【MLB】田口、今季初の3番で先制のスクイズ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1次元φ ★

田口、今季初の3番で先制のスクイズ!

セントルイス・カージナルスの田口壮外野手は10日、
敵地でのミルウォーキー・ブルワーズ戦に今季初となる「3番・右翼」で先発出場。
初回に先制のスクイズを決めるなど、3打数1安打、1打点、1犠打、1盗塁(今季6個目)の活躍だった。
カージナルスは3−0で完封勝ちを収めて、4連勝を飾った。

2002年の9月23日以来、3年ぶりに3番で先発出場した田口にいきなり見せ場がやってきた。
初回1死三塁の先制のチャンスで打席に立つと、ブルワーズの先発ベン・シーツ投手の初球をスクイズ。
これをきっちりとピッチャー前に決めて、三塁走者をホームにかえした。

4回の第2打席はセンターフライだった田口は、7回1死走者なしからレフト前ヒットを放ち、
その後二盗を決めチャンスを広げたが、後続が凡退し得点にはつながらなかった。
シーツと4度目の対戦となった9回の打席ではサードゴロに倒れたものの、
田口はこの日4試合連続安打を記録し、打率を2割8分9厘に上げている。

http://www.major.jp/news/news20050811-9291.html    依頼あり
2名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:41:52 ID:Z7sZtHMQ0
日記もがんばってね。
3名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:41:58 ID:4bnzBVyU0
>>1
乙です
4名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:42:15 ID:MsTnlmNK0
ニダ
5名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:42:20 ID:hRyOyJig0
高校野球かよwww
6名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:42:29 ID:RPa7Nt+40
日記職人のイメージしかないお
7名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:43:04 ID:4bnzBVyU0
David Eckstein led off the game with a double down the left-field line against Milwaukee ace Ben Sheets (8-8).
John Rodriguez sacrificed him to third, and Taguchi -- making a rare appearance in the No. 3 spot in the order -- brought Eckstein home with the squeeze bunt.
ttp://stlouis.cardinals.mlb.com/NASApp/mlb/news/gameday_recap.jsp?ymd=20050810&content_id=1165112&vkey=recap&fext=.jsp&c_id=stl

Notes: New look for Cards lineup
ttp://stlouis.cardinals.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20050810&content_id=1165070&vkey=news_stl&fext=.jsp&c_id=stl
So Taguchi's hot bat gave Tony La Russa the luxury of resting some regulars.
ttp://stlouis.cardinals.mlb.com/images/2005/04/18/zslQQaSP.jpg(写真ソースはやや古いやつ)
8名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:43:14 ID:5t4H9ZBd0
3打数1安打、1打点、1犠打、1盗塁


なんかお手本だな
9名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:43:23 ID:rUL0HXsN0
まったく信頼されて無い田口(w
10名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:44:42 ID:4bnzBVyU0
第一打席のログ

Pitch 1 - In play, run-scoring play

Top 1ST B:0 S:0 O:2
So Taguchi out on a sacrifice bunt, pitcher Ben Sheets to first baseman Lyle Overbay.
David Eckstein scores.

AVG .288
11名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:45:45 ID:4bnzBVyU0
第二打席

Pitch 1 - Called Strike
Pitch 2 - In play, out(s) recorded

Top 4TH B:0 S:1 O:2
So Taguchi flies out to center fielder Chris Magruder.

AVG .287
12名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:46:32 ID:4bnzBVyU0
第三打席

Pitch 1 - Ball
Pitch 2 - Foul
Pitch 3 - In play, no out recorded

Top 7TH B:1 S:1 O:1
So Taguchi singles on a line drive to left fielder Carlos Lee.

AVG .290


すかさず盗塁

Top 7TH B:1 S:3 O:2
Jim Edmonds called out on strikes.
So Taguchi steals (6) 2nd base.
13名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:47:15 ID:4bnzBVyU0
第四打席

Pitch 1 - In play, out(s) recorded

Top 9TH B:0 S:0 O:1
So Taguchi grounds out, third baseman Bill Hall to first baseman Lyle Overbay.

