【サッカー】スコットランド3紙、俊輔に最高点8 トルシエ氏も手のひらを返したように絶賛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一弥φ ★
 俊輔がスコットランドを震かんさせた。
セルティックに移籍したMF中村俊輔(27)が鮮烈デビューを飾ったダンディーU戦から一夜明けた7日、
スコットランド各紙は中村の記事をトップで扱い、プレーを称賛。
サンデーミラーなど3紙が、6日の5試合に出場した全選手の中で最高となる8の評価を与えた。

 サンデーメール紙には元日本代表監督のトルシエ氏が登場。02年W杯日韓大会直前に中村を代表から外した経緯があるが
「中村は世界で5本の指に入るFKの名手。精度はベッカムより上」と手のひらを返したように絶賛した。
スコットランドサンデー紙は「ORIENT EXPRESS」と命名。ジャパンマネーなどピッチ外の効果にも言及した。

 チームはリーグ2戦目で今季初勝利。ストラカン監督は「こんなデビューは見たことない。中村は最高だ」と賛辞を惜しまなかった。
中村は「初試合で勝てたのが良かった。スコットランドはイタリアよりボールをつなぐ意識が高い」
と手応えを口にしながらも「まだ全然動けていない」と満足はしていない。この日はオフのため静養。
13日フォルカーク戦に向けて8日から再始動する。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/08/08/07.html

中村の活躍を報じる地元紙
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/08/08/KFullNormal20050808056_p.html
2名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:05:18 ID:vmUKLuE/0
4だな
3名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:05:38 ID:MUMLeBKW0
3か
4名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:06:05 ID:1M3a9h810
じゃあ俺が4か
5名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:06:25 ID:DVAVk8Eq0
あんなんで8なん
随分優しいな
6名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:06:26 ID:gXAPASJn0
あーあ。そんなに騒がれると後が怖いよ。
ロナウジーニョじゃないんだよ。
7名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:06:31 ID:dl+ceACi0
トルシエって一応俊輔を評価してた気がする
手のひらを返すっつーとまるで今までボロクソに言ってたような感じだな
8名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:06:43 ID:7EqFHrN90
「中村は世界で5本の指に入るFKの名手。精度はベッカムより上」

これは就任時から言ってたよ、よく調べろよな記者なら
9名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:06:45 ID:ybHMDUNX0
あの時の中村は、ここ一番で弱かったし・・・
10名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:06:49 ID:wqqyGFkaO
トルシエw
11名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:07:45 ID:CmzPdeuQ0
正直かなり活躍できると思うよ
12名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:07:48 ID:Dl83C+020
どこにでも現れてくるな、トルシエ。恐るべしw。
13名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:08:30 ID:m8KdZ5eO0
そんな騒ぐような凄い選手じゃない・・・
反動が怖い。
14名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:08:33 ID:dEejZK2eO
トルシエ必死だな
15名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:09:09 ID:XM1nGy4a0
セルテックが出した茸の公式ポスターにまったくあかの他人の奴が使われてた(笑
セルテック側の言い訳「似てたから」(ソースは特ダネ!)
16名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:09:19 ID:a3+hdXwB0
まぁ、俊輔のFKやミドルシュートはマジでワールド級
17名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:09:39 ID:JayYqRsdO
次の試合削られるな
18名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:10:09 ID:mOMANmsm0
セルティックの1点目。
縦パス一本にプロレスラーみたいなFWが
体を入れてDFおしのけて、そのままシュート→ゴール。

・・こんなトコでやるんだ。。
19名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:10:41 ID:exlQ7NjsO
トルエンは悪口は言っていないが、スタメンでは
使わなかったな
20名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:10:53 ID:J9Q5VYGY0
コーナーキックも蹴ってるの?
21名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:11:08 ID:WEFt2kV/0
1人マンマークつけられただけでヘロヘロになるんだが
スコットランドでここら辺が鍛えられたら、かなりレベルアップできるよね
22名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:11:14 ID:KOGvR/BL0
俊輔は未だにトルシエを恨んでいる。
23名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:11:40 ID:FQBNb3Ez0
トル公マジしねよ
24名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:12:36 ID:QaZLhvPW0
SGIのヨーロッパ広告塔wwwwww
25名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:12:45 ID:7EqFHrN90
>>22
当然だろ。

というか、ジーコもW杯終わったら嫌われるんだろうな・・・
日本人、それは止めようぜ
26名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:12:50 ID:8jm0SQfD0
トルシエ時代はなんだかんだいって、代表でトルシエの役には
立っていたからな。Jリーグ・五輪・アジアカップ正直あの頃が一番
光ってた。韓国戦で怪我して、それからは天国と地獄で安定感がなくイマイチだな。
27名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:13:10 ID:T67B83il0
>>19
だって、あの当時はフィジカルと守備がwww
28名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:13:35 ID:+Wf7mArTO
>>16
ミドルがワールド級?プッ
笑わせんなコンフェデ厨
29名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:14:01 ID:vWnCCVKOO
>>16
ブラ戦を録画して三回みましたて感じだなおまえ
30名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:14:27 ID:MlCUCd/50
昨日1週間前にふった女が電話してきて
机の引き出しに入ってるコンドームチェックしたら
全部針で穴あけられた
訴えてやる
31名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:14:53 ID:DVAVk8Eq0
中国人に間違いられるのムカツクわな
俺なんか日本で間違えられたorz
32パパラス♂:2005/08/08(月) 09:15:36 ID:97un7JGj0

ニポーンがのマスコミがゴミだからなのかも知れんけど、スポーツニュース等で流されてる
だけの映像じゃ〜何がそんなに評価されてんのかサパーリワカランのよねヽ(´ー`;)/
まぁ、長く映像を流すっつーのが難しいから目立ったところだけ手短に抜き出して
るっつー事情はわかるけど、もう少し効果的なプレーの映像を見せて欲しいヽ(´ー`)/
33名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:16:02 ID:8jm0SQfD0
>>24
それはロベルトバッジョでしょ。世界で活躍する有名人みたいな感じで
世界地図に顔出てるじゃん。たぶんあそこに載ってる人全員本人公認だろうし。
34名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:18:01 ID:CQrzo6lu0
>>15
なんか中国人だったね。正直泣けた
35名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:18:51 ID:QFpj3K5FO
2ちゃん内評価で中村の評価6.5だったな

ただのアホだったんだな
36名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:19:49 ID:XM1nGy4a0
まぁブラジル戦で味しめて下手に曲げて緩いシュートするの止めて
強打して打つ方向に変えたみたいだな


決まんなかったけど(笑
37名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:19:57 ID:wz9kima90
日本のサカオタって、(俺も含めてだが)海外で日本の選手がこういう扱いを受けると
反動が怖いとか、標的にされるとか、とどうしてもネガティブな方向に考えてしまうよな。
どっかの国と違って、多分「分」というものを知っているからなのだろうが
ホルホルしたり木に登ったりすることができない性分である事に
今さらながら気付いてしまう・・。
38名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:20:35 ID:DVAVk8Eq0
俺の評価も6.5だ
39名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:20:51 ID:k2Ih9euc0
>>16
レッジーナの試合はほとんど見てたがミドルを見たのは数回
しかもほとんど、蹴り損ないのヘロヘロシュート
あれ、ワールドクラスだったんかw
40名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:21:01 ID:7EqFHrN90
>>37
日本人選手があまりにも安定してない人が多いからってのもあるよ
41名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:21:02 ID:MlCUCd/50
日本の、まで呼んだ
42名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:21:22 ID:exlQ7NjsO
実力は昔から評価してたが、何考えてるか分からん、
あの人間性と髪形がトルエンは嫌いだった。
43名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:21:59 ID:JoE/oLHm0
あれで8?
調子いいときなら10超えるんじゃないの
44名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:22:48 ID:PjUxdhND0
ハットトリックでも8は難しいだろ
45名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:24:19 ID:SYBxzN3G0
>>25
”というか”以降が理解できない。
46名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:24:19 ID:gXAPASJn0
ご祝儀だろ。
経験からすると次から3試合は駄目なパターン。
47名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:24:44 ID:DVAVk8Eq0
軍曹に嫉妬される
48名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:24:47 ID:f9bC/ONVO
まあデビュー祝いも兼ねてるんだろうが
49名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:25:00 ID:SYBxzN3G0
>>37
ホルホルって何だ?
50名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:25:39 ID:P82BzeFy0
6.0が妥当。
大体得点に絡んでいないし。
51名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:25:48 ID:5Ss2WFsj0
評価の詳細
ジャパンマネー3
プレー5
52名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:26:21 ID:tLFVxDHs0
トルシエは俊輔を「FKだけは世界クラスの選手」ってずっと評価してたじゃんか
53名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:26:34 ID:SYBxzN3G0
パスをつなぎたがるのは、俊介にとって良いことだな。
また、回りに動く選手が多いから、バスの出す先の選択肢が多くて、俊介には好都合。
54名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:26:59 ID:916vQMDDO
トルシエはカルト教壇がキライだからな
55名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:27:33 ID:YYuIkIuWO
中田って何してるの?
試合でれた?
56名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:28:35 ID:SYBxzN3G0
>>55
まだシーズン始まってない。
57名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:28:40 ID:ZJNpwqrW0
層化に立ち向かったトルシエ乙
58名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:28:54 ID:7EqFHrN90
>>55
カスが
59名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:30:03 ID:EkTAJjUb0
>>55
中田試合出てたよ
2−0で負けた
60名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:30:31 ID:DVAVk8Eq0
それはひょっとして。。。
61名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:31:35 ID:gXAPASJn0
>>59
蛸だろそれ
62名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:32:26 ID:HpmngcsR0
ワールドサッカーウイニングイレブン9
http://jpan.jp/?winning9
63名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:33:58 ID:lOmurj/A0
>>1
言い訳屁理屈は白ンボの特性。チョンチャンにちょっと似てる
64名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:34:47 ID:2jV0lNsm0
>>49

ホルホルを知らないとは

65名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:35:10 ID:QjaEOKNC0
久保と中村がいればベスト8にはなれたのにな
ほんとトルシエ時代の4年間程無駄だった時間はないな
66名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:35:16 ID:5zjZP4hk0
セルティック=阪神

まあ関西のマスゴミレベルだな
67名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:35:44 ID:7L2lSPip0
>>49
コルコルもあるぞ
68名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:36:17 ID:M2BoT3030
はっきり言ってFKは阿部>>>>>>茸じゃないのか?
69名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:36:35 ID:5Ss2WFsj0
http://www.geocities.jp/yuzuru0024/a_souko/hikikko.avi
引き篭もり娘にマジ切れした親子と先生が、
頭から水をかける。ビンタ。小突く。罵声。
など集団リンチ。

いちおう、日本テレビのスーパーテレビの特集です。
http://www.ntv.co.jp/supertv/index.html
70:2005/08/08(月) 09:36:46 ID:4g2krn5d0
トルシエはfkは元々評価してたし、2001コンフェデも評価してただろ。
キノコが文春で言ってたけど、「トルシエと何のやり取りもなかった翌日の新聞で
確執がどうこう書かれて、訳わからなかった」とからしいな。スポ新は売るために
目につく記事を書きたいんだろうけど
71名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:36:59 ID:8jm0SQfD0
とりあえずピッチ状態は非常に良いみたいだし、腰の痛みが酷く
ならなければこのまま活躍も期待出来るんだが。セリエでは試合に出る度に
ダメージが溜まって途中からはドリブルするのも大変そうだった。

去年の前半戦は良かったんだよ。正味活躍したのは去年の前半だけだった。
一年目は活躍したとか言ってる香具師もいるけど、観てたけど余り活躍出来て
いなかった。

腰痛さえ抑えられれば、このまま頓挫せずに行けると思う。セリエ時代の代表
でのパフォで安定感が無いって評価は仕方ないけど、安定はしてたよ。悪い意味で。
リーグでも散々だったから。今度は良い意味で安定して欲しい。
72名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:37:14 ID:PpWxdUQi0
> サンデーメール紙には元日本代表監督のトルシエ氏が登場。02年W杯日韓大会直前に中村を代表から外した経緯があるが
> 「中村は世界で5本の指に入るFKの名手。精度はベッカムより上」と手のひらを返したように絶賛した。

それって日本代表監督の頃から言ってたし。
つーか、一昨年のコンフェデでも茸を称賛してただろうが。
73名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:37:40 ID:1S4zVBwa0
>>55
イタリア杯の方はもう始まってるんじゃないかな?今日の朝方だったような・・・
試合に出たかどうかはわからんけど
74名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:37:53 ID:nxYJW2PM0
つーか、ほめたって一緒に仕事はしたくないんだろ。 トルちゃんは。
75名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:38:46 ID:PpWxdUQi0
>>71
レッジョのピッチはセリエCレベルだって言われていたなw
76名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:39:27 ID:oqeQ/TwD0
ボンフレール監督解任、後任はトルシエ氏が最有力
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1123455449/
77名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:40:20 ID:1S4zVBwa0
>>71
中村みたいな選手にとって芝はすげー重要だしおまけにリーグ内でのレベルは高いから全体のポゼッション高くて
やりやすいだろうね
78名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:41:37 ID:PpWxdUQi0
>>55,>>73
ベンチでお休みだったらしい。
試合は4-0でヴィオラの勝ち(トーニ、パッツィーニ、フィオーレ、ボジノフ)
79名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:42:45 ID:DVAVk8Eq0
中田は温存か
80名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:43:38 ID:soDJKX4FO
だからあとはダメだった時に言い訳しなければ
もっと中身いい男になるのよ
81名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:45:35 ID:uhA3+N6O0
早くレンジャーズ戦が見たいなw
いつ頃だろうか
82名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:48:10 ID:XM1nGy4a0
トルエンは技術は認めてたがフィジカル面と性格面で外したんじゃね-の?(笑
83名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:49:27 ID:jDAleQ8S0
ちなみにいっておくとイギリスの新聞の評価は、イタリアに比べるとかなり
点数高めにつけるよ。だから単純に比べないように。

イタリアだとほとんどの選手は上下が4-6.5ぐらいの間で評価されるけど(ハットトリックとか
完全な戦犯だとかそういう異常な事態は別にして)、イギリスの新聞だと無難で6とか、
「今日はけっこう良かった」で7とか。MOMクラスで8とか9を出すところもある。

前から思ってるんだけど、意味ないと思うんだよな、イタリアとかの10点評価。
だって実際問題として2とか9とか使うことはまずないんだから。素直に5つ星評価に
すれば分かりやすいのに。
84名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:50:44 ID:CfoaCcWY0

もう3年も経ってるのに今更手のひら返しとは
85名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:51:09 ID:jvo3HUDo0
86名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:51:45 ID:EkTAJjUb0
>>83
そうだね
イタリアはほとんどの選手が5.5-6.5の間で収まるな
5.0-5.5-6.0-6.5-7.0で十分かも

問題は誰かが蘇生措置をしたときだが
87名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:51:51 ID:1S4zVBwa0
>>78
中田も大変だな、しかし得点者見ると取るべき人が取ったって感じか。
ポジノフ得点したのは良かったね、
88名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:52:32 ID:Lw2VWgs10
トルシエって日本代表監督やめてから発言がマシになった気がするだろ。
つまり、憎まれ口叩いていた頃はダバ・・・うわああああああぁぁぁぁぁ!
89名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:53:20 ID:v7CA76k5O
茸は不当に評価低い   稲豚は不当に評価高い               日本に帰るとファミマに寄るよ  … 前園さんの言う通り 以来の釣りCM W
90名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:53:44 ID:brQEinIU0
交代して入った選手が直後にゴールを決める。
91名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:55:06 ID:iWjROTtt0
>>36
強打して打つ?
強打して打つ?
92名無しさん@恐縮です  :2005/08/08(月) 09:55:09 ID:YNWXB0Uy0
トルシエは手の平返してねーよ。
前から、FKコンテストならジダンと競えるって言ってたな。
>>1とスポニチは池沼。
93名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:55:42 ID:Mv9xTftTO
サッカー詳しくないけど前のチームでも最初は評価高くなかったっけ?
94名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:56:37 ID:XM1nGy4a0
>>91
すまん、確かにヘンだな(汗
95名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:57:11 ID:F8m/puaK0
>>36

今日出して鬱?
96名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:57:41 ID:X5m4YYGK0
確か前トルシエの本で読んだな 
中村を入れるなら左サイドのポジションしかないがそのポジションはディフェンスもやらなくてはならない
となると体力的にもフィジカル的にも劣る中村を入れると穴になってしまう可能性がある
攻撃のオプションとしてベンチに入れてもいいが
そうするとマスコミから「なんで中村を使わないんだ」といった批判が出る可能性がある
中村自身もまだ若いしそういった報道に踊らされて不用意な発言をして
チーム内のムードを悪くする可能性が高い
というようなことを書いてあった気がする

つまりディフェンス面 フィジカル面 精神面で代表に入れるにはリスキーだと
トルシエが判断したってことだな
97名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:58:17 ID:KTialIMI0
落選前もソコソコ凄かったが、落選してからのハングリーさが倍増して磨きがかかっただろ?
98名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:58:46 ID:+qnqe7FF0
(´・ω・`) スンタンニ、アンマリケラセナイデ、コカンセツ、イタクナルカラ
99名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:59:15 ID:y0lZJEVX0
トルシエはただ単に茸を嫌ってただけだろ。
100名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 09:59:20 ID:4VCakC0y0
あのときのスンスケは外されても仕方が無かったと思う。
結果としてスンスケがいたら、と思う場面はあったけどね。
101名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:01:24 ID:n6bbBzgn0
中村はいつもどうりセンターからサイドに出てプレーしただけ 
イタリアではサイドに逃げて人と時間を浪費してると言われるが 
スコットランドではサイドのスペースをうまく使ってると評価される 
まあビッククラブとプロビンチアの違いでもあるがサッカー観の違いの方がでかい
102名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:01:28 ID:KJ1cSXVC0
「フリーキックコンテストならジダンにも勝てる」
って既に4年前くらい前に発言してたよ。
逆にそれ以外はまったく評価されてなかった。
103名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:02:55 ID:ZJNpwqrW0
>>81
20日
104名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:04:06 ID:ZJKwPfso0
トルシエは相変わらず性格最悪だな
105名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:04:18 ID:lc+4+0Ei0
早い段階でゴール決められれば
そこそこ上手くやっていけると思う。
ゴールが先か、ケガが先かってとこだな。
個人的には早く軍曹にアシストして欲しい。
106名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:04:33 ID:uhA3+N6O0
この記事の一番の欠点は02以降イタリアでの中村の成長を無視していることだ。
ま、目的は話題作りであって中村を応援しているわけではないのだからそれでいいのだろう。
107名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:04:59 ID:XM1nGy4a0
>>97
確かに他人をこき下ろすのはlvが上がったな
フィジカル面は微妙
108名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:06:34 ID:PpWxdUQi0
日本のスポーツ紙ってレベル低いね。サンスポ、ZAKZAKと報知は論外だし。
109名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:06:49 ID:2bftAg2P0
「手のひら返した」って言うけど
中村のセットプレーの精度は当時から認めてたよ
110名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:07:01 ID:znePNhWO0
トルシエって監督としてもたいしたことないし
人間的にも問題あるよな
111名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:07:30 ID:UBRNN6ur0
トルシエ必死だな
112名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:09:02 ID:Zv/eLKTZ0
試合の動画みたいな
113名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:10:59 ID:ENw1fEcd0
前から「FKだけ」って言ってた
114名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:11:08 ID:s8K7JSV70
四国アイランドリーグ(笑)
115名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:11:15 ID:RLeF9ICI0
昔から止まったボールを蹴らせるならジダンに劣らないとか言ってるじゃん
116名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:11:33 ID:R39AbzVP0
いままでの弱小チームだとマンマーク付けられ、
相手に体を寄せられる→ボールを取られるか後ろに戻すだけ→
しびれを切らした味方のパスが中村の頭の上を越えていくようになる→地元紙「試合から消えていた」となってたけど、
セルティックは強くて相手のDFは他の選手も気にしないといけないから
中村のマークが外れてやりやすくなるかもしれないね。(中村の課題の解消にはならないかもしれないけど・・・)


