【MLB】松井稼頭央、メジャー復帰もオフに放出か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ごえもんφ ★
ニューヨーク地元紙『ニューズ・デー』は10日(現地時間)、
前日のパドレス戦で約50日ぶりにメジャーに復帰し、
6回に代打で遊撃内野安打を放ったメッツの松井稼頭央内野手について、
既にウィリー・ランドルフ監督の戦力構想から外れていることを明らかにするとともに、
シーズンオフの放出を伺わせる内容の記事を掲載した。

同紙は、松井が現時点で先発復帰の可能性がほとんどないと前置きしながら、
ウィリー・ランドルフ監督の「二塁の定位置にはミゲル・カイロがおり、いい働きをしてくれている。
正直に言うと、松井がレギュラーとして毎日プレーする可能性は極めて薄い。
この時期は勝つためにベストのメンバーを組む必要がある」とのコメントを紹介し、
監督の構想から外れていることを報じた。

さらに同紙は、松井が今季故障で離脱するまで打率2割3分4厘、
出塁率2割8分4厘と不振であったことから、
復帰しても多くを期待することは出来ないと厳しい評価を下すとともに、ランドルフ監督の
「シーズン当初は松井がメッツの正二塁手だった。しかし、結果を出すことが出来なかったことから、カイロにチャンスが回ってきた。
その直後に故障で離脱したことが、レギュラーをカイロに譲ってしまった」とのコメントを掲載して、
ケガでの離脱がレギュラー剥奪の決定的な原因となったと分析。

同紙は最後に、故障者リスト入りしていたため今季中のトレードは免れたものの、
メッツ首脳陣がシーズンオフに再び松井の放出を摸索するだろうとの見解を示した。

依頼ありました http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123502891/255
ソースは http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050811&a=20050811-00000020-spnavi-spo
2名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:19:19 ID:Co88gAHn0
どーでもいい
3名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:19:19 ID:te2kqYeIO
4名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:19:30 ID:tCFtXh4k0
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
5名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:20:14 ID:164wJtTAO
2
6名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:20:30 ID:Jj4RrX1OO
4は甘党
7名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:20:46 ID:c6TFF9H30
FC東京へ移籍しろ
8名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:20:49 ID:QCYP+god0
何しに行ったんだコイツ
9モノさん:2005/08/11(木) 12:20:49 ID:CxzIPb2D0
まついーーーーーーーーーーーーーーー
一緒に日本へ帰ろう!!!!!!!!!!

って心境だな

ビルマの竪琴
10名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:21:05 ID:niUSbJOD0
pultu
11名無しさん@恐縮です :2005/08/11(木) 12:21:08 ID:dQP9dscF0
放出って、宇宙空間に放出するの。
12名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:21:16 ID:X5nf6SDr0
星野巨人だろうな
13名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:21:43 ID:VBK0/Epy0
pgr
14名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:22:02 ID:jAjIIE940
リアル松井
15ごえもんφ ★:2005/08/11(木) 12:22:24 ID:???0
申し訳ありません、関連スレを張り忘れました。
【MLB】松井稼頭央、メッツ復帰も評価は激変=米紙
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123561494/

失礼しました。
16名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:23:12 ID:eylkRQyw0
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
17名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:23:23 ID:QCYP+god0
メッツは二度と日本人を獲らないだろうな
18名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:24:03 ID:wKW3gFMh0
ま、仕事しない人に給料を払う会社はいないわな。
契約社員なんだしさ。
19名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:24:38 ID:6ySIOGmk0
>>9ヮロス
20名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:24:40 ID:GgVeTgcT0
まあ、結果が出てないんだから当然だな。
個人的にはプレッシャーの少ない下位球団で再起を図ってほしい。

>>17
城島は調査くらいはするかも。
21名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:25:41 ID:BeIsiyXx0
楽天がお似合い
22名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:29:04 ID:Zb2knqxm0
当然だな
とっとと日本に帰れや
23名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:30:11 ID:SmHBIOc6O
巨人ですか
24名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:30:48 ID:Sx/GeDYX0
楽天入りだな

1松井 サード
2沖原 ショート
3吉岡 ファースト
4山崎 DH
5磯部 ライト
6外人 レフト
7高須 セカンド
8中村 キャッチャー
9佐竹 センター

投手は有銘がエース
岩隈1人と巨人投手陣3人交換
岡島 前田 林
25名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:31:30 ID:wwijSP0f0
ノリのほうがマシなの?

