【高校野球】清峰、春V愛工大名電を破る! 大会4日目第2試合[8/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぴすたφ ★
 春夏通じて初出場の清峰が延長13回、センバツ優勝校の愛工大名電を4−2で破った。延長13回、2−2で迎えた
延長13回2死二、三塁、古川の中前打で2点を勝ち越しに成功。エース古川は愛工大名電打線を8安打2失点に
抑えて投げ切った。

試合の詳細
http://www3.nikkan-kyusyu.com/hi/2005/natsu/htm/hi_kei_0809_02.htm
2名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:33:31 ID:CHYcinT+0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:33:47 ID:OG2oepHN0
度肝を抜かれた
4名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:33:50 ID:mm1wCx1K0
巨人より強い
5名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:34:15 ID:n7tJCglr0
バントし杉
6名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:34:47 ID:itszdQpX0
メイデン(笑)
7名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:34:52 ID:tfT7fGFQO
イチローもビックリ
8名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:34:59 ID:S/ap6DOH0
ぷぷぷ
9名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:35:00 ID:L4iZ7gOU0

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′

10名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:35:23 ID:BFHbuhs30
なんで石井貴が高校野球の試合に出てるんだよ
反則だろ
11名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:35:32 ID:uO9aBu1x0
名古屋ではバントが流行ってるのか?
なんでツーアウトからバントするんだよw
12名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:35:44 ID:90PryP/F0
2アウト1-3塁からのバントが効いた・・・orz
13名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:35:57 ID:r4sJt6xx0
大阪桐蔭、名電、サイビ全部消えるかもな、このブロック
14名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:36:02 ID:WgP0nZoj0 BE:347415168-
4年ほど前までは地区大会で初戦コールド負けだったらしい。
15名無し募集中。。。:2005/08/09(火) 14:36:14 ID:ADN2iG6O0
俺長崎出身だけど清峰て知らんぞ
16名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:36:17 ID:BjNS/l810
勝った方のエースも心配だな
17名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:36:17 ID:ZDv4vm8wO
鉄の処女
18名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:36:23 ID:7mg+YnlV0
古川&清峰守備陣スゴス。
名電のメイデン戦法はもっとスゴス。

高校野球面白杉ス。
19名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:36:45 ID:lNupUKOZ0
>>15
もと北松南だそうな
20名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:37:21 ID:nLifWjGj0
Say!Ho〜♪
21名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:37:25 ID:J0RJYYrL0
2アウト1・3塁、十亀
これが2回続いて全部バントの構え
挙句に12回には2アウトなのにバント。結果アウト

これが明暗を分けたな
余りにもバントにこだわり過ぎたwwww
22名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:37:41 ID:aKcZPaQx0

 監督すげぇ〜な  初戦コールド負けのチームを2年で決勝 3年で甲子園で勝つチームに
23名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:37:51 ID:mm1wCx1K0
バント病は先輩イチローのせい
24名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:38:20 ID:0SYb+rF00
2アウトからバントするなんてどこの星の野球ですか?
25名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:38:25 ID:puSShsEDO
清峰オメ!
26名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:38:32 ID:uH4nj9uE0
昔、PL学園は阪神より強い
今、清峰は巨人より強い

にかわりますた・・・
27名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:38:42 ID:K80VHA/QO
サイガのスナイポや百何十球投げてる子に対してのバント自滅で審判や観客が一斉に敵にまわってたな
28名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:38:48 ID:CguNK3o5O
ゴキローの母校なんて所詮こんなもん。
29名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:38:54 ID:Ci78+F/Y0
    ┌───┐
    │  愛  │
    │  工  │
    │  大  │
    |  名  |
    |  電  |
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │          │
┌┴─────┴┐
│  平成十七年  │
│ 八月九日永眠 │
┴───────┴

そういや名電の工藤に長崎西がNO-NO食らってたなあ…
30名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:38:54 ID:v5lIBhJ00
リアルスラムダンク
31名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:39:13 ID:dWo4XjXW0
m9(^Д^)プギャーーーッ
32名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:39:22 ID:Yfqij2Et0
延長11回裏、メイデンの3アウト目のライトライナーが明らかにバウンドしていた件
33名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:40:20 ID:DXQeRckr0
名電は山王ほど強くないだろ
34名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:40:25 ID:7mg+YnlV0
第4試合
静清工(静岡) ― 江の川(島根)

テラカワイソス
35名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:40:27 ID:2HxXNGD00
原爆記念日には負けられない
36名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:40:55 ID:MYXSHNlx0
まじ良い試合だった。
応援(曲)もすごかった。
見入ってた。青春だねぇ
37名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:41:00 ID:JM38qbw40
>>32の目が腐ってる件
38名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:41:46 ID:dD9JltCp0
>>32
やっぱり。
39名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:42:02 ID:jBrRBlU1O
北松南すげぇ
40名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:42:15 ID:K80VHA/QO
クラノは来年ドノウエで家がたてれるからいいんじゃないの
41名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:42:50 ID:0AsP3RNr0
名電やっちゃった…
42名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:43:58 ID:uvz9OoOE0
つーか名電監督もう少しフツーに打たせてやれよ、
負けるにしても選手がかわいそうそうだ
43名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:43:58 ID:0SYb+rF00
1年生は活躍してるのに、2年のスター候補生はダメだな
44名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:44:05 ID:Ci78+F/Y0
「先生、野球がしたいです…」
 現監督吉田氏が北松南(現清峰)野球部に赴任時、あまりにDQNばかりの野球部に失望。
 それもそのはず、当時の野球部員は全員田舎のヤンキー。髪を染めてないものすらいなかった。
 対面第一声が吉田氏「先生、野球がしたいんだ…」 
 翌日全員が自主的に丸刈りにし、清峰の躍進が始まった。スラムダンクのエピソードと逆の
 まさに度肝抜くリスタートであった。
45名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:44:17 ID:4eUfiZFMO
名古屋電気って夏勝ったことあるの?
46名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:45:04 ID:0SYb+rF00
>>45
ノーヒットノーランやったことあるぞ
47名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:45:07 ID:/fzDH3Za0
>>33
マジレスキモスww
48名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:45:30 ID:K80VHA/QO
柴田はロッテに指名されねぇかもな
49名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:45:31 ID:/ZcELU8C0
古川愛してる
50名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:46:06 ID:AfHw20u70
清峰のP一人で勝ったようなもんだな
51名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:46:39 ID:RqHfQ5Xb0
名電なんて馬鹿校愛知県民でも応援してるやついねーよ
52名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:47:19 ID:1HlRbRr/0
愛知の名電も福岡の柳川も負けたけど、
大阪桐蔭X藤代 済美X清峰 ←このブロックは面白いね
53名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:47:27 ID:6rGdXx520
13回で140`って化け物だ...
54名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:48:03 ID:hYf1n9Vw0
長崎の原爆の日だったから勝ったんですね
55名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:49:38 ID:hYf1n9Vw0
古川ってだぱんぷのいっさに似てねー?
56名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:49:59 ID:seW4siQ80
次は済美、勝っても大阪桐蔭
57名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:50:29 ID:HkXTp0q30
凄い試合だったな
58名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:51:11 ID:po1+D2c30
まぐれ優勝チームが春夏連覇なんてできるわけねーだろ
59名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:51:35 ID:bS6QMAob0
>>56
知らんかったが凄いブロックだなw
60空気清浄機 ◆/////1eRN. :2005/08/09(火) 14:51:36 ID:fccCYIGL0
ラジオ聞いてたら桧山のHMが流れてきてファンタオレンジ吹いた
61名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:52:03 ID:xZpjpcCi0
名電のピッチャーって”さかなくん”に似てねー?
それにしてもあの名電の11番のボケバントにはワロタ
62名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:52:12 ID:XAQFYuPa0
>>60
氏ね
63名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:52:23 ID:IgayF+/A0
>>60
見事に凡退したしなwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:52:25 ID:v5f4jCWh0
元長崎県民ですが度肝をぬかれますた。

<関連スレ>
初出場 長崎県立清峰高校に度肝を抜かれるスレ 2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123561186/
65名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:52:50 ID:qK3JEmTS0
>>60
血をふけ!血を!!
66名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:53:15 ID:Cy95WXTj0
清峰=湘北高校
67名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:53:35 ID:4tgSUvuqO
公立で、郡の学校に勝てないなんて
愛知県民乙
68名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:53:52 ID:bS6QMAob0
つうか名電の監督クソ杉だろ・・・
69名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:54:14 ID:Ci78+F/Y0
>>46
その時の投手は工藤公康、対戦相手は長崎西な。19失点の小浜とともに、長崎県高校野球の黒歴史の一つだわいw
70名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:54:47 ID:TcYszLhpO
>>52
昨日の春日部の勢いを力でねじふせた大阪は、藤代なんて敵じゃないな。

相変わらず関東勢は弱いの。
71名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:55:04 ID:cswJ73o20
長崎ならさすがに今日は勝たないとな
72名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:55:10 ID:D9rWUYGnO
>>60
漏れも周囲(みんな阪神ファン)とワラタ。
愛知なのに桧山って・・・。
ちゃんと「この一打にかけろ〜♪」て歌ってたし。
73名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:56:08 ID:X1fz5o5u0
>>45
工藤がいた時に準決勝まで行った
そして金村のいた報徳学園に敗れた
74名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:56:23 ID:xZpjpcCi0
学校始まったら十亀のことをバントクンと呼んでみようっと
75名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:56:35 ID:1y5AzPAr0
>>35
広島カープはボロ負けしたけどな。
76名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:56:45 ID:wuy0M/g40
                |\_/ ̄ ̄\_/| 
                 \_|  ▼ ▼|_/  <楽しんでいただけたかな
               ___\  皿/_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /   /    / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    /     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i               .| ||    | ||
   |_||        / .ノ              |_||    |_||
77名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:56:47 ID:Tr1BeAKj0
「先生、野球がしたいです…」
 現監督倉野氏が愛工大名電野球部に赴任。あまりにバントばかりの野球部に選手たちは失望。
 甲子園での敗戦後の第一声が倉野氏「先生、野球がしたいんだ…」 
78名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:57:27 ID:tijH43pw0
名電工は、電波を出す生徒を教育する学校なのか?
79名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:57:58 ID:8lf+pK0O0
優勝候補が負けたか
80名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:58:02 ID:8K6ZVV2Y0
古川の一人舞台
81名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:58:30 ID:TcYszLhpO
バントばっかで、内野は疲れたろうに。
82名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:58:51 ID:+EZdRfDN0
8月9日だけでも長崎勢は負けるはずが無いが、
今日のの試合開始時間は11時2分。
負けるはずが無い。

