【野球】原政権誕生なら松井稼頭央、巨人入りも!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴジラφ ★
原辰徳氏が巨人監督に就任すればメッツ・松井稼頭央(29)が巨人入りする可能性が浮上した。
稼頭央は03年にFA宣言した際、当初は原巨人入りするつもりでいたが、監督辞任で断念し、
メジャー挑戦を決めたといわれる。2年目を迎えたメッツでは現在、戦力外状態になっており、
タイミング的にはドンピシャ。あくまで原監督の就任が条件だが、巨人にとって待望のリードオフマンが
誕生することになりそうだ。

03年オフに西武からFA宣言しメッツ入りした稼頭央だが、当初移籍先として考えていたのは巨人だった。

稼頭央のFAについてよく知る西武関係者が証言する。
 「原さんが監督になれば、稼頭央も日本に戻ってくると思う。稼頭央が野球を始めるきっかけは原さん。
家には原さんの背番号の入ったユニホームを着た小さいころの写真がたくさんある」

巨人・原監督が再登板ならメッツ松井稼頭央の獲得が最大の売り物になる
西武時代には、当時評論家だった原氏と、何度も会っていたという情報もある。
あこがれの存在だった原氏が、03年オフにまさかの監督辞任。稼頭央の気持ちは宙に浮いた。
結局、迷った末に巨人には入らず、メジャーに方向転換。メッツに入った。
来季、新生・原巨人にとって、稼頭央は何としてもほしい選手だ。

詳細
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_08/s2005080208.html
2名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:06:16 ID:e+cc7EuL0
語尾に「w」をつけて「俺は余裕ですよ。お前らを見下してますよ」って
必死にアピールするのって間抜けだね。
3名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:06:46 ID:KEd0VEE70
二岡どーすんだよ
4名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:06:49 ID:C5Cw061Q0
>>2
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:07:00 ID:AGt6adUo0
wwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:07:03 ID:/woWNUhQ0
久しぶりにまともな1番が居るようになるのか
7名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:07:09 ID:KIvMuBYu0
>>2
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:07:19 ID:pXVyb2zy0
>>2は馬鹿w
9名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:07:34 ID:5HAc8E5HO
はいはいわろすわろす
10名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:08:04 ID:K+mPm1SH0
お帰りなさい
11名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:08:07 ID:VN3uAKtV0
 「原さんが監督になれば、稼頭央も日本に戻ってくると思う。稼頭央が野球を始めるきっかけは原さん。
家には原さんの背番号の入ったユニホームを着た小さいころの写真がたくさんある」


くだらねえ理由。
馬鹿じゃないの。
12名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:08:08 ID:E3lFDqOs0
ガムヲキタ━━━━━(・∇・)━━━━━!!!!!
13名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:08:23 ID:TLNMNNEf0
>>2
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:08:25 ID:0/KRo3Op0
あと高津も連れてこい
15名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:08:30 ID:GQMl1lqQ0
二岡の方が実力上なのに
16名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:08:30 ID:toatVPm60
>>2
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:08:31 ID:1+3A6n7E0
またZAKZAKか。
18名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:08:35 ID:3SnlmQEo0
活躍できるのか?年報泥棒なら間に合ってますよ。
19名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:08:54 ID:rQyHhEuy0
またカス掴まされるのか巨人は (´・ω・`)
20名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:08:59 ID:wCCkp4by0
はいはいzakzak
21名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:09:04 ID:yvsppxc50
>>2
wwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:09:08 ID:TLNMNNEf0
>>2
ばーか死ねよw
23名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:09:10 ID:UyozKNt/0
>メッツ松井稼頭央の獲得が最大の売り物になる
そうかあ?
24名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:09:11 ID:FrdTfo1B0
川相コーチ件ピンチバンターも復活だろうな。
25名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:09:41 ID:TLNMNNEf0
>>2
お前って哀れだねw
リアルニートですかw
26名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:09:42 ID:pXVyb2zy0
巨人は超黒字だから年俸のことを考える必要なし。取れる奴はとっときゃいい。
27名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:10:13 ID:7rRBCVyp0
>>2
っうぇwwwwwwwwwっうぇっうぇwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:10:21 ID:dnJwuoLs0
>>2
おれは余裕ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:10:53 ID:YVqCuCkF0
仁志をトレー(ry して、松井をセカンドに置いてついでに背番号を8にするつもりなのでは?
30名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:11:31 ID:Ir1ud7wh0
原は好きだがナベツネが復活した巨人では窮屈でしかなさそうだし
やめといた方がイイよ、原
カヅオ?あのまま尻尾まいて戻ってくるヤシなら要らないだろ
31名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:11:33 ID:RZk/h4bT0
>>2
それはお前の屈折した解釈のせいだろう?
お前の場合「w」をつけないと、
今度はどんな書きこみも、怒って言ってるように解釈しないか?
32名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:11:35 ID:QpGMTgNkO
なんでそんなに2に反応するんだろう
33名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:11:54 ID:9A5lWmfzO
1松井(遊)
2清水(左)
3高橋由(右)
4小久保(一)
5ローズ(中)
6阿部(捕)
7二岡(三)
8投手
9仁志(二)
34名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:12:08 ID:zzgdpfj30
>>2
俺は余裕wwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwっうぇwwwwww

