【サッカー/Jリーグ】J2、JFLの再編も Jリーグ鈴木チェアマン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
 Jリーグの鈴木昌チェアマンは9日の1部(J1)実行委員会で、Jリーグ入りを目指すクラブが
全国に約40チームあるという調査結果を示し、将来的に2部(J2)と日本フットボールリーグ(JFL)の
再編が必要になるとの見解を示した。
 Jリーグは都道府県サッカー協会を通じて動向を調査。鈴木チェアマンは将来的なチーム数増を
見越し、「J2も入れ替え戦をやるタイミングが出てくる」との考えを示した。10日のJ2実行委員会でも
意見交換をする。
                           (了)

[ 共同通信社 2005年8月9日 19:53 ]

引用元:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20050809-00000035-kyodo_sp-spo.html
スポーツナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:11:03 ID:Nm6/fkbk0
2
3名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:11:11 ID:7rGvyO0q0
2
4名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:11:17 ID:o6JhIXFr0
J3
5名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:11:47 ID:DjJMnWsF0
川渕解任!
6名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:11:53 ID:5IaNZezk0
草津と愛媛の入れ替え戦か。
7名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:12:22 ID:Mh/ZuVDw0
完全に野球を食うな
8名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:12:44 ID:avYtR1SY0
kyuリーグからロッソとFC琉球がJFLに格上げ?
9名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:13:07 ID:tiC90bH40
J1多過ぎ
J2を増やして J3増設
10名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:13:08 ID:2ir90CS20
焼豚まだー?
11名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:14:20 ID:Hi2U3wZIO
もうくるなよ
12名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:14:22 ID:gkbf+7er0
JFLからプロを目指さないチームを切り離したJ3を作る必要が出てきたってことだろうな
13名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:14:47 ID:XqIL+Bt30
問題はJリーグ入りする気のないJFLの強豪チーム。
こいつら邪魔だから除外してくれよ。
14名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:15:22 ID:Y16BuC170
J3は4ブロックぐらいに分けないと移動が大変だ。
15名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:15:58 ID:WgP0nZoj0
J1では贔屓チームがなかなか優勝争いに絡めないから、個人的注目度は
J2のほうがはるかに高い。地域自治体、選手が一体となって昇格という
大きな夢を成就させようと必死に戦う姿は胸を打つ。
これに降格争いが加わったらますます目が離せない。
16名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:17:50 ID:NBkEhsnj0
J1のBチーム参入問題もやれよ。横浜あたりは、レンタルもせずに若手獲っては
買い殺ししてるんだからよ。横浜も乗り気なんだし
17名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:17:59 ID:mCVRnMV10
鈴木にとっては「金の匂いがする」っていう以外の動機はないな
18名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:19:13 ID:QP+2L56A0
ロッソに追い風か
19名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:19:25 ID:qB9RQb+60
J1 14
J2 14
でいい
20名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:19:50 ID:iDcTvELL0
http://upjo.com/up3/html/YuCap023.html
YO!神宮球場!

http://upjo.com/up3/html/YuCap021.html
YO!お宝だYO!
21名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:20:20 ID:y5YHcw5t0
ザスパ解散で
22名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:20:33 ID:fxTh6wfz0
ウンコドーレJ3降格キタ━

って日が来るのか
23名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:21:02 ID:LjBWjn7F0
>>17
経営者としては大事な事じゃん。
24名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:21:32 ID:QmbAedJx0
やっとか。具体的な案を出して早く実行してくれ。
25名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:21:53 ID:5IaNZezk0
>19
リーグ戦は1年で26試合か
26名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:21:59 ID:iDcTvELL0
J3ができて儲かるとか言ってる奴は正直幸せだと思う。
27名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:23:51 ID:mHyvM5oY0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 J3! J3!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
28名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:24:16 ID:lA+4/PU10
J3は地区で分けて地区1位がH&Aのトーナメントで争ってJ2下位と入れ替え戦の方がいいな
収入とかも少ないだろうし移動距離とか節約できるし
29名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:24:54 ID:iDcTvELL0
>>28
それじゃJFL以下じゃね?地域リーグかよ
30名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:25:37 ID:Cnch7h6d0
HONDA!HONDA!
31名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:26:42 ID:XgLXl6+p0
J3を作るのは賛成だが、J3西と東に分けて作って欲しい。
いまのJFLでは移動が大変 by愛媛
32名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:26:54 ID:mCVRnMV10
>>23
経営者??
ふーん
33名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:27:02 ID:0rhNJjHS0
まぁ、まだどう転ぶかわからんよね。
J3作るとは書いてないわけだし。
JFLいじくって終わりなのかもしれんし。
34名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:28:15 ID:vKm5Bjhp0
J1は12チームに絞って、スコットランド式変則4回戦にしちまえ

それ以下のリーグは、12チームずつで現在のJ2と同じ、44戦方式で
35名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:28:37 ID:iDcTvELL0
>>32
まあ経営者に等しいとは思うよ。
クラブの社長ではないが、全体についてかなりの決定権あるし。
36名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:29:48 ID:XSo4l/Yp0
あいかわらず言質がはっきりせんな。もう少し具体的な意見にしろよ。
J3創設ならJ入りを目指すクラブと発表してるクラブもあんだから。
37名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:30:03 ID:Xv+43P9T0
ついにきたか・・・
38名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:30:28 ID:9BFQIDVbO
いよいよ動き出すのか
ただ、現時点で確定してるのは、来年のJFLのチーム数増だけだから、どう転ぶか
全くわからんなあ
39名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:31:11 ID:iDcTvELL0
JFLを格下げして、予備リーグみたいなのつくるんじゃね?
40名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:32:07 ID:OpSq0zse0
J1 20チームで、J2との入れ替え4チームでOK
41名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:32:13 ID:2GPHUimC0
>>31
俺もそれがいいな。
42 :2005/08/09(火) 20:32:37 ID:Cv3+E/Dw0
これでザスパも終わりだな。よかったよかった。
43名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:32:57 ID:JQ6bpXye0
まぁ再編したらJ2の上位クラブ以外は選手も役員もアマチュア並の賃金体系になるだろね
44名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:33:04 ID:n9gEbzaW0
>Jリーグ入りを目指すクラブが全国に約40チームあるという調査結果

何処のこと?
45名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:33:14 ID:iDcTvELL0
>>42
終わりとJ3逝きは違う。
46名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:33:30 ID:wNxr48Gj0
鳥栖も救われるかな?
47名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:33:31 ID:mCVRnMV10
>>35
横レスうざい
48名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:34:13 ID:ubKZZRBq0
J1−3各16チーム
その下に地域リーグ4地区各10チームくらいの構想きぼん
49名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:34:14 ID:0rhNJjHS0
「将来的に・・・再編が・・・必要になる見解」だからね。
10日のJ2実行委員会まで待たないと、なんとも言えんわな。

J3創設でもJFL再編でもどっちでもいいから、上を目指すクラブに有益な変更であって欲しいよ。
50名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:34:19 ID:iDcTvELL0
51名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:34:32 ID:yaWMyjTA0
ようやくきたな
J2もシビアになるぜ
52名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:34:51 ID:SnBXurB50
J2とかJFLの選手の給料っていくらぐらいなんだろ。
生活できるのかな。
53名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:35:55 ID:iDcTvELL0
>>36
いや、これから会議で決めるのに、最初から既定事項のように言う方がおかしいかと。
54名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:35:59 ID:BbF8daBz0
群馬のクラブをJで観れるのは、今期が最後っぽいな。
55名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:36:09 ID:n9gEbzaW0
>>50
サンクス、いっぱいあるなぁ。
なんだか素敵。
56名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:37:08 ID:N8QM9qClO
北朝鮮のサッカー選手じゃない体育団以下のリーグか
57名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:37:22 ID:XV/P3lnX0
鈴木は言う事は言う漢
過去の発言では、劣頭サポは暴力集団だとか
サッカーのサポーターは、試合終了後しばらくは
基地外のようになる等・・・
58名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:37:43 ID:Lx6VsKvB0
ここで角沢が一言
「絶対に負けられない(ry!!!!!」
59名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:37:49 ID:XSo4l/Yp0
J2は京都とか仙台のような資金に余裕があるところを除けば数百万、多くても1千万台くらいらしい。
年齢的には一般的なリーマンくらいだな。
まあ食っていく分にはなんとかなるだろうが、蓄えはできんだろう。
60名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:37:51 ID:JQ6bpXye0
>>52
カズとか小倉とか城とか過去の栄光ある選手とか外人、あと京都とか福岡とか仙台の
一部選手を除いて大抵400万〜700万くらいの年俸じゃね?J2は。増やすなら思い切って20チームくらいにしないと
試合数減りまくりでキツイだろね
61名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:37:53 ID:2GPHUimC0
>>56
煽りが雑だな、夏厨め。
62名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:38:10 ID:RYxEBoYz0
目指せ!Jクラブ100チーム!!
63名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:38:13 ID:UhBM0cdq0
最初は発展的解消をする予定だった旧JFLを存続させ、
現JFL創設時に発言力を持っていた数クラブの内、
大塚製薬はJ2に昇格、Hondaはかつての勢いを失いつつあり、
デンソーやソニーは上位に食い込むことが少なくなってきた。

確かに二度目のアクションプランを発動するにはいいタイミングかもしれない。
64名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:38:22 ID:0rhNJjHS0
>>44
少し前にJとJFAが共同で各都道府県協会に対して、J入り希望のクラブがあるかないかの調査をしたのよ。
結果は公表されてないけど、その結果40くらいあったつうこと。

意外なトコが手挙げてるかもしれんし、その逆もあるかもしれん。
65名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:38:28 ID:CR2mrFa2o
いよいよJ3の準備だな
今まではJ2からは落ちないという甘さがあったからな。
66名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:39:32 ID:KvyxRcHU0
J1-18
J2-18
J3-16(東西にわける)

でいんじゃない?
67名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:40:14 ID:aJTIqGOa0
栃木SC(,,゚Д゚) ガンガレ
68名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:40:34 ID:vKm5Bjhp0
まじでJ1に18チーム大杉!
69名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:40:53 ID:Ci78+F/Y0
>>53
J3創設は規定路線で間違いないと思うぞ。ただ、いつ頃発足するかが未定なだけだw
70名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:41:05 ID:T3iRT0IU0
J1   18
J2   20
J3   東日本、中部、西日本各20
71名無しさん@恐縮です :2005/08/09(火) 20:41:52 ID:z0zR1bEb0
>>66
それぐらいが適当

>>48
16チームでは試合数が少なすぎてチーム収入が減るのは痛い
72名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:41:53 ID:+lfWqwhmO
>>60
草津、水戸あたりの選手はもっと低いだろ
73名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:44:24 ID:+lfWqwhmO
>>66
激同、それぐらいが理想だな
74名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:44:26 ID:XSo4l/Yp0
水戸は「バイトしなくても食べていける」レベルはもらえるらしい。300〜500万くらいかな。
75名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:44:38 ID:P727WlnG0
俺達の栃木SCに未来を∩(´・ω・`)∩
76名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:47:44 ID:ubKZZRBq0
>>71
拡大する時期には、試合内容>試合数という発想も必要かなと
質のいい選手の数がそろってきたら、また拡大すればいいとおもお
現実的には、減らすのは辛いんだけどね
77名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:48:00 ID:sQlXPITy0
そしてナビスコカップはJ1-J3全チーム参加で。
カーリングカップみたいに汁
78名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:48:13 ID:BbF8daBz0
下部リーグのみなさんは、
沖縄のクラブが上まで登って来ないように、
がんばって叩いてくださいね。

まんいち、うちが落っこちて、同じリーグになったら、ゾッとする。
あんなとこまでアウェイで移動させたくないんで。
キャンプならともかく。
79名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:49:07 ID:rRHJDvXZ0
現時点ではなんともコメントし辛いが、
場合によっては無試験でJFL→J2へってことも
あり得るのかな。
80名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:49:09 ID:+9Uu5dHw0
こうなったら48都道府県全部にJクラブ作っちゃえ。
81名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:49:35 ID:iDcTvELL0
>>71
> >>66
> それぐらいが適当

> >>48
> 16チームでは試合数が少なすぎてチーム収入が減るのは痛い

いや、その辺はすでに試算してあるんじゃないの?
明日会議に諮るんなら、資料として出すのではないか?
82名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:49:52 ID:m1rjI2lv0
>>65
消滅しかけたチームはあったがなw
83名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:50:10 ID:iDcTvELL0
>>80
それがとりあえずの目標とか聞いたけど。
84名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:50:21 ID:eWfDAo/aO
J1 18
J2 20
J3 30(2つか3つに分ける)
地域L全国大会 32(2〜3ヶ月に)
ここまでで100

J1は18(20は過密平日開催になるからイヤ)
地域L全国大会を盛大にスポンサー杯として
85名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:51:29 ID:U8ndFWBH0
>>66
逆ピラミッドじゃだめだろ
86名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:51:36 ID:vKm5Bjhp0
>>80
おいおい、誰か突っ込めよ
48じゃなくて49だろ>都道府県
87名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:51:53 ID:FlvQsHYS0
夢がひろがりんぐwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:52:02 ID:Pjf+fMCS0
休んでばっかりのJリーグはワケワカラン
廃止になったのか
89名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:53:02 ID:JB8ZrkeX0
正直トップリーグでないチームなんて応援出来る訳ねぇじゃん!って思っていたけど、
今は東北社会人リーグのチームを応援してる俺が居る・・・

不思議なもんだよな〜 地元意識って・・・
90名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:53:11 ID:iDcTvELL0
>>85
現状ではJ3のクラブが潰れずにいられるシステムを優先するべきでは?
91名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:53:13 ID:eWfDAo/aO
ナビスコ杯予選は地域予選にしる(6試合くらいになるよう)

たとえばナビスコ九州リーグ
大分、鳥栖、福岡、熊本、長崎、琉球…
92名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:53:20 ID:rRHJDvXZ0
93名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:54:36 ID:iDcTvELL0
しかし、天皇杯の扱いがいよいよ微妙になるなあ。
94名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:56:22 ID:Zu6xuiYS0
>>88
シーズンを秋冬制にしないからそういう風に思われちゃうんだろうな
95名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:56:34 ID:xr2EAK270
【北海道・東北】
サンクFCくりやま(北海道夕張郡栗山町)2010年J2目標@北海道リーグ
グルージャ盛岡(岩手県盛岡市)2009年J2目標@東北リーグ1部
ヴィーゼ塩釜(宮城県塩釜市)1年でも早くJ2へ@東北リーグ1部
FCプリメーロ(福島県郡山市)@東北リーグ1部
福島夢集団ユンカース(福島県福島市)2011年J2目標@福島県リーグ3部
アビラーション(福島県いわき市)2010年J2目標@2006年福島県リーグ3部加入予定