83名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:59:04 ID:gBLGfCPn0
勝ち進んだとして次は済美、その次は大阪桐蔭か・・
ウホッ!
84名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:59:39 ID:K80VHA/QO
>>74監督の指示だろ市ね
85名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:00:01 ID:TcYszLhpO
>>73
確か、当時金村はピッチャーだよな?
そして優勝したんだっけ?
86かおる:2005/08/09(火) 15:00:04 ID:VS+PATX8O
名電のピッチャーへぼすぎ。頭わるいの全国で流してどうすんねん。バントやて?氏ね
87名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:00:32 ID:btix17nH0
>>81
攻撃時にベンチでやすんでるから大丈夫
88名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:00:40 ID:g/xgBDBR0
しかし次は魔法学園だろ〜?
こりゃキツイぜ。
89名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:01:21 ID:M3v2q74K0
  ○○       ○○ あたしたちは ナウいから大丈夫
    \____/      ____
    / れいそる\     / れいそる\
   /''''''   ''''''::::::: \  /''''''   ''''''::::::: \
   |  ・    、 ・   ||  ・    、 ・   |
   | 柏 ,,ノ(、_, )ヽ、,,柏:| .| 柏 ,,ノ(、_, )ヽ、,,柏:| サカ豚って
   |   `-=ニ=- '.::::::::::|  |   `-=ニ=- '.::::::::::|  人間的にどうなのかな・・・
   \  `ニニ´.::::::::/  \  `ニニ´.::::::::/
   /`ー‐--‐‐―´\.  ./`ー‐--‐‐―´\


142 :ナナシマさん :2005/08/09(火) 00:45:13 ID:VqBrLebu
甲子園で核爆弾テロ起きないかな?
全身ケロイドの高校野球選手って笑える
空襲警報に使えるサイレンもあるしちょうどいいよ

144 :ナナシマさん :2005/08/09(火) 13:39:07 ID:???
>>142
まぁチョンなら笑えるよね

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1118319731/
90名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:02:11 ID:FfaGVuJ90
高知高の上田君が発見されたって
http://olive.jog.buttobi.net/netabbs/src/live0197.jpg
91名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:02:19 ID:4GDiCJ+yO
古川はハムにこい
92スティーブ・ハリス:2005/08/09(火) 15:02:26 ID:hW0IViWB0
名電は監督がな・・・
93名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:02:38 ID:gBLGfCPn0
おい、ちょまてよっ!
三回戦勝ったらそこで優勝にしてあげようぜ!!
94名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:02:53 ID:IxTmzF0BO
狂師と乱交を楽しむ性徒がいる学校なんか春夏連覇はできない
95名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:02:57 ID:j++QRe+F0
名電との死闘にすべてを出し尽くした清峰は
続く2回戦済美にうそのようにボロ負けした―――
96名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:03:00 ID:TOn3bqGU0
まぐれでセンバツ優勝したからって騒ぎすぎ!
97名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:03:19 ID:TBZYQYSs0
愛工大名電が負けたら自殺します
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1123552902/

お祭り中
98名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:04:14 ID:zoVJR/ZG0








だいたい、バントなんか主体にしても、たかがしれてるのにな



あのなんだよ、ココの監督


99名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:05:17 ID:sWLnFzIq0
http://god.jikkyo.org/src/cap200530668.jpg

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! 迷便初戦敗退かよー!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
100名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:05:24 ID:0Zm2abub0
製法の監督が優しそうな男前だった件
101名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:05:46 ID:v5f4jCWh0
原爆、原爆言うけど北松は長崎市とかなーり離れてるから
あまり実感わかなそうだ
102名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:06:28 ID:TcYszLhpO
愛工大名電との死闘に全てを出し尽くした清峰ナインは、




続く済美戦はウソのようにボロ勝ちをした…
103名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:07:42 ID:IeDCrQWy0
ウホッ!いいぞ!がんがれ!
104名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:07:59 ID:m1/qZx4C0
>>100
若いけどリアル安西先生
105名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:09:39 ID:tjx9wc480
>>95
愛和学院かよっ!
106名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:10:03 ID:gBLGfCPn0
一番過去にこだわってんのはあんただろ?名電さん
107名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:10:24 ID:0PIpTKhY0
ピッチャーが良ければこんなことあるんだな
108名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:10:54 ID:Cy95WXTj0
古川くんはミッチー
109名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:11:31 ID:Q7WDszCS0
>>10がいう石井貴が一番ぴったり
110名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:11:49 ID:uiWOVrxE0
111名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:11:55 ID:sOOo5g/v0
日テレ延長決定
112名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:12:37 ID:Wi+SkzZ90
なんで主審が名電に甘いジャッジしてたのに勝てないの?
113名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:12:47 ID:jzxXOc9OO
>95

>102

はいはいわろすわろす
114名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:12:49 ID:6rGdXx520
115名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:12:57 ID:K80VHA/QO
またスタイル変えそうなクラノ
116名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:13:13 ID:WnAfQUJ10
>>101
北松やけど
親戚に被爆2世おるわい!
普通に実感湧きまくりじゃぃ!
117名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:13:36 ID:nUgPvQND0
味 噌 ざ ま あ み ろ ♪
118名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:14:12 ID:0SYb+rF00
>>107
古くは伊野商VSPLとか
119名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:16:27 ID:MBWtpvqb0
      ┌───┴───┐       
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐   
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐ 
大  春  藤  柳  済  旭  愛  清 
阪  日  代  川  美  川  工  峰 
桐  部              工  大     
蔭  共                  名     
    栄                  電

えっと、これは準々決勝の組み合わせですよね?
120名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:17:19 ID:syY/MM4w0

長崎原爆投下時間に試合を始めた野球連盟は
霊魂でも呼ぶつもりだったのか?
名工大に対して恨みでもあんのか?
121名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:18:03 ID:TcYszLhpO
やっぱ野球はピッチャーやねん
122名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:18:39 ID:syY/MM4w0
長崎原爆投下時間に試合を始めた野球連盟は
霊魂でも呼ぶつもりだったのか?
名工大に対して恨みでもあんのか?
123名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:19:06 ID:i66C8PCs0
「度肝抜く猛打」
 2年前の秋の県大会に初優勝。ローカル新聞で「度肝抜く猛打でV」と報道された。
 鳴門工への遠征の時、打撃に衝撃を受け打撃改造した成果であった。
 しかし、このエピソードには続きがある、その年の鳴門工は超貧打の打率1割台で甲子園に乗り込んだのであった。
 なぜ鳴門工の打撃が凄く見えたかというと冷房がない廃車修理したバスで寝泊まりしながら長崎から鳴門へ武者修行に
 いったのである。疲労困憊していて相手の動きが凄くよく見えただけであった。しかもその試合は清峰が8-7で勝利していたりする。
 何はともあれ、鳴門工のおかげで今の清峰はあるのである。
124名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:19:56 ID:QO7zBFM70
名工大は大学ですよ
125名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:20:09 ID:V0xj+ma20
ツーアウトからバントって

一 体 な に 考 え て る の ?
126名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:20:17 ID:syY/MM4w0
長崎原爆投下時間に試合を始めた瞬間
天から霊魂が降りてきて名工の選手の肩に乗るのがみえますた。
127ぎぼあいこ:2005/08/09(火) 15:21:23 ID:syY/MM4w0
長崎原爆投下時間に試合を始めた瞬間
天から霊魂が降りてきて愛工大名電の選手の肩に乗るのがみえますた。
でよろしいか?
128名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:21:55 ID:TcYszLhpO
九回裏のチャンスの場面は、打者はバッティングに集中したかったろうに。
129名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:22:18 ID:EWUUF7B10
戦犯は五番打者、、と言いたい所だが所詮高校野球。まあこれから頑張れと言いたい。
それより監督はバント野球辞めろ!出来ないなら監督辞めろ。
130名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:22:55 ID:I2Ml0OXV0
監督は選手達に土下座しろ
131名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:22:58 ID:B346DUaK0
バント、バントw

132名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:23:28 ID:shLKB71L0
>>76
あんたかよw
133名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:23:54 ID:v5f4jCWh0
原爆記念日といえば、毎年登校日に黒こげ死体とか映ってる原爆映画
見せられてトラウマになった思い出がある
134名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:24:07 ID:syY/MM4w0
巨人戦よりおもしろい。
135名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:24:42 ID:9tQG4AUQ0
好投手だからバントで崩すのは間違ってないがサードがうまかったな
136名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:25:20 ID:8aQ10KrA0
2アウトから3番がヒット打って、4番がヒット打って3塁、1塁にしてる
パターンが二度ほどあったな。貧打なのは分かるけど、なんでわざわざ
バントするんだろう?監督の指示だろうが、頭の中じゃやりたくねーよっていう
気持ちだろうな。相手もバントしてくるの承知って感じだったし。
あれで何度も同じパターンで終わってるんじゃ、腐るんじゃないの?
137名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:25:20 ID:mYarrJ3HO
よか試合やったばい おめでと
138名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:25:31 ID:0SYb+rF00
>>119
旭川工は明徳に惨敗したけど、不祥事で繰り上がったんだな。
139名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:26:38 ID:zKjkxQaHO
ミラクル清峰

