【サッカー】仙台・都並監督が、天敵鳥栖を血祭りに上げる[8/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
48名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 19:15:53 ID:1MywO5wE0
>>46
GKもつられるのかよw
49名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 19:20:53 ID:kNazb9nS0
バーラムユー育夫に変わらぬ忠誠をバーラムユー
50名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 19:22:05 ID:qjYezps40
J2の監督て育夫の弟子が多くなかったっけ?
51名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 19:23:45 ID:pLxCk1gQO
>>41
正解です。
52名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 19:35:29 ID:36IlpxKN0
今更だけどシルビーニョって能力高いよな。まざまざと見せ付けられた。
うちの雑魚DF陣がチンチンにされてるのみて悲しくなった。
53津波:2005/08/05(金) 19:37:47 ID:4YR9nBr50
いくおてめえ明日じばいたる
54名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 19:39:59 ID:z0nrHRAc0
育夫の方が面白いサッカーしてるな、狙いもあるし
適当にやってるアホ監督は何も喋るな
サッカーファンに対して本当に失礼
55名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 20:10:07 ID:xUd2S7hx0
>>50
柳下、津波、鈴木、田中、松田、柱谷なんかがユース代表の松本監督に指導を受けたみたいですね。
噂によると地獄の合宿だったとか。
大木とかは年齢的には同じなんだろうが参加したのかどうかよくわからない。
56名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 22:22:21 ID:oS2P5cMh0
PJMフューチャーズ以来のファンっす。
(PJMフューチャーズ>>サガフューチャーズ>>鳥栖フューチャーズ>>サガン鳥栖)
10年来辛酸をなめ続けてきました、あんまりいぢめないでね。
57名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 22:23:32 ID:zOFePCYH0
>>56
サガフューチャーズは知らんな
58名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 22:26:25 ID:oEcj9sGfo
コケコッコ〜〜
59名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 22:32:56 ID:R8obsCTQ0
津波、母ちゃん招待したかあ??
60名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 22:33:22 ID:rfZJR5KC0
こういうこと言うと
勝てないんだよね
61名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 22:34:30 ID:zNnSBZnoO
明日、鳥栖サポがにわとりの段幕しといたらおもしろいのにw
62名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 22:35:25 ID:StdUOZSv0
そろそろ仙台は七夕かな?
63名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 23:03:03 ID:oS2P5cMh0
>>57
PJMが鳥栖に行く前に、1年だけ名前かえなかったっけ、
佐賀市日の出町の陸上競技場をホームにして。

64名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 23:12:41 ID:R8obsCTQ0
津波が監督中は、ユニサプをルコックにしる!
65名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 23:19:10 ID:eU4+v5Qe0
「にわとり」ってひらがなで書くと、かわいいよね。
66名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 23:21:11 ID:Piav6zhK0
数年前に高校野球で似たようなこと言って逆に負けちゃった高校があったな。
67名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 23:25:27 ID:BMAXiml0O
イクヲたんは鳥栖監督就任して最初の練習試合の時に、それまでの鳥栖の選手たちのプレーをニワトリだって言ったことがある
68名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 23:58:25 ID:6q5YTMlG0
>>63チーム名じゃなくて会社の名前が鳥栖移転〜解散までオール佐賀フットボールクラブだったはず
69名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 06:03:59 ID:6UrvHoc20
>>さようですか、失礼しました。
70名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 06:11:25 ID:lAKhCnWX0
話が面白いらしいので解説者になって欲しいんだが。
71名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 06:26:48 ID:lZ/pAWRX0
あれ、まだ監督やってたの??
72名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 10:04:48 ID:OeBs3hDI0
都並は解説者向きだな
報ステの大将とチェンジしてほしい
73名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 10:25:16 ID:00fugGC/0
>>18
高校サッカーでも抜群の成績を残しているよな。
地球何とか高校をたった一年で全国に連れて行ったしな。

津波とはキャリアが違いすぎる。
1970年代から監督してるんだもの。
74名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 10:25:59 ID:00fugGC/0
>>36
大分チョソ臭し過ぎ。
しょうじき、何とかした方がいい。
75名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 16:03:31 ID:OrhYwDQEo
TSUNAMI血祭りまであと五時間age
76名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 17:23:51 ID:YKpyrTqG0
ラモス呼べ
77名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 17:43:17 ID:nBd1Ivn60
ナビスコ杯18:25 千葉 vs 磐田 (ch.181) [生放送]
ナビスコ杯18:55 清水 vs 浦和 (ch.182) [生放送] ←岩下妹祭り
ナビスコ杯18:55 C大阪 vs G大阪 (ch.183) [生放送] ←六倍満血祭り
ナビスコ杯19:00 大宮 vs 横浜FM <熊谷陸> (フジ739) [生放送]