26名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:32:46 ID:GgVeTgcT0
>>24
マジレスすると岩隈←→清水、三浦貴、佐藤宏あたりだろ。
27名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:33:03 ID:Sx/GeDYX0
>>25
ノリは楽天いらねーよ
28名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:35:19 ID:Sx/GeDYX0
>>26
清水とって外国人枠みんな投手つうのもありだな
それから韓国リーグ台湾リーグよりも独立リーグや3Aや2Aの外国人の方が良いな
29名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:37:49 ID:fT3ZSS9U0 BE:253383168-###
ノリ豚は打率1割ヒット数1桁だった気がする
30名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:38:03 ID:cu4dHVo40
>>28
バクチっぽいけど、投手は補強しづらいからそれも手だと思う。
31名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:39:49 ID:Sx/GeDYX0
ただ清水が心配なのは外野が広いフルキャストで守れるか?ってことだよな
32名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:42:44 ID:GgVeTgcT0
>>28
同意。

清水はDHか1塁。
山崎や吉岡あたりと競合するけど、左だし使い分ければいいのでは。
三浦貴は前に獲得希望の話があったとか。身体能力は凄いから。
33名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:51:15 ID:iUNrtZRo0
また虚珍行きか
34名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:52:44 ID:mg5QvYbO0
毬菜酢入りでほぼ確定だろ
35名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:54:46 ID:Sx/GeDYX0
>>33
もし、巨人行きなら、二岡が楽天来るかもしれないな
二岡と言えば、今度フルキャストに応援しに来る石川梨華のファンだからな
36名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:57:08 ID:Sx/GeDYX0
巨人→松井獲得→仁志か二岡放出→二岡がモー娘。会いたさに楽天入り
→同じ石川ヲタグループの上原・小久保も楽天入り

これが三木谷が描いてるプランだろう
37名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:59:22 ID:CxzIPb2D0
>>36
ごめん
これっぽちもおもろくないよ
38名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:01:18 ID:sd/dmDGa0
城・西沢・名波に並ぶ日本の恥。
39名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:02:28 ID:MvN0CiYD0
↑さすがにそんなゴミと一緒にするな
40名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:04:01 ID:ijzy2d5S0
まじで巨人に売りつけたいだろな
年俸8億で2割3分はシャレにならん
41名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:04:02 ID:mzd4fz990
>>38
同じ恥でも城・西沢・名波なんて最初から誰も期待していなかった罠
その分松井カスの方が恥ずかしいけどな。
42名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:05:35 ID:ZVAvlCpe0
城・西沢・名波って誰?ピッチャー?野手?
43名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:05:38 ID:Lf3feiNj0
あんなに高給契約しなきゃ もっと多目に見て貰えたのに
44名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:07:09 ID:PMiCUBfn0
オフに中田氏
45名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:08:22 ID:MQvgMERh0
どう考えてもメッツ以外のメジャー球団がメジャー契約するとは思えんし
松井も松井でマイナー契約するぐらいなら日本に戻るだろう。

