【サッカー】フェイエノールトのヘンク・コーチ「平山は、はっきり言ってトロい」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
オランダ1部フェイエノールトへの入団を目指すFW平山相太(20=筑波大)が、実戦テストを受けることになった。
英国遠征メンバーに入り、3日にチャールトンと対戦する。今日2日の練習後にも伝えられる予定だ。
練習参加して以来初の実戦がプレミアリーグ相手という、酷なテストになる。

 1日の練習では「カベ」にぶち当たった。15分間の6対6のミニゲームで、ほとんどボールに触れなかった。
チームは4ゴールを記録したが、一切絡めなかった。「ついていけなかった?」との問いに「すごくそんな感じです」と元気なく答えた。
元大宮監督で日本人の特徴を知っているヘンク・コーチも「彼は、はっきり言ってトロい」と言い切った。
前日は親善試合を観戦。ブンデスリーガのヘルタ・ベルリン相手に、カイト、カルー、ラゾビッチのFWトリオが得点して3−0で快勝。
昨季リーグ最多得点を記録した攻撃陣の迫力を見せつけられた。

 ウォッテ・テクニカルディレクター(強化責任者)は「契約した場合という前提だが、国内1部クラブにレンタルすることになるだろう」と私見を明かした。
提携するベルギー1部のウェステルローへのレンタル移籍の可能性もある。
どちらになっても平山は受け入れる見込み。まずは契約を目指し実戦テストに臨む。

引用元
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050802-0004.html
前スレ
【サッカー】フェイエノールトのヘンク・コーチ「平山は、はっきり言ってトロい」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1122956791/
2名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:39:09 ID:UQ77qGuW0


ははははははは
当たり!
3名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:39:15 ID:TQKg78/d0
>>2
toroiぞ
4名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:39:21 ID:4Jm3+X760
トロイの木馬
5名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:39:25 ID:7tiC33ZX0
2げと
6名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:40:13 ID:ezDQr2Vf0
西岡徳馬はトロが大好き
7名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:40:14 ID:h6RfKbXmO
2スレ目いるか?
8名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:40:28 ID:UeotaSWq0
となりのトロイ
92:2005/08/02(火) 22:40:52 ID:UQ77qGuW0

>>3

いや逆に、はやすぎた・・
10名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:41:12 ID:RLSDeXnR0
 
              ,、-―-、      <平山はとろい!!
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
11名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:41:54 ID:4OBuRJY10
余裕の2ゲト
12名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:43:36 ID:IMWRwKA70
ハッキリ言わなくてもトロイもんはトロイ。
13名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:45:23 ID:feMTsH130
そりゃそうだろ
14名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:45:40 ID:4VdXbQgHO
平山(笑)
15名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:45:42 ID:e2TrL7eA0
分かりきってたことだろ・・・
16名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:46:02 ID:fpEBhy7E0
最初はワザとトロそうに振る舞ってるだけだと思ってたが・・・
17名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:46:19 ID:nRP1bbj40
で契約はど〜〜〜なったんや?はっきりしろ!
トロクてもいいやん契約してくれたもん勝ちや。
月給350万ゲッツやろ?今まで1DKで共同生活仕送りしてもらってたんやろ?
これからはポルシェ乗れ!汗くせ〜〜生活からいっぺんオサレな生活!!
18名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:46:25 ID:gHCKBaRs0
遠まわしに言うと
   ↓
19名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:46:53 ID:Ebamkzo30
どうでも良い。日本でゆっくり育てば良い
20名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:46:58 ID:hlaQjglv0
やはり、桜井良太くらいの足の速さや身体能力がなければ、無理か・・・。バスケにでかい奴人材無駄に流れてるな・・・。
21名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:47:12 ID:DLsJmuVc0
「トロい」って名古屋弁だよな
22名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:47:46 ID:nqDNBl+t0
トロいはかわいそう
どんくさいが適切w
23 :2005/08/02(火) 22:48:06 ID:Z3WjPcV60
契約決まったら大学中退すんのか?
24名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:48:09 ID:Q7x8MmWQ0
平山の周りは時間がゆっくり流れているんだよ
25名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:48:20 ID:pQWKv0iI0
2かな
26名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:48:31 ID:jlNGL/tM0
>>21
いつのまにか標準語すかね
27名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:48:35 ID:oUnUtF9r0
アララ、思っちゃいたけど。
ハッキリ言ったな。
28名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:48:48 ID:VL+jKXid0
トロいんじゃなくてモッサリしてるんだけど
29名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:49:11 ID:VZvnz1Xc0
大学いった時点で総て狂ってる。
でもまだまだ取り戻せる。
サッカーの才能あんだからいそれ一本に絞って食ってきゃいいじゃない。
30名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:49:49 ID:DLsJmuVc0
でもこれ原語で何と言ったのか知らないが、
トロいと訳した記者には恣意を感じる。
31名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:49:53 ID:wkOqJ5E20
あの走り方は無いよな
のっしのっしのっし
32名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:50:11 ID:nxsxwClAO
まぁ50mが8秒1の選手だからな。
トロく見えるのは仕方ない。
33名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:50:26 ID:Z4mw8s370
「のろい」だろ
34名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:50:38 ID:UKLk1eJs0
言ってくれるじゃねーかケンカ上トロ
35名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:50:47 ID:dqj2buuA0
平山は、ひねもすのたり のたりかな
36名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:50:50 ID:nRP1bbj40
トロでももっさりでもいいやん。給料4500万だぜ!
何言われてもがまんするって!
37名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:51:11 ID:aRDe9PYm0
当たれ当たれ。壁にぶち当たれ。
まだやり直せる時間が平山にはある。
突破しようや。壁を。
38名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:51:25 ID:xoYWqsjH0
>>30
原語ではもっとひどいことをいってるかもしれない・・・
39名無しさん@恐縮です :2005/08/02(火) 22:52:00 ID:D5ZWwEhw0
>>30
でもスポニチの方もニュアンスは違うが、トロイと訳してるから誤訳という
訳ではないんじゃいか?
40名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:52:17 ID:l4m8dknK0
トロイって、今頃気づいたのかよ。。。 おせえよ。  ( ゚Д゚)ポカーン
41名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:53:26 ID:IMWRwKA70
とろい ×
鈍い  ○
42名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:54:30 ID:xoYWqsjH0
wqd
43名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:54:43 ID:IMWRwKA70
>>32
そりゃ遅過ぎw
鈍臭いと評判の俺でも高校時代6秒9だった。
44名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:55:18 ID:6krRk8dR0
「彼はトロだ」と言っているのだから褒めたんでないの?
頑張れば中トロ、大トロにだってなれる可能性があると言いたかったのたよ。

45名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:55:27 ID:KvCm1vol0
スローな動きが売りなのに。
分かってねーなー。
46名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:56:08 ID:BfSDsooE0
大学卒業して、体育の先生にでもなれば?
47名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:56:33 ID:aDqTau6l0
身長いくつあるんだっけ?
190ぐらいあるんだろ?

頑張ってもらいたい人材なんだが
48名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:57:20 ID:edp84vQr0
オランダ人のくせにいっちょ前な事言ってくれるじゃねぇか。
おめぇらんとこのベルカンプ見てみろやクソやろう!素晴らしいですね。
49名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:57:20 ID:A9vVu69u0
今更何を・・・
50名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:58:03 ID:NPlavOq10
オワタ
51名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:58:27 ID:6krRk8dR0
「スローな平山にしてくれ」 by 角川映画
52名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:58:32 ID:yXWK7ai50
点取ってれば「平山は、はっきり言って動きに無駄がない」になってたんだろうな。
53名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:58:57 ID:0uYl5deo0
>>32
何もスポーツしてなかった漏れの
高校時代の授業で計ったタイムと同じじゃねーか

スポーツ選手としてはヤバイな
54名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:59:59 ID:xn0FvVr10
堂々と2ゲット
55名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:01:34 ID:/jzeZ2Hv0
NHKでブラ紐丸出し(;´Д`) ハァハァ・・ありえねぇよ
http://god.jikkyo.org/src/cap200527745.jpg
56名無しさん@恐縮です :2005/08/02(火) 23:01:52 ID:D5ZWwEhw0
>>54
はっきり言ってトロイ。
57名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:01:54 ID:RwuOo6uL0
ネタだろ。
8秒1なんてありえない。

58名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:02:34 ID:zbxDpVxt0
日本人がいわないことをハッキリと良く言った。
聞いているか田嶋?
59名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:02:45 ID:e9LEQJCa0
もうDFにコンバートしろ、こいつは肘グセが悪いから嫌がられそうだ
60 :2005/08/02(火) 23:03:22 ID:pshKD2Cc0
むしろ素早い平山など見たくない
61名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:03:46 ID:g7d8VLOx0
>>53
キミ、遅いね
62名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:03:56 ID:64O/nPzG0
サッカーも学歴も追い求めた結果、どちらも失敗。ほんとトロイよな。サッカーを人生を甘く見るからだよ。
63名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:04:09 ID:qPZW/2Is0
つうかサカ豚がトロいのは当たり前じゃん
64名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:05:28 ID:nRP1bbj40
来年にはルートファンニステルソウタって言われてロッテルダムで英雄になってる。
得点王とるかもよ?
65名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:05:48 ID:6krRk8dR0
平山は走る必要なんてないじゃん。
ゴール前で気配を消して電信柱になりきればいいんじゃん。
コーチはその辺よく知らないんだよ。
66名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:05:54 ID:jSWJ7KC20
トロと旅するを見たいがために会社を遅刻したことがある
ああ、トロいのは俺だ、と思った
67 :2005/08/02(火) 23:06:08 ID:O14o6fMg0
トロクテ悪いか ( ̄人 ̄)

とろくてごめん (´・ω・`)・・・
68名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:06:23 ID:bMaipfvD0
まあ、どうせ消える選手だからどうでもいい
69名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:06:32 ID:nQ28Dljk0
誰が見てもそうです。
高校生レベルなんだから。
70名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:06:43 ID:bIqf1FZd0
とろすぎるから小野がアヤックスに移籍したこともしらないで
フェイエノールトにきめたんだろ
71名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:07:23 ID:l4m8dknK0
来年には、スズキソウタ って異名をもらってるよ。
72名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:08:58 ID:tUEb6qNT0
もしろ「ドン」だよね。