AVG .289
14名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:48:35 ID:nfe2qQOt0
3番なのに1回からスクイズって
15名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:48:56 ID:wOoI0YSg0
この調子だと打率3割いくな
16名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:51:31 ID:4bnzBVyU0
現在にしこり.297
ぐっさん.289

まぁ、規定打数に達してないんだけども
17名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:55:52 ID:AHbkEClt0
初回からスクイズってのはどーよ。
18名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:56:15 ID:Zggf/vZz0
甲子園のようで実にすがすがしいな
19名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:03:08 ID:4bnzBVyU0
>>17-18
今のカーディナルズ打線は半分以上が控えなんだわ
そのメンバーで勝ちにこだわると、この手の戦法はもはや通常手段
ナ・リーグ中地区では73勝、二位とのゲーム差12と、圧倒的な数字
今季はスクイズや送りバントの頻度が高い
20名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:05:03 ID:QXpKquHqO
スレタイでワロタ
21名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:08:57 ID:AlhnsAOJ0
最低年棒なのによー頑張ってるな。
22名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:10:42 ID:wOoI0YSg0
NHK田口来るか
23名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:11:17 ID:PgI9NqZI0
地味にがんがってるよな
24名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:11:54 ID:wOoI0YSg0
スルー!
25名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:15:37 ID:UsHZzfRe0
新しいタイプの3番だ
26名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:15:37 ID:2sMXtNSl0
3番すげー。最強打者じゃん
27名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:17:12 ID:t3xwuRB00
ほんとにスタメン3番かよ
MILの先発シーツは9回5安打無四球、初回のスクイズ効いてるな
28名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:17:42 ID:txJWdWKpO
>>19
ローレンってまだDL入りしてんだっけ?
29名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:23:33 ID:4bnzBVyU0
>>28
ローレン、レジー(サンダース)、ラリー(ウォーカー)、モリーナ(捕手)がDL
さらに今日はプホルスとグルジラネック(2B)が休養
30名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:25:08 ID:b+4R63I60
タグチ(・д・)カコイイ
31名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:25:38 ID:G3pZM4cp0
プーホールズってすげーよな
32名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:26:59 ID:AlhnsAOJ0
ん?
今日3番打ったってことは・・・

今シーズン1番から9番完全制覇キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

33名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:28:15 ID:txJWdWKpO
>>29
dクス。
そんなボロボロで首位なのか、恐ろしいチームだな
34名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:29:30 ID:Kq8KUDtOO
2割9分まであがってきたな
35名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:30:26 ID:4bnzBVyU0
>>31
現在打率3位本塁打4位打点2位
ついこの前打ったHRでデビュー後5年連続30本塁打記録を達成
25歳で現在191本塁打、このままAロッドの作った20代400本塁打を破る可能性が高い
36名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:31:40 ID:lZcopkk00
最強カージナルスで3番=メジャー最強打者田口
37名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:32:43 ID:ae3igD4C0
>>35
ステだけどな。
38名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:33:33 ID:4bnzBVyU0
>>37
その可能性はまったく否定できない
39名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:39:27 ID:4bnzBVyU0
スクイズ動画
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive08/081005_slnmil_taguchi_squeeze_350.wmv?ct1=mlb
40名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:46:28 ID:rtjsh1IW0
>>32
4番もあるのか?
もしかして守備固めとか代走か・・・

何はともあれGJ!
41名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:47:07 ID:MF9lSuTn0
田口のいる地区って低レベルなんだな
田口のチーム以外
42名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:49:32 ID:G3pZM4cp0
田口の右打ちはガチ
43名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:55:17 ID:AlhnsAOJ0
>>40
3打席あるお