名電・済美・桐蔭と優勝候補を次々と撃破しベスト8へ

今年の甲子園は清峰による清峰のための大会になった
140名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:26:54 ID:w5IxwVmD0
いやあ古川の球は左打者じゃまともに打てんわなあ
後半はバント攻勢ばっかだったなあ
141名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:27:14 ID:xf1UwFSF0
え〜〜〜〜〜北松南が勝ったって〜〜〜〜
すげ〜〜〜〜〜な,北松南
142名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:29:50 ID:0Zm2abub0
来年の長崎代表に 聖母の騎士高校 キボンヌ。
143名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:32:28 ID:aTy/T/uh0
バントマンセー
144名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:32:59 ID:vKWL8agj0
絶対ボコられると思って記念式典のほう見てたの多いだろうな
145名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:33:27 ID:IgrGqlaO0
バント

バットに当たってゴロになるから、送球ミスもありえる。
そうかもしれん。だけど、打たせてやれや。
146名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:33:59 ID:ZopF3yHu0
内野の守備がまともで、投手が揺さぶりに自滅しない強さもってたな
147名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:34:28 ID:5cVw47In0
この試合ユニフォームに打球で一点とかもおもしろかった
148名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:34:59 ID:TmA6bVN30
あのバントは要は守備の乱れを狙った
ある意味一番姑息な戦法
149名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:36:36 ID:uG/oLM8X0
意外や意外。
今大会九州勢初の勝利が清峰だなんて。
見ていてかなり驚いた。
150名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:36:39 ID:Skf6brir0
名電と細微と大阪桐蔭に勝ってもベスト8って一体どういうことだ
151名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:38:06 ID:MYPWuCsK0
メイデンのバント作戦は見ててすごく嫌だった。
堂々としてないっつーか。

あれじゃ明電からプロ選手なんか出ないだろうな。
152名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:39:23 ID:1M8NiJ/W0
これでウルスラが勝ったら、九州祭りになるな
153名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:39:24 ID:MwUrlDr10
2年連続出ているだろうが
154名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:39:45 ID:jMnI8ABc0
           .r-──-.   __
       / ̄\|_D_,,|/  `ヽ
      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
      | |  l ´.▲ .` l   | |
      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          ∧_∧  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       三  (    とノ< ドアラー、メイデンが負けたがねー
      三   /   つ |  \______________
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )
155名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:41:27 ID:/uAbRq8R0
いや監督代わればいいチームになる。
156名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:42:29 ID:xf1UwFSF0
アイアンメイデンはやんない
157名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:43:03 ID:B9Q+t/jo0
名電の監督はちょっと前まで、やたらと強攻策で
少しはバントも使えよ、って批判されてたヤツだよな

監督は長くやれるから試行錯誤もできるけど
間違ってるときに当たっちゃった選手は堪らんね
158名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:47:43 ID:N8QM9qClO
清峰高校度肝を抜くエピソード群

「先生、野球がしたいです…」
 現監督吉田氏が北松南(現清峰)野球部に赴任時、あまりにDQNばかりの野球部に失望。
 それもそのはず、当時の野球部員は全員田舎のヤンキー。髪を染めてないものすらいなかった。
 対面第一声が吉田氏「先生、野球がしたいんだ…」 翌日全員が自主的に丸刈りにし、清峰の躍進が始まった。
 スラムダンクのエピソードと逆のまさに度肝抜くリスタートであった。
159ウイポジャンキー:2005/08/09(火) 15:55:33 ID:zXtKZ31p0
 堂上はホントにチンケ杉たナ。
160名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:55:40 ID:wAd0Vrw+O
オレ北松南だが、強くなったのは総合選抜制度になって佐世保のやつらが頭悪いこの学校に流れてきたからだぞ
161名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:56:21 ID:j++QRe+F0
古川にならほられてもいい
162名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:03:10 ID:mDAuI1Qb0
レギュラー、小佐々出身が一人であと佐世保出身
163名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:04:10 ID:xf1UwFSF0
佐々のもんですら南は・・・・だったし。
164名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:12:23 ID:4HHi1izOO
伏見工業高校の校長が山口先生に言った言葉を思い出した。
「この学校には何か誇りが必要なんです」
清峰高校は学校の誇りってものを手に入れたんじゃないかな。
165名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:14:53 ID:6WbxOUNvO
薔薇乙女
166名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:20:43 ID:cy5wkfrFO
一回戦は勝つだろうと思ってた、佐賀商や柳川が負け、
期待してなかった清峰が勝つなんて、野球ってのはわからんもんばい


清峰頑張れ!超がんばれ!
167名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:22:50 ID:TOn3bqGU0
名電をセンバツでまぐれ優勝したからって話題にしすぎ

小技だけで勝ち上がってきても見てる方はつまらん。
電気高校でしょーもないスレ立てんな

168名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:26:41 ID:plDPk71hO
仮清峰茎
169名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:27:28 ID:iIUZC95y0
>>167
選抜は強いチームとばかり当たって勝ち上がってきたんだけどね。
まぐれではないと思うよ。

今日は監督が敗因だ。
170名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:33:07 ID:IgayF+/A0
リアルスクールウォーズだな
171名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:36:56 ID:xf1UwFSF0
だいたい佐々と佐世保は近いんだから目くじらたてんでもいい。
佐々のできるこはみんな佐世保行くしその逆があってもしかりだよ・・
172名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:38:18 ID:+Mrz18JR0
最弱新潟はどうなった?
173名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:42:19 ID:4tgSUvuqO
次は傭兵軍団か
万が一勝ってもまた傭兵軍団
傭兵ゼロの公立高校頑張れ
174名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:45:36 ID:0mBUsEs+0
ナイスゲームだけど
メイデンは所詮メイデンの呪縛から離れられないんだな
そんなゲームだった
175名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:51:09 ID:Qb43+/mKO
正確には、次の相手は大阪選抜で、万が一その次があるとすれば相手は関西選抜
不利だね
176名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:55:58 ID:Qdk+/q250
名古屋人だが名電の野球は嫌い。
ドームの決勝で「春夏連覇!」って
絶叫したり、キモかった。
177名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:57:33 ID:EYgZkLu80
最終回の追い詰められた時こそバントしまくれよ。
自分たちの作戦が信じられないなら最初からするな。
178名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:02:56 ID:j5kXl5ro0
あまりにセコいメイデンの攻撃に塁審がキレてたのが面白かった
179名無しさん@恐縮です :2005/08/09(火) 17:03:04 ID:3pOk00O50
清峰、まさか一回戦突破するはずないと思ってただろうから
今佐々では資金繰りに奔走してることでしょう。
選手はともかく2回戦に応援団は来れるんだろうか?
180名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:04:10 ID:CHYcinT+0
>>178
言羊 し く
181名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:04:53 ID:mIncN/md0
監督がさわやかだった。
182名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:10:20 ID:D7kjCOOb0
昨日いい試合で勝った藤代と共に勝ち上がり
ベスト8の座を賭け闘ってほしい
183名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:10:37 ID:iIUZC95y0
>>177
サヨナラのチャンスで2アウトなのにバントの構えしてましたよ。
あっという間に追い込まれて凡退してました。
184名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:13:29 ID:j5E+Ylj30
104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/09(火) 10:41:34 ID:HmKt1hG8
メイデンスレより

相手意識せず自然体−相手は関係ない。相手のビデオ見ず汗を流す。

清峰の左腕古川について、堂上は 「いい投手と前から聞いていたが、
ビデオを見せて貰えなかったから分からない。 来た球をシンプルに打
ち返すしかない」と自然体で臨む。



こんなんじゃそりゃ負けるよ('A`)
185名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:14:31 ID:/Hvy2MEj0
2ちゃんって高野連的な考え方するやつ多いんだね
186名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:16:00 ID:TcYszLhpO
選手が造反したらよかったのに。
「俺達がやりたい野球はこんなんじゃない!」って
187名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:16:06 ID:vxH0TES90
愛工大MAIDENってメタルっぽくね?
188名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:17:18 ID:ssvm7VdN0
長崎出身だけど名前知らなかったから新設私立高かと思いきや
北松南だったのか
189名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:19:18 ID:TcYszLhpO
>>188
最近はどこも合併が多くてわかんなくなるよね。
190名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:25:02 ID:MLzd11UR0
予選会の時、清峰に決まった瞬間
名電の選手達は一斉に余裕の笑顔。
この時点で相手をなめていたかもな。
191名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:27:14 ID:6Ozb3T4x0
>>53
それよりも、12回裏かなんかで
球数170後半でストレート150kmだった
こいつは化け物ピッチャーだと思うよ

清峰応援しようかな
192名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:28:56 ID:11ndbS7p0
清峰の監督さんのインタビユ−聞いたが、謙虚で良かった。人柄がいいのかな。
それにしても名電、春夏連覇などでかいこと言っていたが弱すぎ。愛知のレベルは低すぎ。
193名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:30:58 ID:tH1DdJgB0
しまった、済美の校歌を聞き逃した。
194名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:34:49 ID:z3+3IRr40
>>192
ネット放送で見てるから小さな映像だしちらっと
映っただけだけど、すごくやさしそうな、でも
頼りになるような感じだった。
そして地味ながら堅実な野球、まちがっても
敬遠策を多用せず真っ向からいく感じ。
195名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:35:03 ID:FmnKsa710
片田舎にある普通の公立校の野球部でも情熱さえあればここまでできるんだから
都市部の公立校の野球部もまじでガンバレ!
196名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:35:17 ID:QpHvoWRnO
>>193軽いリズムの曲だった。

済美(ここ)にいたから出会えたね。
やれば出来るは魔法の合い言葉。
手を取り、肩を組み歩いていこうよ。
素晴らしい明日が開けるから。

校歌かよ…
197名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:38:38 ID:wAd0Vrw+O
吉田はすぐ暴力ふるうDQN教師でつよ
198名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:38:54 ID:z3+3IRr40
>>123
えええええええええええええ
その記事、まじ?と鳴門市出身の私はびっくりしました。
いつかあたったらどっちを応援しようかしらんなどと
思うほど清峰野球に惚れたから。
199名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:39:24 ID:ssvm7VdN0
つーか北松南ってDQN高校じゃなかったか?
名前変わってから校風も変わったのか?
200名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:40:19 ID:uizbeXU70
いくらなんでもバントしすぎだろ。普通に打力UPに努めた方が選手の将来にとって
役立つと思うぞ。