いつもボールの後を追いかけてる。
73名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:10:08 ID:zA+fOmjS0
動きがK-1の堀に似てるよなあ。操り人形みたいで。
74名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:10:42 ID:Y1PQpiuB0
インテルのフリオクルスと同じ身長だしフェイエ入れたとしても比べられるかも
75名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:11:07 ID:++OkIEVV0
フィオレンティーナのプランデッリ監督「中田は、はっきり言ってホモい」
76名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:12:07 ID:cCRM5w6q0
おまいら前はA代表で使えって暴れてたくせに
使えるわけないって言ったらムキになって反論されたよ
77名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:12:15 ID:e/pNdYpeO
>>53
ネタに決まってんだろ。お前もトロすぎ、俺の小学校以下w
78名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:12:49 ID:o9iqTieG0
平山相太 福岡県出身 190cm/79kg 50m走6秒フラット
79名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:13:12 ID:glDKz+sT0
彼ははっきり言ってキモい
80名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:15:07 ID:zbxDpVxt0
そういやレッズの盛田もトロイ電柱だったけど、
なぜか鳴り物入りだったなあ。で、案の定チームの足引っ張りまくり。
平山を見ていると盛田を思い出す。
81名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:15:54 ID:glDKz+sT0
ワシントンもトロいけど動きに無駄ないし、得点能力もある
平山が目指すならワシントンだろうが、いまはJで経験積んだほうがいいよ
82名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:18:23 ID:kF0sT/AB0
平山なんか知らないし
サッカーは激しくどうでもいいスレが多いな
どうせ一部の豚が自演しながら書き込んでいるだけなのに

馬鹿みたい
83名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:20:31 ID:VZvnz1Xc0
>>80
性格もなんとなく似てるな。
デカイ奴は心が広くて大らか。悪く言えば闘争心がないわ。
やっぱりだめかもしれんね。
84名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:20:36 ID:++OkIEVV0
ガイアの夜明けで気分を害したのかな…。
85名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:20:40 ID:Hwf19MPr0
ふっ。
ヘンクコーチよりも先に平山がとろい事に気づいていた俺は
既にフェイエノールト在住クラスの実力者。


86名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:21:06 ID:V2xVgGNU0
すごく、そんな感じです……
87名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:22:08 ID:s49Uk+bQ0
フェイエノールトはよく分かってるな
こんな電柱を代表に使う日本にハァ?
88名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:22:14 ID:t9+o+J6x0
平山よりでかいコラーやヅラタンのほうが動きがスムーズってどういうこっちゃ。
もっと筋力つけて体動かせられるようにしろ。
89名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:22:37 ID:bMaipfvD0
フニャコシ=モリッツァ=ババ
90名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:22:49 ID:2FuDutl30
ワシントンは体が太くて強いんだよなぁ。
平山は・・・
91名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:23:27 ID:dXepDhgm0
トロいで2スレ目か
92名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:26:35 ID:tNY4mP+R0
馬場がサッカーしてるような感じだモンなw
トロク感じて当然ww
93名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:27:35 ID:njY9Gb+eO
人間力に、人間力を吸い取られたからな・・・オランダで誰かの人間力を吸ってくれば
元に戻るかも
てか、上半身と下半身のバランス悪!筋肉キボン
94名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:29:16 ID:wBLhywft0
青い彗星 平山相太

通常の1/3の速度で・・・(ry
95名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:29:26 ID:nRP1bbj40
でも結局契約すんだろ?フェイエは。4500万もらうソウタは勝ちや!
96名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:30:27 ID:2zt5Kq470
すごく、大きいです……
97レコバたん ◆nmRecoBANs :2005/08/02(火) 23:31:46 ID:cxW3DGEs0
>>88
オランダは国民の平均身長が180cmオーバー
だから日本では極少な190overな選手が大量にいる

日本だと電柱タイプはそれだけで重宝されるけど
オランダだと普通に競争選別されるから
その競争を勝ち抜いた選手はそら違うわな。。
98名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:34:23 ID:b0gsOI+Q0
韓国人の場合、「我が国の選手をバカにするなー!謝罪と賠償!」
日本人の場合、「まさに正論!あんたの言う通りだよw」

日本人に器の大きさを感じた。
なんか余裕があるよなw
99名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:34:56 ID:/jzeZ2Hv0
スピードだけだったら、陸上末続のいとこに期待しろ。
すんごい速いらしいから。
将来ばけるかもしれない。
100名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:35:39 ID:2Nt+DE7A0
実は動きのことではなく、頭の回転のことだったりして。
101名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:35:39 ID:eqa6VJLR0
平山って走り方がキリンみたい。
102名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:35:47 ID:yNWM/pIv0
トロかろうがシュートがヘタだろうが点を取れば評価される それがFWだ
103名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:36:23 ID:BebEcQve0
たぶん、コーチは「平山、トロはいい、トロは上手い」って言ったんだよ。
104名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:36:53 ID:qC2fTcwu0
草食動物っぽい。
フォワードタイプとは正反対の感じがする。
105名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:37:18 ID:9hn3sbPm0
動き出しが遅いんだよなこいつ
106名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:41:08 ID:rSTWtxYq0
マジレス
平山は2本足で走るから遅いんだよ。4本足を使って走れば少しは速くなるぞ。
107名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:41:41 ID:4zrbHTkx0
あの動き見ているとスタンドから餌付けしたくなるんだろうな〜
108名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:42:34 ID:PwiMmpKz0
このアホコーチはなに言ってるんだ?
電柱がすばやく動いたら怖いだろうが。
109 :2005/08/02(火) 23:45:19 ID:hF+a3nkb0
TDからコーチや助監督にはどんな選手か伝達してなかったんだろうなw

今さらトロイって言われる平山かわいそすw
110名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:47:25 ID:+FWF5EwB0
前からわかってた事実なんだから取り立ててさわぐことでもないやん
111名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:49:22 ID:LUFIb/iw0
やはりトロイのですか。
そういう風に見えていましたが、背が高いのでそう見えるのかと思っていました。
J馬場なんかはトロそうに見えて、凄く俊敏だったそうです。
112名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:49:54 ID:4ftMbVI90
もっと言ってくれ!
113名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:49:55 ID:w2PUTqQE0
はっきり言わなくてもトロイ
114名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:50:33 ID:+YhdfA5/O
足が早いからっていいもんでも ないだろう
岡野みたいに 足が早くても 蹴ったら何処に飛ぶかわからんし よく転んでるし
それより キッチリポストプレーが出来たほうがいいよ
115名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:50:41 ID:w2PUTqQE0
せめて
フーイドンク
フーイドンク

みたいにならんかな
116名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:54:06 ID:xcB9ZISiO
トロイのくらい俺でもわかるっつうのww
117名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:55:09 ID:WBmiQQzf0
J馬場って何よ
118名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:55:10 ID:1ioKgfsB0
まさに平山に必要なこと
こう言う事を言ってくれる人は大学にはいなかっただろうね。
今のままでもイイのだろうかと不満を抱えながらも
周りがチヤホヤするから、欠点を克服できなかった。
そう平山はトロイ。トロイの木馬のようにトロイ
克服できれば世界で一流になれる

119名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:55:14 ID:il61sStb0
トロイっていうか使えねえ
120名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:03:13 ID:8imxtCkZ0
とろく見せかけて、いつの間にかゴール!ウマー
121  :2005/08/03(水) 00:06:32 ID:1bRIRhi/0
>>118
最後の一行以外はぱげどう。
122名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:09:14 ID:cSzCG+Yc0
トロさを克服って?
リーチを生かしてボールを取られないとか、シュートがブラジリアンみたく
落ち着いているとか、カヌーみたいにクネクネしているとか、
アピールポイント何一つ無いのにさ。
123名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:11:21 ID:m0NQh4zy0
ニステルトロイって言われるの?
124名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:12:18 ID:QMK1xjAl0
世界から評価される日本人の俊敏性やスピードは
長身の日本人にはない。
125名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:13:18 ID:SSST5Mvd0
電柱ですので。
うごきませんから〜〜〜〜
126名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:15:34 ID:V9oN2iNN0
天狗の鼻をへし折って下さい
へンクさん
127名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:16:19 ID:F/ivdDkQ0
使えないって言ってるのと同じだな
128名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:16:51 ID:BwNdPt5C0
ボローニャにいたターレを目指せ
129名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:17:15 ID:AwFmeKFh0
みんなが思っていたことを単刀直入にいってくれた
130名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:17:42 ID:MEliyazK0
オヅラさんにおまえはハゲてる帽子を取れと
面と向かって言うようなもんだろ

どーなのよ、これ
131名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:20:52 ID:V9oN2iNN0
ビア保父でも(・∀・)イイヨ
132名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:22:47 ID:+l8DtA670
アテネの頃から何も成長してない
ホント遅いよな
133名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:23:53 ID:Zr/9Zj0r0
動きがトロい。
頭はトロくない。
見えないとこで頻繁に相手選手を破壊してる
134名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:29:31 ID:J/J7V7KuO
ロナウドも今かなりトロくなってる
なのに点とってる

平山も大丈夫・・・かもしれない
135名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:33:14 ID:eXMEzkoz0
契約ってエクセル氏オールでないの?
136名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:36:04 ID:0RbTyfeQ0
>>134
それでも、相手選手置き去りにしてるよ。
昔が異常だったけど、今での十分凄い。

あのスピードであの決定力は世界一だろ。
アドリアーノも到達してない領域にいる。
137名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:37:11 ID:Y679ttJh0
ロナウドがトロいって・・・全盛期に比べてだろ
日本の大久保とかよりは早えーよ
138名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:40:02 ID:HpAiC5jT0
オランダといえばTIPS
全部足りないな
139名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:40:59 ID:oh1sLeDBO
>>動きがとろい
 
・・・(・∀・)言っちゃった!!
140名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:44:37 ID:WMsT1gUg0
平山はヘディングする為にいる
141名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:44:56 ID:fr+o9nKs0
こりゃまたはっきり言っちゃったねぇww
142レコバたん ◆nmRecoBANs :2005/08/03(水) 00:45:29 ID:5JALD/t90
>>134
ロナウドは欧州のビッククラブでFK任されて実際に決めるだけの
テクニックがあるっす。もちろんシュートの精度と種類の豊富さは当然として

個人的な印象としては
FKの精度は同じと仮定したとしても
FKだとレンジがそんなに長くない小野より
ロナウドの方が普通にレンジが長い(しスピードがある)ので
小野と比べてもロナウドのほうがFKは上な印象があります。

ボールタッチ、トラップの技術も日本人選手で比較できるのは小野選手くらいだと思う
ましてや平山と比べるのはいかがなものかと。。
143名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:45:36 ID:BZX5N9lk0
>>1
何を今更・・・
そんな事は最初から分かってることだ
144名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:49:43 ID:e8K17Uno0
今まで遠慮して誰も言わなかったことをはっきり言ってくれて
よかったじゃねーか。>平山