ちなみに2003,2004シーズンは3番以外全て打席入ってた。
44名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 07:55:59 ID:kZbkXx1Z0
線香花火の最後のように輝いてるなw
45名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:01:16 ID:rtjsh1IW0
>>43
うは!そうなんだw
そりゃ〜監督にしてみたら使いやすいわ。
46名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:02:59 ID:wOoI0YSg0
ほとんどは代打でだから
先発で出た今日の3番とは意味合いが違う
47名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:03:57 ID:1NutSPIN0
>>32
4番は?スタメンでは打ってなくない?
48名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:04:35 ID:jMEvkZCi0
初回先頭打者スクイズって見たことないな
49名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:06:16 ID:Z2jUTtgr0
>>48
自分で書いてておかしいと思わないか?
50名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:11:22 ID:wfdHwKm7O
>>48
ハァッ?
先・頭・打・者・ス・ク・イ・ズ?
顔洗ってこい
51名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:14:28 ID:teHzJFIs0
>>37
まあA-RODもステ使用は間違いないしな
52名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:14:47 ID:fdl9sm5x0
にしこりさんですらまだ一度も打ったことのないメジャー最強打順の3番を任されるとは職人スゴスギス
53名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:23:11 ID:wX9IZmyi0
もしかして日記やめて野球に専念するつもりなんじゃ・・・
最近の日記は今ひとつだし
54名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:24:46 ID:Z2jUTtgr0
>>53
8月8日の追加分はかなりおもしろかったが
55名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:35:37 ID:XfQ1XF710
チームにフィットしてるな
56名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:37:01 ID:CkXZErSD0
田口さんらしくなくてビックリしたけどおめでとう
日記も呼んでみます
57名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:49:54 ID:+BUqejIt0
なんかここんとこ普通に
井口>>松井秀
田口>>イチロー  じゃね
58名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:54:38 ID:KJZbYrAN0
ああ
いぐたぐちは休み多いし
あんまり研究されてないからな
59名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 09:01:14 ID:J7CSueQb0
>>37
ステ&コルカーです
60名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 09:04:18 ID:ZQvjdR52O
メジャーNo.1スラッガーだな
61名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 09:04:24 ID:S8ucHxHm0
イキイキ
62名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 09:05:07 ID:JFHDXde30
今年は田口さんの年だな
63名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 09:11:10 ID:UmbAGYUiO
これで年俸が昨季の半分だからやりきれない‥
来季は四倍で
64名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 09:19:13 ID:KE07gwpgO
>>48
俺やったことあるよ
65名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:23:23 ID:wOoI0YSg0
ウォーカーって来年も現役続けるのかなあ
66名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:37:26 ID:XVYmaX+h0
完璧なスクイズだな。
「初回からスクイズなんてありかよ」という場面だからこそ意味あるんだし。

それにしても田口は本当に使い勝手のいい選手だ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 11:42:46 ID:CCFfStnN0
>ブルワーズのエース、ベン・シーツ投手は田口の奇襲に「誰も(田口がスクイズをしてくると)思わなかった。
>もし誰かがそれを嗅ぎ取っていたというなら、それは嘘になるよ。
>だって3番打者だからね」と驚きを隠せなかった。

