ジャーマン・メタルの元祖、ガンマ・レイの新作リリースが決定しました。タイトルは『マジェスティック』。
前作『ノー・ワールド・オーダー』(2001年)の後、ライヴ盤『スケルトンズ・イン・ザ・クローゼット』
(2003年)のリリースはあったものの、オリジナル・アルバムとしては実に4年ぶり。内容に関して、
メンバーは“ガンマ・レイらしさの究極の形のひとつ”と表現しており、ファンが望むガンマ・レイの
音が楽しめるのではないでしょうか。
すでに来日公演も決定しているとのウワサがあり、期待は一層高まります。
国内盤(VICP-63135 税込\2,520)の発売はビクターエンタテインメントより9月22日、
EU盤は9月26日を予定しています。
●『マジェスティック』収録予定曲
01. My Temple (4:57)
02. Fight (3:24)
03. Strange World (5:03)
04. Hell Is Thy Home (4:46)
05. Blood Religion (6:53)
06. Condemned To Hell (4:56)
07. Spiritual Dictator (5:38)
08. Majesty (6:23)
09. How Long (4:06)
10. Revelation (8:30)
※( )内は演奏時間
※日本盤ボーナス・トラック収録予定
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9454 ■ ガンマ・レイの公式HP は、こちら
http://www.gamma-ray.com/index.php
2なら俺の娘を大公開
2なら結婚します
5ならカイ・ハンセンはフサフサ
\ネクストッ マンオンナミッションッ!!/
ノノ≡\\ ___
ジャーン、デケデケデケデケデ・・・ ノl#´∀`l ) _/ ・・・ダンダンダンダンダンダン
(っ)/~~ \_/ ~/ /
\,,/ | ハ_/Cハ
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< アーーーーーーラァイイィッッッ!!!! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\(
6 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:04:00 ID:gcfQKOiJ0
アメリカに同名のバンドがあったよな。
改名して有名になったけど。
7 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:04:21 ID:cBQ8MONA0
なんでメタルのバンド名って死ぬほどダサイのばっかりなん?
8 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:04:58 ID:wqr04abf0
ガンマレイ、がんばれい
9 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:05:38 ID:Jccvymj+0
江戸外
このスレの八割は髪とアーライネタが占めると予想
ガンマー線?
+ __________
十 / \ 十
/丿 \ o 。 °十
十 )(( /⌒ヽ /⌒ヽ( +
/丿))(●)` (●))) ―-
,.-''" ̄~~"''' へ ヽ + 〇 / ̄ ̄ ̄ ̄/..__ / ̄ ̄ /' 7'7 /二二/ __
/ / ̄~''''ー――‐''"~ _,.ヘ l. o  ̄ ノ / /__/./ ./二/ ー'ー' / _ / /___/
/^!__ /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐' \ l. < <. /__,--, /  ̄ _,ノ / (R)
|/ ,.┴、 l――---、――-、 \\ \ 十 ヽ、_/ /___ノ /____,/ 王三l‐
/ / /ヽ \ /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l / 囗/~7_,「三~KX> 、/!ニニ!
.| /つ `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ /__/ー‐' 7__/
13 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:07:24 ID:7nyCCCBU0
またメンバーチェンジ?
14 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:07:31 ID:U/3WjgxP0
アーライ
15 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:07:32 ID:KoQqW1m+o
ガンマレイシステムで親殺し
16 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:07:54 ID:1RqbH3c70
アムロ
17 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:08:18 ID:Jccvymj+0
18 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:08:42 ID:5rBUWa+p0
アニメのキャラかとおもた
ディズィーたんハアハア
Helloweenとかとごっちゃになってメンバーようわからん
_____
/ ミヾ \
| リリ ::: |
| ,,,,,, ,,,,,,, :::: |ミ
. |(●), 、(●)、.::|川
| ,,ノ(|_, )ヽ、,, .:::::|リリ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|(((
彡\ `ニニ´ .:::::/ミミ
/\ ./ ´\
ー‐‐'
_____
/ ミヾ \
| リリ ::: |
| ,,,,,, ,,,,,,, ::: |ミ
. |.(.●), 、(.●)、|川
| ,,ノ(|_, )ヽ、,, .:::::|リリ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|(((
彡\ `ニニ´ .:::::/ミミ
/\ ./ ´\
ー‐‐'
22 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:12:29 ID:D9TJ8BteO
一同礼
鬼塚
24 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:15:46 ID:FAEarH/r0
正直、somewhwre out in spaceから方向性が変わってないと思うんだが。
power plantは聞けたが、前作は微妙だった。。。
今度は期待してるよ、ダーク。
25 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:15:58 ID:GcwENc7X0
まいける・きすけとバンド組んでくれないかなあ
26 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:17:15 ID:8P2ItIgm0
マイケルキスクかDCクーパーと組んで欲しい。
27 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:17:19 ID:q4pz7DdY0
\ │ /
/ \ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─ノノ`曲´ヽ─< カイさまカイさま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ノノ⌒\∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩ノノ⌒\∩\〃´∀`ミ< カイさまカイさま〜〜!