117PURSA ◆3YFkEpKvow :2005/08/08(月) 10:13:01 ID:Fm5m29Wx0
2002年は不要だったと思う。
トップ下ではフィジカル面の問題で使えないと判断して、
2トップの鈴木、柳沢と鹿島でプレーしていて、フィジカル面で強い小笠原を優先した。
左サイドは同タイプの小野、突破力のあるアレックス、守備力のある服部で
十分という判断だろ。
118 :2005/08/08(月) 10:13:21 ID:d7Q4WatpO
「当時から認めてた」ってあと何回いうの?
119名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:13:27 ID:sWuzDE6KO
トルシエは代表の左サイドに中村、小野、三都主、名波、服部を候補に選考した。
FKが上手いというのは代表入りの条件ではなかったのだ。
120名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:14:04 ID:7EqFHrN90
外してよかったんじゃないの?
ベスト16になれたんだから
121名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:14:06 ID:m8lY++5d0
SPLでの俊輔のデビュー戦
ハイライトシーンの動画あったよ。
16.7 MB

ttp://file20.up.gs/upload.html

ファイルNo: 388
DLパス: kinoko

DivX入れたら見れました。
しかし、俊輔のプレーはやっぱ最高だわ!
122名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:14:16 ID:Ym4Uk+q40
フランスじゃ層化を危険なカルト教団指定して、オウム並の扱いだからな。(日本も見習うべきだが)
トルシエが俊輔の事を嫌っても仕方がないよ。
123名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:15:00 ID:MlCUCd/50
ジャパンマネーとかいってるのあほくさくて笑える
ていうか、金をもってこれる選手ってどれだけいると思ってるの?
価値があるから金がついてくるんであって
価値がない選手なんか移籍の話もでねーよ、ばか
総合的にみて評価しろよ
中村は実力もあり、金をもってくることもできる
こんな選手魅力的だろうが
お前らみたいにネガティブな風を運んでくるやつらはナイジェリアで豆腐食って頭痛で苦しめ
124名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:15:01 ID:0Y30JTLdO
リーガの見れないスカパーで久々に面白いサッカーをするリーグを見つけたって感じだったな。俺的には。
レベルは欧州の他のリーグより数段下がる感じではあるけど。

1年後のW杯を考えると、過密日程でもなくレベルも調度よく、当たりには強くなるスコットランドは茸には最適じゃない?
怪我さえしなければ。
125名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:15:52 ID:SuY2/8pV0
>>15
欧州から見た東アジアの顔って、そんなもんなんだろうな。
前にユースの試合でアフリカのどこかのチームを見たが、
顔の区別がつかない。フル代表が出てたってわからない
だろうな。
126名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:16:44 ID:1S4zVBwa0
よく考えたら合流して一週間も経ってない上に紅白戦一回だけでいきなり80分以上も使うって
かなり無茶というか博打に近いなw、もう開幕してるから仕方ないといえば仕方ないが。
ストラカンも相当追い詰められてたんかな
127名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:16:56 ID:7EqFHrN90
そんなに好きなら中村やるからハートソンを日本にください
128名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:17:01 ID:RLeF9ICI0
>>116
でも、セルティックで世界中に環境整えればこれだけ出来るってアピールすれば
今後移籍しても少しは配慮してもらえるんじゃない?安易に「中村駄目!」
ってならないで「中村を活かせてない」みたいな考えも出ると思う
129名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:17:34 ID:lc+4+0Ei0
>>127
やめてくれ
130 :2005/08/08(月) 10:18:30 ID:d7Q4WatpO
スコットランドリーグを叩いてたやつが手のひらをかえすようにして…
131名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:19:20 ID:L6f5ovtG0
トルシエ今まであんなに俊輔をボロ糞に言ってたのに
132名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:21:29 ID:s8K7JSV70
>>128
セリエからの都落ちだから無理だな
133名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:21:33 ID:sWuzDE6KO
レッジーナ移籍当初は東洋のバッジョとか言われてたからな。
長い目で見て評価しないと何とも言えんな。
134名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:21:48 ID:RKuzPVYd0
セル厨ブログはどうなってるの?
135名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:27:08 ID:0Y30JTLdO
とりあえずマロニーちゃんとハートソン軍曹の近くにパスいっぱい出しとけば大活躍の予感。
そして日本代表では通用しない。
136名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:31:43 ID:DXhrwJiS0
大衆各紙が中村を絶賛 セルティックでデビュー [ 共同通信社 2005年8月7日 19:57 ]

 【グラスゴー(英国)7日共同】サッカー、スコットランド・プレミアリーグのセルティックで6日にデビューしたMF中村俊輔について、7日付の大衆紙スコットランド版は2、3ページに展開して活躍を報じた。
 サンデー・ミラーは「SUN(太陽)」と「SHUN(俊輔)」を引っ掛け「俊輔の光」と題し、「攻撃の中心となり、新鮮さと創造性をもたらした」と絶賛。
 サンデー・メールは「欧州チャンピオンズリーグ予選で敗退したため、大きな舞台でその技術を披露できないのが惜しいが、スコットランド中の人々はこれから特別な選手を目にすることができる」とスター誕生を歓迎した。(共同)
                           (了)
137名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:33:04 ID:soDJKX4FO
キングはじゃあなんではずされたんだ!
138名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:33:29 ID:m8lY++5d0
>>121よりも詳細な動画ないの?
139名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:33:59 ID:RLeF9ICI0
レッジ−ナからセルティックってのはリーグは別にしてチームとしては
出世じゃないの?レッジ−ナよりセルティックに居た方がスペイン近そうだが
140名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:34:57 ID:lMlwDqCC0
W杯落ちはケガが原因だろ。
141名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:35:30 ID:lc+4+0Ei0
>>138
中村スレにあったよ。
まだ落とせるかどうかわからないけど。
142名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:35:50 ID:sWuzDE6KO
東洋の茸はストパーをかけました。
シドニー五輪の時と今の髪形を比べてみてください。
バレーの栗原恵もそうだけど。
143名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:36:03 ID:MlCUCd/50
SunとShunで何が掛かってるのかという感じなんだけどな
サンとシュン
ンしかない
144名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:36:09 ID:0UmkcTtn0
最初で誉められ過ぎるとな、あとは落ちるだけだからな・・・
145名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:36:14 ID:Y/aGZCUt0
Jのプレーが出来るってことは……
スコットランドリーグのレベルが容易に判る
146名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:36:28 ID:PW2zWzRF0
>>121
ありがとー、やっと見れたよヽ(´ー`)ノ

ハートソン怖っ・・・(;゚Д゚)
147名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:38:54 ID:yatcT5xy0
>精度はベッカムより上
褒めてるのか褒めてないのかわかりません
148名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:39:13 ID:0Y30JTLdO
>>143
説明してもおまい解らなそう
149名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:39:44 ID:t44t/7YE0
>>139
かなりの出世ですよ。
ラーションなんてセルティックからバルサですから。
俊輔は注目されて、今後かなり厳しいマークを受けるが頑張ってほしい。
150名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:39:54 ID:KlktTWTD0
一回もみたことないんだけど、スコットランドって
ラグビーみたいに体力勝負でゴツゴツやるサッカー?
そこに技巧派みたいなのが来たから、
ちょっと目立ってるだけなんじゃないの?
151    :2005/08/08(月) 10:40:38 ID:oP5RXtI30
っていうかトルシエはwカップからナカムラはずしたけど、そのときから
フリーキックだけならジダンよりうまいとかいってなような。
手のひら返してないと思うが。
152名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:41:28 ID:fjkTLXFr0
>>145
俺も当たりの強いJじゃんておもた
ハートソンなんて酒場のオヤジにしか見えんぞ
153名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:42:03 ID:xf/Z7IPA0
前のコンフェデでも、
俺の監督時代にこれくらい爆発的フリーランニングしてくれたらなあ
って褒めてたような。
154名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:42:39 ID:ulg1cfMu0
フリーキックのことしか誉めてないしな>トルシエ
155名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:43:31 ID:0Y30JTLdO
>>150
正解。だからイイ動きすると凄く褒められるけど、結果が出ない時はけなす要素が山ほどある。
156トルシエ:2005/08/08(月) 10:44:01 ID:sWuzDE6KO
確かにFKはジダンより中村の方が上だろう。
だが私は中村よりジダンのサインの方が欲しかったのだ。
日本VSレアルの時は盗撮され遺憾に思う。
157名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:44:15 ID:m8lY++5d0
>>141
中村スレ?どこ?
158名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:45:35 ID:/1xY/G7a0
そろそろ報知が「レアル移籍!」とか書きそうだな
159名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:46:13 ID:/veLPnwl0
まだ見てないんだよなー、水曜だっけ?
全体通してどんなもんだったか早く見たい
160名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:46:13 ID:5kO+3XxJ0
スコットランド涼しそうだね。
161名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:46:32 ID:1S4zVBwa0
リーガよりプレミアに近くなった気がする
162名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:48:22 ID:eEe3kaON0
>中村は世界で5本の指に入るFKの名手。精度はベッカムより上
1年に数本しか枠にも行ってない気がするが
163名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:48:36 ID:bWmFdJJF0
最初だし今季初勝利だし、ご祝儀だろうけど、
ダイジェストではいい感じだったな
164名無し@恐縮です:2005/08/08(月) 10:49:04 ID:tSEbMAAvO
スコティッシュがショートパス主体なのは定説。ファギーがそれをキック
&ラッシュのイングランドに持ち込んで成功した。露骨に潰されなければ
成功するのでは?
165名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:49:25 ID:lc+4+0Ei0
>>157
ごめん、忘れたw
オレが落としたの再うpするから待ってて
166名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:50:01 ID:/2mULIay0
トルはいつまでも日本にからんでくる気なのかな あーやだやだ
167名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:50:12 ID:sWuzDE6KO
とりあえずユニは横縞から縦縞に変えた方がいい。
ラグビーっぽい。
168名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:51:09 ID:Y/aGZCUt0
ま、あのユニフォームを日本人でも買おうっていう人はそうそういない。
緑じゃあね
169名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:52:29 ID:uMYyJZfh0
持ち上げるだけ持ち上げといて叩き落すみたいな
170名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:52:42 ID:lc+4+0Ei0
>>168
そ、そうだよね
か、買うヤツなんかいねぇよな
171名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:53:04 ID:0Y30JTLdO
っ[ヒント:三瓶]
172名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:53:13 ID:G4jjz1/Z0
こら、昨シーズン1本しかFK決まってないんだぞ!
大嘘を書くな!
173名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:54:01 ID:G4oDD2yD0
>>165さんに勃起するほど期待
174名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:54:13 ID:xm2fwVSkO
そこそこ似合ってたじゃん
175名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:54:29 ID:XM1nGy4a0
日の丸にカタカナで「セルテック」と入ったTシャツが馬鹿売れしてるっていうニュースはワロタ
デブのオヤジが自慢げに胸はってる絵はえらく滑稽だったよ
176名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:54:39 ID:stIzARwY0
漏れはトルトルのこと好きだけどな。

177名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:54:55 ID:lc+4+0Ei0
>>157
お待たせ
SendIt!2 no.345 pass:nakamura
178名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:55:24 ID:RLeF9ICI0
>>175
凄いカチッとした感じで「セルティック」だもんな・・あんなのも
向こうの人はアジアっぽいと思って気に入るんだろうか?
179名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:55:56 ID:i85T+SOD0
>>166
今回のは聞かれたから答えただけじゃ?
180名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:56:50 ID:/2mULIay0
あのユニそれほどカコワルクナイ まあまあ
Jのユニの方がださい
181名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:56:58 ID:sWuzDE6KO
トルシエはジーコが更迭されて私にオファーが来るのではと思っている。
だからジーコ批判と日本をヨイショしてる。
182名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:57:29 ID:rQevcK2m0
つーか中村が3年前より遥かに成長してるんだから当たり前。
前回のフランスでのコンフェデでも絶賛してたんだから
今更マスゴミはなに言ってんだって感じだ。
このインタビューでも、マルセイユ上層部に中村獲れと進言した
と言うぐらいだし。
183名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:57:45 ID:2HJbSc0U0
その精度が高いFKとやらが全然決まっていない件について。
184名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:57:56 ID:7CPzQcuP0
>>168
ヒントつ三瓶
185名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:58:29 ID:lc+4+0Ei0
>>181
トルは中国五輪代表監督じゃなかったっけ?
なんかヒザが治ったら就任するような記事を見たけど・・・
186名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 10:59:22 ID:dLPP9ko20
ばらまいた金の効果が出てきたってとこだな
187名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:00:10 ID:PW2zWzRF0
MOVファイルってQUICKTIMEで見れるんだっけ?
188171:2005/08/08(月) 11:00:22 ID:0Y30JTLdO
先生!!>>184が時間差でボクの真似してきます!!
189名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:00:45 ID:4m0BudBB0
トルシエ(笑)
190名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:00:59 ID:G4oDD2yD0
>>177
ちょー感謝!
ありがと
ぐらしあす
てんくす
ぐらっちぇ
しぇーしぇー
こますみにだ
にへーでーびる
191名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:01:09 ID:DicZBK5T0
レッジーナでも大してFK決まってないけど、代表でもほとんど
蹴らしてもらっている割には10試合に一本決めてなかったかと思う。
代表じゃアシストになったりはするんだけど、正直、この記事の
ような精度はないというか好不調の上下が激しすぎる。
192名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:01:26 ID:m8lY++5d0
>>177
どうも、サンクス!
193名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:01:25 ID:sWuzDE6KO
>>185
ナイジェリアみたく就任しないと思われる。
金に困れば別だが。
194名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:02:23 ID:mrxXLTrT0
>>181
若手の育成だけやってくれるなら是非お願いしたいが・・・・・
信者の俺でもA代表はお腹いっぱいです。
195名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:04:53 ID:lc+4+0Ei0
>>187
VLCがオススメ
QTだと見れないかも知れない
196名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:05:00 ID:gagB+2Aq0
>>178
>>184
三瓶は昔いいともにセルティックのユニ着て出てたね。
197名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:06:33 ID:x/stodDT0
俊輔、最高デビューに絶賛の嵐 「東洋の魔術師」
2005年8月8日(月) 9時30分 スポーツ報知
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050808&a=20050808-00000050-sph-spo

”魔術師帰らず”
198名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:07:04 ID:PW2zWzRF0
>>195
サンクス
速攻でOuickTime落としてインスコしたけど見れなかった(´・ω・`)
VLCとやらをインスコしてみます。
199名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:07:31 ID:fwyIRQu20
>>1
なるへそ
200名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:08:07 ID:1S4zVBwa0
>>197
こらこらw、ヤンじゃないからw
201名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:09:17 ID:RSeqTcl90
茸が選ばれなかった日本代表ってどんなだよ、って思ってるんだろうなw
202& ◆FJotLDPJXU :2005/08/08(月) 11:09:28 ID:pjg0mkQ10
レベルのそんなに高くないリーグで活躍して目立つのが、高年俸とれる
やり方。ペルージャの中田と同じ。
203名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:10:28 ID:8jm0SQfD0
>>191
FKの決定力は元仙台の岩本の方が上だな。ただ、海外に移籍すると
キックの精度が著しく落ちる。その前は余り決まる訳じゃないけど精度はずっと高かった。
中田だって日本に居る時は精度の高いパスが売りだったんだよ。セリエに行って代表絡みで
日本に凱旋すると変な方向にパスミスばかりしてそんな状況でも実況がよいしょするから
イライラしていたけど。移籍したら中村も同じだったOrz
204名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:11:31 ID:J3LXMG670
所詮スコットランド
205名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:11:55 ID:sWuzDE6KO
もうすぐ中村は腰か股間接か足首を痛めて出たり出なかったりが続く。間違いない。
206名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:13:22 ID:0Y30JTLdO
この前の試合はハートソンと全然合ってなかったから、合うようになれば得点機にもっと絡めるようになるな。
207名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:14:08 ID:RSeqTcl90
本山もスコットランドで英雄になってくれば良いんじゃないかな
208名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:15:42 ID:nLGcDMYn0
レベルの低いリーグだろうがなんだろうが
結果を出せる選手ってのはいいことだろ。
これが中村以外の選手だったら結果だせるかと言ったら
そうでもないのはわかってるのか?
209名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:16:14 ID:Xv9qiEnX0
あーあまた余計のソフトインスコか
210名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:17:03 ID:0Y30JTLdO
俺なんか予備校でも結果出せない
211名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:17:12 ID:e37HuvGT0
中田とか小野のことか?
でも結果つっても得点したわけじゃないのに何が結果なんだか……。
212名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:17:37 ID:ErfMrCmH0
>>202
セリエがそんなにレベル高くないんならどこが高いのか?
213名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:17:38 ID:8jm0SQfD0
>>207
元ヤンは
連携がとれているJではともかく助っ人として海外でプレーするのは非常に厳しいな。
214名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:19:23 ID:sWuzDE6KO
俺はオランダと同等か少し劣るぐらいと思ってる。
215名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:19:48 ID:F4ppolYT0
いつものことだな。最初だけ絶賛してその後ボロクソに叩く。
欧州ではいつものこと。得点にも直結してないのに8点とかありえない。
いかにも作り物っぽい。
216名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:22:00 ID:1Y5TYLlE0
中村のFK
決まる前からガッツポーズして走り出そうとするなw
あれが多分8点の4点を占めている
217名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:24:10 ID:Tpfxtnin0
身の丈にあったリーグでプレー出来て良いじゃないか
218名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:25:04 ID:e37HuvGT0
8点て言ったら、セリエの時は中田がデビュー戦でユーヴェから
独力2得点してようやくだったような気がする
219名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:25:20 ID:XM1nGy4a0
>>208
今回はただの茸のオナヌープレイとしか見えないんだが
220名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:26:13 ID:+8PF+hjs0
俊輔、最高デビューに絶賛の嵐 「東洋の魔術師」
2005年8月8日(月) 9時30分 スポーツ報知

 【グラスゴー(英国)7日=石倉勇、森昌利】セルティックの日本代表MF中村俊輔(27)が、
6日のスコットランド・デビュー戦、ダンディーU戦での活躍で絶賛の嵐を受けた。7日付の地元
紙は、リーグ初勝利を名門にもたらした俊輔に「東洋の魔術師」などの異名を与え、6日開催の5
試合全体で最高の「8点」を与えるなど、異例の大特集を展開。普段は辛口の地元紙記者も手放し
で称賛した。

 創立1888年の欧州屈指の名門に、俊輔が早くも新たな歴史を刻んだ。

 「こんなに素晴らしいデビュー戦は久しく見ていない」ゴードン・ストラカン監督(48)が絶
賛した俊輔の初陣。2トップ下の司令塔として開始52秒のダイビングヘッドを手始めに、
前半18分に左足で繰り出した芸術的なループパス。「入ったと思った。悔しかった」と振り返っ
た後半18分の約20メートルFK。得点にこそ直結しなかったが、2―0の勝利に大きく貢献。
後半39分までの活躍でマン・オブ・ザ・マッチに輝いた。

 7日付の地元紙は完全に俊輔一色に染まった。「彼こそがオリエンタル・エキスプレス」との大見
出しで報じたのは高級紙スコットランド・サンデー。同紙のトム・イングリッシュ記者は試合後、
「あまりにクリエイティブ。デビュー戦で信じられないほど落ち着いていた」興奮を隠せない。

 「東洋の魔術師、魔法のデビュー」と報じたのはサンデー・ヘラルド紙。ニュース・オブ・ザ・
ワールド紙とサンデー・ミラー紙は6日に開催されたリーグ5試合で最高タイの8点を俊輔に与えた。

 MVPの賞品に高級シャンパンを手にした俊輔は「100%? まだ全然。これからもっとよく
なる」と話した。次戦は20日のホーム、ファルカーク戦。“東洋の魔術師”の輝きを、だれもが心
待ちにしている。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050808&a=20050808-00000050-sph-spo
221名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:28:41 ID:lIXuMGfb0
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブフッ
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /
  |      ┃ノヨョヨコョヨi┃ |  <  金に釣られて夢を諦めるなんて中村ブランドの面汚しや
  ∧     ┃ |コュユコュ|┃ |   \
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ     \________
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽー '"   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ ムゲラファッファッファッファッ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )

222名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:29:17 ID:s8K7JSV70
>>217
だな
マイナーリーグで通用してもメジャーリーグでは通用しない選手っているからね
223名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:32:02 ID:xxRVpubK0
しかし、あのユニはどうも馴染めないな
224名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:34:45 ID:SnjY4xR90
別にトルシエだってメンバーから外したからって
中村を低く評価してた訳でもないと思うが・・・
225名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:35:45 ID:2uCNejnq0
スコティッシュ、テンション上がりすぎw
もちつけと言ってやりたい。

合流数日にしては上々の出来だったんじゃないかな。
FKには、向こうのサポ、度肝抜かれてたね。

226名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:37:15 ID:XM1nGy4a0
次回からはマークきつくなってボロが出始めて怪我してベンチ・・・なんてな
227名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:37:32 ID:xx1O8NK80
日本人が活躍するのがそんなに悔しいのか?
デビュー戦である程度活躍したんだから、素直に良かったと思えない?

