【サッカー/U18代表】2005 SBSカップ 国際ユースサッカーメンバー発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デイヴφ ★
【スタッフ】
監 督       吉田 靖  YOSHIDA Yasushi【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】
アシスタントコーチ 森保 一  MORIYASU Hajime【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ/サンフレッチェ広島】
GKコーチ      加藤 好男 KATO Yoshio  【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】
 
【選 手】
Pos.No. 氏 名               NAME        生年月日  身長 体重     所 属
GK  1 林 彰洋           HAYASHI Akihiro    1987.05.07 190cm 79kg 流通経済大学付属柏高校
  18 秋元 陽太          AKIMOTO Yota      1987.07.11 180cm 74kg 横浜F・マリノスユース
 
DF  4 福元 洋平          FUKUMOTO Yohei     1987.04.12 184cm 73kg 大分トリニータU-18
   5 槙野 智章          MAKINO Tomoaki     1987.05.11 178cm 66kg サンフレッチェ広島F.Cユース
   3 堤 俊輔           TSUTSUMI Shunsuke   1987.06.08 177cm 70kg 浦和レッドダイヤモンズユース
   2 内田 篤人          UCHIDA Atsuto     1988.03.27 175cm 60kg 静岡県立清水東高校
 
2デイヴφ ★:2005/08/08(月) 20:13:22 ID:???0 BE:75039034-#
MF  7 梅崎 司           UMESAKI Tsukasa    1987.02.23 167cm 64kg 大分トリニータ
   8 山本 真希          YAMAMOTO Masaki    1987.08.24 176cm 67kg 清水エスパルスユース
  12 森野 徹           MORINO Toru      1987.05.12 168cm 60kg 船橋市立船橋高校
  14 柳澤 隼           YANAGISAWA Jun     1987.06.27 173cm 62kg 柏レイソルユースU-18
  15 中川 裕平          NAKAGAWA Yuhei     1987.07.24 177cm 65kg 三重県立四日市中央工業高校
  10 柏木 陽介          KASHIWAGI Yosuke    1987.12.15 175cm 65kg サンフレッチェ広島F.Cユース
   6 青山 隼           AOYAMA Jun       1988.01.03 182cm 70kg 名古屋グランパスエイト
  16 長谷川 アーリア ジャスール Hasegawa Aria Jasuru 1988.10.29 186cm 70kg 横浜F・マリノスユース
 
FW 11 河原 和寿          KAWAHARA Kazuhisa   1987.01.29 173cm 65kg アルビレックス新潟
   9 ハーフナー マイク      HAVENAAR Mike     1987.05.20 194cm 75kg 横浜F・マリノスユース
  13 森本 貴幸          MORIMOTO Takayuki   1988.05.07 182cm 75kg 東京ヴェルディ1969
  17 伊藤 翔           ITO Sho        1988.07.24 181cm 67kg 中京大学附属中京高校

http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2838&lf=&yymm=200508
3名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:13:57 ID:qKYYSRFI0
ディドの息子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:14:32 ID:wQsOt9pJ0
背高いやつ多いな
5名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:14:54 ID:WTItfz6v0
宇佐美君よべよ。
てか、いい加減マイクハーフナーは切れよ。
6名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:15:30 ID:U9M683vh0
ハーフナーって足元は下手らしいな まぁ放り込みサッカーにはもってこいだけど
7名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:15:38 ID:jZjF0Kjl0
長谷川 アーリア ジャスール

誰だ?
8名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:15:40 ID:kVhSv0AW0
終わったな。
9名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:15:43 ID:+51L1DO30
やっぱり電柱ターゲットの縦ポン戦術?
10名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:16:04 ID:tuD29EcC0
エスクデロが早く帰化してくれれば無問題
11名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:16:16 ID:PD+rN9UY0
2007WY予想布陣