【関東】
栃木SC(栃木県宇都宮市)@JFL
FCホリコシ(群馬県高崎市)2006年J2目標@JFL
図南SC群馬(群馬県前橋市)2007年J2目標@群馬県リーグ1部
エクサス千葉SC(千葉県千葉市)Jが目標@千葉県リーグ3部
青梅FC(東京都青梅市)2010年J2目標@関東リーグ2部
FC町田ゼルビア(東京都町田市)2009年J3目標@東京都リーグ1部
府中アスレティックFC(東京都府中市)2014年J2目標@東京都リーグ2部1b

【北信越】
長野エルザSC(長野県長野市)2008年J2目標@北信越リーグ1部
松本山雅FC(長野県松本市)2009年J2目標@北信越リーグ2部
上田ジェンシャン(長野県上田市)@北信越リーグ1部
アザリー飯田(長野県飯田市)@長野県リーグ1部
フェルボローザFC(石川県白山市)2007年JFL目標@北信越リーグ1部
YKK-APサッカー部(富山県黒部市)@JFL
富山スポーツコミュニケーションズ(富山県富山市)
ヴァリエンテ富山【富山アトラスFC】2008年J2目標(富山県富山市)@北信越リーグ2部

【東海・関西】
静岡FC(静岡県静岡市)@東海リーグ1部
FC岐阜(岐阜県岐阜市)@東海リーグ2部
琵琶湖スポーツクラブロサージュ(滋賀県滋賀郡志賀町)2010年J2目標
滋賀FC(滋賀県守山市)Jリーグを視野に県協会が設立@滋賀県リーグ1部
FCキャットフィッシュ草津(滋賀県草津市)
バンディオンセ神戸(兵庫県神戸市)Jを目指す@関西リーグ
エストレラ姫路FC(兵庫県姫路市)2008年J2目標
名張アドミラル【W.S.C名張フットボールサポート】(三重県名張市)@三重県リーグ1部
96名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:56:53 ID:q+L40RVJ0
>>86
はいはいわろすわろす
97名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:57:04 ID:xr2EAK270
【中国・四国】
ファジアーノ岡山FC(岡山県岡山市)2007年J2目標@中国リーグ
三菱自動車水島FC(岡山県倉敷市)2007年J2目標@JFL
SC鳥取(鳥取県米子市)@JFL
FCセントラル中国(島根県浜田市)@島根県リーグ1部
愛媛FC(愛媛県松山市)2004年J2参入申請@JFL
南国高知FC(高知県高知市)2014年J2目標?@四国リーグ
高松FC(香川県高松市)@四国リーグ

【九州】
ニューウェーブ北九州(福岡県北九州市)2010年J2目標@九州リーグ
ロッソ熊本(熊本県熊本市)2007年J2目標@九州リーグ
V・ファーレン長崎(長崎県)@九州リーグ
ヴェルダデイロ佐世保(長崎県佐世保市)@長崎県リーグ1部
サン宮崎(宮崎県宮崎市)チーム存続の危機もまだ諦めません@九州リーグ
ヴォルカ鹿児島(鹿児島県鹿児島市)2010年J2目標@九州リーグ
大隅NIFSユナイテッド(鹿児島県肝属郡吾平町)2008年J2目標@鹿児島県リーグ1部
FC琉球(沖縄県全域)2007年J2目標@九州リーグ

【もうダメポ】
FCイースタン04(静岡県沼津市)2014年J1目標?@静岡県東駿河湾リーグ1部
沖縄かりゆしFC(沖縄県那覇市)J目標に結成@九州リーグ
98名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:57:28 ID:N8QM9qClO



相手はサッカー選手じゃなく、ただの体育団なのに(藁)




Jリーグ<<<<<プロ化10年の越えられない壁<<<<<<<<体育団
99名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:58:31 ID:ak3yWpAV0
>>95
>>97
100名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:58:51 ID:zfzgZ0/ko
相変わらずJは仕事が早いな
当分の間は成長が続くだろう
心配は玉蹴りファンの頭が悪い事くらいか
101名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:59:13 ID:sQlXPITy0
福島県も県協会が、J目指すチーム作るとかいってるけど
具体策なし。
今あるチームをてこ入れするのか、新チーム作るのか。

きちんとやらないと、富山(ry
102名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:59:55 ID:HIfiV/sY0
ロッソが12月にJFL昇格を決めてから再編してください

おながいします
103名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:59:58 ID:q/UoirLr0
Jリーグってなんか夢があるな。
日本もサッカー文化になっちゃうのか
104名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:00:12 ID:ulSzgz7ZO
J1 10クラブで4回戦
J2 12クラブで4回戦
J3 10クラブで4回戦を全国4ブロックで
105名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:00:44 ID:JB8ZrkeX0
>>98

なんで北朝鮮からネット出来るの?
106名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:01:21 ID:v4I+mi+GO
>>89
漏れも神奈川在住他サポだが、なんだかんだでグルージャの結果は気になる。
107名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:01:31 ID:vKm5Bjhp0
Jは10〜12チームの頃が一番面白かった
108名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:01:46 ID:FlvQsHYS0
>>105
ヒント野球豚
109名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:03:19 ID:K4QffJvr0
ベガルタ19027人
下手するとJ1でも観客数上位じゃね?
110名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:04:46 ID:JB8ZrkeX0
>>109

来週末の横浜FC戦前売り完売だってね
111名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:05:53 ID:aAzXXFCd0
こんなにチーム数増やして大丈夫かい?
ぐだぐだの試合ばっかり増えるのではないか
Jリーグの上の方の人は、この前のヘアル・マドリッドとJの試合みてなかったの?
ヘアルとかいうチームは世界中からスーパースターを集めたそうだが
あの糞試合だもんな。
112名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:06:18 ID:Thw8Rfou0
今の頭でっかちな構造をなんとかしないと。
そのうち是正されてくんだろうけど。
J1は12チームで十分
113名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:07:12 ID:Ct+MVFCP0
114名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:08:03 ID:iDcTvELL0
>>109
J1 前半戦(クラブ別)

順  チーム  今 年   昨 年   増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  41,169  36,660  +4,509 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  39,952  37,689  +2,263 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  F東京.. 28,939  25,438  +3,501 △
04  横 浜  27,076  24,818  +2,258 △
05  大 分  22,165  21,889   +276 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  鹿 島  18,092  17,585   +507 △
07  磐 田  17,743  17,126   +617 △
08  神 戸  17,073  15,735  +1,338 △
09  C大阪  15,752  14,323  +1,429 △
10  東京V  14,812  15,059   -247 ▼
11  川 崎  14,189.   9,148  +5,041 △
12  G大阪  14,037  12,517  +1,520 △
13   柏    13,795  10,513  +3,282 △
14  名古屋 13,396  15,712  -2,316 ▼
15  清 水  12,102  13,568  -1,466 ▼
16  広 島  11,893  14,800  -2,907 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
17  大 宮.   8,559.   6,108  +2,451 △
18  千 葉.   7,616  10,012  -2,396 ▼

Jリーグの観客動員数を語るblog
http://ameblo.jp/giggs/page-2.html
115名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:08:39 ID:L59fGNPn0
とりあえず文面読んだだけだと何も決まってないだろ。
あと、J3設立ということではなさそうな気がする。
おそらくJ2拡張(最大20チームくらい)はやって、JFL上位
のプロチームと入れ替え戦くらいが妥当じゃないのか。
116名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:09:04 ID:rsVYTyiX0
>>111
頑張るクラブはJ3でも2万近く動員できそうな感じだし
下部のクラブ数を増やすのは賛成。
117名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:09:09 ID:JSyy5nAc0
J3実現 

 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
118名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:09:37 ID:sQlXPITy0
>>111
そんな遊びの試合と比較されてもw

プリメーロサポの漏れとしては、そう簡単にグルージャに上がられては困る
119名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:09:59 ID:iDcTvELL0
>>115
JFLと入れ替えってのはたぶんあり得ない。
形式だけでもJ3を作るはず。
資格要件を厳しくしてJ2作った意味がない。
120名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:10:30 ID:u5ajXliP0
とりあえず来年のJFL18チーム化は決まってるわけだし、愛媛あげて1シーズンくらい暫定順位でJ2やれや
121名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:10:41 ID:rsVYTyiX0
考えてみればJ2は代表戦絡みの制約がないし、20クラブ以上でもやってけそう。
22は・・・流石に辛いかw
122名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:10:49 ID:iDcTvELL0
>>118
そういう感覚があちこちにあれば、J3できても安泰だな。
123名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:12:10 ID:5yJJ+6xY0
草津、徳島を見るとJFLの上位でもJ2に入ったら悲惨だからなぁ

>>121
現状で44試合やってるから22クラブ42試合はいけるじゃないか
124名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:13:29 ID:CoTBLQ/V0
>>123

草津と徳島を同列に語れるとは、すげえ目をお持ちですね。
125名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:13:40 ID:u5ajXliP0
フェルヴォサポ舐めんな。
126名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:13:50 ID:AKoAKuRK0
チーム数を減らせばレベルが上がるってもんでもない
127名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:15:23 ID:K4QffJvr0
>>114 磐田鹿島と同レベルってすげ
128名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:15:28 ID:IVyGsWN30
今のJ2は4クールあるから面白いんだけどなあ
長丁場で尚且つ相手の研究が出来るからこそJ2の試合は面白いんだが
129名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:16:09 ID:rsVYTyiX0
仮にJ1クラブを二つ増やしても、
外人選手枠を一つ増やせば(資金面の問題さえクリアできれば)
レベルは殆ど下がらない勘定だしな。
130名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:17:52 ID:OWFp/6Bq0
>>128
代わりにナビスコ杯がJ1とJ2のごちゃ混ぜ戦になる。
っていうか、その必要があるから同チーム数がいいんだよ。
131名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:18:37 ID:xr2EAK270
>>92
Jを目指すチームが全くない県が

秋田県
福井県
奈良県
和歌山県
山口県

この5つか。
132名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:18:49 ID:Y37i5DKg0
J2の試合数が40近辺に落ち着くように、チーム数を調節していけばいいよ。
今12チームで44試合だけど、14チームだと試合数の調節が難しくなるから
一気に18〜20チームまで増やすのかね。
133名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:18:56 ID:6VNDchjl0
よっしゃピラミッドクルー
134名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:19:47 ID:F3UdEIG60
欧州のプロリーグなんて5部まであるんだから
3部リーグ(J3?)発足してもいいんじゃねーの?
135名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:19:53 ID:JSyy5nAc0
>>131
秋田県
福井県
奈良県
和歌山県
山口県

      各県民 m9(^Д^)プギャー
136名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:20:38 ID:iDcTvELL0
>>130
天皇杯はどうする?いよいよ意味なしだが。
137名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:22:14 ID:Y37i5DKg0
>>134
欧州だって3部以下は殆どセミプロ状態だよ。
138名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:22:58 ID:JSyy5nAc0
天皇杯は歴史が古いっていうこと以外に意味は無い大会だからなあ。
139名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:23:52 ID:OWFp/6Bq0
天皇杯は今までどおり。
最高の大会であることを説得するのに歴史だけが味方になる。
だが、それでいい。
140名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:24:15 ID:0T/39AOA0
徳島は草津と違って、堅実なパスサッカーしてるよ。強くはないけどそれなりに
頑張っている。

141名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:24:26 ID:Y37i5DKg0
歴史は大切にしたほうがいいぞ。
サッカー不毛の時代、元日の決勝が唯一の盛り上がりだった時代を
忘れてはいけないと思う。

日程ずらしはあってもいいけど。
142名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:24:29 ID:iDcTvELL0
>>137
そのセ欧州セミプロと、日本の実業団とか大学チームとの性質の違いが大きすぎるから
JFLとかいう中途半端なものがあるって気もする。
143名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:24:35 ID:We/3YPTZ0
J3くるうううううううううううううううううううう
144名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:24:36 ID:n/GjHv5l0
JFLは依然として浜松のホンダFCなんかが強いけど
こういう強いチームが
JFLから抜けるのもつまらないね。
ホンダFCの企業スポーツ理念は立派だし
それこそプロとアマの混濁したJFLは面白いのだが。
145名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:24:58 ID:+11Um6fz0
ロッソってすごいの?
146名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:25:27 ID:iDcTvELL0
>>145
たぶん
147名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:25:28 ID:Ci78+F/Y0
>>109
*1 浦和 41,169      24 甲府 6,215
*2 新潟 39,952      25 山形 6,096
*3 FC東京 28,939      26 湘南 5,742
*4 横浜FM 27,076      27 横浜FC 5,520
*5 大分 22,165      28 徳島 4,793
*6 鹿島 18,092      29 草津 3,857
*7 磐田 17,743      30 水戸 3,073
*8 神戸 17,073      31 愛媛FC 1,853
*9 仙台 15,869      32 栃木SC 1,374
10 C大阪 15,752      33 Honda FC 964
11 東京V 15,023     34 佐川急便大阪SC 848
12 川崎 14,189      35 FCホリコシ 780
13 G大阪 14,037      36 ソニー仙台FC 778
14 柏 13,795        37 ホンダロック 763
15 名古屋 13,397       38 横河武蔵野FC 749
16 清水 12,102      39 アローズ北陸 737
17 広島 11,893      40 YKK AP 727
18 札幌 11,173      41 鳥取SC 700
19 福岡 9,140       42 三菱水島FC 472
20 大宮 8,559       43 佐川急便東京SC 456
21 鳥栖 8,098       44 佐川印刷SC 363
22 京都 7,623       45 デンソー 339
23 千葉 7,616       46 流通経済大学 337
148名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:26:57 ID:XSo4l/Yp0
まあ3部まで来れば完全プロは難しいだろう。
一部の主力のみプロで、あとはアマかセミプロって感じじゃねいかね。
分配金は遠征費として3000〜4000万くらい支給ということで。
149名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:27:09 ID:IVyGsWN30
下部リーグからすれば昇格>>>>>>>>>>>>>>>>>カップ戦だからなあ
そりゃ上部リーグのチームに勝てば面白いだろうけど、本当に嬉しいのは昇格する事なんだよなあ
150名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:27:20 ID:Y37i5DKg0
国内板のJ3スレより転載。イギリス凄すぎ