だからwwwwwwwwww「w」を押しながら「E」も押せるwwwwっうぇwwwwwwっうぇw
35名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:12:08 ID:HG3ed4sm0
仁志を処分して背番号8を自分でつけることができるねw
36名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:12:09 ID:TLNMNNEf0
>>31
バーカ死ねよw
37名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:12:38 ID:p7YPLlxr0
松井カズどうこうよりも早く堀内解任することが急務だと思うけど あと清原、元木、江藤etc
38名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:12:47 ID:kL8SYero0
【これがサカ豚の本音】

638 :名無しさん@恐縮です :2005/08/02(火) 16:00:24 ID:3VsK+jlL0
アドリアーノのようなFWが日本で誕生する可能性は今のとこ無さそう。
プロ野球に完全消滅してもらって人材の無駄遣いを止めねば

653 :名無しさん@恐縮です :2005/08/02(火) 16:05:29 ID:V2xVgGNU0
>>638
たしかにそうだな。
中田、中村らへんの世代があるのは、J開幕により、プロ野球に流れていた貴重な人材がサッカー界を潤ったからだしな。
で、その後、Jの低迷で谷間へと・・・。
だが野球の低迷により、新たな黄金時代がくるよ

659 :名無しさん@恐縮です :2005/08/02(火) 16:06:49 ID:VN3uAKtV0
>>653
今の大学生〜高校生(中学)当たりまでは諦めたほうがいい。
第二次長嶋政権で野球が人気あった時代
39名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:13:25 ID:vF66SIVt0

   谷   高橋   矢野


    松井稼   鈴木

小久保    高津     カブレラ

         清原

TSUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!    
40名無しさん@恐縮です :2005/08/02(火) 17:13:59 ID:Hs0PL9OF0
>>32
図星だからじゃないの
41名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:14:07 ID:1+3A6n7E0
鈴木って誰よ
42名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:14:08 ID:CQmQ4rMZ0
wwwwwwっうぇえええwwwwwwwwwwっうぇえ
43名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:14:18 ID:HG3ed4sm0
原氏は7月30日の中日戦でテレビ解説した際に、中継ぎ左腕の中日・高橋聡が28試合連続無失点
であることを聞くと「(巨人に)ほしいね」とポツリ。こういった発言も、すでに来年の戦力構想を練って
いなければ、出てこないだろう?
原政権のスタッフには、吉村禎章氏、斉藤雅樹氏、村田真一氏ら原一派の復帰は確実とみられている。

44名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:14:22 ID:yqokMtih0
仁志トレードは間違いないからいいんだろうけど、
でもカヅオ遊撃で見たいな。
45名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:14:38 ID:XEn2zWAp0 BE:218442577-
test
46名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:14:43 ID:C/P1p23s0
仁志トレードで稼頭央に背番号8を与えて
ポジションはサードでいいんじゃね。
47名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:15:03 ID:abg/FMkk0
25 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/08/02(火) 17:09:41 ID:TLNMNNEf0
>>2
お前って哀れだねw
リアルニートですかw

ヴァーチャルニートとかあるのかwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:15:24 ID:XAWVnpwh0
以下、プライスレス禁止!
49名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:15:49 ID:3833Y9t00
>稼頭央は03年にFA宣言した際、当初は原巨人入りするつもりでいたが、
>監督辞任で断念し、メジャー挑戦を決めたといわれる

いわれるって・・・また妄想と伝聞記事かよ。
アカヒと変わらんな、これじゃ
50名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:16:07 ID:XEn2zWAp0 BE:89160454-
純粋な守備力は二岡>松井なんだよな。
だけどもし入団したらショート松井 サード二岡になるんだろうな。
51名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:16:08 ID:HSd6emyQ0
仁志を放出して、
松井カズオなら適切な補強だろ。
52名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:16:08 ID:RnBs3Vhw0
まぁ、ガムオは帰ってきたほうがいいよなぁ
53名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:16:30 ID:ZwoviDVH0
頼むからピッチャーとってくれ

巨人ファンの切実な願いだ
54名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:16:31 ID:Uv43uvCs0
>>39
おいおい高津を先発にするのかよ
55名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:16:46 ID:5ZSqELFa0
バカ?投手力ないから勝てないのになにまた野手とろうとしてんだ?www
投手か捕手をとりなさいよ。
56名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:17:00 ID:fCz4zQqu0
>>2

携帯電話のシャッター音の切り方 (悪用厳禁!)

通話ボタンを押す
二秒以内に 1 を押す
もう一度 1 を押す
三秒ほどまってから 0 を押す。

そのまま、触らずに1分間放置。

この状態で一回写真をとる。音声が聞こえても無視。 一度すると、リセットされるのでもう一度する必要があります。
57名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:17:26 ID:fbZmRtyx0
カズオの後ろに二岡まもらせろ
58名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:18:15 ID:yDSFxUKB0
松井ガム男、来年は年俸800万ドルだぞ。日本円にしたら約9億円。
こんな不良債権を引き取ろうとするのは巨人しかいないわな。
59名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:18:35 ID:C5Cw061Q0
>>53
カズオをピッチャーでいいじゃん。
先発以外はセカンドで。
60 :2005/08/02(火) 17:19:02 ID:k1Lk6BLw0
もう野手はいらないっつーの。
ぴっちゃだけなんとかすれ。
61名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:19:20 ID:QpGMTgNkO
>>47
ミューワロス
62名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:20:01 ID:9A5lWmfzO
俺に監督やらせろ。
63名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:20:57 ID:yMp11E0GO
カズオが巨人に来るなら負け犬確定w
 