ここでって場面で送るとかなら良いが。あとセフティ−バントもあそこまでみえみえ
では成功しない。

201名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:40:40 ID:cxExZDUOO
審判きれ気味ってどんな感じだったの?
202名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:41:11 ID:1tr0i7da0
来年もメイデンには頑張って貰って、堂上の格を上げてもらおうか。
203名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:42:35 ID:V4SVsraP0
>>193
済美の校歌の時だけチャンネルを
BS7(大リーグ)から1(高校野球)に
変えた俺は勝ち組
204名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:43:19 ID:gkxL+w8c0
ノーガードの譲り合いだったわけだな
205名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:43:46 ID:c6Yi+LZp0
ずっとどうがみだと思っていた。
206名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:46:24 ID:6iG+7ZJ40
審判の判定に対して、不服の表情を表す選手が多かった←メイデン

   野球以前の問題

名電の野球が好きだから、あえて苦言を言っときます。

  選手 監督 関係者  ("`д´)ゞ!おつ
207名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:47:13 ID:L3mWiDGG0
「先生、野球がしたいです…」
 現監督吉田氏が北松南(現清峰)野球部に赴任時、あまりにDQNばかりの野球部に失望。
 それもそのはず、当時の野球部員は全員田舎のヤンキー。髪を染めてないものすらいなかった。
 ろくに練習もしないまま県予選が始まり、緒戦で109-0という大差を付けられ敗退。
 試合後のロッカールームでキャプテンの上田君「先生、野球がしたいです・・・」 
 翌日全員が自主的に丸刈りにし、清峰の躍進が始まった。スラムダンクのエピソードと逆の
 まさに度肝抜くリスタートであった。
208名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:49:46 ID:UjiiJsaV0
せっかく勝ったのにまたラスボス級の相手orz
209名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:53:27 ID:gkxL+w8c0
今井彰(プロジェクト])から逃げ切れよ
210名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:59:08 ID:aOMugt5bO
地元が早々に負けたんで、清峰を勧められて応援していたが
ホント強かったよ期待してなかったのに
211名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:59:22 ID:4ChP7Sj1O
>>54
おととしくらいの長崎代表は負けた
212名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:59:46 ID:z4hbi2Td0
この試合で10000円スった俺が来ましたよ…
213名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:00:11 ID:vGNt4ADr0
いい試合だった
石井貴似のPがよかった
名電はいくら芸風だからといって
2アウトからバントなんてしてるから負けるんだろ

次済美でそれ勝ってもその次は大阪桐蔭かw
これで勝ち続けたらすごいな
214名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:01:44 ID:TOn3bqGU0
大して実力もないのに、相手を見下すからだよ。
選手個々も自信過剰の部分はあったんだろうな。
まぁ、センバツ後の練習試合でもケッコー負けてたから
こんなもんだ。
215名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:01:55 ID:0YCNfIwJ0
>>184
なんじゃそりゃ・・・
216名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:03:52 ID:O/Lu41WZ0
選手権優勝校>選手権準優勝校>選手権1回戦突破校>>>
>>>>センバツ優勝校

はデフォですよお前ら
217名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:07:23 ID:h7CJ7OB70
この組み合わせといい・・・実写版 緑山高校みたいだな・・・

ガンバレ 清峰 (>Д<)ゝ”
218名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:08:55 ID:nynbzVLR0
こういう波乱がやっぱ高校野球の醍醐味だ
219名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:10:10 ID:z3+3IRr40
清峰にカンパしたいんだけど、どうしたらいいの?
高校のサイトは使えないよ。
220名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:10:46 ID:JzwQDrhIO

長崎県大会決勝
瓊浦  4 0 3 0 1 0 0 0 0   8
清峰  0 0 1 2 1 2 6 1 x   13

7点差をひっくり返しついに21世紀枠落選校初の甲子園切符。

清峰過去の夏の大会戦績
1999年 1回戦敗退
2000年 1回戦敗退
2001年 1回戦敗退
2002年 1回戦敗退
===新監督就任====
2003年 3回戦敗退
2004年 決勝戦敗退
2005年 甲子園出場

数年前まで県レベルで1回戦コールド負けがデフォの高校が春の覇者に勝った!
221名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:11:55 ID:TOn3bqGU0
波乱でもない・・・

実力拮抗の試合だった。

電気高を買いかぶりすぎだって
222名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:12:04 ID:OC8XZ7Zf0
バントバカ
223名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:12:27 ID:g0owKcqa0

つーか名電はいつも頭悪すぎの野球だな。

名電がどれだけ馬鹿かわかっちゃうだろ?
オール1で2がひとつでもあれば入学できるよ。
224名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:14:31 ID:zmdmAfRrO
この勝利をイソップに捧げる
225名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:15:32 ID:syY/MM4w0
試合をたまたま見ていたが、
なぜか清峰の方がマジ強かったよ。
実際は

清峰7-電気4 くらいだったな。 
226名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:16:15 ID:HzaD9E+h0
>>223
一度内容を読み返してから、送信することをお勧めする。
227名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:16:28 ID:syY/MM4w0
清峰はデニス・ホッパー似のピッチャーが肩をこわさなきゃいいな。
228名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:17:07 ID:PqlOxLp30

なんつーか高校野球も随分レベルが下がりましたな

人気ないからね

229名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:17:57 ID:4Qp6icyc0
>>223
違うだろ、自分の名前が読み書き出来れば合格って聞いたぞ。
230名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:19:19 ID:6dp7xLsY0
>>220
漫画ですか?って聞きたくなるな
231名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:19:52 ID:PqlOxLp30
高校野球の選手って40歳くらいのおっさんに見えるwwww

マジキモス
232名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:21:49 ID:lJbjbhaB0
この試合の●ッズいくつぐらいだったのですか?
233名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:22:03 ID:M3nrkapK0
しかし、188球とは……。

プロのピッチャーに古川の爪の垢を煎じて飲ませたいな。
234名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:22:23 ID:Jei+UcDU0
今日は長崎に原爆が落ちた日。
長崎代表の清峰が
辛い思い出を少しでも吹き飛ばすことができてよかった。
しかも春の優勝校倒してよかった!!
235名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:23:00 ID:PqlOxLp30
高校野球の選手って40歳くらいのおっさんに見えるwwww

マジキモス
236名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:23:04 ID:7mg+YnlV0
>>173
立て続けに撃破しても美味しいし
今日で力を使い果たして傭兵軍団済美に惨敗しても美味しい。
つか、後者のが甲子園スキーには堪らん。

個人的には古川が潰れなきゃおk。
237名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:23:31 ID:PqlOxLp30
高校野球の選手って40歳くらいのおっさんに見えるwwww

マジキモス
238名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:23:40 ID:iFWYEWC/0
清峰ナイン、今すげー興奮してるだろうな
優勝候補のチャンピオンに勝っちゃったんだから
239名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:24:15 ID:tTeHxMH10
>>231

馬鹿丸出しの高校サッカー選手よりゃ百倍マシだ。
240名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:26:08 ID:CNL6JMQ30
      ┌───┴───┐       
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐   
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐ 
大  春  藤  柳  済  旭  愛  清 
阪  日  代  川  美  川  工  峰 
桐  部              工  大     
蔭  共                  名     
    栄                  電

何このブロック!?弱かったのは旭川工だけ・・・
春日部共栄も、柳川も、愛工大名電も初戦で負けるような学校じゃないのに・・・
241名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:26:30 ID:lJbjbhaB0
デイリーとトーチュウ以外のスポーツ紙に告ぐ
詐欺師よりもこの試合をトップにせよ
242名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:27:10 ID:m1/qZx4C0
>>217
決勝で駒大苫小牧か・・・

アレ?国明館ってセンバツの優勝校で、1回戦の広島のやつが昨夏王者じゃなかったっけ?
243名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:27:27 ID:WgP0nZoj0 BE:455982179-
以前、常総学院を破った長崎代表の高校の選手が、浮かれすぎたのが原因かは
知らないが、移動のバスの窓から転落し死亡した事故があった。ああいうのは
避けたいな。
244名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:32:01 ID:/U8OXEig0
地元が長崎だが清峰なんて聞いたことない
245名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:33:06 ID:420CzS4L0
何でショートは服ん中にボール入れてたの?
246名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:33:31 ID:jCAi7pO40
マンモス甲子園、アルプススタンド。
247名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:34:24 ID:6IaukMPm0
野球選手って高校時代からダサいな
248名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:40:02 ID:WnAfQUJ10
>>244
元北松南(ほくしょうみなみ)郡部の普通高ですよ
249名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:43:15 ID:TOn3bqGU0
優勝候補のチャンピオンチームって・・・
センバツ前は優勝候補にも挙がってなくて、奇跡の優勝で
チャンピオンチームはないだろ。
250名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:46:49 ID:m1/qZx4C0
いや、愛知県代表なんて運だけでなれるもんじゃない。
251名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:48:40 ID:TOn3bqGU0
>>250
東邦に勝てば優勝したようなもんだろ
252名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:49:38 ID:5LObKhxF0
>>110
長崎ではマグロは出世魚なのか…
253名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:06:54 ID:87Ir0MLJO
名電のバントは清峰の守備の乱れを期待しての策だったんだろ?
普通にやってヒットやフォアボールで出塁するよりも、相手のエラーで出塁する確率が高いと考えてる監督は死ねば良いと思う
江川や松阪級の最強投手ってわけでもないのに
長崎出身だから清峰応援してたけど、名電の選手のバントは気の毒で仕方なかった
254名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:14:45 ID:5LObKhxF0
>>242
つーか苫小牧も明日ウルスラに負けるんじゃないかと心配だ。
しかしもし明日苫小牧が負けたら
去年の栄光もすべてパーになってしまうんだよな…
255名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:21:39 ID:rRelbTjB0
古川秀一君を見て思ったこと。