(参考資料)
ヨーロッパ強豪国の3部の平均観客動員数(資料がないのでスペインを除く)

△イングランド、リーグ1(24チーム・1リーグ)7765人→完全プロ
*プレミア(1部)33893人、チャンピオンシップ(2部)17455人
 リーグ2(4部)4515人、5部(セミプロ?)は1978人
△イタリア、セリエC1(18,9チーム・2リーグ)3307人
→プロリーグだが、経営難のクラブが多い。ベスト18チームの平均は5353人。
(Bから降格したナポリが37080人も動員したらしい。)
*セリエA(1部)25472人、セリエB(2部)6523人
 セリエC2(4部、3リーグ・各18〜20クラブ)997人→一応プロだが・・・
▲ドイツ、レギオナルリ−ガ(18,9チーム・南北2リーグ)3475人
→リーグの扱いはアマチュアだが、ブンデスリーガの下部組織(アマチュア)
 以外は実質プロクラブが多い。南北ベスト9チームの平均は5656人。
*ブンデスリーガ・(1部)37771人、(2部)13458人
▲フランス、リーグ・ナショナル(20チーム・1リーグ)1743人
→リーグの扱いはプロ・アマが混在する形で、プロリーグ(1,2部)とは別組織。
*リーグ1(1部)21392人、リーグ2(2部)6588人
151名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:32:19 ID:q/UoirLr0
>>131
福井県人としてハズカシス
152名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:33:18 ID:sQlXPITy0
ロッソは福岡と同レベルか。
153名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:34:30 ID:iDcTvELL0
>>151
おまえが作れ
154名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:35:34 ID:q/UoirLr0
>>153
サカつくでなら
155名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:35:45 ID:wdbF3fea0
まずJ1再編しろよ、優勝と残留しか具体的な目標が設定出来ないリーグに18チームは多すぎるって
156名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:35:46 ID:lNg5zwsT0
福井なら丸岡FC作れ
157名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:36:06 ID:OWFp/6Bq0
>>154
チーム名は?
158名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:36:25 ID:dL/sBbZe0
ういに来たか、第3の勝負所が。さてどういうアクションプランでいくのかな?
159名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:36:36 ID:AKoAKuRK0
松井がいた時も思ったけど
フランスの2部よりも日本の2部の方が客入っているんだよな
160名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:36:45 ID:m1/qZx4C0
それよりトトの方をどうにかして盛り上げろや
161名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:36:55 ID:q/UoirLr0
>>157
FC敦賀で
162名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:37:40 ID:g4ipbdeF0
>>155
ACLにもう少し旨みがあればねえ。
163名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:37:44 ID:Y37i5DKg0
>>159
フランスの1部も射程圏内
164名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:37:44 ID:6VNDchjl0
あんまりでかくしてもな・・・。
165名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:38:02 ID:lF2Wx+3I0
>>159
仙台・札幌だな。あと鳥栖の序盤での躍進も寄与してる。
しかしその他はからきし。
166名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:38:16 ID:o1j0QjyZ0
>>147
ロッソはJレベルか
167名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:38:35 ID:JSyy5nAc0
>>157
メルトダウン敦賀
168名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:39:16 ID:rsVYTyiX0
>>155
MLB風にブロック分けしてプレーオフでもやるか?w
169名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:39:30 ID:Y37i5DKg0
>>164
最終目標は100クラブだぞ
まだまだいくよー
170名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:39:46 ID:EDn5WPA60
何でKyuリーグは盛り上がってんの?
171名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:40:23 ID:q/UoirLr0
>>167
イイネー!!
強そう
172名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:40:25 ID:IQBL0ipm0
J3が出来るのか。
173名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:40:31 ID:AKoAKuRK0
やきゅつくの設定は現実感のない、所詮は仮想の粋は出ないけど
さかつくは普通にやってて現実感あるもんな
174名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:40:59 ID:rsVYTyiX0
>>170
九州は地域間の対抗意識が強いからね。
熊本城は南向きに建ってるし(仮想敵国が薩摩)
175名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:44:49 ID:Zu6xuiYS0
J3が出来たらスパサカややべっちでどの程度扱われるかな
J2でさえほとんど無視なのに・・・
176名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:45:06 ID:XgLXl6+p0
>>173
うちのサカつくは、愛媛が毎年優勝してアジアチャンピオンにもなってますが?
177名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:46:25 ID:iM4aB35+O
最終目標が100ってことは各県2つか3つか
東京は東と南にまだ作れるだろ
178名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:47:03 ID:g4ipbdeF0
>>167
子供の頃、毎年海水浴に連れていかれたのですが><
179名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:48:31 ID:Nb4X9lVwO
ゲートキーパー本田ウゼェ!!!
180名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:48:35 ID:VJKY19qn0
カズJFLか
181名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:49:11 ID:ZXm6j/pU0
テクノポート福井はいいスタジアムだよな。
風が強いけど。
ウチらにはマリノスを破ったいい想い出がある。
182名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:49:47 ID:xbnpyXom0
早く四国ダービーが見たい。
183名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:50:36 ID:WrhLrPH50
Jリーグに入る意味なんか無いじゃん。
184名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:50:47 ID:BCQh83a0O
>>174
よく考えれば、同じ国の人間が殺しあうってすげぇ時代だよね
185名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:50:50 ID:0WjS/cCI0
>>164
Jリーグ全体としては現状はまだまだ小さいけどな…。
はやく野球のリーグも立ち上げられるくらいまで持っていかないと、
このままでは日本の野球文化が途絶えてしまう。
186名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:51:45 ID:S09NcgvZ0
>>155
つ名古屋
187名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:52:43 ID:Ci78+F/Y0
>>170
Jリーグ入りを目標に掲げているクラブが熊本、琉球、長崎、北九州、鹿児島、宮崎、沖縄と存在しているから。
まあ後ろになればなるほど実現性は薄くなっていくのだがw
188名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:52:55 ID:9mwhReSr0
J1でさえ人入っていない所あるのに
元々人口の少ない地域にチームが増えても
観客動員見込めないし一体どうなるのでしょう
189名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:53:03 ID:Xv+43P9T0
ナビスコをJ1,J2の交流戦という位置付けという名目で戻してみては?
190名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:54:00 ID:Y37i5DKg0
>>188
つーか、観客動員が見込めるようなクラブになったらJ入りを認めるんだよ。
もちろん強さも。
191名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:54:23 ID:o3uWeATRO
>>175
普通にスルーでしょ
192名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:54:35 ID:HGksheVc0

FC長州vsFC会津

キボンヌ

あとJ3にはJ1クラブのサテライトorユースを参戦させるって手もありじゃね?
193名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:54:58 ID:saQ0G5Bd0
サッカーで幸せな国へ

Jリーグ百年構想。



この途方もないくらいのビッグプロジェクトをどれだけ進められるか
194名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:55:12 ID:sQlXPITy0
>>188
ヒント:鹿島の人口
195名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:57:26 ID:7ckWKlC30
【数年後の組織図】      【J3が始まる頃の組織図】
J1(1リーグ)         J1(1リーグ)
   ↑↓ 2〜3クラブ       ↑↓ 3クラブ(完全自動降格) 
J2(1リーグ)         J2(1リーグ)⇒20クラブ前後に拡大済
   ↑↓ *1           ↑↓ 2クラブ
JFL・1部(1リーグ)      J3(1リーグ)⇒10クラブ前後で開始
   ↑↓ *2           ↑↓ *3の一番下の文章部分と同様
★JFL・2部(1リーグ)     全国社会人トップリーグ(1リーグ)
   ↑↓ *3           ↑↓
地域リーグ(9リーグ)     地域リーグ(9リーグ)

*1→参加クラブが20程度になったら、(J3創設のタイミング次第では)JFL
   1部との入れ替えもあり。
*2→JFL1部の自動降格枠は2、入れ替え戦出場枠は1〜2で。最初の頃は、
   J2に昇格するクラブが2つ出る場合がある(→自動降格は無くなる)ので、
   入れ替え戦枠は絶対必要。JFL2部開始の時、1部を18→16クラブに戻す。
*3→JFL2部創設メンバーは、JFL2部開始前年の地域大会に出場したクラブを
   中心にする。当面はJFL1部と同数まで参加クラブ数を増やす。
   (地域リーグとの)入れ替え戦は、参加チーム数が20前後になってから行う。
地域大会に出たクラブからJFL2部を作る事は必要だと思う。
196名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:57:39 ID:iM4aB35+O
サテライトの案が微妙に邪魔してるのが支配下選手数の問題じゃん
197名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:58:35 ID:7ckWKlC30
今の現状だと、ロッソとか琉球みたいにJ2入りを意識したクラブ作りをしない限り、
Jを目指す地域リーグ所属のクラブの中には、J入りはもちろん、JFL入りすら
難しくて、何年も地域リーグでやらざるを得なくなるクラブが多いと思う。
また、地域大会からJFLに昇格できるのは通常2枠しかないので、地域大会に出て
負けたクラブの中には、経営難になってリストラせざるを得なくなり、J入りが
遠のいてしまったり、最悪解散せざるを得なくなる所が出てくる可能性もある。

南国高知FCやヴォルカ鹿児島のようなクラブを(セミ)プロにするには(→地域リーグで
上位に入っていることが前提)、比較的参入可能な全国リーグ(JFL2部)を作って
頂いて、その後「JFL1部に昇格→J入り」という流れの中で徐々に運営規模を大きく
していくやり方も、J3に参加できるクラブ数を増やす上で必要な事だと思う。

再来年のJFLが来年と同様に18チームで行われる場合、来年の地域大会でJFLに
昇格するのは、一つがV・ファーレン長崎(有力)で、残り一つは(愛媛が昇格しなかった
場合は)G盛岡、(愛媛が昇格した場合は)静岡FC、FC岐阜、ニューウェーブ北九州、
石川FCなど、おそらくJを目指すクラブがもう一枠を争うことになると思う。
*翌年に国体を控えるTDK秋田も要注意か。あと2位通過ならこの年のJFLビリとの
 入れ替え戦も考えられる。
198名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:58:40 ID:UGpO1yoX0
>>184
黒船が現れるまでは同じ国の人間、なんて意識はなかったからなぁ・・・。

因みに熊本城は西南戦争で薩摩軍に攻撃されるも陥落しなかったので
当初の予定道理役にたちますたw その代わり天守閣焼けたけどねorz
199名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:59:19 ID:7ckWKlC30
J希望クラブが今後地域大会に続々出てきそうなのは嬉ばしい事だけど、JFLに昇格
できるのは通常2チームほどしかないから、勝ち抜くには最低でもJFLの平均的な
クラブ並みの運営予算がないと厳しいのが現状だと思う。勝ち抜いてJFLに行ければ
天国だけど、それだけの予算を使って負けたら運営が破綻して、最悪解散という地獄が
現実として頻繁に起こりうるかもしれない、という不安もある。

それを防ぐにはJFLの2部制新設が、J3予備軍が地域リーグに多く存在する
現状からすれば、今後Jを目指すクラブが無理することなく徐々にプロ化していく、
というプロセスにおいて、とても必要な案だと思う。
200名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:59:48 ID:qIBHq4Rs0
>>114
Jリーグってマスコミには全然露出しないけど
想像以上に客が入ってるな

野球より実数では多いかもね
今度見に行ってみる
201名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:00:48 ID:XSo4l/Yp0
下部リーグだから観客動員少ないとは限らない。
数年前はJ2新潟が動員のトップだった。フロントの戦略しだいで下部リーグの人気クラブも現れるだろう。
まあほとんどは動員2000〜3000人くらいだろうけど。
202名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:02:43 ID:7ckWKlC30
J3早期実現の見通しが立たない現状では、来年(06年)の日本サッカー協会の総会で
JFL2部制導入を決めてもらって、07年末の地域大会の結果などから参加チームを
決めて、08年度からJFL2部制が始められるようになればいいけどね。

参加チームはJFLが18→16に戻った02年を参考に、J2からの昇格チームがなければ、
17・18位は自動降格で、15・16位は地域大会の1・2位と入れ替え戦で負けたほうが
JFL2部行きで4チームを確保(J2昇格チームが出れば最小2チーム)。
プラス地域大会に出場して敗退したチームからJFL2部に参加を希望するチームで
(辞退が無ければ)最大10チームの参加できるので、8〜10チームでJFL2部を
開催する事が可能になると思う。そうなれば、地域によってはJ志望のクラブが
上位になっている所がある(四国・北信越など)ので、幾分簡単になると思う。

JFL2部スタートのJ志望クラブが現JFLの企業クラブを降格させるには、1部で
戦えるくらいの戦力をJFL2部である程度揃える必要があるから、それが出来ない
J志望クラブは当面の間、2部残留を目指して戦うことになるだろうね。
203名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:03:06 ID:A14eb2rZ0
まずはJ2参入希望しているクラブの中で
基盤的に大丈夫そうな所が片手超える位になった所で
J2クラブ大幅増でH&Aの2回戦制に移行ってのが
目標って事になるのかな??
204名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:04:07 ID:Xv+43P9T0
J3つくるとしてネックは北海道、沖縄だよな
交通費がかかkりまくる・・・・・
四国もな
205名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:04:12 ID:jPYAjbM80
>>186
名古屋は素晴らしいよな
優勝か残留かぐらいしか注目されない中、
いかに中位を保持するかという新たな緊張感をJに持ち込んだ
206名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:04:13 ID:gpKC0Ujr0
>>25
また1995年の52試合が見たい。
207名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:05:35 ID:8VnL7vrb0
ガンバよりセレッソの方が動員上なのか。
208名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:06:26 ID:5Yw0hyGQ0
正直、47チームを超えるのはどうかと思う…。

まあ、現存の
県内3チーム
神奈川
県内2チーム
群馬、東京、千葉、神奈川、埼玉、静岡、大阪
を考慮しても、56チーム以下かな。
209名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:06:54 ID:IVyGsWN30
>>207
スタの立地が・・・
210名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:07:46 ID:NTKBfWdp0
>>200
是非スタジアムまでお越しください。
お友達連れでもお一人様でも大歓迎でございます。
211名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:07:47 ID:vnperkuj0
あの面白いサッカーをするガンバが動員に困ってるんだもんな
阪神やら万博やらの影響か
212名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:08:08 ID:OWFp/6Bq0
>Jリーグ入りを目指すクラブが全国に約40チームあるという調査結果

・J1- 18 

↑↓3チーム自動入れ替え、1チーム入れ替え戦

・J2- 18

↑↓各2チーム入れ替え、(東西バランス調整の余地あり)