評価が高すぎるにしても。
228名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:38:18 ID:Z0mhjouE0
2点目のボレーシュート凄かったな。
229名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:38:31 ID:D0SyRZsW0
コンフェデ杯ブラジル戦の強烈ミドル見たら過剰な期待をしちまう。
結果でないときの反動は期待されてるから恐ろしいな。
230名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:38:50 ID:atJP8hTY0
セルティックファン、マスコミ、監督と全てが絶賛してくれているけど
茸の心の中はいつまで経っても"リーガ、リーガ"。

みんなカワイソス・・・
231名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:38:57 ID:/+c/ppjr0
W杯の前の怪我をして、選ばれても試合に出れる状態じゃなかったでしょ
他の監督でも選んでなかったと思うぞ
232名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:39:24 ID:EkTAJjUb0
>>222
>>221
warosu
233名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:40:12 ID:NU6lzpxE0
スコットランド辺りでは東洋人はそんな珍しいのかね
234名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:40:58 ID:4Ro5HvnS0
スレタイにトルシエを入れておけばスレが倍伸びてただろうなw
235名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:41:29 ID:sWuzDE6KO
27歳ってことは肉体のピークだから早いうちにリーガに行った方がいい。
できれば結果残して今オフ辺り。
236名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:41:37 ID:jyZanQqLO
トルシェは日本代表監督時代にも「FKのW杯があるなら中村は優勝するかも知れない」と嫌味を言ってた。
237名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:43:09 ID:c00OLASO0
オリエンタルって差別用語では?
238名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:44:13 ID:Xv9qiEnX0
>>237
言葉狩うぜー
239名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:44:31 ID:mBysopvP0
>>231
トルシエは茸の事を現代のサカーでは極めて使いにくいから外したつってたよ。
確かにトルシエジャパンにおいて、唯一どういう動き方をするか
さっぱり分からない選手だったからな。
240名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:45:20 ID:CODTumO30
もうトルシエには、どんなことでも、日本には関わらないで欲しい。
 
それが日本代表サポーターのデフォな気持ち。
 
・∀・)つ ∴∵
241名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:45:40 ID:QjaEOKNC0
中村を左サイドで使う事自体が無理があったのにな
サイド攻撃をハナから捨ててるトルシエのやり方だったら
中村を右で使えば良かっただけの話
242名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:45:44 ID:uirjgLgrO
>>231
それは小野じゃ?
盲腸、痛み散らしながらやってたってやつ。
243名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:46:23 ID:QUqMdzML0
ま・あれでフィジカルがあったら
本気でレコバだしな。
244名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:47:07 ID:UKwUkgwn0
まあ俊輔がレッジーナ時代からレベルアップしたわけじゃないんだし、
スコットランドのレベルが低いってことだろ。
245名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:47:45 ID:e+Is3UH10
阿部は茸に次ぐFキッカー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:48:35 ID:E8yfH/d60
        γ___
       /      \
      /        ヽ
     ((( ((((ノノノ从ノ从 ))
     ((( (( -     -/
       (6     ..  /  まだ本調子じゃないのに誉められちゃったんだよね
        ヽ  ー  / 
       <⌒i。___。!⌒>  
       /  ^ヽ、´,,)~i|
       〉    へ,へ|
       /   /  / ! |
      i  /  / |  |
      | /   /  |  ||
      |ノ   /     |,|
      /           | |
     /           / |
      / /        /| |
    / /         / '|  |
  /  /    ノ   /! |  |
  |  rー──、__/'^| |  |
  `ー'     | |   | |  |
          | ̄!  | ̄|\ノ
         / '' | | ''ー、
         (__}   ー'ー―'
247名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:48:50 ID:v7CA76k5O

フリーキックでハットトリックは 淳宏 だけ。  
前園さんは日本歴代どりぶらーでボールキープ率1位
沢登は元日本代表で現役J試合数1位
248名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:49:31 ID:XM1nGy4a0
>>227
動きはよかったがマークが甘く、結果も残せてないのに
評価が高すぎるって思わない?

決めてたり、アシスト決めてたりしてるならわかるけどさ
次回引き続きいい動きで結果残せないと誉めるのは早いと思うがな
249名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:49:45 ID:3pCp+5zdO
つか、成長したんだから誰でも褒めるだろ。

あの時点では体力・フィジカル的にも無理な部分が多すぎた。ってトルシエが言ってたし。絶好調だったサントスを選んだ理由も分かる。

あれから3年経て成長したんだから褒めても何も問題はないだろ。
別にトルシエが
「中村には才能が無い、これ以上サッカーを続けても無駄だ」
と言ったわけでも無いし。
この記者から悪意を感じる
250名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:49:48 ID:f7YYomjY0
2002もこいつが出ていたらもうすこし面白い試合になったろうになー。
251名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:50:41 ID:DOub1v8e0
今年中村が活躍すれば来年はレンジャースが韓国人か中国人を取る。
間違いない。
252 :2005/08/08(月) 11:51:09 ID:D235g4ZG0
でも、交代で入ってきた魔少年はゴールも決めてるし、このチームにこいつは特に必要ないんじゃないか
異質性で目立ってるだけの印象
253-=・=-    -=・=- :2005/08/08(月) 11:51:13 ID:NU6lzpxE0
-=・=-    -=・=- 
254名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:51:39 ID:1Y5TYLlE0
中村右、松井左でもう攻撃だけでなんかやろうよ
255名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:52:58 ID:dWH9hdes0
     -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ   
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    "いまでもにほんにかえるとふぁみまにいくよ. "
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\



256名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:52:58 ID:lc+4+0Ei0
>>253
怖えーよw
257名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:54:12 ID:/+c/ppjr0
>239
戦術から外されたかもしれんが、怪我でどのみちW杯には出れなかったのに
他の監督だったら出れたみたいな風に思われてるから・・・違うって言いたかった
258 :2005/08/08(月) 11:54:56 ID:HTvJsDOm0
>>143
bhoyの無音のh(仏語みたいだな)とも掛けてるんじゃね?
259名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:55:31 ID:rQevcK2m0
>>252
中村が入ることのメリットはボールの落ち着きどころが出来ること。
キックアンドラッシュなら点は取れるが、いまのあのチームの守備陣じゃ
初戦のように失点も同じぐらい喰らう可能性がある。
日本はダイジェストの目立ったプレーだけを取り上げてるが、現地は
中村が中盤でしっかりボール捌いたところを評価してるんだと思うが。
260名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:56:51 ID:HTvJsDOm0
>>168
umbroのセルティックユニは着るかは別にして今までも売れてたと思うよ。
今年からnikeだから、サカユニ好きはスルーしそうだけどな。
261名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:56:54 ID:Xv9qiEnX0
スコットランドに層化布教活動
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:57:03 ID:E8yfH/d60
    !i゙ ;'   ,i  ,! ,/!,i,iハト, i, !! |i', ゙i; i;;;';';,,_ミ:: ;;, リ
    lv',ィ' ,;;;i 〃;/ リ.リl| !l゙:,ト,゙:、li;'、 i:.゙i;..;;;;;;;,ヾ ;;:〈
   ,ィ,ィ/ ,,;;:;;イ,/シノン' ノ ゙l! ゙'いミ`ミゝミゝ、゙';;;;;;;;;;;;;'v;;;i
   '" / ,;;-''シr--=、∠,,__゙、 ゙ゝ,;≧-─ミーi;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
    i゙i゙  ;;ヘ | ーt‐:ァミ:`、` ' '<"t::ラー- |;;;ハ;;;;;;;;;;i゙  
    ゙;゙、 ( ハ,!  `""´'  ゙:   `' ` ´   ノ;リ ,i;;;;;;ノ  
    ゙:,゙:、.ヽ,ミト:       ,  :.      ケノ./;;ャ'′ ウォーミングアップは終わった……  
      `:、`ー;      ,'.  :::,     '゙フー';;l゙
       ノ,;;;;゙ト     `ー-‐'゙     /};;;;;;;l、
      ,ィ'ス、;;;|`、   -‐ - ─-   /,.};;;;;;;;;;「
      _」 ゝ、;;;l ;゙:、   '''''''   ,ィ゙ 'ク;;;:;:;;;;」
   _//   `:'、 ゙; ゙' 、      ,ィ'゙ ;'ク:::::::::::;`;、_
  '"/  l    r‐`i゙:,  `ー---‐''゙  「..:::::::::;ィ^!;;;;;;;;;;;;
263名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 11:57:27 ID:1vsVlWh4O
>255
キャー∩(´∀`∩)(∩´∀`)∩キャー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:58:54 ID:E8yfH/d60


      /     \  
     /         ヽ 
    .ノノノノノ从ノ从ノ从 )ノ 
    'ノノノノ -     -从 
      .'ノノ     ..   /   でもあんまり動きたくないんだよね
     / ヽ.  ⌒ /⌒ヽ
  ___(  ̄ ̄ ̄(⌒ ̄ ̄ )__ _
265名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:00:58 ID:HT9tlola0
>>249
こんな記事書く記者も、外したあとでパシリ田村を使って間接的に悪口言ってたトルシエも、どちらもウンコ
266名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:01:16 ID:QvQ+OZ1V0
だって相手はJ2レベルだろ
267名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:03:59 ID:Wi1VPSJ40
>>266
JFL
268名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:05:39 ID:gPg5FBpV0
2戦出場5戦欠場
復帰後1戦出場3戦欠場
復帰後1戦出場最後まで休養
269名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:07:07 ID:jNk79/3L0
昨日の相手のチームって国内カップ戦ファイナルまで行ったチーム?
270名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:12:21 ID:m8lY++5d0
FW ジョン・ハートソン(現30歳)
4契約 ウェールズ代表 
移籍金600万ポンド(約11億3,500万円)
(セルティックへ移籍した2001年当時)

FW マチエイ・ズラフスキ(28歳)
4年契約 ポーランド代表 
移籍金310万ユーロ(約4億1,900万円)

MF 中村 俊輔(27歳)
3年契約 日本代表 
移籍金300万ユーロ(約4億500万円)

中村とズラフスキは極最近の移籍選手だが、ハートソンは5年目。
これだけの金使ってるんだよね。
271名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:13:10 ID:Fkq7eIw2O
8.0はサービスしすぎだろ・・・
272名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:13:48 ID:cdu19iHT0
あれ?中村って昨日の日韓戦に出てなかった?
273名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:13:49 ID:3A2WQlzx0
止まったボールならトルシエは前から
評価していただろう。
274名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:14:14 ID:awEMbgnn0
Jの時によくやってた右サイドからのループシュートを
久々に狙ってたよね。
スコットランドのレベルはどうであれ、伊より向いてるんじゃないの?
ここでWCまで適当にやってたら、その後はスペインに呼んでもらえる
かもね。J・パウリスタの二の舞にならないようにしてもらいたいです。
275名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:14:36 ID:HTvJsDOm0
>>270
Celticは(Rangersも)、欧州Top20に入るくらいの収入がありますから。
276名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:15:04 ID:m8lY++5d0
>>273
韓国の10番、似てたよな。中村の真似してるのか・・・
277名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:16:17 ID://MCzIeV0
これはプレミアではないの?
278名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:16:26 ID:pcqYH/s30
>>270
2001年は移籍金バブル崩壊前。
今の基準だとその三分の一位の額相当だな
279名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:17:30 ID:m8lY++5d0
>>277
スコットランドプレミアリーグ(SPL)。
イングランドのプレミアとは全く別物。
280名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:18:54 ID:6D07zVA80
日本代表では
俊輔、小野が図抜けてる。
中田は試合も出れない状態だしな。
281名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:20:21 ID:Fsz0ghAT0
中村のガタイはあまり変化無いようだが
なんでムキムキにしないんだ こいつは
最大の弱点だろ 当たりに弱いってのは
282名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:20:41 ID:pcqYH/s30
漏れスコットランドってチャンピオンズリーグで毎年そこそこ善戦してた
レンジャーズとセルティックしか知らなかったけど他にあんの?
漏れの感覚ではデンマークリーグレベルと見たが
283名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:21:29 ID:Lp1fy4ZB0 BE:99631139-##
これがトルシエクオリティ

ていうかスンスケ入れなかったのは技術云々じゃなくてチームの雰囲気が悪くなるからじゃなかった?
284名無し募集中。。。:2005/08/08(月) 12:22:34 ID:Y/g/Ftaj0
こえーww
こんな扱いされたら怖すぎ
285名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:23:35 ID:MaBU8tYZ0
レンジャーズ戦で活躍できたら、その時は本当にスーパースター扱いだろうな。
ケガにだけは気をつけて欲しい。
286 :2005/08/08(月) 12:23:45 ID:zLlsGvQW0
トルシエも本当にいい加減な奴だな・・・
287名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:23:55 ID:wSKpfm/h0
アンチが騒いでるな、レジナと違って、ここなら
茸も王様プレーが出来るから、ビデのペルジャ一年目よりも
活躍するかもしれない。まあ、激しいマークが付くだろうど
そこで、活躍出来ればさらに選手としての価値も上がるしな

アンチは、それが怖くてしょうがないんだろうなw
288名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:24:20 ID:XhlCYI+g0
あっちのマスコミも散々持ち上げた後に・・・。
289名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:25:20 ID:HTvJsDOm0
>>282
コペンハーゲン、ブロンビーよりは格上でしょ
290名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:25:46 ID:pXedqZJK0
俊輔は友達居ないからな・・・・
291名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:26:07 ID:1S4zVBwa0
>>281
ムキムキにしたら多分あのテクとパス精度両方失われるよ、人にはそれぞれ特性ってもんがあるから。
大体茸の骨格じゃドーピングでもしなきゃムキムキになんてなれんだろ。
292名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:26:18 ID:iG88vC7S0
広島が中畑、阪神は堀内でいいじゃねぇか
293名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:26:27 ID:gwgF9pJT0
。。・゚・(ノД`)・゚・。しゅんすけの嘘つき!

【衝撃の真実!】ファミマCMは大嘘!中村俊輔は『鶏肉が食べられない!』
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1111676687/l50
294名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:26:58 ID:MRZ2+ssIO
日本版ラリー・バード の登場!
295名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:27:42 ID:YD4Lo0oSO
自分の好きなことをやり続けてる、ビジネスとしても成立してる、観客に喜びを与えられる。
スタンディング・オベーションの中、手叩いて引き上げる中村見てうらやましかった。
自分、あんなたくさんの人から拍手受けること、これからもきっとない。
毎週大沢親分からあっぱれ頂けるようガンバレ!
296名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:27:55 ID:MaBU8tYZ0
>>281
腰悪いからウェイト系のフィジカルトレーニングが満足に出来ない。
腰は1度やっちゃうと完治はしないからね。
297名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:28:08 ID:v7CA76k5O
281 スピード、敏捷性が殺される       とマジレスしたおれはカコワルイ
298名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:28:09 ID:m8lY++5d0
8月20日の敵地アイブロックスでのレンジャーズ戦の活躍が全てかも。
この試合で俊輔の今後が左右されるかも知れん。

299名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:33:00 ID:lc+4+0Ei0
>>298
最低1アシストはしたい所ですな。
まぁそうカンタンにはできないだろうけど・・・
300名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:33:31 ID:Fsz0ghAT0
前のイラン戦の中村なんて見てられんかった
相手が潰そうとしてる状況下 得にワールドカップでは諸刃の剣みたいな奴
トルシエがはずすのは対象的な中田見てれば理解できるが・・・・
それにしても、選手寿命短そうだな 中村は
301名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:34:07 ID:Fsz0ghAT0
対照だYOOOOOOOO]
302名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:36:36 ID:IIGNXtFL0
トルシエ:中村は世界最高のフリーキッカーだが、私のチームの戦術には合ってなかった
303名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:37:15 ID:MwNQngEb0
中村俊輔+本田泰人=韓国10番
304名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:38:47 ID:7UTXzsqh0
いくら守備がド下手でもいくら失点の原因になっても

ブラジル戦のあのミドルシュートを決められるのは日本には中村しかいないからな。

たとえ真剣勝負では使えないとしてもスタンディングオベーションを受けられる
プレーが出来るのは貴重。
305名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:39:38 ID:KTialIMI0
やべっちで特集していたが、ダイジェストだと凄い動きしていたな。

キラーパスや、ループシュート、フリーキック、 全部惜しかったから8点なんだろ。

ホールインワンやチップインしたら、まぐれ扱いされるけど、後数センチで惜しいところで止まると、
狙ったみたいでカコ(・∀・)イイ!!
306名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:39:53 ID:kHwYHuZo0
別に特に良かったとは思わないが。普通だろ。
307名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:39:53 ID:bJFrXv0u0
>>295
わかんないわよあるかもよ♪
308名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:40:34 ID:76pYo5dY0
「精度はベッカムより上」って。。。
トル公ウイイレやりすぎw
309名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:41:42 ID:w+w4+39g0
あのサポーターの中で試合が出来るってのは選手冥利につきるね

見た?あのスタンディングオベーション
凄いよw
310名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:42:58 ID:hIwL/Nt20
トゥルシエうぜえ・・・
311名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:43:04 ID:2FcHzYqy0
つーか無料だったから見たけど、金払ってまで見る価値ねー
312名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:43:04 ID:1WAzUlBM0
マークがもっときつくなるよ。そのときに茸の真価が問われる。
313名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:43:08 ID:JoWBzNgC0
スコッティッシュが騒ぎすぎ、っつうよりマスゴミに踊らされてる
おまいら日本人が騒ぎすぎだろ
314名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:43:12 ID:8SdJ7oOY0
セットプレーの多くは左利きの奴が蹴ってたなあ。
トンプソンって左サイドの奴かな?
かれのキックの精度も素晴らしかったよ。ハートソンにどんぴしゃのがいくつもあった。

ハートソンは連続強盗殺人犯みたいだけど、俊輔を褒めちぎってる。延々とペラペラと。
タッチがスゲエと思ってるファンが多かったようだが、ハートソンもタッチについて絶賛。

トンプソンがライバルと思ってたから、こいつまでが俊輔をまじめに評してるのには驚いた。
315名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:45:49 ID:okYuvQ3y0
ダンディーって、もう消えたろ?
316名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:46:21 ID:0Y30JTLdO
(こいつ外人?).。oO(´―`)σ>>313
317名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:46:27 ID:xxRVpubK0
精子はベッカムより上
318名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:47:49 ID:m8lY++5d0
>>314
試合後のチーム(各選手)のインタビューとか載ってるページある?
319名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:48:30 ID:TsPbWn6FO
信心はベッカムより上
320名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:50:08 ID:fa4ime+80
あんな遅いボールなんて、誰でも蹴れるだろ?正確なのを蹴れて当たり前。プロなんだから。
速くて正確なボールを蹴れるから、賞賛されるわけで・・・。
321名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:51:54 ID:TgDqjwR1O
でも強いとこ行って、ベンチ要員でたまに出たと思ったら怪我とかして…
とか不遇な日々を送るよりはいいのかな
322名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:52:34 ID:3/71s1ZI0
スコットランド(笑)
323名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:54:54 ID:mZFhVT6u0
レッジーナの最初のころを彷彿とさせるな
心配だな今後が
324名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:55:02 ID:JL1ZZMuP0
専門家が8点だつってんだから8点なんだよw
お前らの点数なんてしらねーよw
325名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:55:50 ID:PVgc1xVy0
レッジョでもはじめはよかったじゃん
326名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:57:09 ID:gPg5FBpV0
中村ノリと同じでいいのかな

俊輔すげー SPLで
327名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:58:24 ID:RUlZke0c0
茸がよくタメをつくれると賞されるんだけど、
タメないで速攻して欲しいときも無駄にためるのは
どうにかならないのか?

