【サッカー】小笠原の移籍直訴に、鹿島「わがまま言うんじゃないよ、ダメ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バカオクバカオクφ ★
  鹿島の日本代表MF小笠原満男(26)が9日、今季中のセリエAレッチェへの移籍をあらためて熱望した。
この日、鹿島の牛島洋社長、鈴木満取締役強化部長と会談。移籍への熱意を訴えたが今夏の移籍は認めら
れず、話し合いは平行線に終わった。小笠原はレッチェへの移籍の意志を初めて公言。さらに、1度は容認の
姿勢を見せながら現時点での移籍を認めないクラブ側に、大きな失望感と不満をあらわにした。

 小笠原の唇は、静かに震えていた。すべてをかけたクラブ側との会談から50分。「(レッチェに)行きたい。
いろいろなことを判断し、今行くのが自分にとって1番いい。でも、急に出せないって言われ、納得できない」。
代表に招集されることでなかなか時間が取れないため自ら提案。東アジア選手権から帰国した翌日にもかか
わらず午前10時半からスーツを着て、フロントと腹を割って話し合う時間を設けた。

あらためて今夏中の移籍を熱望した。だが、リーグ戦で首位を走る今、フロントは今季終了後の移籍しか
認めないと伝えた。小笠原にとって最悪の結果。さらに「わがままだと言われたし、残りのシーズンだけやって、
出てってくれと言われた」と思わぬ返答に肩を落とした。視線は泳ぎ、激しいショックを受けたことは明らかだった。
(以下略)

ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050810-0003.html より引用しました

関連 【サッカー】小笠原レッチェ行きたい・・・9日鹿島に直訴
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123580500/


2名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:30:53 ID:cn0M/ipB0
J豚視ね
3名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:30:56 ID:ihZQScxg0
中国にでも移籍しろ
へたくそ
4名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:32:27 ID:Rd+jzYeQ0
>「わがままだと言われたし、残りのシーズンだけやって、
>出てってくれと言われた」

もうダメじゃん、ミツヲ・・・
5名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:33:19 ID:vBDE1mXX0
レッチェのユニホーム着た小笠原が見たいです。
6名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:34:29 ID:uh7N+ofv0
>>5
そしてプレーも心も磨いて欲しい。
7名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:34:34 ID:ejHIGXRK0
契約期間中なんだから、我儘に違いはないわな。
ただ、蛸はよくて何でオレは駄目なのかって言うのもあると思う。
というわけで、蛸および田邊が悪い。
8名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:34:45 ID:FK4G9F/e0
この子はJが似合う
9名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:34:36 ID:b5QxAijxO
ちょっと可哀相なんだな

ミツヲ
10名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:34:52 ID:7z3LhCCO0
やめといたほうがいい
その実力じゃあっちに行っても相当苦労するだろうから
11名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:35:01 ID:W2Q2HUy+0
出て行ってくれって・・・
12名無しさん@6倍満:2005/08/10(水) 10:35:49 ID:aF7Kbepx0

小笠原はこれで益々グレてしまうんだろうなぁ。

もうAAでは表現できないくらいに・・・。
13名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:37:21 ID:NbPydKYZ0
>視線は泳ぎ、激しいショックを受けた

そんな様子だからダメって言われるんだよ
14名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:38:30 ID:4AcJFDqv0
キモチは分かる、
コレが年齢的に最後のWCだろうし、中村、中田、小野という名選手を押しのける力が小笠原にはない。

せめて海外に出てアピールしなきゃ・・・ってキモチは良く分かる。
15名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:38:58 ID:ucMqwglM0
最低君が代が歌えるようになってからな。
16名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:39:45 ID:H4YBiO3C0
なんかこのまま鹿島に冬まで残っても
あんまり活躍出来なさそう。メンタルが影響して。
17名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:39:46 ID:I4P4429q0
お約束より自分の都合優先。
不満たらたらって何考えてんだ?コイツ
18名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:40:51 ID:UkjiZ7ju0
>>12
ガンバ相手に負けまくっても
お前はグレないのになぁ
19名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:42:18 ID:0piNBJwD0
行かせてやれよな。鹿島なんかより一人の選手の未来のが大事だろ
みつおいなくなっても代わりのブラジル人でも用意しろよ
20名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:42:52 ID:BThpT7ME0
つーかレッチェっていうのが笑えるだが
21名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:43:25 ID:AwlyNXdJ0
正直前線が鈴木じゃ出て行きたくなるのもわかる。
22名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:44:04 ID:FhWioZ/Ao
>>視線は泳ぎ、激しいショックを受けたことは明らかだった。

そんなメンタイコタリティだからだめなんだ.
民族の恥だ,思う.
23名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:44:12 ID:B9p4v2gH0
中田の時はもうどうにもできなかったからな
24名無しさん@6倍満:2005/08/10(水) 10:44:15 ID:aF7Kbepx0
>>18

今週末は勝つから大丈夫。
25名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:44:19 ID:IGKt34DD0
>残りのシーズンだけやって、出てってくれ

移籍してもいいけど帰る場所はないよと。
26名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:44:56 ID:14V9BpC20
>>25
Jなら引く手あまただよ
27名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:45:22 ID:Rd+jzYeQ0
>>25
桜が拾うだろ
28名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:45:36 ID:gqc+U32V0
行きたいんだもの
      
     行かせてくれても良いじゃない

                 みつお
29名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:46:05 ID:68Ppye/40
契約期間中に直談判しちゃうとはなんと愚かな。
せめて代理人なり立てて後ろを固めて行きゃよかったものを。
30名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:46:07 ID:tGELq19m0
そして5年後、20年に一人といわれる天才高校生MFが進路を聞かれ、
「海外を視野に入れているので鹿島以外のJチームに行きたい」と言った。
31名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:46:09 ID:B9p4v2gH0
小笠原も鹿島だからこそ王様プレーができると言うことを自覚した方がいいんじゃないかな
32名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:46:48 ID:GXmv39S+0
またか
ここはキチガイクラブだな
33名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:47:00 ID:B5OnwWP10
>>19
外国人枠って知ってますか?
34名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:47:01 ID:0piNBJwD0
身の程わかってねーな、鹿島は
所詮Jの名門だろが。選手にしたら挑戦してみたいってのがあたりまえだろ
鹿島で一応日本の最高峰のチームでバリバリやってきたんだから
これ以上Jでは得るもんもないんだし
35名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:47:08 ID:SwYbEywx0
交渉したらアホみたいな移籍金を提示されてダメになった。
ただそれだけの話だ。

移籍したいなら契約が切れてからにするんだな。
36名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:47:13 ID:51rM7N6b0
>>28
吹いたwww
37名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:47:20 ID:FhWioZ/Ao
鹿島のフロントも無能だな。
使う言葉を選ばないといかんだろ。
このあとの残りのシーズン、小笠原のモチベーションはガタ落ち間違い無しだぞ。w
38名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:47:22 ID:SLF2n4WS0
>>24
1-4
.
39名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:47:34 ID:py7RUIJ00
達也と和也の801同人誌うpするお
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1123638292/l50
40名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:47:41 ID:859eLrrF0
そのために柏からリカルジーニョとったんじゃなかったのか
41名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:47:49 ID:8Pw66/BV0
海外を目指すなら最初の契約を代理人を立てて契約しなきゃ駄目だね。

今のJは入れてやるみたいな体質だから、そこから変えなきゃ何度も同じ問題起きるよ。
42名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:47:58 ID:k7hyvCTZ0
    、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
  _-'"         `;ミ、
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ
 >ミ/         'γ、` ミ    _____________
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;}  /
 "7 `Tjヽ  Tj_フ'  }ミ:. {<   グスングスン
  '|   /       レリ   \
   i  (       }ィ'       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `  ー---    /|`
    ヽ  ̄    / |__
     `i、-- '´   |ソ:
    ノ|      /::::
  /::::ノ    ,_/:::::::::
43名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:48:48 ID:cP60vOPC0
「寿司」とりましょうか?
44名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:49:05 ID:4GOdDPwy0
小笠原、本山、中田浩の世代中心で一時代作ろうとしてたからなあ。
他の選手切り捨てて。阿部は出戻っているけど。
フロントにしたらかわいさ余って憎さ100倍かも。
45名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:49:07 ID:pbq7ACYY0
鹿島今シーズンは終わったね
46名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:49:32 ID:B5OnwWP10
>>40
リカルジーニョはボランチが適正
2列目もできるが、今年は調子落として使えるかどうかはまるで分からん
その状態で全権委任なんか出来ない
47名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:50:29 ID:0piNBJwD0
>>44
それもクラブ側の一方的な意見にすぎねーのにな
48名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:50:56 ID:859eLrrF0
>>46
確かにそうだな。
49パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 10:51:03 ID:TwJms8Nm0
今季終了後に移籍していいよと言われたんだから感激しろよ
サッカーはドキチガイの集まりか
わがまま言うんじゃないよ
50名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:51:21 ID:X0dwgNP70
鹿島ちいちぇえなー。
好きにさせてやれよ。
移籍金が少ないんだったらまた話は別だが。
51名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:51:27 ID:B9p4v2gH0
↓そろそろ登場ワルサワラ
52名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:51:59 ID:4GOdDPwy0
まあフロントも小笠原も勘違いしてたという事だな。
53名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:52:02 ID:SwYbEywx0
>>50
移籍金が少ない。
3000万円くらいだったかな
54名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:52:12 ID:ejHIGXRK0
だから、契約期間中・・・
本当に欲しいなら、冬の市場で取りにくればいいじゃないかと。
55名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:52:18 ID:FhWioZ/Ao
まあ、この内紛のおかげで、Jリーグはおもしろくなるから、
マスコミども!「鹿島内紛」と、あることないこと書き立てろ!
56名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:52:55 ID:B5OnwWP10
ちょっと前の記事

小笠原移籍金レッチェ2000万円提示
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050726-0002.html

いくらなんでも安すぎ
57パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 10:53:21 ID:TwJms8Nm0
要するに今季終了後に退団決定だろ
これで残留したら死刑
58名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:53:35 ID:p0T1G18a0
鹿島ウザイから放出して順位下げて欲しいんだが
59名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:54:00 ID:tl7CPXAA0
もう生かせてやれよ。
60名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:55:03 ID:NbPydKYZ0
>>56
鹿島の希望額との差を小笠原とスポンサーが払えばいいじゃない
61名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:55:04 ID:0bJEBnHi0
走らない満男が海外で通用?
62名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:56:19 ID:jbAqbxq40
これじゃ選手が腐るやろ
63名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:56:20 ID:BpHRW7HO0
そりゃそうだろ、看板選手をゴミみたいな値段で売れるかっての。
小笠原も良く考えて柳沢のようにはならないで欲しいわ。
64名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:56:27 ID:HVyxg23N0
ミツヲが「イクイク」言うもんだからイタ公に足元見られて困っている貸間w
65名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:56:29 ID:qlqfp8ZI0
>>26
別の赤いユニのところに来てくれないかしら
66名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:56:59 ID:oR30gjuN0
どこにも
「わがまま言うんじゃないよ、ダメ!」
ってソースはないのに
相変わらずの>>1得意の脳内変換ですか?
それとも日本語が不自由?
67名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:58:30 ID:HRgFkXXi0
海外どころか、この子の場合鹿島以外じゃ
苦労するんじゃないの。
68名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:58:57 ID:XGRY1dko0
契約切れるまで居ないといけないのか?
そうは上手くいかねぇよ。
海外出て行きたいだろうし。
69パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 10:59:24 ID:TwJms8Nm0
残りのシーズンだけやって、出てってくれと言われた
出てってくれ
出てってくれ
出てってくれ
70名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:59:54 ID:U68v9lyL0
     、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
   _-'"         `;ミ、
  _-"ミ;ヘリ人ノノヘ/リゞ, `゛ ミ
  >ミ/ ゝ     ノ( 'γ、`-ミ 
  了| 丶、ソノ~ ⌒  {,',; ;}
  "7 `・=ヽ' ,-・='  }ミ:. { 
   '|   /       レリ 
    i  (__       }ィ'     全く納得できねえ
    `  -==-`'  /|`
     ヽ   ̄ ` / |__
      `i、-- '´   |ソ:
71名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:00:15 ID:nQinjG+70
もっと前に海外行けるチャンスなかったっけ?
72パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:00:55 ID:TwJms8Nm0
残りのシーズンだけやって、出てってくれと言われたということは事実上の戦力外通告
このまま引退か
73名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:01:08 ID:ejHIGXRK0
>そうは上手くいかねぇよ。

これは小笠原にも言えるな。
74名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:01:18 ID:prk2+QFI0
リカルジーニョ取ったんだからいかせてもいいじゃん
75名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:01:47 ID:sFo5gzkC0
>>11
アーアーあーあーあーあーあーああーーーーーーー
76名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:02:19 ID:Rd+jzYeQ0
>>74
いい選手だけど、ポジションが違うような・・・
77名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:02:52 ID:Pf5KVGP90
2000万円で移籍可なんて前例出したらJクラブが草刈場になるわけだが。
まあそれでもいいというなら反論しないけど。煽ってる他サポはそこらへんどう思ってるのかな。
たんなるアンチサッカーかもしれんが。
78パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:03:27 ID:TwJms8Nm0
出さないとは言ってない
出て行ってくれ
79名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:03:45 ID:qDQo63PQ0
鹿島は少し前に超主力級の鈴木を海外に出したんだ
数年毎に主力を海外に出してちゃ優勝できんわな
80名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:03:50 ID:KdIIm1gl0
急に出せない、とか言われたら小笠原も怒るわな

移籍話が潰れるのは仕方ないかもしれないけどな
81名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:04:14 ID:NbPydKYZ0
>>72
お前日本語が不自由なの?
(そんなにでていきたいと言うなら)シーズン後にでていって

鹿島の言ってることは普通
82名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:04:17 ID:73m0kyxR0
まんおにふさわしい結末で笑えるが、
さんざん世話になってきてる選手なんだから
わがままと切り捨てるのもどうかと思う。
これが移籍してきた選手ならそうだろうけど。
83名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:04:29 ID:kIiKOyYy0
わがままだろ
84名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:04:34 ID:I4P4429q0
契約を履行するのは当然のこと。
85名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:04:34 ID:AoxoPVMN0
>>66
>わがままだと言われた
→わがまま言うんじゃないと言われた
>残りのシーズンだけやって、 出てってくれと言われた
→いますぐの移籍はダメだと言われた

さほど無理な変換じゃないと思うが
86名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:04:42 ID:Rd+jzYeQ0
中田がペルージャに移籍した時は5億円くらいだったよね。
87名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:04:43 ID:JKK10Um+0
試合に出れない小笠原は相当焦ってるな
88名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:05:14 ID:ejHIGXRK0
そもそも、このレッチェ話って、終了したと思ったら
何度も蘇ってきてる気がする。
89名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:05:15 ID:U68v9lyL0
中田浩が鹿島復帰してたら満男出したかもな
世の中うまくいかないもんだ
90名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:05:53 ID:zRy9eiZs0
「正式に契約を結んでいるのだし、今期はそれに基づいて行動してほしい。
 海外移籍を望むなら、今回のことを考えると来期の契約は難しい。」

「わがままだと言われたし、残りのシーズンだけやって、出てってくれと言われた」

こんな感じ?
91名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:06:09 ID:tBKJuSxW0
↓わがまま言うんじゃないよ!
92名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:06:20 ID:s2+ZuDtx0
>東アジア選手権から帰国した翌日にもかかわらず
>午前10時半からスーツを着て、フロントと腹を割って話し合う時間を設けた

なんか小笠原が偉いみたいな書きかただな
93名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:06:50 ID:4GOdDPwy0
>>79
つ磐田
94パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:06:58 ID:TwJms8Nm0
>>81
日本語が不自由ってのは流行語か?
素人死ね
95名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:07:15 ID:63xRj6fb0
出て行きたいだろうね
もうJでは刺激的な試合も少ないだろうし。
自分のチームの前線もアレだし。
96名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:07:56 ID:kIiKOyYy0
契約期間中で優勝争い真っ只中で
移籍金は格安で
それでも今移籍させてくれってわがまま以外の何物でもないな

海外のどこに行こうがお前はドイツでベンチ暖めるよ
97名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:08:07 ID:OLeiuDMw0
小笠原サイテー。

どう考えても自分の我がままなのに、フロントが悪いみたいな言い回し。
態度もクソ悪いし、こいつ死んだ方がいいよ。
98名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:08:10 ID:NbPydKYZ0
>>94
頭が不自由
99パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:08:17 ID:TwJms8Nm0
今季終了後に解雇だと言ってんだから少し待てハゲ
100名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:08:30 ID:U68v9lyL0
    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}       
   ,':,' __  `´ __ `Y:}     わがまま言うんじゃないよ!
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!       恥を知りなさいよ、恥を!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}     
  r(   / しヘ、  )j      
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ    
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
101名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:08:39 ID:ejHIGXRK0
>>90
「正式に契約を結んでいるのだし、今季はそれに基づいて行動してほしい。
 海外移籍を希望していることは重々わかってるし、今季終了後なら構わない」

「わがままだと言われたし、残りのシーズンだけやって、出てってくれと言われた」

かな。
102名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:08:40 ID:4GOdDPwy0
ペルージャが小笠原が欲しいといった時に出すチャンスあった。
危険な引き取り先だったので尻込みしたけど裏目にでた。
103名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:09:27 ID:B9p4v2gH0
>>96
ベンチにいられりゃいいけどな
あ、ジーコだからベンチには入るか
104名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:09:36 ID:lXRNh3+AO
行かせてやれや〜
105パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:09:50 ID:TwJms8Nm0
>>98
まさか昼から挑戦か
そんな馬鹿な
106名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:10:16 ID:XGRY1dko0
特にファンというわけではないけど、
海外に移籍したら一番見てみたいのは小笠原だな。
107 :2005/08/10(水) 11:10:34 ID:2wCeXHFS0
やっぱり東北人、世渡り下手だな。 
俺と同じ、同情するよ。
108名無しさん@6倍満:2005/08/10(水) 11:10:40 ID:aF7Kbepx0

なるほど、このスレを見て気づいたけど、
ウチが優勝できないのも主力を放出するからなのかもしれない。
109名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:10:46 ID:xbI/Ohlm0
海外で出たら、ブスーとした態度で悪役になりそう。
もしくは180度変わってニコニコしながらサインに応じたり
インタビューに応じたりしたりして。
110名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:11:16 ID:NbPydKYZ0
>>105

ホントダメ人間だな
もっと日本語に触れろよ
111名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:11:20 ID:i7aRBLPh0
>>105
おまえらのやりとりを見たが、どうみてもお前がアフォ
112パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:11:47 ID:TwJms8Nm0
>>110
>>111
まとめて殺してやろうか?
113名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:12:12 ID:KdIIm1gl0
小笠原、赤に恋
移籍させてやるぞ
114名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:12:38 ID:JZIOIOiW0
小笠原が焦るのはまあしょうがない。このまま国内でやってても
W杯ベンチの可能性が高いからな。一か八か海外で勝負したいんだろう
115名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:12:43 ID:NbPydKYZ0
殺害予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
116パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:12:46 ID:TwJms8Nm0
なに、
こいつID:NbPydKYZ0と、こいつID:i7aRBLPh0
やる気あんのか
歴史に残る勝負をできるのか?
117名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:12:47 ID:B9p4v2gH0
またパンツで遊んでるのかおまえらw
118名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:13:06 ID:Wa5X3/Iu0
満男って既婚者?
119名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:13:10 ID:AoxoPVMN0
この人、シーズン前の巨人の上原みたいなこと言ってるね
120パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:13:32 ID:TwJms8Nm0
>>115
おい、おい、また2ch用語かよ
雑魚の十八番だな
失望させるなよ
121名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:13:37 ID:eXypTetk0
年俸を全て鹿島に返して1年〜半年行ってこい
122名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:14:05 ID:ejHIGXRK0
>>113
鹿に億の移籍金払って引き取って、即数千万円でレッチェに移籍させてやるの?
太っ腹だ。
123名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:14:06 ID:NbPydKYZ0
>>116
深呼吸してもう一回自分のレス読み直せ
124名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:14:07 ID:qHij3d830
>>112
ドンマイ
125名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:14:17 ID:i7aRBLPh0
>>117
パンツっていつもこんなんなのか?
変なの相手にしちゃったなぁハァ
126パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:14:35 ID:TwJms8Nm0
>>123
お前のレスはコピペくせえな
127名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:14:39 ID:Bf9AjZqF0
金もらってサッカーしてるのならその契約期間くらい守れよ それでもプロか?
128名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:14:45 ID:kIiKOyYy0
>>108
ここは日本語が不自由な倍満ですね。
129名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:14:54 ID:7GcKm4mKO
上手いとは思うんだけど、中田や俊輔と違って相手の急所をつくパスが
出せないってイメージがある。
他にゲームメーカーがいて初めて活きるタイプって感じ。
俊輔であったり、ビスマルクであったり。
130名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:14:59 ID:IDDoyUFA0
>>118
高校のときの女子マネージャーと結婚した勝ち組
131名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:15:40 ID:NbPydKYZ0
>>126
だから何?
お前は逃げてるだけだが
132名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:15:42 ID:H0ETyhU60
中田英と中村がいなくなったらジャパンマネーの力も半減するだろ
今行かないともう(゚听) イラネって言われそう
133名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:15:53 ID:Rd+jzYeQ0
>>129
ビスマルク懐かしいな、おい
134パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:15:54 ID:TwJms8Nm0
ID:NbPydKYZ0てのはアレだろ
2chの先輩方のレスを勉強して書き込んでるんだろ
ちなみにお前の尊敬する先輩方は全部俺に負けた
わかるだろ
135パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:16:31 ID:TwJms8Nm0