手遅れだけど。
145名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:10:06 ID:OBNr+wM20
普通にそこら辺歩いている10代後半の男子を10人集めて
サッカーさせても平山はトロイ方だと思うよ。
146名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:16:39 ID:4GT00vjO0
>>134
ロナウドはでぶってあんまり動けなくなったけど
オンの時ははやいよw
オフの時はチェヨンス状態だけど(^ω^;)
147名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:20:36 ID:jg7Jyupu0
だからテレビ映るときは寝癖なおせって!
148名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:21:53 ID:H90wk9CB0
でも平山くらいの大きさで平山くらい動ける人は
少ないと、某Jチームのコーチが言ってるのを
生で聞いたことあるけど、どうなんだろw
149名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:22:07 ID:z6Y3huB+0
>>145

それはないから。
150名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:25:05 ID:mBD9WmJgO
平山ってスクールウォーズでは四方堂亘が演じてたな。
151名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:26:14 ID:tEW+AAjI0
>>148
NBAに大量に居ますが
152名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:26:22 ID:/vqQS8VCO
>145
街にでてこないお前よりはまし
153名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:32:01 ID:7e1n6VRZ0
>>134
豚は一試合の中で肝心のゲットゴールする時はめっさ速いぜ
154名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:34:28 ID:MpkfQ/IV0
たしかに平山は50mは8秒1は言いすぎにしても…やっとこさの6秒台かもしれない
しかし20m走を計ればおそらく2秒前半くらいの速さだと思う
そういう短い距離のスピードとストップが大事ってこと
155名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:47:07 ID:Xcr9Th+H0
さすが、裸の王様がつくられた国だな。
日本のサッカーファンはみんな井戸に向かって
「平山はトロい」っておそるおそる叫んでいたんだけど。
156名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:57:57 ID:/LOCrL+u0
WYだったか、平山のスローモーション的なフェイントにキーパーが幻惑された?ことがあったな。
157名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 03:14:16 ID:s5wB6GfN0
平山には人間力がある。by 山本
158 :2005/08/03(水) 03:19:43 ID:PqyDY2fO0
あれで一瞬の瞬発力が凄かったら激しく萌えるんだが・・
試合中ずっと同じスピードだもんな
159名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 03:20:14 ID:HIqp0g+F0
トロイのにあのフェエがなぜ?4500万も払って契約するの?
なにかもってるからやろ?スピードじゃないなにかを・・
言っとくけどシャツは売れないからシャツ売りじゃないよ。
160名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 03:22:07 ID:umPTmfW1o
ヒント日本企業
161名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 03:33:06 ID:AN6vz0EZ0
>>159
第一まだ契約するかどうかは正式には決まってない。とるのは監督
や首脳陣が判断してから。しかし平山本人が契約する気まんまんだから
そういう話が流れたと思う。またJリーグの選手をとるよりも移籍金が発生
しない分、安く済むし。また4500万を払わない方法として他チームか下部リーグ
他リーグのチームにレンタル移籍させようとしているし。
162名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 03:42:58 ID:Fk2KZSqr0
まぁそりゃ昔っから言われてたことだが・・・

大学行かずにJ言ってりゃ・・・・
って平山は言われ続けるんだろうな。

人生最大のミスだな。平山にとっちゃ。
163名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 03:48:16 ID:HIqp0g+F0
>ウォッテ・テクニカルディレクター(強化責任者)は「契約した場合という前提だが、国内1部クラブにレンタルすることになるだろう」と私見を明かした。
提携するベルギー1部のウェステルローへのレンタル移籍の可能性もある。
どちらになっても平山は受け入れる見込み。

これなら契約は問題ないやろ。フェイエでやれたら最高やろね。
なんかもってるんだよ、なにかを・・・
カイトあたりを追い払ってレギュラーになってほしい。
カイトなら買い手は山ほどあるし、売り時じゃないのか?今は。
164名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 03:55:32 ID:4NWSgk6I0
平山的にはこれぐらいで余裕の2ゲット
165名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:04:57 ID:pQi+d6+80
>>162

本人は将来的に教師になりたいとか言ってたけど、それだって現役終わってから
大学に入ったっていいだろうしな。年食ってても人材としては重宝されるだろうし。

166名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:06:55 ID:iCCbx6Jh0 BE:113266728-##
わぁ・・・・平山のケツマンコ・・・・トロトロナリィ・・・・・・
167名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:10:59 ID:iXbBNjP3O
たしか毎回ぱっと見読めないCafeの名前に
エクセルシオールカフェてのが
あったな
168名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:27:34 ID:Uvux+XlA0
日本の選手は総じて反応遅くない?
169名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:29:39 ID:ddgGS513O
>>154 8秒って…中学時代の私(平均より少し速いぐらい)のタイムだよ
170名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:34:16 ID:Ve6VlQ2s0
>ヘンク・コーチ「平山は、はっきり言ってトロい」

俺もはるか17みてそう思った。
171名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:37:11 ID:ekjLeKBV0
平山あやのほうがまちがいなくGJ!
172名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:37:45 ID:T8Nu7vqh0
>>170
お前ら「平山はトロい」でご飯3杯はいけるクチだろ?
173名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:42:00 ID:jRBrTJw80
>>165
そうそう。若い間に大学行くってのは、確かに一般的だし、本人に
憧れがあったのかもしれないけど、現役終わってからでも十分、
勉強できたんだよね。

サッカー選手としての向上を望むなら、やはり大学進学は間違い
だったと思う。
174名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:48:07 ID:Ve6VlQ2s0
平山なんてあんなもんだろ。
それより徳永が大学二部リーグでやってるほうが
後になってひびきそうじゃん。
175名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:53:22 ID:+6OlkLbJ0
やっぱり動きの遅さを指摘されたか・・・。
176名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:54:08 ID:6zJT3nCM0
いつ動きがONになるのかと思って見てたら
ずっとOFFだったのでビックリしただろうな
177名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:57:54 ID:c7MGQBE40
今頃プロに入ろうとするのが、体だけでなく頭の上でもトロイね
178名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 05:00:39 ID:dU8GZx5L0
やっぱジャパンマネーか・・・
179名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 05:36:16 ID:9EVOlH6H0
こいつこの前の代表戦(アンダーなんとかの試合)でもとろかったしな
Jでも通用しないでしょ
高校ではカレンと比べられていて、しかもカレンよりも上の位置にいたような印象だったのに
今ではすっかり差がつけられてしまったな。
ドフリーのミドルシュートですらメチャクチャしょぼかったし。
野球で言う一場みたいなもんか。
180名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 05:37:38 ID:1a1OvARR0
カレンもしょぼいけどな
181名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 06:24:03 ID:xn/ifqm7O
代表ノーゴーラー、カレンと一緒にするなよ!クラブの先輩達が巧いから
点獲ってるだけ。同年代の集まる代表では…
平山、やっと慣れたみたいだな。緊張もする罠
海外に渡った事のないアンチばかりだから
許してやってくれw
182名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 06:36:48 ID:+KZhwlqv0
ヒントは特殊相対性理論
183名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 06:51:56 ID:l8lyF7mp0
おまいら、平山がトロイっていうけどな、本当は
重い防具付けてるんだよ、それさえ脱げば
ピッコロさんのように・・・・・
184名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 06:55:51 ID:UML75ADD0
つか平山ここまでやる気あってなんで大学行ったんだ?
185名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 06:59:12 ID:2dD6WybF0
しがらみ人生
186名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:02:24 ID:1a1OvARR0
元在日だから、学歴欲しかったんだよ
187名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:03:21 ID:uXAW9uOb0
申相太
188名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:05:30 ID:8emNp9ni0
平山株が急上昇中…フェイエノールトに登録の可能性も
平山相太 【ロッテルダム2日=ロビン・ストックス通信員】オランダリーグ・フェイエノールトの練習に参加している
アテネ五輪代表FW平山相太(20)=筑波大、写真=が評価上昇を理由に同クラブとの契約が遅れる見込みと
なったことが2日、分かった。
 当初他クラブへのレンタルを念頭にしていたフェイエ側だが、練習での動きがいいことから急きょ、自軍での初
年度からの登録を検討。1日にも結ぶ予定だった契約を一時延期し最終判断を下すことになった。
 この日はメットホット助監督とシュート練習を行った平山は「外国じゃないと経験できないことをしていて楽しい」
。3日のチャールトン戦のため英国遠征に帯同することも決まり、評価は上昇するばかりだ。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200508/st2005080304.html
189名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:08:09 ID:jJcOuK+e0
え〜〜さんざん言い尽くされたことと思うがここで俺様が一言

「なにを今さらw」
190名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:10:57 ID:nTcPRaew0
>>188
なーんだ。やっぱ凄いんじゃん。
191名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:11:48 ID:nTcPRaew0
日本にくる能力高い外人だって3ヶ月ぐらいしないと全然コンディション整わない。
今評価下しちゃってるやつはアホだよ。
192名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:12:10 ID:JKbiReMF0
結局大学のほうはどうなったんだ?
193名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:12:12 ID:3jCIrFrE0
え〜〜さんざん言い尽くされたことと思うがここで俺様が一言