>>2
漏れも余裕でつよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:21:27 ID:VZvnz1Xc0
カブレラ、稼頭央、谷、全員来たらまた凄いことになるな。
65名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:21:53 ID:PzRPlWzx0

ゴミ売は、またいつもの癖が始まったわけだwww
66名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:22:14 ID:RTWZjonr0
カズオはセンターコンバートしろよ
67名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:22:41 ID:HSd6emyQ0
>>60
野手も取って、
ピッチャーも取るんだよW
68名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:22:50 ID:yDSFxUKB0
ガムヲさんの現在の成績

打率.234 本塁打3 盗塁3

現在ルーキーリーグで調整中
69名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:23:00 ID:WM/yINhe0
阿部を打撃に専念させるとこから始めないと駄目だろう
小田が使い物にならないのであれば捕手の補強が必要
70名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:23:01 ID:hrTh3wYT0
しょぼいなカズオw
そんなんだからぐだぐだなんだよ
71名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:23:30 ID:ucFtGgVI0

カズオの全盛期は過ぎてるべ
72名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:23:31 ID:QpamjkJN0
>当初は原巨人入りするつもりでいたが、監督辞任で断念し、
メジャー挑戦を決めたといわれる。


妄想もここまでくると凄いな
73名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:23:43 ID:9A5lWmfzO
稼ぐことが頭の中央にある。
74名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:24:05 ID:wHMfgrOM0
1番(二)松井稼
2番(中)鈴木
3番(右)高橋由
4番(三)小久保
5番(一)阿部
6番(遊)二岡
7番(左)矢野
8番(捕)カツノリ
              来年の巨人糞強えぇえええええええ
75 :2005/08/02(火) 17:24:53 ID:k1Lk6BLw0
すーぱーカブは、本当にじゃいあんつに来るんかいな。
76名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:25:43 ID:XrulP5uQ0
人気・実力のある選手を獲っては、腐らせて人気・実力もない選手にしてしまう。
それが巨塵クオリティ
77名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:26:18 ID:yDSFxUKB0
ガムヲはヘビースモーカーだからMLBじゃまったく通用しなかった。
78名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:26:42 ID:WlQazyvY0
>>74
>8番(捕)カツノリ
つっこんで良いでしょうか?
79名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:26:45 ID:bZbi0bn/0
西武時代の応援歌※

狙い球は豪速球 打てば飛ぶ飛ぶ
銀河の果てに ミスターレオ稼頭央

コール→かっ飛ばせー 稼頭央 Go Go Let's Go 稼頭央
80名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:27:13 ID:wHMfgrOM0
でも来る可能性あるな!TVで「原監督だったら巨人に入ってたかもしれない」とかいってたし
81名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:27:14 ID:N9aha5Z50
>>2の人気に嫉妬wwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:27:35 ID:4rdhOTb40
>>2
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:28:12 ID:IO0QbR8c0
1.A鈴木尚 280打てて、40盗塁してくれりゃ大満足
2.G矢野 300 15本 くらい打てりゃMVPもの
3.F高橋由 怪我せず普通にやってくれりゃそれでよし。守備位置は負担の少ないレフト
4.D小久保 チャンスに弱いけど、あと1〜2年は顔で4番かな
5.A阿部 何気に松井無きあと最も信頼できるバッター
6.B清水 守備のいい若手に外野は任せて、ファーストで首位打者狙い。
7.E二岡 確実性にかける二岡は、7番くらいが丁度いい。
8.H亀井 将来のクリンナップもひとまず修行で8番から。

先発
上原、高橋尚、野間口、三木、西村、内海
中継ぎ
久保、林、真田、鴨志田
抑え
木佐貫

こんな感じのメンバーで、監督が原あたりなら応援してやってもいい。
84名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:28:23 ID:AIRyUFrx0
なんか巨人ってゴミ磁石でも持ってるのか?
ゴミばっか集まってくるなおいw
85名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:29:09 ID:zyGhtH7DO
日付しか合ってない千両箱にしては現実味のある記事だ
86名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:29:38 ID:gUIyqpOl0
1番(二)松井稼
2番(左)清水
3番(右)高橋由
4番(三)小久保
5番(一)カブレラ
6番(遊)二岡
7番(中)谷
8番(捕)阿部
       
87 :2005/08/02(火) 17:29:41 ID:k1Lk6BLw0
しかしまぁ、毎年補強だけは凄いよな。
88名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:30:23 ID:vy3IYAHhP
(´-`).。oO(巨人はいつから廃品回収会社になったんだろ
89名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:31:00 ID:yDSFxUKB0
>>86
すごいメンバーだな、それなら来年は視聴率8%は堅そうだ。
90名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:31:16 ID:SsFZOEpV0
今の巨人に魅力を持っている奴なんているの
91名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:31:31 ID:XEn2zWAp0 BE:93618937-
         鈴木
   谷            高橋