カイさま〜〜〜〜! > 〃´∀`ミ/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
28 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:17:54 ID:q4pz7DdY0
♪たのむぅ、がんまれい
がんまぁってくれ〜
キーボードがすごいやつのバンドでなかったっけ?
31 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:20:20 ID:Jccvymj+0
今回のアルバムのミックス・マスタリングはフィンボックスでミッコ・カーミラ
ミカ・ユッシラのコンビが担当したみたいです。
アイアンセイビアーのツインギターはカッコよい
芸スポにGAMMA RAY のスレが勃ってうれしいよ。
34 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:23:42 ID:cBGquE090
来日したら
TXヘビメタさん出演ってことで
36 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:27:34 ID:IVkUHixB0
「坊やだからさ」
37 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:29:06 ID:VEietX8O0
ゲルドルバ射線を維持しろ。
38 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:39:36 ID:v2tOvkwRO
正直シナーがいなくなって終わったバンド
あれほどうまいボーカルはそうはいないぞ
39 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:40:43 ID:NB4TMaQ10
なんだかんだ言っても、1stが一番いい
40 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:03:07 ID:70mLYwOM0
定期アーライ
41 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:09:51 ID:soOzER/10
ハゲあが〜れ〜ハゲあが〜れ〜ハンセン〜♪
42 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:12:29 ID:soOzER/10
.. _________
/ \
| Gamma Ray |
|___________|
.ノ⌒ )((\________>
,'´ :(:.)) / _,._, _,._,.. ((ゝ
( ノ::(( < (ヅ,> < (ヅ,> ))
ノ. ( '´::::::::) ` ̄ ´ ` ̄ ´ (( <いいぞ アーライ!
`( )::::::::::::::::... 口 )) Gamma Rayを聴かない奴はマーダラーだ!!
ノノノ:: ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ Gamma Rayを聴く奴は良く訓練されたメタラーだ!!
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント へヴィメタルは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
43 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:12:31 ID:E0djLVnW0
ヘブンキャントウェイトだっけ?
あの曲は好きだな〜
44 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:13:04 ID:TCeC+eZr0
マニマニマニマニ
45 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:13:29 ID:E0djLVnW0
ヘブンキャンウェイトだった
ノノ⌒\アーライ
>>45 Too many people, too much trouble〜♪
γ-Ray???
【レントゲンの有効性について】
僕が言いたいのは、1/1000人なのか?1/10000人に一人なのか?不明確な人数の【癌患者】を
早期に見つける為の【健康診断】なのに【※有効性】を誤解しゃくしたら
【※発見率】につながり、医療器メーカーの【社員の健康診断】でX-Rayビシバシ
【癌患者続出】のData捏造になりかねない。
49 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:32:39 ID:Te+BQsjZ0
禿げてないよ
フォーザー
51 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:03:09 ID:4tPkBiGe0
プラフィアの方がクサくなくて好き。
>>45 たかじんはメタオタでその曲のタイトルをパクッたとの噂
53 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:28:35 ID:MJUuihef0
愛してんだろ〜♪愛してんだろ〜♪愛してんだろ〜♪
54 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:32:34 ID:5MhFmjOp0
ジャンルの【メタル】ってかなりレアだな
55 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:40:00 ID:kf9AmW6vO
待ってました!
kommt━━━━━━!!!!