         ID:NbPydKYZ0  ピンチ



136名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:16:42 ID:npUtB9bO0
>>14
だよなぁ
こいつのこういうところ、俺は好きだ
是非頑張って欲しいイタリアで
鹿島も折れてやれ
137名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:16:44 ID:Xp5ClC1Y0
nidayajinn : 日 - 年俸約5400万も貰うのかよww ひえ〜 (08/09 14:13)

takaweb : 日 - nidayajinn>EU圏外選手には最低年俸制度が適用され、最低でも40万ユーロ(約5400万円)が確約される。 (08/09 14:19)

yanku : 日 - オランダは税金が引かれた状態だから手取りですよ。
138名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:16:52 ID:d1qsFH1H0
普通に考えれば小笠原の行動は問題かもしれないが、
年俸等の契約に素直にサインするかわりに
海外からオファーが来たら行かせてくれって内容だったんだろ。
まあ口約束を信じた小笠原が馬鹿なんだろうけど、
これで海外志望の若手は鹿島に行きたくなくなるんじゃないかな。
139名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:16:54 ID:NbPydKYZ0
>>134
勝負馬鹿
140名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:17:02 ID:0bJEBnHi0
>>129
その通り。
代表でも小笠原がトップ下に一人でいても
いつも駄目だし。
141名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:17:23 ID:KdIIm1gl0
>>129
中田よりは上手い
142パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:17:28 ID:TwJms8Nm0
おい、もっと来いよ
今日のスターはお前かID:NbPydKYZ0
2ch用語を使ってるキモオタちゃん
143名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:17:28 ID:Pf5KVGP90
とりあえず契約期間中は仕事全うしてくれ。
移籍金次第では鹿島フロントも出すつもりなんだし。
144名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:17:29 ID:+lCdFsyF0
>>22
民族って言葉を使うあなたは?
145パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:17:59 ID:TwJms8Nm0
早く来いよ
146名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:18:04 ID:WZvjIjPC0
タナベが悪い前例を作っちまったな
147パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:19:33 ID:TwJms8Nm0
おい戦う気もねえのに俺に挑戦するな
もう500戦無敗になっちゃったよ
148名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:20:06 ID:0hPZ0TJb0
小笠原きらいだったけど
さすがにこれは同情する。
一選手の未来を潰す鹿嶋は最悪だと思う。
小笠原は海外いけば絶対かわるだろ
149:2005/08/10(水) 11:20:30 ID:z0/vnrbBO
これが本当なら。ミツオきついな。出てけってWカップでベンチで入ってもアピール出来ないから。最悪。名古屋ぐらいが、拾ってくれるか。ミツオは全ての面で中途半端だからな、自業自得か。
150名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:20:42 ID:Dk7e6GoW0
ミツオ 自分の実力をもう一度見つめ直して考えろ!
151名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:20:50 ID:NbPydKYZ0
152パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:20:52 ID:TwJms8Nm0
サッカーのストッキングをはいて書き込みしてるようなキモオタに俺が負けるわけねえだろ
153名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:21:01 ID:d1qsFH1H0
悪い前例っていうより契約切れても保有権があるほうが
違和感あるんだよな。
154名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:21:05 ID:KdIIm1gl0
このままなら第2の蛸の出来上がりだ
155名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:21:08 ID:SLF2n4WS0
>>108
出した分は補強してるじゃないか。











FWだけは。
156名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:21:08 ID:MCKUHEK50
レッチェに行きたいレッチェに行きたいレッチェ
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ 
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
                            |    〃 ∩  。
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                            |
157名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:21:14 ID:DsEK4J3T0
>>147
落ち着けよ、モタリケ。
158パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:21:47 ID:TwJms8Nm0
ID:NbPydKYZ0は勝負というものを舐めてる
159名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:22:24 ID:Wg4PHP8k0
ますます無愛想になる小笠原  カワ(・∀・)イイ!
160パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:22:52 ID:TwJms8Nm0
>>157
なんだモタリケって
2ch用語か?
161名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:23:07 ID:NbPydKYZ0
>>158
最底辺のお前には勝ちたくないよ
勝ったら俺が最底辺じゃん
162パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:23:54 ID:TwJms8Nm0
2ch用語なんて勝負の役に立たないことは常識だろ
分かってんのかキモオタ
163パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:24:38 ID:TwJms8Nm0
>>161
人は人、自分は自分
分かったか
164名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:24:39 ID:NbPydKYZ0
キモオタも2ch用語
165名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:25:14 ID:Nm/pjbpz0
いっそ無理から出ってて
己の実力とやらをを実感してくれミツヲ
166パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:27:22 ID:TwJms8Nm0
最初は威勢がいい
しばらくして無言になる
そして馴れ合おうとする
こんなやつばっかりか
ふざけんなよ
167名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:28:06 ID:W86pPYUA0
小笠笑はゴミ
2000万でも高い
168名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:30:01 ID:oOQcADN50
海外組を批判しておいて、今度は「海外に行きたい」か
169名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:30:15 ID:O5uZzbix0
2000万ってことは、たいして期待されてないんだろ?
ちょっと使って、すぐにポイ捨てなんじゃないの
170:2005/08/10(水) 11:30:53 ID:XCaiqvBT0
代表でのあのちんたらしたやる気のないプレー見たら何が海外だと・・・
でもこんな状態でも頑張るタイプじゃないからここから鹿島が失速して
くれれば嬉しい!
171名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:30:54 ID:NbPydKYZ0
次は妄想電波か?w
>そして馴れ合おうとする
>>166はお前自身のことだな

>人は人、自分は自分
そんなお前が2chで勝負とかいう矛盾

172名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:31:37 ID:Xn786/foO
おまえら随分偉そうだなw
173名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:31:56 ID:AwlyNXdJ0
小笠原出しちゃったら、鈴木も水戸にでも放出しないと
優勝は無理だな
174パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:32:22 ID:TwJms8Nm0
今季終了後の退団が決定してるんだから、
くだらないことで腹を立ててないで、
せっせと海外のチームに自分のビデオを送っておけよ
分かったかハゲ
175名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:32:41 ID:vQSDwmx+0
平山って上手い具合に移籍したけど代理人が優秀なのか?
176名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:33:27 ID:ujvvBbyS0
あのよー・
鹿島でJ制覇して、アジアCLもとって
世界クラブ選手権にでれよ!
日本で開催するのにクラブ選手権にJチームでれねーってアホか。
177名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:33:36 ID:O5uZzbix0
>>172
たまにこんなヤシいるけど、2chに何を期待してるんだろうか?
178パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:33:45 ID:TwJms8Nm0
>>175
移籍じゃねえよ
初めてのプロ契約だ
179名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:33:53 ID:B9p4v2gH0
>>175
プロじゃなかったのが効いたでしょ
180名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:33:59 ID:aXpPPkW10
契約はいつまでなの?
誰か教えてください。
181名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:34:37 ID:3k3ihRrE0
これはわがまま
182名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:34:40 ID:JwFpKpZq0
↓細木数子が一言
183名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:35:16 ID:GnbkBNQ7O
>>28
おまいw
184パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:35:22 ID:TwJms8Nm0
>>180
今季終了後に退団を牛島洋社長が明言
185名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:35:35 ID:O5uZzbix0
186名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:35:59 ID:h3IdQAIY0
いっても活躍できるとは思わん
187名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:37:17 ID:KdIIm1gl0
10億でもくれるならともかく。向こうからは何の話もない」と一笑に付した。

馬鹿社長か
188名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:37:23 ID:X7zKMSF90
こいつアホだな
契約を何だと思ってんだろ
情けに訴えるとはたちも悪い
ただのわがまま小僧
189名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:37:30 ID:oxMcUskz0
気持ちはわかるが突然思いついたみたいなのがいけない
190180:2005/08/10(水) 11:37:54 ID:aXpPPkW10
>>184-185
レスありがとです。
191名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:38:20 ID:NbPydKYZ0
移籍容認と契約解除の区別もつかないバカなんだな
192名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:39:21 ID:vUfAgYom0
これはちょっとカワイソスだね
193名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:39:23 ID:l1Clqwf+0
小笠原はJ再開後3試合は地蔵になってればいいよ
194名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:39:46 ID:wK492cWx0
前から今シーズン終了後って言われてたのに何いってんだ。
東アジアで感化されちゃったのか。
195名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:40:43 ID:2udoRY3P0
小笠原がちょっとやる気になってるようで嬉しい
鹿島出してやれよ
196パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:40:51 ID:TwJms8Nm0
スポーツ選手は契約のハンコを押す前に良く考えろよ
197名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:41:41 ID:hS9TV1CL0
今頃海外行きたいなんて自業自得だろw

もっと若い間に行くチャンスはあっただろ。
海外行っとけば成長した可能性あるのに勿体無いな。

松井は伸びてるというのに。
198名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:42:06 ID:DK6tNhig0
契約の際にも金銭面や契約年数などについて要求したことはない。
その代わり「海外からオファーが来たら行かせてくれと話し
『分かった』と言ってもらっていた」

何も優勝争いしてるときに行かなくても…
199名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:42:15 ID:9RaIb/Zf0
>>196
そんな脳ミソないから代理人が必要だな。
200名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:42:25 ID:oR30gjuN0
>>188,>>191
え?おたくらバカですか?
契約中でも相手が移籍金払えば移籍できるのがルールなんですよ。


ただし納得できる移籍金でなければならないですが。
201名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:42:35 ID:NbPydKYZ0
借金まみれのやつは言うことも違う
202名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:42:58 ID:YqfK5R4x0
わがままなフロントだな
203名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:43:13 ID:8nYUWwa/0
行かせてやれよ、ますますふて腐れるだろ
海外で見てみたいけどなぁ
204名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:43:54 ID:NbPydKYZ0
>>200
いや、俺はバカコテに言ったんだけど?
205名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:44:27 ID:waRsWuhY0
しっかし、日本のどっかのチームに移籍させれば、
1億以上のマネーが転がり込んでくる選手を、
数千万で売るのはフロントしては納得できんわな。

クラブといえども、商売。
206名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:45:03 ID:hiewk2Zs0
国内組って呼ばれるのがよっぽど悔しいんだろうね。
ドイツ前に海外に出て箔を付けたいんだろ。

もともと志があったならとっくに海外出てるだろうに。
時期的に遅いよ。
207名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:45:57 ID:HVSVbBmhO
わがまま言うんじゃないわよ!あなた達、一体何様のつもりなのよ!
208パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:46:16 ID:TwJms8Nm0
しかしイタリア人は貧乏臭せえな
もっと景気のいい契約もってこんか
209名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:46:38 ID:zkd6g6px0
身体的にも精神的にもドンクサイ小笠原が海外ねぇ・・
210名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:46:40 ID:KZh0ER+30
タコが悪い。藁なら通用、成長する可能性も多少はあるが、
万に一つの可能性もないタコが、あんな形で無理やり出てったからな。
案の定、今節も致命的な戦犯になってたらしい。恥さらしめ。
後に続くものの阻害要因にしかならないタコ市ね。
211名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:47:02 ID:EU1L8Zit0
>自ら1番大事と語る家族も賛成し、ともにイタリアに行くことを決意してくれた。

家族もイタリア行くことに同意して一緒に行く予定だったって、
この人結婚してたっけ?
それともママンがついてくの?
212名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:47:25 ID:YCI/rmlU0
鹿島ってイメージ悪い、
213名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:47:39 ID:X7zKMSF90
>>200
>>180
興奮して噛み付いてこないでいいっすよ
214名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:47:53 ID:JwFpKpZq0
>>211
子供もいますよ。
215名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:48:01 ID:vqz/KAMI0
くれよんしんちゃんの歌が頭をよぎった
216パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:48:27 ID:TwJms8Nm0
しょぼい契約しようとしてたレッチェってなんだよ
オフィスは4畳半でスタッフ3人か
小笠原で一儲け狙ったのか
イタリア人は死刑
217名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:48:30 ID:B5OnwWP10
>>205
売ったら代わりを探さなきゃならん
MFの層が薄いし、若手はまだ小笠原に取って代われる程じゃない
国内のそれなりの選手は高いし、外国人は枠がある

せめて資金が無いと話にならないんだよ
ちゃんとした移籍金が提示されれば快く送り出せるんだが
218名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:48:40 ID:8nYUWwa/0
>>209
だからこそ、行って来いと思う
219213:2005/08/10(水) 11:48:43 ID:X7zKMSF90
>>200
>>185でした
220名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:49:45 ID:zs71VB+z0
ミツヲが海外海外騒いでるんで、ローリスクの宝くじ(ミツヲ)なら買ってもいいかなってレッチェが思ってるって事?
221名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:50:20 ID:Rd+jzYeQ0
意外と活躍するかもしれないと思ってるのはオレだけ?
222名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:50:31 ID:2aqdlJNX0
レッチェは今夏の獲得以外は考えないとしており.......

そうだろうね。
223パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:50:34 ID:TwJms8Nm0
レッチェのホームページ見たら、
いきなり上半身裸の幼女の写真かよ
不愉快だ
224名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:50:59 ID:fjG5W3Y+0
あのフィジカルではむり。
ふっとばされて泣いて帰ってくるのが関の山。
225名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:51:05 ID:ZaIOiC+P0
このところの日本の選手見てると、セリエに行ったら負けみたいなもんだぞ!
Jでやってたほうがいい。
226名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:51:31 ID:hiewk2Zs0
というか足元見られてることに気づけってばw
227名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:51:48 ID:fmQW5VZz0
揉めるに揉めて結局、名古屋ってオチじゃないの?
フサフサ解雇で
228名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:51:56 ID:vQSDwmx+0
コンフェデと東アジアで国内組の限界を感じたんだろうな
229名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:52:00 ID:kIiKOyYy0
チーム一丸となって優勝目指してるところへ
中心選手でありながら自分勝手に移籍したいと言うのは
わがままでしかない。

これだから小笠原って苗字の奴は使えねぇ
230名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:52:21 ID:zs71VB+z0
>>219
もちつけw
231名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:52:28 ID:RoooEb800
もうそろそろ海外行かないと【ゴン中山(あの年で海外挑戦したい
とかいってる)】化してしまう

26だし移籍適齢期後半
232名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:53:18 ID:l1Clqwf+0
兎に角、J再開後の新潟戦だけはふてくされててくれ。
俺が小笠原に望むのはそれだけだ。
233パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:53:32 ID:TwJms8Nm0
>>231
セガのサッカーゲームのやりすぎじゃないの
234名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:54:30 ID:NTNwIFopO
単なる我が儘
実力があるなら今年のオフでも声が掛るよ
一旦契約しておいて途中で抜けるなんて子どもと一緒だ
235名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:54:40 ID:EU1L8Zit0
>>214
フォオオォォオオ!知らんかった!
教えてくれてありがとう。
何だか子供っぽいから独身だとばかり思ってたよ。
236名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:54:54 ID:T3iuflJHO
だって満夫がいないとダメなんだもん。

ごめんね満夫
我慢して
237名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:54:55 ID:7Npq/hQ30
ま どうせ金だろうよ な >人間力
238パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:56:34 ID:TwJms8Nm0
海外で活躍すれば人気が出て
テレビのコマーシャル出演などで収入が増える
満男の頭の中はお金の事で一杯
239パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 11:57:43 ID:TwJms8Nm0
満男が最近読んだ本

稼ぐが勝ち ゼロから100億、ボクのやり方, 堀江 貴文
240名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:58:06 ID:Z0cwzOot0
>>2
お前が氏ね。

小笠原を放出したら間違いなく首位転落だからな。フロント側から
見れば無理だろ。
241名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:00:23 ID:AVs9KpLq0
Jリーグの選手は、全員1月に契約しなくちゃいけないの?
6〜8月に契約切れるよーにすれば移籍しやすくね?
242名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:00:25 ID:VkbjTBolO
だから大学にしとけと
あれほど…
243名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:00:35 ID:akFhHo+A0
イタリアのほうが
      
     かっこいいじゃないか

                 みつお
244名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:00:51 ID:IzyNj4sGO
ルカレッリってレッチェだったけか
245名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:01:05 ID:D1iLpKoY0
このまま、モチベーションが下がって、プレーに影響し師匠のように、代表から外れる予感
246パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 12:01:35 ID:TwJms8Nm0
>自ら1番大事と語る家族も賛成し、ともにイタリアに行くことを決意してくれた。
>それだけに衝撃は大きかった。


勝手にイタリア引越しを決意し盛り上がる小笠原家
もうイタリアの不動産のチラシを見て夢を膨らましてたりしてな
247名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:02:03 ID:EU1L8Zit0
>>241
リーグ開催時期が国によって違うからじゃないの?
248名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:02:06 ID:tJA6AYFj0
馬鹿島が勝っても盛り上がらないから
Jの為にも出てってくれ
249名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:02:23 ID:tl7CPXAA0
おまいら何か勘違いしてるな。移籍金=違約金だからな。
250名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:03:58 ID:7VXpKvJg0
半年契約ってテスト契約みたいなのしか見たことないな
251名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:03:59 ID:+OvMvsV4O
ここで叩かれてるから日本から出たいのでは、と邪推してまう。






んなわけないっと・・・・
252名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:04:45 ID:itmjVoGFO
移籍したいのなら移籍金用意させろ
前回契約更新の時に移籍に関することを決めとけ
253パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 12:05:17 ID:TwJms8Nm0
>>251
でもイタリアで叩かれたら日本に帰ってくるんだぜ
254名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:05:43 ID:Vp46UDBA0
うはwwwwおれもうすぐイタリア人wwwwww
夢広がりんぐwwwwwwっうぇwwっうぇwwwww
                        みつを
255名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:05:44 ID:wPiFkOnaO
今年のシーズン終了後でいいじゃないの?
もし自分が移籍した後、調子が崩れて優勝逃がしましたってなったら、海外で上手くいかなくても帰ってこれないよ。

フロントの人も完全に行くなとは言ってない。
代表落ち寸前であせってるのかな?
256名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:07:30 ID:TF14n/NwO
比べちゃかわいそうだけど、中村はうまかったと思う。
横浜M、レッジーナ、移籍金の潤いをチームにちゃんと残していけたみたいだし。
移籍先はいつも??って感じで大丈夫かよって思うけど意外な順応性がある。
中村も移籍まで時間かかったみたいだし…みんなに快く送り出してもらえるように今はガンバレ!鹿島サポでもないけど。
257名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:07:36 ID:ejHIGXRK0
>>211
ママンがくっついてくるのは、鞠に移籍したグラウ。
258名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:08:27 ID:vQSDwmx+0
別に鹿島に戻らんでも小笠原レベルのMFなら他のJチームからオファーあるだろ
他のチームなんてカスみたいなMFしかいないわけだしね
259名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:09:14 ID:I65CgcDK0
平山だって海外クラブに行けた。次は徳永かも?
Jにいくと束縛されんだよ!
260名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:09:57 ID:CF6X/Hye0
つーか小笠原が普通に馬鹿なんだよ。
1年前までは「国内でも充分成長できる」だの
「海外組にも劣らない自信がある」と豪語して
散々海外移籍の打診を蹴ってきておいて
コンフェデで今更自分の実力不足を思い知って
こんな二束三文のオファーを鹿島側に呑めと言い出す。

同情の余地は全く無し。
261名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:10:29 ID:0TugyCwL0
ロッソ熊本(九州リーグ)に来ねーかなぁ
262名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:11:45 ID:cP60vOPC0
まあ小笠原のわがままだし、イタ公の目的もミエミエだからね。
ただ鈴木と組まされるMFはストレスたまるよな〜w。
263名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:11:44 ID:hS9TV1CL0
中田コはついにCBやらされたらしいなw
しかもヘディング被って点入れられたらしい。
264名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:11:45 ID:S0YueIII0
タコが良くて小笠原が駄目。
これじゃあいくら馬鹿クズでもちょっと可哀相だ。
条件として、君が代を歌う・ちんたら歩かない・真面目にサッカーやる、これを満たせば移籍容認してはどうだろうか。
一生無理だろうけど。
265名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:11:57 ID:ejHIGXRK0
>>259
契約で縛られる見返りに年俸もらってるわけだ。
266パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 12:12:27 ID:TwJms8Nm0
>>259
Jにいくと金貰えるんだよ
267名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:12:52 ID:ejHIGXRK0
>タコが良くて小笠原が駄目。

蛸と同じく契約切れ待って後足で砂かけて出て行きゃいい。
268名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:12:53 ID:7UvBLwej0
わがままか?
269名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:13:22 ID:q7I9HjEW0
相変わらずのダメさわら
270名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:14:20 ID:Rd+jzYeQ0
>>263
あらら・・・
271名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:14:30 ID:JrGzavuAO
パンツって奴ウザ
272名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:15:07 ID:+V40aj9y0
あんな安い値段じゃ出せないだろう。
273パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 12:15:24 ID:TwJms8Nm0
>>271
お前のほうウザイよ
文句があるなら独り言じゃなくて俺に直接来いよ
274名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:15:30 ID:oBrxHH6c0
鹿島と決裂してマリノスとかには行かないでくれ・・・。ないだろうけど!