・J3- 16 (東西にわける) ゼロックススーパーカップの前座で東西統一優勝決め。

213名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:09:16 ID:KvyxRcHU0
66でも書いたけど
がんばっていきましょいを見ながら考えた


J1ー18(リーグ、ナビスコ、天皇、ACL)
J2ー20(リーグ、ナビスコ、天皇)
J3ー16(リーグ、ナビスコ予選、天皇)

って感じにすれば?
214名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:09:21 ID:XSo4l/Yp0
北海道と沖縄のクラブは分配金上乗せが必要だろうね。
215名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:09:26 ID:Ci78+F/Y0
>>207
万博と長居ではキャパが違いすぎ
216名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:10:04 ID:iDcTvELL0
>>209
立地というよりスタ自体。
217名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:10:56 ID:iDcTvELL0
>>211
マジレスすると。ここ数試合はかなり入っている
218名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:10:57 ID:Dpd84TLl0
>>128 君の意見に同意。J2のおもしろさは4クールあって、しかも
相手の研究がじっくりでき、その成果が出るかどうか、それだけの
能力のある監督か、etc そういったことをじっくり見られるのが
嬉しい。
219名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:12:12 ID:8VnL7vrb0
名古屋はベンゲル革命があっても優勝できなかったんだから
モウリーニョかカペッロあたりを連れてこないと可能性ないな。
220名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:12:45 ID:iM4aB35+O
とりあえず政令指定都市なら2つはもてるでしょ
221名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:12:49 ID:7ckWKlC30
(JFL2部に参加するチームの決め方を>>202だと想定した場合)
地域リーグにも企業クラブは存在するけど、確実に強いのは東北のTDKと、
関東のルミノッソ狭山(*辞退する可能性有り)くらいで、他の地域は今後の努力
次第では十分行ける可能性がある所の方が多いよ。
たぶん、将来的にはJ参入を目指したいけど、現状的にはチョット・・・ みたいな
感じの所が多くなると思う(J3原理厨にとってはアウト・オブ・眼中のクラブ)。
222名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:13:32 ID:7ckWKlC30
J3原理厨が1人乙
223名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:15:07 ID:AKoAKuRK0
アウト・オブ・眼中って相当久しぶりに聞いた
224名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:17:16 ID:7ckWKlC30
J3ありき厨がここでも妄想ふりまいてる。
妄想するならこっちでやれよ。
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123084290/l50
225名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:17:44 ID:iDcTvELL0
J3原理厨もはじめてきいた
226名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:20:49 ID:VvXUQ4o70
J1,J2,J3、各12チームで44試合。
上位4チームと下位4チームが入れ替え。
J1は試合数が多くなるのでナビスコは廃止。
ついでにシーズンを欧州リーグに合わせる。

227名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:22:54 ID:CUnJbCB70
>>225
J3スレの名物ですよ。
228名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:24:35 ID:baZPTSjo0
私は専スタ厨ですがJ3厨には笑ってしまいますよ
229名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:25:18 ID:We/3YPTZ0
今、CATVでFC琉球 - サン宮崎やってるけど結構人入ってる
230名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:25:44 ID:iDcTvELL0
>>227
J3スレもはじめて聞いた?
そんなスレが前からあるの?
231名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:26:33 ID:8VnL7vrb0
オランダでは6500人しか入らないスタジアムのヘラクレスが
トップリーグに入れるのにな。
232名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:27:14 ID:yC8Fhev+0
エルザ、ガンズ、富山ダービーで
2千人の観客を動員してるらしい
233名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:29:16 ID:iDcTvELL0
>>231
人口比で考えれば凄い数ともいえる。
234名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:30:25 ID:ssvm7VdN0
>>229
3218人だって
235名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:30:42 ID:UGpO1yoX0
>>231
オランダは九州と人口も面積もGDPも殆ど同じ位の小国だべ
236名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:31:32 ID:iDcTvELL0
>>234
スゴ!沖縄でやってるの?
237名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:32:08 ID:HGksheVc0
>>205
しかも強豪を倒して弱小に敗れるという謎なチーム。
名古屋はリーグは永久に優勝しなくていいから、
たまにナビスコや天皇杯を獲得する地位として生きてほしい。

>>208
人口規模+旧藩の中心都市を基準に考えた方がいいかも。
韓西人の俺からすると、神戸だけじゃなく姫路にもう一個ほしい。

>>209
やっぱエキスポランドをスポーツテーマパーク化して、
そのメインに3万人規模のサッカー場、ガンバスタジアムを作ろう。
万博記念公園駅そばになるだけでだいぶ変わるはず。
モノレール一本で豊中〜摂津などの北摂地域の交通網に絡めれるし、
中央環状線プラス中国道吹田インターなどから、アウェー客にも優しい。
モノレールの輸送能力には疑問符だが。
238235:2005/08/09(火) 22:32:41 ID:UGpO1yoX0
>>231
kyuリーグ+福岡+鳥栖+大分とオランダリーグの規模を比較すれば驚異的ともいえる
239名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:32:47 ID:0JFrRtUJ0
その前に天皇杯とかスケジュールをどうにかしろ
240名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:33:33 ID:vKm5Bjhp0
代表兼任のJ1で、44試合は厳しい
4クールが最高なのは同意なので、せめて10チーム36試合。
これでも多いか?
241名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:34:38 ID:HGksheVc0
>>240
ていうか1年に同じ相手と4試合って飽きないか?
242名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:36:02 ID:IVyGsWN30
>>231
んな事言ったら千葉や大宮は
243名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:38:02 ID:Zci8pA+9O
>>219
ガソバはゴル裏のBBがDQNで葉抜けブァブァアのプロ市民が占拠してるから入りません。
244名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:38:13 ID:L59fGNPn0
>>237

>しかも強豪を倒して弱小に敗れるという謎なチーム。


佐川東京に0-4てのがあったな
245名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:39:08 ID:dmXoEYwx0
>>199

つ プロフェソール宮崎(無理してJFLに逝って数ヶ月で破綻)
246名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:39:26 ID:umc5TzUu0
まあオランダは人口少ないから仕方ないよ
247名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:39:30 ID:vKm5Bjhp0
>>241
J2サイコー!
248名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:39:30 ID:We/3YPTZ0
IHで那覇西が準優勝になったし
今の沖縄はサッカー熱高い
だから、はやくJ3作ってくれ!
249名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:39:51 ID:CUnJbCB70
>>241
飽きないね。ホームで同じ相手と2試合やれるってのは、
今回このチームに負けたけど、次は絶対勝ってくれよと応援したくなる、みたいな事も出てくる
日本人好みのシチュエーションだもん。
250名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:39:52 ID:OpSq0zse0
J1 22チーム
J2 22チーム
にすれば、まだまだ余裕がある。J3なんて、客も来ないしスポンサーも付かないよ。
客が来て、スポンサーも付きやすいJ1を拡張すればいい。
J1のキャパがいっぱいになった後で、J2拡張。
251名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:40:07 ID:En3BRk5t0
でもまだ何も発表されてないのと同じ気がする。
検討レベルだったら雑誌やらで何度も見たよ。
もっとハッキリした発表すれば
チーム関係者は動き出しやすいだろうに…。
252名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:41:27 ID:xXk90BpX0
>>208
……県内2チームで忘れてる県があるよ。
まぁいいけど。
253名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:43:24 ID:UGpO1yoX0
>>250
J122は試合数が42。多すぎてアボン。
どうせなら24まで増やして3ブロック位にわけ、
別ブロックのクラブとはホームのみ(アウェーのみ)で戦う、とした方がマシ。
これなら全30試合+プレーオフ2試合で済む。
254名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:43:51 ID:IAqT4g/N0
>>208
あと、神奈川は4チームだよ。
255名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:45:14 ID:VHcOpy4T0
J2は腰を据えて見始めると確かにおもしろい。
長期になればなるほど実力通りになっていく。
選手の質や地域のバックアップ等々長期的な戦略がなければ
勝ち抜くことができないんだから、
J1へのステップとしては最適なシステムなんじゃないかな。
256名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:45:42 ID:IVyGsWN30
>>252
茨城は鹿島と水戸、さいたまは浦和と大宮だな
257名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:46:51 ID:0k1uORK80
>>252
てか、>>208がこのテーマを語るのに必要最低限な知識さえ欠落している池沼なだけじゃん。

島根か取鳥あたりの人間じゃね?
258名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:46:51 ID:iDcTvELL0
>>253
J1いじるのはイマイチ良い案には思えない。
やっとこさ通年制を導入したのに。
259名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:47:16 ID:Ci78+F/Y0
>>244
嘉悦にハットトリック決められたんだよな。ちなみに彼は今ロッソ熊本にいる。
260名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:47:27 ID:iDcTvELL0
>>257
取鳥ワロタ
261名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:48:55 ID:9JjoYukb0
J2だからということでなんとかスポンサーに踏みとどまってもらっている
ところだってあるだろ。
降格したら消滅するクラブだって絶対出てくる。
262名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:50:28 ID:f6n79NHL0
>>221
ロッソみたく一気にJ昇格を狙うチームは勝てば官軍だけど、負ければヴォルカみたいに
リストラの憂き目に遭うか、最悪解散というリスクが伴う。
逆に地域大会では常連だけど、お金を費やしても結局負け→チーム崩壊の危機、みたいな
事態を避けたいチームは、地域リーグ→J3という道筋が出来ない限り、ずっと
地域リーグで現状維持の運営しかできない可能性が高い。

J3が実現するまでに相当な時間がかかるのなら、南国高知みたいな下のようなチームは
A・J3ができるのをひたすら信じて、地域リーグでその時を待つ。
B・すぐにJFL2部(四国代表として参加)を作ってもらって、JFL2部から
  JFL1部(将来J3の元になる可能性も)→Jリーグを目指す。
どちらかを選択しなければならない時、どちらの方がベストだろう?
263名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:51:48 ID:Ci78+F/Y0
ttp://rosso-k.jp/img/logo7.gif
ttp://rosso-k.jp/img/logo10.gif
ロッソ熊本は、Jリーグに上がったらこの怪しいエンブレムとロゴはどうすんだ。
ちゃんと話は通してるらしいから、スポンサーにでもなってもらうのか?
264名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:52:34 ID:pjydJEzU0
ブラジルは全国選手権だけで40試合越してるよね
州での試合合わせるとどれぐらいやってんだろ
上位のチームはコパスダメリカーナとコパリベルタドーレスもあるもんな
265名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:53:15 ID:iDcTvELL0
>>263
何があやすいのか分からん。
266名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:53:24 ID:OpSq0zse0
チーム数増、試合増となっても
土水土水土土水土水土
という日程で消化すればOK
267名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:53:53 ID:VHcOpy4T0
>>261
酷な話だが、それで潰れるクラブは例え上にあがったとしても
たいして定着しないだろうな。
ほんと与太話しみたいだけどJの掲げる100年構想って
そういうもんじゃないだろうし。
268名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:55:11 ID:W52ohZsa0
269名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:56:44 ID:VvXUQ4o70
J2も18チームにしそうな悪寒
270名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:58:15 ID:rKs3nka70
J1 18
J2 2×12=24
J3 4×10=40(地域リーグ)

18+24+40=82

J2は2リーグ制で昇格プレーオフあり。
J3は地域リーグでプレーオフの全国リーグありが良いな。
271名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:58:42 ID:DQ+O3fk40
J1 16
J2 16

がいい
272名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:59:25 ID:9JjoYukb0
>>267
定着するしないはやってみなきゃわからん
むしろ潰れるクラブが続出すれば新しいクラブを立ち上げようとしても
そこまでリスクをおかして立ち上げるのかと躊躇しかねない。
それこそ100年構想など根付かんよ
273名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:59:58 ID:iDcTvELL0
>>268
ありえねえ。
商標って誤認・混同が侵害の要件ジャマイカ?
ロッソとフェラーリ誤認混同しないし。
しかも左右逆なのが気を遣っている証拠かと。

馬がモチーフだと似てくるし、これはセーフと見た。

日刊スポーツ・デイリースポーツだって共存だぞ(意味同じ)
274名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:00:05 ID:vKm5Bjhp0
よし! J1の上に、Jプレミアリーグをつくろう!
275名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:00:53 ID:Xx9KjBTd0
人口8000人のオラが町にもJクラブ作ってくれろー
276名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:02:30 ID:Ci78+F/Y0
>>273
いやまあ、ちゃんとフェラーリに許可はもらってるそうなんだけどさ。わざわざ跳ねさせる必要はないだろうと思ってねw
277名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:03:55 ID:IVyGsWN30
>>266
それはHOT6みたいな糞日程を通年でやるって事だな
まあ、それでも出来るだろうけど試合の密度が薄くなるとか思わない?
278名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:05:10 ID:JVY36mbb0
>>23
どこのクラブの経営厳しいからな
279名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:07:08 ID:iDcTvELL0
>>276
はねてた方が威勢がよさげでいいとおもうけど。
商標は海外ブランドうるさいから、アウトだったらすでに訴訟沙汰になっててもおかしくないよ。
このままで逝けると思う。
仙台・セレッソなんか国内でやられてたからね。
まともな弁護士・弁理士がついていなかったんだろうな。
280名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:07:57 ID:zF8ocGzy0
     /        JFL               \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ   草津がとうとう椅子男を怒らせたアルネ!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
281名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:08:06 ID:q44/SHXEO
J1 18
J2 20
J3 東・中・西 各12

ナビスコ杯J1&J2
最終的には、こんな感じか?
282名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:08:19 ID:NTKBfWdp0
名古屋のすごいところはトヨタマネーで
毎年十分すぎる補強をしてるにも関わらず
中位を逃さないって所なんだよな
283名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:10:28 ID:ryk+SsgDO
刺身のロゴじゃわかりにくいしなw
284名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:10:44 ID:XSo4l/Yp0
>275
フットサルがプロ化するのを待て。バスケという手もある。
285名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:10:48 ID:We/3YPTZ0
>>282
中位力
286名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:11:25 ID:lf3/V4RL0
四国のJチームは当分徳島だけでいいよ
287名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:12:56 ID:QmbAedJx0
J1のクラブがJ2やJ3に。J3のクラブがJ2やJ1に。
そんな昇格降格入り乱れるリーグ戦になって行って楽しそうだ。
288名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:13:37 ID:8VnL7vrb0
名古屋ってあれだな。・・・・・・・・・・・・・・インテル
289( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/08/09(火) 23:14:08 ID:saE8iRFx0 BE:166824746-#
挫スパ臭津は県リーグ2部まで堕ちてしまえ〜
290名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:14:10 ID:ttV/TTV70
>>279
新潟はアルビレオの商標が使えず改名
アルビレオのほうがカッコイイっつーねん
291名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:14:32 ID:PS+nMRtg0
アクションプランクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
292名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:15:20 ID:WNORUHvp0
まだ観客が全然いないチームの試合を見に行って応援
少しずつでも成長して何とか昇格
そのうちテレビで見た事のあるチームや選手と実際に戦って
いつかはJ1に・・・