>だって3番打者だからね」と驚きを隠せなかった。orz

しかも、

>特に理由はなかったが、アルバート(・プホルス)の代わりにソウを3番で起用したまでだ。

>特に理由はなかったが

⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃

http://www.major.jp/news/news20050811-9299.html
68名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:45:50 ID:a2MpUfaJ0
>>67
トニー・ラルーサ監督はほんとにそういう人なんだよ
緻密かと思えばたまにわけわかんない采配してくる
今シーズンも逆転のチャンスで代打に休養日の投手を起用したことがあった
69名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:49:07 ID:wOoI0YSg0
>>67
特別な理由があるわけでもなく、ごく自然に3番というポジティブ思考でよろしく
70名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:54:04 ID:Gg8K5d9+0
オカルト采配ってとこか。
勘ピューターと違いはなさそうだがw
71名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:55:06 ID:LEjPrelA0
>>68
マジスカ
本当に何の背景(野手がもういなかったとか)もなく、
本気で投手を代打に?
すげーなw
ムーアみたいな奴なのかなぁソイツ
72名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:55:20 ID:wOoI0YSg0
いや、実際には8月に入ってチームで一番打ってるのが
田口とグルジラネックでグルジが休みだから
そんなとっぴなことではないよ
73名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:57:36 ID:wOoI0YSg0
>>71
マーキスって先発投手でいまだ打率3割以上打ってるから。
長打も結構打ってる。OPSは0.8オーバー。先月までOPSは1前後もあった。
74名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:59:31 ID:XVYmaX+h0
OPS
大阪パークシステム
75名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:59:44 ID:a2MpUfaJ0
>>71
投手だから規定打数なんかは全然足りてないんだけど、
一応チーム内ではプホルスに次ぐ打率を誇る選手なんだけどね
ただ、その後ラリー・ウォーカーが代打で出てきたりして、
当日の実況スレではポカーンって感じだった
76名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:00:37 ID:a2MpUfaJ0
あっと、>>73さんが先に書いてくれてたか
77名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:01:20 ID:LEjPrelA0
>>73
OPS0,8てなんだよw
投手野手両方での契約いけそうだよね
登板日以外はレフトとか守ったりできないのかな?w
78名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:03:30 ID:/uhtum040
しかし去年活躍したのに年俸半分ぐらい下げられたってのに田口はがんばるな
来年は契約してもらえんのかね
79名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:03:59 ID:a2MpUfaJ0
>>77
この前の登板で9勝10敗になってしまったorz
貴重なローテの一枚だから、いきなり野手転向はないと思うけど…
いずれは…
80名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:36:32 ID:ZQvjdR52O
つまりガルベスか
81名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:50:53 ID:JOHNJeFv0
日記職人の田口壮
全米を泣かせた田口壮
大統領に「は?」
82名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:13:27 ID:MQvgMERh0
過保護な契約やオーナーの意向とかじゃなくて
代役といえどもメジャーで先発3番で結果だすって凄い。
83名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:15:33 ID:MQvgMERh0
>32
これでピッチャーキャッチャー内野外野全守備位置制覇できれば完璧だ
84名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:27:37 ID:pAiYi9ua0
まぁなんだかんだでカージナルスは強いからなあ
85名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:46:04 ID:xRR0o9KF0
>>83
外野はすでに全守備ついてるし、内野だとセカンド(日本人初)も守ったな
3Aではほぼ全部やったらしいけど、さすがに投手はなぁ…
86名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:55:31 ID:ts9gPrPw0
得点圏打率.400ってのが凄い
87名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:57:55 ID:MQvgMERh0
でも多分引退後は
メジャーカージナルスで3番打った田口壮さんが解説です!
って飽きるほどに言われるんだろうな。

これで明確なセールスポイントが出来たともいえるけどさ
88名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:05:25 ID:ts9gPrPw0
日記によると明日は4番かw
89名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:06:35 ID:lgFNwAf40
相手チームもびっくらこいたろうなw
90名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:06:40 ID:HcPBFTZb0
>>63
まぁ控えだし
91名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:09:01 ID:/JDQFn/JO
そういえば日本人で初めてメジャーで内野守ったんだよな。
92名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:13:14 ID:lKxX2jBT0
最強打者の打順でスクイズかよ!
しかしぐっさんらしくて清清しいな
93名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:28:39 ID:xjgYJkUY0
>>83
五十嵐
94名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:31:33 ID:kYtpElVx0
2005年8月10日