      松井    二岡

   小久保         カブレラ

         阿部
92名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:31:32 ID:qgANqKgV0
おまいらの巨人プライドには残念だろうが
カズオが巨人に来ると3割30本30盗塁軽いよ
そーなったらおまいらの贔屓の選手の価値が落ちるのが
嫌だから、来るなと言っているんだろ? 図星w
93名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:31:54 ID:pXVyb2zy0
まあ鈴木だの矢野だの十川だのに期待するよりは遥かにマシだわな。
94名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:32:00 ID:9A5lWmfzO
ローズって何年契約?
95名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:32:08 ID:Ir1ud7wh0
確かに、カヅオと二岡をWショートにすれば球界一のショートが出来上がるな!
96名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:32:49 ID:Q64yhUK10
松井は松井でもカスヲのほうか
97名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:33:20 ID:K9zZBrA70
まさか川上るろうに憲伸も狙ってないだろうな
98名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:33:22 ID:gyPv8FAB0
一度12球団の選手を全員首にして
巨人から順番に、っていうか巨人がまず80人くらい好きな選手を
取って残りのカスどもを11球団で配分するのがいいと思う。
99名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:33:23 ID:DA6GnltW0
>まず、人気面から稼頭央が入れば観客動員、視聴率アップに結びつくのは間違いない。

えーと、ここは鼻で笑うところなんだよな?
100名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:34:11 ID:FxIWc9g50
カズオが入るなら長田を横浜にくれ

代わりに斉藤隆をやる
101名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:34:30 ID:HUPI3zgZ0
もし>>86みたいになったら凄いな。
102名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:34:36 ID:XIDuiXBS0
何か獲得に動く理由がアレだな。
まあzakzakだからなあ。

しかしこんなネタしかないのか。
103名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:34:54 ID:yDSFxUKB0
巨人というかプロ野球、もっと言ってしまえばプロ野球選手に全然魅力がない。
なんでタバコを吸うような似非スポーツ選手が毎日ダラダラと試合をやりながら
低視聴率・観客数大幅減にもかかわらず何億円も貰ってワガママを言えるのか理解できません。
104名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:34:58 ID:TvQMujor0
鈴木をスタメンで使うようになってからは代走要因がいなくてやりずらい面は確かにあった。
カスオなら代走要因にうってつけの人材だな。
105名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:35:28 ID:1uQ1EAJQ0
カスオメジャーでぼろぼろだったから今でも巨人ファンやってる人でもさめるっしょ
106名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:35:31 ID:QpGMTgNkO
松井秀を監督にすれば15%取れると思う
107名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:37:47 ID:XEn2zWAp0 BE:160488094-
>>102
YAHOOでも取り上げてるけど。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050802&a=20050802-00000003-ykf-spo
ZAKZAKだからっていうなら夕刊フジだから、だな。
108名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:38:23 ID:6kGRQF4G0
>>86
カブレライラネ。
小久保はホークスに帰す。
松井巨人入りはネタくさいが、
そういうスレなのでそれを前提にすると、

1番(遊)松井
2番(二)仁志
3番(右)高橋
4番(一)阿部
5番(三)二岡
6番(左)清水
7番(中)誰かいねぇのか。守備がよいやつ求む
8番(捕)誰かいい新人いないかな?
109名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:38:24 ID:DgEGoEPJ0
これは全然惨めなことじゃないよ!
110名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:40:05 ID:Fy+AMscPO
長島茂雄=田中角栄
原辰徳=小泉純一郎
当然、
巨人=自民
111名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:40:20 ID:3mcjl2g00
巨人に二軍はいらん
育てる必要がないからな

二軍からのたたき上げの人は、まことにかわいそうや
まあ好きで入団したんやから、自業自得やね
112名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:40:44 ID:zjCArvnM0
マスターカ−ドのコピペがまた流行りだす?www
113名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:41:10 ID:6kGRQF4G0
>>110
つうことは
藤田=福田親父
ということか。
114名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:41:18 ID:EDGn0NZz0
カズオにとっても、うまーだなw
ちゅーか、原さん、マジ復活してくれんの? そんなら、巨人ファン戻ろうかな?
115名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:41:57 ID:EgNEiNAq0
>>99
滝鼻流して笑うわ
116名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:42:13 ID:pXVyb2zy0
東京ドームだったら40本以上打てそう。打率は260程度で。
117名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:42:47 ID:RJpYfGir0
カスヲセンターコンバートですべて解決
118名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:44:00 ID:XEn2zWAp0 BE:89160645-
>>117
元々松井がFAになったときに、巨人は松井稼をセンターにコンバートする
って言ってたよなw
119名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:44:10 ID:EyCULbKa0
こんな奴獲るよりもっといい人間がいるだろ。
ほら今ラスベガスにいる・・・・
120名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:44:42 ID:StDh2xAI0
ここから↓は「w」を三つ以上つけることwww
121名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:44:57 ID:O6SGj1ZI0
カズヲは何しにメジャーに行ったのかわからんな
122名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:45:35 ID:9A5lWmfzO
清原=ハマコー
ガルベス=チョンマゲ
123名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:45:51 ID:yDSFxUKB0
>>114
沈没しかけの泥船に戻るようなバカな真似はやめとけ。
どの道、プロ野球に明日はない。
124名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:46:01 ID:h4PDBYIc0
止めたほうがいいって。
ガムヲも入れる様な節操の無いことやったら、
ガキと発情女以外のファンは、見放すぞ。
125名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:46:08 ID:EDGn0NZz0
>>72
すげー有名な逸話だざwww
126名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:47:38 ID:JpQYzUhN0
日本なら通用するよな。
日本なら。
127名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:47:43 ID:NYWtNThe0
>仮に移籍した場合でも、当初の契約通りの額で3年目の年俸を受け取る権利があるが、
>本人が出場機会を1番に考えて希望すれば、減額も可能。資金力のある巨人が相手なら

