【サッカー】中田ボルトン、レンタル合意

このエントリーをはてなブックマークに追加
11名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:13:29 ID:aqZJ+WBq0
重複ぽくね?似たようなスレがあったような
12名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:18:04 ID:dOSJs8o00
レンタル、レンタル
13名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:24:12 ID:Pea6CEJi0
そして西澤と同じ目に・・・
14 :2005/08/11(木) 11:24:31 ID:mZM23dmU0
完全移籍のオプション付きらしいけどね。
15名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:25:36 ID:8A0t0Ul20
俺、サッカー選手が移籍する、しないってのが
感覚的にわかっちゃうんだよね、、
噂があると「これはない」「ここに移籍だな」とか。
こういうのなんていうんだろ。
16名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:26:14 ID:PaNZHfs30
電波、だな。
17名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:26:35 ID:CXXwMj990
結果論
18名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:28:09 ID:8A0t0Ul20
>>17
いまさらいっても結果論だな。納得。
19名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:28:35 ID:pwXKCd8l0
>>7
ネオコン
20名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:31:31 ID:VWLshHDN0
がんばってこーい
21名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:31:46 ID:DMU7XgmU0
中田カウス
中田ボタン
中田ボルトン
22名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:32:26 ID:QNzOTsmy0
>>15
妄想病
23名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:33:09 ID:Uup53aNp0
システムとかポジションとかどうなよ?

ボランチ?前のMFとか?ウィングとか?
24名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:34:00 ID:MLIUpWCy0
小袋にピーナツ
25名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:35:28 ID:pwXKCd8l0
ボランチってすっかり日本のサッカー用語として定着しちゃったな。
26名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:43:10 ID:DqJlGqLZO
ボランチ言うのはポルトガル語圏以外では日本だけ
普通はセンターハーフという
27 :2005/08/11(木) 11:43:52 ID:K6DjNvB90
>レンタル料は10万ポンド(約2000万円)

安っ!
28名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:44:45 ID:TTI7tKjso
レンタルかよ… ('A`)
29名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:45:17 ID:urdiV38S0
レンタルで活躍してもらって高く売るということですか
30名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:48:10 ID:51plSg8r0
中田ボルトンって昭和の漫才師かよ。
31名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:48:14 ID:HXT8LGII0
>>27
レンタル料なんか、別にどうでもいいんだが、
あのマレスカに10万円しか、つけなかったクラブだから
それから考えるとね…
32名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:49:33 ID:mafhP7h/0
これでビザが下りなかったら笑えるのに
33名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:51:29 ID:TwFXDV1q0
2000万か。
マジでやっかい払いだなw
34名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:52:13 ID:7/ksqr1b0
ベンチに座って頂くだけで2000万円払わなきゃいけないのか
さすが中田さんだな
35名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:53:03 ID:9PBO2FeM0
( ´,_ゝ`)プッ


r完全移籍もできねーでやんのwww
36名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:54:00 ID:3a9FCdKb0
>>25
「サッカー」も同じようなもんじゃね? 米語だったかな?
うろ覚えなんで間違えだったらすまん。
37名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:57:40 ID:5FCpmlpc0
2億円の年俸はどっちが払うもんなのkね?
38名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:59:13 ID:g7+VgTCY0
普通はボルトン
じゃなきゃフィオもレンタルさせない
39名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:13:54 ID:M9opmCwL0
>>36
サッカーは米語
フットボールが英語だっけ?

アメリカでフットボールと言ったらアメフトを指すから
それで作ったとかなんとか聞いた事がある
40名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:14:22 ID:VBK0/Epy0
ヒダさん英国入りか
41名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:38:33 ID:WBKaUSmo0
>>10-11

決定したのとそうでないのでは意味が違うだろ。
42名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:40:43 ID:iUpV7Frq0
もはやコイツは札束でしかないんだな
43名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:49:31 ID:ZplWIeVc0
>>39
協会のフットボール(ASSOCIATION)に由来すると聞いたことがある。
44名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:53:56 ID:y4hGqBbh0
いや中国の 「婦と棒瑠」 という 棒で婦女子たわむれるという遊びに由来している と男塾に書いてあったよ
45名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:56:11 ID:uZexeIv+0
ボルトンとは、また微妙なチームだな
46名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:57:34 ID:ZclqBo2M0
男塾なんて信じているのかよ雷電
47名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:02:49 ID:ijzy2d5S0
多分通用しなくて帰ってくると思うけど
それにしてもこれは似すぎ
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050811112604.jpg
48名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:03:51 ID:ytwKxdiH0
中田ボルトンってどこの国の人間だよ
49名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:07:39 ID:0rf4foaK0
確かにおかしいね
50名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:09:13 ID:0qbkBIns0
>>45
実力もないのに捏ねで拾ってもらえるだけでも感謝しろよwwwwwwwww
どうせフィオからも追い出されたんだしwwwwwwwwwwwww
酷態晒さないように頑張れよwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:09:23 ID:8b3ViCP80
 :::(ノノノノノノノ人人ノ人人))  
 ::::::::  -=・=-    -=・=-  |    
  :::::::::::  .....::::::::::::::......    /  
   ::::::::     ・ ・    /  とうとうセリエから日本人いなくなるんだね
        ー――   / 


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ∧_∧     
       :::::::::::::::::::::: |━  |  
       :::::::::::  ε`::;;;;;;;;:)     いるよ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,

52名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:09:46 ID:HL+cw8rm0
              /'⌒`ヽ
         と ̄⌒( )^ω^( )⌒つ
           ̄~(      ノ ̄  デブーン
             (  、ヽノ
            ノ >  ノ
 ε=  ε=   l,,ノ' {,,_ノ
53名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:10:46 ID:aBY2FHop0
民明書房の回し者がいるズラ
54名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:11:12 ID:H2jrr7Gh0
ロンドンのチームは拾ってくれなかったんだな
55名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:12:06 ID:tET/eHBp0
アソシエーション式フットボール
56名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:32:10 ID:wEI4e6700
ベルマーレに帰ってくる日も近いな
57名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:30:39 ID:T4Sglh2c0
HGはそろそろクライマックス
58名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:32:00 ID:pvpJAPEi0
ビザとれるんだ
59名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:35:57 ID:AldJwtXC0
スッカスカのプレミアでならかなり有効に機能するだろうね中田。
60名無しさん@恐縮です
>>59
はあ?