ミルウオーキーでの試合を終えて、シカゴに移動してきました。

試合前、ラインナップ表を見たら、僕の名前が3番に入っていました。日本では打ったことがあります。クリーンナップです。

でも、まさかアメリカで、しかもマイナーではなくメジャーで、自分が3番打者を任されるなど、想像したことすらありません。

確かに今日のラインナップは、レギュラー組が2人しか出ていなかった。でも、状況はさておき、3番なのです。

(うわあ・・・3番かいな)と思いつつストレッチをしている僕に、トニー(監督)が寄ってきて一言。

「ソウ、今日は3番だけど、明日は4番だからな!」

どこまで本気なのか、さっぱりわかりません。

じっとスコアボードを見ると、上から3番目に「So Taguchi  RF」(・・・写真でも撮ったろか)しばらく見入ってしまいました。まあ、何番に入ろうとも、自分は自分。そして、スタイルが変わるでも、変えるでもなし。

ただ、単純な誇らしさと嬉しさがあったのも事実です。

で、回ってきた最初の打席は1アウト3塁。で、いきなりスクイズのサイン。

カージナルスが「3番打者」にスクイズをさせたのは、2001年以来だそうですが・・・。やっぱり何番に入っていても、田口壮は田口壮。なぜだかそれがおかしくて、スクイズを決めた後、ベンチに戻りながら思わず笑ってしまいました。

試合後トニーが、またまた「ソウ、明日は4番だからな!」

答えは明日のお楽しみです。

イリノイ州シカゴにて 田口壮
95名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:38:01 ID:cfsFApfX0
田口最近すげえなw
96名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:38:08 ID:iaifsyoi0
田口は愛嬌がある。たとえるなら、サツマイモみたいな
97名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:13:23 ID:AUVAuT320
>カージナルスが「3番打者」にスクイズをさせたのは、2001年以来だそうですが


あるのかよっ!しかも結構最近じゃん。(w
98名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:13:46 ID:3J7DgUjj0
カーズで三番って、いつのまにやら日本最強打者ですね
99名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:45:35 ID:kobADvw+0
おいおいメジャーの3番かよ・・・
松井秀すら超えた田口、しかもスクイズ、すごすぎ
100名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:47:08 ID:wZNa/Gs40
今年はカージナルスが優勝するんじゃない?
101名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:48:29 ID:c6Sv+ci40
>>100
おまいさん、何を今更
102名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:59:13 ID:wZNa/Gs40
>>101
いや、ワールドシリーズでってこと
103名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 16:10:44 ID:1Z8hcJgX0
田口はキャッチャーもやるんだよな
104名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:44:59 ID:WdTCU3Bn0
松井より扱いが良かったぞ。フジテレビ。
105名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:45:58 ID:TVLHdsoQ0
メジャーから逃げ帰った新庄を確実に越えたな
106名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 19:07:19 ID:7SeiTgcp0
小宮山を超える日もそう遠くはない
107名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 19:16:22 ID:Vr4UNZB00
この作家、野球も上手いんだね。
108名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:01:33 ID:QfqHJyKj0
世界一強いと思われる球団のクリーンナップがスクイズですか・・
109名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:02:42 ID:0xbXUwpE0
文豪
110名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:04:12 ID:CVg069ev0
メジャーも地に落ちたね
昔ならスクイズなんてのはしなかったのに・・・
ダメ日本人がせこい野球をしているよね
111名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:05:02 ID:g59yuZhR0
読売巨人には絶対できない野球だな、これ。
112名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:05:08 ID:CVg069ev0
日本のプロ野球でも近年はしないよね
113名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:06:51 ID:XfQ1XF710
松井はお客さんだからなぁ
114名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:14:27 ID:catg0uaz0
なんか仰木みたいな監督だなあ
115名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:14:54 ID:CVg069ev0
恥ずかしいプレイですよ
116名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:16:31 ID:yPWOm2t50
今季途中から大家が移籍したせいで多少ミルウォーキーとゆーチームを見てきたけど正しい選択だと思う
ミルウォーキー打線と先発がシーツだってことを考えると初回でも1点を確実に取りにいったほうが良いに決まってる
117名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:44:05 ID:l71u38Sp0
今は低年俸でも引退してから一番成功するの田口じゃないか
金銭的なことは別にして。
118名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:53:51 ID:Qkn2tVmk0
解説者とかスポーツ誌のコラムニストとかいろいろできそうだな
119名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 22:05:10 ID:KjyBCPGz0
なんか今年のメジャーは盛り上がらないと思ってたら田口が頑張ってたんだ
乗り遅れた
120名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:15:55 ID:WrB4s18F0
カズオ消えたな
121名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:18:45 ID:rvncjn9S0
田口今季年俸・・・$55万
カズオ今季年俸・・・$700万
122名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:26:05 ID:wOoI0YSg0
明日は4番か。NHKは緊急生中継するべきだな。
123名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:26:38 ID:fxPWLBO50
>>39
田口のスクイズ、実況でパーフェクトプレーって褒められてるような気がする