\ ヽ / / /
(Д´) ∧_∧ ∧_∧
ノノ⊂(∀・ )、(∀`∧ ∧
┌ < (^ニ /l .(Д゚,, )
(_┌ (_ ○ニ ○v
57 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:57:38 ID:5QhIJA660
>>ジャーマン・メタルの元祖
それはスコーピオンズ、アクセプト、マイケルシェンカーでしょ。
ハロウィンまでいくとジャーマン=メロスピになっちまうんだよな。
甲斐帆船が何ゆえハロウィンを辞める必要があったのか未だにわからん。
>>1 スレタイにハンセンと入れなかったことに好感もったぜアーラィ!
この板の住人、ハンセンって文字を見た瞬間すぐ「ウィー!」とか書くアホばっかだから。
60 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:06:38 ID:IOv/o59o0
ガンダムぽい名前
ガンマレイはヘブンキャンウェイトしか知らないなあ
ベスト盤あったら買おうかな
関係ないけど今日Acceptのライブ行ってきた
63 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:14:27 ID:E0djLVnW0
>>62 ダークシュナイダーいるの?
U.D.O.のライブを2年位前に行きますたよ〜
64 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:17:48 ID:7dF12C3b0
ガンマ・レイって
「愛してんだろ 愛してんだろ 愛してんだろ」の人?
マジェスティック12ばんじゃーい!
66 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:19:22 ID:UQNUdTxc0
>>38 シナー???マット・シナー?
ラルフ・シーパースじゃねーの?
67 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:19:22 ID:l2JIvtXl0
_
。/ V_|
__________ 。/ ゚/。/o
/ \ 〈 ゚./ 。/o
/丿 \ / /¨
)(( /⌒ヽ /⌒ヽ( / /
/丿))(●)` (●))) / /
ノ丿 ) \___/(( / ./ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノソ ( \ \ ) < ) /ゝ < アイシテンダロ!
ノ丿ソ  ̄ ̄| 〉_へ、} \
ノノ丿ノ \___/ / ,こ‐}  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
丿丿_,-‐| |'-r‐r‐ゞ'/ ∧ `、
,r'''''' ̄| | ヽ、 ノ | | / / ゙i \
. / | ヽ、_ヽo '__ ノ 丶/ / `i \
| ヽ!  ̄ / /人 ゙i、 i、
. ! 'i. /゙゙| / / | ヽ、ゝ }
| 'i. ( __,7 / ! `-、 _/
. i. i. _/ ,ー-、`(_/ヽ  ̄
i. _!,,、-‐''''゙ ,_七二'/ )
. i '´ ./ ./
! / | |
!、 ,,i''゙|. ヾ | |
`ー‐'i゛ | / !
70 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:25:45 ID:fG4FBqcW0
ハロウィンのドラマー、自殺しちゃったよね。
71 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:07:41 ID:v0MRrCiE0
俺はハロウィンの新譜に期待してるぜ
72 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:32:01 ID:F8D+O99ZO
コンセプションとガンマレイのライブを見に行った十代の夏。
73 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 03:03:14 ID:8RVefdbt0
74 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 03:21:42 ID:tbcabzUU0
いつまで昔の音に固執してんだよ
成長しろよw
75 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 03:23:07 ID:oh1sLeDBO
鬼塚のテーマ曲だろ
ヘディング フォー トゥモロー
だったけか?
ウィー アー ヘディング フォー トゥモ〜ロー♪
ってやつ
76 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 03:24:56 ID:rFwWDUZx0
insanity and genius以外のアルバムは全部買え!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
77 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:07:06 ID:BnvzduQz0
ミスターアウトローっていう曲が好きだったなあ
78 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:18:31 ID:NeSJHXOs0
メタル大好きだけど、ジャーマンメタルだけは臭くて聴けたもんじゃない
79 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 06:05:40 ID:/dhCrZSL0
ガンマ・レイ!!ガンマ・レイッ!!ガンマ・レイッ!!
80 :
鶴太郎:2005/08/03(水) 06:06:56 ID:rFwWDUZx0
>>80 オニ カウンター!!