仕様?
328名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 12:58:26 ID:TED1K6pk0
これでスコットランドリーグよりレベルの高いJリーグへの移籍も可能になったな

おめでとう俊輔
329名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:00:22 ID:m8lY++5d0
セルティックにもレンジャーズにも俊輔のようなテクニシャンタイプの選手
は今も昔も皆無。これでグラスゴー市民もテクニックの伴う本物のサッカー
を観て感動した訳だ。俊輔がスコットランドリーグのサッカー自体を変える
かも知れないね。
330名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:04:34 ID:JGRqDMbX0
日本人って最初だけいいからな、
中田とか大久保とか
331名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:05:03 ID:v2leaVw70
そんなことよりも問題はなまじ金出して移籍になったわけだから、
来年以降の移籍が難しくなったつーこと!
ちょっとは考えてから移籍しろよ
332名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:07:24 ID:fa4ime+80
まあいいじゃん。どんれリーグでも、ビッグクラブでプレーするのは良い経験になるだろ?
CLは来シーズンの楽しみにとっておくとして。
333名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:11:45 ID:HZewZ9skO
トルシエなつかしいよトルクメニスタン
334名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:12:47 ID:MvLyqhjY0
韓西マスゴミの阪神の扱い方と同じ、と見るべきでしょ。
335名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:13:07 ID:YqQ2WBz40
 ___|___    /___
  __|__  \ / __
  | ヽ  ノ |  \ _/__/__/_
  |   ̄| ̄ |    / /__ノ
  |   ̄| ̄ |  /  ̄/ ̄
                     ____        ____
  \__      \       _____ヽヽ         /ヽヽ
 ̄ ̄\__           /     |    / ___   /
  ̄ ̄ \  _|__      /     |  /|        /\
      \  | / __/    _/     |      /   \
     _____
   ,r'"        `ヽ       ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  !" ______   `i     /            l
 .! .ノ/     ヽ:\   i    l,r――――――、   l
 |. |-(●)――(●)‐|  |    .l |=・=‐,  、-=・=-|   l
 ゝ|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  !    l |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  l
.   |   `-=ニ=- ' .::::::l. i    l |   `-=ニ=- ' .:::l_.,l
   \  `ニニ´  .:::::/‐'     ''\  `ニニ´  .:::::;;/'
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.   ,,..../ヽヽ、ニ__ ーー人゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    :     ヽ \_____ ノ i゙ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |          \/| .| |\,!  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||        ε|| | ||3   | |


336名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:13:36 ID:8jm0SQfD0
>>325
いや、正確には開幕前のクロアチアのチームとの練習試合では良かった。
どんなものかと思ってセリエ開幕一戦目をみたが・・・て感じだったな。
チーム全体に動きがなくて、停滞したゲーム。有効なパスを出すところ無し。
深く上がってドリブルをする機会もなし。いる意味あるんだろうか?
パスを裁いても誰も反応せず意味のあるプレイになりそうもないし。

これがセリエ仕様&下位チームの戦い方か・・・という感じのつまらないゲーム。

そういう意味ではこれは本戦なので次から戦い方がガラリと変わるという事も無いし、
大丈夫っぽい。
337名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:13:36 ID:W8UW2A7m0
まあ日本最高のMFだということは証明されましたね

中田ヒダは2流だし論外だしね
338名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:13:53 ID:m8lY++5d0
>>331
>>270見てから言ってね。じゃ、ハートソン軍曹は?
339名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:14:35 ID:kNzRZViR0
顔が・・顔さえよければ・・
でも白人の人と結婚する人って一重で意外と日本ではブサの部類の人が多いから
結構俊輔もいけてるのかな
340名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:14:48 ID:jpINxuxU0
中田がローマに行ったときの移籍金が35億くらいだったはず
341名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:15:24 ID:Ip7QxAAw0
>>329
レンジャーズにガッザいたやろ?
342名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:16:41 ID:BQEk3Hyl0
1点も決めずに8てことは10点満点評価という形式自体は
イタリアと同じでも評価方法が違うっぽいな。
イタリアならどんなに良くても無得点、ノーアシストなら6.5。
343名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:17:08 ID:UrqTWHTpO
代表でスコットランドと試合したこと
あったっけ
344名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:18:09 ID:JvLrK1rT0
どうやってスコットランドと試合すんだよw
イギリス代表だろwww
345名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:18:54 ID:NE9wPV+a0
>>343
たぶんこれから組まれるでしょ。
346名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:19:11 ID:Ip7QxAAw0
>>343
95年のキリンカップ(広島)で一回だけ対戦したことがある。
ちなみに引き分けだった。
347名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:19:25 ID:NE9wPV+a0
>>344
お前すげーニワカだなw
348名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:20:08 ID:E9gYv8Uu0
あるよ
確か加茂のとき
かなり強い
相手が10人になったけど
内容は向こうの方が全然ウエ
引き分けたけどね
349名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:20:44 ID:Vem8gTkM0
>>344
釣り師決定
350名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:20:55 ID:T+dLYv2s0
>>347
お前エラ呼吸しすぎ
351名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:21:24 ID:Ht93U0h10
>>344
そんなんで釣れると思ってるのか?
352名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:22:27 ID:Ht93U0h10
あー、いたわ。
そんなんで釣られる>>347みたいなアホが。
353名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:22:49 ID:Q09xqqP9O
>344
sageで釣りですか?
お前、気が小さいだろ?




俺そっくりwww
 
354名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:24:48 ID:JvLrK1rT0
いや、素で間違えたわ、ぼけ
イングランド代表や!
355名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:25:00 ID:9JYlP8DdO
>>348
かなり「強かった」だな。

同時期に快勝したエクアドルと今戦って確実に勝てるとは言いがたいし、
逆にスコットランドはここ最近の実績から言って弱くなってるだろう。
356名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:26:38 ID:F7KzbfY00
2001年ごろの俊輔ならトルシエが外しても無問題
そこから成長した
手のひらかえす、とかいうやつは馬鹿
357名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:27:49 ID:F7KzbfY00
>>354
まだ間違えてるオカン
358名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:27:56 ID:uNPrQilI0
中村FKそこまで上手いかあ?
でもまあ確かにそれなりに上手いけど、静止状態からしか最高のプレーが出来ないんだよなあ。
ワールドクラスのこの状況で?!と言うような神ゴールは期待できない。
プレッシャーがある時と無い時で確変するんだよなー。
そこを一皮向けて欲しいけど。
359名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:28:32 ID:gAWSkraJ0
これで層化じゃなければな・・・
360名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:29:27 ID:agO1bGc+0
2ch内では確かに評価の平均は6.5が多かった。

つまり、難癖だけつけるど素人の集まりだったってことだ。

自分では何も出来ない雑魚ちゃんなのに。
361名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:29:33 ID:U9M683vh0

 グッズのバッチに俳優の中村俊介が使われえてたのには藁田
362名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:29:47 ID:/Ijk7z+1O
W杯のメンバーから外れて今の俊輔がある
363名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:30:04 ID:bxNk2jsq0
>>354
素だったら神
364名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:33:37 ID:m8lY++5d0
>>343
1995年 日本代表(0-0)スコットランド代表
2004年 全日本大学選抜(1-2)セルティック
365名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:34:23 ID:Sd502qeG0
ベッカムは別格
366名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:34:52 ID:0sOWOqPi0
しかし、トルシエも地味な仕事してるな。

日本マスコミが聞きに行くならわかるが、
なんで地元マスコミがトルシエなんかに。
ジーコに聞きに行けよ。
大会中だったから無理かな。
367名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:36:43 ID:9FJgxngC0
トルシエ暇なんだろ
368名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:37:57 ID:m8lY++5d0
>>365
今やFKでは、ベッカムより俊輔が上。
あの俊輔のFKは新開発版の高速FK!!!
369名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:38:38 ID:wJ58+nz30
「中村は世界で5本の指に入るFKの名手。精度はベッカムより上」と手のひらを返したように絶賛した。


日本代表監督の時から「中村はテクニックだけならジダンだ」とか言ってましたけどねw
370名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:39:11 ID:Kph/obP80
そのうちいつまでたってもゴールが無いとか気付かれるまで
がんばれよ
371名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:39:56 ID:Pe/z1DSTO
スットコランド(笑)
372名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:40:59 ID:SjV4PMBc0
>>366
ヒント:スコットランド代表監督候補の噂
373名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:41:56 ID:G24JW8E80
レンジャーズとのダービーだけは見たい
374名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:43:47 ID:m8lY++5d0
>>373
地上波でやんない?
スカパー加入してまで見る気ないので・・・

375名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:46:09 ID:G24JW8E80
>>374
わからん。フジあたりが深夜でやってくれるといいんだけどねぇ
376名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:47:21 ID:AhiyW7z70
シューズに侍とか書くなよ
377名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:49:46 ID:/9XpuMy7O
茸のFKって枠にいかなくね?
378名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:50:29 ID:DOub1v8e0
ストラカンはダービー戦惨敗、下位チームに不覚と続けば早々の解任もある。
ストラカンは小柄だからフィジカルの劣る選手にも好意的だろうが
次の監督が守備&フィジカル重視ならスンスケは天国から地獄へ落ちるかも。
379名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:50:36 ID:agO1bGc+0
>>377
じゃあ誰のならいくんだ?
枠に入ればいいのか?
380名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:50:54 ID:0yuaWoma0
あれか

トルシェは

半島並みの

粘着か
381名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:50:57 ID:9LQurSMGO
トルシエはFK精度や技術は中村は世界のトッププレーヤーだと、もともと言ってただろ
ただ他があまりに貧弱で世界相手じゃ完全に当たり負けするっていって外したと思うけど
382名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:51:15 ID:JvLrK1rT0
>>377
昨日枠にいってたじゃん
383名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:51:49 ID:bb+YMbVy0
国際大会でずっと結果残してる日本人選手ってのは3人しかいない
柳沢、中村、中田英の3人だけ
日本を支えているのは間違いなくこの3人
間違っても小野シンジではないですよ^^
384名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:51:54 ID:NE9wPV+a0
地上波房だが中田はどうせ今シーズンベンチなんだからスコットランドリーグ見たい
385名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 13:53:51 ID:A6GwJRz2O
トルシエ最悪だな
茸もセルティックで満足したら終わり、活躍してスペインいけよ
386名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:01:50 ID:uNPrQilI0
>>369
メンタルと体力は誰以下って付け足せば分かり易い
387名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:08:48 ID:Kph/obP80
ボールが止まっててキーパーがヘボい時は
ベッカムと並ぶかもしれんなw
388名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:13:25 ID:wSKpfm/h0
アンチが茸の活躍に怯えてるのが、ひしひしと伝わって
凄く面白いんだけど(笑)
389名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:26:29 ID:BQi78Rc70
層化
390名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:28:09 ID:rQevcK2m0
>>387
コンフェデでもこの試合でも、プレースキック以外の
プレーを絶賛されてるんだがな。
391名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:30:23 ID:+aWvINTG0
392名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:30:43 ID:CZIAOWaN0
サイドから切り込んで2回シュートしてたけど
ああいう自己中なプレーし過ぎるとチームメイトの信頼無くすぞ
393名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:34:59 ID:JvLrK1rT0
>>391
ありがとう!
NakaNaka良かった

394名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:38:20 ID:DliVpj/CO
反動が怖いな。
395名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:39:56 ID:kvFNnZkh0
は?あれで8かよ まじでうける
396名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:42:40 ID:Y7OpYVsu0
昔は気が小さかったのに、最近はキモが座ってきたな・・・。

FWでもないのに点取らなきゃ叩かれる、アホメディアばかりのイタリアよりは
きちんと自分の仕事に専念できていんじゃない?
397名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:44:08 ID:DKO75b2DO
ファミマ効果じゃないか?
398名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:45:07 ID:Zc9W/qyJ0
なんでトルシエが
399名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:45:12 ID:fa4ime+80
中村の試合って全試合をライブで観るには、サッカーセレクションか海外サッカーセット
のどちらがいいんだ?
400名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:47:32 ID:IsOfC0sJ0
>>394
すさまじい反動といえばイルハン思い出すな
401名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:48:32 ID:kSj97eq+0
こんな記事に一喜一憂する椰子って馬鹿やな〜
時間の無駄ってわからんのか?あ?




















402名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:49:13 ID:3CZKpu1p0
>>399
スコットランド移住。
403名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:51:05 ID:SjV4PMBc0
>>396
トレクァルティスタは2ケタとまでは言わないけど5、6点くらい取って
なんぼのものでしょ。それに昨季は最初FW登録だったし。
404名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 14:58:42 ID:3750oDIH0
中村は体に負担かかるFKしか蹴れないので、もうボロボロ。

日本でFK一番は阿部ッカム、二番が水野。
405名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:01:06 ID:JvLrK1rT0
俊輔は斧と違って両足蹴れるから好感がもてる
406名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:02:52 ID:Xcra1roL0
でも韓国戦の中澤ゴールは小笠原のCKなんだよな。
精度はいいけど、まだ何か足んないんだろうな、阿部は。
407名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:04:40 ID:P7bSCkip0
トルシエは2年前のコンフェデの頃からすでに、
「中村は成長した」と誉めてたような気がするが。
408貴重 トルシエ談・・当時の話 :2005/08/08(月) 15:05:47 ID:EikJ4w9i0
http://www.sundaymail.co.uk/sport/tm_objectid=15830109%26method=full%26siteid=86024%26headline=football%2d%2dbend%2dit%2dbetter%2dthan%2dbeckham%2d-name_page.html

The Frenchman said: ``At the time I had him he was very young and I didn't take him
to the last World Cup.
``He was in the squad leading up to it but he'd had an ankle injury a month before the
Finals.
``That was one of the reasons hewasn't included but he was only 23 at the time and
not so strong physically.
``When you are coach you always have to think about the balance of the team.
``I preferred to use the Brazilian-born player Alex Santos and at that time it was
between him and Nakamura for a place in the team.
``My view is that Nakamura isn't a good substitute. ``If he's in the line-up then fine
but at that time I wasn't going tostart him. After the 2002 World Cup more than 15
players moved to Europe from Japan which has given them more maturity and of
course experience.
``Nakamura is one of them and having played in Italy he got more experience and is
stronger.
``He's not a defender but playing in Italy he added that side to his game because if
you can't defend you can't play in Serie A.
``Now he is able to defend and come back up the pitch.
``When I was in charge at Marseille I advised them totake a player like Nakamura
because he is top class.
``People have said he could play for a strong team like Celtic, Real Madrid or Barcelona and he has to show he can cope at that level.
``I wasn't surprised when he moved to Celtic - it's a good move for the player and the
club.
``Celtic going out of Europe would have disappointed him.
``It was a big surprise to anyone who knows football to see them go out to a team
from Slovakia.
``But he doesn't need European football to go to the World Cup next June.
``He will be in Germany anyway. I'm sure of that
409名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:05:50 ID:Jk54/KaLO
中村がいなくなった代表を考えると・・・・・・orz
410名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:06:09 ID:Ff48J0hn0
 ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|      | | `    |ミ彡ミ))
((ミミ彡|      | |  `   |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|    ´-し`)\  ||ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < 1000ならストレートパーマにする
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄ ノ  /      \_____________
     ,.|\、  ~ '  /|、
411名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:08:53 ID:fbQJ72v+0
昨日の試合で、個人的に最も評価しているのは、
前半に見せた、サイドにパスを叩いてから一気にゴール前に
走りこんで撃ったダイビングヘッド。
ペナルティーエリア近辺でああいうパス&ゴーを見せてくれると
トップ下の選手としても認めてもいい。

基本的にはアンチ中村だったんですが、セルティックを選んでくれて
いいプレーを見せてくれた中村を少し好きになった自分がいる。
412名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:14:23 ID:rOxWfbcZ0
絶賛するのはやめろ
マークがきつくなるだろ
413名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:15:13 ID:211h0wMj0
年間1、2本しかFK決めないやつがなんでワールドクラスのキッカーなんだ。
414名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:17:21 ID:m8lY++5d0
お前ら気を付けろよ。
セルティックファンや俺の前で俊輔の悪口言ったら殺されるぞ!

415名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:18:22 ID:5zi1La1D0
>>414
犯罪予告?
416名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:19:50 ID:YTYmmDcl0
この3流リーグを踏み台にしてさっさとスペインに行ってくれ
417名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:21:36 ID:aVdlcrSd0
イングランドに対する対抗意識からか、昔から比較的ボールつなぐ傾向あるんだね。
でもフィジカルも厳しいけど。
418名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:21:39 ID:U2INBiYj0
半年後はベンチだけどな
419名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:22:27 ID:gPg5FBpV0
月セットプレー セットプレー
火セットプレー 休養
水試合
木休養
金休養
土休養
日休養
420名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:22:31 ID:un6C/4+30
そこですっかり影が薄くなったヒダさんの出番です。
421名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:22:48 ID:CZIAOWaN0
ウイイレで言えばスコットランドプレミアは★3つでセリエは★6だな
422名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:24:09 ID:GJ/V/DGg0
セルティックデビュー戦の再放送するよ。
水曜日にスカパーで夜9時半から。
まだ申し込み間に合うぞ!!

ttp://blog.skyperfectv.co.jp/football/archives/2005/08/post_120.html
423名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:24:50 ID:0Xcv2fwAO
フリーキック名手の5人って中村、ベッカム、ゾラ、ルイコスタ、俺?!
424名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:25:43 ID:IgqpghtS0
今は、彼の良い所しか見えていないのよね・・・

でも、セルティックのユニフォームを着た彼なら、
毒キノコとなって、けっこう活躍するかもね・・・
425名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:25:50 ID:m8lY++5d0
ハートソン軍曹殿は4年前に12億円近い移籍金でセルティックへ移籍しますた。
実は俊輔よりも遥かに格上なのです。知ってた?
426名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:25:50 ID:fa4ime+80
これで中田ヒダがレンジャースに入団したら笑えるんだがw
427名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:25:52 ID:bb+YMbVy0
>413
国際大会になるとやたら活躍するからだろう
茸は親善試合では露骨に手を抜くからね
428名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:26:35 ID:fa4ime+80
ハートソンって実は40越えてるだろ?
429名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:26:40 ID:8SD2Ruvu0
http://www.sundaymail.co.uk/sport/tm_objectid=15830109%26method=full%26siteid=86024%26headline=football%2d%2dbend%2dit%2dbetter%2dthan%2dbeckham%2d-name_page.html
トルシエ要約:
・中村はフリーキックで世界の5本指に入る
・ベッカムとサシでやったら中村が勝つ(!)
・左サイドで使うべし
・仏ロタンのような選手だ
・02W杯は中村が若すぎ、またフィジカルが弱かったのでアレックスを選んだ
430名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:27:07 ID:SjV4PMBc0
>>423
つミハイロビッチ、アスンソン
431名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:27:23 ID:gPg5FBpV0
>>423
もしかして木村さんですか?
432名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:30:52 ID:JvLrK1rT0
>>414
島田俊輔きもい
433名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:31:12 ID:cy8Z7yorO
ミハイロビッチは史上最高のフリーキッカーだぞ。
434名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:32:35 ID:bb+YMbVy0
>429
これも加えとけ

トルシエ

「日本代表がW杯のベスト4に進出するのは生意気だ
サッカー先進国は不快に思うだろう」

「日本人は自分ひとりでは何も決められない人種だ
だから、私の指示通り動くよう指導している」

「日本人からスーパースターが出ることはない、今後もない
ありえない」

「名波、中村にはリーダーシップがない」
435名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:32:40 ID:m8lY++5d0
要は俊輔の移籍が正解だったってことだ。
セルティックへ行ってよかったんじゃないか。

436名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:33:54 ID:LoxzsWdR0
茸はセリエAのリーグ中にはそんなにFK決めてない。
ただ、コンフェデとかここ一番というとこで結構決めたりする。
だからまぁ、ジダンに近い気がする。FKだけね。
437名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:34:16 ID:pcqYH/s30
>>430
ピークの時のキエーザも
438名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:36:20 ID:EikJ4w9i0
>429
中村が当時、defendができなかったのも指摘してるね。
イタリアで鍛えられて戻ってきたと言ってるが

はたして・・・
439名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:39:04 ID:un6C/4+30
>>438
defend・・・・・
440名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:41:12 ID:SjV4PMBc0
つか、アレは日韓W杯以後見事に劣化したね。
441名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:42:01 ID:3750oDIH0
ディフェン度
442名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:42:18 ID:erWjJoEA0
すぐに削られてあぼーんだろ
443名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:44:49 ID:XM1nGy4a0
茸は密着マーク、又はボール持った後マークの他すぐにもう一人寄られたら
ボール取られるか潰されるかもしくはバックパスしかない
ぬりかべみたいなDFにチャージ受けたら腰痛再発しそうだよな
昨日みたいな1対1やスペースがあるなら見てて楽しいんだけどなぁ
444名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:45:39 ID:yq4IdljM0
茸ってイメージより速いよな。
445名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:49:16 ID:v31PwkL10
フライドチキンうまかったな〜
446名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:52:34 ID:PuYbKOZZ0
茸って、イタリア行ってからクビが太くなった。