カズとジョーを助けてやってくれ。満男。
275パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 12:15:56 ID:TwJms8Nm0




           ID:JrGzavuAO  ピンチ



276名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:16:16 ID:7VXpKvJg0
レッチェも2000万しか出せないなら大野あたりにオファー出せばいいのに
パス出すだけならたいしてかわらんだろ
277名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:16:29 ID:Rd+jzYeQ0
中蛸はマリノスに来い!
278263:2005/08/10(水) 12:16:30 ID:hS9TV1CL0
でも相手デポルだしホームで絶対的な強さを誇るチームと公式戦の決勝でやれたことは良い経験にはなっただろう。
279名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:17:07 ID:ZCtbJZGg0
あの金額でだせるわけないだろw
少しはクラブの経営のことも考えろ
280パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 12:17:36 ID:TwJms8Nm0
>>276
失礼だな
2000万はレッチェが必死に借金して作った大金だぞ
貧乏イタリア人を舐めるな
281名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:17:46 ID:itmjVoGFO
移籍金2000万ってことはレッチェからイラネって言われてるようなもんじゃん
282名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:18:17 ID:7VXpKvJg0
うざいからレスしないで
283名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:18:40 ID:Ztc3blYL0
低い金額提示したレッチェを恨むんだな。
小笠原もプライド持てよ。いくらなんでも安すぎ。
284名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:19:47 ID:cKpD49a60
2000万のレッチェからしかオファーないんでしょ?
ダメじゃんw
285_:2005/08/10(水) 12:20:10 ID:vQSDwmx+0
下手にJ行くより
高校→大学→オランダ→3大リーグって方が成功するかも知れんな
手取りで4725万は美味しいだろ
Jなんて最初は480万らしいしw
286パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 12:20:17 ID:TwJms8Nm0
今頃、レッチェも「やっぱり2000万じゃ買えなかったかガハハ」と苦笑い
小笠原家が家族会議で引越しを決意してたと聞いたら大爆笑だろ
287名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:20:33 ID:aJnKsSbw0
へたくそのくせに
288名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:21:13 ID:PHz2Z4lS0
ゼーマンはまだレッチェの監督?
289名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:21:27 ID:P0pK+t9R0
レッチェはやめとけ
今期はおちるかもしれないし

そもそも中盤のセンターというか攻撃的なセンターはあそこ人数そろってる
小笠原は必要ない
2000万が本当かしらないけど、向こうはジャパンマネーと安い控えを確保できればウハウハ
290名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:21:59 ID:NrOvjicX0
ヘラクレスいけよ 
291名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:22:22 ID:6T4NMr0C0
再開後の鹿島が心配だ
どっちにしても悪結果しか待ってない気がする。
292 :2005/08/10(水) 12:22:23 ID:+adFchWi0
>>241
そういう契約の人もいますよ。
293名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:22:33 ID:+OvMvsV4O
>>253          そうかもね。でも、ある程度のレベルに達したらどんどん海外に行くべきだと思う。
閉鎖的な野球を反面教師!
294名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:22:45 ID:SMmdILbw0
小笠原かわいそう、と言ってる香具師は事情がわかっていないのだろう。

同じ鹿島から海外へ移籍した中田浩二の場合
鹿島との契約期間が切れる時だった。しかしマルセイユが出した移籍金は微々たる物(2000マソだったっけか?)
中田浩に主導権はあったものの、移籍金の少なさによる鹿島へのダメージを思って、中田浩は悩んだ。

小笠原の場合はどうだろう?
中田浩の前例があるためか、レッチェ側の提示した移籍金は2000マソ程度と言われている。
鹿島にとって異例な超悪条件を、一度ならず二度も呑んでしまっては大変な事になる。
そのうえ、鹿島との契約期間はまだ残っている。
今はやりのドライな考え方ってのはルールを守った上で成立する。小笠原はルールを守っていない。
よって、小笠原はただのワガママなんだよ。
まあ、マスゴミが勝手に適当なこと書いたのかもしれんがな。
295パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/10(水) 12:23:03 ID:TwJms8Nm0
小笠原家は、引越しを決意したんだからイタリアに引っ越しちゃえよ
Jリーグのある日は飛行機で来日しろ
職場はJリーグで、住んでる家が海外組だよ
296名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:23:42 ID:ejHIGXRK0
>中田浩に主導権はあったものの、移籍金の少なさによる鹿島への
>ダメージを思って、中田浩は悩んだ。

時間切れ待って出て行っただけだし。
297名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:23:48 ID:tQuprkWfO
エメルソンやグラウみたいに失踪騒動起こせばいい
298名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:24:43 ID:53FTNVpV0
小笠原って海外組みが日本に帰ってきてすぐに代表に参加することに散々文句言ってたのにね。結局自分も行きたいんだね。
299名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:25:18 ID:7VXpKvJg0
広山みたいに南米レンタルのどさくさで移籍金踏み倒すとか
まずはパラグアイ目指せ
300名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:26:10 ID:olMBV3wf0
Jリーグのチャンピオンなんて選手にとってはどうでもいいって事ですか?
どうでもいい事で暑くなってる2ちゃんのJオタの立場も考えてあげてくださいw
301名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:26:20 ID:JoIBJh8V0
鹿島、首位陥落フラグ立った━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
302名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:27:11 ID:TTR7UGjG0
井川みたいなやつはどこにでもいるんだな
303名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:27:34 ID:lZSOzak10
行ったってほぼ間違いなくベンチ漬けでしょ
ただ行ったという実績?が欲しいだけなら分かるけど
試合に出続けたいなら大人しくJにいたほうがマシ
304名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:27:48 ID:CF6X/Hye0
>>288
辞めたよ。
今季の監督はセリエA初采配。

そういう意味でもリスクが大きすぎ。
305名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:28:17 ID:0jFPl8At0
実力が伴ってないだろ、こいつは。
ただ海外組って肩書きがほしいだけに見える
306名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:29:49 ID:7VXpKvJg0
北海道や九州も海外組
307名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:30:05 ID:cf1C+4gM0
>>305
新潟移籍→新潟S移籍→海外組
308名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:30:08 ID:f30CD9BrO
てか、中タコの場合移籍金いらなかったのに、わざわざマルセイユ側が鹿島と仲悪くならないようにと金だしたんだろ?
もらえただけましじゃん
309名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:31:58 ID:92BLePBy0
前から思ってたが、鹿島フロントが頭悪すぎ!
柳沢、中田、鈴木もそうだったが、
Jなんか世界から見てしょぼいリーグに上からお声かけてきて
くれてるんだから、喜んで出せよアホがw
310名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:31:58 ID:nvHRd0WR0
オウンゴールしまくれば放出してくれるんじゃね?
311名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:32:59 ID:9sUahsEx0
小笠原2000万でいいんじゃないの?
今のレベルならどうせ東アジアでなんとか活躍するのが限界だし
てかどうでもいい
中蛸の前例があるから安く値切ってきた?
312名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:33:19 ID:kiaXTHm30
>>1
どこにも「わがまま言うんじゃないよ、ダメ!」なんて書いてねぇじゃん
勝手にニュアンス変えるな糞記者
【剥奪】
313名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:34:05 ID:m2E8zjuf0
中田浩二が安く買えるっていう悪い前例を作っちゃったからな。
恨むんなら、中田浩二を恨め。
314名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:34:14 ID:7VXpKvJg0
遅れてきたバカ
315名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:34:44 ID:lZSOzak10
本当に移籍して向こうで活躍したいと思ってんなら
当然今まで語学勉強ぐらいはしてるんだろうね?
言葉も通じない、雰囲気的にも陰気じゃチームに馴染めっこない
316名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:34:45 ID:B9p4v2gH0
とりあえず田辺が死ねば俺は文句ないわ
317名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:35:22 ID:vQSDwmx+0
海外の強豪とガチで試合すると国内でやったりアジア相手したりするのが
アホらしくなるんだろうな
小笠原とか福西は海外でプレーさせて上げたかったね
イタリアが不況で金ないっていうなら、楽天のミキティ辺りがセリエの弱小チーム買い取って
そこに日本人3人移籍させた方がいいんじゃねって思いたくなるよ
Jリーグなんて何の価値もないわけだしね
ホントレベルの低いJに足を引っ張られる代表選手が可哀想だ…
318名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:35:27 ID:ejYFB+1g0
このスレタイって、幼少の頃、よく親に言われていたなあ。
家族持ちの人間に言う言葉ではないなあw
319名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:37:08 ID:l8jmrFLxO
>>308
受け取ってねーって
320名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:37:25 ID:eXpeFyQl0
まぁ

海外移籍について文書を取り交わしてなかった小笠原が悪い。
口約束は何の契約にもならんしね。
321名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:38:37 ID:80W+H4O50
kawaisou...
322名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:42:27 ID:83gVEUbI0
カワイソウ こいつの事大嫌いだけど
323名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:42:35 ID:KZh0ER+30
タコに関しちゃマルセイユも被害者みたいなもんだ。
トルの口車であんな下手糞に給料払った挙句、何試合も
奴のせいで負けてる。
324名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:43:21 ID:CF6X/Hye0
>>317
>小笠原とか福西は海外でプレーさせて上げたかったね
福西はさて置き、小笠原は最近まで海外移籍のチャンスを自分で蹴ってきたんだぞ。
「成長するのに海外に出る必要はない」とまで言いきって。
今回よりもっとマシな条件のオファーだってあったっていうのに。
本人が移籍する気さえあったら、とうの昔に移籍できてた。

それをここに来て、焦ってマスコミに愚痴ってるから、馬鹿にされてんだよ。
325名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:44:14 ID:XCUzZ+cX0
契約だから仕方ないとは思うけど、W杯前に海外挑戦させてみたかった。
セリエだから守備意識を矯正できたかもしれないし。
326名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:45:16 ID:XLf+7dc70
チャンスを与えろよ、鹿島。
327名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:47:48 ID:GJzJBtFwO
スレタイが欽ちゃんみたい
328名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:48:03 ID:EWG2ZYK20
小笠原のわがままは今に始まったわけじゃないんだから
鹿島も移籍させてやれば?
329名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:49:40 ID:I4dg8HVx0
契約守った後、捨てられればいいと思うよ
330名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:49:58 ID:HyUDtqO10
小笠原が自腹で違約金払えばいいんじゃね?
331名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:50:23 ID:eXpeFyQl0
>>324
確かにペルージャとかから何度もオファーあったんだけどね。
その時の評価や移籍金はかなり高かった。

その頃ならまだ小笠原中心ではなかったし、移籍もスムーズに出来ただろう。
鹿島を信じすぎて移籍する時期を逸したとも言える。
332名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:51:28 ID:qtywil4b0
もし今移籍したら、小笠原はW杯本戦のメンバーに残れない気がする。
333名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:55:39 ID:s/H0gcyA0
移籍は歓迎けど、蛸みたいな嫌な前例残すなよ
334名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:05:03 ID:sv56OuAc0
何で海外行きたがるんだ?
335名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:06:24 ID:8c4eYztE0
よし、今年のオフに強行移籍して調子崩して代表からも消えてくれ
336名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:07:40 ID:2atcwU7p0
大筋本当なのかもしれないし、ミツオはこういう駄目男だって思うんだが、
ニッカンは、この残りのシーズンやって出て行けって発言はしっかり確認したのか?
またどうせ適当に書いてるだけなんだろうな。
337名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:08:59 ID:ktjmLVqhO
この調子で代表から消えてよ
338名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:09:17 ID:Dy3gm6MU0
いける時にいかなかったから仕方ないな
他の選手だったら多少は同情するけど
339名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:10:04 ID:5PACylKV0
去年までの2ステージ制だったら出してもらえたろうにw
340名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:10:19 ID:1iigaIhD0
>>332
だいじょうぶ!彼はジーコ枠w
341名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:10:37 ID:5vKbcJNIO
辞表を叩きつけてやめちゃえばいいんだよ。自分の人生なんだから
342名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:10:49 ID:SDqe+kti0
何で小笠原は今になってこんなに海外移籍を焦ってんだ?
前はオファーが来ても移籍しなかったのに
343名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:10:50 ID:45bSqCDj0
視線は常に泳いでるけどね
344名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:12:07 ID:nVmbrz/x0
鹿島フロント「オマエわがまま。出てくのは結構だが、残りのシーズンちゃんとやれ」


    、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
   _-'"         `;ミ、
  _-"ミ;ヘリ人ノノヘ/リゞ, `゛ ミ
  >ミ/ ゝ     ノ( 'γ、`-ミ 
  了| 丶、ソノ~ ⌒  {,',; ;}
  "7 `・=ヽ' ,-・='  }ミ:. {  はぁ?意味わかんないんですけど
   '|   /       レリ 
    i  (__       }ィ'
    `  -==-`'  /|`
     ヽ   ̄ ` / |__
      `i、-- '´   |ソ:
345名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:16:22 ID:SxQbmTID0
ロビーニョみたいに練習参加を拒否しる>みつお
346名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:16:24 ID:fWbhUW240
そもそも満足な移籍金を払えないレッチェが悪い。
金無いのに「欲しい、欲しい」ってダダッ子かよ。
Jリーグは欧州クラブの無料選手養成所じゃねえ。
347名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:18:54 ID:I4dg8HVx0
作戦は1つしかない


>エメルソン作戦

348名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:18:58 ID:lOO2wkdU0
>>346
えっ!違うの!?
349名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:20:12 ID:WK4YSBTu0
2000万の条件を飲めという小笠原がわるいだろw
350名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:21:24 ID:R3Pf0Bh10
わがままワロスw
351名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:21:47 ID:HyUDtqO10
>>347
その作戦は移籍先がカネ持ってないと成立しない
352名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:22:14 ID:q7XQnW0N0
わがまま言うんじゃないよ!
…継母にいびられるシンデレラのようですね
353名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:22:31 ID:CiwY+1O/0
かわいそうだが、技術を磨いてもっとオファーが来るレベルになるしかない
354名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:24:24 ID:NFIaALaY0
運動量は少ないしオナニープレーしかできない。
海外に行ったからといって通用するとは思えないけどな・・・・。
355名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:26:31 ID:AVs9KpLq0
2000万で売ったら、サポにクラブハウス燃やされるなw
356名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:26:53 ID:eXpeFyQl0
一番問題なのは寡黙な所だろ。
トルシエジャパンの時「自己主張がまるでない、やる気が無いなら帰れ」ってクビになってたし。
イタリア人とコミュニケーションとれるのかな
357名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:26:55 ID:LaxC/qW30
海外枠と鹿島枠
どっちが強いだろう?
358名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:30:44 ID:1J7HDuGo0
まぁ行かせてやれよ
どうせ使えなくてすぐ戻されるんだから(笑
359名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:31:41 ID:IBN7aCs60
2000万じゃ無理だろ。
鹿島にとって飲める条件じゃないだろうと。
慈善事業じゃないんだから…
360名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:33:34 ID:hUft3DkW0
まんお!ワンタッチプレーを覚えて帰ってこい
361名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:34:33 ID:vQSDwmx+0
     γ___
    /      \
   /        ヽ
  ((( ((((ノノノ从ノ从 ))
  ((( (( -     -/
    (6     ..  /
     ヽ  ▽  /   
      /|.ヽ _/    みつおくん がんばって
      | ヽ_// )
      | |3/ //
      | .| / / ゝ
    ┌○○┐ヾ\
     |-†-†- |ヽ\ ゝ
    └──┘\_ゝ
      レ'⌒`-'\\
       |-|    ヽ)
       | |
       しヽ
362名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:34:36 ID:WAkWMFu70
中田ボランチの戦術が出来たからW杯スタメンも夢でもないが、ボランチが
良い選手で溢れかえってて稲本がイングランド戦並に戻った場合小野−稲本
復活で中田と中村が並ぶ事もあるしな。中心になる気ならここらで海外で
爆発するのが必要だが、体力をどれだけ使わないかを競うようなプレーぶりの
小笠原がイタリアでやれるのだろうか・・・?
363名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:34:42 ID:iocn9+d30
べんちうぉーまーでおわるよかん
364名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:35:38 ID:f49BDpV90
敵にエンジェルパスをプレゼント…タコ
365名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:36:38 ID:Te4ik/g20
どうしてクラブ側は行かせてやらないんだ?
こんなの別にいらないだろ。優勝争いしてるからとかいうしみったれた理由じゃないだろうな?
早く行かせろよ。通用しないと分かったときの小笠原の顔が見たいんだからよ。
366名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:37:10 ID:feOxpieuO
来年のW杯でアピールして、改めてどっかからのオファーを待つしかないな。
367名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:37:42 ID:eXpeFyQl0
>>362
王様プレイのキノコがそれなりにやれたんなら無理ではなさそうだけど。
キノコ、実際はチーム内ではぶられてたけどな
368名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:38:50 ID:fWbhUW240
>348 つまんないよ。
369名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:40:27 ID:hUft3DkW0
フリーキックのみ参加する野球で言うDHみたいなのが( ゚д゚)ホスイ
370名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:41:45 ID:aRBxrj7V0
最初からJに入らなかった平山が結局は勝組?
371名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:41:50 ID:NGMoQpWn0
本山の方がうまいから無理
372名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:42:26 ID:HyUDtqO10
>>365
どうしてって、レッチェがはした金しか払おうとしないからだろ
373名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:42:42 ID:WAkWMFu70
年棒交渉でも何も言わないみたいに書かれてるが、確かに小笠原なら1億越えでも
おかしくないね。キャリアも人気も鹿島ではあるし
374名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:42:57 ID:lZSOzak10
>>369
蹴ったら全速力でコート外へ
375 :2005/08/10(水) 13:43:13 ID:+KAi8iC30
確かにこれいじょうJにいても意味がないな
松井にも抜かれそうだし

さっさと海外いって絞られた方が良い
376名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:43:50 ID:lZSOzak10
日本人で1億以上もらってるJリーガーいるの?
377名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:44:54 ID:HyUDtqO10
楢崎以外にいたっけ?
378名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:44:58 ID:eXpeFyQl0
楢崎
379名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:44:59 ID:WAkWMFu70
小笠原は何で走らないんだろうな・・?あれで90分走り回れたら
中田を超えれると思うんだがノロノロと歩いては足元に要求した
ボールを良い所に蹴って呆けた顔で眺めるだけで世界に通用するのかね?
380名無しさん@6倍満:2005/08/10(水) 13:46:25 ID:aF7Kbepx0

藤田も1億円だっけ?
381名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:46:47 ID:lZSOzak10
ええぇぇぇ楢崎1億もらってるの?
なぜに楢崎って気がしないでもない ってかする
382名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:46:53 ID:GF3ElTe40
>>369
サッカーがアメリカの競技だったら、
そういうのすぐ出来るだろうな。

ヨーロッパ系のサッカーじゃ無理だな。
383名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:47:02 ID:qJXx/XgY0
プレーにもわがままぶりが出ているんじゃないの?
長谷部がいるからW杯以降は存在価値がないですよ。
384名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:47:37 ID:VUchEABo0
小笠原のワガママ ここに極めり