そんな風にチームの成長を見守って、応援していけるってのはある意味羨ましい。
「自分がチームを育てた」と後年感無量に浸れることでしょう。


あとロッソ熊本って名前がカコイイと思った。
相当動員もいいらしいし、早くJ2に上がってきて欲しい。
293名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:17:40 ID:ubLBx7Sq0
>>275
がんがれ。ここにもJクラブはある(一応)。

ttp://local.yahoo.co.jp/static/a110/a210426/outline.html
294名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:17:47 ID:CeE5dRft0
>>263
ちょwwwおまwww
特に下のは紳士服ブランドっぽいってwwww
295名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:17:53 ID:iDcTvELL0
>>290
新潟もか。スポーツなんて究極の知材ビジネスだと思うが。
296名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:18:03 ID:OLvxrkio0
J3はブロックで分けてやらないと
全国では移動が大変だしJ1J2を目指すクラブが資金をそこで消耗しちゃうの可哀想だろ
297名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:18:12 ID:aJTIqGOa0
仙台スタジアムは25000人収容くらいに拡張してほしいな。
298 :2005/08/09(火) 23:18:13 ID:tFgvudIB0
鈴木チェアマンが言ってたけどJ2は今の12チームがベストな
状態みたいなんだよね。
試合数44試合ってのは日程的にも2部チームの経営的にもちょ
うどいいらしい。
どう編成するのがベストか・・・なかなか難しいものがあるな。
299名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:18:59 ID:g25mAxYw0
どんなに改革してもらっても、もうジヤトコはJFLにいないからどうでもいい
300名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:19:48 ID:CeE5dRft0
とにかくロッソ熊本は期待大だね
このスレに熊本人はいないのか?
301アルツール・アンツーネス・コインブラ:2005/08/09(火) 23:20:09 ID:JVY36mbb0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
302名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:20:24 ID:VvXUQ4o70
>>298
となるとJ2とJFLの入れ替え?
303名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:20:37 ID:VHcOpy4T0
>>272
地域の理解、後押しが無いクラブってことでしょ?
そりゃ可能性で言ったらわからんが、そんなクラブが定着するとは
考えにくいよ。
304名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:21:03 ID:iDcTvELL0
>>301
コインブラって3兄弟だっけ?
305名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:21:05 ID:g25mAxYw0
>>290
エロビデオ新潟
改め
アナルセックス新潟
306名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:21:36 ID:iDcTvELL0
>>297
田舎の陸上競技場があるから無理ぽいよ。
307 :2005/08/09(火) 23:22:41 ID:tFgvudIB0
>>296
確かに下のカテゴリに行くほど移動費は切実な問題になるな・・・。
補助金とか出せればいいけど、協会と違ってJリーグ自体はそれほど
儲かってはいないからなあ・・・。
308名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:23:05 ID:iDcTvELL0
>>302
それだとJの参加要件を満たすチームが入れ替えで上がってくるとは限らない。
やっぱJ3作るんじゃないの?
309名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:24:11 ID:E4ZLms+j0
>>300
310名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:25:02 ID:UGpO1yoX0
>>300
ノシ
311名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:25:10 ID:Ap7+fg2i0
ザスパっておもしれーぞ
312名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:25:34 ID:Ci78+F/Y0
>>302
アクションプランでたとえば栃木熊本琉球盛岡長崎+愛媛をJ2に加えて18クラブに
するしかないな。
313名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:27:25 ID:iDcTvELL0
>>307
日本のチームって、バスで長距離移動ってあんまりやらないよね。
経費削減のため我慢すれば可能じゃないか?
314名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:29:44 ID:+by+USkbO
んじゃとりあえず山形はJ1昇格ね
315名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:29:51 ID:UGpO1yoX0
>>313
日本は欧米に比べて高速鉄道網が発達してるからな
316名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:30:02 ID:zF8ocGzy0
草津はもういらんやろ ┐(’〜`;)┌
317名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:30:22 ID:CeE5dRft0
>>309-310
ふたりもイタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

熊本キャンプの際、使わせてもらったKKスタジアムのこと
フロントから監督まで大変に褒めてた
熊本は新サッカー王国を目指して欲しい!!!
318名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:30:38 ID:VvXUQ4o70
>>308
参加要件を満たすチームだけが上がれるとすれば無問題では?
319名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:30:59 ID:ttV/TTV70
>>305
うはwwwwwwwwww
ナツカシス!!!
320名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:31:36 ID:+otQ26UP0
俺の草津がー
321名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:32:47 ID:iDcTvELL0
>>318
たしかにそうだ。
322名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:33:08 ID:S09NcgvZ0
>>302
J1から入れ換え以外で2チーム降格、JFLから2チーム昇格で
J2のリーグ戦は16チーム年間30試合に削減。それで、ナビスコに
J2も入れるってのきぼん
323名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:39:29 ID:iDcTvELL0
>>318
でもよー参加要件満たしたチームを減らしかねない政策とるかなあ?
324名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:40:32 ID:wlR9ijNc0
とりあえずJ2は12が適正規模らすいので、再編の議論と併行して、
愛媛vs草津でJ2の入れ換え戦の開催を検討してくれ。

草津の尻に火が点いて、愛媛vs横浜になりそうな気がするがw
325名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:40:39 ID:A14eb2rZ0
試合数確保しないと収入減るんで
現状の12チーム4回戦制44試合から
2回戦制に移行させるとすると最低18チームで34試合
位は無いと厳しい。
それプラスナビ杯で試合数乗っける事で何とか。
326名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:40:53 ID:KvyxRcHU0
>>322
J2は18がいいだろ?
リーグ34試合、ナビスコ6試合

327名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:42:02 ID:wlR9ijNc0
>>323
入れ換え戦で負けた時点で、参加要件のチーム力を満たしていないってことじゃね?
328名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:42:23 ID:LNhayBrW0
>>300
俺熊本人

地場の焼酎メーカーや百貨店がロッソをネタに
CM流しはじめた。いい流れだと思う
329福岡在住熊本人:2005/08/09(火) 23:43:17 ID:UGpO1yoX0
>>328
鶴屋?w
330名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:43:55 ID:wlR9ijNc0
>>326
現状のナビスコカップの注目度、観客動員、選手を落としてくるチーム事情
などを考えると、J2にナビスコを入れても足を引っ張るだけになるんじゃ?

いついってもリーグ戦をやっている方がライト層には入ってきてもらいやすいと思われ。
331名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:43:56 ID:iDcTvELL0
>>327
J2って、チーム力云々よりも、普及の主旨であるようなものだとおもうけど。
実際、草津あたりが入れ替え戦でJFL逝ったら、潰れてしまいそう。
もったいなくないか?全体を運営する側としては。
あと5年J2保育器にいれておけば、生存能力つくかも知れないのに。
332名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:44:21 ID:ADB2a1LP0
>>323
J2が最大22チームとしてそれが埋まってからじゃないかな?入れ替え開始。
333名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:45:45 ID:iDcTvELL0
>>332
じわじわ増やすと、その間のリーグ運営が難しくなる。
一気に倍とかなら簡単だけど。
結構難問だと思う。
334名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:47:37 ID:A14eb2rZ0
ナビ杯は今の決勝除けば代表活動の裏大会
(って書いてみるとナビスコはよくスポンサー続けているもんだ)
から来年のW杯終わった後は日程面でもう少し考慮
されるようになるのかどうか。

只、J1クラブが乗り込んでくるよって事でJ2側での煽りは
それなりに出来るんじゃないかと思う。
335名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:48:16 ID:Msa3gAX80
草津はこれから勝ち星重ねるよ
336名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:51:27 ID:YFl85HYoO
J1減らすって言ってる奴アホだろ?


なんの為にJ作ったのか知らないの?
337名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:52:27 ID:PHqpVQfQ0
J3来るなこれ
338名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:52:46 ID:rRHJDvXZ0
サガン鳥栖応援きっぷ発売のお知らせ
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-08/00022475.html

全国のJRでこういう協力体制が作れればなあ。
まずはホームサポの便宜を、さらには各ホームタウンに応じて
アウェイサポ用の臨時列車・ダイヤも。のぞみの臨時停車だけでも
ヤマハ、エコパにいきやすくなる。鹿島は永久に無理そうだが…
339名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:53:28 ID:iDcTvELL0
>>338
札幌はあると聞いたことがある。
室蘭開催の時。
340名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:54:38 ID:PHqpVQfQ0
JR東日本も時々しているぞ
ジェフの試合のとき


もっと本気でやりなさい
341名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:56:04 ID:iDcTvELL0
342名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:56:52 ID:HU92ij6i0
北陸で有望なのありますか?
343名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:57:32 ID:PHqpVQfQ0
YKKとアローズ北陸だっけ(うろ覚え)
344名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:57:33 ID:PqlOxLp30
長州
会津


この両藩は早く旗揚げしろやゴルア。
お前らが日本そのものなんだから、不在だとJの真の開幕訪れないだろうが!
主役不在なんだよ。日本のクラブサッカー界に血が注がれない。
345名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:58:09 ID:iDcTvELL0
テイヘンズって違ってたか?
346名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:59:29 ID:lJYWBPNS0
地域の税金遣うばかりで何の経済効果もない不人気Jリーグはイラネ
347名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:00:24 ID:zF8ocGzy0
ttp://www.thespa.co.jp/top.html
ttp://www.ehimefc.com/pc/index.html

ザスパもチャレンジャーズチームとか言葉遊びしてないで
真面目にユース強化しろよ
348名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:01:47 ID:ugvhfXrc0
石川だっけ??>テイヘンズ
349名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:02:51 ID:jNNfy+xWP
J3作るのはいいんだけど、正直今作っても失敗しそう。
まあ長いスパンで見てマッタリとやってくれればいいや
350名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:03:17 ID:wCvR/YSW0
欧州CLみたいな目標がいるよ。
4位までにはなんかの出場権みたいな。

現行のACLじゃものたりぬ
351名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:07:41 ID:zN2R3aat0
将来Jを目指すクラブ「東京都編」
・佐川東京SC<JFL>(江東区)
・横河武蔵野FC<JFL>(武蔵野市)
・青梅FC<関東2部>(青梅市)
・FC町田セルビア<都1部>
・FC新宿<都1部>
・八王子FC<都2部>
・府中アスレチックFC<都2部>
・FCフエンテ東久留米<都4部>
他に東京23SC、レアル東京、城北クラブ。
後、区市町村サッカー協会の主導で活動しているクラブもある。
(町田・八王子・新宿・東久留米)

将来、東京都もロンドンのように多数のJクラブになるのかな
?楽しみだ(w
352名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:07:57 ID:HQa7DXah0
喝入れてくれ
353名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:09:02 ID:kLn16V6u0
>>351
・横河武蔵野FC<JFL>(武蔵野市)

地元商店街は微妙。
FC東京の旗と横川武蔵野の旗と、セールの旗が交互に街灯にかかってる。
354名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:10:40 ID:BJVUI0LA0
>>349
だな
355名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:11:54 ID:7NfKxKUk0
佐川がJを目指すわけがない
356名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:13:48 ID:AeAYoCJV0
>>351
長期的には好いことだけれど、中期的には
在京クラブのサポの大幅な再編があるだろうな。

357名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:14:28 ID:2eC5seMP0
石川県なら金沢SCかフィルヴォローザが有力、どっちもJ入りの意思は表明してるはず。
地域リーグ(北信越ブロック)は金沢SCが現在首位
358名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:17:10 ID:tkMtDkPY0
J2に昇格するつもりもないくせに
JFLで2位とかの成績でシーズン終わるチームって
嫌がらせチームって感じだね。
359名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:17:17 ID:/PEdw2DQ0
東京は100万人で一個としても十個で余裕だ。
360名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:17:48 ID:YOErlTUS0
>>330
ナビスコ杯は「Jリーグのカップ戦」という位置付けとして
できればJ1、J2全チーム参加の形式を俺は望むなあ。

だからJ1もJ2も18が理想。
361名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:18:14 ID:YbtQcExm0
>>357
(ノ∀`)アチャー
ややこしいチームをつけたばかりに、ここでも間違えられているよ…。
362名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:19:44 ID:wdYt5O5Q0
チーム数増は賛成だな。
とにかくスポーツの環境をまず作ってあげることは大事だと思う。
地方都市クラブは小さいスタで良いし、身の丈経営でやればいい。

   ビジネスではなくて文化としてサッカーが根付くことを願う者より。
363名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:20:31 ID:HfNCl91a0
日本のダービーってサポが無理やり
つくってる感じだよな。一般人はそんなに盛り上ってない。
364名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:21:45 ID:kLn16V6u0
>>363
いいじゃん。強制してるわけじゃないし。
365名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:22:05 ID:uJPxk7cG0
ねえ、鹿児島って、
九州リーグで何年も連続の得点王の人、いなかった?
名前は忘れたけど、なんか思い出した。
366名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:22:28 ID:uTG0p46r0
海外のことは知らないけど、
スタに行く奴が盛り上がってりゃそれでいいんじゃないの
367 :2005/08/10(水) 00:22:43 ID:aK5VBYFk0
>>313
バス移動は腰痛の元。
出来れば避けたいのが本音。
368名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:23:55 ID:qNXCOOXc0
Jリーグに100チーム、各都道府県に最低1チーム。
だんだん夢物語ではなくなってきた。
とりあえず俺が生きてる内に達成できそうな感じ。
369名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:24:29 ID:XSRZen1L0
>>363
「一般人」というのが、人口のどの程度をいうのか、
「盛り上」がりがどの程度をいうのか知らないけど、
おととしの阪神優勝でも、市民の過半数が盛り上がっていたわけじゃないよ。
まぁ、ほぼ100%の人が話題にはしてたけどね。
370名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:26:16 ID:+Z7n7b+m0
いよいよJ3の誕生か?
371名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:27:23 ID:BcFNzDKm0
J2は50チームで!
372名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:29:05 ID:wdYt5O5Q0
J1 18チーム
J2 16チーム
J3 16チーム

くらいがイイ!
373名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:29:21 ID:YOErlTUS0
リアルでクラブつくってJ8くらい目指そうかな。
374名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:30:27 ID:ShGlvpbt0
まあ椅子男がJ2とJFLだけを言っているのだからJ1は変えないでしょ。
その椅子男が >>298 のようにJ2は12チームがベストだって言っているし
>>1 でJ2とJFLの入れ替え戦をやることを考えているんだから
J2下位とJFL上位の入れ替え戦をやるというのが現実的なんじゃないかな?
J3作ったら少ないながらも分配金という問題が出てくるだろうからリーグの
運営上難しいかもね?