「身長190cmもあって、田中達也なみに俊敏だったら、どう見ても異常だろw」
194名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:13:47 ID:1a1OvARR0
つジダン
195名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:13:54 ID:k8HFT/+10
リラックスできてなかっただけみたいやね
196名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:17:07 ID:1a1OvARR0
ところで頭にシリコンでも入れてるのか?異常に長いんだが
197名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:17:55 ID:+4dyl5180
アンリとか速いけど
初速も速いのかなぁ
それなら反則だ
198名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:19:17 ID:/hphbjCB0
トロ山m9(^Д^)プギャー
199名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:20:49 ID:+KZhwlqv0
>>196
カズのマネだよ
200名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:22:03 ID:rPLLq6PL0
161cm深井や160cmフェルナンジーニョの方がすべてにおいて上というのが前スレの結論
201名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:25:53 ID:1a1OvARR0
高木2世になるか、日本のジダンになるかの分かれ目
202名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:26:15 ID:OXTitHAA0
>>197 アンリはアスリート系とか言われる新分類のサッカー選手らしい。
(テクも足の速さも凄かったクライフなどもかつてからいたのはいたが)
テクもだが、身体能力として
例えば100m走10秒ちょっとくらいを狙えるような能力を持つ。
これからは、サッカー選手で活躍するのは、そのような肉体を持つ者が増えるだろうとか
言われている。
結局、テクや育成も含めたスポーツ情報が行き渡ってきたので、
そういった状況になってくるのだとか。
203名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:27:42 ID:1a1OvARR0
じゃあ黒人しかいないじゃん
204名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:29:34 ID:+4dyl5180
>>202
それプレミアに限った話だろ
アンリなんかセリエじゃ通用しないよ
イタリアサッカーがある限り、センスで勝負する選手は滅亡しないよ
205名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:39:58 ID:lErJNtDZ0
で、これは治す余地はあるのだろうか?
206名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:45:26 ID:yPZ352lh0
>>193
だから身長190はサッカー選手として向いてないと言える
足でのシュートが醍醐味のサッカーにおいてヘディング中心の作戦になってしまうのはサッカーとして不本意
207名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:45:32 ID:E2KLm7WqO
うはっ
昨日中立を保った読売も
平山らしさが戻ったと評価は良い。あとは、チョン記者日刊をだれか載せてくれ!
208名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:47:04 ID:ZwysnEEA0
アテネの時はまだこれからとか思ってたが
そろそろ何とかしろよ
209名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:47:52 ID:cmTCZegP0
いかん・・・

久しぶりにタイトルだけでワロタw
210名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:48:13 ID:1a1OvARR0
アテネ前はかなり平山ブーム煽ってたもんだがなぁ
今じゃさっぱりだな
211名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:52:47 ID:J39YY1QD0
日本のメンバーに入ると別にトロいと思わんけどな
212平山信者:2005/08/03(水) 07:53:18 ID:E2KLm7WqO
ニヤニヤ
213名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:54:02 ID:Fph3F6Iw0
>>188
ちょまwwwwwwwwwwwwwww
風のせいかもしれないけど、そこの平山の画像の頭ワロスwwwwwwwW
ちょっと面白さを狙ってもこれは中々出来ないわ。

保存しておく。一日一回心のビタミンとして見させてもらおう(・∀・)
214名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:54:40 ID:ZwysnEEA0
>>211
日本の中でも明らかにトロイぞ
平山の周りだけ時間がゆっくり動いてるみたいだ
215名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:55:23 ID:J39YY1QD0
いや、ボール回しダラダラやってるから
216名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:55:45 ID:sC5Wzeey0
水野も平山を遅いとか言ってたしな
やっぱ遅いんだろ
217名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:56:18 ID:yPZ352lh0
>>211
いつも1人だけ浮いてるじゃん
平山の周りだけ時間の流れがおかしい
218名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:58:55 ID:ia6JUHwq0
俺もそう思う
219名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 08:06:01 ID:E2KLm7WqO
やっぱり、この記事書いた日刊記者は
時差ぼけうんぬんをわざと外したなw
チョンはお国の事だけ担当しろよwww
220名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 08:09:06 ID:OXTitHAA0
異常に遅い。
でも高校の頃は、それが落ち着いてボール捌いてるように
見えなくもなかった。高校生で出たアンダー20も結構良かった。
大学入ってからのは最低だった。
高身長の運動選手にあるように、成長期近辺での急激な体の伸張に
動作がついていけてないのだろう、大丈夫、きっと速くなるから。そう思ってた。
高校の時から進化して少しは速くなるだろうと思ってたのに。
完全にヌルポ環境でダメになったんだろう。
221先輩:2005/08/03(水) 08:09:52 ID:g0SpG1f70
確か、つくばに「忍者村」あったろ。
そこで修行して来い。
222名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 08:10:38 ID:1a1OvARR0
風俗でセックスを覚えて腑抜けになったんだろ
223+ 激しく忍者 + ◆J6NINJA/A2 :2005/08/03(水) 08:13:27 ID:YNNLohCS0
>>221

          ピッ
     ∠ ̄\.i
     〜|/゚U゚[]')  + 激しく 承った +
      / y /
      U〉  ⌒l
    /(__ノ ~U
224名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 08:13:41 ID:OXTitHAA0
>>222 確かにあれは20発連続で抜いた後のようなノロさだ。
225名無しさん@恐縮です :2005/08/03(水) 08:17:18 ID:AN6vz0EZ0
226名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 08:28:26 ID:w9RPUKaF0
この人何のために大学行ったの?
最初からプロ入りしてればよかったのに・・・
227名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 08:34:06 ID:TU0HLGTX0
大学を休学した場合、復学できるのは何年以内、とかあるのか?
今はサッカー選手にとっては「大学進学は時間のムダ」か。
「サッカー続けるなら、辞めた後の人生のために、大学行って教員免許だけは
取っておけ」という時代と比べたら隔世の感はあるな。
228名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 08:52:56 ID:EB4sRMOR0
日本のマスコミが心の中で思いながらも「期待の星」と持ち上げていたのに・・・・
血も涙もねえなw
229名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 08:54:58 ID:759krIcI0
平山信者達のレスはどれも笑えた。
230名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:00:26 ID:Zr/9Zj0r0
平山株が急上昇中…フェイエノールトに登録の可能性も
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200508/st2005080304.html

 【ロッテルダム2日=ロビン・ストックス通信員】
オランダリーグ・フェイエノールトの練習に参加しているアテネ五輪代表FW平山相太(20)=筑波大、写真=が評価上昇を理由に同クラブとの契約が遅れる見込みとなったことが2日、分かった。

 当初他クラブへのレンタルを念頭にしていたフェイエ側だが、練習での動きがいいことから急きょ、自軍での初年度からの登録を検討。1日にも結ぶ予定だった契約を一時延期し最終判断を下すことになった。

 この日はメットホット助監督とシュート練習を行った平山は「外国じゃないと経験できないことをしていて楽しい」。3日のチャールトン戦のため英国遠征に帯同することも決まり、評価は上昇するばかりだ。
231名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:05:41 ID:DSf2CDPi0
海外行ったら勝ち組だよな。
サッカー選手としてダメでも普通に
留学していたと思えば通訳目指せるよ。
232名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:10:09 ID:WEReNKYY0
フェイエと契約するかもしれないし、2、3試合は出れるかもしれない。
でも、コイツはダメだ。
サッカー選手としては大成しない。
常にブランドを追い求め、そして全てに保険をかけているような生き方は、
サッカー選手じゃない。
国見高校、筑波大学&教員免許、ジュビロの練習参加、そしてオランダ。
どれも、ブランドとして、ヤツには価値があるんだろ。
みんなから、「平山はすごいね〜」って言われたいんだろ。
そんな考えイラネ。
サッカー選手というのは、ゴン中山のように足を骨折しても国のために戦ったり、
カズのようにボロボロになって5分100円のシャワーを浴びるようになってもピッチに立っていたい、
と願う純粋な連中なんだよ。
だから、こんな打算的で、人の温情を知らない選手は応援できないし、きっと成功もしない。
早く荷物をまとめて、田舎にカエレ!
233名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:11:47 ID:EB4sRMOR0
>>231
通訳って・・・・
あれほど、イタリア語ペラペラな中田でさえ通訳は厳しい。


234名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:12:17 ID:1a1OvARR0
>>232

カレン乙wwwwww
235名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:14:23 ID:AXBoWE5X0
日本の寿司と引っ掛けて「トロい」とまで評価されてるんだ
早速世界に目をつけられたかもね
236名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:16:18 ID:NgwF+jML0
トロイの木馬となれ、平山
237名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:17:36 ID:WEReNKYY0
平山の他のダメなところは、感情表現ができないことだ。
WYでのゴールごのパフォーマンス、ありゃなんだ?
ニヤリとしまらない笑いをうかべて、それでピース?
なんだ、馬鹿野郎。
トルシエがおしえたように、喜び方もおしえないとだめか?
特に海外で成功するには、喜怒哀楽の表現と自分の利益が主張できないとダメだ。
コイツみたいに、喜べない香具師、怒れない香具師は、日本の田舎者の一番ダメなところ。
仲間内でウジウジ固まって、王様になりたいだけのダメな若者が多いよね。


238名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:17:59 ID:tL8zeQxk0
いつの間にかオランダでDFやらされてたら嫌だなw
239名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:18:37 ID:AXBoWE5X0
>>233
中田のイタリア語がペラペラだと思ってるバカ発見
240名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:20:04 ID:WEReNKYY0
リヨン移籍後に、CLのアウェーのバイエルン戦でゴールを決めて思わず泣いたエウベル、
客に何か言われてそいつに飛び蹴りしたカントナ、
皆、こういう選手を見たいんだよ、金を払ってでも。
平山みたいな、走らない、笑わない、怒らない、声を出さない、必死にならない、何を考えてるんだかわからない、
のないない尽くしの男なんて、サッカー選手としては考えられないよ。

241名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:22:34 ID:Zr/9Zj0r0
あっそ
242名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:30:23 ID:MjFK0nVG0
こいつ何しに大学行ったんだ? 
243名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:35:54 ID:wHwRs6Oc0
平山???誰それ???
何がいいの?何が上手いの??
メリットは?????????
身長?ドリ?シュー?フィジ?
なに????????????????
船越??
244名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:38:39 ID:VnqI93JP0
実際、1試合に3度くらいは平山の全力疾走が見たいんだが。
全力で走っている姿を見た事が無い。
245名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 10:25:42 ID:Lbuu+Jgt0
2年前の高校選手権の段階では、動きの速いFWを見慣れたサッカーオタにとって
あまりにのっそりした平山の動きは新鮮であり、「あえて丁寧にプレーしてる」
ように見えたのだ。
246:2005/08/03(水) 10:26:17 ID:dzMb3MV4O
平山って考えたら、藤田に似てるよね、性格が。
いつも自分が一番じゃないと気が済まない、
みんなから注目されて、すごいね、って言われないと気分が悪い、みたいな。
藤田はスタメン外されたくらいで、いままでの恩を忘れて移籍志願してるし。
サッカー選手に、自己顕示欲は必要だけど、実力が伴わなければ馬鹿なだけ。
恥ずかしい。
247名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 10:31:50 ID:CldsX/Bw0
ははわわ
248名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 10:35:11 ID:FM0pqxn20
電柱という能力だけの選手なら北欧とかだと特に腐るほどいるけど
なおかつ足元の技術があるとかプロとして平均以上のスピードとか
プラスアルファがあるからそ生き残っていけてるんだよね