     ハーフナー  森本

   アーリア       エスクデロ

       青山   山本

  安田  福元   伊藤  内田

          秋元
12名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:16:26 ID:jvo3HUDo0
あれ、俺は?
13名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:17:03 ID:WVbHFRp10
>長谷川 アーリア ジャスール
どこの国とのハーフ?
14名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:17:05 ID:IoCZxE750
落選させよう!!!
北海道1区 民主党 横路孝弘 -- 日朝友好議連所属。有本恵子さんからの手紙を無視。
山形3区 自民党 加藤紘一 ---- 売国奴。中国の飼い犬。
神奈川7区 民主党 首藤信彦 -- 人権擁護法案、外国人参政権推進。北朝鮮への経済制裁に反対。
神奈川8区 民主党 岩國哲人 -- 外国人参政権推進。北朝鮮とつながりのある大阪経済法科大学で、客員教授として報酬を受けていた8人の国会議員の1人。
神奈川17区 自民党 河野洋平 - 売国奴。中国の飼い犬。日朝友好議連所属。
岐阜1区 自民党 野田聖子 ---- 古賀の子分。人権擁護法案推進。
三重3区 民主党 岡田克也 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。
大阪5区 民主党 稲見哲男 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。
兵庫1区 民主党 石井一 ------ 人権擁護法案、外国人参政権推進。有本恵子さんのご両親について「あれはバカだから」「人の恩が分からない恩知らず」と発言。
和歌山3区 自民党 二階俊博 -- 売国奴。中国の飼い犬。人権擁護法案推進。江沢民の石碑建立。
徳島1区 民主党 仙谷由人 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。
福岡7区 自民党 古賀誠 ------ 野中の子分。人権擁護法案推進。
比例九州 自民党 野田毅 ----- 売国奴。中国の飼い犬。外国人参政権推進。日朝友好議連所属。
公明党の議員全員 ----------- 反日売国奴。中韓の手先。全員、池田大作の弟子。人権擁護法案、外国人参政権推進。伝統的な日本をぶち壊して日本人全員を層化信者にすことが最終目的。
民主党 石毛^子 ------------ 人権擁護法案、外国人参政権推進。朝鮮総連のスパイ。朝鮮総連主催の反日集会に参加。
民主党 岡崎トミ子 参議院 --- 韓国で反日でもに参加。
社民党の議員全員 ----------- 反日売国奴。北朝鮮のスパイ。
15名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:17:57 ID:aE56tEaQ0
>>12
俺って高校生?
16名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:19:05 ID:+51L1DO30
高校生よりもユース所属の方が多くなってきてるのか・・
17名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:19:08 ID:ZFqIhDfU0
協会は電柱スタイルを確立しようとしてるのか?w
18名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:19:31 ID:wlB9dO240
長谷川アーリアジャスールって

なにじんだよいったい
19名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:20:11 ID:U9M683vh0
やっぱ ハーフって身長高くなるんだな
俺も子供にはスポーツ選手になって欲しいから金髪美女と結婚するぞ!
20名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:21:09 ID:jZjF0Kjl0
もう何人でも良いよな日本が強くなれば
だって昨日の東アジア大会の日韓戦見たら酷いもんだよ
日本人の限界を感じたよ
21名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:21:59 ID:afG4tjpe0
ハーフナーはすくすく伸びてるね、背が

>>16
確実にそういう流れはあるけど
これから比較的注目度が低い高校出がプロ入りして代表に入りだすよ
22名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:22:20 ID:hz+rJDaZ0
長谷川アーリアジャスールは
カリームアブドゥルジャバーみたいなもんだろ

宗教上の改名
23名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:22:28 ID:7uwojijP0
>>20
×日本人
○日本協会
24名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:22:32 ID:GY82ucmfO
アーリアはイラン人とのハーフ
25名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:23:21 ID:DOUS746u0
>>19
ニガーの方が運動神経いいだろ
26名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:23:48 ID:DZUDk9F10
>>19
俺の彼女は金髪美女だが身長160しかない
27名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:26:18 ID:3XDon6HB0
あれ?あんだけ優秀なユースがあるからって言いまくってる割には、なんで
ガンバユースゼロなんだ?
28名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:26:35 ID:jvsLB8eW0
じゃあイラン国籍選ぶな。でエスクデロは?
29名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:27:26 ID:X5qWgvOd0
は〜〜い皆さん長谷川アーリアジャスール君の写真ですよ〜。

