【書籍】週間ベストセラー<総合・ビジネス>=八重洲ブックセンター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しげあきφ ★
<総合>
1.あの戦争は何だったのか
  .....保阪正康(新潮社 720円)
2.震災時帰宅支援マップ 首都圏版
  .....(昭文社 600円)
3.さおだけ屋はなぜ潰れないのか?
  .....山田真哉(光文社 700円)
4.新ゴーマニズム宣言SPECIAL靖國論
  .....小林よしのり(幻冬舎 1200円)
5.図解山田真哉の結構使える!つまみ食い「新会社法」
  .....山田真哉 他編(青春出版社 880円)
6.一問一答新・会社法
  .....相澤哲(商事法務 2800円)
7.椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!
  .....酒巻久(祥伝社 1400円)
8.新しい歴史教科書
  .....藤岡信勝(扶桑社 1143円)
9.「この一言」が言える人になれ
  .....金児昭(三笠書房 1300円)
10.神秘の法
  .....大川 隆法(幸福の科学出版 1800円)

続きは>>2
2名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:14:39 ID:/qxUPy7Y0
八重洲の子
3しげあきφ ★:2005/08/09(火) 20:15:00 ID:???0
<ビジネス>
1.さおだけ屋はなぜ潰れないのか?
  .....山田真哉(光文社 700円)
2.椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!
  .....酒巻久(祥伝社 1400円)
3.「この一言」が言える人になれ
  .....金児昭(三笠書房 1300円)
4.細野真宏の世界一わかりやすい株の本
  .....細野真宏(文藝春秋 952円)
5.失礼ながら、その売り方ではモノは売れません
  .....林文子(亜紀書房 1400円)
6.投資戦略の発想法
  .....木村剛(アスコム 1800円)
7.「人口減少」で日本は繁栄する
  .....日下公人(祥伝社 1600円)
8.巨大市場インドのすべて
  .....島田卓(ダイヤモンド社 1500円)
9.「プロ経営者」の条件
  .....折口雅博(徳間書店 1400円)
10.大投資家ジム・ロジャーズが語る商品の時代
  .....ジム・ロジャーズ(日本経済新聞社 1800円)
 資料提供:八重洲ブックセンター本店(7月31日―8月6日)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050809-00000285-reu-ent
4名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:15:22 ID:fkRZfqp90
                     赤い風に誘われて 雲が形変えてゆく
/⌒|  -=・=‐,   =・=-  | 
                     過ぎた時を教えてくれた 写真今は毛沢東
                     
                     Precious Memories (君が望む永遠 OP 2番)
5名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:16:03 ID:s4tyd9KbO
携帯から4さま(^^)v
6名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:16:56 ID:LZDM5CP9O
こんなんでスレたてなくても‥‥‥‥
7名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:17:22 ID:Kphxrkff0
マンガ嫌韓流は?
8名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:17:45 ID:0YxG4Rrw0
>>1
「マンガ嫌韓流」は何位ですか?
9名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:18:24 ID:FuA3OFTl0
>>1
幸福の科学wwwwww
10名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:21:58 ID:C/DiBS8y0
3.さおだけ屋はなぜ潰れないのか?
  .....山田真哉(光文社 700円)
         ↑
        見たいw
11名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:23:14 ID:CEwBLtLa0
ゴー宣靖国論なんてのが出てたのか。知らなかった
12名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:25:25 ID:lI8NKSb40
全編書き下ろしっつう訳ではないしょ?>やすくにろん
13名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:27:22 ID:DjJMnWsF0
大川りゅうほうはイキノビルナー吃驚
14名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:29:29 ID:3H/Ditga0
嫌韓流はなんで載ってないの?
15名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:29:44 ID:nSYd6tLI0
おいおい

板違いだろコレ
16名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:32:10 ID:2gR9+4uM0
3.さおだけ屋はなぜ潰れないのか?


すげえきになるうううううううううう
17名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:34:59 ID:3wklAoMs0
>嫌韓流はなんで載ってないの?

八重洲ブックセンター本店でおまえら買ったのか?
18名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:35:10 ID:qWaSmT3M0
>>7
増刷されたよ
19名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:35:56 ID:SnBXurB50
東京タワーがヒットしそう。
20名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:36:32 ID:L6+Z3PKP0
マンガ嫌韓流はスルーか
21名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:40:27 ID:8pQqUuqx0
あれ?りゅーほーが1位じゃない?
22名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:43:25 ID:C5lP2p+C0
嫌韓流もってレジに行くの恥ずかしくて買えない
23名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:44:39 ID:iofVtjfj0
>>1
うそこけ
24名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:46:35 ID:fXB7ebJR0
『マンガ嫌韓流』 購入報告と在庫情報交換スレ★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123332318/
25名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:49:03 ID:uPNCTLzh0
さおだけ屋〜、今日たまたま本屋で見かけてパラパラとめくって見たけど、会計をわかりやすく
教える、ってコンセプトの本だよ。タイトルにインパクトがあって、手に取る人は結構いた。
ちなみにその本屋、嫌韓流だけビニールで包んで立ち読みできなくしてあったw
26名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:53:14 ID:oTQGdcJn0
>1
毎週このスレ立ててくれ。
27名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:03:29 ID:Kj6VE3/20
>>25
わかりやすい経済入門ということで、結構評価されてるみたいっすね。
立ち読みすらしてないけど。

>>26
同じく。
2ちゃんねるとかで議論していて気になるのが、ネット上のソースのみ求める姿。
思ったより本を読んでない、というか本屋すら行ってない人が多い気がする。

ただ、トーハンとか流通のチャートの方がいいと思うけどね。
宗教関連はチャートに出る本屋とか狙い撃ちにして大量購入する時があるから。
28名無しさん@恐縮です
>>12
ほとんど今までの作品の使いまわし(戦争論2とか)。
ゴー宣を基本的に全部買ってる人にはちょっと不満な内容だと思う。