【ドラマ】玉置浩二、8年ぶり連ドラ 菅野美穂と共演「あいのうた(仮)」日テレ10月

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七つの眼鏡φ ★
玉置浩二、8年ぶり連ドラ 日テレ10月スタート 菅野美穂と共演

歌手の玉置浩二(46)が女優の菅野美穂(27)主演の日テレ系「あいのうた(仮)」
(10月スタート、水曜・後10時)で8年ぶりに連続ドラマに出演することが3日、分かった。
玉置の連ドラ登場はフジテレビ系「こんな恋のはなし」(97年)以来で、今回は主題歌も
手がける。同ドラマは絵に描いた不幸で性格ブスのヒロインが、ひょんなことから、玉置演じる
史上最高のお人よし男と同じ家で暮らすようになるラブストーリー。2人は初共演となる。

玉置が久々に民放の連続ドラマに戻ってくる。TBS系「キツイ奴ら」(89年)、フジテレビ系
「コーチ」(96年)、TBS系「メロディ」(97年)など一時は立て続けにドラマ出演していた
玉置だが、ここ数年は音楽活動に専念。俳優としては昨年、NHK月曜ドラマシリーズ
「盲導犬クイールの一生」に出演したくらいだ。
「あいのうた」は最高視聴率32・5%を記録した「ごくせん」の加藤正俊プロデューサーが
NHK朝ドラ「ちゅらさん」、映画「いま、会いにゆきます」の脚本家の岡田惠和氏と
「女性に向けた本格的なラブストーリーをやりたい」と企画。まずは、幅広い役柄を演じられる
菅野がキャスティングされ、その相手役として玉置が選ばれた。

同ドラマは絵に描いたような不幸な経験の持ち主でかつ“性格ブス”のヒロインが、お人よしの
中年男性と出会うことで成長していく物語。玉置は元刑事の設定で、現在は警務課勤務、
性格は人一倍優しく、弱い者の味方で平和主義者。妻と4年前に死別し、男手ひとつで
3人の子供を育てている苦労人でもある。

※ソース全文(スポーツ報知)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/aug/o20050803_10.htm
2名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 04:52:07 ID:sNoeiBWc0
3名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 04:52:19 ID:eEX0luWs0
絶対カンノやられるな
4名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 04:53:12 ID:/T9JgyMM0
鯖カレーのまずさには驚きました。
5名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 04:54:02 ID:KPU2LadG0
鯖缶職人
6名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 04:54:30 ID:mLD0lbu00
コーチ見てたなあ
7名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 05:05:54 ID:+o6kcyuN0
CHARA?
8名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 05:08:23 ID:+siha/Qr0
あんたま

9名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 05:09:04 ID:3DS86YeU0
整形
10名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 05:15:18 ID:l1SPWCxGO
コーチの玉置はなぜか涙を誘ったなぁ
11名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 05:17:12 ID:I+0S8a+WO
↑ドラマ?
12名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 05:18:29 ID:r0sCdqOU0 BE:490884899-##
感の
マンゲ
見せすぎ
13名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 05:18:58 ID:eEX0luWs0
>>4
同意

ってまだ覚えてる奴いるのなw
14名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 05:19:09 ID:KQD5uyjC0
>>10
あのドラマは良かったよな。
15名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 05:38:49 ID:owPeX0+H0
ゲイ顔
16カトンボ:2005/08/04(木) 05:43:56 ID:hrsoS6Dx0
おっ!玉ちゃん久々のドラマ出演ね。

生きていく〜んだぁ〜 それでいい〜んだぁ〜♪
17名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 06:38:53 ID:051yYqAe0
この人の歌はマジで泣けるんだよねー
主題歌は名曲になるだろね
18名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 06:40:39 ID:eecY/q7z0