ttp://www.so-net.ne.jp/f-marinos/youth/youth_team.html
30名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:28:06 ID:+51L1DO30
>21
東北・北海道方面の高校も底上げしてくるのかなあ・・
31    :2005/08/08(月) 20:29:15 ID:T+AivyMg0
森保のくそやろーがいるからだろ。
32名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:29:39 ID:3XDon6HB0
水沼子供が岩尾にビミョーに似ている件について
33名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:30:09 ID:DiqQXFfc0
>194cm 75kg
ガリガリやん
34名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:31:35 ID:2XON0qvi0
>>29
中島ファランパリスってのもいるのね
そういうの増えてきたな
35名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:31:46 ID:vuTGtuA50
ジャスール君に期待
36名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:32:38 ID:HBZP8QVX0
横浜、浦和は帰化作戦ですか?
37名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:32:52 ID:HlFJLsCd0
じゃあ俺はアーリア君に期待
38名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:33:24 ID:+Dff+4yW0
アーリア人はうそつきだ!!
39名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:33:38 ID:6g9IKkhwO
青森の小沢は?
40名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:33:42 ID:gN25vtOo0
>>27
プリンスリーグかなんかの試合に勝ち残ってるからそっち優先
41名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:34:03 ID:P1atlNz70
>>1
これ程下手な書き込みも初めて見た。見づらいぞ。
42名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:34:11 ID:0+3uxPfV0
シュナイダー潤之助は?
43名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:35:25 ID:QQCrIpxm0
>>33
うむ。フィジカルの強さは期待できんぞ。
44名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:35:26 ID:vgvGlnwx0
>>42
鳥栖でがんばってます
45名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:35:31 ID:U9M683vh0
>>29 ちょっと不細工おおくね〜か(w
46名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:35:33 ID:2DLfTkX/0
少しずつユースが増えてきたな。良いことだ。
47名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:36:00 ID:Ll3GoPbE0
森本ってこの世代なのか…
48名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:36:33 ID:WVbHFRp10
山本真希に期待
49名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:36:49 ID:+51L1DO30
>33
まだ骨かたまってないから、下手に筋肉つけられないんだろうね
背が高いFWはいいけど、電柱なだけでポストプレーができなくて動きがとろくさいのは勘弁・・
50名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:36:57 ID:9uSbcUyy0
森本って大成するかな〜?
いまいち得点力がない気がする

51名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:37:09 ID:lzE+6vpBo
ソウル放送じゃないよ
52名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:37:09 ID:Da7gbOTi0
>>27
ミニ国体を優先したから
53名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:38:19 ID:uPT3j2tP0
>>49
平(ry
54:2005/08/08(月) 20:43:42 ID:/41HUSBYO
11月にこの年代強豪の北朝鮮とAY一次予選で当たります。どうなるか?
55名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:44:48 ID:nkDDL0t50
みんなでけーなー
期待できそうだなワールドユース。
56名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:45:11 ID:vgvGlnwx0
前も北朝鮮に負けてたよね
この年代だっけ?
57名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:54:46 ID:+51L1DO30
>50 ヴェルディにいる限りは大成しなさげ・・・
>53 オランダいって、ちょっとはパワーとスピードを鍛えられたらいいんだが
58名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:56:45 ID:MJ0Uy0BM0
外人多すぎ
それだけ日本の女はビッチが多いって事なんだけど
59名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:59:01 ID:/PQlX/ST0
しかしメンバーの殆どがユース所属なのを見るとやっぱりエステグロのトップチーム所属ってのは凄いんだな
60名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:59:41 ID:jPPgcWFHO
ポイチキター
61名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:05:48 ID:HxMv0gYbO
金券ショップで前売券400円で売ってたから買っちゃったよ。
62名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:07:07 ID:27Ut+qYR0
エクスデスが帰化したら
過去最強の攻撃陣になるな
63名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:08:42 ID:q3NJzfrx0
滝二の森島君入ってないのか

186cm80kgのがっちりしたFWなんだけど
64ジュビロ:2005/08/08(月) 21:09:07 ID:093128j10
あれっ? ウチのユースからはひとりもいないの?(・∀・;)
65名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:09:34 ID:JSgub19y0
なんか5年後のWC、帰化選手多そうだね。
66名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:10:53 ID:dibSErCp0
ちょうど夏休みだから見に行こっと。
67名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:11:14 ID:NJzyAY6u0
ベロルトカルロスは帰化するのかな?
68名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:11:36 ID:hNnawkJQ0
あーりーあーしーこーしーこーさーれーちゃーったー
69名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:15:52 ID:lcRxXjAHO
堤君頑張れ
70元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2005/08/08(月) 21:20:13 ID:4NjVXh6Z0
ピアノマンがいねぇえええええええええええええええええええええ