MLB球団に所属する選手がNPB球団に減額トレードなんてことは有り得ないわけだが
128名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:47:45 ID:KK5Cf4oN0
W杯で活躍するシェフチェンコを見た人
129名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:47:49 ID:EDGn0NZz0
>>123
そーかな? 優勝争いにからめば、多少数字とかも戻るだろ?
てか、14ゲーム差とかじゃ、5%になるって。

まあ、長期低落傾向なのは、間違いないがwww
130名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:47:53 ID:EgNEiNAq0
>>121
金は稼いだぞ稼頭央
131名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:49:03 ID:mnwyt3le0
アッー!アッー!アッー!
132名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:49:13 ID:Q9XUIoK50
とりあえず俺がカヅヲなら、恥ずかしくて日本の地を踏めない。
しかし井口があれだけそつなくこなしてるのに何故カヅヲはダメなんだ?
芝がどうこうって日本だって神戸グリーンが天然じゃないっけ?
133名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:50:14 ID:IO0QbR8c0
>>129

数字は戻らんよ…真性巨人ファンの俺が言うんだから間違いない。
生え抜きのスターを発掘・育成しない限り確変は来ない。
134名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:50:48 ID:1U5nDscd0
ひょっとして、虚ヲタ、喜んでる?
135名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:50:48 ID:XEn2zWAp0 BE:160488566-
>>132
元々エラーは多かった。
加えてニューヨーカーのバッシングでイップスになった。
136名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:50:54 ID:E2wPu1f60
ガムオ相変わらず寒いな〜
137名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:51:01 ID:yDSFxUKB0
>>129
もはや巨人が強かろうが弱かろうが関係ないと思われ。
東京に巨人ファン、野球ファンなんて殆どいないだろ。
138名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:51:23 ID:NYWtNThe0
>>132
日本に来る外国人の当たりハズレそのままじゃん
空気が変わるだけで駄目な奴は駄目なの
139名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:53:20 ID:XIDuiXBS0
>>132
松井稼のメッツのシェイスタジアムと、
井口のホワイトソックスのUSセルラーフィールドの
内野芝コンディションの違い…が主因では無いが多分要因の1つ。

そもそも松井稼はフットワークで守備をするタイプで、
グラブ捌きと送球は西武時代でも結構ミスがあった。
140名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:53:23 ID:UXDva91NO
かずおはイップスなの??
141名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:53:38 ID:HSd6emyQ0
仁志を放出して松井カズオ、
清原引退させてカブレラというのは合理的な補強だろう。
ポジションが被る訳でもないし。
もちろん投手も必要。
142名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:53:46 ID:ghc/0u5tO
おれ「メジャー最終兵器」持ってるけど、原監督の事に触れてるね。
「もし原さんから来てくれと言われれば、本気で心が揺れたんじゃないかと思ったほどです。」
まぁ今さら巨人には入らないと思うけどさw
143パパラス♂:2005/08/02(火) 17:54:55 ID:bmjcqFXm0

二岡と稼頭央に二遊間任せればいいんじゃねーの?
どっちがどっちやるかは入団してから話合いで決めればいいヽ(´ー`)/
144名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:54:57 ID:5D5AqFCtO
高津取るらしいね
145名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:55:01 ID:XIDuiXBS0
>>141
仁志とは2年契約。
146名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:55:03 ID:9A5lWmfzO
>>138さすがIDがNY。
147名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:55:13 ID:XAIDZS1l0 BE:132840094-##
ZAKZAKわろすわろす
148名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:55:14 ID:XEn2zWAp0 BE:80245229-
>>142
あのゲイ雑誌みたいな表紙の本かw
149名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:55:30 ID:h4PDBYIc0
>>132
やっぱり、頭も必要だったということでは。
150名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:56:08 ID:yDSFxUKB0
MLBは日本のプロ野球と違って試合中にタバコなんか吸えないんだよ。
ヘビスモのカズヲはニコチン切れのイライラで集中力を維持できないんだろう。
151名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:58:30 ID:kH2Oi80A0
>>150
アメリカってたばこ吸う人への差別ひどいよね。
たばこ吸ってても結果残せばいいじゃんと思うけど。
152名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:00:21 ID:6kGRQF4G0
>>141
一塁は阿部をコンバートするからいらない。
153名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:01:33 ID:yDSFxUKB0
>>151
タバコは周りが迷惑するだろ。煙たいし健康にも非常に悪い。
吸わない人のことをまず考えるのが当たり前。
154名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:02:10 ID:Ir1ud7wh0
カヅオ単体で評価するとかつてほどの期待は持てないけど
収支で考えればいい買い物かも知れない
155名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:03:25 ID:+8pHGgzm0
そんなことより清原を解雇しろ。
156名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:04:11 ID:M3JeTnKP0
>こういった発言も、すでに来年の戦力構想を練っていなければ、出てこないだろう?