石井貴(西武)と山本太郎(俳優)とアンソニー・ホプキンス(俳優)とデニス・ホッパー(俳優)に似てる
256名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:23:44 ID:FFCIi4GrO
愛知メイデンはバントを意識しすぎて、
カウント悪くしてたな。
相手にも対策取られてるっぽくて策に溺れて負けたって感じ。
257名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:25:44 ID:iIUZC95y0
>>251
東邦に勝ったのは豊田大谷。
258名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:30:02 ID:RnHS3De90 BE:239647469-##
清峰は打撃のチームだったのにね
259名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:33:55 ID:HtamXWOs0
名電は昭和63年に1勝した以後、
夏は4度出場も未だ勝てないことに。
260名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:36:54 ID:0L/9BWh/0
おめでとう。次もがんばれ。
261名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:39:43 ID:dRr/D8PeO
>>259
それが内弁慶愛工大停電の由来。

262名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:40:48 ID:qB9RQb+60
清春すげぇな!ロック魂!!
263名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:43:05 ID:rCVIIHTv0
試合見れなかったが、相変わらずバント攻撃だったみたいですね
264名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:43:36 ID:Y33b2RkZ0
>>249
神宮大会準優勝してたし普通に優勝候補の一角だったが・・・
265名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:49:17 ID:fHmJwOziO
堂上何年だっけ?
266名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:52:18 ID:ZpnAlE630
>>151
殿上だけ
267名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:57:38 ID:eSlhT7a50
優勝旗が佐々川を渡る日は近いぞ
268名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:58:01 ID:oNhBRm3OO
金星
269名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:59:29 ID:rQ0kD9rZ0
はぴまてタン、試合毎に立てるなよ…。
270名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:11:21 ID:BKurU9SZO
迷田監督の采配ミスだろ
サヨナラチャンスに、二死なのにバント
バント打法が揺さぶりになってない
271名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:31:45 ID:cxdoxGr/0
2アウト1・3塁で打者にバントの構えさせたのは意味不明
結果絶好球見逃して追い込まれて凡打
272名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:32:41 ID:ZiRhCM060
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗?やっぱり天狗の仕業? >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
273名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:54:30 ID:HPyVPNdn0
842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/09(火) 15:08:07 ID:6ICylRJt
>>816
まだ早い

度肝レベル
 今☆のところ。

0 ただの49分の1として存在。佐々町が拍手でお出迎え。
☆ ファンレターが1人頭10通は来る。加えて甲子園にいる間は練習場近辺で追っかけ発生。一夏のモテモテ確定。
  ただのカープファンが「古川くんカープに来ないか?」と真剣に言い出す
2 甲子園の星で人気1位校確定。この辺で全国規模でブレイク。
  ディリーで古川が”虎の恋人”認定。酒井(サッシー)が自分より上と認める。
3 朝日から「ドキュメンタリー2005」として書籍化決定。長崎県に帰ると県知事に招待され鰻丼を振る舞われる。
  この辺から熱闘甲子園は清峰一色。王監督が古川についてコメント「長崎の投手、いいみたいだね。見たこと無いけど」。
4 NHKで9月に1時間番組が放送される。主役はもちろんお前ら。
  県民栄誉賞が与えられ生きた伝説になる。普通に古川を上位候補として挙げる球団が複数出てくる。
5 活躍が1分ほどにまとめられて、後の大会の試合と試合の合間に2日に1回は放送される。
  はっきりいって球史に名が残る。
6 ノンフィクションドラマとしてスクールウォーズの後を次ぎ大ブレイク。映 画 化 決 定 !
274名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:55:14 ID:uV5imdUL0
初出場で田舎の公立高なのに、選抜優勝高に勝つとは凄いな。
275名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:05:57 ID:vGNt4ADr0
>>273
>ディリーで古川が”虎の恋人”認定。

これいつ見ても笑う
276名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:09:37 ID:15A5IKCZ0
原爆投下の瞬間に試合開始だぞ。
清峰の選手の士気たるや、全員曹操クラスだったかもしれん
277名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:11:22 ID:Dgnp6Jey0
古川に長崎の神々が舞い降りたようだった
278名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:16:39 ID:7mg+YnlV0
正味、この1勝だけでも伝説。
清峰偉いよ。

そして長崎県民に心から祝福を。
279名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:17:13 ID:uZDB4cdQO
名電のショートが捕球のときにボールが服の中に入っちゃったのが敗因だな
運がなかったとしか言いようがない
280名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:17:38 ID:DhMGkyGS0
>>277
背中か左肩のあたり、あきらかに何か憑いてた気がする
神に魅入られるとはあのことだろう
281名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:29:33 ID:pUa1ITVM0
>>276
長崎って言っても北松だからなぁ
282名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:36:07 ID:IhZGI4v10
今日は8月9日。
60年前原爆で亡くなった人々から力をもらったんだよ。
283名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:36:38 ID:yuD0e38Y0
あるいはそういうこともあるかもね<霊
日本男児、せこい野球をする学校を勝たせるわけには
いかん!
みたいな。

それにしてもこの1戦はまちがいなくこの夏の強烈な
記憶の一つになった。
284名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:37:17 ID:cxdoxGr/0
残り2試合のスレは?
285名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:38:21 ID:IQBL0ipm0
今年もノーマーク校が優勝するかもね。
286名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:41:06 ID:N3QEB0bh0
スカイAの録画中継ってカット無しで放送してくれるのかな?
だったら観てみよう
287名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:43:17 ID:Ci78+F/Y0
>>284
【高校野球】大会第4日 8/9の結果
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123590857/
288名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:43:20 ID:wYPyCTKB0
九州人の良いところ:地元が負けても例えば「鹿児島」が残っていると九州、沖縄のチームを応援する。
東北人は自分のところが巻けたらあと無関心
 島国根性かなあ?

289名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:46:58 ID:pUa1ITVM0
>>288
あぁ確かに地元が負けたら、近隣の所を応援するな
290名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:49:48 ID:cpQJYBEwO
>>288
やっぱりそんなとこあるよね。
俺も甲子園とか冬の選手権とかそんな感じで応援してた。
一方でお互い対抗意識が高いから九州対決が盛り上がるって人もいる。九州一周駅伝とかサッカーのKyuリーグとか。
291名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:53:53 ID:cxdoxGr/0
>>287
どうも
292名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:58:31 ID:1IsjQlsR0
>>288
勝手に決め付けるなよw
東北人も応援するぞ
293名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:58:52 ID:pUa1ITVM0
>>290
選手権で国見対鹿実とかは盛り上がるね。
294名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:00:06 ID:aTO9wlqn0
      ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
大  春  藤  柳  済  旭  愛  ★
阪  日  代  川  美  川  工  清
桐  部              工  大  峰
蔭  共                  名  ★
    栄                  電

 1回戦 センバツ優勝の名電
 2回戦 昨春V,昨夏準Vの済美
 3回戦 155km/h左腕辻内、65本平田擁する大阪桐蔭
 ここまで勝ってまだベスト8
295名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:05:18 ID:N3QEB0bh0
えげつないブロックだな
296名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:08:22 ID:wYPyCTKB0
292
うちの会社も全国の田舎者の集まりだけど、東北の人は次もとのチームオンリーな感じなんだけどねえ
297名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:11:10 ID:p88aa8HPO
いままで福島県対山口県って組み合わせあった?
298名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:11:31 ID:UfiZV7F4O
東北悪くいうなよw
普通に近い県応援するし
なにより優勝旗白河の関越えさせたいのは東北人のだれもが思ってることだろ
299名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:11:51 ID:yuD0e38Y0
>>288
四国人もそうだよ。
四国の次は九州も含めて西日本全域w

ってどこもそうだと思っていたけど?
300名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:11:53 ID:PXwAAnMq0
>>160
細かい事だけど気になって・・・
「総合選抜制度が廃止になって」だね。
301名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:12:22 ID:Ci78+F/Y0
白河の関より先に津軽海(ry
302名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:13:17 ID:saQ0G5Bd0
>>36

ここだけの話
ここのブラスバンド部の子たちでヒットとかそういう野球の超初歩的な事を
知らないで応援してた子とかいた。

303名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:13:50 ID:f16Dn39m0
高校総体が面白くて甲子園に興味がまわらない・・・・
メディアは殆ど取り上げてくれんがね orz
304名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:13:57 ID:Hm+4+3Jg0
>>298
大阪人は白河の関所をどんどん越えてるんですが
305名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:14:42 ID:UfiZV7F4O
>301は島流し
306名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:15:39 ID:SdZ090rn0
sky-aで現在7裏ー
307名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:16:09 ID:jZaSEH4L0
スクイズしない できない 野球はサヨナラがなくなって 大会運営も大変だね

9回裏 1アウト 3塁で スクイズしない野球って PKで ゴールをねらわない蹴り方と同じ

スクイズは 卑怯な戦い方とでも 洗脳しているのかね 
308名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:21:03 ID:1IsjQlsR0
>>304
誰でも越えられるだろw
309名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:21:04 ID:wYPyCTKB0
>>299
創価あ、白河の関超えがあったか スマソ
310名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:21:41 ID:UfiZV7F4O
>304は村八分
311名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:37:59 ID:8geG/Sd90
一昨年だったか強打のふれこみだったものの
鳥栖商から1点しか取れず負けちまったもので
打つだけでは点が取れないとバント戦法を取り入れたんだよね。
にしても極端すぎ。ここって頭悪いの?
312名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:43:48 ID:5BRtK02f0
仮に、清峰が優勝すると配当が15万円
313名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:46:20 ID:NnpAxUvP0
愛媛県人だけど
今年の済美はそれほど強くないので
メイデンじゃなくてよかったよ・・・



314名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:49:02 ID:sWLnFzIq0
>今年の済美はそれほど強くないので

マジ?サイビーも精砲に負けるんじゃね?
315名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:51:32 ID:NnpAxUvP0
>>314
負けるかもね
316名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:52:28 ID:J0xCUshS0
長崎の県大会決勝戦テレビで見たけどピッチャーの古川が降板する事になったら
清峰高は負けるよ。2番手のピッチャー(背番号10番)はヒドすぎます。
済美に勝ったら嬉しいけど…
317名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 22:54:22 ID:MKMu8jEHO
原爆魂オソロシス
318名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:01:27 ID:tv49cDsy0
細微は去年ほど打線の怖さはない。
今日のような守備ができれば細微にも勝てる。
319名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:03:45 ID:EYgZkLu80
340 :かやマン :2005/07/31(日) 22:29:50 ID:Lpwqj3aZ
参加49代表戦力評価(S.A〜E評価)
とりあえずスポーツ新聞方式に簡単にランク付けしてやったぞ。