ま いいか 秋元君とアーリアがいるし・・・
71名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:21:01 ID:sU5xKt6e0
2010年W杯日本スタメン予想

        ハーフナー    カレン

            エスクデロ

     アーリア           ベロカル

             マーカス

アレックス  トゥーリオ  ミッシェル  ダルビッシュ弟

            シュナイダー
72名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:26:39 ID:q3NJzfrx0
>>71
エルサムニーは?
73名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:27:22 ID:u1KKlQ930
>>71
どこ所属なのかも書いてくれよ
何の表なのかわからんw
74名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:30:12 ID:SFvRblD30
ファラン・パリスってのは
タイでフランス人とケコーンしたのか?
75:2005/08/08(月) 21:30:39 ID:/41HUSBYO
この年代は北朝鮮に負けたんだよな。
76名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:32:56 ID:5vZDSo0gO
>>58
男の方が国際結婚かなり多いよ…
ただ相手が比・中・韓だから目立たないけど
77名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:33:35 ID:ovJ2a/Ju0
成績でなくてもヌーノ監督で良かったんでね
78名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:35:09 ID:jZjF0Kjl0
>>71
強そうで良いな








79名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:36:04 ID:CYGBfH6w0
真希タン(;´Д`)ハァハァ
80名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:37:02 ID:upLXNlkz0
この中から何人が五輪代表に入るんだろうな。
81名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:37:12 ID:ZtVLa+/j0
これって全国放送あるの?
まぁ俺は静岡人だから毎年見てるけど。
82名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:38:41 ID:2iTECRAT0
あれ?ガンバユースは?
83名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:39:50 ID:nJCm0cN10
>>81
地上波ではない。
民間のBSで放送してる。
84名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:45:47 ID:A3YdOXUy0
>>71
監督 ラモス
コーチ ロペス

実況 クリステル
解説 ミッシェル

スタジオに呼ぶ芸能人 ウエンツ
85名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:46:00 ID:VGnuBzTi0
194cm75kgのハーフナーと178cm50kgの俺ってどっちがガリ?
86名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:49:02 ID:ovJ2a/Ju0
SBSは静岡以外はたいてい録画なんだよな
87名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:50:42 ID:ts5c/TG90
ん?中島ファランて新潟にいなかったか?
88名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:53:53 ID:XewaiYAJ0
新潟国際ユース

■7月15日
U-18日本代表 4-0(2-0) アルビレックス新潟ユース
 得点:内田、ハーフナー×3

■7月17日
U-18日本代表 8-0(3-0) U-18オマーン代表
 得点:槙野×2、ハーフナー×2、河原、柏木、伊藤、堤

■7月18日
U-18日本代表 1-0(1-0) U-18韓国代表
 得点:ハーフナー


韓国にも勝ってるんだな、この世代
89名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:58:47 ID:SSJ/IMGN0
>>87
新潟の中島ファラン一生の弟がFマリユースの中島ファランパリス

兄はカナダ国籍取るらしいよ
90名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:03:35 ID:4LMqrEb/0
>>88
ハーフナー点取ってるんだな
とりあえず真育半船にしとく
まんまなの
91名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:06:28 ID:UBRNN6ur0
年々ダブル(ハーフ)やら外国人が代表に増えてるね。
日本も国際的になったもんだ。いいことだ。
92名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:06:33 ID:MFNp8nve0
森本が最近パフォーマンス落としてきてるな。

93名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:09:21 ID:sjE2+K5Y0
一人一人どんどん挑戦して欲しいな
個として問題点をどんどん見つけて欲しい
極論試合に勝たなくてもいいよ
94名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:09:37 ID:jZvrIyaY0
そういや、ハンマー投げの室伏パパってワールドクラスの選手を
作る目的も込みで外人の選手と結婚したって聞いたようなことがある
ってことで、今の日本代表は全員離婚してどっかの女子選手と子作り汁
95名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:11:19 ID:d6/vet8g0
DFが一番ちっちゃいのはいかがなものか
96名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:11:44 ID:19iY7qW30
ピアノマン呼べよ!!
97名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:13:19 ID:DOub1v8e0
とりあえずなでしこと合コンやってサッカー一家になれば。
98名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:18:31 ID:ugeY1lyY0
>>29