オニは日本の宝になりますた
82 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 06:22:33 ID:UML75ADD0
やっぱりVoがなぁ
マイケル・キヨスクに歌わせようよ
カイ・ハンセンはアーライ!だけでいいよ
83 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 06:29:12 ID:e9ux9H3e0
カイハンセンの屠殺寸前の豚みたいなボーカルが好きな俺
84 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 06:46:42 ID:UML75ADD0
カイ・ハンセンとブルース・ディッキンソンで屠殺寸前の豚王決定戦をやってもらいたい
86 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 12:18:03 ID:IdIwHCuM0
>>61 >>73 ベストはハンセンがボーカルを取り直してるので注意w
>>66 ラルフはシナーと一緒にバンドやってるぞ。
それがシナーかどうかは忘れたけど。
おおー肺感染のバンドか
88 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 14:45:47 ID:eftkuneV0
|┃三
|┃三 ,,. -''' ´ ̄` '''-
|┃ .i)) "((
|┃ ))) ,,..、_、 , _,,,..、 (((
|┃ ≡ (( ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;))
|┃ ))) ー' | ` - (((
|┃ ((( イ_i _ >、 ))) _________
|┃三(((( _;;iill|||;|||llii;;,>、(((( /
|┃ ))| ='" |))) < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ 貴様ら全員マーダラーだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"〜ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
89 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 15:01:47 ID:gcrCzu+s0
ガンマ・レイといえば
タノムサク・シスボーベ
オー オー オー マジェスティー
↑
デッデッデー デッデッデー ドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴドゴ……
個人的にはLand of the Freeが最高傑作だと思っている。
TBSボクシングよ もう1回ヘディングフォーツモローをテーマ曲にせい
93 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 18:00:02 ID:Odm7Pvsn0
アーライッ!
94 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 18:57:53 ID:hVJpSTW30
やっぱ"Beyond The Black Hole"でしょう。
95 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 19:16:33 ID:TNuZIG3H0
才能毛
(゚д゚)マニマニマニマニマニマニマニマニ
K-1 MAXのテーマがガンマ・レイの曲だって知らない奴多いな。
98 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:02:46 ID:X63oovfO0
ガマレイガマレイガマガマガマガマ
99 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 22:09:49 ID:mCCjlUH9O
>86
ラルフ+シナー=
プライマル・フィア
正統派ジャーマンメタルです。
>>97 ノーワールドオーダーの一曲目だね
いっるっみっなってぃ〜♪
>>76 インサニティ〜も、ファービヨンザライジングサン♪とかノォォリィィターン♪とか
トゥビーザラァスッビフォーザストォォォム♪とかいい曲入ってるんだけどなぁ…
102 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 23:12:29 ID:Kd+35DD/0
久しぶりに買い帆船のCD引っ張り出して聞いてみるか
103 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 01:20:19 ID:4UcGsEW20
どんうぇいふぉみー♪のーあいうおんかむばーっく♪
104 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 01:23:32 ID:81NlXJIqO
やっぱヘビメタファンは本当に馬鹿だな。
アルバム「ランドオブザフリー」はめちゃめちゃかっこよかった
>>57 ジャーマン・メタル=兄損メタルのことだろ?
107 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 09:26:25 ID:BYTZlEr10
レーザレクティンパーラーダイス
108 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 15:15:03 ID:qILwgjSt0
ハイハイマーダラーマーダラー\ノノ⌒\マーダラー!/| ,,,,,, ,,,,,,, ::: |ミ
〃´∀`ミ \∧∧∧∧ / |.(.○), 、(.○)、|川
( つ旦O < マ マ は > | ,,ノ(|_, )ヽ、,, .:::::|リリ
と_)_) <││ い > | `-=ニ=- ' .:::::::|(((
──────────< ダ ダ は >───────────
|\ < ラ ラ い > .| | ・・・
|∫| <││ > | |⌒\
|∫| /∨∨∨∨\ |_|∀`ミ ___
‖ /んだよ。パクリ\ |怪| つ=|〜〜/
ノノ⌒\∩ /くせにいっちょ前に \| ̄|―u'  ̄ ̄
__゚∀゚)彡マー/おまけに頭は▇▇▇▇▇▇▇\"""""""""
/〜〜|=⊂彡
 ̄ ̄ ̄
109 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 15:18:17 ID:D61L0LAoO
ジャーマンメタルの元祖ってハロウィンじゃないの?それともカイがいるだけで元祖なのか?