385名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:48:20 ID:WAkWMFu70
>>381
一時期は川口が落ちぶれまくりの存在感0で楢崎は代表で
絶対的存在だったからね。松田もそうだが一旦消えると
絶対的だと思ってた奴も案外すぐに忘れちゃうもんだ
386名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:48:24 ID:iocn9+d30
藤田は1億2000万だったような
387名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:49:11 ID:/NYyn2qX0
>小笠原とは今年1月に2年契約を結んだ。
>「(マルセイユMF)中田浩の時とは違い、満男とはまだ契約の途中なんだから。
>10億でもくれるならともかく。向こうからは何の話もない」と一笑に付した。

まあ仕方ないわな。たぶん10億は冗談として、3億くらい積んだらOKだと思うよ。
388名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:49:40 ID:eXpeFyQl0
トヨタは世界で2番目に儲けてる企業なので
1億なんて安いもんです
389名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:49:44 ID:GF3ElTe40
390名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:53:13 ID:9eaBZhKJ0
みつを(笑)
391名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:53:54 ID:529nJeLI0
鹿島はなんでこうも揉めるんだよ
392名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:54:33 ID:Kkv8Xfd9O
まぁ仕方ないな
けど、「リーグ後に出てけ」は酷くねーか
393名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:57:19 ID:RTmnReGb0
>>391
逆にほいほい選手を出すチームのほうが異常だと思うけど。
とにかく海外のチームに舐められたらあかん。
394名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:57:43 ID:WAkWMFu70
唇は震えるだの、視線は泳ぐだの凄い動揺してるなぁ・・Jでも成長できるとか
言ってないで早い段階から海外、海外で言っとけばよかったのに
395名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:58:39 ID:Wbqg56Tt0
小笠原とか遠藤みたいな選手は海外いかないと
ずっと楽できるんじゃないかね
396名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:59:41 ID:UADlWBmY0
>>392
お前はパンツか
397名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:00:40 ID:ejHIGXRK0
>>385
バックが世界のトヨタだから。
それでも毎年契約更改時にゴネてるよ。
川口は、金より寮の環境よくしてくれとか、でかいゴール作ってくれとか言ってたしなぁ・・・
398名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:01:17 ID:2vc/UAEMO
鹿島ぁぁぁ!!出してやってよ!!満男がこれだけ言うってことはよっぽどのことだよ!!
まさに今出してやんなきゃ駄目!こう思えたのもジーコのおかげなんだし!満男は負けず嫌いな男だから食い下がれ〜!!
399名無しさん@6倍満:2005/08/10(水) 14:02:00 ID:aF7Kbepx0

試合中に視線が泳げば視野が広くなるかも?
400名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:02:01 ID:WAkWMFu70
>>397
デカイゴールってなに?でかいゴールで普段練習すれば本番で使う
ゴールが小さく感じるぜ・・!みたいな漫画的発想で要求してるの?
401名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:02:16 ID:V/jpIKfoO
移籍したっていいじゃないか
人間だもの


みつを
402名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:02:56 ID:eXpeFyQl0
2000万で獲得すれば
ホームゲームでスタジアムに看板つけてくれる日本企業が出て来きそうだし
放映権は買ってくれるし
日本の報道取材も増えてレッチェとしてはウハウハだろう。

で、小笠原自体は使わずにベンチにしまっておくってパターンになりそう。
もっと移籍金出させないと選手の待遇そのものが悪くなりそうだけどねぇ・・
403名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:04:08 ID:ejHIGXRK0
>>400
守備範囲広げるためじゃないかな。
で、それ聞いてフリエ時代のマザロッピがパクった。
404名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:04:41 ID:iocn9+d30
WC以前は代表に選んでもらうため日本に残って
代表定着したら移籍したいだもんな
405名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:04:46 ID:F4RtVTaP0
何このスレタイ
406名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:05:18 ID:TpiUZak20
手抜きプレーしたら自分の評価さがるから、モヤモヤ病になるかもな。
407名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:05:27 ID:eXpeFyQl0
>>403
それ以前にキャプテンはニアを抜かれすぎなんですが・・・・・
408名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:05:53 ID:vQSDwmx+0
トルシエの下では最後まで強い自己主張を見せなかったみつおくんが
ここまで変わるとはなぁ
409名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:06:06 ID:529nJeLI0
W杯まであと1年、このままでは海外組に代表の椅子取られるかもしれないから焦ってるんだな
中澤と違って中盤は厳しいからな、一発逆転でこの1年結果を残せば代表当確と思ってんじゃないか
410 ◆1WegodLcQs :2005/08/10(水) 14:06:14 ID:pbTFzwS30
満たされぬ男
~~      ~~~
411名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:06:40 ID:WAkWMFu70
>>404
やりやすい環境でどれだけ活躍したって世界基準じゃ参考にならないって
考えはなかったのかな?Jで出来るプレーが世界で即通用するわけないし、そんな
事に本番で気付いて愕然とされても困るから使われないって事に
412名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:07:39 ID:gfdbpDa00
出て行ってくれえ〜 あ〜あ〜 あ〜あ〜 あ〜あ〜♪
413名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:07:40 ID:2vc/UAEMO
確かにレッチェの移籍金が舐めてるし、時期以前にそんなクラブに満男を行かせるわけはいかないかもしれない。
そうなるともう中田みたいに、いきなり結果を出して向こうで評価変えるしかないかも。
414名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:07:49 ID:ejHIGXRK0
>>409
というより、海外組不在の東アジアで存在感見せられなくて、おまけに総とっかえで
したからの突き上げに危機感感じたって感じかな?
海外行けば当確と思ってるんだとしたら、愚かだけど。
稲本や蛸を見てみろと言ってやりたい。
415名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:08:50 ID:eXpeFyQl0
鹿島枠で海外移籍選手なら使ってもらえるわけだが

例 へなぎ
416名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:10:06 ID:ejHIGXRK0
>>415
柳沢がどれだけ使われなかったと・・・
417名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:10:43 ID:gfdbpDa00
いろいろな事を判断して、今行くのが一番いいと思った

どこをどう判断したんだろう。
418名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:11:13 ID:7Npq/hQ30
まんお 終 わ っ た な
419名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:12:14 ID:2vc/UAEMO
ヤナギは鹿島の時の方が使われてたよ、ジーコ以前から。てか波があるから。
420名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:12:33 ID:Wbqg56Tt0
鹿島のいいようも偉そうで嫌だね
421名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:13:07 ID:lZSOzak10
行きたい、って気持ちを曲げない以上
どんな事をどう判断しようが結局「行く」という結論に至る
422名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:13:14 ID:yQupqbKH0
流石に鹿島の幹部は物事が分かってるな。
Jチームの鏡だ。
423名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:14:04 ID:v6s9trgN0
レンタルでいいから出せばいいのに。
親心つうもんがこれっぽっちもないのかね。
424名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:14:11 ID:8Mh1Ky8vO
有り得ないとわかっていてレスするけど、満男がナカータの一年目並の活躍したらどうなるんだろ。
425名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:15:28 ID:2vc/UAEMO
2002W杯の後、ずっと海外に行ってほしいなと思ってたけど行かなかったからね。。
満男はもうJリーグにいる選手じゃない。海外へ行くなら今のチャンスを逃せないのは分かる。
426名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:15:39 ID:8GbcE9i70
>>422
鹿島の選手って、こんなのばかりだが?
427名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:15:53 ID:yQupqbKH0
レンタルなんてもってのほかだしな。
金だよ金。
現金持ってこいって感じな。
流石だな、鹿島の幹部は。
428名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:16:29 ID:lZSOzak10
>>424
【サッカー】小笠原の移籍直訴に、レッチェ「ワガママイウンジャナイヨ」
429うんこ:2005/08/10(水) 14:16:46 ID:78ds47re0
まあ2000万程度じゃ納得出来ないのも無理ないな・・
オファーとゆうよりジャポンマネー目当てで獲得してやっからよぉみたいな
感じだもんな。本山はそんな話すらない程ウン子だけどな
430名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:17:59 ID:lUPMrP8K0
だから二束三文の移籍金で出すわけねーだろミツヲ。




つか、レンタルで欲しいって言ったんだっけレッチェw
貸間は儲からんから余計ださん罠
431名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:18:31 ID:txMRZKxu0
前園状態で、選手生命終了
432名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:18:33 ID:xxP6lNeN0
ずっと何も言わず耐えてきたのにかわいそうだなw
433名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:19:08 ID:ZLSm+NbW0
はっきりいって小笠原はトロいから無理。中田よりもトロい
これは今後どうにかなる問題じゃない。Jでやっとけ
434名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:19:51 ID:TpiUZak20
>>431
前園はテングだけど、満男は天邪鬼ジャマイカ
435名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:20:10 ID:iocn9+d30
>>432
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  
  |    ( _●_)  ミ
436名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:20:20 ID:2VIaxK8f0
日本の物価から言えば『二束三文』かもしれんが、それを海外のクラブに適用したら、
サッカーバブルがはじけた欧州には、ほとんど移籍できなくなるぞ。
とすると、平山みたいに、Jをすっ飛ばしていこうというパターンも増えるだろうな。
437名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:20:50 ID:v6s9trgN0
金なんて法外な額が動くと
あとあと考えると
また俊輔や中田みたく身動き取れなるだけだしね
まだまだ小笠原ごとき(?)で移籍金期待してはいかん。

438名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:21:36 ID:lUPMrP8K0
ナカタコのときは特別扱いか?あれも変な移籍だったなあ・・・
それじゃ小笠原は不公平感を持つだろうなw
439名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:21:38 ID:CZ9lKNvF0
所詮レッチェだろ?まあ所詮小笠原だけどなw
440名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:22:08 ID:529nJeLI0
ここにきて松井株上がってるからなぁ、ジーコの好きそうなプレイしてるし、満男やばいかもしれん
441名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:23:10 ID:2VIaxK8f0
それを考えると、セルティックはよく7億も出したよな。
442名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:23:37 ID:lUPMrP8K0
今度、ジーコは欧州行くとき松井も視察するみたいだから
好調の松井入ったら・・・小笠原代表外れるかもな・・・
443名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:23:40 ID:Ff/GuMoT0
残りのシーズンだけやって出ていけば免許を返していただけるんですね?
444名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:24:14 ID:eXpeFyQl0
>>441
コンフェデのブラジル戦で見せたミドルシュートとFKは最高のプレゼンになったんだろう
445名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:26:31 ID:2VIaxK8f0
>444
あれが最後のひと押しになったのかもね。
全部で10試合以上は視察したって話だから、ダメ茸のところも見てるんだろうし。
なんでもストラカンが休業中にあちこち試合見て回って、もし次に
監督することがあるとしたら、この選手(中村)を絶対とろう!と思ったんだそうだ。
446名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:26:40 ID:GF3ElTe40
>>441
セルティックは金あるみたいだからな。
近年獲得した選手も中村以上の移籍金の選手結構いるし。
447名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:28:15 ID:RTmnReGb0
>>445
モロッコでのボレー一発で移籍した西澤や
イタリア戦のボレー一発で移籍した柳沢みたいなもんかw
448名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:29:06 ID:LFpSw4vo0
>>443
とりあえずしゃぶれよ。
449名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:31:16 ID:gfdbpDa00
代理人の腕が悪かった、ていう事ではないの?
450名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:32:50 ID:zOwP2g/n0
はぁ?意味わかんねーんすけど

の動画希望
451名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:33:09 ID:I4RIG1fP0
フェイエの小野がオランダで日本人記者にインタビュー受けてた時、記者の
「Jリーグの日本人選手で対戦して一番嫌だった選手は誰ですか?」の質問
に対して、小野は「確実に小笠原だね。あいつは、ねちっこいプレーするか
ら、マークされると物凄くやりにくかったよ」と証言。
小野にあそこまで言わせると言うことは、大物になる素質があるのかも・・・
個人的に海外へ行けば大化けするかも知れない予感がする。
452名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:35:29 ID:fRjO9IA40
小笠原に夢見てる人いるな〜
もうすでに劣化したじゃん
453名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:37:09 ID:CwmxpoB00
まぁ、東アジアでの惨状を見た後に獲ろうと思うチームなんて出てこないだろ。
454名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:37:49 ID:lUPMrP8K0
いきなりセリエじゃまずレギュラー無理だから
オランダの弱いチームあたりからスタートがいいのかもしれんけど
オハーあるわけねーよなーw
455名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:41:44 ID:gfdbpDa00
だだこねてレッチェ行ったところで、練習だけでヘバると思う。
456名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:42:36 ID:yQupqbKH0
>>452
だろ?
鹿島の幹部もそれを分かってるからダメと言ってるんだよ。
流石に盟主だけあるよ、このチームは。
457名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:42:45 ID:k9IqPY7j0
>>455
小笠原って練習でも王様待遇なのか?
458名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:44:02 ID:529nJeLI0
クラブと揉めるとクラブのコネも使えなくなるからなぁ、セレーゾだったらイタリアになるか、ヤナギの前例もあるし
コネは日本人の移籍に関してかなり重要な要素だと思うよ
459名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:45:59 ID:4GOdDPwy0
>>456
盟主と言えるのは今のところ横浜と磐田ぐらい。
鹿島の栄華は過去過ぎる。
460名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:47:39 ID:XXn2LjZ70
>>1に引用とあるけどスレタイの「わがまま言うんじゃないよ、ダメ!」って
本文にもないじゃん。どこからの引用?
461名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:48:02 ID:I4RIG1fP0
年齢的に現在26歳ってことは、来年のW杯がベスト年齢だな。
そのあと4年後だと30オーバーになる。今のタイミングで海外
移籍したいと言うのは納得できるかも。
462:2005/08/10(水) 14:50:30 ID:3Ha75GPa0
欧州とのシーズンイン・オフ期間のズレ。
移籍問題とかでいつもゴタゴタしてしまうよな。

463名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:51:43 ID:5FrrmMLC0
>>459
現在Jリーグの首位のチームどこだよw
464名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:52:56 ID:yQupqbKH0
>>459
いや、横浜は田邊とズブズブだし、
磐田は外人は韓国人しか獲らない方針を打ち出して、
唯一のブラジル人だったグラウを切った。
リーグ発足以来、外人枠はブラジル人でフォーメーションは4-4-2
を貫いている鹿島は偉い。
465名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:53:26 ID:lUPMrP8K0
>クラブ側も小笠原の貢献を認め、ペトリッカ代理人を紹介し、同代理人に移籍先を探すよう依頼した。


なんだよこの代理人?w誰だよw
466名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:53:58 ID:8GbcE9i70
>>463
雷電は強いには強かったんだが、品格に欠けていて横綱になれなかった
467名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:54:12 ID:DGc4180b0
また満男か
468名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:54:47 ID:j0hNol2z0
小笠原はずいぶん感情的だなあ。
「いきなり来た人が」とか契約期間中に移籍が認められないからってうろたえたり、
社会性がないというか、今までだいぶ甘やかされて来たんだね。
海外なんて、もっと契約に厳しいけどこんなんで行って大丈夫か。
469名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:56:15 ID:yQupqbKH0
>>465
そいつはイタリア代人協会の会長という偉い人。
ちなみに柳沢の代理人でもある。
470名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:56:50 ID:ejHIGXRK0
>>464
またよくもそう適当なことを・・・
471名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:58:02 ID:mJ2lnFyo0
わがままいうんじゃないよ! ひざまづいて足をお舐め!
472名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:58:10 ID:yQupqbKH0
>>470
事実だから w
473名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:58:19 ID:WAkWMFu70
>>468
でも野球選手と違って世界規模で生活するサッカー選手は社会性で見ても
興味深いね。小野なんか世界中どこ言っても楽しげにやれそうだが、プレーに関して
まで自己中さが無かったりして、中田は自分最優先だが信頼した仲間には
心を開いてフレンドリー、それ以外には感情の無い機械みたいな態度で望む
中村は協調性が無いというより自分にしか興味なさそう
474名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:59:35 ID:ejHIGXRK0
>>472
グラウは、自分が実力がなくて試合に出られないくせに
拗ねて練習休んだだけだし。
475名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:59:45 ID:qmccj06/0
>>「海外からオファーが来たら行かせてくれと話し『分かった』と言ってもらっていた」

「話し」だけで、契約条項に盛り込まなかった小笠原はプロとして失格。
野球でも、オフに上原がMLBに行かせろ、って言ってもめてたが
入団時に「口約束」してても、それは「契約」として成り立っていない。
選手はプロ意識が甘いんだよ、まだまだ。
476名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:59:55 ID:NHbvLufH0
小笠原みたいなやつは海外で揉まれれば伸びる可能性がある
時期的にもW杯一年後にひかえた今いって、一年でもやれば全然変わってくる
無理してでも移籍しといたほうがいい
477名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:00:28 ID:oD2m2DPc0
これから一皮むけるとすれば、海外移籍しかないかと
契約スッキリさせてイタリア行って、ついでにすぐブーたれる
根性も矯正して、今度こそ本当に中田英イラネといえる立場になってくれ
478名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:00:45 ID:5FrrmMLC0
>>473
そういう面では中村は結婚して正解だと思う。
こんなこと書くと俺かなり偉そうだけど
結婚してからのコメントは結構大人だよ。
ないたりしてないしw トルシエに対しても
良い部分と悪い部分を分けて冷静に分析してた。
479名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:01:14 ID:wWdD+wgj0
>「わがままだと言われたし、残りのシーズンだけやって、
>出てってくれと言われた」

これは惨いな、別に好きな選手ではないがさすがに同情する、
しかし鹿島出身は海外でろくな結果も出せてないし評価もされないなー・・・・
中田・中村・小野とかと違って元々Jでも圧倒的に突出した個が行ってるわけでもないしなー
480名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:01:22 ID:yQupqbKH0
>>474
鈴木代わりに実力がない韓国代表が使われてた時点で説得力がない。
481名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:02:08 ID:GF3ElTe40
>>464
>磐田は外人は韓国人しか獲らない方針を打ち出して
これって、公式?

公式じゃないにしても馬鹿だが、
公式だったら、馬鹿を超えているな。
482名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:03:12 ID:ejHIGXRK0
>>480
いきなりDFの話になりますかー?
483名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:08:09 ID:ZwPGMyne0
マンヲ、カワイソス・・・。
484名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:09:03 ID:BB7VxXrX0
ミツヲは嫌いだが鹿島はもっと嫌い。でも象さんの方がもっと好きです。
485名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:10:01 ID:lUPMrP8K0
1月に移籍できても厳しいだろうしな〜
486名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:11:41 ID:Gz8He3Ie0
満夫かわいそうだな。頑張ってくれ。
487名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:13:02 ID:SxQbmTID0
自身
488名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:14:16 ID:KZh0ER+30
粳寅満男
489名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:15:34 ID:R23HEp2C0
これから「いきなり」とか「急に」
と言う言葉を聞いたら、大仏顔を思い出しそうだ。
490名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:16:38 ID:I4RIG1fP0
小笠原、SPLのレンジャーズはダメ?
491名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:16:49 ID:gG9te1//0
ナカタコで痛い目にあったし、同じ轍は踏まぬだろう
492名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:17:09 ID:Ztc3blYL0
>>481
獲っても全く使ってないがな。一応韓国代表だがジュビロじゃFWの4番手。
出場もほとんどしてないし活躍もしていない。
493名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:18:04 ID:ejHIGXRK0
チェ・ヨンスなら韓国代表とちゃうぞ。
494名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:18:18 ID:MfNbckw80
2000万なんて評価しか貰えてないてめーの事はどう思ってのかね、この馬鹿は。
どうしても行きたいなら鹿島の要求する移籍金をてめーが用意すれや。
495名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:18:45 ID:tQmTsQ7L0
今の日本代表のムードを悪くしたのは万男
それを証明した形になりました

トルシエ時代の時は自己表現力が無いと言われ続け
その反動がわがままという形になってしまった
不器用な人間だよな
496名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:19:03 ID:fProQOX90
これが本来の対応だろ
中村がレジーナ行くときも、シーズン終わりを待ってだと思った
全然記憶違いかもしれんが
497名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:20:12 ID:yQupqbKH0
>>496
中村は夏に移籍した。
横浜はダメチームだから。
498名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:21:05 ID:FXmMhzVF0
>>496
横浜は出て行きたいといったら出してくれるチーム
499名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:21:53 ID:Qn7Hjssb0
今まで貰った金返すくらいはしろよチキン野郎
500名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:22:17 ID:ejHIGXRK0
>>496
川口はシーズン途中だった。
その代わり3億切れるくらいの移籍金置いてった。
その前にあった話は、移籍金で合意できずにポシャってる。
501名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:24:47 ID:a/LWFO/v0
ヘナギサワの活躍を見る限りセリエでも十分活躍できるでしょうwwwwwジャパンマネーの人質としてwww
502名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:25:14 ID:HKH3Pl2m0
ミツヲいらないよミツヲ

ミツヲむつけるなよミツヲ

ミツヲ文句だけは一人前だなミツヲ

ミツヲ ミツヲ ミツヲ・・・・・
503名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:25:39 ID:2LK2p4yp0
>>495
トルシエは采配は超糞級だが
育成に関してはそこそこだったからな
そのトルシエのコメントは的を得てるな
504名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:26:05 ID:U4La13+E0
わがまま・・・
どっちがやねんw
505名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:26:15 ID:UueeZiXPO
で、Jリーグいま一番の注目株は誰なんだ?
506名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:26:54 ID:I4RIG1fP0
小笠原は、トップ下がポジションだよな。
日本代表のトップ下は、俊輔(セルティック)、次候補に松井(ルマン)
もリストアップされてるし・・・厳しいんじゃないの。
507名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:27:51 ID:biw+iMAM0
結局こういうメンタル部分が駄目ってのが分からんかねー。
中田なんかベンチで飼い殺しでもしっかり体作って、文句も言わずに移籍市場にそなえるだろ。
508名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:30:39 ID:yQupqbKH0
>>505
長谷部だな。
間違いない。
509名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:31:09 ID:siyifx1h0
どこそこが痛いと言ったり無気力プレイしたりすれば出してくれるんじゃね?
510名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:31:28 ID:y3f3Fzmr0
本山も池
511名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:31:59 ID:a/LWFO/v0
もう小笠原はJの試合出なくていいよ。今後干されてやる気をなくし青木以下になってJ2に完全移籍決定
512名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:32:18 ID:IBwDPg5n0
満男代表ではむかつくけどこれはちょっとかわいそう
513名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:32:26 ID:IQQUhZki0
自分とこの選手が海外で評価されて望まれてるんだから
喜んで送り出してやればいいのに。
こころ狭すぎ。
514名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:32:43 ID:gHqsINRV0
小笠原!