タイトルだけで

7〜8% 確定がわかるドラマを

何故つくるのか


19名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 06:46:57 ID:JQkQvs2kO
「こんな恋のはなし」が、好きだった。でもあれは、「こんな友のはなし」であるべきだと思う。
真田と松嶋の恋より、真田と玉置の友情が面白かったし。
20名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 06:51:07 ID:2GP7XKa20
>>18
そんなに数字が気になるの?
あんたみたいなのはキムタクのドラマだけ見てればいいじゃん。
21名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 06:51:39 ID:iWgKDcen0
菅野は、顔と体はある意味理想系だよな
22名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 06:51:50 ID:tSE75yen0
キ・ツ・イ
23名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 06:58:29 ID:10G6kCJ3o
もう頭真っ白なんだよね・・・玉ちゃん。

玉ちゃんの曲の中でNO.1は、幸せのランプだな。出だしの詞で泣けてきた!
24名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 07:17:04 ID:eC7OEIF/0
ここままずっと軽井沢に引きこもりの生活を続けるものだと思っていたが。
25名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 07:19:56 ID:68HO2W290
歩く生殖器
26名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 07:58:24 ID:/YGZLGou0
古畑の犯人役が好きだった
27名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 08:00:23 ID:ZUN19XjK0
秀吉での足利義昭の怪演は印象的だった。
28名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 08:20:27 ID:8dgdssoc0
メロディーが好きだな。
29名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 08:25:43 ID:TP0vT5NfO
コーチはよかた。
30名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 09:24:12 ID:396qTc/O0
NHKドラマ、クィールん時は良かった。うんうん。
31名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 09:29:09 ID:rj48J7Rr0
コーチのサバカレーが印象に残ってる。
「こんな恋のはなし」も面白かったな

そのあと急に出なくなったな
32名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 09:30:31 ID:KftEVckM0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007TFA0E/qid%3D1123115332/250-1269364-1313060
このコリア歌手、なんで今ワインレッドの心のカバーしてんだろう
当地でも過去に人気があったのか?
33名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 09:39:22 ID:aS8x6wpM0
>32
安全地帯は昔からあっちでも人気があったよ。
学校の留学生とカラオケに行くとよく歌っていた。
34名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 09:40:56 ID:6PoiX1lK0
秀吉の足利義昭がイメージどおりで笑った
35名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 09:45:13 ID:KftEVckM0
>>33
そうなのか…XJAPANもそうだが
なんか連中の感性に合うところがあるのかも
36名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 09:50:21 ID:rj48J7Rr0
パクヨンハも好きなバンド安全地帯って言ってたな
ダウンタウンが笑ってたけど

え、日本じゃそんな扱いなの 
みたいに思ったのではと思って少し可哀想になった
37名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 09:52:52 ID:EoihN4qz0
クイールで号泣しまくったオレが来ましたよ
38名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 09:53:17 ID:44sj38/bO
パクリヨンハは韓国では干されてて日本人相手にボッタクリで有名
39名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 09:57:06 ID:U1XsQ5H1O
こいつがやった足利義昭役を越える足利義昭役は未来永劫存在しない
40名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:00:09 ID:RI0ZIGfI0
たまきんこうじちゅう
41名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:03:18 ID:sghTREW20
映画でしゅうさく演じていた経歴は?
42それいゆ:2005/08/04(木) 10:08:02 ID:HtYmdtkz0
この人、以前猫10匹以上かっていて、引越したとき
ぜ〜んぶ捨ててった。そのうちの1匹病気になって家の駐車場で苦しんでしんだよ。
それ以来、私 このひときらいです。
43名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:08:21 ID:KfeLA2pm0
公演途中打ち切りでお金返さなかった人
44名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:08:43 ID:5CL4wIkh0
嫌らしい顔してるよな、この人。
45名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:09:24 ID:YSNCsUG20
ウエーヘッヘッヘッ 今度はミホタンをくうニダ 今からチンコがうずくニダ
46名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:09:45 ID:+K3pod7X0



玉置はまあ置いといて



菅野って主役張れる器じゃねえだろもうw  低視聴率女優じゃねえかw



47名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:10:17 ID:xjX7RrYW0
あんたサバ以下です。
48名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:16:34 ID:2nS2mMlf0
>>42
実家に連れて行ったって聞いたけど。
49名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:19:59 ID:L2Y+qNgZo
また菅野&脚本岡田恵和か