375名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:31:12 ID:uTG0p46r0
東京、横浜あたりは区レベルでクラブがあってもいいと思うんだけど、どうかな
376名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:33:07 ID:kLn16V6u0
>>374
「JFLとの」と言っていないのが逆にポイントじゃないの?

入れ替え戦なら再編じゃないのでは?
> 将来的に2部(J2)と日本フットボールリーグ(JFL)の再編
377名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:33:17 ID:gqqopI4X0
>>363
J1
さいたまダービー(浦和、大宮)
千葉ダービー(柏、千葉)
東京ダービー(FC、1969)
静岡ダービー(磐田、清水)
大阪ダービー(G、C)
神奈川ダービー(FM、川崎)
金町ダービー(FC、柏)w
オレンジダービー(新潟、清水)ww

J2
神奈川ダービー(湘南、横浜FC)
東北ダービー(山形、仙台)

378名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:34:55 ID:l1Clqwf+0
今J2のクラブはガクブルだろうなぁ
379名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:35:28 ID:chdqhokJ0
チーム数は、J1<J2<J3というピラミッドじゃないと。
チームが増えるのはうれしいけど、一定の経営体制が整ってない場合は
安易にJ入りを認めるべきじゃないだろうな。

ザスパは昇格を急ぎすぎたんだと思う。
380名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:35:47 ID:H3epChAL0
>>336
なんで減らしちゃいかんのじゃろう?
神戸や緑なんて、J1にイランじゃろ?
381 :2005/08/10(水) 00:35:50 ID:aK5VBYFk0
J3創設となると編成が本当に難しい・・・・。
J2の試合数を減らさない編成をするとなると

J1 18チーム
J2 22チーム
J3・・・・急にチーム数を増やしすぎるのも明らかにバランス悪い。

J1 18チーム
J2 14チーム
J3 20チーム

どうかな?
382名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:36:25 ID:z94YUSDm0
>>375
一応東京の区と横浜の区は別物
383名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:36:39 ID:zN2R3aat0
クラブ経営予算はどうなの?

J1 15億円〜50億円  
J2  2億円〜10億円
J3  1億円〜3億円(予想)
JFL 3000万円〜2億円

ちなみに関東リーグ 600万円ぐらいです。
384名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:37:37 ID:l1Clqwf+0
J1 16チーム
J2 18チーム
J3 40チーム
385名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:38:12 ID:chdqhokJ0
J(プロ志向)とJFL(アマ志向)は別ルートにすべし。
ただ下部リーグ(地域リーグ)は一緒でもいい。
386名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:38:29 ID:ZMkz1SF10
Jリーグを発展させたいならクソ審判対策もしっかりやれよ
387名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:38:31 ID:SLgaXQ6k0
>>377
>オレンジダービー(新潟、清水)ww

大宮もオレンジなんだけど駄目なの?
388名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:39:01 ID:kLn16V6u0
J1 18チーム
入れ替え
J2 12チーム
入れ替え
J3 10チーム(資格要件を審査し、満たしたクラブを採用)

JFL(高順位でJ3へ)

ってところでは?
389名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:41:36 ID:ikxXjsQ00
>>377
来シーズンはJ2で
海峡ダービー(徳島、神戸)
390名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:41:49 ID:hsfsguS10
とりあえず現JFLを旧JFLみたく
Jリーグの下部組織にした場合にどんなことが起こるか
くらいは話し合われるんだろうな。

391名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:43:57 ID:uTG0p46r0
>>382
特別区とかそういう話かな?

俺は横浜なんだけどさ、横浜好きだけどなんか横浜市は広すぎるのよ。鞠なんか全国区だしさ。
区の名前背負ったクラブあったら一発で惚れそう。高校野球の県予選とかそんな感じ。
392名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:44:09 ID:7SLi495S0
J2でぎりぎりの経営をやってるところがJFLに降格したら破産するだろう
393名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:46:10 ID:tP1C/V7BO
軍隊に負けるとわ
394名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:46:21 ID:2mDm0O8C0
地域決勝でJリーグ志向はJ3、それ以外はJFLと分けた方がいいな
応援しているファンにも解り易い
395名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:50:09 ID:wdYt5O5Q0
下部リーグのチーム数を増やすと昇格意欲がなくなりそうで怖い。
ファンも昇格を頼りに見に行っている面が強いし、基本的に負け耐性がついてないファンが多い。
サポと呼ばれるほどのヲタ層がある程度根付けばいいと思うが、今はまだJ2以下のチーム数が多いのは怖い。
396名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:50:45 ID:AeAYoCJV0
横浜南部の戸塚区は日立のお膝元。
多分柏より縁は深いはずなんだが…
まあ戸塚のナンバーワンスポーツは
ぜんぜん盛り上がっていないとはいえ日立のソフトボールだろうな。
397名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:51:25 ID:B9p4v2gH0
実際そこら辺は難しいところだろうな
398名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:55:51 ID:joO5NcpL0
成り行きとはいえ浦和・大宮が認められてるんだから戸塚とか港北とかもありなんじゃないかな
399名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:59:16 ID:wUBN3bXs0
>275
キエーヴォ・ヴェローナ(イタリア/セリエA)は
ヴェローナ市のキエーボ地区(人口3000人)のチームですよ。
ちなみにヴェローナ市(人口20万人)には圧倒的な人気を誇る
エラス・ヴェローナがあるが、こちらは現在セリエBに停滞中。
ナポリは人口も多く、ホームで毎試合満員御礼の観客動員を誇るがセリエC1。
世界には人口とチームの人気と強さは比例しない例もままあるぞ!
小さな町のチームもがんばれ!
400名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:00:19 ID:xWv7jCLe0
J3ありき厨は
妄想するならこっちでやれよ。
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123084290/l50

J3がこの先当分考えられない以上、現実的に想像すると
・J1-2回戦、J2-4回戦の限界数に達したら入れ替えをスタートする。
・昇降格は単純入れ替えはではなく、入れ替え戦で決定する。
・降格チームへの影響を考え、J2直下のリーグはJ2と試合数やレベルに差のないものに再編する。
・おそらくは今のJ2と同じ12チーム4回戦を想定している。
・そのためにはJFLの2部化が現実的である。
・J2-2回戦化アクションプランやJ3創設は再編後の状況を見ながら検討する。
401名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:02:08 ID:V3Q03XmU0
サッカー拡大路線に対し
野球衰退消滅路線
やはりサッカーは素晴らしい
402名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:02:16 ID:R2moyC+70

カスリーグがまたカスの数を増やすのか?

カスリーグ自体いらねーだろ。

カスな試合見て、むなしくならないのかおまいら?
403名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:05:08 ID:aH7kG/cf0
リアルサカつくみたいになってきたな
404名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:09:07 ID:BCYvaBh00
プロスポーツがない地域にプロスポーツができる。

夢のある時代になってきた。
405名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:13:58 ID:tnCvOVdK0
地元のJ2チームがJ3というカテゴリーに落ちたとして、
それで応援に来なくなるもんなんかね。。
相手がモンテディオからVファーレンになったところで
あまり減るとは思えんがね。(モンテサポ失礼)
J2を観にスタジアムまで足を運んでいる時点でマスコミ露出度とか無縁そうだし。
むしろ常勝街道まっしぐらじゃね?
スタジアムもそのまま使えし。
まぁカテゴリ下がることでチケット収入は減るし試合の
レベル低下は当然あるだろうが。

フィオレンティーナとかはどうだったんだろう?
406名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:14:49 ID:Od2GI+h30
>>400
君の案も十分妄想
J3ありき厨と対して変わらん
俺はどんな妄想もマンセーだけどね
407名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:19:27 ID:zN2R3aat0
>>402
野球豚乙、必死だな(w
408名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:29:19 ID:GnbkBNQ7O
未来は妄想することから始まるじゃないかな
409名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:30:39 ID:L6ASAKVy0
ネタ切れだからって
また野球豚煽ってレス稼ぎですかw
J厨っていつも手口がせこいね>>401
410名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:30:54 ID:/8fyYAMM0
J2>J3>J4 ってドンドンつくりゃ問題無!
411名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:33:24 ID:zN2R3aat0
>>409
海外厨、乙
412名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:33:58 ID:xWv7jCLe0
J3早期実現の見通しが立たない現状では、来年(06年)の日本サッカー協会の総会で
JFL2部制導入を決めてもらって、07年末の地域大会の結果などから参加チームを
決めて、08年度からJFL2部制が始められるようになればいいけどね。

参加チームはJFLが18→16に戻った02年を参考に、J2からの昇格チームがなければ、
17・18位は自動降格で、15・16位は地域大会の1・2位と入れ替え戦で負けたほうが
JFL2部行きで4チームを確保(J2昇格チームが出れば最小2チーム)。
プラス地域大会に出場して敗退したチームからJFL2部に参加を希望するチームで
(辞退が無ければ)最大10チームの参加できるので、8〜10チームでJFL2部を
開催する事が可能になると思う。そうなれば、地域によってはJ志望のクラブが
上位になっている所がある(四国・北信越など)ので、幾分簡単になると思う。

JFL2部スタートのJ志望クラブが現JFLの企業クラブを降格させるには、1部で
戦えるくらいの戦力をJFL2部である程度揃える必要があるから、それが出来ない
J志望クラブは当面の間、2部残留を目指して戦うことになるだろうね。
413名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:34:45 ID:pWGsqopJ0
>>275
8千人か・・・
イタリアのキエーボが、人口2〜3千人たらずだそうだが
414名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:41:58 ID:OWEkzDDz0
>>399
いい情報だな。
サッカーは地方のチームでも実例があるから夢があるな。
将来的にマンUみたいに世界に誇れる地方クラブがJから生まれればいいなあ。
世界クラブ選手権がこれからは毎年あるからそこで勝てばチャンスはあるかもな。
415名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:50:34 ID:+1DZv7ZQ0
甲府くらいに育てばいいが
草津、徳島、水戸あたりはやばそう・・・
416名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:53:32 ID:FXafcz7L0
>>413
キエーボはヴェローナ市内の一つの地区だよ
417名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:59:14 ID:/8fyYAMM0
草津はJ昇格が目標であっさり達成、目標を失って勢いも失った感!
J2←→JFL入れ替え戦の先鋒って感!
418名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:03:10 ID:a/VRlwA50
サカつくもJ2からじゃなく地域リーグからにすればリアルになるな

地域大会決勝にコンディションが合わず敗退
JFLで上位に食い込めず涙
やっとプロ化したら残留争い
晴れて1部に上がったときには町の象徴的存在に・・・

(*´Д`)ハァハァ
419名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:05:08 ID:awjQIbyY0
未だに首都23区のチームがないのが問題。
FC東京やヴェルディの多摩地区なんて
横浜やさいたまより都心から遠いじゃねえか。
420名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:15:46 ID:fTawmY2P0
素朴な質問だけど神戸や大分ってj2やjflよりもつおいの?
421名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:20:22 ID:fu+TNKC90
>420
激弱
422最終的には:2005/08/10(水) 02:27:56 ID:rAsI7r130
J1 20チーム
J2 20チーム
J3 20チーム
423名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:41:53 ID:6aSwFygd0
とりあえず県クラブを先発させて、
全国にクラブが行き届いたあとで、可能な都市クラブが独立するのが理想。
都市クラブ先だと空白が生まれ、都市クラブの広域化の温床になる。
424名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:47:49 ID:2ycuPwvB0
>>109
どっかのプロ野球チームよりはいってるよ
425名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:52:25 ID:9E/DRbQN0
>>419
23区内にチーム作ってもサポは地方出身の東京都民だらけになるかと
426名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 03:00:18 ID:qrtTaJ6JO
このスレ見てたら無性にサカつくやりたくなってきた
427名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 03:01:42 ID:epB6OGym0
J1 20チーム
J2 20チーム
J3 20チーム
J4 20チーム
J5 20チーム

これでいいよ。
428名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 03:01:53 ID:JiSsS5VO0
とりあえずJ1チームで
観客が少ないとこはは動員頑張れと。

J3構想は10年ぐらいかけてゆっくりしっかりやってほしい。
429名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 03:05:31 ID:Yofq5pZP0
>>420
J1とJ2じゃやっぱ力の差はあるよ
J2でも圧倒的に強くないと勝てないと思う
なんだかんだいってJ1の方がお金があるので補強できるし
参考に去年J1最下位の柏はJ2、3位の福岡を相手にしなかった
430名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 03:31:07 ID:iDojGhMN0
サッカーの底辺(J3以下)を根付かせるには
社会構造自体の変革も大事。
例えばセミプロ選手としてサッカーと小学校の先生を兼ねることが出来るとか。
(今の法制度だと公立の教員がアルバイトはできない)
サッカー選手には税制の優遇をはかるとか
(宗教法人が優遇されるのならスポーツ法人もいいじゃない?)

このようにクラブ単体の収益、観客動員でチームを支えるのではなく地域全体で支えるシステムを構築していかないと地方はきつい。
大分のような県庁所在地のチームでさえスポンサーはなかなかつかないし、草津のようなセミプロ方式はなかなか他の地域では難しいのでは?