何気に気がついたがマリのユース
あの大久保 翔いるな
99名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:18:41 ID:XewaiYAJ0
>>91
日本のサッカー環境が向上してきたので
今までは外国人専用クラブに入っていた子供たちが
普通のサッカー少年団などに入るようになってきたらしい
100名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:21:03 ID:8oCi76/p0
>>70>>96
おまいらわかってるね
鞠乃酢ユースで一番すごい奴はハーフナーじゃねえぞ
ましてやアーリアでもねえ
ピアノマンこと斉藤君だ
101名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:23:48 ID:UBRNN6ur0
>>94
それはチョンが勝手に妄想した、ネタだってw
102名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:24:47 ID:7aRH3ryX0
何で宇佐美くんがいないんだ?
103名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:24:53 ID:+51L1DO30
なんでピアノマンって言うの?
104名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:26:01 ID:3UfMZW3l0
ピアノマン日本人なんだw
しかも斉藤君ってw
105名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:28:58 ID:m/hQewp50
森本がこの世代に戻ってきたんだな
WYに出たのになんで今更U-18に?
106名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:29:11 ID:sjE2+K5Y0
デカイのばっかいるみたいだけど
田嶋の操作で選出してんの?そうじゃなきゃいいんだけどな
上が阿保だと見通しが怖い
107名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:30:44 ID:NU6lzpxE0
森本w
なんか劣化してるみたいだな
108名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:33:03 ID:a0czFpiM0
プロ契約からユースに戻されたりして>森本
109U-名無しさん:2005/08/08(月) 22:33:06 ID:W05tEoYw0
>>103
ピアノのコンクールで試合を休んだことがあるから。
サッカーとピアノを両立してる男、ピアノマンこと斉藤陽介。
110名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:33:10 ID:4XBaj1hi0
DFは福元がスゴイらしい。
あとはシラン。
111名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:35:19 ID:VvxESwWw0
>>103
ピアノの発表会で試合休むんだよ斉藤君はw
ただFWとしての能力はとにかく高い
ハーフナーよりも全然点取ってるしね
112名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:35:54 ID:+51L1DO30
>109
手も足も使える奴なのかw
どっちも毎日結構な時間割かれると思うのに、よーやるなあ
113名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:35:55 ID:iR5Om0UK0
マイクハーフナー来たな。
森本はもともとここで2回目出る予定だったから、劣化とは言えまい。
114名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:36:22 ID:4LMqrEb/0
斎藤君は殿馬じゃん!
115名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:36:59 ID:+51L1DO30
>111
この世代の有望株なんか
さっくりサッカーやめちゃわないといいなあ・・・
116名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:37:50 ID:zhWpDiSo0
2014年は平山とマイクの長身ツートップに当てるだけでW杯狙います
117名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:39:09 ID:J3LXMG670
ユースが増えてから弱くなってきたってホント?
118 :2005/08/08(月) 22:40:51 ID:dZVCpZar0
アリアジャスールってUAEとかサウジアラビア系?
119名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:42:13 ID:UAPVyDwA0
ほんと殿馬だな斉藤君w
サッカーへの情熱が薄いのか、単に育ちのいいボンボンか
ピアノの才能があってやめさせてもらえないのか…
どうなんだ斉藤君!w
120名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:43:06 ID:wzi5tTiW0
>>115
ピアノが上手なストライカー
ボールを蹴るのが上手なピアニスト