イグアナ、アルジャーノンに花束を、武田真二との奴、ちゅらさん・・・またかよ。大好きなんだろうね岡田は。
50名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:33:13 ID:+N+Z35tkO
ドラマには興味無いけど、歌が気になる
51名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:52:47 ID:vNGUaAEN0
田園
52名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:55:57 ID:0IruczJ20
タマ職人
53名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:07:49 ID:+GXs7Uc2O
高校の時菅野とV6の井ノ原が
近所の公園でデートしてたりチャリ2人乗りしてるのをよく見た
54名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:08:48 ID:rZfPhDBB0
>>53
詳しく
55名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:10:12 ID:i7zGyj59O
タマキコ氏
56名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:14:26 ID:iIe/AT6JO
カワウソくん・・
57名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:22:54 ID:QhySfdtb0
ゲストで小林薫出てこないかな。旧知の仲って設定で。
58名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:23:49 ID:+GXs7Uc2O
詳しくも何も、ただ見かけただけなんだが
ツインズ教師ってドラマやってた頃で
なんか見たことある奴だと思ったらあの2人だった
まだそんなに人気なかったから
変装もせず堂々といちゃこいてた
4、5回じゃきかないくらい見たんだが
ワンパターンデートだったのか家がその辺だったのか謎
59名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:28:57 ID:XW0z9GBrO
玉置懐かしいな。

>>53
公園、そして自転車ってところが微笑ましい。
60名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:30:39 ID:rZfPhDBB0
>>58
どうも。うらやましい。俺も一度生で見たい。
61名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:54:54 ID:zftZZPuk0
あ〜〜楽しみだぁ〜〜
62名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:58:23 ID:cvE8WeH90
サバカレーが食べたくなった
63名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:59:54 ID:GbzqqHf70
なんか工場かどっかで働いてて草野球やる話、最後どうなった?
64名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 12:20:56 ID:5aTqYoIv0
「キツイ奴ら」は面白かった
65名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 12:56:23 ID:zftZZPuk0
DVD買いました♪
66名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 13:03:18 ID:pHTOm0np0
わらすも買いました
67名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 13:23:49 ID:LWwzOjeM0
>>26
そんなのあった?
古畑は全シリーズ全話見たはずなのに記憶が…
68名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 13:34:37 ID:pcqtSTQG0
>>67
飛行機の中。殺したというか女が勝手に頭ぶつけて真だ。
69名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 14:00:43 ID:cB+IFo590
玉置成美の父親だっけ?
70名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 14:14:46 ID:NYB2im6V0
NHK版のクイールは玉置の演技が凄かった
ラストあれで泣かないヤツはいないだろ
71名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 14:23:38 ID:zftZZPuk0
映画版も見たけどドラマ版の方が良かったな〜
7267:2005/08/04(木) 14:25:49 ID:LWwzOjeM0
>>68
ああ!思い出した思い出した!
パイロット(?)になりすますヤツね
73名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 14:31:13 ID:jG4AR+Qn0
ベロチューか
74名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 14:35:35 ID:7wUMVrkF0
>>62
いまだに銚子では名物として売ってまつよヽ(´ー`)ノ

>>63
工場は存続したけど浅野温子は商社を首に
で、玉置とケコーンして工場長に就任
75名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 14:37:44 ID:GbzqqHf70
>>74
おー、サンクス。結婚ENDだったのか…
76名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 14:39:30 ID:VvVnyE8u0
「女性に向けた本格的なラブストーリーをやりたい」??
菅野の相手役が中年男ってのは脚本家の願望ですかー?
77名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 14:45:11 ID:7wUMVrkF0
>>75
「その後」の2時間スペシャルをやったらしいが漏れは見てないので何とも…