特区申請してチームを作るとか(サッカー特区)


あと、J1のBチームの参入は反対。人材の偏りにつながる
だったら移籍条件を緩和してJ1とJ3の間ではシーズン中自由に移籍できるとか
431名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 04:51:27 ID:SwYbEywx0
J参入条件がある以上はJ3はもうちょっと先だな。
現実的には条件を満たしたJFL上位チームと入れ替え戦かな
432名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 04:57:36 ID:IBwDPg5n0
もっと増やせどんどん増やせ
433名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 05:01:04 ID:KY8wKivI0
今じゃJ2も戦力均衡してきてレベルも上がってきておもしろい
鳥栖とか甲府とか少し前ならありえないほど頑張ってるしよぉ
434名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 05:05:16 ID:ZRIOIvsm0
>>405

試合のレベル低下をどれだけ無視できるか、じゃない?
チームを応援するというのは確かにいいことだけど、サッカー自体が
蔑ろにされていく危険性もあるかもねえ。
435名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 05:08:20 ID:C8Y5YyQ5O
とりあえずJ2のチームを3年かけて18チームに増やせ
加入は今のJのクラブのある県以外が本拠地のクラブが条件だが
436名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 05:29:39 ID:7PnO0r+o0
>>399
>>413
よくいるんだよな、こういうのが海外サカオタで。海外の事情をそのまま単純比較。
仮に千代田FCってあったとして、サポが全員人口過疎の千代田区のわけないだろ。
昔のベルディのホームタウンは等々力だけなのかとか聞きたくなる。

キエーボのサポも当然ヴェローナ市及びその周辺の町を含む。
ヴェローナはそれなりに大都市の上に周辺に衛星都市も多い。
マンチェスターなんて世界最大のクラブがあるのに人口はたった40万程度。
練馬区よりも人口少ない。これもグレートマンチェスターっていう巨大な経済圏が
あってこそ。

人口350万にもかかわらずサッカーでは中堅以上のアイルランドだけど、首都には
100万人以上の人口がいるのに完全なプロリーグすらない(上位数チームだけ
完全にプロ、それ以外はセミプロ混合)。これはプレミア&セルティックが近すぎるせい。

ようするに実際に現地に行かないで、もしくはちゃんと複数の資料読まないで
サッカー番組や雑誌の記事をそれのまま信じて垂れ流ししすぎ。

海外の事情を単純に引いて議論する前に、ちゃんとその背景を見た方がいいよ。





437名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 05:32:38 ID:mhAk8CjKo
あろーずとわいけーけー
がったいせんがけ? 
438名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 06:04:17 ID:SwYbEywx0
>>436
そんなもんは当然の前提だと思うが・・・
特に町と町の境目がはっきりしない日本では
439名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 06:14:33 ID:ZK0/b/4Xo
J1…100チーム
J2…98チーム

でJ1の下位98チームは強制的にJ2上位98チームと入れ替える
440名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 06:24:43 ID:eJ570KLj0
>>438
こういうスレには必ず
>>399>>413みたいな人が出て来るからだとおもふ。

441名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 06:31:07 ID:AS0bWSsb0
デポルのホームタウン・ラコルーニャの人口は20万人。
レアルソシエダのホームタウン・サンセバスチャンの人口は18万人。
ビジャレアルに至っては人口4万人程度。
それくらいの規模の町にも強豪クラブは作れるんだよね。
日本の田舎町も、郵政で小泉に抵抗しているヒマがあったらそういうことに力を向けてほしいね。
442名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 06:31:14 ID:M/2KV4060
そもそも、Jリーグの椅子男がJFLに口を出すってのはお門違いじゃないのか?
443名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 06:36:14 ID:aKVFfkc80
サッカー協会の副会長がJFLに口を出してもお門違いではない
444名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 06:58:16 ID:eJ570KLj0
>>441

今回の郵政法案に田舎も都会もないよ。
争点は法案の内容じゃなくて政治手法だよ。
445名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 06:59:56 ID:VN9zMJud0
>>144
もう役目は終えた。サークル活動でいいだろう。
446名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 07:06:00 ID:YOErlTUS0
行政区としての人口と都市圏としての人口ごっちゃにしてる奴多いからなあ。
街が連続してる大都市圏なら行政区単位の人口なんてなんの意味も持たん。

東京の人口は、
23区の800万、東京都の1200万と言うよりは、
むしろ東京圏の4000万。ちなみにこれは世界一。
447名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 07:44:59 ID:88GQFM/q0
J3の創設を!
448名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 07:53:31 ID:qNoBAS/00
J2から降格とかなったらと思うとゾッとするな
449名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 07:54:43 ID:R/2JGlBN0
J2で楽しめる奴はJ3でも普通に楽しめる気がする。
450名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 07:55:06 ID:BJVUI0LA0
今はJ2が一番経営が楽らしいな
逆にJFLが一番苦しいとか
451名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 08:24:27 ID:nSA81xx+0
J3できたら、水戸も本気になるかな?
ここ数年、チーム得点王解雇し続けるという意味不明な人事やってるよねあそこ。
大卒新人のチーム得点王解雇とかあったし。
452名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 08:37:08 ID:OELGL6ae0
単に金がないだけかと
453名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 08:40:23 ID:qNoBAS/00
あまりの切なさに胸が張り裂けて肺が出てきた
454名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 09:12:52 ID:HQEuVAem0
>>453
俺はカエルなので、あまりの切なさに口から胃袋がでてきて洗ってしまったぞ。
455名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 09:14:23 ID:6DMOOq1W0
↓入れ歯が飛び出したおじいちゃん
456粟野:2005/08/10(水) 10:02:55 ID:FAsFeEfk0
モガモガ (モダンガール、モダンガール)


それは良いとしてだ、
JFLをJ3としてしまうと、大学が完全に別にならんだろうか?
大学のチームに放映権料とかを渡すのもおかしいと思うし。
その辺どうすんだろ?

そういやJ2の選手の年俸は相当悲惨だが、
J3なんか想像できない世界になるんだろうな・・・
457名無しさん@6倍満:2005/08/10(水) 10:33:13 ID:aF7Kbepx0

   ∧_∧
   (.: ;@u@)  
   ( つ日ヽ
   (__))
458名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:38:51 ID:lG1jJcCc0
>>457
桜サポとしてはやはり気になるスレってことかw
459名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:40:23 ID:0ZnWSpEcO
大丈夫だって六倍満
いくら桜でもJFLまでは落ちないって
460名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:41:41 ID:W2Q2HUy+0
>>457
落ち始めると速いぞ
461名無しさん@6倍満:2005/08/10(水) 10:43:12 ID:aF7Kbepx0

失礼な!
ちょっとお茶を飲みに寄っただけですよ・・・!
462名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:46:25 ID:7TzJvolc0
各都道府県にJチームが一つあるのが理想。
もちろん一つの県にチームが3つあってもいい。
社会人JFLは残し、J参入予定チームにはJ3J4を作る。
J3J4は移動が大変なので地域ブロックで分けて、
競技場やナイター設備規則は緩める。(日曜昼間開催)
J2に上がる場合は競技場ナイター設備を充実させる条件で。
遺恨のある地域の試合は盛りあがるし。
山口−鹿児島、山口−福島など。
463名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:48:44 ID:UkjiZ7ju0
でも天皇杯でザスパに負けたのが
さも当然のように思われてるチームだからな
マスターの所はいまでも叩かれるネタになってるのに
464名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:52:49 ID:UkjiZ7ju0
>>462
福島つっても会津だけでしょ
中通りや浜通りの人は気にしてないよ
465名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:09:13 ID:F2d6+BPK0
>>456
10人くらいがプロ契約(年俸200万程度)
あとはアマ
今の愛媛FCくらいがモデルになるのでは?
ちなみに愛媛は磐田ユースから来た望月監督が最高年俸だろうな。
愛媛が全額負担してるのかどうかも怪しいが。
466名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:28:30 ID:DW2bAwGC0
横浜FCやザスパがこれほど早くJ2昇格出来たのは、戦力外になったとはいえ
元代表やJ1でレギュラーだった経験のある選手をかき集めたからだろ。
プロになれる力はないけどサッカーが本当に好きでやりたくてたまらない人たちの
受け皿は必要で、その目標が必ずしもJリーグ入りである必要はないのでは。
それにしても、J2の多くの選手はわずかな年俸でカツカツの生活だというのに、
下手なJ1選手以上の特別待遇でJ2移籍したカズなんか、周りの若い選手達に
白い目で見られてるだろうな…
467名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:45:56 ID:UkjiZ7ju0
>>466
家庭の事情でJFLに居る選手も居るからな
468名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:35:03 ID:y6yPbJZd0
>>466
そもそも横浜FC、練習場さえないのに、、、
469名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 12:46:04 ID:amefIAXZ0
>>466
>>468
ヒント:新スポンサー
470名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:17:36 ID:lG1jJcCc0
実力があれば上のチームからオファーがあるだろうし
ないんだったらJ2 or JFL相当ってことなんじゃないの?
471名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:26:55 ID:y6yPbJZd0
>>469
スポンサーは、必要な練習場より、客寄せパンダを選んだわけだが。
本当にカズが必要だったのか?
472名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:38:38 ID:Yofq5pZP0
>>466
今現在JFLでも地域リーグでもサッカーができれば何処へでもいくって人
現在でも結構いるよね
そうゆう人達には年俸も重要だけどクラブが
サッカーに理解あって選手を働かせてくれる職場を
ちゃんと確保できるかが重要だと思う
473名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:53:56 ID:qh8i4pK70
リーガエスパニョーラの仕組み

プリメーラ(1部)   20
セグンダA(2部A)  22
セグンダB(2部B) 80(4グループ)
テルセーラ(3部)  361(18リーグ)
プレフェレンテ(地域リーグ)
ttp://homepage3.nifty.com/liga-espanyola/kouzu.htm

凄すぎる・・・
474名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:17:20 ID:Wg4PHP8k0
横浜FC新たに5つの企業がスポンサーがついたけど
これはカズがきたからかな? カズ効果おそるべし
あとはクラブが何処にそのお金を使うかだね
475名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:31:51 ID:BCzv2K+P0
J1も野球みたく2リーグ制とかってのはないの?
476名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:17:52 ID:Ljz9Tg690
>>475

 なんで、そんなことをする必要があるの?

 野球のセ・パ両リーグってのは利権争いの
結果、分裂したのであって、なにかこうしなく
てはにけない。という理由で始まったわけで
もないし?
477名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:21:38 ID:d7LzzMi+0
>>367
甲府が徳島、山形、京都までバス移動。
478名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:25:31 ID:V20slK9C0
100チーム構想
単純に人口を割り算すると、127万人に1チームだが、社会的繋がりで地域が分かれる事は普通にあるから、
127万ってのは全体の平均として、実際は200〜80万人に1チームぐらいの幅かと。
選挙における「1票の格差」みたいなもんだがw
現在、平均に近いのが川崎(131万)、次いで山形(122万)大分(121万)の全県ホーム。
県内にJチームを2つ以上持ってなお支えられるのは、核になる都市が2つ以上あり(県庁所在地がワンアンドオンリーは不可)
人口が150万以上ぐらいあるところだと思われる。
だから、熊本や鹿児島は2チームは恐らく無理。(県都一極集中が甚だしい)
逆に長崎みたいに同じ県でも拠点都市同士の性質が違い過ぎる所のほうが、複数あっても何とかなるかと。
まぁ実際問題長崎市付近に比べ佐世保は置いていかれてるが、あくまで一例。
福島や三重あたりは、それこそ2〜3チームあってもおかしくない人口規模だが、いかんせん両者とも失敗の痛手が…

479名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:10:50 ID:FZr2uGkU0
>135
山口って多々良学園とかいう強いチームがいたような。
強いかどうか忘れたけど、聞き覚えがある
480竹内アナFAN:2005/08/10(水) 17:14:16 ID:B/MZk33B0
>>135
そうです我が県で最強の高校です。
でも実はお寺の跡継ぎが行く坊さん高校なんですけどね。
481名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:14:53 ID:bkNPUPj/0
      ,,,.、、,,.
     /  〃、゙.、
    /, " 'ノノ 人、.,;
    | ,ノ ━ ━| |
    " ,| ¨  l ¨| |  
    | ,w  ..J.. |ノ   
    v |;:  = /  < 俺の母校だよ
     v| ' :,;_;:'、    
    /レl     ヽ    
    |  ☆ペンタ ||
    | .|   13. ||
    | .|      ||
    W|_____||
      |  (U) |
      | | |.||
482名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:15:03 ID:g+a7mOXp0
山口といえば田中達也と高松か
483名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:16:18 ID:IBwDPg5n0
へー仏教系の学校なんだ
484名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:25:17 ID:HVSVbBmhO
高松が多々良じゃなかったかい?
485名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:31:33 ID:ibXxIDYN0
>>478
>福島や三重あたりは、それこそ2〜3チームあってもおかしくない人口規模だが、
>いかんせん両者とも失敗の痛手が…

福島は昔福島クラブというのがダメだったのは知ってるけど
三重ってなんかあったっけ?
486名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:33:57 ID:0vhriKXu0
コスモ四日市の件だろう、三重。
487名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:40:25 ID:d8aqdMSu0
やっぱJ1は12チームぐらいでいいね
488名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:46:54 ID:zChFzqv40
コスモ四日市が消滅して今年で10年だっけ?
489名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:54:31 ID:GM2Q7/0hO
野球は何の進歩もなく毎年同じ顔ぶれのチームと飽きるほどの試合数何の夢もない。その点サッカーは夢があって素晴らしい
490名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:59:26 ID:Bebp5hua0
>>489
だから君はサッカーの方がいいんでしょ?
わざわざ野球と比較する必要はないよね。

J1 18
J2 14
J3 16
その下に地域リーグって感じか。
491名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:02:10 ID:v8bRmAts0
じゃあ、今月中に京都と福岡をJリーグから除名しよう。
492名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:03:58 ID:F15lJkpp0
>>489
夢があって素晴らしいねぇ…。

サッカーには悪夢もあるんだけどな。
このスレに沿ったところでは、コスモ四日市とか福島FCとか
10年前の大塚製薬とか、ジヤトコ〜FCイースタン04とか。
493名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:05:49 ID:v8bRmAts0
>>466
横浜って徳島より下だったんだから、横浜の選手にカズの悪口を言えるはずがない。
得点力不足は危機的だった。
カズが加入してから2勝1敗。よい影響が出ているようだ。
ああいうのが、ピッチ上にいて、若い奴に命令を出したほうが活気付くんだよ。
494名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:05:58 ID:dtKRdpmP0
Jリーグはまだまだ夢や可能性がたくさんある。
東京や大阪など大都市にビッグクラブが出来て欲しいし、
もっと全国各地の地方都市にJクラブが出来て欲しい。
あと、周辺国との切磋琢磨。
Jリーグは、ローカリズムとグローバリズムをうまく
織り交ぜて、欧州サッカーのような環境になって欲しい。

495名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:07:17 ID:Bebp5hua0
Jクラブが全国にできたところで下部リーグの
クラブは経営できるのか、って問題もあるわな。
ザスパなんか客足落ちてきてるし。札幌や仙台の例も
あるんでなんとも言えんけど。
496粟野:2005/08/10(水) 18:39:13 ID:FAsFeEfk0
集客だけじゃなくて、放映権料とかも問題だよな。
まぁ故に上位リーグへの昇格とか残留に必死になるわけだが。