誰にいってんだこいつはw
157名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:04:12 ID:HglLKxGf0
だから仁志さんも堀内さんが監督になったから
メジャーを捨てて巨人を選んだわけですよ。
158名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:04:39 ID:bypuyf4g0
原なんかに期待せざるをえないという時点で終わってるってのは禁句?
159名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:05:02 ID:B1kvrr1p0
球界ごと見境の無い奴等が多くてホトホト愛想が尽きましたよ
160名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:06:26 ID:AiFGue5r0
松井稼頭央なんかいらねえよ、メジャーで通用しなかった奴が
日本で通用するわけねえだろ、日本野球をなめるんじゃねえ
161名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:06:37 ID:J8cSgSfm0
まだこんなこといってんのか。
162名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:06:38 ID:NnzB5pDw0
>>158
かといって、原じゃないとすると中畑になるわけだが
163名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:06:42 ID:oqcFmoJz0
>家には原さんの背番号の入ったユニホームを着た小さいころの写真がたくさんある

カズヲいい奴じゃないか。
164名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:07:09 ID:XujmtDNZ0
ガム男
165名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:07:31 ID:n87awQnk0
原の野球解説キモイ
166名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:07:50 ID:HSd6emyQ0
松井カズオ(センターで使ってもいい)、カブレラは取り合えずキャラクターが明るいから必要だな。
仁志(こいつは微妙な選手だなあ)、清原よりは雰囲気が良くなる。
167名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:08:06 ID:HXH+Pjje0
いいねぇ。日本ではまだまだやれる。
さらにノリあたりもとってほしいものだ。
168名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:08:16 ID:DMsJtDpg0
>>162
だから終わってんの
169名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:08:50 ID:AiFGue5r0
そういえば海苔はどうしてんの?
170名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:08:57 ID:n87awQnk0
仁志は自己中だから要らない
171名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:09:10 ID:NnzB5pDw0
>>168
たしかにw
そこまでしてOB純潔を守る意味がわからないな
172名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:09:16 ID:q5qRC/Uc0

巨人も欲張りだねぇ〜( ^ω^)
173名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:09:20 ID:Er/zO06A0
ガムヲはPLだったっけ
174名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:10:03 ID:aOEMpOQz0
巨人に行ったら走らなくなりそうだ・・
175名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:10:42 ID:8QwGcRmL0
2abe
3kokubo
4nagata
5nakamura
6matsui
7tanisige
8tanisige
9tanisige
176名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:10:48 ID:jLYCEDwA0
飛ばないボールは攻略できるの? >>稼頭央
177名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:11:00 ID:ifUDFboK0
巨人フロントは清原を解雇したいんだが客寄せのためなかなかできないんだよ
178名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:11:01 ID:qgANqKgV0
日本野球をなめんじゃねーというなら
3Aから選手沢山とって日本で活躍させんじゃねーw
179名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:11:29 ID:0G5/P58q0
まだ余所から選手取ってきたら強くなれると思ってるのが凄い
180名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:12:13 ID:m4qqPpyy0
これは結構いい買い物だな。
二死なんかよりは走る分、遥かにましだぞ
181名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:13:49 ID:QI7CzUhg0
4 松井稼
8 鈴木
9 高橋
3 カブレラ
2 阿部
5 小久保
7 清水
6 二岡



現実的にはこんなオーダーだろうな。
なかなか走力は使えそうだ。
182名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:13:50 ID:6kGRQF4G0
>>177
他のやつも書いてるけど、客寄せに関して
清原は、差し引きしたらマイナスだよ。
183名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:13:56 ID:5u5unTxM0
補強ポイントはそこじゃないだろと思うが
まあzakzakが言ってるだけだし、と思いきや
ほんとにやらかすのが巨人軍w
184名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:13:59 ID:G9v+C6AI0
高津呼べよ。
少なくても今の抑えよりはマシだよ。

清原、桑田、工藤、元木を解雇するのが第一条件だがな。
185名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:14:19 ID:c+nzCMBX0
頼むから本人がなんか喋ってから記事にしてください。
186名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:14:45 ID:Jh8yrTGWO
原さんが監督になればWCでシェフチェンコが大活躍するので、ぜひ復帰していただきたい
187名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:14:50 ID:zDugjN100
どうでもいいが清原がいらないのだけは確か。これが真実。
188名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:15:03 ID:AiFGue5r0
>>181
いいねえ
189名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:15:09 ID:zjCArvnM0
ガムヲは虚塵入りでもいいけど、監督はルールを勉強してもらわんとなwww
190名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:15:38 ID:/MI5dxir0
中畑は個人的に好きだが監督の器じゃない。
事実、五輪でも評価さげただけ。
腹はいけすかないが監督の器はあったし実
績もだしたしな。
191名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:15:47 ID:9wAUqWXg0
原になったら清原はずっと使い続けられるけどいいのか虚ヲタは
192名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:17:05 ID:5D5AqFCtO
>>184 とるよ高津 あとカブレラも取るらしいね しかもキャッチャーで使うから
193名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:17:22 ID:vy3IYAHhP
>>181
鈴木って誰?
194名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:17:31 ID:Ibq4rFF40
普通さあ決して評判の良くない歌はやめるぜ?
意地でもやめないファンは素で清原だけのエゴファンだもの
195名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:17:48 ID:pHpqFuY10