その時とるのがどこか?
46名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:11:14 ID:m37I142X0
リアル松井と言われていた時期が懐かしい
47名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:12:19 ID:cu4dHVo40
>>45
>>34が言ってるようにマリナーズが獲得を検討してるみたい。
少し前にスレがあった。
48名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:13:47 ID:F2VZHKBS0
ババ抜きのババだな
49名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:26:23 ID:8ftxGQZj0
カズオは一番人気のない球団に行かないとダメだな
NYだのロスだのはもうダメ
50名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:34:10 ID:jrtHSfYV0
この際めんどうだ。
さっぱりな1年中スランプ男、松井秀喜もどっかにやってくれ。
1ヶ月ちかくホームラン無いかと思ったら。
8月は10日でまだ打点もホームランもなにもない。
こんな5番はたぶん首だから。
51カスオタの言い訳:2005/08/11(木) 13:34:59 ID:XZO0znixO
59: 2005/08/09 13:59:40 wPOv/5HR [sage]
メッツはマフィアとの関係が深かったフランコ投手が
ブルペンから使う投手をハウ監督に指示を出していた。
コーチもハウも誰も逆らえなかった。
そして、フランコは事が露見して、トレードされた。

メッツの本拠地のグランウドはメジャー選手の評判は
最悪で、イレギュラーしまくりだった。しかし、それを
マスコミに言う人は居なかった。実は、グラウンド整備の
用務員がマフィアの野球賭博の元締めだったのだ。

結局、このことから分かるのは、メッツはマフィアとの
関連が深く、そのことについてはアンタッチャブルなのだ。
松井もこのグループの息のかかった二塁手を押しのけてチームに入ってきたため、総スカンを食らったのだ。

先発投手は、内野守備について文句をいうことはほとんどないが、
なぜか松井にだけは言っていいのかのごとく、毎回苦言が載る。
フランコが居るときに中継ぎで出て4失点で負けたときも、
失点にからまない松井のエラーが一面に載り、叩かれまくる。

結論 メッツを出るべし。
52カスオタの言い訳2:2005/08/11(木) 13:35:33 ID:XZO0znixO
86: 2005/08/09 20:11:32 AFUGQQbd [sage]
NYの記者から嫌われてるのは通訳がうまく会見を処理しなかったのも大きいん
でしょ?それと>59の言うマフィアがらみ。
カズオじゃてに負えない問題だけど、所属のプロダクションも何も分かってな
いのかな。
53名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:40:52 ID:41TfyxQE0
アメリカの黒人は朝鮮人嫌ってるからな。ロドニーキング事件の時も
朝鮮街襲撃したし。
松井はいくら帰化済みとはいえ純粋なる朝鮮民族だからな。
54名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:40:58 ID:zzmQ/iMf0
これが実力主義

松井カズオには実力がなかった

以上
55名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:43:03 ID:gI7Fy+HF0
フランコの使い方はおかしかった。出てって良かった。

カズオ君は無理かもね。
回路だって特にいいわけじゃないけど。守備は見てて安心するし。

56名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:43:26 ID:q/yAbpu60
もう

田口>>>>>>>>>>>>カズオ

になっちゃったねw
57名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:43:54 ID:9PBO2FeM0
あのニガー監督も結構な策士だからな
58カスオタの脳内:2005/08/11(木) 13:44:32 ID:XZO0znixO
95: 2005/08/10 00:21:45 pGk8Zza4
ズバリ、真実を言っておく。カズオをフルに使えばメジャー有数のショートになれる。
59名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:48:07 ID:daAoSY1OO
カプファソなんやけど、来年3000マソ位できませんか?
60現実:2005/08/11(木) 13:49:21 ID:XZO0znixO
16: 2005/08/07 12:49:20 gQSxUruf [sage]
メッツにしたら、2割3分の控え二塁手が戻ってきたところで
大して良いニュースじゃないよな。
61名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:51:42 ID:jlzpjbrW0
ふつうにマリナーズだろうな。
62名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:57:42 ID:GVUFP/Oh0
顔写真つきクレジットカードはどうなったの?
全世界で発売されてるはずだけど持ってる人いる?
63名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:59:40 ID:zzmQ/iMf0
楽天に逝けば4番打てるかもなw
64名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:08:07 ID:IMKLL1Il0
試合中にガムを噛みながらのフザけた野郎。
ロクな実績も残さず「クビ」でっか。
野球に命をかけるならガムはアカンで!
65名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:09:50 ID:teHzJFIs0
楽天か巨人かね?
やる気があるなら2A辺りで年俸1000万ぐらいなら引き受けてあるだろうけど
66名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:10:19 ID:e8vX7Ugm0
また巨人か
67名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:13:34 ID:ts9gPrPw0
リトル今季サラリー$7,058,333