110 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 15:28:38 ID:bli+SKg/0
なんかんだ言ってもHeading for tomorrow
111 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 15:28:46 ID:EjNa7OIE0
ヘビメタはエックスしか聴いたことないんだけど
洋楽のメタルってどんなの? 音源あったら聴きたいんだけど
かっこいいやつおながいします
112 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 15:33:48 ID:bli+SKg/0
113 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 15:41:35 ID:18GGeiDV0
ふさふさだよ。
114 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 15:48:41 ID:EjNa7OIE0
>>112 なるほど
ちなみにこのガンマ・レイのやつあります?
115 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 15:57:46 ID:bli+SKg/0
116 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:03:38 ID:y+HYzsBz0
懐かしいバンドだ。初めて聞いたのは高校一年、10年前かな!?
まだ健在だったんだね〜。その当時から心配してたカイの髪の毛は
まだ平気なの???
ジオン軍にいそうな名前だね。
118 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:06:34 ID:EjNa7OIE0
>>115 サンクス!
どっちが好みかといえばガンマ・レイのほうかな
声はハロウィンのボーカルが好き
ハロウィンのボーカルでガンマ・レイの曲歌ったらいいっすね
119 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:10:25 ID:EjNa7OIE0
洋メタルってやばい声(こわい系の)イメージしかなかったんで
これ聴いてえっ?これヘビメタなの?って思ってしまいました
声も高音でかっこいいですね
120 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:12:05 ID:bli+SKg/0
>>118 ちなみにハロウィンのボーカル(当時)はマイケル・キスクという奴
ガンマレイのボーカル(当時)はラルフ・シーバスという奴
♪青竹踏んどるど〜
122 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:13:51 ID:EjNa7OIE0
>>120 とゆうことは今は違うんですか?
今もこうゆう曲調でやってるのかな?
123 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:23:08 ID:bli+SKg/0
>>122 ハロウィンは全然曲調が違う
ガンマレイはラルフが辞めてギターのカイハンセンがボーカルやってる
ちなみにカイハンセンはハロウィンのキスクが入る前のボーカルでもあった
しかし歌超下手
124 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:28:09 ID:EjNa7OIE0
>>123 最近は彼女の影響でR&Bやヒップホプばかり聴いてたんでこうゆうのに飢えてたんですよ〜
ガンマ・レイ、ハロウィン買ってみようと思うのですがどれがオススメですか?
もしよかったらカイハンセンが歌ってる曲を聴きたいのですが・・・
125 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:32:32 ID:sfuBiAXB0
>>123 ガンマレイのLand of the freeがお勧め。ボーカルはカイ。
ちなみにガンマレイのベストは全部カイが歌いなおしてる。
126 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:36:12 ID:D61L0LAoO
>124
ガンマレイ『LAND OF THE FREE』
ハロウィン『KEEPER OF THE SEVEN KEYS T・U』(守護神伝)
ただ、ハロウィンで名盤は守護神伝だが、ボーカルはマイケルキスク。カイハンセンが唄ってるのはファーストアルバム(タイトルは忘れた)のみ。
エックスの元ネタってハロウィンだよな
128 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:37:16 ID:bli+SKg/0
俺はガンマレイだったらHeading for tomorrowの方が好き
誰も傷付けたくないの
130 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:40:14 ID:kNXOxG/F0
>>125 いやがらせだな。通常版もベストも買えってことか
131 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:41:33 ID:EjNa7OIE0
>もしよかったらカイハンセンが歌ってる曲を聴きたいのですが・・
すいませんん言い方が悪かったですね・・・
音源聴きいてみたいんです
132 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:41:51 ID:bli+SKg/0
ラルフが尋常じゃなく歌うまいから
カイの歌聴くと悲しくなるよ
>>1 キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!