 手
  を
   起用するんじゃなかったんですか?
196名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:18:16 ID:gjxTqqpo0
メジャーからの出戻り球団化っすか
197名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:18:22 ID:pXVyb2zy0
>>193
代表はずされて野球に寝返った師匠
198 :2005/08/02(火) 18:18:28 ID:7BlkxdB80
今の20代後半から30代初めの選手にとって原はリアルヒーローだからな。
199名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:18:33 ID:Ibq4rFF40
今のチームにはNOという結果が出てるのに
変化を恐れる巨人って
200名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:19:07 ID:c2GxcUFe0
>>195
甘いな、天下のナベツネだぞw
201名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:19:24 ID:yFu+x2nv0
いらね。
マジいらね。
202名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:20:34 ID:qOvhB6gL0
1 松井(遊)
2 谷(中)
3 ローズ(左)
4 カブレラ(一)
5 小久保(三)
6 高橋由(右)
7 阿部(捕)
8 仁志(二)

こんな感じか?
203名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:20:44 ID:dHTAKLIc0
俺、巨人軍原辰徳のスーパーベースボール持ってたぞ
スーパーカセットビジョンの
204名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:20:57 ID:jqYw8b4w0
ガム男は終っている
205名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:21:27 ID:jhhOg5BB0
1番C松井稼
2番F矢野
3番H高橋
4番D小久保
5番A阿部
6番B清水
7番E二岡
8番G鈴木
うはwwwww俺だったら来季の巨人こうするねwwwwwww
206名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:21:41 ID:np9l8qy70
政権(笑)
207名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:21:50 ID:I+MMAYBJ0
ファンサービスしない二岡なんていらねぇ。
稼頭央さん巨人にいらっしゃい!!
ポジションあけて待ってます。
208名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:22:41 ID:IO0QbR8c0
>>198

ヒーローではあるが、ずいぶんと煮え湯も飲まされたよ…。
個人的には、吉村の方が好きだった。
209名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:22:54 ID:QI7CzUhg0
>>193
なぜか巨人フロント老人軍団の一番のお気に入り選手
210名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:23:06 ID:8EQYy8IP0
だからー、なんで余ってる野手を
取ろうとすんだよ?

バカなんじゃないの?
211名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:23:22 ID:zjCArvnM0
>>205
ちんのすけが捕手なら来年も最下位争い
212名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:24:00 ID:qgANqKgV0
今全盛期の
城島を取れ!現実に取れるはず
213名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:25:03 ID:V6Q+E5uO0
巨人はほんとわかってないな、
松井ヒデキで帰ってくるならまだしも他球団の有名選手が入って強くなったところでファンはますます冷めるだけだから。
214名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:25:12 ID:jhhOg5BB0
>>211
ちんのすけが正捕手で日本一獲ったの忘れましたか??
215名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:26:00 ID:pXVyb2zy0
別に阿部のおかげで日本一になったわけじゃないし
216名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:26:03 ID:HSd6emyQ0
5松井カズオ
9高橋
2阿部
3カブレラ
7清水
8谷
6二岡
4鈴木

攻守走揃ったいい打線だろ。
これで行こう。

217名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:27:05 ID:QI7CzUhg0
松井秀樹は今の佐々木みたいな不良債権化するまでは帰ってこないだろうな。
218名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:28:03 ID:ZFB6/4rv0
でも二岡の守備範囲って彼のリーチにも満たないよね
横に反応できないショートがレギュラーってのは・・・
219名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:28:19 ID:jhhOg5BB0
>>215
うはwwwwww論点ずれてるしwwwwww
220名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:28:40 ID:KZm89iqSO
>>214
投手陣が良かったから日本一になれたのですよ(プププ
221名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:28:42 ID:kGOfxWU70
ガムヲ(笑)
222名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:29:23 ID:qOvhB6gL0
多分阿部よりは俺のほうがリードうまいぞ
223名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:29:45 ID:S3dEsVN3o
ロッテの選手がいないから初芝とって下さい
224名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:30:16 ID:jhhOg5BB0
>>220
その翌年の防御率お忘れですか??(プププ
225名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:30:33 ID:QI7CzUhg0
阿部を一塁コンバートして
加藤健を捕手として育てるのが理想系なんだがな。
打撃守備ともに一軍レベルに育った。
226名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:31:08 ID:TvQMujor0
カブレラのキャッチャーよりは阿部キャッチャーのがまし。
二人が共存するためには仕方がないな。
227名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:32:36 ID:pXVyb2zy0
阿部はただの壁だし
228名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:33:08 ID:k4sJdwDX0
ふざけるな
229名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:35:13 ID:yvsppxc50
キャッチャーカブレラ>>>>>>阿部
230名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:39:31 ID:/MI5dxir0
>>213
FA選手とれる力があるんだからそりゃ獲るよ。
問題はどの選手を獲るか、またその獲り方が問題。

人気だけで清原獲ったり、ダイエー経営悪化でFA
じゃなく金銭トレードで小久保を獲ったり、横浜移籍
濃厚だった江藤を明らかな裏取引で獲得してたり、
もうドロドロしすぎ。