どっちでもいいや。
121名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:43:39 ID:KydmbPNR0
ファフナー
122名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:43:56 ID:iR5Om0UK0
>>116
絶対決められるなら悪いとは言えないよ。
ただ、その二人じゃ決められないと思うが。
123名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:44:38 ID:iR5Om0UK0
そういえば、ピアノ弾けるっていうの、岩本輝雄もそうじゃなかったか?
124名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:45:04 ID:7aRH3ryX0
しかしDFは4人しか連れて行かないのか?
125名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:46:04 ID:zD4YDP6TO
あとレッズの永井も弾けなかった?
126名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:46:14 ID:c5eupoxR0
田嶋の息が掛かってるとまたポッカリサッカーやるのかな?
127名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:48:47 ID:Gc4neugf0
>>124
たぶん、MFにDF兼任できるヤツがいるんだと思われ
128名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:48:50 ID:c5eupoxR0
>>14
半島利権むさぼろうとしてる森派も追加しとけよ。
総連・民団との関係も深いぞ。
それから小泉は鮮人系だぞ。
元嫁は鮮人の上に層化と来てるぞ。
129名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:49:33 ID:iR5Om0UK0
牧歌李サッカーも悪くはないよ。
ただし、絶対競り負けないならって条件付きだけど。
平山、本大会で前線で全くキープできなかったが。。。
130名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:51:28 ID:1IzSNi9NO
梅崎ってのはもうトップ昇格してんの?
131名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:55:43 ID:6hKFs0yh0
DFがチビすぎ。
185ない奴はセンターバックやるのは不可。
132名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:56:30 ID:4XBaj1hi0
180前後でスピードもパワーもあって、得点能力がメチャ高い選手は森本くらいか・・・
133名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:58:57 ID:rr8U9G2x0
宇佐美君も呼んでください><
134名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:59:35 ID:XwTRAorvO
森本…オワタ
135 :2005/08/08(月) 23:00:14 ID:dZVCpZar0
186cmもあるMFのアーリアはどうゆうプレイするの?
なんかトロそうな気がするんだけど役に立つのかな?
136名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:00:28 ID:BT7ft/Hf0
吉本は?
137名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:00:56 ID:3XDon6HB0
ピアノのコンクールで休む→許す
ピアノの発表会で休み→許さん

138名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:01:10 ID:iR5Om0UK0
>>135
新潟国際ユース

■7月15日
U-18日本代表 4-0(2-0) アルビレックス新潟ユース
 得点:内田、ハーフナー×3

■7月17日
U-18日本代表 8-0(3-0) U-18オマーン代表
 得点:槙野×2、ハーフナー×2、河原、柏木、伊藤、堤

■7月18日
U-18日本代表 1-0(1-0) U-18韓国代表
 得点:ハーフナー

役には立ってそうだけど
139名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:01:52 ID:KJaSWN2x0
たまに意表をついてのポッカリだったらいいんだが
大熊のときみたいポッカリ一辺倒だったらイヤだな
あれじゃ、平山だって生きないよって思った
140名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:02:08 ID:IxhOv33g0
3人も選出されたワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
141名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:02:41 ID:3XDon6HB0
>>133
宇佐美はもうそろそろ辞めるんだろw受験勉強の為に。
サッカーにはあんまり興味ないみたいだ。
142名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:03:00 ID:afG4tjpe0
>>137
違いがわからないw
143名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:03:38 ID:iR5Om0UK0
>>142
コンクール=試合
発表会=ファン感謝デー
144名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:04:17 ID:tdi/I86Z0
森本以外さっぱり分からんが長谷川アーリアジャスールが気になる
親はどこの国の人だ
145名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:04:45 ID:fKDzesdmO
前から名前だけは気になってた
>長谷川・アーリア・ジャスール
そうかイラン人とのハーフか
146名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:05:24 ID:q3NJzfrx0
U-16のDFはこっちより高いのが多い

佐川 雅也 SAGAWA Masaya.   1989.05.06 182cm 65kg ヴィッセル神戸ユース
三宅 徹   MIYAKE Toru      1989.09.21 187cm 72kg 名古屋グランパスエイト
山住 允   YAMAZUMI Yun     1990.02.18 182cm 70kg 鹿島アントラーズユース
中林 佑馬 NAKABAYASHI Yuma 1990.02.27 182cm 70kg 川崎フロンターレU-18

北京五輪には厳しいかもしれないが
147名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:05:41 ID:pVCtG5S30
森本ってなんだか伸び悩んでるな
スターシステム発動のせいか
148名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:06:43 ID:Gc4neugf0
>>146
(´Д`*)ハァハァ 
149 :2005/08/08(月) 23:07:13 ID:dZVCpZar0
>138
ハーフナーじゃないのだが…
150名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:09:20 ID:+kC9052k0
高校生には194aは反則。しかし・・
オランダ行け!!そしてムシキングとなれ
151名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:10:22 ID:vp9yv4ji0
>>146