J2第25節 18:30 甲府 vs 京都 <小瀬> (ch.185) [生放送]
J2第25節 18:55 草津 vs 札幌 (群馬TV) [生放送] ←草津血祭り
J2第25節 19:00 仙台 vs 鳥栖 <仙台> (ch.184) [生放送] ←鳥栖血祭りor都並解任カーニバル
J2第25節 19:00 横浜FC vs 山形 <三ツ沢> (JSPORTS1) [生放送] ←キング祭り
78名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 17:47:00 ID:ETTYE9h60
>>61
瓦斯サポなら100%やるな
79名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 17:54:56 ID:r6Jg6tY7O
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)はいはいわろすわろす
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
80名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 21:00:03 ID:4d80Pb5g0
仙 台 試合終 鳥 栖

得点:1-0 大柴克友(前12分)
81名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 22:14:59 ID:N77j6Zaf0
ツナミ良かったな。もういい加減、仙台サポもツナミの事を認めてやれよ。
良くやってるじゃねーか
82名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 22:17:15 ID:ZDSjxIEa0
勝ったのか…つまらん
83名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 22:19:46 ID:lYf9ty5c0
ポーン
クェーコッコッコ
バサバサワタワタワター
ポーン
クェーコッコッコ
バサバサワタワタワター
ピー
クェークェー
クックドゥードゥルドゥー
84名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 22:32:04 ID:I5d1loCo0
正直仙台なら普通の監督ならこのぐらいでは?
津波非難してる仙台人の気が知れない。
開幕したとき病人だらけだったし。
病み上がりが出てきてからはそこそこ勝ってるしさ。l
85名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 22:32:14 ID:eTVar5Io0
フロントでどんな監督決めようがそれは自由だけどさ
ある程度経験積んだ人を選んで欲しいよ
あと監督になろうとする人は
大学、高校、JFLのレベルからスタートして欲しいなって思う
資格だけとっていきなり高度な実戦挑むような感じでさ
まだ他にやることあるだろ、って思う監督多いんだよな
86名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 22:35:13 ID:I5d1loCo0
>>85
それはあるかもね。柱谷が札幌を地獄に突き落とした例もあるし。
ただ、だからって監督を非難するのは筋違いでは?
フロントに文句言えよ。
87名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 22:38:28 ID:4d80Pb5g0
>>84
J1でも通用するサッカーを目指して
去年はやっていたんですよ。

それが形になりつつあるところだったのに
首にして津波で1からまた始めた。
>>41ですよ。

今のサッカーじゃ
J1でやれたとしても
バロンめがけて放り込みぐらいしかできない。
88名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 22:43:48 ID:I5d1loCo0
>>87
去年だって真ん中くらいだろう?
同じだろう。
89名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 22:44:40 ID:phvefS0s0
まあ仙台サポは都並叩きすぎだな

フロントはちょっとおかしいとは思うが
90名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 22:45:14 ID:ZDSjxIEa0
仙台って去年はベルデニックの「2年昇格プラン」の1年目で、
で、今年は本格的に昇格を目指すぞって時に
監督津波に代えちゃったんじゃなかったっけ?
91名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 22:45:58 ID:I5d1loCo0
>>89
同意。フロントは方針がはっきりしてないから駄目だろう。
津波は平均的な監督。良くも悪くもない。
J1サポからみるとそう見える。
92名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 22:49:11 ID:lR0Z7IZt0

未来系??
無理に決まってるじゃん、馬鹿じゃないの?
93名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 22:49:56 ID:+HVOxmap0
>>90
中盤省略の放り込みサッカーに2年目はないだろう。
監督交代は妥当なところ。
津波はまあまあ頑張っている。

94名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 22:51:28 ID:eTVar5Io0
>>86
>フロントに文句言えよ
一行目と二行目をよく読んで下さい
>監督を非難するのは筋違いでは?
別に監督を非難してません
95名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 23:07:38 ID:5LYXO+UK0
96名無しさん@恐縮です:2005/08/07(日) 01:03:53 ID:Z04MqyR20
>>88
その場しのぎと試行錯誤はえらい違いだが。

まあ津波に代えたフロントがおかしいのは
みんなわかってる。
フロントが駄目なのはずっーーーと昔からだし
97名無しさん@恐縮です
ベルデニック路線で強化すればよかったのに、楽天の仙台進出の
ニュースにパニックになり、人気&知名度路線で津波にケテーイw

そんなフロントにヘキサゴンw