ちなみにこのドラマを見た亀山P(当時)が脚本・君塚氏に
「踊る〜」を書いてくれるよう依頼したらしい
78名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:16:32 ID:WE5YhPGb0
菅野が脱ぐのなら見る
79名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:17:04 ID:o9T/2y9C0
もっと勝手に
80名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:19:10 ID:OgZKlAWO0
>>62
サバカレーなぜか近所のローソンではレジ横で売っている。

たまちゃんはギターをかき鳴らしながら、昭和の名曲を歌いまくる元刑事という役でひとつ。

81名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:32:10 ID:W8YrqBTl0
岡田恵和ってちゅらさん以外カスじゃね?
視聴率も酷いのにいつまでこんな奴使うんだ?
82名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:35:14 ID:8gjkvKnw0
玉置の女好きは異常。

菅野喰われるのかw
83名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:59:16 ID:XY3xs6Kf0
いつも「死ぬほどお人よし」の役だよね。いや嫌いじゃないんだけどさ。
84名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:10:13 ID:kLLPipqp0
玉ちゃん、待ってたよ〜。
85名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:10:44 ID:8PFiEn280



タマキコ氏・・・(*´Д`)ハァハァ・・・

86名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:11:36 ID:ajOwA19E0
日テレの水10枠って、なんで今期から急に捨て枠になったんだろう・・・
87名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:12:56 ID:jAWrw8BPO
やばい武者震いが。まじで楽しみ!
88名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:14:49 ID:/+xWuZLV0
>「女性に向けた本格的なラブストーリーをやりたい」
いつもの失敗パターンに聞こえる。
期待したいんだが
89名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:16:30 ID:m/qhPgLP0
多分、読売がはじめたからじゃないかと・・・
90名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:17:57 ID:q9v8gT8p0
昔NHKの大河ドラマでかなり壊れた演技してませんでした?
アレもう1回見たくてたまらない。レンタルないし・・
91名無しさん@今日祝です:2005/08/04(木) 18:24:50 ID:ntBeGAjf0
>>82
稲垣が黙ってないだろうなw
92名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:43:16 ID:4czcxGyo0
おもしろそうじゃん
この人、歌より演技の方が面白いよ
菅野も性格ブスのやくなら地で演じられるし違和感無し
フジの月九よりはいいアイディアだ
ただ日テレだと製作サイドがひどすぎるからな
他は糞キャストの可能性大
93名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:50:09 ID:4F5Epj9f0
That'sのカセットテープのCMとかやってたな
今も昔もThat'sには世話になりっぱなし
94名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:55:50 ID:TNsMdk2P0
玉置浩二の躁鬱のバランスが躁になるとドラマに出てハイテンションな貧乏人の役をやる
連続で

鬱になると軽井沢に籠もる
95名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:57:03 ID:bee9CpYK0
>>71
映画の方は見てないけどあのドラマすごく良くできてた
蝉時雨もドラマのほうが出来良いんだろうな
96名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 19:31:04 ID:GZ5xAvcJ0
>>94
玉置のドラマ出まくってたころの行動とか見ると典型的な躁だよなあ。
97名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 19:40:03 ID:kLLPipqp0
早く他のキャストが知りたい!
98名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 19:47:20 ID:d1nexQbjO
菅野美穂かわいいよな。うちの農家に嫁に来てくれんかのう。
99名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 20:02:14 ID:WEHXWrF10
玉置といえば大河の秀吉で公家?の役をやった時のハイテンションが忘れられない
100名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 20:09:41 ID:Za9Uv3Ru0
世にも奇妙な物語だったけな?
食堂かなんかにふらっとたちよった玉置演じる謎の男がメニューの一番端に書いてあるものを注文して
平らげたら、その次、平らげたらその次…ってメニューの最後まで食べきるって話があったんだけどあれなんか
いまだに覚えてるなw
周りが騒然として食べきった後でみんな拍手喝采するんだけど玉置は平気な顔してまた最初のメニューから
注文しだすのw
101名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 21:40:36 ID:fadJg19f0

安全地帯再結成してもサッパリ売れず

ソロもジリ貧だから

もう音楽に見切りをつけて

俳優に活路を求める玉置www


102名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 21:41:00 ID:bbSxSPyY0
サバカレーの話だろ!