日本人で190あって高さが売りの選手が出現したといっても
それは競争のスタートラインに立っただけじゃないの
249名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 10:36:35 ID:qLyAwMv+0
髪型ばかり気にしてる今の若手が強くなるわけない。
コイツもその内に色気づいてダメになるだろう。
250名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 10:49:12 ID:Dv+X8IUd0
まあこれでWYでの水野の言い分が正しかったことが証明された。
日本人のコーチじゃさすがにトロいなんて言えないし、
まあ良かったんじゃないの。
251:2005/08/03(水) 10:53:43 ID:dzMb3MV4O
水野はなんて言ったの?
252名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 10:54:46 ID:IqaJL+f+0
でかいのに点とって欲しいって言ったんだけかな 水野
253名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 10:57:21 ID:E2KLm7WqO
アンチも今日は元気がないなw
チョン記事に振り回されるのを見て、ニヤリと笑う日刊記者w
254名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:02:04 ID:Pguj1nHEO
こいつもチョンで中田もチョン
255名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:03:49 ID:WVm4PKa40
バスケやればよかったのに
なんでサッカーなんてやったの?
サッカーはチビ救済スポーツなのに
256名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:05:23 ID:AT//RcOo0
そんなにハッキリ言うなよw
日本人なら遠回しに言うんだけどな。
て言うか、なるべくその事には触れないで置こうと努力する。
257名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:06:40 ID:NqViJYNX0
>>255 あんなにトロくてバスケなんて
258名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:07:07 ID:lHBS/ur60
別にアンチじゃないけど、サッカー関係者が何故
あそこまで絶賛してるのかが、よくわかんない・・・。
これまでの経験からすると、平山に限らず、
サッカーファン達がクビ傾げてるのに、サッカー関係者だけが絶賛してる選手って、
おおむね大した活躍しないんだよね・・・。
単純に、サッカーファンが、コイツいい選手じゃないの? って思う選手が
普通に結果出したりしてる。
日本のサッカー関係者ほど、アテにならないものはないな。
259名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:07:23 ID:Dv+X8IUd0
>>251
あのデカイのが点取らないからとか、
水野が「お前(平山)の動きは遅い」と言ったら平山が「お前のクロスが合わせにくい」とか。
260名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:14:37 ID:aP9cu7RB0
やばい、2年間大学であそんでたらJ行った奴と差がついてる・・・やべ・・・
でも今更国内のJクラブだとあいつらよりも下になっちまう・・・

そうだ!海外行こう!海外で武者修行だ!俺テラカッコヨス
261名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:14:53 ID:NqViJYNX0
>>258 バカな上層部が特別扱いで過保護にするから
もっとヒドくなっていくんでしょうね。
大学入ってからヒドくなったのは、それもあると思う。
兵頭なんかのスポイルはもっとヒドいし。
262名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:15:06 ID:AT//RcOo0
>>257
もっとでかいんならとろくても良いが・・・
これはバレーも同様。

>>258
成りすましなんじゃない?
鮮人層化礼賛が最近のマスゴミの特徴の一つ。
無理やりにでもスターにしちまう。
263名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:18:42 ID:sCqcsEko0
ヘンク「平山相太は走らないわけじゃないよ。ただトロいだけw」
武豊「ハルウララは走らないわけじゃないよ。ただ脚が遅いだけw」
264名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:23:18 ID:1cIgOho90
>>258
最近は叩かれてるジャン
265名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:24:40 ID:EbILP1gF0 BE:188798055-#
>>258
それに当てはまる選手を5人あげて
266名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:24:56 ID:E2KLm7WqO
おまいら、中村スレ迄荒らすなよ…同じ面々そろってんなw
267名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:26:33 ID:oR1kmG4O0
ずっとヒョロくてトロいまんまなんだけど、筑波大って遊園地なわけ??
あと、トロいのは高校時代の教え方もマズかったんじゃないの?????
190↑のFwを指導できる人材が日本に存在しないってことカナ?????
268名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:31:28 ID:An0R63gA0
>>265
前園、中村、小野、稲本、柳沢etcマスコミが騒いだ、騒いでる割には全然。
誰かが言っていたけど、カズを超える選手はマスコミが創り出すのではなくて
ファンがこいつが上と分かる選手が出ないと駄目だと言っていた。
そのカズを超えたのは、マスコミにさほど注目されていなかった中田。

だからこそ、中田を超える選手も同じ様に出てきてもらいたい。
マスコミが評価する前に一気に突き抜けて欲しい。
269名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:33:17 ID:EbILP1gF0 BE:241661748-#
>>268
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
270名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:43:40 ID:lHBS/ur60
>>268
いや、小野も中村も悪くはないでしょ。

オレがダメだったと思う奴は、
柳沢、鈴木、サントス、本山、市川、戸田、戸田、戸田、戸田、それから戸田かな。
271名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:44:27 ID:ppKaBiOP0
なぜカズが基準なのか分からんが
272名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:50:35 ID:ccG07d5H0
コラーとかヤンカーみたいにゴール前で立ってるだけで
十分仕事ができてしまうFWは日本には出てこないだろ。
273名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:50:46 ID:yWTSq8TC0
オランダ人=正直すぎ
274名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:51:24 ID:4dHF68BE0
(ω)
275名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:51:48 ID:UzjUIlXS0
>251

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/wy/column/2005/200506/at00005066.html
> (セットプレーしか点が取れない?)あのデカイの(平山のこと)が点を入れてないから。
> あのへディング能力があるんなら入れなきゃ。少ないチャンスを決めないといけない。
> 1本のチャンスを決めていたら流れも変わっていた。これは批判じゃなくて期待を込めて、です。
276名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:53:44 ID:1KcA+ewo0
中田も十分騒がれてましたから。前園はプロ入り前は騒がれていなかったし。
あと柳沢はダメじゃない。
カズには及ばないかも知れないが。
277 :2005/08/03(水) 11:59:41 ID:C/dTi5Pb0
カズ超えた基準がわかんねーな
ガズが出来なかった欧州での成功=カズ超えって事かな?

柳沢なんて点取り屋でもないのに代表の得点ランキングベスト10に入ってんだろ
アシストだって黄金並に多いし、ダメな選手じゃないと思うけど
カズは超えてないけど・・・
278名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:09:30 ID:lHBS/ur60
>>277
煽りじゃなくて、柳沢はそれほど評価される選手かなあ・・・?
やたらサッカー解説者とか、ポストプレーが素晴らしいとか言ってたりするけどさあ、
FWがポストプレーだけで評価される国って、けっこう珍しいと思うけど・・・。
得点に関しても、試合出場数にたいしてどーなのかってのもあるし・・・。
279:2005/08/03(水) 12:16:40 ID:dzMb3MV4O
水野の言ってることは正しいね。
そして、こういう言いにくいことを言う姿勢も良いよね。
水本もそうだけど、JEFの若手は頼もしいじゃん。
280名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:20:22 ID:/5RbBbgF0
>>278
評価が分かれる選手だと思う。
ボールの無いところの動きとか瞬発力とかが凄いと思う。
でも認めない人は認めないでいいんじゃない?
281名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:20:56 ID:igPtVDe0O
随分はっきり言われたねw
282名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:22:49 ID:GdDvgWub0
>>278
それを逝ったら鈴木隆行なんてもっと褒める所がないのに、代表のレギュラーだった。
鈴木だったら柳沢や高原の方が遥かに力は上。
大久保も。
283名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:23:47 ID:deUTNFpcO
はっきりいわなくてもトロイ
284名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:23:49 ID:XQ53MSFD0
ヤナガシワは凄いよ
285名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:26:25 ID:5aq62bfA0
>>278
ポストプレーだけじゃなく得点能力も高い。
スルーばっかりしてるのに代表の得点ランキングベスト10に入ってんだろ。
286名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:26:45 ID:oR1kmG4O0
コラーはクソ上手いだろ
287名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:32:45 ID:Z1vRLSfA0
4500万もらうんで我慢する。なんとでも言え!巻より年棒上じゃ!
288名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:33:29 ID:okW1RLgP0
>>278
柳沢がいた最近の代表試合と、いなかった北朝鮮戦を比べてみりゃわかる
289名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:34:26 ID:aDA55vV90
トロイからファールもらう回数も多いわけで・・・orz
290名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:37:16 ID:AT//RcOo0
幾ら何でも50m8秒1ってのはネタだろ?
身のこなしや反応が鈍い上に鈍足なの?
291名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:39:19 ID:AT//RcOo0
>>284
最近では逆にファール取られるケースが目立ってるようだが・・・
前回や今回のWY見てると。
高校時代に培った体の使い方を国際試合でことごとく否定されてるような・・・
292名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:48:44 ID:XNFDzg+70
なんかみんな相太を見てマンセーしてたけど
どこいいんだ?
293名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:50:08 ID:9hJvFPuk0
でかいところ
294名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:50:56 ID:s+Woxuly0
高校時代は巧かった。
295名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:52:27 ID:KEGxZgF30
こいつを過保護にサッカー協会が育てていこうとすると
マジ日本のサッカーに未来はないぞ。本人には悪いが大怪我でもして消えてくれ。
296名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:52:57 ID:5aq62bfA0
>>292
高校サッカーでのプレーを見れば誰でもマンセーするよ。
297名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 13:03:59 ID:/9neJrir0
冬の高校選手権みてるとシェフチェンコかイブラヒモビッチかっていうドリブル快走見せてたけどね
いまや・・・
298名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 13:04:29 ID:0O4kMCCv0
高校選手権みたいにアマチュアの中でプレーならいい。
プロ入りする選手はエリートの集まりだし、だんだん活躍できなくなる。
299 :2005/08/03(水) 13:06:18 ID:C/dTi5Pb0
>>298
平山はプロじゃねーし
300名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 13:07:07 ID:/9neJrir0
強化指定選手って給与発生しないの?
試合でて出場給は?
301名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 13:10:49 ID:W5VBdlx90
U20でも良かったぞ。
高校生特別招集。
パス受けて僅かな動作で、すぐさま打ったミドルが
バー上ゴールネットをかすめて・・・・
鮮やかだった。