旭川工:D 駒大苫小牧:A 青森山田:B 花巻東:E 秋田商:C 酒田南:D
東北:C 聖光学院:D 藤代:D 宇都宮南:D 前橋商:C 春日部共栄:C 銚子商:C
国士舘:C 日大三:B 桐光学園:C 新潟明訓:E 松商学園:D 日本航空:D
静清工:D 愛工大名電:S 土岐商:B 菰野:E 高岡商:D 遊学館:D 福井商:A
近江:C 京都外大:D 大阪桐蔭:S 姫路工:C 天理:B 智弁和歌山:B 関西:B
高陽東:B 鳥取西:E 江の川:D 宇部商:B 丸亀城西:D 鳴門工:D 明徳義塾:C
済美:C 柳川:A 佐賀商:C 清峰:C 別府青山:C 熊本工:C 聖心ウルスラ:C
樟南:C 沖縄尚学:A

SにCが勝ってるしww
320名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:04:45 ID:wYPyCTKB0
兎に角、高校野球がまだまだDQNだけではないことを知らしめてくれた試合で乙
321名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:05:23 ID:aTO9wlqn0
まさにスラムダンク状態だな。
次の細微に嘘のようにボロ負けはしないでくれよ。
322名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:12:24 ID:oNhBRm3OO
力尽きた
323名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:16:23 ID:hBi9IokRO
>297
あったよ。







會津カタナーズvs長州テッポーズ
324名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:17:30 ID:wYPyCTKB0
熱湯甲子園では愛工大名電をフューチャーするみたいなオープニング
カナシイス

 
325名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:18:02 ID:SXSlj/J40
テロ朝見れ
326名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:18:57 ID:rH/pzd6d0
アイアンメイデン
はこのスレで何回目?
327名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:26:40 ID:Mv58hEuJ0
名電オツ
328名無しさん@恐縮です :2005/08/09(火) 23:28:11 ID:DSn6Ikb50
ウルスラはまだか?
329名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:28:59 ID:6K+ruOemO
熱闘甲子園で改めて見て、感極まって泣いてしまった。

隣の小学校通ってたから、よく知ってる高校だから。
330名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:30:11 ID:Fy0FfDxP0
メイデンヴォヤージュ
はこのスレで何回目?
331名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:35:00 ID:LVezqN5A0
名電春夏連覇するって言ってたくせになに初出場の聞いたこともない学校に負けてんだか
連覇すると思って金たんまり用意してたんだろうからその分寄付して帰れ
332名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:35:13 ID:7mg+YnlV0
>>329
やっぱ高校野球は地元の子や学校が活躍してナンボだよな。
オメ。

社会人なら1万くらい寄付してやれ。
そうでなくても1000円でも寄付汁。
そうそう出来る寄付じゃないし( ゚д゚)ウラヤマスィ。
333名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:39:39 ID:PqlOxLp30
高校野球の選手って40歳くらいのおっさんに見えるwwww

マジキモス
334名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:40:10 ID:/U8OXEig0
たぶん長崎では大して盛り上がってないとおもう
長崎市民は五島の高校なんかに興味ない
335名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:41:15 ID:GPSMAbSx0
>>329
さすがに南が出身高じゃないよね?
336名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:41:27 ID:PqlOxLp30
てか日本国民は野球に興味ない
337名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:44:53 ID:lnpMXrCM0
>>334
突っ込んで欲しいんだな?え?そうなんだろ?五島に有るのは北松西だって、そうなんだな?
338名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:46:07 ID:/jfMEe2M0
西海ハロー
339名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:46:11 ID:gXVLDXUv0
今日の試合面白かった。
公立校にもがんばってほしいし。
340名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:46:23 ID:dvxNlZNJ0
今スカイAの録画観たけどいい試合だった。
ガイシュツだが古川はほんと石井貴に似てるな。
341名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:47:23 ID:0dBhorRs0
>>333
お前が色白だからそう思うんだよ
引きこもりのひ弱ちゃん
342名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:49:28 ID:LVezqN5A0
プロ野球中継やめて甲子園をナイター中継したほうが視聴率取れそう
プロ野球つまらん。今年の甲子園は面白そうだし、後の野球人気につながる可能性もあるぞ
343名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:49:55 ID:c91JvqCS0
ここ最近の長崎勢の高校スポーツは凄い。
344名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:51:50 ID:PqlOxLp30
高校野球=つまらない
プロ野球=つまらない
   MLB=つまらない

野球それ自体=糞つまらない

どうしようもねえなこりゃw
345名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:53:10 ID:Fv5f7J4c0
この試合マジで面白かった。 新潟の中継開始の時に一番いい延長戦突入していたから、新潟にもアピールできただろ。

マジでプロ野球よりガチンコ。

ご褒美もらえる前のハングリー野球は面白い。 プロは保証されているから面白くない。
ダウン幅が7割まであるように、改正しろ。 年俸保証制度を。
346名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:54:03 ID:PqlOxLp30
高校野球=つまらない
プロ野球=つまらない
   MLB=つまらない

野球それ自体=糞つまらない

どうしようもねえなこりゃw
347名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:55:40 ID:a8AO6M/y0
つまらなきゃスレも見なきゃいいじゃんw
348名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:57:26 ID:/U8OXEig0
>>337 すまねぇ素で間違えた。てかその辺わからねー
端のほうにあるんだな
349名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:58:53 ID:+/cCjcFI0
>>343
陸上サッカーバレーは強いな。ラグビーはまあまあ。
これで野球が強くなったら…
350名無しさん@恐縮です :2005/08/09(火) 23:59:34 ID:DSn6Ikb50
古川に男を見たよ
351名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:01:04 ID:OELGL6ae0
>>349
陸上=諫早、サッカー=国見、バレー=佐世保、ラグビー=長崎と見事に分かれてるんだよな。
352名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:01:58 ID:6aSwFygd0
高校野球=つまらない
プロ野球=つまらない
   MLB=つまらない

野球それ自体=糞つまらない

どうしようもねえなこりゃw
353名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:02:28 ID:7mg+YnlV0
>>350
古川は去年の雪辱を晴らしたな。
監督の珍妙采配が今日の試合を生んだと思うとアレなもんがあるが…。
354名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:07:34 ID:8YLwti800
そのとき私は寝ていた。
355名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:09:53 ID:+JhdGg4D0
>>353
今日は負けたが名電はあれで勝ってきたんだろ?
古川と清峰守備陣が1枚上手だったてことでしょ
清峰の勝ちにケチつけんのは止めようぜ
356名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:12:16 ID:/taQPLIL0
ぶっちゃけ、メイデンは監督が別に何もしなくても負けていた。
清峰が勝つのに必要だったのは、ほぼ100%清峰寄りだった応援と、
100%清峰寄りだった審判。

審判はW杯の韓国戦レベルだったが、でも感動したからいいや。
357名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:15:34 ID:1B401O3G0
>>355
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2005/yakyuu/zenkoku/kikaku1/04.html

珍妙采配って、去年の吉田監督の事だよ。
生徒乗せるのは上手いけど采配は微妙です。

名電のメイデン戦法は仕様っつーか病気。
最後までやり切った姿は清清しくすらある。
審判はそう見なかったけどねw
358名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:18:14 ID:+JhdGg4D0
>>353
スマソ
359名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:21:07 ID:z2Fijwt5O
アイコウダイメイデンって言いたいだけだろ
360名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:24:51 ID:35jKR/670
>>356
>100%清峰寄りだった審判。

それは言い過ぎだが、メイデンの2番手ピッチャー投げた後に自分で三振だと
勝手に確信してベンチに引き上げようとしたがボールをコールされふて腐れた
り、バッターの時は三振したにもかかわらず文句言ったり、あれじゃ誰が審判
だったとしても清峰応援したいわな
361名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:25:59 ID:qHij3d830
次の問題は細微の校歌に笑わずに力を発揮できるかだな。
362名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:31:29 ID:/taQPLIL0
確かに、細微の校歌は反則級な凄さ
363名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:35:30 ID:DQUPwAfK0
>>334
ま〜た県南マンセー厨か

おとなしくロッテの応援でもしてろやw
364名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:42:54 ID:tP1C/V7BO
熱湯甲子園
365名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:44:42 ID:lQ/nzCKNO
高校野球では 審判は神
メイデンが さっさと死んでよかった
さいびー と 日空を 倒せよ 清峰
366名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:48:46 ID:p4JH1JlW0
セーフティーメイデン
367名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:48:54 ID:juFMfmVS0
名電の監督の判断ミス。
清峰の左ピッチャーは、とてもよかった。
愛知の県大会にはいないタイプだった。
368名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:52:07 ID:J/b8CxsW0
清峰はふつうの公立高校。田舎の高校。野球高でもないし快挙だよ
H2みたいなもんかな
369名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:56:50 ID:/taQPLIL0
H2の世界はここまでクジ運悪くないわな
370名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:58:51 ID:645XmD+s0
新潟の高校はマジで何とかしないと。人材流出しまくりでヤバス
371名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 00:59:12 ID:p4JH1JlW0
清峰は次の済美、桐蔭に続けて勝ったら球場全体を味方につけれるな
372名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:02:49 ID:yZt2GdtU0
>>360
相手が初出場校ということで舐めてかかったら思いのほか手強い。
おまけにお得意の(笑)バント戦法が通じない。
「こんなはずでは…」という焦りが苛立ちを呼んでああいう態度になったんだろうな。
373名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:04:31 ID:juFMfmVS0
名電の監督は、はしゃぎすぎ。
374名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:04:42 ID:C6vD0hoL0
1回戦_: 清峰 4-2 愛工大名電(延長13回)
2回戦_: 清峰 13-9 済美
3回戦_: 清峰 6-5 大阪桐蔭(延長10回)
準々決勝:清峰 7-4 沖縄尚学
準決勝_:清峰 11-1 鳴門工
決_勝_:清峰 9-7 日大三(延長11回)