今から2年間くらいが全盛期だろうな。
447名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:52:52 ID:geikQbSn0
デビュー戦はトップ下らしい活躍してたね(ハイライト見る限り)
ただ駄目なときは丸っきり駄目になってしまうのが欠点だが。
やはりプレッシャーか。チームにマークすべき選手がいれば仕事できるだろうね。
やっぱ強いチームにいって正解か。
448名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:53:38 ID:xOnmLvdO0
スコットランド・・・どこだよ・・・
449名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:54:44 ID:OfcHZDvL0
> 448
逝ってよし
450名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:57:19 ID:wSKpfm/h0
茸アンチの全く成長してない、4年前と同じ煽りが笑える
451名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 15:57:25 ID:m8lY++5d0
>>448
イギリス北部ハイランダーの東。

452名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:01:35 ID:dnZB3i610
止まってるボールの精度は中村が上だとしても
動いてるボール&サイドチェンジなどのロングでは
圧倒的にベッカムの精度は上だがな
453名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:02:03 ID:KJ1cSXVC0
シコッとランドでオナニー全開するんでしょうね
454名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:05:44 ID:m8lY++5d0
>>452
テクニックでも俊輔が圧倒的に上。
ベッカムは単なるタレント。サッカー自体は大したことはない。
某欧州一流選手談。
455名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:09:14 ID:Y/aGZCUt0
クルサードが一言↓
456名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:09:31 ID:mA8JdODP0
なんとなくサザエさんを見てたら、タラオの間違った日本語や、
花沢の押しの強さにムカツいてきてたんだよ。
そんで、その中でも最上級にムカツイたのが、マスオの
「エー」
誰かが何かボケをかますと「エー」とか言いやがんの。
アニメを見てない奴に勘違いして貰いたくないのは、
決して工エエェ(´д`)ェエエ工なんてニュアンスではない。
どっちかと言うと( ´_ゝ`)エー
お前は何だよと。言いたい!ちったぁやる気を出せよと。
そりゃ和のテイスト。日本のワビサビをかもし出すのに、
製作者は苦渋の選択として( ´_ゝ`)エーになったのかもしれない。
だが一度気になりだすと「どうせ次も( ´_ゝ`)エーだろ?」と思い、
そんで予想通りの( ´_ゝ`)エー。もうね。興ざめ。
ここでハタと気がついたわけよ。サザエさん症候群。
サザエさんを見ていると「明日からまた仕事だ」と思い、鬱になってく症状。
なぜこんな事がと思っていたが、全てはサブリミナルのように
チョイチョイ出てくるやる気の無い( ´_ゝ`)エー。何だよ。
つまり日本の不況の現況はサザエさんにある訳だ。糞が!
457名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:12:52 ID:/nxJEVG90
不覚にもニヤリとしてしまた
458名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:14:14 ID:1yS60cCh0
シュートの決まらないエースストライカーが日本にはたくさんいるね。
459名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:14:42 ID:F5SsL3wL0
パクチソンは予定どうりベンチスタート
460名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:16:18 ID:ZhdW4LHg0
なんか当たりはやたら強いけどマークは甘い感じだったので、
もしあれがスコットランドの一般的な傾向ならかなりやれるかもしれん。

>>452
ベッカムの凄いところは、あの精度にキック力を兼ね備えていることだ。
そういう意味では、中村は比較対象にもならん。ただ、足元のテクニックだけ
見たらベッカムはごく標準的なものしかない、と思うけど…
461名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:16:41 ID:NhNN+mg60
ソルティックって言葉なら聞いたことがある
462名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:17:32 ID:JvLrK1rT0
ラッパのマークのアレと匂いがそっくり
463名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:18:40 ID:Tv46qbK00
イタリアの7以上をご説明します。若干テクニカルになります。

7 ハットトリック+試合に勝つ
8 試合終了15分前に登場+ハットトリック+試合に勝つ
9 引退試合+ハットトリック+性格
  ハットトリック+乱入したファンを取り押さえ、ファンをなだめる+90分ピッチを駆け回る
10 救命活動を行う+2ゴール
464名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:20:27 ID:4OfaNkowO
>454
にわか乙。
日韓ワールド杯からサッカー見始めましたって感じの典型的なパターンだな。
465名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:22:21 ID:m8lY++5d0
>>463
FIFA世界最優選手に3度輝いてるジダンだって得点
なんかほとんどしてない。でも、存在感やプレーの
正確性、テクニック、それを総合的に玄人が判断し
て選ばれた訳。MFとはそういうもの。

466名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:24:22 ID:f4rJ5exo0
中村だってキック力はあると思うけど・・・
マリノス時代は弱かったけどさ
467名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:25:33 ID:DOub1v8e0
9点以上?なら夢の中の選手って言われるんじゃなかったか。
WCではクライフがその称号を得た。
468名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:26:55 ID:bpfSLjdQ0
>>460
>ベッカムの凄いところは、あの精度にキック力を兼ね備えていることだ。
>そういう意味では、中村は比較対象にもならん。ただ、足元のテクニックだけ
>見たらベッカムはごく標準的なものしかない、と思うけど…

ベッカムのプレーなんてろくすっぽ見てないくせして
俊輔貶める為にこんな偉そうな事言い出すんだから・・・
女って怖いね
469名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:27:07 ID:HOQwTSoe0
おまえらもっと素直に喜べないのか
ご祝儀評価であったとしても見てて楽しいプレーだった
試合を全部見たわけではないが
470名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:27:37 ID:S8gjEN/F0
さすが東洋の茸使いだな
471名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:29:04 ID:m8lY++5d0
>>467
グラスゴーの人間はあれだけ華麗なテクニックを伴ったサッカーを
観たのは初めてだったんだよね。それだけに超感動した訳よ。
まあ、グラスゴー=スコットランドみたいなもんだから。
だから、ああいうプレーをする俊輔が魔法使いに見えたんだよ。
要は、カルチャーショックみたいなもの。

472名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:29:49 ID:f4rJ5exo0
持ち上げられて落とされるのが一番辛いから・・・
喜びたいけど喜びたくないな
473名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:30:56 ID:30S9haln0 BE:80185829-##
ラグビーみたいなサッカーね
474名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:32:00 ID:EUqf3JP+0
ジュニーニョのほうが俺には魔法使いだけどな・・・
475名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:32:47 ID:F+Y3iSws0
「ORIENT EXPRESS」→ORIX
476名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:33:21 ID:Xd376/X20
>>469
スポーツメディアって手のひらを返すの早いからな
なんともいえんのよ
茸がんばれ、あっちは湿度高そうだから活けるって
477名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:33:48 ID:7oYw5amY0
>>468
で、お前のベッカム評は?
まさか中村以上か?
478名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:34:58 ID:4EzyLQgQ0
479名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:35:08 ID:AyOaCls5O
絶賛してるというかむしろ
FKだけはうまい選手と皮肉ってるようにとれた
トルシエだけに
480名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:36:11 ID:aygj+pdE0
なんだっけイングランド戦でもむこうの解説に
褒められまくったよね。
エゲレス人はそうゆうのが好きなんじゃね?
俊輔は満足してそうだしとりあえずはよかったかな。
481名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:37:39 ID:t1mC3Y2x0
>>102
その頃の中村って今だと阿部がクリソツだな。
FKしか無い感じ。
まあ、メンタリティーだと阿部のほうが上な気がするけどね。
482名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:37:46 ID:m8lY++5d0
俊輔がセルティックなら、ライバルのレンジャーズにも必要だな。
で、誰にする?
俺的には、韓国の10番パク チュヨン。
そっくり!!!
483名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:38:42 ID:aygj+pdE0
阿部ってチキンじゃんw
顔かカコイイけど。
484名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:40:08 ID:D235g4ZG0
イラン戦でダエイにつぶされてびいびい泣いてたアホ村はさらにチキンだけどな
ガチじゃやくにたたんよこいつは
485名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:40:43 ID:AyOaCls5O
それにトルシエってセットプレー自体をそこまで重要視してなかったよね
486名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:42:34 ID:IZAFWtQP0
私はスコットランドで日本語の勉強をしています。
地元でnakamuraの評価は高いです。私もFKのすごさが感動しました。
日本のチームは好きです。nakataやonoやレベルの高い選手がふえています。
487名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:46:18 ID:M/6cxEmr0 BE:71883072-#
中村はこんなKリーグみたいなしょぼいリーグでやってていいんだろうか
488名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:46:21 ID:nkDDL0t50
>>486
スコットランドの人
ごきげんよう
489名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:46:28 ID:xx1O8NK80
>>484
少なくともナカムラも阿部もおまえよりは強いから心配するなw
490名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:47:24 ID:f4rJ5exo0
日本語勉強中の身で2chなんかに来るのはいかがなものか
491名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:48:40 ID:m8lY++5d0
同じ日本人の中村がスコットランドで絶賛されて何が不満な訳?
もっと喜べ!!!
492名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:50:10 ID:xviZdBPq0
反動が凄いだろうねぇ。。。
493名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:50:52 ID:geikQbSn0
イギリスにはああいうタイプの選手いないし、外からもあまり来ないし良いんじゃね?
494名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:51:48 ID:L7SHrZUH0
層化に立ち向かったトルシエが叩かれてるよ。やはり2ちゃんは・・
495名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:51:54 ID:JvLrK1rT0
昔チームにいた誰かに似てるって地元の新聞にのってたけど
496名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:52:29 ID:0Xcv2fwAO
>>430
ミハイロビッチってぃまインテルにいるんだ( ´―`)
497名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:53:18 ID:geikQbSn0
サッカースレや音楽スレで層化だのチョンだのを一番に出すやつ必ずいるよなw
2ちゃんばっかやってるやつは馬鹿なのかな?
498名無しさん@恐縮です :2005/08/08(月) 16:53:42 ID:cKVqSNmB0
>>486
スコットランドの人
日本のスシ・フジヤーマは好きですか?
499名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:53:58 ID:XM1nGy4a0
>>491
茸が脱会したらもう少し喜んであげます
500名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:55:22 ID:t1mC3Y2x0
スコットランド人の2ちゃんねらの登場が2ちゃんに旋風の嵐を巻き起こすことになるとは…
501名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:56:13 ID:t/MG2n3wO
ユニが似合わねーのだけはガチ
502名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:56:55 ID:iyAKvFvS0
>>501
ヘナチョコがラグビーやってるみたいに見えるからだろ
503名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:57:28 ID:tZqdQZ/y0
最初から持ち上げすぎだな。プレッシャーだろう。
504名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:58:00 ID:/bmkLY340
スコットランドとイングランドの関係って
韓国と日本の関係に似てるんだよね?
W杯でもイングランドの負けを本気で喜ぶんでしょ?
505名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:58:06 ID:TX2bSSkl0
まだトルシエの洗脳から目を覚ましてないのがこんなにいるのか
506名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:58:13 ID:QoHrrmp90
中田って俊輔みたいに華麗なプレーもできなけりゃ
ロナウドみたいに得点に絡むプレーもできない
稲本ほどボランチがうまいわけじゃないのになんで日本で絶賛されてるの?
507名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:58:25 ID:nkDDL0t50
>>498
はい、とてもすきです。
すしはかっぱ巻きがすきです。
508名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:58:38 ID:m8lY++5d0
>>501
セルティックのユニはどうしてもラグビーのユニに見えるよな。
ハートソンみたいな人間重戦車が着ると似合うが、細身の俊輔は
確かに似合わないな。
509名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 16:59:00 ID:iyAKvFvS0
>>506
日本人にしてはバランスがいいし、つぶし役にもパス出す役にも、走り回る役にもなるから
510名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:02:02 ID:JvLrK1rT0
>>507
まあ釣られてやりたいところだけど
スコットランド語話してみろや
511名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:02:11 ID:t/MG2n3wO
>502
ラグビーのユニっぽいもんな。
512名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:02:53 ID:QoHrrmp90
>>509
いわゆる脇役ですね^^
日本以外で中田みたいな脇役がテクニシャンや得点に絡む選手より評価される国ってあるの?
513名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:04:17 ID:PoJaHx6C0
>>512
スレ違いだろ
514名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:05:08 ID:nkDDL0t50
>>510
nurupo
515名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:05:33 ID:AhiyW7z70
>>506
ファッションリーダー
516名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:05:57 ID:NCGehBxU0
>>510
スコットランド語じゃなくてゲルト語ね
もちろん英語も通じるよ
517名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:08:42 ID:QLB+vAjw0
>>510
Am Blàran Odhar Glasgow.
teachdaireachd stàirneil stairneanach.
518名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:09:05 ID:o0r5Zaqu0
試合にでてれば1〜2本のいいパスだすけど
コマとしてチームに貢献しないからな。
だからレッジーナでも最後までスタメンとして固定されなかったワケで
519名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:10:03 ID:DqvLV+h/0
モットラムは糞
520名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:11:23 ID:nkDDL0t50
>>517
本物キタコレ
521名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:11:32 ID:vMJ0IVoO0
スパイクもセルティックカラーにすればいいのに。
522名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:12:30 ID:t1mC3Y2x0
スコティッシュちゃんねらウザス
523名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:14:16 ID:JvLrK1rT0
>>517
うはっ
I am Blaran from Blasgow
って小学生なみの自己紹介
524名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:16:03 ID:m8lY++5d0
ハートソンの場合、Jリーガー3人くらいが束になっても
シュートを阻止するのは無理ッぽい。K1でも活躍できそうだ。
525名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:19:00 ID:3750oDIH0
はははは
526名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:20:03 ID:1gRHa9FRO
ジーコの次はファンボカンでいいや
527名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:23:47 ID:cvfeCO5y0
ずっと前から言ってるぞw

しかも前回のコンフェデの時も改めて
誉めてるし、本選以外はかなり起用してたぞ。

はずかしい記者だなw
528名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:30:33 ID:zeEEg9Gf0
>>527
トルシエに質問して相手にされなかった経験でもあるんじゃないのかな
529名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:33:22 ID:Wi1VPSJ40
なかむら「わたしは うんどうりょうのおおいサッカーに
      あきあきしていました。
      そこで FKのみを きわめたのです。
トルシエ「なに かんがえてんだ!
530名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:34:34 ID:ZrGUEuUD0
前回コンフィデの時は「今の中村なら喜んで使う」って感じのコメント。
ただ「私のチームだったら5−0で勝っていた」みたいな発言もして
フランスのジャーナリストに逆に叩かれていた。
531名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:35:35 ID:vhk5uN/D0
トルシエが絶賛なんかするわけねーじゃんか
532名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:37:37 ID:xviZdBPq0
でもコンフェデん時も中田とかが中盤抑えて、高い位置にスペースのあるサッカーが出来たから中村も活躍できたけど、
ガチで削られにきたり、中田とかマケレレ、ガットゥーゾみたいなのいなかったら、どうなんだろうね。
533名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:37:38 ID:XM1nGy4a0
>>531
してるように見せかけることはする
534_:2005/08/08(月) 17:37:58 ID:bb+YMbVy0
W杯の日本サッカーは糞だったけど、コンフェデ2003は良いサッカーしてるねって
褒めれてたよな
535名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:39:04 ID:zeEEg9Gf0
元記事読むとShinsukeになってるのがいいよな
536名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:41:28 ID:D235g4ZG0
まあ、個性を重視し、尊重するフランス人の中でもトルシエは変わり者らしいけどね
昔ダバが言っていた。だが、まあ言いたいことは一貫していたように思うよ。
ようするに、反骨心を重視していて、彼の言動はそれを促すためのものが多くて
そのため、誤解を招いてたことも多かったように思う
537名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:43:03 ID:u6DBjeC40
初戦でこんなに騒がれると期待値上がっちゃうから今後が大変だな
538名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:43:20 ID:NzFwhW6l0
セルティック公式サイト
http://www.celticfc.net/default.asp
539名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:44:27 ID:u6DBjeC40
>>536
でも茸とかダバ曰く、トルシエは自分より目立つ奴は嫌いなんでしょ?
必要以上に茸が騒がれてたから外したって聞いたけど
540名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:44:42 ID:txNoF+6hO
FKだけ
541名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:45:20 ID:2PBQovX40
しね、以上。
542名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:47:18 ID:0fVs1fc70
Shinsuke Nakamura
新日かよ
543名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:49:51 ID:u1KKlQ930
相手が弱すぎる件について
544名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:50:22 ID:k1+AH1qEO
キノコのチキンハートがちょっとましになった気ガス。
545名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:55:18 ID:XM1nGy4a0
次回はさっさとアシストしまくって2つぐらい決めてもらわないと
チームから村八分にされるぞ
546名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:57:02 ID:T/N+W7FJ0
そこまで絶賛されるほど良かったんかね?
547名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 17:57:05 ID:u1KKlQ930
他のチームメイト誰がいんだろう

ジョンハートソン    ラーション

        中村

こんなとこだろたぶん
548名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:00:48 ID:nkDDL0t50
>>538
sugee-!!!
549名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:02:41 ID:66NUw3YL0
>>538
最初からシャツを販売するためにとったんだなww
550名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:04:09 ID:za2qGVqC0
次の代表監督でも狙ってるのか?>トル公
551名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:06:00 ID:m8lY++5d0
>>547
FW ジョン・ハートソン(現30歳)
4契約 ウェールズ代表 
移籍金600万ポンド(約11億3,500万円)
(セルティックへ移籍した2001年当時)

FW マチエイ・ズラフスキ(28歳)新加入
4年契約 ポーランド代表 
移籍金310万ユーロ(約4億1,900万円)

MF 中村 俊輔(27歳) 新加入
3年契約 日本代表 
移籍金300万ユーロ(約4億500万円)
       
ジョンハートソン    マチエイ・ズラフスキ

        中村 俊輔
552名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:08:52 ID:u1KKlQ930
>>551
ポーランド代表かよ。
微妙な国の代表が揃っているな
553名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:10:08 ID:DOub1v8e0
セルティックはNIKEマネーで潤って中村取ったっていうけど
中村の靴はadidasなんだろ。
554名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:11:59 ID:/gLNuoQi0
まあ、また最初だけだろ
555名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:12:26 ID:w2ZpsnoI0
この前の試合を見た限りじゃ、ズラよりもマローニーの方が良い動きをしてたな。
556名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:17:57 ID:REhScf7o0
参考までに、2004−2005シーズン(全38節)の最終成績
順位   試合数 勝点
1 レンジャーズ 38 93
2 セルティック 38 92
3 ハイバーニアン 38 61
4 アバディーン 38 61
5 ハーツ 38 50
6 マザーウェル 38 48
優勝プレーオフ↑
降格プレーオフ↓
7 キルマーノック 38 49
8 インヴァネスCT 38 44
9 ダンディー・ユナイテッド 38 36 ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ←
10 リビングストン 38 35
11 ダンファームリン 38 34
12 ダンディー 38 33
ttp://my.internetacademy.jp/~a10305030/forbookmaker/postresult/scotland/premier/2004-2005.htm
557名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:18:33 ID:W8UW2A7m0
中田ファンって惨めだなーーーww
558名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:18:44 ID:iW+oT/Rf0
スカパーの放送はいつありますか?
559名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:19:09 ID:0z5EtVlw0
オリエントエクスプレスって、2代目郭泰源かよ
560名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:19:34 ID:SV41DK5b0
>>556
これはくやしいなー
561名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:19:40 ID:+mM4k/fM0
欧米諸国は最初は誉め讃えてくれるでしょ。
それと好スタートをきった奴ほど
後で失速するっていうパターンがこわいね。

ついでに、マイク、クロード、ポール、誠一郎は
世界4大まき
562名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:20:22 ID:B9AarKOs0
ユニフォームがひどいな…
563名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:23:07 ID:idXb3dkS0
>>562
きみなかなかセンス無いね
564名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:23:27 ID:m8lY++5d0
>>555
この前のUEFAチャンピオンズリーグのアウェーでも
ズラフスキ使ってボロ負けしてる。ショーン・マロニー
の方が安定してるみたいだね。