すげー日記職人!
124名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:26:48 ID:wOoI0YSg0
>>119
4,6,8と今年の田口は1カ月おきに熱い
125名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:39:07 ID:ZzOrWEa00
最近かなり扱いが良い
他がパッとしないからか?
126名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:40:07 ID:CGLP+FB20
田口の特集でもやってやれよ、NHK
127名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:42:31 ID:0IyD3kOM0
メジャー3年間でマイナーメジャーの移動を繰り返しながらも
腐らずにこつこつやってきた結果がそろそろでてきてるんじゃね?
128名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:44:04 ID:2i3vLhy70
3番スクイズ なんじゃそら〜高校野球かぁ
129名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:44:25 ID:XZO0znixO
「日本人メジャーリーガーの群像」は1時間使ってやって欲しいよな、今年は。
130名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:46:21 ID:6kXCH+YqO
正直日本人大リーガーの中で一番応援してます。頑張れ!田口!
131名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:47:49 ID:CGLP+FB20
もう消化試合になったマリナーズの中継なんていらないだろ。
どう考えたってカーディナルス戦のほうが面白い。
132名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:22:55 ID:+DBn6bvv0
>>96
なんかいいなその例え
133名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:41:05 ID:+CZgNYI70
カーディナルスもポストシーズンが始まるまでは別の意味で半ば消化試合なのだが。
134名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 01:18:27 ID:j2Tz6UH30
>>133
まあそうだけど
弱いチームよりゃ強いチーム見たいだろ
135名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 01:23:05 ID:BYLeCCeC0
文芸界初のチャンピョンリングで国民栄誉賞ゲッツ
136名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 01:29:11 ID:bkIXmsFp0
>>117
こいつは女で失敗するwwwww
多分間違いないwwww
137名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 01:31:34 ID:qrGkakLb0
解説者になったときに
「メジャーで3番を打った田口さんが…」て紹介されるのか。
すごい肩書きだ。
138名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 01:34:45 ID:j2Tz6UH30
MLB30球団の格付けが出てるぞ
カージナルスは当然RANK A
ttp://www.major.jp/mid-reports/
139名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 01:36:25 ID:B1/I1lPT0
折れよく知らないんだけどカージナルスって強いチームなんだろ。
田口すげーじゃん。
140名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 02:45:01 ID:cAjNqKjZ0
トニーっておもろいな
141名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 02:46:11 ID:xcAn+k5D0
>>137
”セントルイスカージナルス”で
142名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 02:48:20 ID:x8e7aC9t0
WS制覇と日記のピューリッツァー賞受賞きぼん
143名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 02:48:47 ID:ku8VDLz+0
田口>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガムオ
144名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 02:59:19 ID:Weq/zJmj0
カージナルスに行ってよかったな、田口
145名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 03:01:06 ID:9T9fm0vW0
メジャー最強はヤンキースだろ?
146名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 03:12:42 ID:adcE67ELO
スタン・ミュージアルがいた頃のカージナルスが日米野球で来日
したとき、到着後の記者会見の席で司会を務めた某全国紙の関係
者が言った台詞