それに引き換え、
こないだの大学生として参加したU20は・・・・・糞だった。
302名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 13:13:27 ID:zG0faH1H0
J2から出直せってことだな
303名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 13:20:08 ID:lWNL5Hke0
おまいら、森崎嘉之を覚えているか!!
304名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 13:21:35 ID:FHX0DiTr0
トロス平山
305名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 13:22:31 ID:wHwRs6Oc0
平山?誰それ?持ち味は?
上手いの?ドリ?トラ?シュー?フィジ?
何なの?
もしかして船越の事・・・???????
306名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 13:24:41 ID:+nJWeORH0
そうか・・・トロイのか・・・在日認定はお預けだな。
307名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 13:25:17 ID:alSR4oHS0
マスコミに持ち上げられて・・・(ryったら
ワールドカップでオーバーヘッドしようとしたあいつが真っ先に思い浮かぶんだが・・・
308名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 13:25:38 ID:0O4kMCCv0
>>303
下の名前は忘れたが、市船が優勝した高校選手権の得点王のこと?
市原入った後、ひっそりと消えてしまった。
309名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 13:29:59 ID:N8xjZned0
すごく…そんな感じ…です
310名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 13:31:56 ID:Qvex8eZj0
今更かよ
俺は平山を初めて見たときに気づいてた
311名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 13:36:44 ID:CldsX/Bw0
平山はなめくじ
こいつとれーなと思って他所向いてるうちにいつの間にかゴルしてる
312名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 13:38:33 ID:/9neJrir0
>>311
ゴルしてくれればこんなに叩かれないよ
タネタネがヘンテコなフォームしてても結果残してるから好意的なように
313名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 16:07:50 ID:E2KLm7WqO
増嶋が平山と水野のコンビは面白いって言ってたな。筑波対千葉のTMの時2ショットで出てきたし。
水水コンビの方が全く話さないらしいなw
それと、増嶋・カレンは女の事で喧嘩して
WYの時口もきかなかったし
連携とか話し合いとか出来ないわけだよw
314名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 16:09:34 ID:AT//RcOo0
>>313
女の取り合いで喧嘩してるのかw
もしかして市船の同窓生?
315名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 16:11:02 ID:SVc7R6Bz0


「彼は、はっきり言ってトロい」

代表戦で俺も思った。
同様意見多数。


316名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 16:11:53 ID:LJspfaQZ0
>>314
バカ野郎だな
女狙わないで、ゴール狙え
女もゴールもはずしてたら意味ねぇ
317名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 16:23:01 ID:oh1sLeDBO
>>平山ははっきり言ってトロい
 
(ノ∀`) アチャー言われちゃった・・・
318名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 16:24:20 ID:biCrX0A50
ん?

獲る前からそんなこt・・・・・・
319名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 16:27:04 ID:E2KLm7WqO
相手は知らないが、ひとりの女の事でモメテルwそういえば増嶋が前線にやけくそ気味に蹴りだしていたのを思い出したよw
殆どカレンにはパスしないからなw
320名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 16:31:34 ID:DGNuAn6eO
部活組がぶちあたる壁
321名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 16:34:22 ID:/go9qnXp0
平山がトロいってやつはビデオスローで見てる馬鹿じゃね?
実際見てみるとものすごく無駄のない動きしてるし
あれを理解できない素人サッカー批評してるやつ見ると笑えてくるわ
322名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 16:39:21 ID:HtsktFyE0
>>321
いや、トロいだろ。
323名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 16:57:49 ID:DBksoDacO
>>321
オランダ行って、直接コーチに言えよ
「君、素人だね」って
324名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 16:58:40 ID:Wfu7aYho0
平山のヘッドの強さはドンク以上なのは確実に言いきれる。
カルーよりもカイトよりも遥かに強い。くーまんも認めてる。
ついでに伸二よりも強い。

でもトロイんだよ
325名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:00:17 ID:oF2xRVH80
こいつ、腹黒そうだな。テレビで見た感じは純朴田舎青年なんだが。
326名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:04:22 ID:/go9qnXp0
>>323
オランダごときにいくコーチなんて素人だろ?
まぁ323が何も経験なくてただのにわかファンなのはわかったからいいよ
お前なんぞに説明しても理解できない世界だし
327:2005/08/03(水) 17:04:38 ID:ymtJXXly0
余裕の2ゲット!
328名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:05:34 ID:noz+HDMr0
トロでも食ってろデブ
329名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:17:22 ID:DBksoDacO
>>326
だから俺には何の説明もしなくていいから、
オランダ行って「このチームのコーチは素人ですね」って言ってこいw
330:2005/08/03(水) 17:24:32 ID:ymtJXXly0
はっきりいってうまいっていったんじゃないの
変なコーチ
331名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:28:19 ID:AT//RcOo0
昨日からやたら平山擁護するチョ○が湧いてるなと。
332名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:28:34 ID:KZwocobYO
バスケでもサッカーでもデカい日本人はトロい

外人とは身体能力が違いすぎる

喚こうが叫ぼうがこれは紛れもない事実
333名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:30:28 ID:iD3aZB3+0
平山って老人みたい
334名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:31:00 ID:7M1Zxrwm0
いんなびゅーてぃ
335名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:31:14 ID:Wfu7aYho0
トロクてもヘッドがつよけりゃいいじゃん。
もう鬼ヘッド要員として生きろ!
336名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:32:16 ID:SSST5Mvd0
トロイの平山
337名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:32:56 ID:dDiDtkyG0
>>332
それはあるよな
代表の試合見たときの平山は・・・orz
338名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:32:58 ID:vcQGWDIQ0
ID:/go9qnXp0>>>>オランダのコーチらしい

凄いねコイツ。頭に蛆沸いとんのか?
339名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:35:04 ID:oKAEmwoE0
平山株が急上昇中…フェイエノールトに登録の可能性も

【ロッテルダム2日=ロビン・ストックス通信員】 
オランダリーグ・フェイエノールトの練習に参加しているアテネ五輪代表FW平山相太(20)=筑波大、写真=が
評価上昇を理由に同クラブとの契約が遅れる見込みとなったことが2日、分かった。

当初他クラブへのレンタルを念頭にしていたフェイエ側だが、
練習での動きがいいことから急きょ、自軍での初年度からの登録を検討。
1日にも結ぶ予定だった契約を一時延期し最終判断を下すことになった。

この日はメットホット助監督とシュート練習を行った平山は
「外国じゃないと経験できないことをしていて楽しい」。
3日のチャールトン戦のため英国遠征に帯同することも決まり、評価は上昇するばかりだ。

340名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:36:22 ID:Iqdi5Ndx0
>>332

バスケでもサッカーでもデカい奴はチビよりトロい

チビとは瞬発力が違いすぎる

喚こうが叫ぼうがこれは紛れもない事実
341名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:37:00 ID:j3mB78eO0
はっきりいってエロい。
342名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:37:10 ID:SSST5Mvd0
平山はヘッドが苦手なんだよねえ。
点で合わせる動きはすくないし出来ないし
343名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:38:13 ID:6pXscpk70
今日の中国戦は20:20からだよ〜
344名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:38:45 ID:N+X99V5j0
日本で師匠と組ませろ。
師匠ならこいつおんぶして走りまわるぐらいできるだろ。
逆でもいいが。
345名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:39:46 ID:8h2Uk8e20
>>235
なるほど
346名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:40:07 ID:Iqdi5Ndx0
>>344
田中達也と組んでスカイラブハリケーンをやってほしい
347名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:40:43 ID:SSST5Mvd0
東アジアのスレが見当たらないんだけど。
皆さん興味ないんですかねえ
348名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:44:34 ID:4FfEKtBy0
曙には勝てそうだ。
349名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:46:10 ID:pmBRu9hK0
「お前の彼女って、あの公衆便所だろw」
350名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:48:23 ID:nSiF6rPP0

平山はただの木偶
351名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:51:40 ID:1a1OvARR0







おまえらヒキコモリ(社会のゴミ)より数億倍マシだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwww







352名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:53:59 ID:E2KLm7WqO
>はっきりいってうまいっていったんじゃないの?
なるほど!納得!
353名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:55:15 ID:SSST5Mvd0
日本人が平山おっせえんだよ!思っていたけど、三流外国人にずばり指摘されて、
ああやっぱり気のせいじゃなかったのか、と脱力しているわけですよ。
本音は彼に期待していた節がある。
もうだめぽってことだ。
354名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:55:24 ID:1a1OvARR0
ボビーオロゴンなみの言い間違えだな
355名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 18:02:16 ID:GgG1TQ5z0
やっぱりそうだよな
俺の気のせいじゃなかったんだw
356名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 18:17:42 ID:unjhy8OH0
まあ数年後には何事もなかったかの様に鳥栖か札幌か草津か徳島かホリコシに居るだろ
357名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 18:21:35 ID:htvoNiA00
動きが巨神兵に似てるんだよな
358名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 18:24:02 ID:/go9qnXp0
平山は実践でほとんど活躍してないからね
周り雑魚な環境だとうまくみえてただけ、鈍足だしまずボールに触れることすら無理
よっぽどゴール前でボールを過保護にもらわないと活躍すらできないと思われ
359名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 18:33:40 ID:E2KLm7WqO
それは代表ノーゴーラーカレンに対して失礼!
360名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 18:36:04 ID:rP38dMVC0
>>321 >平山がトロいってやつはビデオスローで見てる馬鹿じゃね?

そんな操作しなくっても、平山のいる空間だけ
いつもスロー再生だぞ。
361名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 18:39:12 ID:Fph3F6Iw0
スタンド使い?アパッキオ乙
362名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 18:41:54 ID:J6cILAM10
×トロイ
○too loyal
363名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 18:43:15 ID:1a1OvARR0



優雅といえ
364名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 19:17:42 ID:J6cILAM10
\(トロイ)/
365名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 19:23:52 ID:cSzCG+Yc0
1a1OvARR0
必死スギ
366名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 19:25:05 ID:Tuq5dQ+E0
木馬
367名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 19:48:35 ID:rGaQCSpT0
木馬に乗せたいゆうこりんを
368名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 19:56:57 ID:Vn89CPZM0
>>358
過保護にもらったって、自分の仕事忘れてパスだそうとまわりをキョロキョロしてるじゃないか
最初は先輩に気を遣ってるのかと思ったぞ。

今頃トロいと言われてもなあ
369名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 19:58:46 ID:MBy7ECBD0
だからダッチワイフはバカなんだよ。
平山はゴール前に棒立ちにさせときゃいいんだよ。
頭にぶつけて点をとらせるタイプのFWなの。
理解してねーで呼んだのかよ。
370名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 20:01:39 ID:g3VG5laD0
確かに平山がエロイのは否定しようがないな。
371名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 20:30:25 ID:OVmliaun0
>>369 あに言ってるんだよ。
平山はオランダでは普通の背丈くらいだよ。
比較的背丈の低いサッカー選手の中では、それでもちょっとは平均以上だろうけど。

ま、とりあえず、
英国に行ってしまったクィンシーか、それみたいな強烈なヤツに
チンチンにされて目が覚めて欲しいものだ。平山。
今の過保護状況では、自分のためにならないどころか周りや日本にまで
多大な迷惑をかけてるよ。

それから兵頭氏ね。
372名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 20:32:34 ID:3qOuGeN80
その通り
373名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 20:35:20 ID:Z5R4GLEn0
手足がヒョロヒョロ長いからそう見えるのか
平山って動きがちょ〜スローだよね。
ピッチにいると一人だけ時間の進みの空間が違うみたいな。
374名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 20:35:50 ID:1a1OvARR0
水泳で活躍する選手はオランダ人かその血を引く豪州、米国の選手ばかり
375名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 20:36:13 ID:Z92VOgua0
平山よ、つくばエクスプレスの出来ることだし
東京でブイブイ遊んでた方が良いって。
筑波でてJFAのお偉いさんを目指す方が良い。
376名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 20:46:15 ID:JvDuEfQp0
>>374
白人が水泳で活躍できるのは黒人がやらない数少ないスポーツだから。
377名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 20:46:18 ID:ETuy6ISi0
ID:/go9qnXp0ってなんであんなに必死なの?国見卒?
378名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 20:50:12 ID:1a1OvARR0
いや、黒人は脂肪がつきにくい体だから水泳にむかない
379名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 20:50:39 ID:GXw8VqlB0
>>377
>>1を読まずに

>平山がトロいってやつはビデオスローで見てる馬鹿じゃね?