565名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:27:38 ID:lEnkuX550
ボストン・セルティックス?
566名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:30:01 ID:TuR03PCG0
サットンつかって二人に放り込んどけば勝てるんじゃね?
567名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:43:38 ID:u+mIYYx10
ハートソンや他の奴や左サイドの選手に褒められてるな。
568名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:48:01 ID:m8lY++5d0
>>567
このぶんじゃ日本にハートソンファンクラブができるのも時間の問題だ。
おもいっきり蹴って!
569名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:51:59 ID:zWsAzElE0
>>558
いつか知らないが、昔からスポアイでスコットランドサッカー放送している。
570名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:53:05 ID:zRB0MCvL0
軍曹をすごすぎてワロタ
571名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 18:59:21 ID:rOG4OoOh0
>>506
これ釣りかもしれんけど
稲本の守備的MFとしての能力はうんこちんちんだぞ

センターで使うなら絶対中田だ
572名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:02:13 ID:m8lY++5d0
573名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:04:47 ID:m0pmJVrHO
まさかハートソンみたいなウェールズの選手が日本で知名度上げるとは信じられん ていうか中村がスコティシュリーグに移籍するとはな
574名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:06:34 ID:YH5XmSBy0
最初だけ絶賛された日本人が何人いたことか
575名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:08:06 ID:m8lY++5d0
2強以外はJ2レベルだから今後も活躍はすると思う。
576名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:09:09 ID:DOub1v8e0
ダンディーユナイテッドは大昔にジャパンカップで来日してんだけどな。
577名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:10:24 ID:XTvWKpZg0
ヒント: カルト教団関連
578名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:10:51 ID:FbYRxmUs0
ヴァーチャ・ストライカーで1のときからスコットランド使いの
俺様が来ましたよ
579名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:14:02 ID:LV7h1y610
636 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/08/07(日) 13:48:26 ID:p6AlYj0T0
ハートソンってもの凄いDQNじゃんwwwwwwwwwww
茸がぼこられないか心配だwwwwwwwwww

セルティックの10番・ハートソン軍曹
http://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/ng/sp/afpji/20050328/050328151822.ph4avph10b.jpg
1975・4・5生まれ。セルティックのフォワード。今年躍進を続けるウエールズ代表。
185cm、92キロというおよそサッカー選手らしからぬ体格。

1995.1
アーセナル入団。デビュー戦で退場。
1997.10
ウエストハム移籍後、レスター戦で審判に暴言を吐く。FAより1000ポンドの罰金。
1998.3
チームメイトのリオ・ファーディナンドが飲酒運転でイングランド代表からはずされると、「みんながやっていることじゃないか」といって、
フットボール界の飲食文化に対する懸念をあおる。エセックスのホテルで酔っ払って暴れ、一晩拘置所で過ごす。
ウエールズ代表のヴィニー・ジョーンズとバークシャーのパブの乱闘に加わる。頭上から氷の入ったバケツをぶちまけ上半身裸になり、
バーの店員を口説こうとして断られたのが乱闘の原因。
1998.8
パブの外にあった吊り篭を壊し、有罪判決。
1998.9
練習中、チームメイトのエヤル・ベルコビッチの顔を殴る。FAから20000ポンドの罰金。
1999.1
フィールド内外の素行の悪さからウエストハムを放出され、ウインブルドンに移籍。
2000.2
レンジャーズ移籍決定。しかしメディカル・チェックで通らずご破算。トッテナム移籍もメディカル・チェック通らず。
2000.4
どちらか強いかを決めるために街頭でヴィニー・ジョーンズと喧嘩。
0−3で負けたブラッドフォード戦で退場処分。試合前の乱闘に加わったことでFAから5000ポンドの罰金。
2001.2
コヴェントリーに移籍。
ギャンブル中毒であることを認める。一日に20000ポンド(370万円)も負けたことや、時には胴元に130000ポンド(2400万円)の借金があったことを告白。
コヴェントリー、ディビジョン1降格。
2001.8
セルティックに移籍。
580名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:15:19 ID:hAglb6FM0
セルティックのことが良く知らないけど、中村みたいなタイプはあまりいなそうなので喜ばれそうだな。観客に。いいとこ行ったんじゃないかな
581名無しさん@恐縮です :2005/08/08(月) 19:17:13 ID:IIeEgIlj0
途中から中村がボールを触るたびに大歓声だったな。
いや、実際、中村は素晴らしかった。
数人に囲まれても落ち着いて逆サイドにパスを繋げたり、
トラップ一発で相手を抜いたり、ドリブルも切れてた。
中村にしてみれば当たり前のプレーなんだが、そこはSPLだからね。
異色のプレーヤーだな。SPL最高のテクニシャンであることは明白。
ああいうタイプの選手は好かれるらしい。モラフチクのように。

でも激しいボディコンタクトでファールを取ってもらえないシーンが数回あった。
完全に引きずり倒されてるように見えたがそこはSPLの厳しさだろう。
582名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:17:38 ID:TrnwRVTU0
スコットランドのサッカーファンより、日本人の方が
サッカーを見る環境には恵まれてるとおもった、俊輔のデビュー戦。
意外だった。
583名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:23:38 ID:FldJmuLN0
こいつ、こんなに攻撃的に動けれるなら、もっと代表でも攻撃的にいけよ。守備している時間が多すぎ。
584名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:25:27 ID:DfEh5nd8O
トルシエウザ
585名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:25:34 ID:9026dr0D0
セルティックは好きだがきのこはry
586名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:26:36 ID:JvLrK1rT0
例のぶろぐアホきたー↑
587名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:27:06 ID:d77UIioeO
>>583 代表の守備がうんこだからだよ
588名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:27:59 ID:LuZX1XmO0
>>585
木↓さん
589名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:32:02 ID:CuKLlE7jO
レベルの低いリーグで活躍って言われてもなあ、本人も嬉しくないだろ
590名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:32:33 ID:Oc1w24Um0
スコットランドのリーグのレベルはともかく、あのスタジアムはホント素晴らしいね。
そりゃあ客が入るよ。
591名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:33:08 ID:BRVvzUdb0
大好きなセルティックに人間的に尊敬出来ない中村が来てしまった
592名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:34:49 ID:PgEVscZ+0
デビュー戦で2ゴールの中田、デビュー戦で1ゴール1アシストを決めた大久保。
中村は海外で2つ目のクラブでゴールもしてなければアシストもしてない。

それなのに大活躍と報じられても
593名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:35:37 ID:b10deCuI0
>>592
数字厨乙
594名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:37:52 ID:QCz3wWjX0
それを言ったら城章二が最高の海外で活躍した日本人ってことになってしまうぞw
595名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:41:38 ID:PgEVscZ+0
>>593
得点王やリーグ王者も数字で決まるんだが
596名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:46:29 ID:962zzGhO0
おっす!! もれいま話題のニート38歳
もう何年も外出てないから話題の書もおちおち自分じゃ買いにいけないなりよ
で昨日ビル掃除の仕事行くかあちゃんに<嫌韓流>ってメモ渡して買いにいかせたわけさ
これでおれもいっぱしの論客張りに理論武装かぁなんてほくそ笑んでさ かあちゃんの帰りを首長くして待ってたわけ
・・でやっとかあちゃん帰ってきたんだけど 
「まーくんごめんね どの本屋にも売ってなかったよ・・」だって
かあちゃんもう夜中近いのに汗だくでさ  一生懸命探してくれたんだなーってわかったんだけど
「役立たず!本の一冊も買えないのか くそばばあ!!!!」っておもわず憎まれ口たたいちゃったよ
・・・そんなかあちゃんが死んでもう一年たつ
このまえかあちゃんの遺品整理してたらさ 財布が出てきて 中からこんなメモが
<まーくんの本 けんはんりゅう>
見つかんなかったはずだよ
はんじゃなくてかんだよ かん 
そんなヨン様ファンだったカアーチャン ゴメン・・(グスン

 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........カンだよカン
──┐ ∀  << )
597名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:49:41 ID:K+JnPhkD0
ヒダ信者の鬱屈に比例して伸びるスレはここですね
598名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:52:21 ID:yo7WTzYe0
ダンディー・ユナイテッドって何かいいな
いいおとこが多そうで
599名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 19:53:51 ID:3CzUc7Xg0
トルシエは別に掌を返してないだろ
茸のFKは認めてたぞ
それにしても派手なデビューだったな
600名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:03:04 ID:fqDrEYdX0
>>517 スコットランドの人、本物? なら、すげー。
大学生ですか?
601名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:05:27 ID:hAglb6FM0
これでCLベスト8くらいまで行けば日本人の中では小野と同じくらい実績を残すことになるな。中田を超える
602名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:07:58 ID:/PQlX/ST0
サッカーパック入ったぜ!
603名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:09:09 ID:jDAleQ8S0
だから点数の付け方がUKだと違うから、8点ってイタリアだと6か
6・5点ぐらいの評価。ハットとかすると10点つけるし、UKの新聞は。

普通の試合していれば大体8点ってその試合で一番良かった選手だね。
604名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:12:48 ID:mlpCf3gS0
>>599
トルシエを貶めたいんじゃないの?
605名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:14:09 ID:Bzuv6sUw0
掌返したって・・・
FKは前から認めてたし03コンフェデの時だって
今自分が代表の監督だったら中村を使うって言ってただろ
606名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:15:17 ID:DOub1v8e0
ダンディーって地名だな。グラスゴーと同じ。ダンディー市。
伊達男みたいな逸話があるのかも。
607名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:20:18 ID:4RBf6u790
こえー絶対これは前フリだよ
この後壮大に叩く為の伏線だよ
608名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:21:58 ID:LuZX1XmO0
>>605
詐欺師は当てにならん
609名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:22:30 ID:jkOOgv+a0
やっぱ客がいいよな。あんなにいい環境でやれることに感謝しないと。
レッジョの雪崩も結構すごかったけどあすこはクレージーだからだめぽ
610名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:22:32 ID:DOub1v8e0
そういえば大久保のリーガデビュー戦は2chで大絶賛されていたな。
611名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:23:43 ID:ddZnbvq60
>>610
俺の記憶だと大絶賛されてない。
612名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:24:45 ID:HZZrVFNk0
>>611
デビュー戦でゴール決めて絶賛されないのはおかしい
613名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:25:59 ID:fFw3ljf40
>>611
ゴール&アシストしたから絶賛されるのは当然ですがな。

それにいきなり1試合でヤカンを追い越したからな。
614名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:28:35 ID:ddZnbvq60
だから大絶賛されてない。
615名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:29:09 ID:ZvQT3jQZ0
トルシエ…、そんなこと言うとフランスに帰れなくなるぞ!!!!!!!
カルト教団を誉めるなんてフランス捨てる気か?
マジでフランスの公安からマークされっぞ!!!!!
ほどほどにしときなさい
616名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:29:20 ID:9/AmidEf0
俺が着ると、セルティックのユニ=囚人服になる可能性大
617名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:29:25 ID:nkDDL0t50
DQN市ねとかじゃなかったか?
大久保
618名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:31:31 ID:WOD5GqXq0
そういえばトルシエなんて監督もいたな
619名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:33:11 ID:0mUOPYlV0
トルツエは神出鬼没だな
620名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:41:33 ID:GGqULHHl0
あのさー、>>599みたいに「トルシエは中村のフリーキックは」云々って何度言えばいいわけ?
「外出だけど漏れにもしったかさせてくれ」ってか?

いい加減ウザいっつーの!
621名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:47:27 ID:MgPUgfE30
おまえもうざいw
622名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:48:14 ID:wakz2kfH0
ダンディーユナイテッド、、、よくこんな恥ずかしい名前つけたな。
623名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:48:50 ID:xaSZ4cRa0
大体でいいんでヨーロッパリーグの
ランク誰か書いてください
オランダリーグとスコットランドリーグ
どっちが上?
624名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:49:13 ID:sXoAsNpJ0
トルシエってい今ニートなんだっけ
625名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:50:12 ID:Pe/z1DST0
>>623
荒れるのでやめてください
626名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:51:51 ID:uPT3j2tP0
>>623
圧倒的にオランダが上。
627名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:52:57 ID:3lt5/pYX0
オリックス時代イチロー干してた監督思い出した。
あいつもイチローがブレイクしてからノコノコ出てきて師匠面してたな。
628 :2005/08/08(月) 20:54:55 ID:Jk54/KaLO
とりあえず中田は日本の恥ってことでFA?
629名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:58:07 ID:D235g4ZG0
決まってもないのに、FKけった瞬間、格好つけてるこいつ恥ずかしすぎ。
マジ死ね
630名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 20:58:09 ID:vxykWNfV0
俊輔もかわいそうだな活躍しなかったら叩かれるし
活躍したらリーグがJ2レベルっていわれておしまいだからな。
あの時ボロ負けするから・・・
631名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:00:02 ID:TiySnLjj0
    !i゙ ;'   ,i  ,! ,/!,i,iハト, i, !! |i', ゙i; i;;;';';,,_ミ:: ;;, リ
    lv',ィ' ,;;;i 〃;/ リ.リl| !l゙:,ト,゙:、li;'、 i:.゙i;..;;;;;;;,ヾ ;;:〈
   ,ィ,ィ/ ,,;;:;;イ,/シノン' ノ ゙l! ゙'いミ`ミゝミゝ、゙';;;;;;;;;;;;;'v;;;i
   '" / ,;;-''シr--=、∠,,__゙、 ゙ゝ,;≧-─ミーi;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
    i゙i゙  ;;ヘ | ーt‐:ァミ:`、` ' '<"t::ラー- |;;;ハ;;;;;;;;;;i゙  
    ゙;゙、 ( ハ,!  `""´'  ゙:   `' ` ´   ノ;リ ,i;;;;;;ノ  
    ゙:,゙:、.ヽ,ミト:       ,  :.      ケノ./;;ャ'′ ウォーミングアップは終わった……  
      `:、`ー;      ,'.  :::,     '゙フー';;l゙
       ノ,;;;;゙ト     `ー-‐'゙     /};;;;;;;l、
      ,ィ'ス、;;;|`、   -‐ - ─-   /,.};;;;;;;;;;「
      _」 ゝ、;;;l ;゙:、   '''''''   ,ィ゙ 'ク;;;:;:;;;;」
   _//   `:'、 ゙; ゙' 、      ,ィ'゙ ;'ク:::::::::::;`;、_
  '"/  l    r‐`i゙:,  `ー---‐''゙  「..:::::::::;ィ^!;;;;;;;;;;;;


263 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/08/08(月) 11:57:27 ID:1vsVlWh4O
>262
キャー∩(´∀`∩)(∩´∀`)∩キャー

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/08(月) 11:58:54 ID:E8yfH/d60


      /     \  
     /         ヽ 
    .ノノノノノ从ノ从ノ从 )ノ 
    'ノノノノ -     -从 
      .'ノノ     ..   /   でもあんまり動きたくないんだよね
     / ヽ.  ⌒ /⌒ヽ
  ___(  ̄ ̄ ̄(⌒ ̄ ̄ )__ _
632名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:01:20 ID:7F2wH5SS0
俺はFWの重戦車みたいな奴がいいとおもった。
633名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:02:53 ID:JFBo88fS0
なんかナカムーラは燃料が切れるように
日に日にうごきがわるくなるw
634名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:03:07 ID:381MW2q70
軍曹か
635名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:03:24 ID:TiySnLjj0
>>623
スペイン=セリエ>プレミア>ブンデス>オランダ≧フランス≧ポルトガル>ギリシア>ベルギー>>スコットランド
636名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:06:04 ID:2OEqz/OE0
>>635
エール高すぎ
637名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:06:43 ID:2I01R1JFO
基本的に日本人が活躍するのは初めだけだからな
638名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:12:02 ID:xviZdBPq0
今はプレミアが世界最強リーグ。

と個人によって意見が割れるからランク付けはヤメレ。
639名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:16:44 ID:DOub1v8e0
スコットランドプレミアの評価は難しいよ。2強が図抜けているから
平均レベルが判り難い。その他チームのUEFAカップの成績が参考になるかな。
640名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:18:53 ID:GGqULHHl0
>>639
アホか?
図抜けたチームがあっても、全チームを平均化すればそれがリーグのレベルなんだよ。
有力チームが少ないというのは、そのリーグの持てるポテンシャルが低いということ。つまりレベルが低いということだ。
641名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:19:28 ID:Tb9mmBQh0
スコットランドリーグはレベル低いのか。イタリアでプレーしていたんだから物足りなく感じないのかな、本人。
642名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:21:10 ID:nkDDL0t50
まあセリエつまんねーもんな
643名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:23:20 ID:TaUFJZ8g0
セルティックとレンジャーズはJリーグのあらゆるクラブより格上で強豪。
ただそれ以外のスコッチのクラブはせいぜいJ1中堅以下のレベル。

ダービー以外は、弱小相手に思う存分プレーできる分、
楽な点はあるだろうけど、厳しい状況でのプレーを鍛えるべきなら
このチームで良かったんだろうかねえ?
644名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:26:57 ID:DOub1v8e0
>>640
お前には3位以下のレベルなんてわからないだろ。
UEFAの成績見なければ客観的レベルなんてわからんぞ。
645名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:27:12 ID:GGqULHHl0
「むしろ牛頭となるとも、鶏後となるなかれ」って言葉もあるくらいだから
試合に出て思う存分プレーできるというのもいいと思う。

トップリーグの弱小チームにいるより、中程度のリーグのトップチームにいた方が
得るものがあるだろ。
646名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:27:55 ID:TuR03PCG0
>>643
CL出れると思ってたから・・・
647名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:29:15 ID:ovJ2a/Ju0
ランク付けで使えるのはUEFAランキングだけだろ
648名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:29:22 ID:GGqULHHl0
>>644
「お前には」って言うけど、じゃ、藻前は分かってるわけね?
649名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:31:18 ID:DOub1v8e0
>>648
お前低脳だな。最初からUEFAカップの成績見てみないと判断つかないと
書いてるだろが。
650名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:36:27 ID:bb+YMbVy0
>538
日の丸はありえないだろw
スゲー期待されてるみたいだな…
レンジャーズ戦で何もできなかったら殺されるんじゃねーか?w
651名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:37:34 ID:yOoO1Y9v0
ふぁみまにいくお
652名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:38:20 ID:jQghZgqY0

  ☆。:.+: . /■\
   .. :.   ( ´∀`) イェーイ     
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。     セルティック最高ー♪
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.   自由に蹴っていいから  
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚     めだちまくりー♪  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

 
  
653名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:39:01 ID:xjln+oXa0
三試合目くらいでごっついオチが待ってそうで嫌だなw
654名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:39:22 ID:rcble4I70
トルシエは昔から同じこと言ってたじゃん
655名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:39:45 ID:xjln+oXa0
ところで一試合目でなにがあったか教えて下さい
656名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:42:39 ID:mozMEJ5x0
マジでたとえると日本のJリーグに始めてピクシーが来た時ぐらいの
衝撃らしい あっちの国では

そのぐらいレベルが天上界並に抜けているそうな
657名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:42:55 ID:r6PBH+Mi0
>>645 ものすごい釣りだな
658名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:45:32 ID:vMp8u+sO0
まあ今回みたいなスペースゆるゆるなリーグだと嫌でも攻撃参加できそうだから
代表でも今まで皆無だった二列目から飛び出してばんばんシュートするプレー増えるんじゃないかな
659名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:51:05 ID:Nglg+/MM0
このままいけば10年ぐらいたったらスコットランドの街中に中村の銅像が立ってそう
メインストリートもシュンスケロードとか呼ばれて
そのうちスコットランドの代表監督とかで迎えられそう