働かずして大金ガッポリ

    

       最 高 で す ね


68名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:16:00 ID:/JDQFn/JO
マジでこのままメッツにいたら人生を潰される。一刻も早く移籍しなきゃ。

移籍щ(゚Д゚щ)カモォォォン!!
放出щ(゚Д゚щ)カモォォォン!!
69名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:21:33 ID:MMcBDNvW0
>>18
まさにおめーら。
70名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:21:48 ID:GgVeTgcT0
>>65
2Aで年俸1000万てそらまた高いな
71名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:26:11 ID:0D5vxNat0
>>65
もっと田舎のチームなら引き受けてあるだろ
年俸がネックだが
72名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:29:16 ID:25eRPaLX0
700万ドルの年棒どうすんだよ。
松井が放棄してくれたら自由にするって感じだろ?。
しかし230でホームランも盗塁もできない。
特に守備が平凡なゴロでさえさばけないこんな選手が700万?
そりゃニューヨーカーがおこってもしかたがないよ。
73名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:30:01 ID:QmF5kVHl0
巨人なら年俸3億で即レギュラー取れるよ
74名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:33:37 ID:oCUJurH50
野球はサッカーよりレベル低いんじゃなかろうか。
この人、日本にいた頃はすごかったんじゃなかったっけ。
75名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:33:59 ID:7AmqKVnD0
そういやいたな、
こんなのもw
76名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:36:08 ID:25eRPaLX0
>>61 >>73
だから稼頭央の年棒は来年も700万ドルだって!!!
これを放棄しない限りマリナーだろうが巨人なんていけないの?
しかし代理人だれだっけ?絶対代理人のそんになることはしないよ。
稼頭央は来年もメッツそれも控え。半分メッツが年棒もって他球団に放出
ってことはありえる。けど再来年は米国の地を踏めないよ
77名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:44:56 ID:0D5vxNat0
>>74
こいつは出て行く前は酷かったよ
過大評価されてただけで
そういえばリアル松井と呼んでいた奴らがいなくなったなwww
78名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:03:03 ID:QBDIMCXo0
リトル松井じゃなかったけ
79名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:06:57 ID:xoBvY1PX0
松井のチンコ舐め繰り回したくない
80名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:07:54 ID:qe66LTjo0
かずおもリアルに松井だな
81名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:09:53 ID:XZO0znixO
Metsもあと1年待って井口穫ればよかったのに。年俸700万ドルもかけずに穫れただろうに。