ストーリー的にはこれやね
375名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:06:21 ID:XFTn/CD30
清峰このまま優勝すれば苫小牧以上
ベスト8まで勝ち進むまで強いとこばっかあたるしw
376名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:06:36 ID:p4JH1JlW0
優勝してほしいな、ドラマを見せて欲しい
377名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:06:58 ID:7KANdTYV0
>>184が本当なら舐めてたんだろうな
2回戦から当たるはずの強豪は研究してただろうけど
378名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:09:11 ID:/taQPLIL0
>>374
決勝で昨夏覇者というふれこみで駒大苫小牧を当てたいところなのですが、
当たるとしたら何回戦なんですかね?
379名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:09:28 ID:/Fxy88GB0
ぬう
380名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:11:30 ID:tP1C/V7BO
明日も面白いな
沖縄尚学
日大三
高知
姫路工
381名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:13:36 ID:C6vD0hoL0
>>374
ブロック違うから準々決勝以降ならどこでもありかと。再抽選の籤次第。
沖縄尚学→日大三、日大三→駒大苫小牧
というのもありうるわけですな。
382名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:13:40 ID:tP1C/V7BO
>>374
強いとこばっかワロッシュw
383名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:14:46 ID:pt0LsR/Z0
もっと清峰の悪口が書かれているものだと思ってた小心者の長崎県民です。
2ちゃんの人たち(この板の人たち?)って、意外とあったかいね!
ホントは弱い学校なんで、みんなで応援してやってください。
判官びいきって意味では、明日の高知高校も頑張ってほしいなあ。
384名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:19:46 ID:/taQPLIL0
清峰はおそらく全板通しても最人気校のひとつですよ。
特に今日はアンチの多いメイデンとの試合だったので、実況板では
ほんの数球でスレが1000いくくらいだったw
385名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:20:58 ID:645XmD+s0
一番アンチの多い高校は出場停止になっちゃったしなあ
386名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:21:41 ID:9oqrgNIy0
ひねくれもんが多いから
準決勝くらいまで進んだらアンチだらけになってるよ多分
387名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:23:26 ID:+a0oSYUa0
というか、むしろ名電が延長に入ってもガチじゃなく格下扱いして野球をしていた。

相手のミスを誘うための二死1-3塁のセーフティスクイズ

アノあたりから、野球を舐めてると思った。 弱小高校の集まりの選抜で籤運よかっただけ。

だから、俺は7枠は真っ先に切った。 今日、7枠が全滅して嬉しい。
388名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:23:51 ID:/taQPLIL0
>>386
スラムダンクやスクールウォーズと重ねて応援してる人が多いから、
現実が漫画を凌駕する瞬間を見たいと思って優勝を望む人の方が多そう・・
389名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:24:05 ID:WOYu4///0
まあでも、ある程度アンチがいてこそ本物だしな
390名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:24:17 ID:JEIbA9iU0
>>383
いいプレイをする学校(かつ元から嫌われてはない学校)は
素直に褒められるのが2chだからなあ

あの投手は非常に良かったよ
それを支えるバックの守備も
391名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:38:09 ID:pt0LsR/Z0
↓清峰ファンの方へ(にわかでもいいです)

http://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2005/yakyuu/zenkoku/index.html

いろいろ載ってます。応援してね♪
392名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:40:17 ID:81Z+94fx0
>>388
スクールウォーズっていったって
主力は監督代わってからの入学組みだし
ちょっと違うんじゃないかな
才能ある選手に入学させるにいたった
監督の努力は誉めるべきだけど
393名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:41:05 ID:onirAVrZO
古川のワンマンチームだろ
394名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 01:53:12 ID:35jKR/670
370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:00:10 ID:qvdzLlgQ
清峰は九州では沖縄尚学同様に避けたかった相手。
快速左腕エース古川に打率4割超の強力打線。
甲子園常連の長崎日大をも5回コールド10−0だぞ。

打線は県内で言うところの今年の中京大中京と互角か、清峰の方が上。
左腕古川にいたっては、愛知県内にこんなに良いサウスポーは今年はいない。
名電は左腕コンプレックスがあることを考えるとさらにヤバス。

俺は普通に負ける可能性のほうが高いとみる。サイビや桐蔭のことを考えている余裕は全くない。
春夏通じて初出場で本来の力が出ないことを祈りつつ、名電は挑戦者の気持ちで
全身全霊を込めて戦わないとダメ。7分3分くらいで清峰有利。

アンタ凄いわ!
395名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:01:19 ID:juFMfmVS0
清峰の守備陣は、とても鍛え抜かれていた。
守備のうまい人は、バッティングもうまい。
野球とはそういうものだ。
396名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:03:04 ID:FS+uQvng0

これが佐世保バーガーの威力だ
397名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:06:15 ID:juFMfmVS0
長崎のハンバーガーは、量が多くて美味しいという噂です。
398名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:22:44 ID:BjYIYEHZ0 BE:164382539-##
勝ち進むには,古川が毎回完璧な投球するのが条件だから
さすがに厳しいな
399名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:26:58 ID:6Bfk0YI90
古川くんの必殺スライダーは、まだ誰もジャストミートしたことないそうです。
400名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:30:57 ID:BmsOsPhL0
>>397
長崎じゃなくて佐世保ね。
401名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:33:49 ID:Hx8VL8hJ0
井川と和田のいいとこ取りした感じだな。あと身長があれば‥
402名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:37:26 ID:w15AmsiB0
>>396
せいほう佐世保ちゃうわ佐々!
佐々の名物はまんじゅう!
403名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:42:18 ID:rQSKz2Im0
やっぱり、地元の高校が負けるとやっぱりがっかりするね。
ただ、もっと残念なことはまたチアのいる高校がいなくなったことだな。
404名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:48:51 ID:pWsYobFdO
細微を倒してくれよ、清峰。
ぶっちゃけ細微のあの校歌は公害級にウザい。あの歌詞を聞きたくない。
405名無しさん@恐縮です :2005/08/10(水) 02:53:12 ID:PKunlTGR0
>>404
細微には古川は打てないよ
406名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 03:06:27 ID:bPp0oQx+0
古川の侍みたいな顔つきと

いちいち審判にブーたれる名電の根性薄の
2番手投手の情けねぇ顔

誰がどう見たって勝って欲しいのは前者。

清峰がんばれよ!
407名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 03:41:44 ID:IFoZmwo9O
>>374
残念ながら決勝でウルスラに負け
のほうが面白い
408名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 03:42:44 ID:rAsI7r130
愛甲はどこいった?
409名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 03:46:25 ID:X3pYBCeL0
魔法学園には何とも得体の知れぬ魔力を感じるよ。
やっぱあの校歌かな。
410名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 03:46:31 ID:qHij3d830
次は魔法学園か
勝ったら面白いんだけど流石に今度は無理だろうな
411名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 04:08:02 ID:+H8xuJR2O
魔法学園は去年みたいな圧倒的な力は無いよ。
去年は打線が鬼だった。
412名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 04:23:01 ID:/4JFgdST0
古川くんはプロ行ける?
413名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 04:24:03 ID:pmiTD7Q2O
しかし、地元長崎では昨日は平和記念式典や平和登校日があったので、試合の結果は知ってても試合内容を知らないヤツが多い
414名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 07:36:07 ID:s/fgwvQS0
公立の強豪、波佐見の立場がない件について
415名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 09:17:29 ID:zJaEKkSN0
舐めるもなにも電気高なんてはじめから強くないんだよ。
それを奇跡でセンバツを制したもんだから、勘違いしまくったんだろうな。
センバツ制してもそれなりに実力があれば、接戦でも最後は勝つもんだよ。
電気高にはそこまでの底力がなかった。
それだけだよ・・
416名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 09:18:53 ID:uZpkcqXz0
>>394
すごい大胆
417名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 09:22:45 ID:+ae60BUH0
弱い東海4県で一勝した静清がさぱーり盛り上がらない件
418ウイポジャンキー:2005/08/10(水) 10:21:09 ID:y8Mmp6os0
 清峰の古川投手は、プロなら左のワンポイントで使えそう。
419名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:33:39 ID:6LdrMGtP0
>>417
そりゃぁピッチャーがインタビューで関西弁話してたら
引くわなww
420名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 10:47:29 ID:tJEmdtKS0
残念ながら古川以外にピッチャーがいないから厳しいな、
並以上の打力はあるけど。

北松南時代って女の数が多い、何もない高校だったのに。
やる気があれば何かできるね。
421名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 11:20:21 ID:XaF1payEO
北松南は合唱が有名だろ
422名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:40:38 ID:43RCAEmq0
インタビューなまりまくりでかわいかった
423名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:45:12 ID:Zl7TZdeF0
名電の不可解采配がワロス

清峰がんがれ!
424名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:48:43 ID:8BhuMXVe0
普通校なのに国立大学進学者は皆無のダメ高校だった
北松南も得意分野ができてよかったな。

しかし、製法に変わってから急に強くなったよな。
長崎日大に10−0勝ちとか一昔前なら考えられん
425名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:49:54 ID:Jb1RSS50O
古川は投げて投げて投げて投げて投げて投げて投げて投げて投げて投げて
打って、チームを守った強い奴だな
でも、負担掛かりすぎじゃないかと心配だ。
426名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 13:57:06 ID:t21ugJr40
>>425
今日はヘタってお昼寝中だろう。
差し入れのユンケル、オンザロックにして飲んでそうだな。
427名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:02:30 ID:nTccI6qfO
甲子園賭博ってどうすれば手に入る?
428名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:03:40 ID:8BhuMXVe0
清峰高校生活委員会
<活動目標>
清峰生らしい生活をしよう

<活動計画>
4月:遅刻をなくそう
5月:挨拶しよう
6月:服装を正し、カバン登校をしよう
7月:ロッカーの鍵をかけよう
8月:規則正しい生活をしよう、高校生らしい行動をしよう
9月:カバンを待って登校しよう