昨日の試合見るかぎりじゃそのぐらいあっちじゃネ申レベル
660名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:53:55 ID:Tb9mmBQh0
ヨーロッパの日本で知名度が低い国のリーグはどういうレベルはどうなのだろうか。
ノルウェーリーグやロシアリーグ ポーランドリーグやブルガリアリーグなどの
レベルはどうなのだろうか。スコットランドリーグより高いのだろうか。
ノルウェーはWカップでブラジルにも勝ったことがあるようだしロシアもWカップ予選のプレーオフで
イタリアに惜敗して涙を飲んでいたらしいしポーランドやブルガリアはWカップで上位に進出
していたらしいし日本人ははたして通用するのだろうか。
661名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:55:11 ID:4nP3JmAj0
まぁ俊輔がセルティックに移籍しなかったらスコットランドという国
自体に興味を持つことは無かっただろうな
662名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:56:04 ID:N+BjuBrJ0
茸:「これからは俺がフリーキックをけるぞ!」
ハートソン軍曹:「そうか、俺は異存ないぜ。ところでコロッケパン買って来いよ」
663名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:57:54 ID:19iY7qW30
中村は意外と兄貴系には可愛がられるタイプだから大丈夫だと思ふ
664名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 21:58:27 ID:ovJ2a/Ju0
ノルウェーてローゼンボリしか聴いた事ないなー
665名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:05:03 ID:aTHZXNDC0
昨日ネットでスコットランドの街を見たら
みんな変な髪型にして中村カットがはやってたぞ
666名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:05:19 ID:QEd5tQLz0
しかしプロ化してたかが10年のアジアの小国の選手のテクが
フットボールの母国に近いリーグで称賛されてると考えると
なんか感慨深いものがあるなぁ
667名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:05:25 ID:cijXy2Mi0
中村の活躍がイングランド語書かれているって全然わからないw
668名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:06:25 ID:QCz3wWjX0
今日スコットランド行ってみたら
創価信者だらけになってた。
669名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:08:22 ID:gPg5FBpV0
大雑把に、プレミア>セリエA>ドイツ>オランダ>
Sプレミア>Jリーグ>スペイン>Cリーグ
670名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:09:10 ID:4ur87FVu0
層化でなければ10点満点なんだが
671名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:10:12 ID:fzwQ0x7I0
まず、お山の大将になって自信をつけるのは良いこと。
672名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:10:16 ID:hc5JT17I0
>>676
スコッチはどこだ!?
673名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:10:51 ID:aTHZXNDC0
スコットランドリーグだけ契約したら受信料いくら?
674名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:11:54 ID:3e37Lnjv0
とりあえず地元で絶賛されてるうちは、日本人観光客は行きやすいね^^
675名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:11:56 ID:fFw3ljf40
>>643
というか、セルティックは前のレッジーナより遥かに格上ですな。
順調にStepUpしてると思う。
676名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:12:23 ID:hc5JT17I0
>>672
こっちですこっち
677名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:12:37 ID:PoUGSeI90
>>661
スコットランドは韓国と北朝鮮を足して2で割ったような国だからなw
知らないほうがいいかもw
678名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:23:53 ID:dibSErCp0
牛頭!牛頭!
679名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:24:25 ID:Q3hkgZGOO
ハートソンが想像通りの人間で安心した
680名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:27:55 ID:UxV2KrsG0
俊輔は創価じゃなければ好きなんだけどな
創価ってだけで全てが台無しだ
俊輔の年俸の何割が学会に行っているのか考えるだけで泣けてくる
681名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:31:13 ID:9xCDw/oDO
スンスケも27歳か…
デビュー初年度の事思い出したけど、あんだけ存在感のあった新人ってあれから随分いないよな
あと小野くらいか
682名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:33:10 ID:iR5Om0UK0
>>681
途中交代ばっかだったが、存在感あったか?
683名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:33:15 ID:REhScf7o0
【サッカー/U18代表】2005 SBSカップ 国際ユースサッカーメンバー発表
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123499592/
684名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:34:00 ID:SqsNrs7U0
>元日本代表監督のトルシエ氏が登場
>02年W杯日韓大会直前に中村を代表から外した経緯があるが
>「中村は世界で5本の指に入るFKの名手。精度はベッカムより上」と
>手のひらを返したように絶賛した。

こう言う最低な人間にはなりたくないものだ。
685名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:36:31 ID:KZDb/fz7O
>>684
おまえマスコミに洗脳されてるな
686名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:36:51 ID:VvxESwWw0
>>682
ひ弱でひょろひょろだったけどとにかくテクはずば抜けてすごかったからな
いろんな意味で目立ってた
687名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:37:12 ID:iR5Om0UK0
>>684
だから、前からFKだけは絶賛してたっつーの
688名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:37:26 ID:TiySnLjj0
そりゃ中村のことほめりゃ金もらえるんだから誉めるでしょ

俺だって金もらったら「以前から韓国が好きでした」
位のことはいうわな。
689名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:37:32 ID:9xCDw/oDO
>>682
新人でスタメンフルは無理でしょ
でも新人でJ沸かせたのってスンスケと小野ぐらい

690名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:38:18 ID:iR5Om0UK0
>>686
そうか?頼りなかったよ。マスコミの煽りは凄かったけど。
それより前にいたアルゼンチン組が強力だったし。
691名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:38:47 ID:TiySnLjj0
>>689
つ城彰二
692名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:39:04 ID:iR5Om0UK0
>>689
劣化したけど城とか、最近なら本田とかフルで出てるような。。。。
693名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:39:07 ID:4RBf6u790
>>616
>囚人服
すでに中村は・・・
694名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:41:04 ID:xjln+oXa0
>>683
ハーフなーってディドの子息?
どういう経緯なったの?
695名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:41:53 ID:iR5Om0UK0
>>694
前から代表だよ。ディドが日本国籍持ってるし。
696名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:43:47 ID:9xCDw/oDO
>>692本田はスタメンフル出場なんだ?
大物の予感
間違いなく将来の代表クラスだろうね
697名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:44:44 ID:xjln+oXa0
>>695
マジでー!A代表くらいしか知らないニワカだから全然知らなかった・・・

しつこくてすんませんがなんでディドは国籍取得に至ったの?
698名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:47:08 ID:iR5Om0UK0
>>697
10何年も日本にいて、気に入ったからとか聞いた。
もう20年くらいいるんじゃないの?
699名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:48:54 ID:xjln+oXa0
>>698
ありがとう!
700名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:49:05 ID:3CzUc7Xg0
>>690
スタミナ無かったし、ポジションもFWやったり中盤やったりで扱いにくそうだったし
世間はどうだったか知らないけど、頼りない印象だったよな
701名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:52:04 ID:UAPVyDwA0
確かに頼りない
当たれば吹っ飛ぶし
でもなんていうかとにかく魅せるんだよ
702名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:52:32 ID:iR5Om0UK0
>>700
俺もそう思う。
まあ今でも逞しさはあまり感じないな。イラン人に吹っ飛ばされたりしてたし。
凄い巧いんだけどなあ。平山の身体持ってたら左利きのリアルジダンになれたのに。l
703名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:54:28 ID:Yr4pCK/p0
サンデーミラーって、英国では東スポみたいな新聞だが、スコットランドにもあるのか。
704名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:55:17 ID:iR5Om0UK0
>>703
スコットランド版って書いてあるから、九州スポーツみたいな形態で存在していると思われる。
705名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:55:44 ID:wCz8OVMO0
点とってもないしアシストしたわけじゃないんだろ
てか、なんでスコットランドなの?
706名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:56:57 ID:Yr4pCK/p0
>>704
なるほど
707名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:58:16 ID:OKDR45J80
なんか四国独立リー組みたいな
構成チームが草チームみたいなところ相手にwww

ここで駄目だったらいよいよKかJ、Cの極東三馬鹿リーグだな、茸w
708名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:58:28 ID:yhD11Gib0 BE:28692926-##
>>329
>セルティックにもレンジャーズにも俊輔のようなテクニシャンタイプの選手
>は今も昔も皆無。



ガスコインとジュニーニョに謝れ
709名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 22:58:54 ID:yDHeW0Kr0
日本人選手ははいつも海外デビュー戦で活躍するな
710名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:02:12 ID:OHZvuVS0O
俺は桐光時代からみてるけど俊輔は最高だよ

次はゴールかアシストして欲しいね
711名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:05:36 ID:ZAUY+gh50
コケティッシュリーグなんていくなよ茸
712名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:06:44 ID:HykIAaeJ0
本田&豊田に期待あげ
713名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:06:58 ID:4WZH9WZY0
まあ、持ち上げといて落とすのはマスコミのお約束だからな。
714名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:07:26 ID:e1uvuvgM0
ガスコインって技巧派なんだよな
人は見かけによらんね
715名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:08:50 ID:NF/T4VxL0
プレ97でもドゥンガ相手に股抜きで馬鹿にしてたからな
716名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:10:52 ID:tWKRskz30
トルシエ=十勝花子
717名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:11:15 ID:jDAleQ8S0
でもガッザと茸は明らかにタイプ違うだろ。テクニックあるっていうとこ以外は。
718名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:12:18 ID:KCVNe3dT0
この三紙も輪転機で聖教新聞刷ってるの?
719名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:17:25 ID:J+RrFP8V0
うちの姉貴が彼氏にフラれたからと
スコティッシュホールドという子猫を衝動買いしてきた。
オヤジは気持ち悪いくらいの声で猫に接し
母親はキレて
俺は何でこの猫は耳がないんだろうかとふと考えている
720名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:17:26 ID:eTswwRRN0
「とかちん」ときました。
721名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:18:36 ID:Subryc7M0
アシストもなしに8かよって難癖つけてる奴がいるが
そこらへんがUKとイタリアの違いだろな
イタリアはファンもマスコミも結果だけしか評価しないから
点、アシストと目に見えて勝利に繋がったプレーしか評価されない
かたやイングランド含むUKではそういうのがなくても効果的、献身的なプレーには
拍手が起きるし、マスコミも評価する
722名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:18:39 ID:xzsq1niV0
創価が悪いんじゃねーか
723名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:19:13 ID:iR5Om0UK0
>>721
まあそうかもな。でもその分ぬるいと見ることもできる。
724名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:20:48 ID:CuJVk2sl0
はぁ?点にも絡まず8って何だよ?
725名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:21:03 ID:vp9yv4ji0
>>656
このレスが、一番わかりやすかった 俊輔すげーじゃん!
726名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:24:43 ID:tZz7qc3O0
連携もコンディションもまだまだなんじゃない?
それであれだけできれば良いだろう
727名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:28:32 ID:DTlJJ66D0
S プレミア セリエ
A スペイン
B フランス ドイツ ブラジル アルゼンチン
C オランダ ギリシャ トルコ ポルトガル
D スコットランド ベルギー ユーゴスラビア
E スイス オーストリア  Jリーグ
728名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:31:19 ID:HDotrL0+0
>>727
Dの三カ国よりは上だろ・・・ニワカ
729 :2005/08/08(月) 23:33:33 ID:zLlsGvQW0
試合見たけどいい潤滑油になってた感じだな。よく空いたスペースに走ってて
ボール失わずに精度高いパスが出せる。もっと連携深まれば昔のジュビロみたいな
サッカーもできそう。
730名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:37:09 ID:U/SYqiafO
震撼させた…


現地のファンはただアジア人がきて惜しいシュートをした

その程度だってマジで

なんか国ごとえらい騒ぎになってるみたいな書きかたするよな野球やサッカー
731名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:38:38 ID:KP73hkDE0
今年のハートソンは調子良いみたいだし、
ウェールズがもうちょっとWC予選を頑張ってればな・・・
732名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:41:25 ID:iR5Om0UK0
>>730
まあ大げさかもしれないね。
でも、映像見る限り、ファンは結構喜んでたように見えるよ。
途中退場のとき、大喝采だったし。
733名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:42:28 ID:n9sgs42s0
>>721
そこら辺はプレミアとの比較でゾラも批判してたな<勝利しか追及しないセリエ
(勝てない上に退屈ではファンが見向きもしなくなるのは当然だと)
まあ、俊輔は 鶏口となるも牛後となるなかれ
ワールドカップまでに調子崩すよりも
気持ちよくプレーして調子維持する方があってるかもね
734名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:43:34 ID:e1uvuvgM0
とりあえず、チームに受け入れられてはいるな
自分を認めさせるところから始めるのはつらいからな
735名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:43:55 ID:UeLhbtfy0
>>732
スタンディングオベーションしてたよな。
俊輔には頑張って貰いたいよ。
736名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:44:40 ID:BjUNIY5y0
いや、スンスケ的にはかなり確実に





    ア ツ ア ツ の フ ラ イ ド チ キ ン



うまかったな〜( ゚д゚)ウマー
737名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:44:55 ID:TYv+EWS50
俊輔はサッカーの聖地という誇りだけで
いつまでも古い結果オーライな適当サッカーを続ける老人国に
ミリ単位の正確なパスやシュートの凄さを教え込む

東洋から来た近代サッカーの宣教師・ザビエル2世
738名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:51:39 ID:KTialIMI0
サッカーをショー的に見るなら早いロングシュートだろうけど、
俺は遅くて正確なループの方がかっこいいと思うけどな。

相手の動きを見て、穴をゆっくり狙う。

走っても間に合わないが、ボールはゆっくりゴール方向へコロコロ。

これほど、闘争心がなくなるゴールはないだろう。

スパッと蹴られて入れられたら、「やり返してやる」ってなるし、事故扱いされるけど。
ループだったら、「守備がなっていない」になるから。
739名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:52:49 ID:gdyrBZK20
トルシエwwwwww
740名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:54:18 ID:DGM0ngzX0
まぁ、いくらなんでも相手がダンディUだしなw
これからだこれから

スコットランドの削りの恐ろしさを体験していくのは
あの削りで1シーズン耐えられるかなぁ
741名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:57:30 ID:5L+uDLvk0
トルずうずうしい
742名無しさん@恐縮です:2005/08/08(月) 23:59:03 ID:OW6oKiLI0
俊輔のトリッキーについていける人間はもうスコットランドにはいない
743名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:03:33 ID:Subryc7M0
なんか俊輔移籍以来、自称スコティッシュプレミア玄人が雨後の筍の如く
沸いてるのが笑える。スコットランドは当たりが激しいとかJ2レベルとか
中継なんかどこで見てたんだよ。まさか現地か?さすが2ch
744名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:05:29 ID:3CzUc7Xg0
>>743
セルティック在住なんだろ
745名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:06:52 ID:iDcTvELL0
グラスゴーじゃ????
746名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:06:53 ID:i7Uv0VpL0
どうせ次節でバレるんだろ?
マンマークがついたら終わり
747名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:08:06 ID:UAPVyDwA0
ダンディ・ユナイテッドの奴ら全然ダンディーでもなかったよな
ユニもダサいし
748名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:16:36 ID:H93041eI0
トルシエは世界に三人ほど居る
749名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:21:43 ID:U9i3IfSs0
開始52秒のヘッディングに象徴されるように
なんか、こんなに攻撃的な俊輔見たのは久しぶりだ。
まだ、相手のマークや圧力が弱かったから?
次節は、マジで見ものだな。

750名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:25:48 ID:uB5cgoab0
点にはならなかったがパスが左から右に大きく横断するだけで ウォー
フェイクでかわして駆け出すだけで ウォー
フリーキックでギュぃんと変化させてバーに当てるだけで ウォー

あいつら今までどんなサッカー見てたんだ??
751名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:26:33 ID:Q67tyocv0
サッカーの母国ですが、何か?
752名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:30:26 ID:5LKfyC7o0
惜しいけど点にはつながらないサッカーってやつをはじめて見たんだから
そりゃ衝撃だ罠
753名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:30:42 ID:TXobfThm0
レッジーナでも最初、レベル低い相手にフェイントで振り回してたら、
こいつはすげーブラジル人みたいだ!ってマンセーしてたのにな・・・
754名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:34:55 ID:xD6ZP9T10
ゴールした選手じゃなくて中村がマンオブザマッチに選ばれたのには
どういう理由があるのですか?
ゲームメイクとかファンタスティックなパスとかでしょうか。
755名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:35:11 ID:tVeSbTkfO
さすが東洋のマラドーナ
756名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:37:07 ID:bL94L6tX0
少なくともうまい黄色人種は初めて見たんだろ。これは自分達の認識を
破壊されたんじゃないか。
757名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:38:55 ID:TCtuXLU80
トルシエw
758名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:39:50 ID:dPRy6Pci0
5本の指って。。。
俺の元カノですら3本の指しか入らないのに。
759名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:40:32 ID:xreL6zNy0
日本人で一番上手い中村だからこれだけ活躍できただけで
普通の日本人選手なら活躍できないだろうな
760名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:40:40 ID:6rzMZKZc0
>>754
シュート入らなかったけどおしいのがあったし
得点機も演出したし
FKも凄かった
けど8ってのはやりすぎだと思う
761名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:41:23 ID:iDcTvELL0
>>758
それかなりキツイと思う。
762名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:44:45 ID:0Lizwus80
トルシエ関係ねーじゃん
でしゃばるなよ
763名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:46:44 ID:KEd0Gdzf0
>>750
ロングボールをひたすら中に入れる、社会人サカー
764名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:46:55 ID:xD6ZP9T10
となると、中村さんの3種類フリーキックが
決まったらもっと大騒ぎになっちゃうのですね。
765名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:48:34 ID:VRZAX6lU0
たった一試合でマンセーするのはどうかと思うよ・・・
毎試合今回くらいの活躍し続けないとスコットランドでサッカー人生終わっちゃうし・・・
766名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:50:56 ID:/UEdcWeO0
>>743 普通にスカパーでやってんだが
767名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:51:41 ID:yJCn9xnm0
>>750
ずいぶんとレベル低そうだな
768名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:55:57 ID:N38GvJy30
来年セルティックが来日したら茸より軍曹のほうが人気ありそうだな(笑
空港で敬礼して出迎えOFFとか
769名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:57:07 ID:sF70DAfq0
しかしすげ〜観客の声援。5万人が声だしてんだぜ。
サッカー選手にとって幸せだよ。

ここはサッカー以外娯楽ないんかい!
770名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:58:55 ID:CuSZF60g0
>>768
そんなことしたら、馬鹿にしてんのかって殴りかかってきそうw
771名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 00:59:00 ID:B/m/sx/10
アリエナーイ
アリエナイ♪
772名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:01:20 ID:68y3l7kV0
こいつらはグレートブリテンのマスコミの恐ろしさを知らない
773名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:01:21 ID:bL94L6tX0
勘違いしてる奴が多いが
キックアンドラッシュはイングランドサッカーの伝統で
スコットランドはショートパスが伝統芸
774名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:02:13 ID:lESXp5bj0
>>750
つーか期待の新人に歓迎の挨拶だろ
それくらい分かれよ。
ラーションが茸を遥かに超えるプレーしても
あんな独特な雰囲気は無かったぞ
775名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:03:39 ID:fwsDuhuW0
>>773
確かにな
マカリスター、コリンズ、ファーガソン
776名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:11:30 ID:B/m/sx/10
レベル的には
スペード様位だろ
777_:2005/08/09(火) 01:11:44 ID:rpR1GNaY0
>>1
トルしえは皮肉だろ?ったくいやみなフランス人&マスコミだ。
778名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:13:11 ID:xreL6zNy0
サッカーの上手い日本人を知らなかっただけなのかもな
例えばJにマレーシア代表の10番が来てデビュー戦で凄いプレー魅せてくれたら
みんな拍手喝采だと思うし…
779名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:17:32 ID:8uJtPpev0
どうでもいいから、流れから得点取れよ茸
お前のFKがいいとか分かってんだよ
もひとつ上のランクにはやくなってくれよほんと
今期は点取れ ちゃんと取れ 結果出せ
新聞にお世辞で褒められてもしょうがないだろが
780名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:19:04 ID:Ku+G7HZv0
イギリスの一都市がホームだし、全世界に900万人のファンが居るクラブだぞ

単純に「我がクラブの新戦力への歓迎会」みたいなもんだろ
781名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:22:23 ID:n25dKeJS0
俺セルティック在住だけど中村頑張ってるみたいね
782名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:24:47 ID:KEd0Gdzf0
>>778
ああ・・・なんか納得
783名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:25:01 ID:KsgH4K290
おれもセルティック在住でいいや
784名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:27:18 ID:OxGNW1K20
>>779
だからこそ開始早々のヘッドは惜しかったな
785名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:31:33 ID:kTclHaEh0
中田のデビュー戦は衝撃的だったな。
786名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:32:28 ID:Dd69IyYi0
ロンドン=東京
マンチェスター=大阪
グラスゴー=札幌
787名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:33:32 ID:kM7Zoq5d0
開始1分のヘッドで入れてたら漏らしてたかも
788名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:47:10 ID:n4nrHh060
>>732
デビュー戦で退場かよ、キノコ哀れwww
789名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:47:33 ID:IR4frc190
今でも行くよ、ファミリーマート
790名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:48:37 ID:VoX9aVre0
サポーターが温かいじゃない。
スタンディングオーディションは鳥肌立ったよ。
791名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:52:10 ID:OxGNW1K20
スコティッシュプレミアって集客的には
浦和&新潟、あとは全部千葉みたいな感じらしい
792名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:53:06 ID:TxSY/GfU0
あつあつのチキン うまかったなぁ
793名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 01:57:15 ID:WQ1TuEFQ0
ねりまに行くよ
794名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:02:12 ID:/K8NfXT50
スコットランドってあんまり人住んでないでしょ?
795名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:02:20 ID:Zdb7old/0
セルティックってダグラムで出てたよな。
796名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 02:06:40 ID:Ko0ctLrd0
スタンディングオーディションw
797名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 03:25:09 ID:XOEbvOuSO
いやー最高中村
798名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 03:27:28 ID:PHqpVQfQ0
サポーターが温かいじゃない。
スタンディングオショーベンは鳥肌立ったよ。
799名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 03:41:08 ID:9/0g5YWk0
スンスケの試合は地上波でやんないの
ちょっと見たいかも
800名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 03:46:21 ID:9U3IaGN10
トルシエ、お前今頃になって評価するなよ・・・もしこいつが嫉妬で
俊輔を外していなかったら、トルコ戦のあのFKも俊輔なら100%
決めていたのに。
801名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 04:00:14 ID:oORExXev0
なんか去年の大久保のデビュー戦を思い出した
802名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 04:16:12 ID:R7DZG9Vm0
寿司食いたくなっのか>トルシエ
803名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 04:53:19 ID:AZcOQZ+Y0
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される

号泣!池田大作教祖に心酔し感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
ttp://hokkech.ddo.jp/modules/mymovie/movieview.php?cid=1&lid=7

ttp://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」

 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する
 宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に
選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。
宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、
トルシエ監督が個人的理由で彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、
宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w
804名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 04:55:43 ID:pMergw/30
>>790
あれには俺もぞくっとした
805名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 08:26:09 ID:WfphrLlc0
相手の圧力下でも、デビュー戦くらい動ければ
流れの中で点取れるチャンスは来るだろ。
で、一点取れれば俊輔もそこから覚醒すると思う。
つーか、してほしい。
806名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 08:33:17 ID:NGOBc9y30
スコットランド各紙つっても
スコットランドって北海道くらいの人口なんだろ
てことはイギリス人の大半は知らないんじゃない?
807名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 08:36:02 ID:lMRXBtMS0
CELTIC look set to recoup around half of the £8million they lost by crashing out of Europe
- thanks to new signing Shunsuke Nakamura.