82名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:11:26 ID:0fXxN1rO0
”日本のA-ROD”って言われてたのにな
83名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:44:07 ID:jrOVHSTf0
メツ出たら活躍するようなキガス
84名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 16:40:17 ID:ksSFUupA0
まさか巨人入りはないよね?
85名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 16:52:33 ID:6BDvaYNc0
ノリみたいにマイナー契約の道を選ぶんでね
今日本球界復帰しても誰も応援しねーぞ多分
86名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 19:23:31 ID:wG1wH2dt0
日本に帰って来たら大変だぞ 怖いお袋さんないるよ
87名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 19:24:55 ID:DhAk9QvF0
これで
ノリ
カブレラ
ガム男の巨人入りが約束されたわけか
88名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 19:54:51 ID:KACLDrXS0
>>83
それがメッツがガムをトレードに出さない1つの理由でもある。
89名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 19:56:44 ID:KACLDrXS0
監督にも嫌われてる
90名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:02:14 ID:XfQ1XF710
ざまぁねぇな
この体たらくw
とんでもないアマちゃんだったってことか
91名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:02:53 ID:PBus1rf90
ていうか打率284って悪くないよね
92名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:06:43 ID:tj26t4K30
負け試合によく打つガムヲ
93名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:13:07 ID:BKjpbf+J0
>>91
でもあの年俸なら不動のショートストップで3割30盗塁程度はノルマじゃないかな
それがショート失格、打撃も荒い、盗塁も積極的にできないでは辛い・・・
94名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:13:30 ID:CGLP+FB20
ダメダメだな。マリナーズで行けよ。
95名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:15:24 ID:FKcbAg4A0
飛ぶボールが導入されてから稼頭央は変わってしまいました
それまでは俊足巧打の素晴らしい一番打者でした
イチローもあまりの変貌っぷりに驚いたことでしょう
96名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:18:06 ID:XZO0znixO
>>91
打率じゃないぞw
97名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:18:10 ID:3SI6SPWZ0
>>81
そうしたら井口が駄目になってた。
98名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:19:57 ID:XZO0znixO
>>97
カスオよりはマシ。年俸・実力とも。
99名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:20:22 ID:aQuihm9M0
年ぼうのぼうが変換できないんですが
100名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:21:51 ID:PczTz3/sO
もう日本でも無理だろ
101名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:21:59 ID:Eg0DLPfeO
ねんぽうでどうよ
102名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:23:15 ID:F2VZHKBS0
二宮清純もテレビで年棒、年棒言っていたなぁ。そのあと直っていたけど。
103名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:24:03 ID:W+rF51WE0
役立たずの選手、プライスレス
104名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:27:37 ID:CGLP+FB20
あのマスターカードのCMはやめた方がいいね。
いまや、あれじゃ嫌味だよ。
105名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:32:01 ID:tj26t4K30
アコムマスターカード
106名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 08:51:39 ID:Mu0lguRq0
「Mr.MATSUI」と呼ばれて差し出された800万ドルの請求書に
「HIDEKI MATSHUI」と書いてにっこり。
そしてテロップ
「カード詐欺には気をつけましょう  MasterCard」
107名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 09:21:11 ID:9R+z7qhl0
守備ヘタクソだとか、弱肩とかさんざん言われてるみたいだけど
日本にいたとき、むしろ屈指の強肩だったはずだが
何この低評価…つか、向こうの選手の肩ってそんなスゲーのかな?
秀喜の方も弱肩とか言われてるらしいし。
108名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 09:22:02 ID:9R+z7qhl0
あげとく
109名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 09:31:32 ID:oyowMvpi0
エラー王&低打率これじゃMlbで獲得したい球団なんてあるわけない
人気がた落ちで尻に火がついてる巨人が獲得する可能性が一番高い
110名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 09:46:57 ID:2fX8kVXO0
>>108
秀喜さんは日本にいたころから強肩とはいわれてなかったよ
いまほどなめられてはいなかったけど(でもなめられてるおかげで捕殺増えた)
カズオさんは元投手の癖もあって、予備動作なしでは
早い球をノーバウンド&ストライクで投げられないんだと思う
向こうには(SSの全員じゃないけど)腕だけでしっかり送球できる人いるしね
111名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 10:06:44 ID:9R+z7qhl0
>>110
詳細な解説ありがd
向こうで急に弱肩になったわけではないのですね。

井口や田口は、低年棒ながらもチームバッティングで高評価なのに…
ミソついちゃったし、日本に帰る方がいいのかなぁ。
確かエンゼルスとかドジャースじゃないと、トレードも出来ない契約だったような…
さすがに図々しすぎるのでは(ry
112名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 11:10:19 ID:mF/s67tU0
3三振
113名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 14:31:44 ID:ZtwVDi7x0
>>107
H-MATの方はMVP2005などのゲームだと肩は普通だったりする
頑丈さはMAXだった(w