吹いたwww
いつかの選抜に選ばれなくてかわいそうだったが
初出場初優勝なんてやってくれないかねぇ
429名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:03:49 ID:t21ugJr40
>>427
ノ○行為やってるところに連絡しろよ。
430名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:06:03 ID:WXJnFOzKO
佐々町よいまち
西海ハロー
431名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:11:44 ID:VWONHwLQ0
十亀は高校の時みたいに陸上続けとけばよかったのに
432名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:13:01 ID:3UpwtgOs0
>名電の39アウトのうち、10がバントによる。
>「揺さぶり続けたが、相手の守備が上。
>あそこまでやれば、普通は崩れるのだが」。
>シナリオ通りに行かなかった倉野監督は、脱帽した。
>昨春のバント・機動力に、堂上を中心とした強打を融合させた今春から4カ月。
>強打を見せることなく、バントに固執し名電は散った。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050810&a=20050810-00000000-asa-spo




策士策に溺れるという言葉がお似合いね。
433名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:24:18 ID:t21ugJr40
さて皆さん、いよいよ高知高校の出番ですよ!
434名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 14:33:01 ID:gVTIj4PL0
>428

9月 カバンを待って登校しよう

カバンを待つ、の意味がわからんw
435名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:02:11 ID:gvecMTs60
>>428
そんなにみんなカバンを持たずに登校するのか
禿藁田
436名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:59:42 ID:7KRFmTZJ0
>>435
北松南時代にもそれあった!
家に帰って勉強しないもんだから
教室に教科書・鞄を置いたままにしてるやつらがいた。
抜き打ちでそいつらが生活指導の先生に張り倒されているところが
朝の風物詩だったな〜

関係ないが清峰の隣町の小学校の夏休みのしおりには
「トラクターを道路で運転しない」 
「トラクターで登校しない」
ってあったなw

ビバ!田舎!
437名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:04:59 ID:WXJnFOzKO
江迎町って知ってる?
438名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:08:11 ID:7KRFmTZJ0
>>437
大阪屋ってまだあるの?
千灯篭のお化け屋敷でバイトしたときは楽しかった。
439名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:11:02 ID:GTg0bVog0
>>436
>関係ないが清峰の隣町の小学校の夏休みのしおりには
>「トラクターを道路で運転しない」 
>「トラクターで登校しない」

クソワロス
440名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:11:18 ID:qZGi75IgO
>>430
いまはイオングループに吸収(?)されてない?
441名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:32:06 ID:OnzoyvL40
>西海ハロー

今はイオングループの「Max Valu」になってる。
442名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:43:42 ID:1hk8NXRlO
>>417
静岡出身だが静清なんて知らん。
最近できたのか?
浜商が出てたら応援してもいいけどな。
妹の母校だし
443名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:11:38 ID:KRRB7FmN0
>>442
ことし創部60年目

結構古い>静清工
444名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:20:37 ID:GTg0bVog0
>>443
関西から外人部隊を大量入荷していきなり甲子園出場だっけ?
445名無しさん@恐縮です :2005/08/10(水) 17:26:43 ID:gVS21xnE0
ウルスラはまだなのか?
446名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 17:45:09 ID:aM9rXCzG0
明日
447名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:35:37 ID:ZYLo1v1u0
どこにある高校なのかわからないんで地図で調べてみた
人住んでるのかここ
448名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 19:42:42 ID:372ent5N0
のびましたねこのスレ bつくりすました
449北松浦郡佐々町住民:2005/08/10(水) 19:50:47 ID:zsB+xCGk0
>>447
田舎だと思ってバカにするなよ!人口14,000人もいるんだぞ( ´д⊂ヽ
450名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:15:15 ID:if0F7nco0
こんな田舎の学校の勝利はアパッチ野球軍以来だなw
451名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:18:49 ID:Jb1RSS50O
田舎といえば、和歌山の中津村の分校も甲子園出ていた気が
あ、白星は一度もあげなかったのかな?
452名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:19:31 ID:owT9jscv0
>>442
妹さんの写真うpして
453名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:19:37 ID:9BDH4T4W0
ネット環境つくれるのかw大した街ぢゃないか
454名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:21:16 ID:owT9jscv0
>>417
工業高校だからだろ?
455341:2005/08/10(水) 20:45:30 ID:JQzz9v2m0
>>436
隣町つーと、吉井か?w小佐々は、漁師町だからトラクターは運転
しねーなーww
そーいえば、サードの野元君の出身校の小佐々中学校は、今年も強い
みたいだよー
全日本少年は、九州大会で優勝して横浜である全国大会に出場するみたい。
そーゆー子達が、今年の清峰の大活躍みてあこがれて、また清峰に入学
してくれば、清峰の黄金時代続くんだけどなー
456名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:52:02 ID:1hZ0WCPv0
これで細微も倒せばプロジェクトXも見えてきそうだ
457名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 20:56:57 ID:xhfkEZ4f0
>>456
まず師匠とあたんないと話しにならないでしょ
458名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:27:23 ID:KRRB7FmN0
>>444
亀レスすまん
ベンチ入り18人中
愛知=8 静岡=7 大阪、神奈川、沖縄=1の構成>静清工

レギュラー9人では
静岡=5(投、捕、一、遊、右))
愛知=3(二、三、中)
沖縄=1(左)
459名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:54:22 ID:8BhuMXVe0
>>439
おまwww小佐々町のことかーーーー
いや、吉井か?
460名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 22:56:47 ID:8BhuMXVe0
>>455
野元くんって、そいつのねーちゃんと同じクラスだったわ
461名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 02:24:12 ID:iMqyy1iG0
>>455
すまん

世知原だったわ。

よく考えたら世知原は隣じゃないなぁ
吉井挟んでた。
462名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 03:59:45 ID:NmNWLhco0
長年高校野球観てきたが審判を敵にまわすとこんな結果になる典型的な試合だった、名電が可哀想
463名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 04:11:43 ID:BT2FvSP/0
バント野球の限界か
464名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 04:38:44 ID:BAW9Sw+Q0
>>462
詳しく
465名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 04:57:27 ID:Gn1VtEBB0
>>464
メイデン選手たちの腐った態度
466名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 06:46:39 ID:saMd7I7b0
>>427
大手の建設会社に就職すると会社ぐるみでやってる。
一人5000円ノルマとか。
467名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 08:06:51 ID:blOHUPBC0
清春最高
468名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:31:20 ID:oEea6dzW0
トラクターハゲワラタ
469名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:34:25 ID:Gj/QXrzz0
153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/10(水) 22:16:29 ID:vD+dm0DR
6時半ごろのNCC
勝った次の日は休養日にするチームが多い中、清峰は控え選手中心に汗を流した
古川は全身筋肉痛ですといいつつ、日曜には大丈夫だろうと。今日はボールに触らず
バスの中でみんなスポーツ新聞を読んで佐々木(遊)が「おれの名前があった」とうれしげ
高級アイスを食べてた

うろ覚え

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/10(水) 22:29:19 ID:OyvQyUyA
食べてたアイスクリーム、パッケージに某ホテルチェーンのマークついてた。
いつもの5本入り300円みたいのじゃなかったのがご褒美みたいでワロタ。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 01:49:39 ID:kWyUG+nI
ローカルだか熱闘だか忘れたけど、
キャプテンが「ハーゲンダッツ3つ食べられる」
って言ってたお。
470名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:46:45 ID:CdKtKUBO0
>>428,436
清峰ってそんなDQN校だったのか…
471一六海水浴場:2005/08/11(木) 22:03:22 ID:ae3igD4CO
>>447
もっと北や東の方を見てみ…
472一六海水浴場:2005/08/11(木) 23:37:11 ID:ae3igD4CO
つーかあの新幹線は一体何なんだよ
473名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 04:38:14 ID:2vlO/PErO
世知原とか吉井とかローカルすぎだろw
芸スポ板で初めて出てきた地名じゃないのか
まあ大村生まれ長与育ちの俺は北松っつっても名前ぐらいしか知らないわけだが('A`)
474名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 04:50:44 ID:uGuYsCND0
佐々か、佐世保じゃないのに何処の人かと聞かれたら
大概の人が佐世保と答える町w
475名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 05:44:57 ID:JnBnDT6V0
この時期、清峰のDQN生徒はコンビニで万引きしまくってますよ。
476名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 08:32:47 ID:pcUyGk6b0
ホホエマシス
477名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 08:41:27 ID:JGR+Vh+gO
DQNがDQNに負けたのか。ざまみろ
478名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 09:00:02 ID:qmoAcV9B0
>>475
万引きは普通一回はするだろ。

俺も十数年前、徹夜マージャンで腹が減った時、おにぎり6個万引きしたぞ。レジ横だったから監視カメラも映らない。

もう時効だけどな。 他の人間はお茶とコーラを一本ずつ買って並んで、カモフラージュしていたが。
479名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 09:26:31 ID:vtXQXD5J0
俺、小学校まで佐世保の瀬戸越にいたけど、
北松南なんて方角が二つも入っている高校、聞いたことなかった。
480名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:19:08 ID:WHDx5ANm0
>>478
>万引きは普通一回はするだろ。
普通はしない。
481名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:57:30 ID:YpJwA6+c0
地方の聞いたこともない田舎の高校に負けたメイデンヲタの悔しがる姿が目に浮かぶw
482名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:04:13 ID:2izNssgh0
愛知と名古屋が学校名に入ってるなんて恥ずかしく無いのかな
483名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:16:29 ID:On2ccXCY0
>>474
合併してホントに佐世保になりそうだよ。
484名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 19:31:01 ID:pcUyGk6b0
真・春の王者
485名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 19:38:03 ID:pOzFzXLEO
清峰と言う名前…実は去年社会面に出たことがある
486名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 19:45:13 ID:TDA93upi0
愛工大MEIDEN
487名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:35:05 ID:Lgq3Q0/xO
meiden
488名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 02:10:41 ID:wpzr+pGT0
現在長崎ではこの試合のダイジェストをOA中。
気持ちはわかるけど、早すぎやしないか?!
489名無しさん@恐縮です
>>488
パソコンのHDに録画しますた!