とか書いてしまったので取り繕うのに必死な様でしゅ
380名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 20:57:30 ID:Z0+SSk9X0
中学卒業後ブラジルに渡ったキングや、平山よりも数段
学業優秀であろう中田(高校→J→W杯→セリエA)に較べると
やっぱ、かっこわりぃーよな平山w(スポ薦で大学進学したが劣化が
激しい為、慌てて海外移籍w)
381名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:05:33 ID:TDvbAFhZ0
>>380 ま、その通りなんだけど
(実際、平山についてはもう余り期待してない)
平山は、ある意味、優等生過ぎるのかもね。
目上の人の意見を聞きすぎる。
それで結局分かってない社会的地位に固執しているだけの年寄りの
オモチャにされてしまってるんじゃないのかな。
382名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:05:48 ID:GXw8VqlB0
国内組日本代表ははっきり言ってトロい
383:2005/08/03(水) 21:09:18 ID:dzMb3MV4O
平山を叩いてるのは、背が低いヤシ。
チビのヤッカミ、みっともない。
384名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:11:58 ID:CkXjD/qg0
中村や中田ヒデが、いかにすごいかが分かる。
こいつら抜けたら、北チョン、中国よりも弱いんだもん。
平山、海外で修行して来いよ。
385名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:14:17 ID:Rsbk3/mE0
平山って中国相手に2点も入れられちゃう控え以下なんだろ?
こりゃ話にならん
386名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:14:41 ID:ETuy6ISi0
>>384
もう遅いと思う。
387名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:15:11 ID:WxHQ6hZf0
ベルディそのまま出した方が強いんでないか?
388名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:16:10 ID:rGaQCSpT0
おいおまえらの巻はすげーな、やっぱり平山以上だよwwww

平山Jなんか行かなくて正解。
389名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:16:15 ID:P6SOjC9N0
>>18-19
ワロスwwwww
390名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:16:42 ID:WppM05f/0
>>ヘンク・コーチも「彼は、はっきり言ってトロい」と言い切った

何をいまさらw
この人コーチ失格だろ
391名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:21:23 ID:rGaQCSpT0
今回の中国はユース代表レベル。
392名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:22:11 ID:po6729Z70
実際には
「平山遅すぎて話にならない。うちのユースでもこんなのいない。サッカー人類最遅だな
どう使えばいいか知ってるのに聞いてきてくれ」
と言われてる
393名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:22:19 ID:MjFK0nVG0
2ちゃんではタタカレまくりだが、中田のセリエA移籍は衝撃的だったお
仏WCの解説で、ラモスがハーフタイム滅茶苦茶に中田けなしまくったんだお
ラモスはその頃、カリオカとか言われていて日本の魂代表みたいな感じの
立場だったのに、惨かったー

でも、こき下ろした中田だけに海外からオファーきてペルージャで大活躍
その実績でローマ移籍して優勝(レギュラーじゃないけど)‥‥

平山 おまい男なら、プレーで人を感動させろ
ラモスみたいに、読売関係者だけにベンチャラふりまく、口だけ屑になるな
活躍すればバカは黙るガンガレ 
394名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:26:25 ID:CkXjD/qg0
しかし、東アジア選手権見てたら、
国内組は、全く使えないってことが分かったし。
ジーコもダメだが。
395名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:32:49 ID:6cbradjY0
ラモスはジェラシーがあったのさ
しかもカズも外れてしまったし
396名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:33:17 ID:E2KLm7WqO
平山がいても放り込み
田中がいても放り込み
なんじゃこりゃ
397名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:34:27 ID:dxSMdJkl0
おいおい、2点も取られてるよ・・・・
398名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:37:10 ID:MjFK0nVG0
>>395
それはすごく感じたが、WCの生放送で、言っていい事と悪い事があるはず
単なる基地害とバレて仕事なくなったよね ぷw
399名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:38:00 ID:rGaQCSpT0
おまえらがきらいな放り込み中国にやられてるわけだが?
中国の高さは前からだけどポゼッションサッカーできないやん。
日本も平山育てるしかないな。巻は決定力なし
400名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:43:33 ID:xexFARX70
今野と阿部を並べるジーコが悪い
人間力と同じだな
401名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:44:03 ID:KWs3OhU30
実際問題今からトレーニング積む事でスピード上げる事は可能なの?
ある程度で無くて劇的にアップするか、上がらなくてもシュタム並の当たり強さを手に入れるかしないと
正直Jですら通用しないと思う。

アンリは188であのスピードやからね。目すら合わしてはイケナイよ。
402名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:48:04 ID:E2KLm7WqO
アンリと比べてもらえるなんて…最高!日本人で比べて貰えたの平山だけじゃ?www
403名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:49:30 ID:ZUkSiMYK0
デカイやつはトロイ
404名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:49:47 ID:TDvbAFhZ0
>>402 全然比較にならんぞ。
アンリのプレーをスローで再生しても、平山より速いと正直思う。
405名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:51:52 ID:E2KLm7WqO
比べて貰えるだけで凄いよ!ありがとう安置さんw
406名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:52:21 ID:CkXjD/qg0
巻もデカいだけで、使えねー。
407名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:55:37 ID:ztUAAXggO
>>403
NBAの選手はアンリより10センチ以上でかくて動き速いヤツいっぱいいる。ハンドにもいそう。
408名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 22:01:27 ID:SmHZIObm0
平山が他の長身FWに比べて世界で最もトロイのは分かってる。
高木よりもトロイ。
こんなのと契約するフェイエはやっぱり駄目クラブ。
世界の常識だが代表や高校までのアマチュアの実績など参考にならん。
日本には世界に出るべき選手は他にいくらでもいる。
ユースできっちり仕込まれてるならまだしもプロの経験も無い奴は
Jで実力確かめて海外移籍するべき。
若いうちに海外行きたいならユースでやれ!
409名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 22:05:13 ID:KZwocobYO
>340
はぁ?
君サッカーとかバスケ見たことある?
読解力ヤバくない?

チビがノッポより速いのは当たり前
ただ外人はその差が大きくはないってこと

だいたいレブロンやT-Mac、ジノビリとか知ってて言ってんのか?

まぁ知らないから知ったかできるんだろな。
410名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 22:19:31 ID:Rsbk3/mE0
まあ巨人症なんだろ、平山は
でなければあのトロさは有り得ない
411名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 22:22:04 ID:4aGbJ2KH0
巨人症っていうのは、ジャイアント馬場やK-1のチェホンマンみたいなやつのことだ。
比べてみればいい。巨人症は明らかに骨格が常人のそれとは違ってて特徴的。
412名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 22:22:11 ID:/sHGpMxO0
馬場みたいだもんなぁ・・・
413名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 22:22:41 ID:mBD9WmJg0
けど平山はスタミナは意外とあるんだよな。
だから後半30分あたりからは相対的にはトロさは目立たなくなる。
414名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 22:23:21 ID:ETuy6ISi0
>>411
大差なし。
415名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 22:24:24 ID:4aGbJ2KH0
>>414

無知だな
416名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 22:25:41 ID:Rsbk3/mE0
>>413
人より動かないからスタミナあるように見えるだけじゃね?
417名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 22:28:02 ID:hts99dD30
確かに平山はスタミナはある。
アテネ組合宿の長距離走ではハユマ、前田に次いで第3位だったような。
418名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 22:38:25 ID:ncnP9NBt0
>>417 基本的に真面目なヤツだし
それなりの身体能力もあるとは思っている。
しかし周りがチヤホヤして結局潰してしまっているとしか思えない。
現にあのノロさはどうだ。
周りが囲って手厚く保護しているから、
あんなオナニー三昧みたいなノロクサ動作になるのだと思う。
419名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 22:44:49 ID:hts99dD30
FWとしては比較的鈍足と言われてるコラーやクローゼやクライファート
あたりでも、そんなにトロい感じはしないからな。平山の鈍足ぶり
は酷いよ。
まああんまり叩かれてるからスタミナぐらいは評価してやる、ってだけ。
420名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 23:04:51 ID:DhKBqnL+0
仏W杯のときラモスは中田のことどういう風に言っていたの?
421名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 23:08:00 ID:ETuy6ISi0
>>415
おいおい、ソレクライ トロイトイウイミダw
422名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 23:18:14 ID:44EOvfioO
トロいし暗いよな
423名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 23:28:52 ID:fzMyF1I20
トロそうに見えるが、サッカースピードは機敏 → 平山
と思っていたオレは熱く反省する
424レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★:2005/08/03(水) 23:35:28 ID:???0
>>223
見たの超久しぶりな気がする
お元気ですたか?
425名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 00:38:58 ID:cfNrsMJuO
でもオランダ戦はもっさりドリブルも通用じゴールもした…そうか!それでオランダ?
426名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 00:50:34 ID:8p3K4VTl0
オランダ人ぐらいの体格じゃないと、すぐ相手倒しちゃってファールになるからな
427名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 00:53:21 ID:hKxDpJW90
オランダ人って日本語うまいな。
428名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 00:55:19 ID:yovEzevA0
スクワットと縄跳びで、人並みの瞬発力くらいつくだろ。
なにやってんだ、平山は
429名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 00:58:53 ID:krnAy/XM0
ヘンク・コーチの見る目は確かだな
430名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 01:11:43 ID:2/IEY2lz0
小峰先生、ここでは誰も僕にパスをくれません。