どうせ放り出されるんなら、一切チームの為になるプレーをするな!

鹿島を首位から転落させてやれ!

簡単なことだ。

それが一番フロントの嫌がることだからな。
515名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:34:29 ID:EE68deXJ0
8年もいたのか。JリーガーってJ内でも移籍すくないよな。
1つのチームに長くいすぎ。
516名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:36:12 ID:gUEiyRHkO
一度引退してレッチェで復帰ってのは?
517名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:36:42 ID:yQupqbKH0
>>515
Jリーグ内での移籍は移籍金がめちゃ高い。
それは移籍係数なるものが存在するから。
年齢が低いとバカ高い金を取られる。
海外からの移籍金のほうが安い。
518名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:36:42 ID:AjOQj4ah0
契約は守れ!
519名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:37:25 ID:a/LWFO/v0
馬鹿島の選手って皆出て行きたがるよね。こんな土田舎糞クラブに居たくないんだろうね
この奴田舎クラブがあるせいでJの発展を疎外している
520名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:40:15 ID:8hFOEuYS0
ここに来て海外に行きたいって心境が変わったのは、現状では海外組みに負けるかもしれないって
危機感を募らせているからだろうな。8年貢献したんだし出してやってもいいんじゃないかと思うが
鹿島も慈善事業やっているわけではないし…代理人の腕の見せ所だろ?
521名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:43:13 ID:EcIpXfuV0
首位にいるのなら空気読まなくちゃダメだろ
それが大人というもの
522名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:44:44 ID:I4RIG1fP0
海外組みと国内組みとじゃ実力にも差がありすぎるよ。
それにしても安いよね。その程度の評価なのかな。
現時点で国内組みの中じゃ小笠原がNO1だと思うけどな。
523名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:45:44 ID:osCaSCG10
>>481
公式なわけないでしょう。
そんな方針、聞いたこともない。
馬鹿なのは>>464
524名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:50:21 ID:E0dNAPxv0
サインしたんだから契約は守らないと
みつおタオルやみつお丼を売ってる鹿島も困るだろ
525名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:53:06 ID:GF3ElTe40
>>524
みつお丼は困るけど、
8億くれれば売るよ。
526名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:54:27 ID:BGs6MAii0
>残りのシーズンだけやって出てってくれ。

フロントもこんな事いうぐらいなら、移籍金が安かろうが出してやれよ。
527名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:54:53 ID:KZh0ER+30
わがまま言うんじゃないたい、みつおどん
528名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:55:21 ID:suAb/2wW0
あれだな、試したメンバーがいいと代えなくなるジーコが
10月の遠征でルマン松井を召集するとか言い出してる上に
今回の東アジアでかなり危機感きたじゃないかな堀池。
529sage:2005/08/10(水) 15:57:30 ID:hRcK9bEp0
何も見ず聞くが
サッカーって移籍したければ選手の自由なのか?
契約とかは交わさないのか?
勝手に移籍しちゃうならチーム成り立たない気がするが。
530名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:00:40 ID:GF3ElTe40
>>529
何年か前に欧州で
なんとかっていう有名な判決が出て以来
保有権という概念はなくなった。

だから、契約期間が終われば基本的に自由。

いわゆる移籍金なるものは、実際は違約金で
契約期間内に移籍する場合にのみ発生する。
531529:2005/08/10(水) 16:00:40 ID:hRcK9bEp0
sageてないし・・・
532名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:01:31 ID:I4RIG1fP0
>>529
契約期間が満了してれば移籍金は発生しない。
契約期間中に移籍するから反則金として膨大な移籍金が発生する。
小笠原の場合、もうすぐ鹿島との契約が満了する。
その時はどこへ移ろうが自由。
533名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:03:03 ID:goWD41YD0
2000万で小笠原移籍なんて無理だろw

もっと金積めよレッチェ
534名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:04:10 ID:Yn9F/83x0
移籍したい先からはオファー来てるのか?
ただ行きたいって言ってるだけ?
535名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:04:11 ID:b5QxAijxO
>>532
「もうすぐ」って正確にはいつ?
536名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:07:14 ID:zOwP2g/n0
小笠原は鹿島やめてレッチェの練習生からスタートするつもりか
537529:2005/08/10(水) 16:07:56 ID:hRcK9bEp0
じゃあ契約期間中だから小笠原が100%悪いんだな。
そんなに海外行きたければ最初から契約の仕方考えないとな
538名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:09:31 ID:Rd+jzYeQ0
ボスマン判決についてはこちらをご参照ください

http://www.soccer-m.ne.jp/college/09/
539名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:11:35 ID:KFMCGIKV0
みつをもようやく焦りだしたか・・・王様みつをにしてはよくやった。
しかし、動くのが2年遅い。
540名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:11:56 ID:ejHIGXRK0
>>526
何で?
絶対に出さないといってるわけじゃない。今季終了まで待てという
至極まっとうな話なんだが。
541名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:11:56 ID:tl7CPXAA0
鹿島だって移籍金欲しいだろうから契約満了前には移籍させたいだろう。
中蛸のつては踏まないだろうと。。
542名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:12:16 ID:+K3ekm6G0
小笠原は契約があと1年半残ってるって聞いたけど違うの?
543名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:12:54 ID:GF3ElTe40
>>537
必ずしも、そういうわけではない。

契約が切れた後に出て行かれたら
クラブは丸損するので、
有力選手は、契約期間内に出て行くのが
お約束みたいになってる。

満足できるオファーがこないんだから、
どうにもならないんだが、
契約したから悪いということではない。
544名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:13:16 ID:tl7CPXAA0
ただ海外では契約期間中にも関わらずダダこねて強引に移籍した例が沢山ある。
最近ではロビーニョか。
545名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:13:52 ID:ejHIGXRK0
>>544
2000万で?
546名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:16:51 ID:b1Gt2t0B0
なんだか藁カワイソス
547名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:17:20 ID:I4RIG1fP0
>>544
ロビーニョって、桁が違いすぎるよ。
奴の場合は30億円とか50億円。
小笠原の場合は移籍金2千万。
比べる相手間違ってる。
548名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:17:55 ID:EE68deXJ0
>>540
移籍先といわれてるところが今じゃないといらないって言ってるから。
シーズン終了後ではオファーがなくなるってこと。
549名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:18:02 ID:f0IM2nqLo
ピコーン♪

そうだ!息子の病気を理由に来日しなきゃいいんだ!

これで移籍出来るゾ小笠原!
550名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:18:52 ID:ejHIGXRK0
>>548
その条件といい、2000万といい、その程度の評価っつーことで。
そもそも鹿は断って終わってる話じゃないの?
551名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:19:42 ID:AG04i/m40
小笠原はフロントとの間に海外オファーがあり
本人が希望すれば無条件で海外行けるという申し合わせをしていた
その代わり年棒面の主張は一切していなかった
約束を反故したうえ小笠原が悪いような言い方をするフロントはどうかと思う
完全に嫌がらせじゃん
552名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:20:10 ID:ejHIGXRK0
>>549
あれって、浦和含めた出来レース臭い。
553名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:20:51 ID:I4RIG1fP0
鹿島が納得する金額って幾らくらいな訳かな・・・
国際試合とJリーグでの評価って考えた場合・・・
鹿島サイドは、最低でも1億円以上もわらないと
ノーって感じなのか・・・
554名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:21:57 ID:TEd3JB6l0
>>520
代理人が貸間が頼んでる人だからwwwww
555名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:22:15 ID:I4dg8HVx0
3億くらい移籍金ださせろよ 中田浩二みたいなアホのせいでいい迷惑
556名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:22:45 ID:KSMhOLsU0
5千万ちょっとだもんな
そりゃ駄目だよ
557名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:24:19 ID:IBwDPg5n0
田邊に頼めばいいんじゃないかなwwww
558名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:24:40 ID:BGs6MAii0
>>540
選手のモチベーションを落とすような言い方しかできないのなら出して
やれということ。
559名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:25:20 ID:TEd3JB6l0
佃に頼めばよかったじゃないかなwwwwwww
560名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:26:30 ID:mLeasnic0
海外のクラブは日本をなめるのもいい加減にしろ。大阪人以下。
561名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:26:38 ID:IxW5xJr60
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} 
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    今シーズン優勝しなさい、話はそれからだ。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'  
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
562名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:27:08 ID:ejHIGXRK0
>>558
正確にどんな言い方したかなんてわからないし。
あのミツオ君経由の話じゃ。
563名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:28:03 ID:I4RIG1fP0
>>555
フィオレンティーナに移籍した時の中田でも
移籍金220万ユーロ(約2億9700万円)
年俸180万ユーロ(約2億4300万円)。
それを上回る3億は無理。
564名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:30:15 ID:Qb/uDBh3O
今シーズンこれからの小笠原のモチベーションは最悪だろうな
鹿島の心臓だし、首位転落ってことも考えられる
565名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:31:43 ID:IBwDPg5n0
後半戦は何時も以上に不機嫌そうにプレーする満男が見られるのか
566名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:35:10 ID:goWD41YD0
最低1億以上だろ
567名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:36:02 ID:WZvjIjPC0
遺跡にしろ残留にしろ鹿島崩壊
568名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:37:30 ID:I4RIG1fP0
メッシーナFW柳沢敦(27)の場合、3年契約で移籍金70万ユーロ(約9800万円)
メッシーナと鹿島は、柳沢について50%ずつ権利を持ち合い、柳沢が他クラブに移籍する
場合は移籍金を折半するという条件付。
569名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:37:47 ID:ykrI0l5q0
ミツヲって試合中に味方の外人とケンカしたことなかったっけw
570名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:40:23 ID:DmRq/0c90
時代は小笠原か
話題が多いな
571名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:41:43 ID:BGs6MAii0
>>562
確かに一方だけの言い分だから正確な所はわからないけど
小笠原がそういう風に感じたということが重要なんだと思うけど。
まさか移籍したいがためにフロントがいったことを悪く曲解したん
じゃなかったらだけど。
572名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:45:29 ID:XjN7Ymvi0
ミツヲちゃんは世渡り下手なだけだよ。カワイソス‥‥
573名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:51:30 ID:rUR/8qoe0
昨年夏、海外移籍を残留争いで潰された男もいるわけだが・・・

大久保みたいにずっと言い続けてたなら可哀想だと思うが
小笠原はなあ・・・わがままと言われてもしゃあないな。
574名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:56:34 ID:ykrI0l5q0

    、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
   _-'"         `;ミ、
  _-"ミ;ヘリ人ノノヘ/リゞ, `゛ ミ
  >ミ/ ゝ     ノ( 'γ、`-ミ 
  了| 丶、ソノ~ ⌒  {,',; ;}
  "7 `・=ヽ' ,-・='  }ミ:. { 
   '|   /       レリ 
    i  (__       }ィ'   
    `  -==-`'  /|`  
     ヽ   ̄ ` / |__
      `i、-- '´   |ソ:

575名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:58:37 ID:KSMhOLsU0
だ っ て 人 間 だ も の
 
                みつを
576名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:00:11 ID:LBnl5et40
>>513
とかリアル馬鹿ですか? いいアマ根性ですね。
577名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:01:00 ID:KZh0ER+30
昔はホントに大人しい、いい子だったのにねえ。
トルシエに泣かされてから、すっかりグレちゃって…
578名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:04:50 ID:kklS//BJO
「わがまま言うんじゃないよ、ダメ!」て、駄々っ子ちゃんに言ってるみたいでほのぼのしまそねw
579名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:05:41 ID:NGNxfuqI0
師匠にパス出せるくらい大人になってから移籍しろ
580名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:06:42 ID:+K3ekm6G0
>>579
大人になったから師匠にパス出さなくなったんだよ
本山も最近やっと出さなくなった
581名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:16:33 ID:4idheCXR0
2000万の評価だろ?
その超低評価で出ていったら小笠原もバカだし
鹿島も大馬鹿!

仮にもJ屈指の司令塔なんだから。
鈴木ならまた話が別だけど…
582名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:16:53 ID:mLeasnic0
鹿島側から見れば、今年すでに中田コもタダで持っていかれたし、その穴埋めだけでも大変なのに、
この上小笠原まで買い叩かれたら終わりだろ。
583名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:18:13 ID:ejHIGXRK0
>>571
悪く曲解も何も、日本語能力かなり薄いからね。
584名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:19:03 ID:B+wyGhae0
鹿島はバーゲンが多いですね
585名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:19:56 ID:qpvMSYy90
脱線事故は阪神をつぶすため
586名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:23:28 ID:ozcOOyPI0
      ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} 
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    とりあえず人並みに走りなさい。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'  
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  


587名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:28:43 ID:PQvwbW9a0
残りのシーズンだけやって、出てってくれと言われた」


何年もチームに尽くしてきた結果がこれかよ
588名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:30:11 ID:goWD41YD0
出ていってくれっていうのはおそらく違うと思う。

移籍したいならせめて今シーズンが終わってから移籍してくれって言ったんだと思うよ。
589名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:31:50 ID:I4RIG1fP0
韓国のパク・チソンの場合。

京都(日本2部リーグ)

PSV(オランダ1部リーグ)

マンチェスターU(イングランドプレミアリーグ)

J2から一気にプレミアだからね。やっぱ、タイミングだね。
590名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:36:10 ID:rUR/8qoe0
>>589
朴の移籍はJ1で5位→天皇杯優勝した後だよ。

だが、J2降格ン時にチームに残って広報のビラ配りまでした漢だから
ミツオとは人間の格が違う。
591名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:39:18 ID:VT+Xt++10
やっぱ大学に行くべきやな。すぐ海外リーグ練習参加→獲得ってなる
j所属は奴隷契約書にサインせんといかんからね。
592名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:46:54 ID:ejHIGXRK0
>>591
都合のいいときだけ「奴隷契約書」なわけだ。
それがなければ、大怪我したときや使えなくなったときに、シーズン途中で
ポイすることも出来るわけだけど。
593名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:49:59 ID:mLeasnic0
>>591
おいおい、これまでJのクラブが海外移籍についてどれだけ寛大だったと思ってるんだ。
まあ認めないと有望な新人が来てくれないって理由もあるが。
594名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:50:31 ID:jgVvHVTi0
我侭は みつおの罪

それを許さないのが 鹿島の罪
595名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:52:12 ID:I4RIG1fP0
平山、小笠原・・・
W杯を来年に控えて皆焦ってるな。
596名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:04:00 ID:TxUkqvCi0
チームをJ1に昇格させるまでJ2で頑張って、チームに多額の移籍金を残して
オランダに行った小野との差を感じるな・・・
こんなんじゃ何処言ってもチームに溶け込めないまま終わるよ
597名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:05:39 ID:eXpeFyQl0
>>583
小笠原とマリ坂田の
ヒーローインタビューでの頭の悪い受け答えだけはガチ

598名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:08:03 ID:TE98IRmM0
サンフレッチェ
599名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:26:01 ID:J9WDb/7dO
>27
なぜに桜w
600名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:30:37 ID:oR30gjuN0
>>590
さすがチョンは嫌がらせだけは一人前だねw
601名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:33:10 ID:xG9MjPAQ0
小笠原ってこのままだと、海外組が戻ってきたときに弾かれるっていう
危機感からこういう行動にでたんだよね。

それにしても、鹿島は渋ちんじゃのう。
602名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:34:24 ID:ejHIGXRK0
海外組より自分のほうが力あるって言ってたのに。
北戦で曝け出しちゃった。
603名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:35:25 ID:xG9MjPAQ0
>>477
おお。中村もJいた頃は全然守備しなかったし、性格もかなり悪かったけど、
欧州行ってからは、必死で守備するようになったし、性格も少しはマシになった
気もするしな。

小笠原もイエローとか言われる厳しい環境で、心と守備意識を磨いてこいや。
604 :2005/08/10(水) 18:42:19 ID:1fm+11Ri0
このフロントの言い方だったら、ファンスレでなくても小笠原擁護が
あると思ったが・・・・・・・・・・・
とことん嫌われ者なんだなw
605名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:47:45 ID:c7+iftGR0
いや、十分我侭だと思うんだが・・・

気持ちはわかるんだが、契約期間中だしなぁ
しかも、チームが落ち目になってるここで・・・

つーか、行ってもつかえんだろ
606名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:48:54 ID:d7LzzMi+0
>>604
だって1月に契約したばっかだぜコイツ
607名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:49:24 ID:3RJYU9Bd0
タコの一件があるのでナーバスなんだろうな。鹿島も。
608名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:49:57 ID:c7+iftGR0
>>606
あれ?1月だっけ・・・もっと後かと思ってた

つーか、タコのポジションはまだ代えいたけど
ここはイマ殆どいないよね?(タコのとこも代わり、とは言いがたいが)
609名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:53:31 ID:xG9MjPAQ0
>>606
っていうか、普通めったなことでもない限り、複数年契約はないから、
1月契約は当たり前だろ。
610名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:54:01 ID:4pE743bX0
中蛸の惨状を見れば、こいつが通用するとも思えんが
611名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:54:48 ID:rUR/8qoe0
>>605
移籍金の問題があるから、クラブとしては契約期間中に移籍させたいんだが・・・
何にしても優勝争いしてる時に、この程度の条件で主力は出せんよ。
自分が抜けた後のチーム考えてみろ。
戦術から何から全部チャラになるんだぞ。
オフにちゃんとそういうことを話し合った風にも見えんし、単なるワガママだ罠。
612よしこ ◆ANTonBZ/eI :2005/08/10(水) 18:55:42 ID:C+jhUslk0
>>608
青木はパパになってからあんまりキョドらなくなったぞ

満男には優勝するまで鹿島にいて欲しいが、
最近の増田の張り切り具合を見ると移籍してしまうんではないかと
勘ぐってしまう
613名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:56:15 ID:NthIbq5B0
単純に、欧州とシーズン期間を合わせればいい。そうすればもっと移籍(ガイジン獲得もね)が楽にできる。
614名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:57:04 ID:c7+iftGR0
>>609

エース格は複数年契約結構あると思うんだが・・・

>>611
結局移籍金どれくらい積まれてるん?
615名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:59:56 ID:d7LzzMi+0
>>609
っていうか2年契約した直後に移籍キボンヌはないだろうよ、という事さ
616名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:02:12 ID:PQSADOWD0
満男は無理。  第一、コミュニケーション取るの苦手なんだろ。
617名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:03:03 ID:c7+iftGR0
>>616
でも、漏れはヘナギが海外行ったらノイローゼで自殺すると思ってたもんなぁ