103名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 21:47:30 ID:lqs/XGEk0
たしかに躁鬱と言われると納得しちゃうキャラだな。
再婚相手ってバックバンドの人だったっけ、
さすがに女性関係は落ち着いてきてるんじゃないのかなあ……
104名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 21:48:41 ID:IECf7v110
奥さんとラブラブだよね
105名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 21:48:49 ID:0+NTkVDmO
薬しまるより今のかみさんのまんこがいいのか
106名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 21:49:28 ID:A1jDWtDN0
なんて微妙なふたり・・
107名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 22:11:39 ID:03vuJ/Cl0
髪を黒く染めてもう1度キツイ奴らをあのメンバーでお願いします
もう2人いないけど
108名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 22:21:07 ID:UgueRt/e0
菅野と鯖カレー作る話?
109名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 22:25:26 ID:d1nexQbjO
>>108
ナツカシスw
110名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 22:25:33 ID:dVmsOXbd0
>>107
我王と名古屋だな
111名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 22:27:24 ID:GH5Kn4V+0
お願いだから小林薫も入れてくれ
112名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 22:30:19 ID:i6z7JWCbO
サバカレーはなかなか美味しい。けど一度通販かなんかで買って以来見掛けない…。限定品なのかな?
113名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 01:02:31 ID:lTHpJCaX0

玉置浩二は
もう終ったタレントですから・・・・・・・・・残念!
視聴率1 桁〜〜〜〜打ち切り斬り!!


114名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 01:13:27 ID:9CB+riV+0
きっつい!
115名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 01:28:12 ID:OCHZ5VlT0
>>100
あったあったw


ていうかおまいらもよく覚えてるなあ
インパクトあんだよねこの人
116名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 02:21:06 ID:Ds0KffqO0
>>100
その話、江口寿史「すすめパイレーツ」の1エピソードなんだよね
ちゃんとエンドロールに「原案/江口寿史」ってあっておかしかった
117名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 02:33:46 ID:qpmp38yZO
玉置と井ノ原ってドラマ一緒に出てたよな?
菅野を介して兄弟化ケテーイ
118名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 02:45:32 ID:eZStr3eyO
悲しみにさようなら
ひとりぼっちのエール
はガチ

メロディって諸星出てたな
119名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 03:12:54 ID:kOF8JwxkO
松嶋菜々子たんと真田ひろゆきがコイツと出てたドラマはよかったな〜
あんときの曲
今でも好きだぞタマキンよ
ミスターロンリィっての

え〜曲よ
120名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 04:29:09 ID:jGNuUpmA0
キャラも芝居も微妙だけど、歌ってる時の声質は抜群にいい。艶と色気がある。
個人的にはジュリー、玉置、陽水が艶系美声シンガーの三傑だと思う。
121名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 05:06:31 ID:5lMMzCec0

CDさっぱり売れてないけどマジ天才

こないだ出たライブアルバムは超いいのでみんな買うのだ( ・`ω・´)ノ

ドラマはたぶんつまんなそうだけど一応みる
122名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 08:44:28 ID:0cowndon0
空港で見かけた時、顔ちっちゃかったな〜
売店でかった弁当を必死にパクついてた(w
123名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 08:54:20 ID:71pgbDV60
田園
124名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 08:58:13 ID:RHIEK2TR0
>121
最近の曲なんていいのか?
125名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 09:01:25 ID:JxxDE/FC0
安全地帯Vまではすげえ聴いた。後追いだけど
126名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 09:04:13 ID:R1SReGJD0
「クイール」の渡辺のような偏屈オヤジ役ならいいと思うが
玉置のいい人役って草なぎのいい人役並にあざとさ感があって好きじゃない。
127名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 09:13:15 ID:yaw2/X1mo
キッツィー
128名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 09:16:26 ID:HjqGdf0b0
カラオケに行くと必ず田園は歌ってしまう
129名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 11:45:40 ID:JUKtWeA30
♪い〜き〜て〜い〜る〜ぅ〜んだぁ
130121じゃないけど:2005/08/05(金) 14:59:24 ID:kGiSLKiu0
>>124
正直昔の歌のファンだったけど
ライブ行って今の声とそれに実に合った曲に聞き惚れたよ。
昔が酔わせる感じだとすると今は染み入る感じだったなあ。
131名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 17:40:05 ID:2Nqf5cJw0
玉置さんの曲は心に沁みますよね。
うまく表現できないけど、歌が抜群に上手いとか曲や詩が良いとか
そういうんじゃなくて、玉置さんが醸し出す何かが声や詩を通して
心に沁みて泣けてきます。