K-MATはパワーが意外とあったよ
114名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 06:53:35 ID:G6R9cVpn0
筋トレにのめりこんでいった結果長打は増えていったけど
その分故障しやすくなったんだっけか
115名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 07:01:28 ID:PF8ubwWi0
クリーンアップの大砲でもないのに3三振はしちゃマズイよ
116名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 07:06:52 ID:ozlYJ34P0
守備が安定しなかったもんなあ
なんでダメだったんだろ
117名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 07:26:30 ID:cJywd7vxO
カズオがあそこまで守備でメタメタになってるのに、
井口は逆にフィールディングがいいと褒められる。
しかも井口は1年目。
118名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 07:33:28 ID:Grezwxiz0
本当に人工芝が原因なのか?
仮にそうだとしても適応能力が問われてしまうとド素人の俺は思ってしまうんだが。
119名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 07:56:23 ID:ozlYJ34P0
井口が無難に守備をこなしてるのを見ると、人工芝は言い訳に過ぎないだろうね
技術面じゃなくてメンタル面が弱いのかしら
120名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 08:01:52 ID:Gy/lvWrUO
>>119
「かしら」とか「かしらん」って語尾を見ると八十年代を感じる。
九十年を境にしたあたりで、それまで印刷文化の中にあった男の「かしら(ん)」がめっきり減ったよな。
なんでだろうな?
121名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 08:03:01 ID:Im+5rJSn0
>>119

守備はメンタルより技術が大きいだろ
122名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 08:29:33 ID:ri4LQUyX0
両松井は韓国混血。
123名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 08:39:33 ID:PO2burvm0
カズオは天然芝が合わない?。
124名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 08:47:48 ID:oDamLT2b0
守備がダメな奴が多いな。

ノリ豚よりはマシだけど。
125名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 15:48:14 ID:6IxfPgDv0
700万ドルのエラーマシンだからな。
126名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 16:20:50 ID:QH8gYB750
松井稼は守りだけ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20050813-00000038-kyodo_sp-spo.html

田口的扱いキタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・*
127名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 16:25:10 ID:6/uEf6R40
カズオは日本にいた頃から守備が下手
128名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 16:25:35 ID:NfsHwvFJO
カズヲが太って脚が遅くなってないかな
129名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 16:35:16 ID:1F0sabpk0
楽天、ホームは天然芝だろ?
ここでもエラーキングジャマイカ?
130名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 16:57:21 ID:zkCPCDng0
>>126
今の田口は独走チームで打率291を打つ準レギュラーだけどな。
131富田派:2005/08/13(土) 19:15:49 ID:rA+b8mSh0
>>120
まんがのドラえもんだとのびたがたまに言ってて気になる・・・
132名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:24:28 ID:SpYcyisE0
打率2割5分でも三振100個でも・・・四球100個出塁率4割なら誰も文句言うまい。
by りっきぃ・へんだぁそん
133名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:32:53 ID:3UjfeZqn0
カツオって結局井口以下だったな
メジャーいって金メッキが剥がれる奴が多いよ

今とこ日本での実力が本物だったと証明できてるのは

イチロー(メジャーでも伝説になりかけてる)
松井(今年も2割打者だったらもうダメだけど)
野茂(こいつの勇気から始まったもんな)
佐々木(不倫・嘘と最近野球以外のことで世間を騒がしたけど、1年目は凄かった)