そこらへんは外れてるわ
618名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:05:31 ID:v42uOJLM0
こういう馬鹿なことを言う奴が出てくるから
セリエやリーガの馬鹿クラブは
ただ同然でフザケタ獲得オファーを提示してくる。
いい加減選手がレッチェのようなクラブに厳しい態度で接していかなければ
他のクラブまで同じオファーしか出してこなくなるぞ。
そうなれば一流の外国人選手も自然にJには絶対来なくなる。
619名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:08:34 ID:KEZxN0k30
いいからだしちゃえよ。
馬鹿島優勝しても面白くないし。
いい加減弱小に転落しろ。田舎のくせに。
そうなるべきなんだよ。
620名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:09:16 ID:c7+iftGR0
>>618
しかし獲得しても使えないからある意味しょうがない

でも、ミツオが我侭な事実も変わらない
621名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:10:47 ID:v42uOJLM0
個人的にレッチェみたいなヴチニッチに無茶な設定額付けるようなクラブには他のクラブも通常の5倍マシくらいの移籍金分捕るべき。
小笠原は3億くらいなら放出してもいいがレッチェのみ15億でも全然OK。
それくらいやっても許されるクラブだとみなさんも理解しましょう!
レッチェの所属選手も待遇の悪さに出て行きたがってます。
622 :2005/08/10(水) 19:12:47 ID:2vYfSzwH0
>>619
鹿島は弱いよ
他がもっと弱いってだけで・・・
623名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:13:22 ID:MNgNeqdS0
問題は移籍金か?
624名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:13:45 ID:QmwJOAM70
別にヴチニッチの移籍金は無茶な設定じゃないだろ
625名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:14:01 ID:MNgNeqdS0
>>616
やる前から無理とか言うのか、おまいは。
626 :2005/08/10(水) 19:14:20 ID:2vYfSzwH0
>>617
柳沢は高校時にJリーグに行けなかったら南米に単身旅立つって決めてたそうだ
627名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:14:49 ID:c7+iftGR0
>>623
一番の問題はそこかと
後、シーズン中ってのがな(しかも優勝できそうな)
628レッチェ:2005/08/10(水) 19:18:40 ID:x64TNjH90
フィオレンティーナのアホからボジノフの件ではたんまり儲けさしてもらいました。
次はセリエA最高と妄信しているカルトでアホな日本人どもからぼったくらせていただきますw

「セリエやリーガは最強なんですからタダでも所属できることに感謝しなさい!低脳なイエローモンキーどもw」
629名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:21:24 ID:wR28uU9+0
>>624
どう見ても高すぎだよw
まあそれが証拠に実際獲得するクラブもないけどな。
630名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:31:04 ID:rUR/8qoe0
>>614
鹿島側が譲る気ナッシングだから3億以下じゃ出さないだろ。

イタ公にそれだけ出す気があるとは思えんが。
631名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:32:09 ID:c7+iftGR0
>>630
そらまぁ、ねぇ
もっとも、漏れなら小笠原取りにはいかんけどな
632名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:35:44 ID:QmwJOAM70
>>629
あの若さであんだけ得点できるセンターフォワードなんだから安売りするわけないだろ
633名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:42:51 ID:L8UyNh1I0
怖い目でママが言うの わがままと言うのよ
でもニッキニャッキニャッキニッキニャッキニッキニャッキ
この言葉を言ったら消えちゃうの
634名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:49:01 ID:MNgNeqdS0
俊輔が5億5000万くらいだから、
小笠原も億単位でほしいってわけかね。
635名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:56:43 ID:+B/zzZFCO
2千万オファー→小笠原喜んで移籍志願→鹿島拒否→→鹿島が放出したいと思う程のガンになる→放出→レッチェ・小笠原・J他クラブ( ゚Д゚)ウマー
636名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:05:08 ID:WZvjIjPC0
>>621
ばかだな〜おまえ
637名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:06:08 ID:yWPE2pve0
Jリーグ優勝で2億円でっせ、このリスクを担保なら放出もいいかもな
638名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:07:58 ID:QOZCqP2a0
鹿島はマンUよりも強いんだからレッチェみたいな糞にいく必要がない
639名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:12:36 ID:bWZP8O710
海外=格好いい=TVスポーツ枠で注目度UP=「海外組」と実は呼ばれたかった。
640名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:13:33 ID:GF3ElTe40
やっぱり、シーズンがずれているってのが
最大の問題点なんだよな。
641名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:16:33 ID:/LwZhLSB0
レッチェが規格外の放出額を設定してるのは事実です。
それに加え選手の給料の安さも酷すぎます。
ヴチニッチにしてみれば年間8千万も出さないクラブから出て行きたいのは当たり前。
レッチェの基準を世界のスタンダードだと信じて疑わない人はしっかり勉強しなさい。
表面上のものを見て欧州の事情を知った気にならない方がいい。
まずはJリーグを見て勉強した方がいいです。
642名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:18:18 ID:/Sa/cLe50
こんなバックパス、後ろにトラップしか出来ない選手が
世界のどこでサッカーやれるんだよ

643名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:19:48 ID:XixUT+bY0
>>642
どこでもできますが?w
はっきし言ってセリエもリーガも中堅以下はうんこだろ
644名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:20:36 ID:stKfe7dY0
ジーコが後押ししてやんなきゃいけないのに
645名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:23:23 ID:nVmbrz/x0
ヤナギと満男じゃ同じ無口でも発するオーラが違う。

ヤナギは朴訥でマイペースな男だから初めから外国生活もOKと思ってたよ。
意外と誰とでも打ち溶け合える器用さがある。
満男はどーかなー。まず友達できなさそうだし。
646名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:24:44 ID:YqT67oWd0
レッチェの戦略勝ちとも思うが
早く出せ。放映権も取ると思うが小笠原では
客がつかない
647名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:31:40 ID:r1lC7OAg0
代表での得点ランキングで上位にいる柳沢や中村が殆どゴールできない
セリエAってかなりレベルが高いと思うんだけど
中田英も最近は殆ど試合に出られないし…
だから小笠原がどれだけやれるのか見てみたかったんだけどなぁ…
648がんじゃ:2005/08/10(水) 20:33:23 ID:gJXVPdQpO
小笠原はこれ以上鹿島にいても成長しないだろう レッチェは比較的スカウティングがしっかりチーム 選手として評価されてるわけだから行けばいい
649名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:44:38 ID:2vc/UAEMO
セリエはレベルが高いって意味じゃないよ。あれはサッカーではないから。
650    :2005/08/10(水) 20:47:58 ID:oEoARSGa0
れちぇは糞クラブ違うとこいけ。
651名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:50:42 ID:ED+EmdRQO
>>649
禿同
フランスアンあたりが一番サッカーらしいサッカーと俺は思う
652名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:52:31 ID:AtIAoujbO
いらないよ、馬鹿
653名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:53:30 ID:oOQcADN50
海外に行っても、一番関心がない奴だ
654名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:55:44 ID:TeVvg3Cr0
レッチェでも王様プレーできると思ってるんだろうな ┐(´〜`;)┌
655名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:56:32 ID:oSQpobxoO
鈴木、柳沢、中田とみんなダメじゃないか
鹿島でいいやん
656名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:58:02 ID:Wh22ELib0
なんか清原みたいな奴だな
サッカーにも自己中な奴が幅を利かせてるなんて
657名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:58:10 ID:r1lC7OAg0
中田英もプレミアか…
658名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:59:46 ID:qpMK6bR10
レッチェに行きたいレッチェに行きたいレッチェ
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ 
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
                            |    〃 ∩  。
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                            |

659名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 21:00:49 ID:GEQG97qQ0
つーかJも欧州のスケジュールに合わせろよ


660名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 21:01:25 ID:szxQ4fCa0
>海外に行っても、一番関心がない奴だ
 ナカタコ同様眼中に映らん。
661名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 21:06:38 ID:ostCMXLr0
>>660
スレだけはバッチリ眼中に入るんだなwww
662名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 21:08:02 ID:uLtXG24N0
日本ハムに行けば良いじゃないか
663名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 21:08:13 ID:Sw/sURgK0
サッカーのことあまりよく分からないけど、1だけ読むと小笠原タン可哀想ですね
664名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 21:13:14 ID:VtVehP710
小笠原「(レッチェに)行きたい。 いろいろなことを判断し、
今行くのが自分にとって1番いい。でも、急に出せないって言われ、納得できない」


自分にとって1番いいのは分ってるよ
でも契約してる鹿島サイドの事は?ファンの事は?チームメイトの事は?
優勝争いしているシーズン途中は自己中杉だろ
でもそれだけ他の事では今まで我侭言いたい放題だったんだろうね
こんな奴が海外行くと第二の中田になるんだろうね
665名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 21:50:32 ID:SS6EJHJk0
悪いのはJリーグ
Jリーグの公式戦の期間が悪い
666名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 21:55:24 ID:XixUT+bY0
>>665
ヒント:夏休み>>>>>>越えられない壁>>>>>>冬休み
667名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 21:56:51 ID:ztb46a320
>665
 では、お前が降る日は余裕で1m以上積もる
 新潟や山形のピッチを毎試合こなせるように
 雪かきと芝の霜防護してみせろ
668名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 21:57:31 ID:SDqe+kti0
>>665
冬に新潟で試合できると思うのか?
669名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 21:58:26 ID:ostCMXLr0
ドームにすればいいのに
670名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:05:22 ID:uhDje0EE0
レッチェの提示額は多くても4,5千万ほど。だがこれは中田コの時より
遥かに酷い。中田コは契約残り1ヶ月だったのでマルセイユは中田コを
2億4000万と評価し1か月分の2000万を提示したと(建前上は)なって
いるが、小笠原は何と1年半も契約期間が鹿島との間で残っている。仮に
レッチェの提示額が4000万とすると、中田コ移籍時の条件に無理矢理
照らし合わせれば

レッチェが鹿島MF小笠原に移籍金250万円のオファー

こうなるのだ!!!
671名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:05:29 ID:KCrMWK0B0
夏休みは代表戦がメインで、Jリーグは日程詰めまくりけが人続出のHOT6なんてやるからなぁ
672名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:08:10 ID:Pws/yiUZ0
>>667
最近の山形で余裕で1m以上積もるところなんて山間部くらいなもんだ。
平野部だと積もって10〜15cmが関の山。
最近じゃ積もることもそんなに無くなって来てるけどな。
673名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:13:01 ID:J4EzUH5K0
こんな我侭いちいち聞いてたら、契約なんて意味無くなるよな。
ゴネたらタダ同然でも移籍させて貰えるんなら、Jが崩壊しちまうぜ。
そもそもこの程度のオファーしか来ない事の意味がわからんのか?
中田浩二も結局ゼロ円でなきゃオファーが来なかったんだからよ。
東アジアで単独トップ下が務まらない程度の実力だって事を自覚しろよ。
674名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:14:37 ID:WKmX7O7H0
鈴木のせいだ。小笠原がこんなこと言うのは鈴木のせいだ
鈴木なんかとずっと一緒にやってたらそりゃ離れたくもなるって
鈴木を神戸に放出すれば小笠原も態度を一変すると思うよ
675名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:28:39 ID:V+cXXTLdO
オレの分析ではパンツは年収300万以下。
676名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:32:21 ID:SS6EJHJk0
降雪地帯はリーグから外して良いよ
677名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:35:28 ID:XixUT+bY0
665 :名無しさん@恐縮です :2005/08/10(水) 21:50:32 ID:SS6EJHJk0
悪いのはJリーグ
Jリーグの公式戦の期間が悪い
676 :名無しさん@恐縮です :2005/08/10(水) 22:32:21 ID:SS6EJHJk0
降雪地帯はリーグから外して良いよ


ええ、基地外でしたがなにか?
678名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:37:48 ID:l96IS06/0
出てってくれ、ておいw
あーあお払い箱だ。
679名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:38:34 ID:gztkLRtP0
イタリア語については学んでるのか?
移籍が出来たとして、喋れなくても積極的にコミュニケーションをとる姿勢が
窺えればチームメートとも、ちょっとづつでも交わっていけるかもしれんが
そんなタイプじゃないしな
680名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:52:47 ID:XO5zNP3wO
こいつとショーンコネリーだけはダメ。生理的にうけつけない
681名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:24:46 ID:c7+iftGR0
「ぼくは イタリアの空気を吸うだけで 高く飛べると思っていたのかな・・・・・」
682名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:29:18 ID:c5ZMFYDno
ちゃんと向上心あったんだな。

できれば海外に出してやりたいな〜。
伸びるチャンスだし。
Jにいても、腐るか劣化するだけでしょ。
683名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:30:58 ID:1i4DT5qn0
満男・・・
684名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:34:57 ID:KFMCGIKV0
糞田工事の
教訓は生きていますか??
685名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:35:49 ID:gztkLRtP0
>>682
納豆は、冷蔵庫の中に入れといても
表に出しといても、既に腐っているが・・・・・・
686名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:36:09 ID:GKwTLtg+0
>>23
できたよ。
鹿島がごねれば、フランスリーグ登録に間に合わなかった。
687名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:37:55 ID:cUu1R6LZ0
みつをはエラそうなこと言うわりに、いざというときに役に立たないから
信用できない。
688名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:40:46 ID:58Q2rq+rO
W杯予選で先制点入れたのは小笠原
2点目のクロスをあげたのは小笠原
アウェーのバーレーンの決勝点入れたのは小笠原
ブラジル戦加地の幻のゴールをアシストしたのは小笠原
W杯予選で先制点入れたのは小笠原
2点目のクロスをあげたのは小笠原
アウェーのバーレーンの決勝点入れたのは小笠原
ブラジル戦加地の幻のゴールをアシストしたのは小笠原
2点目のクロスをあげたのは小笠原
アウェーのバーレーンの決勝点入れたのは小笠原
ブラジル戦加地の幻のゴールをアシストしたのは小笠原
689名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:41:03 ID:gztkLRtP0
鹿島「わがまま言うんじゃないよ、ダメ!」
みつお「にんげんだもの」
690名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:42:18 ID:V3Q03XmU0
>>689
「みつを」ね
691名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:42:47 ID:tN2Yb3b8O
そらそうよ
692名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:43:13 ID:s2/do27e0
なまじチームに貢献してると安い金額のオファーではなかなか移籍させてくんないもんだね、て当たり前か
中村はスペインにいけないし、フェイエも小野なかなかはなしてくれないし
中田とかチームでほされてる立場の場合は、安い金額でも、プレミア行けたりと 移籍って難しいな
693名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:43:38 ID:+K3ekm6G0
>>688
「過去の実績よりも、現時点の力で選んで欲しい」

                             みつを
694名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:52:47 ID:u/8NJifY0
みつをは海外には向いてないと思うが・・・
キャプテンなんだから
どうしても逝きたいならチームを優勝させてから堂々と行けよ
695名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 01:52:34 ID:3g6vXtYk0
でもシーズン終えて疲れ切ってる時に海外行ったら怪我しそうだし
そうしたら日本代表招集も危うくなるぞ
やっぱり行くなら今の時期がいいよ
696名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 01:59:27 ID:H0D/42AoO
まぁ移籍金安すぎなうえに抜けたら鹿島の優勝も危うくなるから
今の移籍は無理だろ。
697名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 02:19:22 ID:1zA2KxRM0
ブログとかでも経緯がわかってないくせに鹿島叩いている奴が
いるけどウンザリするな。
普通に脳みそ使えばこりゃ移籍は難しいってわかるもんだろ。
698名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:50:55 ID:QN1HI3+10
鹿島の選手教育のなせる業だろ
自業自得じゃないか
699名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:08:13 ID:EcJ+pTeEO
みつをはいい加減髪型変えろよ
700名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:12:27 ID:JLPYQOrP0
        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^         |   
       | |  \   / |   
       | |  ´ -・" "・- |  
       (6 u     \  )  
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|   
 ,┤    トヽ (  ー―  /    ええっと・・・。なにクンだっけ?
|  \_/    \      /     
|   __( ̄
ヽ___) ノ 
701名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:20:05 ID:G3pZM4cp0
やべーカシスタ行きて〜〜

レオナルド移籍の頃から
全然行けなくなっちゃったよ
702名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:23:36 ID:Q8pCOdcsO
王様にさせすぎた
703名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:24:01 ID:8SHgwPIi0
これは出るな。
小笠原はもう何回も優勝に貢献しているだろう。
いまさら、J優勝のために鹿島でってことにもならないだろう。残ったほうがマイナスだな。
704名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:32:58 ID:Q8pCOdcsO
20日の試合、サポの反応と小笠原のモチベーション観るのが楽しみだ
705名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:34:07 ID:Uup53aNp0
Jリーグも早く海外と同じスケジュールにしないのかな。

秋に開幕してさ。選手にもよくないよ。
706名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 09:02:02 ID:eJIiARoA0
海外リーグのためにJがあるわけじゃないからな。

このチームで何年プレーする、って契約の代わりに金貰ってんだから、
自分の気持ちだけで移籍すんのは無理。希望するのは勝手だが。
707名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 10:05:25 ID:9ZvnFcSW0
そもそも、鹿島って海外移籍に非協力的なクラブじゃないからな。
708 :2005/08/11(木) 10:13:34 ID:1BNdHLNe0
>>706
でも選手のほうにも事情ってものがある。
これを逃せばもうチャンスはこないかもしれないんだぞ。
長い間貢献してきた選手にこの扱いはないわな。
糞鹿島なんておっ潰れろ。
もう鹿島のファンやーめたっと。
709名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 10:14:20 ID:ZhP/PoXW0
小笠原はもう何年も腐ってるんだからそろそろ出してやれって
710名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 10:19:05 ID:Uup53aNp0
柳沢にはまだ優しかったのにな。海外移籍で円満なのはセレッソとかだな。
711名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 10:33:36 ID:teHzJFIs0
そもそもこの程度の選手がセリエに行こうとすること自体が間違いだろ
712名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 10:39:48 ID:saMh7y+6O
師匠って今は鹿島にいるの?
713名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 10:54:16 ID:TR+XpF5N0
  ,l  ,r:、   /    八   ヾ、::::::::::::::::::::::::ヽ、
 .|   〈「ッ'  /  , ,ル゙ ゝゞー`ー゙.::::::::::::::::::::::::::::゙i,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 !   _,/ ,ィノ,/ ,ィア ,,二`ー-、:::::::ヽ::::ミー-、 .::|  / 
 l   ,デ彡彡,ノ'ヅ ,,ィニ、、     ヽ、:::;:-、:. ̄ :ヽ::|   | 
  `7ー''_,=-=ニ_  ''" '゙(::ノ,      i,l゙ r ゙i:;;::..ヽ:|  | 子供が小遣いを欲しがって
  ハ,: ,ト.  i゙「:)゙!            |!( i | ゙i:: ; |   | いるわけじゃないんだから、
  (ヘ ィ | ヽ  '´|             /ノ: :リリ  ノ 「ダメ!」はないでしょう。
   ヾミLヽ  .l            、 ,イ::!:::::::l  ̄ヽ 
      `ーi、 '、、:-          | 「::|::|:::::::|   | 
          ヽ  ,,-─_--、     ,l  | :|::l::::::::|   \___________
        ヽ  マニ-‐''"     /  i ト、トヽ :ヾ
         ヽ  ''"´     / ,,、-''"ヘヾヾ`
          \      /''"
            \_,、-''"


714名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:12:35 ID:Q8pCOdcsO
そもそも2千万で移籍させろってのが無理。
小笠原だってレッチェに舐められてるの気付かんかね。
715名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:13:48 ID:Uup53aNp0
レッチェしか正式の話はないの?
716名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:16:55 ID:VBK0/Epy0
はぁ?意味わかんねーんすけど
717名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:17:44 ID:fB/sPTaW0
もう何年も移籍の話はあっただろ。
その時点で「夏からでも話があったら移籍できる」という
条件をつけておかなかった小笠原の負けじゃないか?