財務面の監査みたいなのをしっかりやるシステムを作らないと
悲劇が起こり続けるだろうね。
497名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:41:54 ID:jpzcA+F80
>>473
ブンデスリーガについての詳細も説明ヨロ
498名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:52:15 ID:0vhriKXu0
リーグ収入をもう100億増やせればいろいろできるんだけどなあ。
分配金調整したり、ハードを整備したり。
台湾あたりで放映権売れないかなあ。
499粟野:2005/08/10(水) 18:56:52 ID:FAsFeEfk0
Jリーグが権利を握り過ぎてて、
各クラブで好きに商売が出来ないのは辛いな。
グッズとかDVDとか。

まぁ護送船団方式を可能にもしてる訳だから
一概にそれが悪とも言えないのだが。
500名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 18:58:04 ID:EYvEoD7f0
やっぱりアジア全体で盛り上げるしかないんじゃないかと。
WCに出るのが難しくなろうともJリーグでもアラブや東南アジアから
無条件に選手受け入れた方がいいと思う。
新潟のシンガポール・リーグ参戦まではいかなくてもレベルの底上げを
地味にやっていかないと。
501名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:00:59 ID:f30CD9BrO
入れ替え戦に出れるかも!!!…JFLとのorz
しかし、うちは過去JFLでは強いかったからな…でも、意味がないorz
by鳥栖
502名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:02:08 ID:OELGL6ae0
>>499
そのあたりは思い切りNFLを参考にしていると思う。
なんせ、グッズや放映権料はおろか、入場料収入の一部さえ均等分配する組織だから>NFL
503名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:05:25 ID:AeAYoCJV0
>>500
いろいろ異論があって俺にはアジアのマーケットを
どのように考えればいいかわからないが、
とりあえず情報が欲しい。東南アジアの情報は皆無、
Kリーグはしお韓?以外にあるのかな?
504粟野:2005/08/10(水) 19:10:30 ID:FAsFeEfk0
>>500
唐突に過ぎる。

>>502
今のJリーグ共産主義だと、サポが多くても
結局スポンサー一社デカイのが居るクラブに勝てないんだよな。
悩ましいなぁ。
505名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:14:23 ID:Ou41kw/30
>>502
NFLは全チームが黒字だっけ?
最悪3部リーグだけは全てを均等配分にするのも手かも。
506名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:22:55 ID:EYvEoD7f0
高原と同じU-17代表だった田中という東京Vのストライカーも
東南アジアでプレーしてたみたいだけど、それとは別に元々日本の選手は結構知名度ある。
サワノボリもUAEじゃ覚えてる人もいたし。
自国スター受け入れれば放映権もそこそこ売れそうな気がする。
ついでACLで激突すれば盛り上がる。
地味にやってくしかないと思うけど。

>>503
海外さか板はあんまりいかないしな・・・

>>504
セルジオが常々言ってるからそんなに唐突でもないけど。
507名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:25:11 ID:IDDoyUFA0
>結局スポンサー一社デカイのが居るクラブに勝てないんだよな。

そんなんどこのリーグだってそうだろうが
508オレンヂ ◆DQN/okZssM :2005/08/10(水) 19:30:58 ID:3hpPpLweO
新潟は永久にJ1です!!!
509名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:33:53 ID:amefIAXZ0
マジレスすると、グッズ販売の自由度はクラブにはある。
入場料収入はクラブのもの。

510粟野:2005/08/10(水) 19:33:58 ID:FAsFeEfk0
>>506
無理にショボい外国人を取り込む必要はないと思う。
必要がないというか、意味が無い。
いい選手は実力で入ってくるべきだし、入ってくるだろう。
そいつが自国に得たものを還元するのが正しい姿。
そこに意図的に手を加えるのはおかしい。駄目になる。

>>507
別にお金の面で勝たなくても(勝てなくても)いいんだが、
自クラブでの営業力は数字になって現れて欲しいのだな。
511名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:36:02 ID:W3FLszgc0
>>506
http://ameblo.jp/giggs/entry-10002974634.html

ここの管理人もセル塩みたいなこと言ってるがなんか叩かれてる
まだ時期尚早という意見が多いね
512名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:36:56 ID:EYvEoD7f0
>>510
結構タイ代表ならドリブラーで使えそうなのがゴロゴロしてそうだけどねえ・・
513名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:38:38 ID:OELGL6ae0
Jリーグだって、以前は均等分配だったけどクラブの努力を促すため傾斜分配に変更したんだよな。
514粟野:2005/08/10(水) 19:42:58 ID:FAsFeEfk0
やっぱ「努めて」海外選手を受け入れるっつーのはおかしいよ。
日本のレベルアップの為にって名目で、
海外のリーグ(プレミアやらリーガエスパニョーラやら)が
積極的に日本人加入させたら気持ち悪くねぇ?不愉快と言うか。

上位リーグに行きたかったら、行きたい奴が努力するべきだと思う。
515名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:45:58 ID:amefIAXZ0
でもまあ、研修生的な感じで東南アジアの選手を受け入れるくらいは
してもいいかもしれんな。
もちろんそれには、Jが東南アジア市場を狙う意味もある。
516473:2005/08/10(水) 20:19:50 ID:qh8i4pK70
ブンデスリーガも調べてみた。

1部 18チーム
2部 18チーム

1部、2部に所属するクラブがドイツサッカー協会からプロライセンスが与えられている。
3部レギオナルリーガ(Regionalliga=地域リーグ)からはアマチュア。


3部のレギオナルリーガは北部と南部の二つのリーグに分かれていて北部は19チーム、南部は18チームとなっている。

詳しくは↓(1〜3部まで全てのクラブが載ってる)。
ttp://www.euronavi.net/de/liga/termine.htm
517名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:43:43 ID:BJVUI0LA0
石屋製菓が「宮の沢白い恋人サッカー場」を専用スタジアムに大改修
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011027393
「宮の沢白い恋人サッカー場」
公式戦に対応、観客席は2万5000人規模に
518 :2005/08/10(水) 20:45:19 ID:aK5VBYFk0
>>515
東南アジアから選手を受け入れるなら、12〜15歳の子供をトライア
ルで選抜後、ユースに入れて育成する手法じゃないと駄目だな。
既存の成人選手じゃJ2でも通用する人材がいない。
上記のトライアル選抜方式にしても、それをやるコストと労力に見合う
メリットがあるかといえば、あまり無いような希ガス。
519名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:52:10 ID:amefIAXZ0
>>518
まあ確かに。でもまれにピアポンみたいな確変がいるかもしれんし(古いかw)

それにこの変の人たちってプレミアばっかり見てるから、Jにも目をむけてくれる
営業と思えばメリットはなくはないかなあ、とオモタ
520名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 21:51:34 ID:nTyWzAK60
Jリーグ入りする気の無いチームをJFLに残して
J3(東8西8)で立ち上げれば良いじゃん
521名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:35:10 ID:dtKRdpmP0
>>517
世界一お行儀のいい国民なんだから、Jリーグ全クラブサッカー専用
スタを義務付けて欲しいよ。
それによって、Jリーグのブランド力は上がるんだからさ。
522名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:05:51 ID:a6wMLYkZ0
早ければ、来年にも「J2・13位 対 JFL・2番手」で行われるかな
523名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:55:05 ID:TRDlk6LT0
ちょっと違うけど、レッズにネパールの若い選手が練習にきてた

■05.08.07 [ ネパールU−14チーム、Niraian Malla選手がジュニアユースのトレーニングに参加  ]
ネパール・サッカー協会の要請を受けた日本サッカー協会からの紹介で、
ネパールU−14チームのNiraian Malla選手が、7月17日(日)から8月7日(日)まで、
さいたま市内のご家庭にホームステイしながら、レッズジュニアユースのトレーニングに参加し、7日(日)午後帰国致しました。
Niraian Malla選手は、ネパールサッカー協会が1996年から開設しているアカデミー(14歳からの有望なユース選手を集めて寄宿舎に入れ、同じ学校に通わせて、サッカー中心の生活をしている)の一員で、技術と判断力にすぐれたストライカーです。
ジュニアユースチームで出場した練習試合でも得点をあげるなど、その才能を発揮しました。

Niraian Malla選手コメント
楽しく、充実した3週間でした。でも地震が恐かったです。
将来は、プロサッカー選手として、浦和レッズでプレーしたいです。

http://www.urawa-reds.co.jp/
524名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 23:56:54 ID:3a9EAALw0
>>523
がんばってほしいね〜
525名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 00:11:31 ID:QUsYYqrq0
J0(城)リーグ希望
526名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 02:28:47 ID:/6GpEVer0
あまりチームが増えると野球の人たちから妬まれてあれやこれや言われるよ。
527名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 03:58:31 ID:lvpHoiB+0
東南アジアからJリーグに来て、その東南アジアに衛星放送でも流せば
日本に親近感湧くんじゃね?日本人がスペイン、イタリア
・・好きなように。交流は大事ね。
528 :2005/08/11(木) 04:42:35 ID:phPtvIsb0
野球みたく税金免除してくれればいいのに。
529名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 05:43:10 ID:SQ1C5CTg0
やっぱ地震は恐いんだろうなw
うちのブラジウ陣も「ジシンコワイデス」って言ってるしな。
530名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:28:49 ID:xQoid6Vj0
タイはフットサルが盛んだから足技のある選手はいそうだな。
ただ日本人以上に細身なイメージ。
531名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:10:23 ID:Q0Do9WpL0
放送権料の年50億の契約って来年の7年までだよね。
すると、それに合わせて7〜8年にはJ3が始まるかもね。
スカパーは、J2に力入れているし、J3ができれば当然力を入れる。
J3があれば当然その分上乗せできる。
532名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:14:04 ID:6um44ArI0
>>527
それ大事!!!
533名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:22:26 ID:zlKmrifL0
>>77
(;´Д`)ハァハァ

たまらん(*´д`*)ハァハァ
534名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:27:20 ID:GgVeTgcT0
>>528
14億円までは親会社からの補填に対する税制優遇措置がある。
535名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:29:09 ID:5t4H9ZBd0
やあ(´・ω・`)
心優しい君ならきっと来ると思っていたよ。
とりあえず君には呪いをかけておいたから、あと3年以内に死ぬよ。
でも呪いを解く方法が一つだけあるんだよ。
このリンク先のスレに「来期ユニ白熊だって」と書き込むんだ。
健闘を祈るよ。
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123315971/
536名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:30:39 ID:jREA1ta10
>527
インドネシアで年間10試合くらいだけどJリーグの中継やってるよ
537名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:01:59 ID:Zzs316NJ0
トップでさえ、欧州の2部以下のレベルのくせに、数だけは増えるのかよ・・・

共倒れしそうだなw
538名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:50:51 ID:Prmv5bMQ0
>>537
きみは本スレに来てたID:UH1VEgNR0か?
539名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:51:10 ID:f9wlC0SE0
アジアなんて無視しろよ
日本はアジアじゃないから関わる必要は無い
540名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:52:34 ID:gFIjRzaQ0
素人からでも、プロになれるシステムにしてくれw
541名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:54:37 ID:ncuAWuHX0
>>534
子会社に対する支援ならOKだけど
単なるスポンサー料だと駄目なんじゃなかったっけか?
よう分からん。教えてくれ。
542名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 15:57:10 ID:fq/mD1AI0
>>537
レベルが欧州の2部以下って誰が検証したの!?
欧州ってどこ!?
どこが、どれくらい、どのようにレベルが違うの!?
教えてください。
543名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 16:07:31 ID:GgVeTgcT0
>>541
野球の場合は球団を親会社が保有してる。つまり子会社扱い。
実質的に子会社である球団の赤字は、補填額がいくらであろうと
税制優遇の措置が採られる(国税庁通達に拠る)

Jの場合は親会社と呼ばれる企業は責任スポンサーという立場で、
赤字が出た場合はそこが補填する責任がある。
その補填において、税制優遇の措置が採られるのが14億円まで。
クラブとして独立体制に移行した浦和レッズは、三菱自動車との
責任スポンサー契約を昨年度限りで打ち切っている。
544名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 16:13:58 ID:PD261Q5x0
インド人ってサッカー上手いの?
545名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 16:15:50 ID:P45JLc4q0
>>544
ド下手
546名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 16:20:01 ID:6hIHT2bA0
クラブが増えても試合のレベルが下がるだけ
だが増やさない事にはレベルは上がらない

ジレンマだな
547名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 16:50:03 ID:ncuAWuHX0
>>543
サンクス。無制限と14億か。
548名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 10:25:51 ID:nRBwLNSA0
>>546
なんで?後者に決まってんじゃん。
今はJのチーム数を増やすのが基本方針の時期ですよ?
あと10年は全国に積極的に種を蒔く時期ですよ?
549名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:08:39 ID:CKyHOgdv0
>548
審判の数・レベルがチーム増加に追いついていないんだよな。
数年後にJ3を作って、審判が足りるだろうかというのが心配だよ。
元Jリーガーを審判に育成するシステムが必要なのではないだろうか。
550名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:47:21 ID:JfquO6Sh0
>>549
審判の育成は急務だな。
Jが開幕してから選手のレベルは格段に上がったのに
審判のレベルや、、、
先日の西村しかり、岡田しかり、Jリーグはマジで考えたほうがいい。
551名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:49:51 ID:4YVrEwBL0
沖縄がJ1とかに来たら大変だな
552名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:57:37 ID:U2pgE51w0
ユー、J3作っちゃえYO!
553名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:58:14 ID:HxucOGiU0
>>549
元Jリーガーの再就職先を考える上でも、そのルートは早めに確立した方がいいよな。
554名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:01:39 ID:ZYQI9o+n0
>>516
ちなみにブンデスは14部まである
555名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:35:55 ID:4Xjgpywv0
大分みたいにJ1にいてもスポンサーが見つからなかったクラブがあるのに・・・
これ以上増やすとつぶれるクラブがでてくるよ。
歴史のないクラブがつぶれるのは仕方ないけど少なくてもファンがついてる今の弱小J2クラブがつぶれるのは忍びないw
556名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 19:24:05 ID:cidXG5vM0
>>555
地方クラブだからしょうがない。

はっきり言うと、経済力を持たない地方はJ2かJFLで我慢しなさいって事ですよ
557名無しさん@恐縮です
大分にはキャノンがスポンサード
すれば良いのに
工場儲かってんだから