The club look certain to rake in an incredible £4m in commercial spin-offs from the signing
of the Japanese international who thrilled Parkhead during his debut in the win over Dundee United yesterday.

A large chunk of the expected cash windfall will be generated from Celtic's proposed summer tour of Japan next year.

The club raised the plan to play games in the midfielder's home country as part of the
£2.7m deal to lure the 27-year-old from Italian side Reggina.

The Parkhead money men are hoping to make at least £2m from a Japanese tour.

They also want to set up their own Japanese language website to beam games to Asia via
the net at £8.99 per game and sell merchandise to Nakamura's home market online.

They hope to get at least 10,000 people paying to see every game.

All in all, over the next 12 months Celtic could see Nakamura income go over the £4m mark.

Leading Japanese journalist Yohei Kasuga told MailSport: ``If Celtic are successful and
Shunsuke is playing well then there will be many opportunities.

``If Celtic make a good impression on the Japanese people, they will continue to watch
them even after Nakamura has left the club.

``A lot of people here still support Arsenal even though Junichi Inamoto has left.''

Celtic will also be keen to exploit the Chinese market if stopper Du Wei signs up.

The player's European agent Matthew Kay last night claimed the Shanghai Shenhua star has
agreed to join the Hoops after a trial.

Kay said: ``Personal terms have been agreed and the two clubs will be in contact on
Monday.

``Du Wei is looking forward to being part of the Celtic family
808名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 08:47:03 ID:8WvjyvRl0
完全に風太くん扱いですね。
809名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 08:54:06 ID:8WvjyvRl0
ケルト族の外観は、彼らがヨーロッパからクラッシュすることによって失った800万ポンドのおよそ半分を埋め合わせるためにセットしました。
- 新しい調印中村俊輔をありがとうございます。
調印から商業スピンオフで信じられない400万ポンドを掻き集めるのが確かであるクラブ外観
日本人、国際的である、昨日ダンディーUnitedの上の勝利における彼のデビューの間にParkheadをぞくぞくさせた。
予想された現金風で落ちた果物の大きい塊はケルト族から発生しているのが、来年の日本の提案された夏のツアーであるということでしょう。
クラブは部分としてのミッドフィールダーの自国でのゲームをするプランを提起しました。
イタリア語から27年もののサイドレッジーナを誘い出す270万ポンドの取引。
Parkhead投資家は、日本のツアーを少なくとも200万ポンド作ることを望んでいます。
を通してまた、彼らがアジアにゲームを発するようにそれら自身の日本語ウェブサイトをセットアップしたがっている。
8.99ポンドのネットに、勝負事をしてください、そして、中村の国内市場への商品をオンラインに販売してください。
彼らは、少なくとも1万人の人をあらゆるゲームを見るのを支払わせることを望んでいます。
全部で、次の12カ月のケルト族、中村収入が400万ポンドのマークを調べるのを見ることができました。
そして、日本語を導いて、ジャーナリストYohei春日はMailSportに言いました:、「ケルト族、うまくいく、」
Shunsukeは上手にプレーしていて、次に、多くの機会があるでしょう。
「ケルト族であるなら、日本人の人々の上でよい印象を与えてください、そして、彼らはずっと見るでしょう」
それら、中村がクラブを出た後にさえ。
「稲本潤一はいなくなりましたが、ここの多くの人々がまだアーシンルを支持しています。」
また、栓Duウェイが申し込みをすると、ケルト語派も中国の市場を利用することを切望するでしょう。
プレーヤーのヨーロッパ人のエージェントのマシュー・ケイは、昨夜、上海Shenhua星が持っていると主張しました。
トライアルの後にHoopsを接合するのに同意しました。
ケイは言いました: 「個人的な諸条件は同意されました、そして、2個のクラブが接触してオンになるでしょう」。
月曜日。
「Duウェイは、ケルト族の家族の一部であることを楽しみにしています」
810名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 08:54:58 ID:D64vNf9V0
>>786
>ロンドン=東京
>マンチェスター=大阪
>グラスゴー=札幌

イングランド=本州
スコットランド=北海道
北アイルランド=九州
ウェールズ=四国
811名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 09:04:15 ID:lMRXBtMS0
>>810
北アイルランド=1910〜1945年の朝鮮じゃあるまいか?
812名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 12:53:28 ID:0xgxtaVg0
>>しかしプロ化してたかが10年のアジアの小国
きもいんだよ!!!!!自虐厨め!!!!
813名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 13:02:28 ID:s1N5bqzK0
とりあえずマンチェースターUのパクチソンと比べたら2部以下のリーグで賞賛されようが
茸は雑魚ということで終了。
814名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 13:14:47 ID:sv/k68xH0
セルティックデビュー戦前半
100up3343.zip パス:naka
ttp://strawberry.web-sv.com/A/55.htm

セルティックデビュー戦後半
100up3345.mpg パス:naka
ttp://strawberry.web-sv.com/A/55.htm

リーグのレベルがJ2とかアンチが言ってたけど、動画見たら全然違うじゃん
Jなんかより遥かに上のリーグだよ
セルティックも繋ぐサッカーしてるし、案外茸には合うかもな
815名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 13:21:29 ID:2ir90CS2O
>813
それはパクが活躍してから言えや。
チームの格なら我等が日本代表にも元ガナーズ所属がいるしw
816名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 13:24:13 ID:sZlk+qS40
ただ入団しただけじゃなんにもならんよ。
活躍せんとね、ぱくちー損。
817名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 13:26:00 ID:dL/sBbZe0
稲本ってここ数年凄く損してる気がするな、
やっぱ試合でないとな・・・・
818名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 13:32:25 ID:eh6e48kY0

日本にもセルティックのホームみたいな
ピッチと観客席が近いサッカー場作れよ!!
819名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 13:42:11 ID:i50VTJtz0
日本の応援の仕方って応援って言うか自分が騒いで自己満足したいだけだろ
って見てて思うときがある。特に代表とか。
820名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 13:42:43 ID:W9U3EpLR0
>>817
だね。
日本選手の場合、中心でスタメンできっちりでれるとこにいくのが重要だな。
Tシャツ売り要因とかジャパンマネーとか皮肉られるから。
821名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 13:43:44 ID:g/xgBDBR0
スコットランドリーグってレベルはどんなもんなの?
Jよりは上か?
822名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 13:51:54 ID:IctlLgKo0
>>821
CLに出られるリーグなんだから、Jなんかとは比べものにならんよ
823名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 13:53:33 ID:DKTPEAGf0
大久保とかぶるなぁ・・・。
持ち上げすぎだろ。後が怖い。
824名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 13:55:31 ID:/UzKS96z0
セルティックとレンジャーズの2強以外はレベルはかなり低い
下位チームなんかはよっぽどのJの上位チームの方が強いよ
825名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 13:56:45 ID:vtkafWkn0
>>824
まじかよ・・・Jって韓国や中国のチームにも負けるじゃん
826名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 13:57:15 ID:rK6y9U/Q0
俊輔、新聞の一面の写真、人類が初めてボールを蹴った様子にみえた。
827名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 13:57:51 ID:BgH4ZAYz0
セリエA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スコットランド=J
828_:2005/08/09(火) 13:59:32 ID:sv/k68xH0
ACLも勝ち抜けないJリーグが他の外国のリーグより上な訳ないだろw
国内厨って馬鹿ばっかりだな
829名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:00:49 ID:G5NXycIv0
セリエA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スコットランド=J>>>レアル
830名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:02:35 ID:0xgxtaVg0
ACLなんか、まともな戦力や日程でやってないしw審判もクソばっかじゃんw
こないだの韓国のクラブとインドのクラブのヤオなんかが平気で起こるしw
831名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:06:49 ID:yyZppsH+0
トルシエ まだいたのか

もうでてくんなよ ケツアゴ
832名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 14:48:42 ID:0xgxtaVg0
トルが韓国の監督に就任したら、また駄馬が通訳すんのかね?w
んで、やかんは永遠にリーダーにはなれない、とか言うのかなw
833名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:28:32 ID:uecuotZv0
>>832
もしも韓国の監督になるなら一緒にやるって約束してるらしいよ。
アメリカに行く場合も一緒に行くって。
PSGでも一緒にやりたいだろう、多分。
通訳要らないけどコメンテーターとして。
他ならもう一緒にはやらないって意味かもw
834名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:30:20 ID:0xgxtaVg0
なんで駄馬は韓国が好きなのかわけワカメ。
日本はあくまで金を稼ぐ場所なんだろうなw
835名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:33:28 ID:uecuotZv0
>>834
普通に日本のことも好きでしょ。
最初にアジアに興味持ったのが韓国だったから、韓国語やって
韓国が好きになったらしい。
当時好きな女の子が韓国人だったらしい。
836名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:34:28 ID:uVjM8ggm0
ダバは自称地球市民だからな。
ひょっとして中国も大好きだったりして。
837名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:36:20 ID:uecuotZv0
>>836
っていうか、どこが嫌いって絶対言わないでしょ。
地球市民だからw
ブッシュは嫌いだけど、アメリカそのものは大好きだし。
838名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:43:26 ID:/UEdcWeO0
某仕立て屋漫画の七巻に

「小柄の体型にコンプレックス持っている人は
とにかく自分を大きく見せようと
大き目の服を着ようとする。
ところがそれは逆効果ででかい服が
体を一層小さく見せてしまうんだ」

って台詞があった。なんかトルシエ思い出したわ
彼の自己演出って逆効果なんだよなあ
839名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:46:23 ID:uecuotZv0
>>838
デブがきつい服着て余計デブに見えるのと同じこと?w

自分はいろいろ読んでるけど、トルシエに関してはそんな感じはしないけどね。
日本のマスコミが敢えてそういう風に見せようとしてるだけで。
840名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:50:10 ID:xSB6T/d60
>>814
つかたぶん今海外で日本人のいるチームで一番強いのが
セルティックだわな。レッジーナなんて外見は各国代表集めているのに、
チームとしてはガチでJリーグのトップより弱いからわけわからん。
まあチームメイトのサポート意識が弱すぎるからな。去年はマシだったけど
841名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:50:32 ID:0xgxtaVg0
正直、駄馬のクソ翻訳で、トルのキャラが歪められてしまったんじゃないカトーあい。
842名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:52:01 ID:nGkd/lMS0
前から思ってたんだが
トルシエは別に中村を冷遇しては無いと思うぞ。

本戦では外したが他の試合では中心に据えたりしてるし。
過剰にパサーが多かったと判断して小野か中村を選ばざるを得ないなら小野を取るのは当然だと思う。
逆に中村、中田、小野を出して黄金の中盤なんて言ってる方が問題だと思う。
843名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:55:24 ID:JTHQrjBQ0
セルティック在住の俺が来ましたよ(某大学に留学中)

中村は超人気者だよ!
特に俺が今通ってる大学では中村フィーバーが凄い!!!!
その理由はよくわからないんだけどね・・・・

とにもかくにも、おかげで日本人の俺もモテモテですよ。
844名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 15:56:17 ID:uecuotZv0
>>841
それも言えてる。あの当時今よりもっと日本語ヘタだったし。
ニュアンスとかちゃんと伝えられてないと思う。
でも気に入ってダバ使ってたのが本人だから、
仕方ないけどw
845名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:08:31 ID:VRZAX6lU0
スコットランドはあんまり人種差別的な意識がないのかねえ
茸、イタリアでは結構差別的なヤジとばされて凹んだらしいけど
846名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:13:04 ID:sQlXPITy0
あそこは人種というより宗教が問題なんじゃ?
847名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:13:10 ID:xSB6T/d60
何でも有りのこの板だから言うけど、何でしきりに小野の名前を出してくる人がいるのかな?
関係無いじゃん。それに小野の試合はスカパーで観てたけど、攻撃的MFでプレイするのは
恐らくどの海外リーグでも向いていない。ドリブルが問題なんだよ。だからボランチやってる。

小野もスコッチに移籍すればいいじゃんとか、中村程度がこれだけやれるなら小野も大活躍
出来るな、とか小野はレンジャーズに行けとか、フェイエノールトだって状況的にセルティックと似たような
もんだろ。相対的にリーグ内ではかなり強い恵まれたチーム。そこで出された結論がボランチ適性じゃないか。

中村はまがりなりにもセリエですら相手を抜き去ったり攻撃的なMFやFWとしてプレイ出来てた選手。
特に好調だった去年の前半戦はね。腰を悪化させてパス出し地蔵になる後半戦前までは、
ビッグクラブ相手にもドリブル技術が光ってたよ。体調が良くてチームメイト同士がサポートしてくれれば
あれぐらい何処のリーグでもやれる。でも小野にはそれは期待出来ない。それこそ
タイプが違うから。スコッチに行ってもオランダに居る時とプレイ内容に変化無いのは断言できる。
848名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:14:41 ID:cLhHc98c0
トルシエしね
849名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:15:25 ID:LB+hII1a0
日本人てデビュー戦だけは鮮烈だよなあ
850名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:21:25 ID:N33l7+AK0
>>814
これ無音?
VLCで再生してるんだけど・・・・
851名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:22:24 ID:GYP84SKk0
明日ダンディー戦の再放送
852名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:24:15 ID:zN9fPDHn0
当然よ
853名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:25:08 ID:Y2QP5k3wO
三都主テラワロスwwまで読んだ
854名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:26:24 ID:dL/sBbZe0
>>850
茸スレに書いてあったけど無音だよ、
前半より後半のがイイね、前半は多少ミスもあるが後半はミスもほとんどない上にフリーランしまくって
中継役にも一人での突撃もある、FKはおまけみたいなもんに見える。
855名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:35:56 ID:N33l7+AK0
>>854
thx
いつも批判されるバックパスも、回りに高速つなぎ&走りまくる選手ばっかだと
ビルドアップの起点になってて面白いね、中村ハマってるしw
856名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:35:57 ID:ufmUFEKR0
>>814
俺試合見てたけどレベルはそんなに低くないと思う、でもセルティックって2強の内の1チームらしいから

なにより知ってる選手がイナイからつまらんのよ
857名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:44:35 ID:bBR51zrl0
2強って

スペインで言えばバルセロナとビジャレアルみたいなもんか
858名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 16:48:57 ID:HdtpJ2Es0
しかしもう27歳なんだな。
これから〜云々言う歳でも無いんだな。
859名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 17:43:43 ID:9TvniU/+0
ハーストン軍曹は要チェックだからな!
てかラーションが居てくれれば最高だったのに…
860名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:21:17 ID:7G4eFyM30
いとしのハート様
861名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:29:57 ID:DjJMnWsF0
862名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 18:31:07 ID:qmRNxWUB0
>>817
出てたじゃん去年・おととしは
863名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 19:09:50 ID:N8QM9qClO



UAEよりレベルが低いリーグ(笑)


864名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 20:06:13 ID:F/iRNtom0
865名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 21:35:16 ID:HGksheVc0
レンジャーズ=セルティック>>>J1強豪>J1中堅>グラスゴー2強以外の上位〜中位>J1下位>スコッチプレミア下位

それより>>814を再うp
866名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:15:49 ID:kgjZlb0uO
857は無視か?(w
867名無しさん@恐縮です:2005/08/09(火) 23:18:35 ID:W5Fx0zJ60
トルシエwww
ワロス
868名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:26:11 ID:gHqsINRV0
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される

号泣!池田大作教祖に心酔し感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
ttp://hokkech.ddo.jp/modules/mymovie/movieview.php?cid=1&lid=7

ttp://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」

 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する
 宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に
選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。
宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、
トルシエ監督が個人的理由で彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、
宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w
869名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 02:27:46 ID:SKAX7tQF0
さすがにスコットランドでは桁違いの選手だろうな
870名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 03:23:21 ID:EprY5Qve0
ハートソン様はすんごすぎ
871名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 03:25:50 ID:2vc/UAEMO
トルシエの名前はもう聞きたくないわ〜。
2000年以降の日本はあれはサッカーじゃないカラ。
872名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 03:28:05 ID:nLrTyHFl0
873名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 03:41:11 ID:CAsONB8vO
そうか、がっかり
874名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 15:06:59 ID:+bIpSoOs0
中田がボルトンに入ったら、サカセレで放映すんの?
正直、中村と小野だけじゃ2100円は高いので。
875名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:41:43 ID:1UkrfOdz0
信心が結果を招来したのは、つまり池田先生のおかげという構造だ。
そんなプレーヤーたちは、数多くスポーツ界にいると、前出の聖教新聞は紹介している。
中村隼人(日ハム、創価大出身)、牧谷宇佐美(ヤクルト)
阿久根鋼吉(日ハム)、矢野輝弘(阪神)。小関竜也(西武)は
一月八日の「本部幹部会」(藤井選手のバット贈呈が行われた)後の決意表明で
「首位打者を目指す」と「言い切った」し、近鉄の武藤孝司選手は年賀状に「今年は三割打ちます」。
同じく近鉄の岩隈久志投手は「十勝をめざす」と決意――。
876名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:49:13 ID:CZ87+5sk0
トルシエはいつまで日本ネタで飯を食うんだw
877名無しさん@恐縮です:2005/08/10(水) 16:52:14 ID:2LK2p4yp0
>>876
マジレスしちゃうと、トルシエより結果(W杯16強)を出す監督が現れるまでじゃないか?
それまでは「日本最高の結果を残した監督」と威張れるからな

878 :2005/08/10(水) 16:58:01 ID:fQPq0EBy0
トルシエって何かコバンザメみたいな小物だな
879名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:01:59 ID:B8TYV37s0
>>878
トルシエが言いたいことを記者に伝えてるんではなくて、
トルシエは聞かれたから答えてるだけなんだと思うが・・・・。
880名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 23:03:36 ID:8G5dJDvC0
そもそもイギリスでトルシエがインタビュー受けただけだしな
881_:2005/08/11(木) 23:21:56 ID:TFdHhOTE0
なんで日本人て素直に自国民を応援できないんだろ。
たとえば俺は平山が嫌いだが、普通にがんばってほしいとは思うぞ。
自虐教育のなせる業かな。
>>817
そろそろ仕切りなおして出られるところへ行ったほうがいいかもね。
2002までは一番将来性があるように報道されてたのに、今では・・・
福西や遠藤より後の順番だ。
882名無しさん@恐縮です
>>880
同意だけど、多分電話かなんかで取材を受けただけで、
イギリスに行ってさえいないと思う。