みんなに迷惑をかけておきながらいまさらおめおめと帰るわけにはいきません。
いつか僕のプレイでみんなに借りを返せるようになるまで頑張ろうと思います。

サッカーの国オランダの、その空気を吸うだけで、僕は高く跳べると思っていたのかなぁ...
431名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 01:12:26 ID:UC/vWp5U0
コイツの場合、足の遅さじゃなくて反射神経だろ、問題は。
ボールが目の前に転がってから体が動き出すまでに妙な間がある。
10mの距離では負けていいから、せめて周囲4,5mのボールは取って
欲しいんだけど…
432名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 03:14:13 ID:HDVyRsp80
瞬発力がないってのはFWにとっては致命傷だな

これまで点を重ねられたのは全部身長のおかげなのか?
433名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 03:50:12 ID:JZ68JrK60
平山は、はっきり言ってトトロ
434名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 04:35:09 ID:X8bv322H0
トロイの木馬ってことか?
435名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 05:12:36 ID:nVSSOqyV0
木馬って聞くと、ホワイトベースを思い浮かべてしまうわ
436名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 05:13:59 ID:YkQqciFJ0
>>431
ヒント:恐竜は足を踏まれてから時間が経ってから気付く
437名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 05:58:37 ID:iTFbl0vB0
トロイのは国見時代から誰が見ても明か。
にもかかわらず大学に逃げて成長の機会を捨てた。
その時点で平山は終わった。
438名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 05:58:38 ID:cfNrsMJuO
なんだここはw
平山の人気に嫉妬している醜い男と腐女子の集まりかwww
439名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:47:25 ID:LdSQ/B5X0
>>432
特に高校時代は体のでかさでうまく立ち回ってたね



すごいエースがキタ━━(゚∀゚)━━!!と思ってた俺は3流サッカーファン
440名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:49:45 ID:JTSUY9T60
ヘラクレス・アルメロへのレンタル移籍だって
441名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:51:27 ID:Fw8c6f7o0
平山って性格悪そうな顔してるもん。
442名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:08:49 ID:x3i/6i3T0
性格が悪いのかはしらんが、見た目のイメージとは違う感じがする。
今は国際試合でファウルとられるので直したけど、競り合いの時意図的に
肘を張って相手をぶっ潰してたりしたので、長身も相まって高校の時は
競り合いで無敵だった。

性格が単純に良かったらサッカー上手くなんてなれないともいうし、中々コンビや
敵に廻すとチョト怖い小野選手とか、ある程度アグレッシブさがないと駄目なのかも。

でも宮本には性格の良さしか感じない・・・しかもDF・・・向いてるのか?
443名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:15:28 ID:NuOBEZe60
昨日の中国の1点目決めた奴19才だったね。WYでも4得点だっけ!?
でも、平山の方が評価上なんだよね??
オランダから声かかるわ飛び級でオリンピック出るわで。
444名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:31:32 ID:GzM0WjA+0
無理!!!
オランダの2部から実力で1部に上がれるよう頑張ってください。

アルゼンチンのメッシにしても平山にしてもプロで実績上げてください。
それ以前の活躍なんて全く参考になりませんから。
ポルテぃージョみたいな偽者はもういらないから。
445名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:35:53 ID:ETKl3BhQ0
ハッキリ言わなくてもとろい。
446名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:44:19 ID:uv/pMQDL0
なんか小倉みたいになりそうな気がする。小倉はオランダ2部でプレーしてJに帰還した
よな。それ以降急下降で落ちぶれていったわけだが。まぁプレースタイルは全然違うけどな
447名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:45:34 ID:Iiw/PKBCO
なんだか、平山見てると
昔いた、

"アジアの大砲"

とやらを思い出すな...w
だけど、契約するみたいだな
しっかり実績を残してくれ
448名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:45:52 ID:2+O3omUFO
平山は絶対童貞
449名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:57:04 ID:Q3WVM0WZ0
>>444
アルゼンチンって「マラドーナの再来」とか騒がれる若手が毎年3人くらい出るよな。
でもその将来はせいぜいオルテガ止まり。
450名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 11:58:37 ID:U9/AGhxOO
平山(笑)
451 :2005/08/04(木) 11:58:58 ID:w8XibYKw0
シェフチェンコも190以上あるけど、あのスピード、アジリティなんだよなぁ。
ビエラも有り得ないくらい機敏だし、日本人とは基本的な身体能力そのものが違うんかなぁ。
452名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 12:01:58 ID:O7AlMUmx0
>>451
長年培ってきた農耕民族だから。
453名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 12:04:12 ID:cLps7lLa0
平山なんてくそくらえ
454名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 12:29:30 ID:ZxR2sVsH0
>>393
ラモスが怒ってたのは、中田がお茶漬けをバカにしたから
455名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 13:24:50 ID:xgwc4UbX0
ワシントンも結構のろいけど懐の深いドリブルでうまいからな
身長も1aしか変わらないしアンナ感じになれば良いよ
456名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 14:21:10 ID:BzcDfdki0
トーロイド
457名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 14:22:35 ID:uOkRKZZ/0
立派な教師になってくださいね^^
458名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 15:06:14 ID:sfuBiAXB0
なんかついに決定しそうですね。おめでとうなのか違うのか微妙だけど・・
4500万か?急に金持ちになってにんまりなのかな?ソウタ君。
459名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:03:47 ID:ZFpgc3JX0
平山が遅く見えるのは
腕や足を過剰に体の進行方向に伸ばして
それを囮に相手に先読みさせないための考えつくされたプレイのせいだよ?
460名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:52:55 ID:cbu2nHAs0
>>451
>シェフチェンコも190以上あるけど

ネーヨ
461名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 21:40:09 ID:cfNrsMJuO
まあ、暫らくオランダでプレーして
気が済んだら、大学で勉強。海外も教職もかなえられてウマ‐頑張れよ!
462名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 00:23:53 ID:QLBb9nD40
ここはニカワばかりだな。
平山が筋力減衰棒装着してることも知らないのか。
463名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 01:09:17 ID:SPC1blIX0
>>446
小倉は五輪代表合宿中の怪我さえなければ
今も日本のエースとして君臨していただろう
464名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 01:12:21 ID:KHG/ydH70
チェ・ホンマン似
465名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 01:15:55 ID:CV7Jv0mj0
>>ヘンク・コーチ

正解!
466名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 01:24:18 ID:pbo+bLqG0
平山はトロイの木馬
467名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 01:31:51 ID:B66cf9qHO
携帯の機種でいうとどれぐらい平山はトロいの?
468名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 01:35:47 ID:9RHsyqPG0
>>463
それは分からない。誰にもわからない。
城は大した怪我してないが、駄目だった。
469名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 01:38:25 ID:94e648Vc0
>>467
N502くらいかな
470名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 01:39:22 ID:QblFSU8j0
エッジでネットやるぐらいトロイの?
471名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 02:09:11 ID:Sw+wBZZk0
小野「お前、サッカーやめたら?」
472名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 02:17:44 ID:T8oc6qto0
これは的確というか、素人が見てもわかるからなw
473名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 02:34:50 ID:UHeGsE6l0
キラー7のロード時間くらいトロイ
474名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 08:55:20 ID:1dj2Eyqb0
身長190以上あって速いやつなんてトレゼゲくらいしか思いつかん
475名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 10:44:04 ID:Koq89VTM0
平山はそんなに動きは遅くないよ。
背が高いから遅く見えるけど。
何が問題かってスレタイの通り「トロい」んだよ。
なんつーか動きの初速が遅いっていうか。
生で見たことないからなんとも言えないがTV見る限りではそんな印象。
476名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 10:45:22 ID:rKi1Bvtn0
一部のサカ豚が自演しながら必死に書き込んでますね
つまんねえし 憐れ
477名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 11:01:29 ID:yzN6P0OP0
将来ジャパンマネー期待で、ある程度の金額で売れそうだから契約なんだろ
日本人じゃなけりゃ、こんな香具師に年俸4,500万出してまで契約しないお
478名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 11:11:42 ID:KytufTVF0
ケツの上の筋肉が違うっぽい。
高身長になるほどアジリティに如実に影響をあたえるっぽい。

遅筋ばかりなのも痛かったっぽい。
479名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 11:21:32 ID:0xb21rsD0
平山は、はっきり言ってTROY
480名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 12:20:45 ID:Hy++FS770
平山途中出場もプレミアの壁/親善試合
<親善試合:チャールトン2−0フェイエノールト>◇3日◇ロンドン

 アテネ五輪の日本代表FW平山相太(20=筑波大)が、親善試合チャールトン戦に
後半に15分間出場した。海外クラブでのデビューを飾ったものの、プレー自体は低調
に終わった。地元メディアは、オランダ1部ヘラクレスへのレンタル移籍を前提に、フェイ
エノールトがプロ契約を結ぶ見通しになったとしている。ヘラクレスのファンイベントのあ
る7日にお披露目されるという。

 オランダ代表FWカステレンの負傷により、後半30分、平山がピッチへと送り込まれた。
英国遠征に帯同したが「見るだけになるかもしれない」と覚悟していたが、ラッキーな出
番がめぐってきた。4−3−3システムのセンターFWに入った。だが、それを生かせな
かった。3度の空中戦はすべて競り負け、ボールを奪いに行ってははじき飛ばされた。
プレミアの当たりの強さの前に、1度も前を向いてボールを受けられなかった。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050805-0011.html
481名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 13:00:43 ID:R2f2t6CS0
ウドの大木
482名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 13:05:30 ID:2U6NTUfd0
>>480
なんつーか養殖で育ててきた動物を
いきなり野生に戻した感じがするな。
483名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 13:09:19 ID:weNHSLha0
戦力にもジャパンマネーにもならねえと川口や蛸みたいにすぐ干されそ
484名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 13:23:29 ID:diXdywOj0
>>467
パソコンで言うとメモリ128MBでXPを動かすくらいとろい
485名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 13:52:08 ID:0x2x7cPu0
>>463
小倉といえばすぐ「怪我さえなければ」て言われるけど、
怪我がなければ大成したなんて保証ないし。
486名無しさん@恐縮です:2005/08/07(日) 02:24:28 ID:lmAH6JDB0
>>485
保証はないが、あの怪我が致命的な怪我であったことも事実
487名無しさん@恐縮です
>>486
間接がありえない方向に曲がってたからな、あれ。