「ようこそ、セントルイス・
ド ジ ャ ー ス
の皆さん!」

こんな新聞社が球団を持ち、「球界の盟主」を名乗ってる限り、
日本のプロ野球界に明るい明日はない。
147名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 03:24:09 ID:TNHaAsz50
田口3番か、大出世だな
田口が日本人初のチャンピオンリングて
ことになるといいな

※イラブのは参考記録ということで除外w
148名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 03:29:13 ID:ssLEtO6g0
とりあえず今日はいつもの7番だがな。
149名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 04:38:14 ID:XnlcyaHM0
>>146
そのとき、星飛雄馬とオズマの初対決があったんだったな。
150名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 08:30:40 ID:yjvtznR60
7番レフトで4打数2安打、1得点1盗塁!
なお、チームは珍しく負けた。
151名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 09:01:19 ID:QnsVyG/90
8月に限るとプホルスより上
152名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 10:02:38 ID:7zc/6dI60
なんだかんだいってメジャーに残ってる田口は普通にすげーと思うよ。
153名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 10:03:23 ID:VfL0n0+M0
田口さんは、大器晩成型だったんだなあ。イチローより好き
154名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 11:28:55 ID:r+id35VX0
>>145
( ´,_ゝ`)プッ
155名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 11:36:05 ID:ststWMeX0
初回からスクイズ・・・
職人田口しか真似できないな・・・
156名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 11:37:24 ID:dUSPDgFD0
田口さん凄い!!
スタメンなら松井よりHR打ちそう
157名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 11:39:36 ID:Ym7GlgWc0
メジャーは5シーズン残れたら年金がでるそうな
年間で日本は100万ちょいでメジャーは3000万ってラジオでいっていたけど
田口も年金ゲットにガムバレ
158名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 12:06:15 ID:C8meMAdu0
 スクイズ批判してるやついるからフォローしとくが、
試合展開は田口のスクイズで1回に先制してから、田口が
7回にヒットうつまでセントルイスは無安打で完全に抑えられてた状態。

 8回に2点追加点がはいったが、初回に先制してなければ試合の流れは
まったくどうなるか分からなかったと思うよ。

 監督もプホルスならヒッティングだったが、あそでスクイズをさせらるのは
ソウだからだ。今日の殊勲はソウだ。って言ってたらしい。

 ラルーサはけっこう細かい野球やるから田口をかってる、スタメンが増えて
きてるのも信頼されてる証拠。
159名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 13:52:11 ID:447zxtU90
今日はマダックスから2安打か。
まあまあだな。
160名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 14:06:12 ID:cAjNqKjZ0
>>150
4番だったら勝ってたんじゃないか?!
監督言ったことは責任取れw
161名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 14:28:56 ID:QXHPUY4v0
なんか最近は日記にも余裕が出てきた気がするよ。
面白くは無いが成長記を見るようでなんか嬉しい。
162名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 14:43:03 ID:hpR/ptGD0
>>73>>75
投手マーキー、今日も代打で1の1
打率.344
明日は先発
163名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 14:45:22 ID:0qgQIMZsO
今日も2安打か。調子いいな。
164名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:09:20 ID:6Kg0DDy50
田口・・・頑張るのはいいけどMLBにNPBもちこむなよ・・・
165名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:20:17 ID:BfH1QVAt0
田口はみんなに愛されてるな。
166名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:13:26 ID:qYnf9cvw0
スクイズってバント?
167名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:57:59 ID:+CZgNYI70
ナ・リーグ Hitting Leaders, Last 7 Days (8/11現在)
ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11238295937824/

ナ・リーグ Hitting Leaders, August 2005 (8/11現在)
ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11238302422291/
168名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:04:10 ID:hpR/ptGD0
>>167
お、俺が撮ったスナップショットが転載されてるw
169名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:06:32 ID:O4A9QTT20
こいつ、野球にうつつ抜かして日記がおろそかになってるな。
170名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:07:35 ID:0Ilq45wb0
倉木麻衣 渋谷でファックする
171名無しさん@恐縮です
>>169
今日の日記はわりと面白かったけど
ちゃんと毎日読んでる?