個人的には馬鹿島もえげつないと思うけどさ。
718名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:20:37 ID:J01QQcjdO
大人になれ。
自分の気持ちだけ主張してもしょうがないだろ。
もっとうまく立ち回ればいいのに…スポバカはそのへんがNGだな。
719名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:35:40 ID:VGAzEqSGO
まあ、そもそもの元凶は、春から秋にサッカーなんぞやらせる
Jリーグだな 暑くて運動量もプレーの質も落ちるだろ
720名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:36:17 ID:sWAPksRG0
こんなやつらでもいないと北以下とはなw

中村・・・CL出場できず。シャツ売りで糞リーグへ
中田・・・ベンチ。シャツ売りで契約
大久保・・・ベンチ。シャツ売り
稲本・・・ベンチ
高原・・・ベンチ。ジャパンマネー要員
松井・・・先発
浩二・・・戦力外。シャツ売り
小野・・・先発
柳沢・・・Jリーグ復帰w
721名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:37:32 ID:DqT6Bcjj0
>>719
だから夏はこうしてナイトゲームばっかなわけだが
冬に開催すると降雪量の多い地域が悲惨なんだよ
722名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:37:46 ID:9ZvnFcSW0
>>717
ペルージャに尻込みした小笠原が悪い。
723名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:40:57 ID:3y/NBzdI0
中タコに譲らないで先に出るべきだったな。
724名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:42:35 ID:xt4TFgu00
練習ボイコット汁
725名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:43:01 ID:fB/sPTaW0
>722
あれはジーコがとめたらしいよ。
ガウチは問題の多すぎる人物だからやめておけと。

でも何にでも「旬」というものがあるんだよね。
あそこでいっておけば、たとえ失敗したとしても、
もっと早く自分に足りないものがわかったかもしれないね。

>721
そう、最大の問題は「雪」なんだな。
豪雪地帯は、協会が金出して屋根つけるとかしないとダメかも。
というか、それしたくないからシーズンを変えないんだと思うけど。
726名無しさん@6倍満:2005/08/11(木) 12:44:54 ID:g4SidkTj0

焦る必要なんか無いのにね。

海外の空気を吸ったところで、早く走れるようになるワケじゃないんだから。
727名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:50:23 ID:2afTHx1y0
レッチェ以外にもっと移籍金出せる欧州クラブから
オファーないんでしょ。
無理だよ無理。
ワールドカップで評価を自力で上げるしかない。
728名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:53:22 ID:3y/NBzdI0
>>726
年齢から考えて焦るのは仕方ないよ。
海外やってるから上手くなるわけでもないが
729名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:06:50 ID:y8yUB1Sa0
稲本と中田はベンチってどこ情報なのまだ開幕してないのに
大久保もそうだし中田浩も連続2試合でてるし中村も糞リーグ
って誰が決めた高原もでてるし柳沢も3年契約なのにいきなり
Jってわけわからない
730名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:07:45 ID:9ZvnFcSW0
句読点ぐらい打て。
731名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:20:06 ID:xrfWuqGX0
これで優勝すればオファーもなくてACL頑張ろうってことで収まるんでしょ。くだらね。
鹿島は昔からチームも選手も幼稚で大嫌い。
732名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:21:01 ID:D0+eesZs0
小笠原って本当に糞だな
733名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:26:26 ID:HHz6wBpdO
飼い殺し(ry
734名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:28:11 ID:3EcUORIb0
馬鹿島って本当に糞だな
735名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:30:44 ID:ts9gPrPw0
なんで欧州とJリーグの日程合わせないの?
なんか不都合あんの?
736名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:30:53 ID:WW10E8FTO
イタリアの空気を吸うだけで上手くなると思ってたのかなあ…
737名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:32:43 ID:Cg7WmVmL0
つかセリエ下位に行っても劣化するだけだと思うんだが。
でも中村よりはセリエに向いているな。小笠原はパス出して前に飛び出す事が
多いけど、そのプレイスタイルは代表では小笠原にとっては悪い方に働いたけど、
セリエなら問題無いし。行けば案外結構得点挙げるかもしんない。

つか東アジア選手権とか、中々コンビが抜けていて小笠原だけに責任を
負わせるのは可哀想だと思った。あんな糞連携チームじゃなあ・・誰が出ても。
周りが動かないのに小笠原だけ前行ってもボールこねーしw
738名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:38:57 ID:AxfIcpW10
739名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:40:29 ID:ffC/4bCL0
>>735
NPB
740名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:45:08 ID:Uup53aNp0
>>721
ドイツとかグランドの下に暖房があって雪が積もらないらしいけどな
741名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:11:42 ID:fB/sPTaW0
266 名前:  投稿日:2005/08/11(木) 11:16:41 ID:hT45Q7Ce0
鹿島なんぞ優勝しなくてもぜんぜん困らないから行け。
向こうに行ってだめでも日本代表はぜんぜん困らないから行け。

万が一成長したら日本の宝になるから行け。
742名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:14:06 ID:iptb1xtaO
中田 守備フィジカル強いが シュートパスの精度が落ちている
中村 シュートパスの精度はピカ一だかフィジカル弱すぎ足が遅くスピードがない
小笠原 守備しない すぐスネルわがまま 人のせいにする 四ね
個人的にはMFは四人後ろは中田 今野 前は中村 小野にしてほしい 小野は後ろより前の方が活きる
743名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:17:25 ID:nwWNdvhh0
>>742
小野も一人じゃなんだけど、
中村と並列なら、前でもやれそうだよね。

なんだかんだで、オランダでも結構点とってるし。
744名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:19:15 ID:0rf4foaK0
それよりも小野の守備はドキドキ物だ
745名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:19:46 ID:Uup53aNp0
>>743
組み合わせ的には中田の方がいいんじゃない。
動いて守備してくれるし、キープもできるし、マークも集まるし。
746名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:22:28 ID:qmyQh2I9O
「ワガママゆーんじゃないよ!・ダメ」
アタイを誰だと思ってんだい!










浅香光代だよ。
747名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:25:50 ID:1MlFsY5l0

・・・・?
748名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:31:27 ID:3y/NBzdI0
>>742
中田のシュート精度なんて前から糞なんだが・・・
中村にしてもFKだけだろ?
749名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:35:30 ID:5s6cONUw0
既出だが、春開催のJリーグが悪い。
こういうスムーズな移籍を阻む問題は、ずっとリーグの質を落とし続ける。
降雪地域と心中したいなら構わんが。
750名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:42:03 ID:nwWNdvhh0
>>745
中田の前も魅力あるけど、
いかんせん点取らない時期が長すぎたよ。

得点感覚という点で、かなりの割引が必要。

>>749
降雪って言っても、
2月を休みにするとかすれば、
ほとんどの地域で豪雪は回避できるし、
日程的に、降雪地域のホームゲームを
降雪期に減らすとかすれば、いくらでも対処できそうだよな。
751750:2005/08/11(木) 14:44:41 ID:nwWNdvhh0
というか、
中田が前なら、小野がボランチなんだから
それ程変わらんけどね。

中田前、小野ボランチの方が攻撃力あると思うけど、
小野前、中田ボランチの方がチームは安定しそうだ。
752名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:49:19 ID:A12SJLsx0
海外志向を持ってる大物新人とれなくなっても知らんぞ・・・
753名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:51:01 ID:9ZvnFcSW0
多分「話があったら条件がどうであろうが問答無用で出せ」なんていう新人は
どこもとらない。平山ルートを目指すしかない。
754名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:52:41 ID:3y/NBzdI0
前は中村・小笠原で後ろ中田・福西で小野が控えでよくないか?
4−4−2の話だが。。。
小野が入るならボランチで使った方がいい。
小野無理矢理入れるなら前中村・中田後ろ小野・福西かな。
真ん中菱形にしてみるとかバリエーション多すぎてややこしいなw
755名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:52:49 ID:M9opmCwL0
>>438
蛸は契約が切れた
小笠原は契約中
756名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 14:58:19 ID:tqZE9L9h0
このまま鹿島と契約してても、海外組の控え。
海外組が引退するころに主力になるであろう松井と違い、世代も被っちゃってる小笠原君は海外でのイチかバチかにかけて欲しい。
757名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:05:06 ID:9ZvnFcSW0
>>756
そういうことは、海外組がいないときに存在感見せつけてから言わないと駄目。
758名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:06:29 ID:dcJzIQ670
巨人の上原騒動みたいになるのか?
759名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:11:59 ID:7fA4Z/6E0
おれは井川が丸坊主にしたらメジャー行きを支持してやるw
760ふんどしジョー:2005/08/11(木) 15:25:01 ID:n0Cmqg0Z0
あせってるんだろうね
761名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 16:43:49 ID:aKFfKzQv0
小笠原が、へたれでやる気無しの試合を汁
これでいいだろw
762名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 17:28:42 ID:G7ywiSD90
やる気なくして首位転落してくれればいいよ
763名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 17:49:26 ID:82qyhmZo0
これさー。普通だったら俺も小笠原契約まもれやーと思うんだが、
小笠原信じるとすれば、以前から話があったら海外行かせてクレって
言って契約素直にしてたわけでしょ。

日本のルールやチームの意向を完全ブッチした中田コが移籍できて、
今迄チームを尊重してた俺がわがままなのかよ!って思うのも解るような
気はするな。
そんなこと言ったら、世界的に見れば日本の30歳未満の選手への
契約切れた後の移籍係数だってただの日本のワガママだしなー。
いわゆる情実の部分を無視した中田コが移籍で良い目見れて、
古い情実(口約束)の部分を大事にした小笠原が損するんじゃ
余りにも浮かばれないし、以降情実(所謂日本の移籍ルール)尊重は損だと
認識されちゃうのは、それはそれで危険じゃねーかなー。
特にその浪花節で売ってたようなトコがある鹿島なんかは。

その日本のワガママを尊重してたのに、チームはこの言い草だったってのが
小笠原にはショックだったんじゃないかな。尊重してた俺はナンだったんだと。
もちろんほんとかどうかはわからんけど、でも気持ちは解るし
事実だったら、コレに限っては行かせた方がいいんじゃねーかなー。
チームへの犠牲の割合のわりに余りにも選手へのロイヤリティーが少ないぞ。
764名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 17:52:47 ID:9ZvnFcSW0
>>763
話があったら海外行かせてクレ=無条件でOKってことじゃなかろうもん。

行かせないとは言ってないし、蛸みたいに契約期限切れてるわけでもない。
765名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:07:11 ID:7SeiTgcp0
>>763
それだったら、海外から話があったら本人の意思を尊重するようなことを契約に入れておけば問題なかったんだがな。
口約束なんてあとでどうにでもなる。
766名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:19:14 ID:v3i67S0RO
まぁはっきし言って鹿島が糞。
選手を使い捨てにしか考えてないクラブはこういう意味不明の対応をするもんだ
767名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:22:00 ID:7fA4Z/6E0
名古屋とか神戸なんかに半年いてワンクッションいれてから海外に行けば?
768名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:22:44 ID:W+rF51WE0
でも小笠原をここで放出したら高確率で1位陥落だろうしなぁ。長年の
パターンをシーズン中に立て直すのは厳しい。W杯に向けた時期のせいでクラブが
悪い感じになってるけど4ヶ月我慢して優勝して海外って全然悪い
運びじゃないんだけどね
769名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:23:23 ID:9ZvnFcSW0
>>767
半年国内のほかのチームに行くなら、鹿島にいても同じ話だと思う。
770名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:25:52 ID:82qyhmZo0
>>764-765
でもさ、じゃあドライに契約のみを突き詰めれば、
日本の移籍係数を守る必要はなんら無くなるし、
中田コが責められるのは間違いって事になるんでねーか。

その部分(移籍係数)の尊重ってのは、結局の所、日本のチームの
言い分を尊重してあげた浪花節の域を出ないんだから。

契約に盛り込まなかった小笠原が悪いと断言しちゃうなら、
FIFAの移籍ルールにない契約を望む日本の言い分も、論理的に考えて
守る必要は無く、契約切れの狭間に0円移籍する事を日本の
チームに責められるのはお門違いになっちゃうんでねーか。

そら二十歳前後の実績ない若造が言ってるんなら、焦りすぎとも
勘違いとも言えなくも無いが、チームを優勝に導いた戦力の一角として
貢献したこともあり、チーム所属は8年目を迎え、W杯まで一年を切った
この段階、しかも中盤は海外組優勢がコンフェデでも明らかになり、
しかし実力が全く追いつかないわけでもなく、その差はまさしく海外経験
って状態の小笠原が、しかも今迄浪花節的契約をしてた選手に
鹿島もソレを知りながらお付き合いしてた部分がありながら、
今になって契約尊重を言い出すのも虫が良いとも言えると思うぞ。

勿論契約は大事だし、やっすい移籍金しか提示しないレッチェもどうかと思うが、
しかし今の世の(ボスマン以降の移籍)の流れで、その波が日本にも来てる中、
それをいわば無視する形で日本に居た小笠原が、自ら行きたいと表明する事
自体が相当な事だとおもわねーか。今迄だって0円移籍しようと思って
それなりの代理人(まあ田邊だw)に探させてたら、移籍できたと思うぞ、
小笠原なら。それをしなかったのは浪花節(おれもこのフレーズ好きだな)を
尊重してたからじゃねーかな。
771名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:27:29 ID:9ZvnFcSW0
だから、小笠原は契約期間中なんですが。
蛸の一件とごちゃ混ぜにしないように。
772名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:39:12 ID:82qyhmZo0
>>771
知ってますって。だから今迄0円移籍出来るとしても、小笠原はあえて
それはしなかったんじゃないかと言ってるわけですわ。

中田コは日本のチームやサポに認められてるんですかな。
今でもくそったれーと思われてるんじゃないのん?
あれを責めないなら、おおっぴらに認められるなら、
小笠原もここまで日本に居ないでもっと早く海外行ってたと思うよと
言ってる訳です。
でも日本に居たのはチームと日本のルールを尊重してたからと。

契約中だから文句を言う資格なし、ワガママと簡単に断罪するなら、
日本の移籍係数ルールも守る必要なし、ドライにしましょと
言われて文句言うのもお門違いですわな。だって世界ルール無視してる訳ですから。

でもその部分は守って欲しいわけでしょ。
なら小笠原の口約束も簡単には断罪できないでしょと言ってる訳です。
日本の移籍ルールは世界の見地で見れば情で守られてるだけなんだから。
773名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:43:08 ID:9ZvnFcSW0
>知ってますって。だから今迄0円移籍出来るとしても、小笠原はあえて
>それはしなかったんじゃないか

話があっても踏ん切りつかずに出て行かなかったのは小笠原だしょ。
それが急に何を焦ってるのかは知らないけど。
774 :2005/08/11(木) 18:45:08 ID:nuwuQlHR0
夏には行かせない、冬はOKって契約の時言われてたんだろ
775名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:48:36 ID:82qyhmZo0
>>773
話があったのは日本の移籍ルールに照らし合せた
移籍金付きの話でしょ。もし0円だったら、ジャパンマネーの
旨みも合わせて、手を挙げたチームは少なくなかったと思うよ。
特に中田のセリエでの成功以降は。

二の足を踏ませてたのはもっぱら移籍金の回収なんだから。
その部分で損しないならそらどこも欲しい罠。
だって戦力として計算にならなくても資金的に損する事はまずないんだから。
相手チームの状況は選ばなきゃいけないとは言え、選手側としては
選択肢が増えるのみだし、そういう条件での予想されるオファーと、
日本ルールに照らし合せたそれなりの移籍金払う条件でのオファーとは
比べられないでしょ。
776名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:50:09 ID:9ZvnFcSW0
君の「思うよ」で話進められても困る。
別に今回が最初の移籍話でもないし。
777名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:52:03 ID:uS2Y3Lst0
鹿ってもう何年も優勝から遠ざかってるんだよね
しかも観客動員数も年々減りつつある
中田の穴は戦力的には青木が埋めたけど動員でマイナスは否めない
778名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:56:08 ID:n40ObKFz0
内弁慶のマン男が鹿島以外で活躍出来るとは思えないんだが
779名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:56:53 ID:82qyhmZo0
>>776
でも事実じゃない?
トルシエが居たからだけど、でも怪我上がりの中田コがマルセイユですよ?w
あのマイナーな広山がブラガにモンペリエに正式に加入できた訳で。
0円移籍なら日本人は魅力あるんですって。
そっから成功するかどうかはその選手次第な訳で、少なくとも
移籍は出来るってのは明らかだと思うんだけどな。

漏れはルールの尊重で突き詰めると、日本が分が悪いから、
比較論で妥協点を見つけたほうがいいんじゃないかっていう考えですよ。
0円移籍マンセーとか、国内リーグどうでもよしとか思ってないよ。
だから、小笠原の件に限っては、これまでのチームへの貢献度と
今の状況、それと世界のルールと日本のルールの狭間でそれを尊重してた
経緯から、これは小笠原の願いを聞いてあげるのも悪くないんじゃないかと
言ってるだけですわ
780名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 18:59:29 ID:9ZvnFcSW0
あのね、移籍金っていう言葉がわかりにくいのかもしれないけど、違約金なの。
契約期間中の小笠原が0円移籍とかありえないし。
決定権はクラブ側にあるのよ、残念ながら。慈善事業やってるわけじゃなし。
781名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 19:02:20 ID:n40ObKFz0
選手なんてクラブにとっては株券と一緒ですよ
782名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 19:03:31 ID:dtU3qVG70
本気で海外考えてたならこんなことにはならないはず
783名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 19:06:03 ID:82qyhmZo0
>>780
だーからーw
解ってますって。契約期間中なんでしょ?
じゃあ逆に契約切れたら0円移籍しても文句言うなよってことに
なっちまいますよ?
契約至上で話を進めるなら。
日本は特殊な状況下での契約を選手に望んでる訳です。
それを踏まえた上での日本チームに悪くないようにするにはという比較論と
言ってるんです。

決定権がクラブにあると、それのみで押し通すなら、
契約が切れた後にFIFAルールを持ち出して0円移籍を選手が連発しても
文句言うなやになっちゃったらイヤでしょ?
今の日本の状況は特殊なんですって。
だから選手とチームとの話し合いで、お互い尊重できる結果がいいんじゃないかと。
それは今回は小笠原の意見も一理あるんじゃないかと。
784名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 19:08:52 ID:aQuihm9M0
だから自信があって海外に行きたい選手は大学にいったほうがいいな。
あとは学生時代にでも代理人を探すのみ。

まだまだJは育成して売却して利益を得る、アルゼンチンとかブラジル
の南米のリーグのレベルに達してないんだから選手の育成のみを考える
べきやな。代表が強くなって世界に認められればJも認められる。
そうすればJにも利益がでてくるはず。
なら今は慈善事業覚悟で海外からオファーがきたら出してやるべし。
785名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 19:11:03 ID:KY+QBjtp0
小笠原が大学に行けばオッケー
786名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 19:12:38 ID:pEWH5j/A0
行かせてやればいいじゃん
出す気になった時には買い手がいないかもしれないのに
787名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 19:14:12 ID:T0keMHI50
ぶっちゃけると小笠原には中田、中村、小野に比べて人気が無い
圧倒的に小笠原の実力が3人より上ならまだオファー来るんだろうけどねwww
788 :2005/08/11(木) 19:16:11 ID:sRJC3AH30
思ったんだけど、一連の流れを見ると、鹿島フロントが移籍を認めないのは
金額が安いよりも、今季優勝をするためには認めないってことなんだろうな。
シーズン後の移籍なら考えると言うことからすると。

そうなると、確かに優勝を狙うためには痛手なんだけど、小笠原の言い分の方が
正しいか、フロントがシーズン後の移籍が前提条件だと前もっていってなかった
あいまいにして、小笠原の都合のいいように受け取れるような言質だったこと
の方が正解っぽいな。
素直に行かせてやれって思う。

ただ、移籍金に関しては、小笠原は今はそんなに高い金額は無理だろうな。
数千万円が現実的には妥当な相場だろうな、とも思う。
前に2億以上の値が付くといわれていたのは、先物買いを含んだ金額。
今は、26歳になって若手とは言えないし、コンフェデなんかで大体の実力は割れてる。
それでも、セリエAのチームがお金を出してオファーくれるんだからありがたいと思うね。
鹿島での活躍≠高額の移籍金 なんだということをフロントは現実として受け止めるべきだ
789 :2005/08/11(木) 19:17:57 ID:sRJC3AH30
まあ、全ては糞の方の中田くんのおかげで鹿島がなめられちゃったことから
起こった悲劇なんだけどね
790名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 19:36:40 ID:Ow2mwHml0
それにしても安すぎる。小笠原の実力を評価した上での移籍話とは思えない。
ジャパンマネー要員としてベンチ入りはできても、試合に出れない状況になりそう。
それなら鹿島にいた方が本人のためだよ。
791名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:39:31 ID:btD9AtD50
安貞桓だっけか、韓国みたく、スポンサーつけて、
なんてか、自分の国の有望選手に経験をつけさせる為に
国ぐるみで海外に移籍させる国もあったり

移籍するのってなんか大変なのねえ
792名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:43:30 ID:SMXi38910
中澤はW杯に向けて日本に残り、小笠原は日本を出たいと言う。

どっちがW杯に良いのだろうか?