132名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 22:30:08 ID:J35K8unn0
まともにドラマを見たのはコーチが最後だ
133名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 23:17:33 ID:azUIOnTS0
小林&玉置の久しぶりのコンビで期待した「メロディ」が
小泉のおかげで糞ドラマになったからなぁ
134名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 23:19:36 ID:r5444LrT0
歌とイメージと下半身事情のギャップがありすぎて
この人のせいで人間不信になるよ
135名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 23:48:00 ID:O6Az+bbk0
まあ安全地帯が玉置浩二のワンマンバンドだってのは周知の事実なんだが、
このバンド他の4人のメンバーも侮れないんだよね。
特にギターの矢萩は日本でも指折りの名ギタリスト。
こういう音楽的に才能あふれるメンバーがいたからこそ玉置浩二は好き勝手やってられるわけだ。
136名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 01:09:01 ID:MatwTYx90
137名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 01:10:52 ID:QOKvLr2r0
プルシアンブルーの肖像
138名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 01:37:24 ID:Uu74lLMYO
あんた一人じゃないよぉ
139名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 01:52:25 ID:ZU9xVWub0
音楽が本業の人の中では一番演技上手いと思う
140名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 09:17:13 ID:6VM01wWD0
>>135
武沢豊が居る限りワンマンではないぞ
141名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 09:20:56 ID:6VM01wWD0
>>139
上手いっつーか、素に近いな。
142名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 09:35:33 ID:8++QQIIk0
鯖カレー
近所のミニストで売ってるよ。
魚嫌いなんで食べたこと無いけど
143名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 11:10:54 ID:MDwnRmfu0
>>139
あんまし器用さはないけどな
クセもあるし使う側の腕がいる

ただハマるとすごくいい味を出す
144名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 11:16:17 ID:ETTYE9h60
微笑みに乾杯
145名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 11:20:59 ID:DSJtk/Of0
コーチはホントおもしろかった。脇役も曲者揃いでw
146名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 11:34:47 ID:wcFEKwhE0
だれか>>113を構ってやれよw夏なんだしww
147名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 11:41:01 ID:jf1RxQULO
》113 終わってるギャグ使ってるコイツが終わってる。
148名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 19:22:01 ID:r2yIqHcs0
ドラマ版のクイールで泣いた
149名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 22:11:33 ID:TkwqvODu0
キツイ奴らではじめて演技見たときは衝撃だったな
安全地帯のイメージからかけ離れすぎてるコミカルな演技が
あんなハマると思わなかった
150名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 22:45:06 ID:pds9cc6r0
この人って優しさが溢れ出してるような笑顔を作れる人だと思う。
なんかこの人の演技見るとホッとするような癒し効果がある。
151名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 23:08:41 ID:r2yIqHcs0
曲も顔も、癒し&色気の両方をあわせ持っている。
152名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 23:09:01 ID:KS5QbvEl0
タマ金工事
153名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 23:59:48 ID:tWEQ20vF0
>>113
別の意味で笑える
154名無しさん@恐縮です
キツい奴ら面白かったね。コミカルだし玉置さんのルックスもカッコ良かった。
ただ年食ってから変なホノボノ路線になったのはちょっと・・・
もうちょっと見た目にも気を使ってほしいなぁ。
菅野が不幸な生い立ちで性格ブスって辻仁成の「愛をください」と同じだな。