これだけかよ
134名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:34:56 ID:z6lIXm410
>>133
新庄。
大家。
135名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:36:54 ID:CDVH2/37O
なんでイチローなんかが伝説なんだよw
136名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:37:32 ID:E7JUaXZV0
読売行きか
137名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:39:05 ID:7VYpY/mp0
>>133
大塚のこともたまには思い出してくれ
138名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:39:13 ID:0bUKvCHcO
一朗は永遠の英雄
139名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:41:26 ID:t+6FN1FX0
シーズン中は禁欲生活で大変なんだな
140名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 11:39:45 ID:FJ5NKIWg0
オフにマリナーズが拾ってくれるよ。
141名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 11:41:57 ID:7ESUflvY0
W松井で売り出しまつ
142中村紀洋:2005/08/15(月) 16:07:10 ID:KZeQOYNN0
給料泥棒
143名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 20:24:07 ID:H0XCDRKr0
しかし、ここまで活躍できないとは誰も予想しなかったんジャマイカ?
俺は30本は無理でも3割30盗塁、守備も無難にこなすと思ってた
144名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 01:38:22 ID:JeQbX3qZ0
>>143
デヴュー戦は歴代日本人最高だしな。
初球ホームラン、ヒット、ヒット、四球、四球
最後は確かメジャー初戦で敬遠だっけか?!
あの試合はびびった。
145名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 01:39:38 ID:+41/jE7M0
ウザキモサブ基地外ID:68W4n23A ID:FAYCVUL/zirloJXW
こいつって基地外なの?どこの板にもいて本当にキモいよな。しんでいいよ。
おまえさあ
小学生のクチ喧嘩じゃねぇんだから、もう少しまともな攻撃の仕方を覚えなさい。
146名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 01:57:20 ID:Vbc1x/ayO
メッツを出たら普通にそこそこ活躍するだろ
147名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:00:03 ID:x8mi87CnO
自信なくしてるのがイタい
マイナーで大活躍してどっかほかのチーム行った方がいい
俺は期待してる
148キング ◆GJETRhr5/I :2005/08/16(火) 02:01:35 ID:k4Nvsd1wO
こんな奴でも日本に帰れば楽に三割三十本打つだろうな。衰えてる訳じゃないし。同じくノリも日本ならそこそこやれるだろう
149名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:02:59 ID:0ZI8HTwI0
正直、稼頭央は出来ると思っている。
別のチームでがんばって欲しい。
150名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:03:14 ID:pApwkzRb0
駄メッツ以外なら活躍出来ると思うんだが・・・
あそこのファンはDQNすぎてて選手が可哀相
151名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:05:29 ID:uVu5BrO/0
カズオがメジャーで成功するなら外野コンバート。
152名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:06:54 ID:5nRveXi20
日本は3A以下なんだからこんなもんだろ
153名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:08:13 ID:U9f5i+aE0
>>143
初期のころの稼頭央応援スレの評価はそれはそれは素晴らしいものだったぞ
ヒットが1本でもあれば胴上げAAが貼られ
エラーをしなければ胴上げAAが貼られた
序盤の楽天と同じぐらい悲壮感が漂ってた

デビューが華々しすぎて一気にスレがおかしくなっちゃったけどな
154名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:09:09 ID:Vbc1x/ayO
>>148
さすがにカズオとノリを同一視はネタだろ
カズオはメッツ以外でのびのび一年やればそこそこ打てる
守備もブーイングひどすぎるのがあるからな
万年スリーAの豚と比べちゃ駄目でしょ
155名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:11:50 ID:+tNKKcWMO
進歩がみられないよな、こいつ。2割3分って酷すぎ。
156名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:22:44 ID:+YHe2iNy0
こいついまだにタバコやめて無いんでしょ?
成功する気あるのかな。
157名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:33:18 ID:uE7Rh/Ys0
3年契約じゃなかったっけ・
158名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:34:14 ID:HvTgZ0sf0
ああ、ガムやるよ
だからロッテに来い
159名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:37:47 ID:52bQPyDT0
デッドボールの微妙な判定でラッキーにも出塁した試合後の会見で、
「当たってましたから。本当に当たってましたから。」とか言って
半泣きのカズオが記者に失笑されてたのには笑った。
160名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:38:43 ID:skukbW0P0
ところで、完全に忘れられていると思われる、ピッチャーデニーはどうしてるの?
2Aだか1Aに落ちたところまではわかるんだけど。
161名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:41:36 ID:KrbnYQi00
放出するのはいいけど、どこが取るんだ?
マリナーズぐらいしか思い浮かばないんだけどな。
セカンドをやらせたらショートにもましてダメダメなのは証明されたから
ショートが手薄なチームじゃないと。。。
162名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:49:15 ID:/5HXJz8+0
163   :2005/08/16(火) 02:52:46 ID:LWZaVF4p0
日本ではそこそこスターだったけど
こっち来てすっかり落ちたな。
何でもかんでもアメリカで成功できる
と勘違いしてる選手にはいい薬になる例。
164名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:56:38 ID:uE7Rh/Ys0
>>161
一番イチロー
2番松井
くどくないか?
アメ公が気にしないなら良いけど
165名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 03:12:44 ID:qCOaYu990
駄目ッツに行って活躍した日本人っていないんじゃないか?