    スキスキスキ  ( ゚∀゚) ≡        ユンユン!
     スーキスキス (〜 )〜 ≡       (゚∀゚)
           ( (   ≡        ノ( ヘヘ
152カプオタ:2005/08/08(月) 23:11:50 ID:ruCs0ynl0
若年層から選手の成長を楽しめるクラブシステム、ウラヤマス。
153名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:14:00 ID:iR5Om0UK0
>>149
アーリア人のことかと思ったors
154名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:17:09 ID:fzwQ0x7I0
日本も多様な国になってきたな。
フランスもジャケが移民系を代表に入れた頃は
国内で批判もあったけど、強くなればOKになった。
155名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:17:17 ID:q3NJzfrx0
>>152
古田が改革案にユースシステム云々言ってたから、希望はあるんじゃない?
その前に組織統一とかやるべき事が多いけど
156名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:18:34 ID:fzwQ0x7I0
森本、ハーフナーの2トップって、アジア最強だろ。
157名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:20:32 ID:a0czFpiM0
>>155
高野連と揉めそう
158名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:20:44 ID:REhScf7o0
>>155
古田がいうだけじゃ、希望なんてない。
ユース参入即高校野球との競合の泥沼。

野球は、既得団体の高野連がチカラもっているので、そんなことを認めるわけがない
日本野球75年の歴史をなめちゃいけません。
159名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:21:44 ID:iR5Om0UK0
>>156
いや、ハシェミアンとカリミだろうな。
160名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:21:47 ID:pWk3DxyeO
テレビ放送すんの?みてーな
161名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:22:29 ID:iR5Om0UK0
>>160
静岡限定な希ガス
162名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:23:44 ID:+51L1DO30
>146
16やそこらで187とか一体どうしたんですか
163名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:25:03 ID:q3NJzfrx0
生じゃないけどスカパーでもやるよ
ttp://football.skyperfectv.co.jp/news/n_050728_j06.html

9/3(土) 1)13:00/2)15:00/3)17:00
9/4(日) 4)13:00/5)15:00/6)17:00

1)U-18日本代表vsU-18セネガル代表
2)静岡ユースvsU-18アルゼンチン代表 (8/18(木)開催
3)U-18日本代表vs静岡ユース
4)U-18アルゼンチン代表vsU-18セネガル代表 (8/19(金)開催)
5)U-18日本代表vsU-18アルゼンチン代表
6)静岡ユースvsU-18セネガル代表 (8/21(日)開催)
164名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:29:57 ID:A2lIBk2H0
コーチにもりぽがいるじゃないか!
もりぽの代表時代、中学サッカー部で似たようなポジやってた俺は
もりぽみたくなりたかったんだよなぁ・・・
んで、サンフサポ、もりぽは指導者としてはどうなんだ?
165名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:31:04 ID:mq2GYhTb0
加藤好男ってジェフのうんこキーパーだろ
あの程度で協会入れるんだ
166名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:32:23 ID:X8RcLavz0
>>146
すげー(・∀・)
167名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:38:47 ID:a0czFpiM0
>>164
ポイチのことか
168名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:39:21 ID:ts5c/TG90
>>146
厨房のころ、牛乳飲みまくって横に広がり上に伸びなかった俺様は
高校3年間てか22までに厨房時代より10センチ以上伸び、
あらまデブから普通になった俺を基準にすると将来楽しみですな
169名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:08:38 ID:0UnZ1qWu0
注目選手は誰?
170名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:12:59 ID:9W82S/X60
またハーフが入ってるな
誰だか知らんが
171名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:13:37 ID:C47lZg6J0
ハーフナー息子194cmってなんだよw
172名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:13:44 ID:iDcTvELL0
ハーフナーはハーフじゃなくて純血では?
173名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:14:40 ID:ExQn+2/E0
長谷川アーリアがハーフ。
174名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:32:31 ID:VL9LGc0SO
朝鮮人のデマに騙されてる奴が所々居る件
175名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:57:53 ID:sHKitzCE0
>>29
>柳明基 Myon ki Yoo ってなに人だよ?
176名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:59:27 ID:EufwHvOx0
俺も子供にロナウドって名前付けよう
女の子ならジー子
177名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:01:40 ID:GUHiLGn/0
森本はこの世代に戻すのとプロでやらすのどっちが良いんだ?
178名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:08:09 ID:1F5m7QK50
>>177
今のチーム状態考えるとユースでやったほうがいいような気がする。
179名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:11:49 ID:sF70DAfq0
代表のセンターバックは中澤除いてチビ
180名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:14:52 ID:QesYSIjB0
森本はJ2に移籍すべき。ベンチで座ってても成長はないぞ。
とにかく出番のある所に行け。
181名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:15:24 ID:iDcTvELL0
>>180
来年はJ2だが
182名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:20:24 ID:GUHiLGn/0
>>178
新監督がどう評価するか楽しみだ
183名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:31:52 ID:lmvmIz8W0
アシスタントコーチ 森保 一