134 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:46:37 ID:Svv7LjLU0
WAの必殺技にこんなのがあったwww
135 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:49:57 ID:D61L0LAoO
なんでボーカルがいつまで経ってもカイのままなのか、理解に苦しむ。
♪いりまへん!
137 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:52:55 ID:bli+SKg/0
夜中に千円もらったよ〜♪
138 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:53:55 ID:tgdfw9ms0
マイケル・キスクはどこへ行ったの?
139 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:59:13 ID:sfuBiAXB0
>>138 ピンククリームの連中とアルバムだす。
試聴したけどかなりよさげ。
今、LAND...の9曲目にさしかかったとこ
141 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:12:38 ID:7PqzT0XjO
そ〜きゃぁ〜りぃ〜お〜
142 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:18:49 ID:sHVs7mTPO
アーライッ!
LAND...全曲聞き終わりました。
いやー、名曲揃いでした。
ガンガンガンガンマレイ
145 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:40:45 ID:QkwmPR7g0
皆さんは"LAND OF THE FREE"と"Somewhere Out In Space"はどっちがお好みで?
こんなんでスレ立つのか。
バーン買うのやめてから
HR/HMのアルバムをまったく買わなくなった。
メタル、好きなことは好きだけど
HR/HM板に行くほど良く聴く・知ってるわけでもないので、
ここに貼られてるAAが新鮮で面白い。
148 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:58:23 ID:QkwmPR7g0
ノノ⌒\
〃´∀`ミ アーライ
149 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:04:07 ID:kVFRmcGT0
カラオケないよね〜
150 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:06:23 ID:QkwmPR7g0
Carry Onがあるのは見たことある。ボドムの"Hate Me!"とかも。
151 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:13:45 ID:bli+SKg/0
I want outはほとんどのカラオケであるっしょ
152 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:20:01 ID:IVNSOpgj0
来日公演熱烈キボンヌ。
カイ御大は別に歌は下手じゃないと思うけどなぁ。ただ声が特殊なだけだよw
カラオケ収録曲はもっと増やして欲しいね。
今はTribute To The PastとSomewhere Out In SpaceとMan On A Mission
くらいしかないし…
せめてLand Of The FreeとWings Of Destinyは入れておくれ(つД`)
153 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:23:33 ID:sK3eOTQU0
変態野郎どもから怜タソを守る日々
154 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:25:19 ID:QkwmPR7g0
確かに−。カイ師の声は他のメタルボーカリストと比べると質が違うけど,それはそれで個性的で好き。
155 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:37:14 ID:By4tQH8T0
ノー・タリーン
156 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:38:01 ID:RibG3X2m0
まだ活動してたんか
157 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:44:29 ID:4uCVCz4T0
ラルフが居た頃が一番良かったな
158 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:50:55 ID:mE5YWko20
>>135 本人が歌いたくてしょうがないから(らしい)
159 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 21:20:02 ID:QYURGiVWO
カイ師匠の声は病みつきになるな。最近もHELLOWEENは1stしか聞いてないし。
ANGRAのが好き。
ANGRAの歌で、the temple of hateっつーのにカイ先生参加してたね
161 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 00:31:39 ID:L/0tTCwB0
メロスピ系はアングラが強いな
ピンククリーム69ってまだ活動してるの?
163 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 04:57:28 ID:RXYgwIVBO
ロブハルフォードのヨレヨレした歌い方があまり好きじゃないんで、ラルフの歌は苦手。
キスクもラルフよりだいぶましだけど、やっぱり少しヨレる
アンディは安定してるけど高音が出ないのでだめ。つか、ハロウィンが放すわけない
ブルース・ディッキンソンみたいな高音でも安定した歌い方できる人にボーカルやってほしいなぁ
164 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 08:31:26 ID:nGjDdsdv0
>>130 ライナーノーツに書いてあるんだけど、同じ音源を二度買わせるわけには
いかないってことで、1st〜3rdは現メンバーで録り直して、4thはベースとドラムを録り直して、
5thはリマスターしたらしいよ。
アーライッ!!
165 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/08/05(金) 08:41:09 ID:xtJkCkrI0
当然禿げてないんだよな
166 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 15:44:57 ID:w6BLr2SE0
アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ
アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ
アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ
アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ
アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ
アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ
アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ
アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ
アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ
アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ
アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ
アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ アイシテンダロ
167 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 15:45:26 ID:dizzQeaI0
これってマーティがいたバンド?