吉井とか柏田、新庄ぐらいか。
それでも大活躍・チームにとってなくてはならない選手って訳じゃないんだよな
やっぱりこのチームには行かない方が懸命だよ
166名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 03:14:53 ID:uLC4wSFQ0
ここまで期待はずれの日本人メジャーは初だろうな。
入団前の期待、年俸、初戦の華々しいデビュー。その後一気に転落だもんなぁ。

これじゃ元メジャーリーガーと名乗るのも本人は恥ずかしいだろうな。ちょっと気の毒だよ。
年俸が高いせいで悪者扱いだし。
167名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 03:15:11 ID:VFiaCT+20
ガムオ! オレに金暮れ!
168名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 03:16:43 ID:VFiaCT+20
大慈弥功 生きてて恥ずかしくないのか 氏ね
169名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 03:16:44 ID:kvlD9VQZ0
いつのまにか田口が日本時代より活躍しててワロタ
170名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 03:16:53 ID:HvTgZ0sf0
カードのCM、まだやっているのが切ない
171名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 03:19:52 ID:VFiaCT+20
nikebukatsuにガムヲと田伏が出てるんだよなw まじうける
172名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 03:21:09 ID:+VBPWZy6O
まぁ放出だろうなまったく働いてないし。
一応高額年俸もらい得はもらい得なんだから俺なら次マイナーとかなら、
野球すっぱりやめてラスベガスあたりで羽のばすかなぁ・・w
だってもう一生暮らせるだろあれだけの大金手にしてんだし。
173名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 03:24:38 ID:KrbnYQi00
>>165
思うんだけど、駄目ッツに移籍したやつって日本人に限らずことごとくダメになってないかな?w
ペドロ・マルティネスなんかはいいのかもしれないけれど。
174名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 03:27:53 ID:KrbnYQi00
>>164
くどいっちゃくどいけど、おれはそれを見てみたい気もする。w
ただ、イチローのバッティングって3番バッターのほうが良いような気がするんだよなあ。
個人的なイメージというか、あくまでもおれの「見たい!」っていう願望なんだけどね。
ピネラ監督の時に、ほんの一時期3番に座ってた時期があったよね。

1番 松井稼頭央
2番  だれか
3番 イチロー

(;゚∀゚)=3 ドキドキワクワク
175名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 03:29:40 ID:+tNKKcWMO
カスオより新庄の方がよっぽど使えてたな。
176名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 03:41:43 ID:sjnq/xkY0
大リーグでの選手への解雇通知の話を聞くと、米国が厳しい競争社会
であることをしみじみ痛感する。実力があれば大金と名声をつかみ、実力
がなければ(時として運がなければ)一気に貧乏生活に戻る。

それに比べ、日本の野球界が何とぬるま湯であるかを改めて思い知らされる。
松井はすぐに日本に戻って、また1流選手として高額年俸生活をするので
あろう。それに比べれば、退路を断って米国に留まっている野茂はたいした
根性だと心より感心してしまう。
177名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 03:46:23 ID:jdjWX/yZO
>>174
2番といえばグチ、イ・グチ
178名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 03:51:05 ID:2tes1URb0
179名無しさん@恐縮です
井口を見て、日本人内野手でもそこそこやれると思ったな。
初めはカスオでだめなら、誰も通用しねーと思ってたけど。