ポイチ・・・・・・
184名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:32:31 ID:xS5U+tKT0
監督の吉田って、どうゆう経歴の人なの?
185名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:42:04 ID:YUu0U1Mm0
>>184
レッズの元監督代行?
J2に落ちたらしい
186名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:52:00 ID:xS5U+tKT0
>>185サンクス
ヒロミの尻拭いをしてたのかw
187名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:53:48 ID:Gx37k0XW0
もう全員外国人でいいよ
188名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 03:10:08 ID:aKcZPaQx0

 フランス代表もスタメン9人が黒人だったし  やっぱ黄色人種はスポーツ向かん
189名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 06:12:47 ID:VL9LGc0SO
>>188
いい加減な事言ってんな
190名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 08:03:32 ID:nXaD7Ugl0
>>188
陸上や水泳を見ろよ、日本人様が健闘してんぜ
191名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 08:09:47 ID:0JFrRtUJ0
北島、室伏クラスが全ての競技に満遍なく居たら凄いな。
192名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 08:19:17 ID:nXaD7Ugl0
ゴッドランドだな。ゴラン。
193名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 08:43:54 ID:twszTwMv0
田辺ミッチェル五郎みたいなのがゴロゴロいるな。
194名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 08:59:23 ID:6TR3VSfRO
吉本はどーした?
195名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 09:01:05 ID:yh5e7MOH0
でかい奴ばっかだな
ジーコ後は厨獄と同じ路線を歩むのか
196名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 09:03:13 ID:iDcTvELL0
いや、普通にでかい方が有利だと思うけど
197名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 09:17:12 ID:v8CpkyYy0
もう愛鷹ではやんないの?
高校の頃は毎年観に行ってたのに。
198名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 12:39:52 ID:HVZHZPHi0
森保がコーチか。Jリーグ経験者の指導者が入ってきはじめたな。
199名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:15:22 ID:aKcZPaQx0
いや まじで>>188フランス代表の先発9人が黒人(ジダンはアラブ系か)非白人だったよ
白人だったのはGKとあと一人だけ
200名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:44:30 ID:xIr5ECCn0
>>199
EURO優勝のギリシャは全員白人だったから、黒人はスポーツに向かないな
201名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:34:47 ID:NGgw+xtR0
>>194
オワタ
202名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:38:09 ID:Lx6VsKvB0
吉本は一応二種登録で、もう完全TOPチーム帯同らしいけど
まだ怪我のリハビリしてんでしょ?
203名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:50:31 ID:0Kmpasd20
中学の頃はフィジカルがウリだったけど
今は…
204名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 00:10:50 ID:FL0KEjWZ0
ttp://www.jcy-football.com/adidas/u_18/movie_1.html
ここでマイクの勇姿を見ることができるぞ!!
205名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 03:13:35 ID:V360fN/d0
マイクって下手糞だな
たしかに劣化平山っぽい
206名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 04:15:43 ID:ZNNLz/jS0
前半の失敗センタリングで萎えた
207名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 04:17:13 ID:QSPK722H0
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    "''''"   | "''''"  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |   
._/|     -====-   |  このスレって中国や韓国に許しを得たのですか?
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   得てないでしょ?
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
208名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 11:46:30 ID:yLv3a3psO
両チームともショッパ過ぎる
209名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 20:04:32 ID:ZNNLz/jS0
290   sage 2005/08/11(木) 18:24:55 ID:8MNtvUFW0
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds3431.mpg
先々週のGGRより
210名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:24:26 ID:XD78VOYM0
とんねるず木梨の息子、めちゃくちゃ上手いらしいね。
211名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 19:15:31 ID:SKzIPV9v0
純日本人じゃないのが残念だね。
よりによって…
212名無しさん@恐縮です
横浜ユースのDF田代て上手くない?
高2じゃ大島、吉本、佐野あたりが先だろうが

田代は1年時FWでコンバートされてDFだから期間短いのにモノになってるし
まだ素材だが伸びしろもまだまだありそう