168 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 18:03:11 ID:kBA1eWLy0
スタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアライ!!!!!!
カイが歌うハロウィンの「Heavy Metal(Is The Law)」を最初に聴いたときは、
余りの可笑しさと恥かしさでパニック起こしそうになった。
170 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 18:50:07 ID:Xfkb43hK0
レプタイルのコピペたのむ
カイが植毛をしない理由は?
172 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 19:01:42 ID:Xfkb43hK0
禿げてないから
173 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 23:56:47 ID:kpDUbyQX0
もう、ボーカルさがす気ないだろ
174 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 03:11:39 ID:Abnas/GD0
175 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 03:15:36 ID:ZN6V7KUkO
ボーカルが下手過ぎ。マイケル・キスク辺りが入れば夢のバンドに生まれ変わるのに…。
176 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 12:52:26 ID:2877cA8p0
マイケル・キスクって凄く上手いのになんでハロウィン辞めちゃったの?
アンディ・デリスは曲は書けてもライブが糞すぎ。
カイとヴァイキーとマイケルが同じバンドに居続けたら
アイアンメイデン位のポジションまで行けたんじゃないかと思うんだが。
他のバンドもそうだけど、なんで仲良く出来ないのかな?
いや、仲が悪いのは仕方ないとしても
バンドをでかくするため設けるために嫌いな奴でも一緒にやろう
と思わんのかな?ミュージシャンの人たちは。
177 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 12:53:58 ID:2877cA8p0
設けるじゃないや
儲けるだ
スマン
178 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 13:09:55 ID:OnmsgoBA0
>>176 ハロインもガンマもそれなりの地位にいるからいまさら組む必要はないんだろう。
キスクは頭がおかしいからそれ以前の問題。
メジャーニュースではないのでsage
180 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 13:11:51 ID:3plB5CcV0
プリティメイズ
181 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 13:15:13 ID:MM3hg6GUO
ジーコに似てる人か
183 :
名無しさん@恐縮です :2005/08/06(土) 14:03:37 ID:hOZrEPcL0
♪ヘブキャンウェ〜(・∀・)
184 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 14:20:28 ID:rZM+FBpXO
マーダラー本日来日
ドイツのヅラが本日日本上陸!
186 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 14:25:26 ID:Tb2tVHwl0
なつかすい。
ハロウィン、ガンマは良く聞いた。
♪マネー
187 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 14:27:58 ID:Myp4Kja30
カイ・ハンセンは歌が下手なわけではない
声が変なだけだ
毛根がマーダラー
光る頭はスターライ
毛も夢も無いフューチャーワー
俺の頭をセイブアス
189 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 14:50:36 ID:Jf8RAOrc0
ノノ⌒\ マーダラー / \ヽ
〃´∀`ミ ___ ノノ`曲ヽ ←
>>179 ⊂ つ=|〜〜/ ⊂ つ
.人 Y  ̄ ̄ .人 Y
し'(_) し'(_)
へーッヴィッメタッ!
191 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 16:03:00 ID:OnmsgoBA0
カイ「デイブ・ムスティンはいいのになんで俺はダメなんだ?」
>>191 ムスは曲が捻くれてて、シニカルでクールな歌詞だから、
ああいう声でもいいし、あの声でなくてはいけないという説得力がある。
カイは普通に歌が上手い奴が歌った方がいいと思うような
曲を作るので、「カイが歌っても問題ないが、これをラルフやキスクが歌ったら
もっとよくなるのに」という感想を抱いてしまう。
193 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 16:14:07 ID:OnmsgoBA0
>>192 それが全メロスパーの意見だな。ドイツ語に訳してメールしようぜ!
194 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 19:51:11 ID:6ZLy6yudO
まぁ両方ギターめちゃうまいしね。
カイ手でかかった!
195 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 23:43:54 ID:5Is72AQ50
この報を聞いて鬼塚も復活
これだけファンが望む音を作ってるのに
ファン以外にはマンネリとしか思われないんだよなぁ。