賞味期限ギリギリなのが、ネックなのか?
793名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:43:51 ID:FxrkzHkm0
小笠原って人格的に問題ありそうだな。まあ、プレーも問題あるが
794名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:55:48 ID:CmFrF/0s0
タコ出したんだから、こいつも出してやれや
795名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 21:12:02 ID:Z/mCV6rm0
>>783
蛸がやらかしたから、当然続く人間が出てきてもおかしくないわな。
だったら、小笠原も契約切れるまで待てばぁ?
ハンコつくっていうのは重いのよ。
796名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 21:14:34 ID:Cg7WmVmL0
まあしかし、海外に行ったから巧くなる訳では無いという事実があるからな。
つかむしろ劣化する。中田だって・・・ペルージャで活躍したけど、それって
セリエでの成長の成果じゃなくて移籍一年目の話しだし。

高原だってそこそこ点獲ったけど、苦戦しているうちに以前なら出来ることも出来なくなったし。
797名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 21:20:39 ID:UEUvdzvy0
海外へ行けば上手くなるのは事実、ずっとJなんかにいたら若い内に頭打ちになって選手生命終了しちゃうよ。
798名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 21:36:07 ID:82qyhmZo0
>>795
だから、今回の事で0円移籍を躊躇するとこうなるんだ、
契約はドライにしなきゃチームに利用されるんだっていう流れになるのは
まずいんじゃないかと思うから、漏れは妥協した方がって言ったのよ。

なるよ、契約を盾にとって強硬に選手を従わせようとすれば。
選手だってチームに契約を尊重させる事出来るんだから。今敢えて
やってない選手が多いってだけで、もう田邊が出現し始めてるんだから。

今情実に頼ってるのは選手じゃなくて、むしろ日本のチームな訳でしょ。
日本のスポンサーやテレビ局が海外に目が向いてる現状、選手と持ちつ持たれつ
やらないと、文句があるなら契約に盛り込めとかで聞く耳持たないと、
0円移籍もやむなし、当然って流れに行くよ。契約は経営者側に都合が良いだけの
ものじゃなくて、選手にも利益が行くようにできるんだし、現在不当に選手の
権利を侵害してるって言われても仕方ない状態なんだから、日本の移籍制度が。

ここは上手くやらないと、ホントに草刈場になるぞ。
選手も外に目が向いてるよ。経験が積めて、メディア露出もしばらくは
日本にいるよりは高く、報酬も同等かそれ以上。
それでも日本に居るべきだ、0円で移籍言語道断で引き止めておく事が
かなり無理があるんだから。選手の同情や理解を得られるようにやらなきゃ
まずいって。
799名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 21:40:23 ID:Z/mCV6rm0
で、1人で長々と何がいいたいんだ?
鹿島なりほかのJクラブの対応をずっと見てきて言ってるのか?
蛸のときから興味もっただけなら黙っとけ。
800名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 21:47:04 ID:/3ifiX9M0
というか、諸悪の根源は、いまだにJリーグが3月開幕、11月終了というスケジュールでやってることだろ。
欧州みたく8月開幕、5月終了にすれば、こういうトラブルはかなり減ると思われ。
801名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 21:50:05 ID:g3aDVIhi0
例えば高原はミノルタがスポンサーになって移籍金を補填した。
それは企業の欧米戦略とリンクしてるだろう。
ならば鹿島は住友グループの力を利用して小笠原と言う商品を高く売ろうとする努力をしてるのか。
「安いからダメです」なんてのはバカでも言える。
あまりに杓子定規で交渉ベタ過ぎる。
裏から表からもっとやり方を探るべきだ。
802名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 21:53:16 ID:9SFl3mj50
>>800
つうか、海外移籍のトラブルなんて小さい問題。
803名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 21:53:30 ID:82qyhmZo0
>>799
事実を書いてなにがまずいんだ?
これは鹿島に限った話じゃない。
広山の時から既に問題視されてた事だろ。
日本と世界の移籍ルールの齟齬からくるジレンマをどう解消するか、
具体的に検討をしなかった協会やリーグの怠慢でもある。

今は、レッチェに舐められてるだとか小笠原の評価が云々とか
ぶっちゃけ大した問題じゃない。
それ以上に、日本の移籍ルールを無効化するような自体になるのは現状
よくねーだろと言ってるの。
選手が尊重してくれて初めて成り立ってる面があるんだから。
セリエで通用するか、扱いがどうなるかは小笠原本人の問題で、鹿島やJが
心配する事じゃない。

でも、今迄の小笠原の契約姿勢やチーム所属への姿勢は、小笠原の経歴や
ポジション・今の時代からすれば、かなり国内の慣習を尊重した物だったろ。
その彼が願いが聞き入れられず、仮に干されるなり、不満を抱きつつプレーして
今後周囲に漏らすであろう契約時の後悔であったりでの、その後の選手たちへの
影響の方が怖いっちゅうてるのよ。
コレを見て今後の選手たちはどう思うだろうか?自分の望みを叶えるには、
チームの言い分にほだされず、ドライにならなくてはいけないって思わないか?
不満を抱きつつプレーさせるのが、チーム、選手、サポにとって
本当に幸せなのか?
そんなに不満なら出した方がお互いにとって良いかもって事も
考え合わせていいんじゃないのってこと。
804名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 21:56:22 ID:Z/mCV6rm0
>>800
6月に切れる契約にすりゃいい。
中澤はそうだった。
ただ、新たに長期に結んだ契約は1月末切れだったかな?
805名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 21:57:58 ID:g3aDVIhi0
小笠原が「行きたかった」のに言えなかった理由。
可愛がって貰った秋田、熊谷、相馬らに「後は頼んだぞ」と言われたから。
今年はなんとか義理が果たせそうだ。自分のキャリアも残り少ない。
若手も育ってきたしもういいだろう、てな感じだろうと思う。
806名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 21:59:53 ID:6BDvaYNc0
海外行って、活躍できなくてもいいじゃやないか
 
だって人間だもの

みつお
807名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 22:01:38 ID:APs/geCC0
>>792
移籍話のあった段階での、代表での立場の差の顕れだろうな。
ほぼレギュラーを手中にしている中澤は、W杯にむけて
クラブや代表でのゲームに出られなくなるというリスクを抱えたくない。
小笠原は中村、中田、小野といったライバルからポジション奪うには
環境を変えなくてはと思ったんだろう。
808名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 22:03:27 ID:g3aDVIhi0
>>800
小笠原の件に関して言えばシーズンがズレていることは全く関係ない。
フロントはビジネスとして「安いから売れない」と言ってる。
商品価値と市場性の問題です。
809   :2005/08/11(木) 22:08:14 ID:MOInyWJI0
>>796
でもやっぱペルージャでの活躍だからこそその後プラス面が色々あったわけで・・
今の中田はペルージャ時代より劣るとは思えど行ってよかったなと
810名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 22:11:40 ID:csQKJ67p0
>>792
代表入りに有利なのは自国または自国にできるだけ近い所。
遠いほどプレーを代表監督に見てもらいにくい。
811名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 22:15:05 ID:lNuKyC5q0
>選手も外に目が向いてるよ。経験が積めて、メディア露出もしばらくは
日本にいるよりは高く、報酬も同等かそれ以上。

結果出さなきゃサポやマスコミからこっぴどく叩かれる。チームに必要ないと判断されたら解雇か他所へ売られる。
欧州のクラブなんてドライなものだぞ。
812名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 22:30:32 ID:APs/geCC0
スレ読まないで書き込むが
鹿島と小笠原の間に「移籍話があったら出してやる」っていう
口約束めいたものがあったかどうかが判明しないとなあ。この話への評価は。

小笠原が「急に出さないと言われても」と怒ってるのと
河津のBlogの書き方見ると口約束があったようにも思えるんだが。
813名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 22:32:08 ID:gSUa0DG/0
     、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
   _-'"         `;ミ、  ギリ
  _-"ミ;ヘリ人ノノヘ/リゞ, `゛ ミ
  >ミ/ ゝ     ノ( 'γ、`-ミ 
  了| 丶、ソノ~ ⌒  {,',; ;}    残りのシーズンだけやって、出てってくれ?
  "7 `・=ヽ' ,-・='  }ミ:. { 
   '|   /       レリ   ビキ
    i  (__       }ィ'     
    `  -==-`'  /|`                 !?
     ヽ   ̄ ` / |__
      `i、-- '´   |ソ:
814名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:00:46 ID:5BZKgtno0
そんなクヨクヨしてないで
キャバでも行ってパーっと遊ぼうぜ!
815名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:02:32 ID:dCt4DP/BO
中田の時は
複数年結んでなかった鹿島が間抜けなんだよプ
複数年結んでる小笠原には
選手をしばる契約は糞、鹿島は黙ってだしてやるべき

これじゃクラブはやってけないぞ。
欧州でも複数年契約結んでる選手の移籍は年俸計算した相応の違約金が発生するだろ。
中田の0円移籍をしぶしぶながら容認した鹿島だからこそ
今回の小笠原の移籍は容認できないだろう。
これを両方認めたら、日本のクラブは海外からの
限りなく安いオファーにすら逆らう術を失うよ。
816名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:19:49 ID:n0XHNma50
これが最近鹿島に有望新人入団しない原因の一つだろうな。
817名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:20:30 ID:blYm/J680
>>805
ドライに首切られた先輩達を見て、中田はチーム同様ドライに移籍した
小笠原には井口のようなチームと口約束以上の契約があるから強気な
発言をしているのではないだろうか
818名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:27:35 ID:JElhRaoS0
>>816
普通に入ってるし
鹿島より海外移籍に前向きなクラブがあるなら教えてほしいね
819名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:30:25 ID:Uup53aNp0
>>792
中沢はJでぬくぬくやっててもW杯でスタメンで出れるけど、小笠原は海外での活躍が
なければスタメンはありえないからな。日韓のときみたいに10分で終わりとかになる。
移籍を考えるのも当然だろうな。
820名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:32:32 ID:Z/mCV6rm0
というか、国内組だけでやるときに存在感見せてくれよって話。
821名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:34:31 ID:k5oVcIwaO
鹿島はソフトバンクを見習え
822名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:36:14 ID:BhcKoxiB0
ヾ(`ω´)ノクネクネ・・・
823名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:36:45 ID:U8EwY+KZ0
セレッソだったら直ぐに行かしてもらえたのにww
824名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:37:16 ID:Xb3gewer0
小笠原の唇は、静かに震えていたw
825名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:37:32 ID:pckRlTEN0
小笠原は外出して自分の立場とか欠点とか見つめる機会与えた方が日本のたまになるよ。
826名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:48:09 ID:iMLDt0sf0
まあ、鹿島も海外養成クラブみたいになってきているからな・・・・
柳沢、中田、師匠。
827名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:58:10 ID:tqZE9L9h0
常に小野の背中を見て、伸び盛りに海外へ出ることもできず、最後になるかもしれないW杯直前でもゴタゴタ続き。
思えば満男は苦中の多いサッカー人生だったな。思えば満男は苦中の多いサッカー人生だったな。
828名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:01:40 ID:GOWiWttz0
こいつの無気力な子ギャル的なしゃべり方が気に入らない
だから消えていいよ
829名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:06:41 ID:oOK62plg0
「不器用ですから」が通用するのは日本の
そういうの好きな一部の人間だけだぞ小笠原
その性格なんとかしてから行けよ
830名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:10:25 ID:aRJPBvTd0
>今後周囲に漏らすであろう

この契約の件に限らず、周囲(マスゴミ)に愚痴タレまくりだし。
831名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 00:54:13 ID:L3hLXhNP0
中田と小笠原って仲悪いのか?

小野なんかのWユース世代とはいいんだろうが、茸とかとも仲悪そうだな、こいつ
832名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 01:09:36 ID:tG/pFNqaO
苦中って、もしかして苦渋の間違いか
833名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 06:48:19 ID:qqcfmame0
行っちゃいなよ
834名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 07:26:12 ID:YIWup4XL0
投げやりな態度や文句ばかり言う姿勢を改めないと他国のクラブではやっていけないぞ。
チヤホヤしてくれるのは最初のうちだけ。
835名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 07:40:42 ID:4PT8OTZ50
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200508/st2005081206.html
「いま行きたいというのが正直な気持ち。そこまで言うなら
頑張ってこいといわれると思ったけど、そうはならないと思う」。

そこまで言うなら頑張ってこいと言われると思ったのに、
言ってもらえなかったのか。
なんだか可哀想だな。いかせてやれよ。
836名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 08:46:34 ID:gldHpPEY0
平山はJに行かず大学進学して正解だった。
小笠原でさえこれだからな・・・・・・・
837名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 09:04:09 ID:vLpbOJ420
エメみたいに勝手に契約したらどうなるんだろう
838名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 09:07:49 ID:PEPMVZy30
エメは勝手に契約してないよ
あれはあくまでも浦和が持ちかけた契約
そうなった理由はエメの身勝手さだけど
839名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 09:36:50 ID:3K0s6ElE0
こういうのがまかり通るとしまいには選手獲得・起用の時点ですら、
あなたは将来海外移籍したいですかって確認しなきゃならんくなるな。
そういう意思のある選手使ってたらその期間がもったいない。
力は下でもそのところに別の選手を使うほうがメリットが出てくる。
840名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 10:07:46 ID:NJCkDpiF0
>そこまで言うなら
>頑張ってこいといわれると思ったけど、そうはならないと思う

小笠原が松田に見えてきた・・・
841 :2005/08/12(金) 10:24:42 ID:ZwQzl3lE0
>>839
じゃあ、有望な新人選手はみんな海外に
いっちゃうぞ。
それでもいいのかな?
中田は始めから海外移籍を容認するように
契約に盛り込んでたらしい。
それがベルマーレ入団を決定した理由。
842名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 10:28:55 ID:NJCkDpiF0
近ごろの有望若手も、Jでレギュラー張ってる連中も「海外から
オファーがきたら知らせてね(はぁと)」なんて、みんな条件に入ってるだろ。
ただ無条件ではないってことぐらい、わかりそうなもんだ。

>じゃあ、有望な新人選手はみんな海外にいっちゃうぞ。

行ける奴は行けばいいんじゃないか?行けるものなら。
843名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 10:31:56 ID:drXCP4ZH0
移籍金ゼロで移籍させるってことか馬鹿すぎるな
844名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 10:33:13 ID:mZLje25V0
「わがまま言うんじゃないよ、ダメ!」

って、バードマンが言ってる画が浮かんだ
845名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 10:36:27 ID:XvPVyjF9O
細木数子に視てもらえw
846名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 11:06:48 ID:isBf6X3A0
>>841
>>842の言う様に行けるものならばいけばいい。
実力で行けるものならばな。

日本のクラブで機会を与えて貰いながら、
何も残さないんだったらその方が良いよ。
その分他の選手を初めから使っていけるから。
847 :2005/08/12(金) 12:01:44 ID:ZwQzl3lE0
>>846
いやオレが言ってるのはJに入団せずにいきなり海外
にいっちゃうってこと。
移籍金なしだから簡単に入団できるだろう。
下手すれば代表選手が海外のみの経験者ばかりという
ことになり、ますます代表とJの距離が離れる。
そうなるとJの存在価値自体が問われることになる。
848名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 12:02:12 ID:8qI91Fj+0
悲しいかなスターシステムに乗った平山はオランダ移籍できて
ただのJスターは移籍無理とは
849名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 12:10:49 ID:qqcfmame0
大嫌いだったけどカワユスに思えてきた(´д`*)
850名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 12:34:20 ID:NJCkDpiF0
>>847
そうだよ。行けるものなら行けばいいじゃん。
851名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 13:04:55 ID:4PT8OTZ50
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050812-0003.html
>「頑張ってくれたし、いるメンバーでやるからお前は向こうに行ってもいい、
>と言ってほしかった。」

ちょっとワロス。
たしかにわがままかもしれんが、行かせてやれよー。
852名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 13:05:55 ID:8xRPRF+I0
>847 代表選手の育成,強化だけがJリーグの
      存在価値だと君は思ってるわけ。アホ。
853名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 13:09:49 ID:2s/gV9KS0
>>851
なんだか可哀想になってきたな・・小笠原は嫌いだけど。前からJでも成長できる
だの、海外の下位チームにいるよりJで常に優勝を争った方がいいだのと
海外を否定してきたのに急に海外志向になったのは何故だろう・・?
まだ海外組だと優遇されると思ってるのかな?松井とか大久保とか若手が
海外で跳ねてるの見て考えを改めたのかな?
854名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 13:24:52 ID:VlZz1EbV0
とにかく出て行くなら、クラブ側が納得できるだけの金を置いていけ
855名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 13:29:25 ID:O8iBxIPU0
>>847
いやだから行けるのだったら行けばいいんだって。

代表とJの乖離は別にそれもそれで構わん。
そうなれば代表日程に影響されることなく、
リーグも運営できるし、ナビスコカップにも影響出ないし。

小笠原だってどうしても行きたいんだったら
その分の金を自分でかき集めてくればいいんだって。
何とか1億5000万円位かき集めて鹿島に渡せば、
鹿島側にしても不承不承ながらも許可が出るだろ。
856名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 13:44:16 ID:SejHRVHP0
>853
対外試合の経験が増えて、特にコンフェデを経験したことで
このままJにいてはやばいと思ったんじゃないのかな。
平山と同じで。
857名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 13:48:43 ID:1s67PLzg0
バカ島市ね
858名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 13:52:40 ID:sKZIu2Th0
細木数子が言ったのかとおもた
859名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 13:53:48 ID:SSKzimcB0
小笠原イラネ
海外にいって潰されろww
860名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 13:56:33 ID:1s67PLzg0
低レベルのJリーグなんてどうでもいいだろ
優勝して何か面白いことでもあるのか?
861名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 13:57:14 ID:GWNH5+6S0
MVPにもなったし、出してあげろよ。
862名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 14:00:00 ID:NJCkDpiF0
>>853
海外組のいない、国内組の試合で存在感を見せ付けられなかった。
海外組になれば、ベンチくらいは確保できるかも・・・って考えかも。
863名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 14:02:32 ID:1s67PLzg0
馬鹿島なんて競争原理で降格すべきなんだよ
こんなとこかっても盛り上がらない
観客動員もカスだし
864名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 14:09:36 ID:VZ5TVL870
>>851
子供みたいだな小笠原。

>自分が望んでいることは、レッチェサイドが来て交渉に入ってくれること。
なんだかなぁ…
ますます足元見られるぞ。
ここまでして行ったとしてベンチに入れるかすら分からん。
今年の移籍はリスクが大きい、W杯を目指すのなら鹿島に残った方がいいんでないかえ?
865名無しさん@6倍満:2005/08/12(金) 14:11:59 ID:Yhv9dq7z0

今朝の日刊によるとフロントも少し軟化してきているらしいけど・・・。
866名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 14:14:23 ID:1s67PLzg0
やはり秋-春制だな
867名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 14:15:45 ID:BycTHK2h0
小笠原カワイソス
868名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 14:25:17 ID:v4ZRZNoJ0
>>847
2部や3部ならともかく、ヨーロッパの1部クラブは簡単に入団できるほど甘いもんじゃないだろ。
向こうにしてみれば世界各国から選手はいくらでもやってくるんだから日本人にこだわる必要なんてないんだし。
869名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 14:29:42 ID:1s67PLzg0
悲惨だなおがさわら
870名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:06:50 ID:1s67PLzg0
同意
871名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:16:29 ID:2tcJSdCl0
>>868
ジャパンマネーは魅力だよ、日本人相手にツアーやれば億の金儲かるし。
872名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:11:17 ID:nzAJ6lhk0
>>871
だけどレギュラーが取れないレベルの選手はいくらなんでも獲らんだろ。
それにマネー目当てで獲得されたはいいが通用せずベンチで飼い殺しなんてことになったらかえって本人にとってはマイナスだぞ。
873名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:43:16 ID:CPC7lHib0
日本の移籍金係数なんてのが問題で世界的な移籍(違約)金相場を無視している
プロ化しても既得権として引きずっていることがJのチーム側のおかしなところ
選手側も悪法があるにもかかわらず複数年契約や高額年棒契約する低脳ぶり
どっちもどっちってとこかw
874名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:57:25 ID:qjP8IxtF0
文句言いながら、根っこのところで甘えてるところなんか、松田にそっくりだよ。
875名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:01:38 ID:Fwx1RgqP0
>>873
実力的には差があっても経営的には立場同じ(はず)だから相場に誤差がでるんだろう
欧州クラブとしてはアフリカのアマ選手獲得するのと同じ感覚でJを見ないでほしいんだが
876名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:02:17 ID:b7FrzJ290
違いはないでしょう
877名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 04:27:33 ID:Q9Biu7pX0
あたしゃ認めないよ
878名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 04:39:13 ID:/JD6sQ5f0
鹿島なんて元々2部リーグの所属で独裁者川淵のお情けで
Jリーグに入れてもらったくせに一流クラブ面してんじゃねぇよ
879名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 04:50:38 ID:eWaTGalK0
>>878
そんなクラブにタイトル獲らせんじゃねえよ
880名無しさん@恐縮です
大学に行ってぼけなす扱いの平山が一番かしこいな。
欧州とJのあらゆる面での温度差がわからない日本のサッカー関係者とJサポ