松井カズオや高津その点でいけば問題ナスだろ。
231会長:2005/08/02(火) 18:43:16 ID:dqXydVWq0
1番(遊)松井稼
2番(左)ローズ
3番(一)阿部
4番(三)小久保
5番(右)高橋由
6番(中)谷
7番(二)二岡
8番(捕)清原(小田)
232名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:43:35 ID:F/6A2aFB0
強奪前提で話し合ってる虚ヲタwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:44:47 ID:IO0QbR8c0
>>230

本当にそんな考えでいいのか?ファンってそんなんじゃないだろ。
234名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:45:55 ID:gR7rskIJ0
巨人はほんとわかってるな、
日本プロ野球を食い潰すつもりだね♪
235名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:46:41 ID:qqf5JIse0
相変わらず巨人は見る目ないねー
236名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:47:32 ID:0PkzMsj00
毎度毎度巨人の補強にはセンスを感じない
237名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:48:05 ID:f3mC3Buc0
つまり、逃げ帰ってくるということですか?某魔神のように
238名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:48:27 ID:eMvOZOfc0
二岡がかなりガタが来てるし、松井稼なら補強ポイントに合ってるだろ。
でも谷は要らないな。レフトには清水がいるし、来年の外野は高橋・清水・二岡でどうだろう。
カブレラもあまり必要とは思えないが、清原を解雇するなら
どうせカブ無しでも新外人獲るんだしカブでもいいっちゃいい。
239名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:48:33 ID:9yjjcmSS0
巨人ってほんと懲りないな
240名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:49:38 ID:IO0QbR8c0
>>238

巨人ファンとお見受けするが、それで本当にチームに思い入れが持てるのかい?
241名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:50:06 ID:qqf5JIse0
とにかくキャッチャーを一塁にやっちゃえば強くなんのに
242名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:51:22 ID:7oe9zanAO
元木がいるんだからいらねーだろ
243名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:51:23 ID:eMvOZOfc0
(二)鈴木
(遊)松井稼
(右)高橋由
(一)新外人
(捕)阿部
(三)小久保
(中)二岡
(左)清水
244名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:52:09 ID:4SbK8BnT0
原が監督なら巨人入りもあったって当時も言われてた?
245名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:52:54 ID:Ut+e9iB50
小久保は無償トレードじゃなかったっけか
246名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:53:38 ID:TZODqvTR0
>>238
あほだな。
プロでいきなり守ったこと無いのに二岡がセンター?wwww
脳みそが入ってないんじゃないかと
ファミスタ的発想だな。
247名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:54:18 ID:eMvOZOfc0
>>240
たしかに巨人ファンだが、いまの状況で思い入れなんかあるわけないだろ。
松井が去って原が解任された時点で白けてる。
ただしFAが絶対に悪いわけではないのも事実。
要は補強ポイントに適ってるかどうかだ。
松井稼は少なくとも谷やカブレラよりは合ってるだろ。
つーかその前に最大の補強ポイントはストッパーなわけだが。
248名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:54:39 ID:qOs4y1ZM0
来年は
6松井
4鈴木
8谷
9高橋由
3カブレラ
5小久保
7清水
2阿部

249名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:55:00 ID:D9TJ8Bte0
なんつーか、本当にこの展開になったらさすがに退くな
こんなことになったら、もう巨人を応援するのは無理
250名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:55:40 ID:iP08xQjeO
二岡がいるじゃん…
251名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:55:57 ID:VEj9c7OJO
まあペタジーニやマルがレフト守ったチームだからな、巨人はwww
252名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:56:23 ID:0PkzMsj00
>>238
松井は守備はあれですし、結構大味な選手ですよ。
巨人カラーにはお似合いですが。

補強という点からいえば川合、篠塚のような選手が必要かと。。
253名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:56:45 ID:eMvOZOfc0
>>246
ショートがやれるならどこでも対応できる。
こんなの常識だろうが。
秋季キャンプから春にかけて練習させれば済むこと。
お前の理屈だとプロで守ったことの無いポジションへのコンバートはあり得ないわけか?
無知ならそれを自覚して黙ってたほうがいいよ。
254名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:57:19 ID:xwjOf5bB0
(遊)松井
(左)谷
(右)高橋
(三)小久保
(捕)城島
(一)阿部
(中)新庄
(二)二死
255名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:57:33 ID:5BrnZl+b0
>>249
巨人の記事のスレが立つ度に
お前かいてるだろそれw
256名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:58:01 ID:qxoy7gZn0
阿部は来年以降もキャッチャーでいいの?
257名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:58:03 ID:8EQYy8IP0
だーかーらー、現有勢力で戦えっての。

取るのはpだけにしろ。多くても問題ないから。
258名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:58:10 ID:DKAMy6TF0
精神的な支柱にならないからいらね〜。
広沢、江藤、清原、ハウエル、ローズ
全部だめだった。

小久保、工藤くらいか、まともなのは。
259名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:59:24 ID:eMvOZOfc0
>>252
そんなに松井稼って守備悪いの?

巨人ファンはみんな知ってるだろうが、二岡は肩の強さで誤魔化してるが、
足の踏ん張りがまったく利かないし、数年前から守備はどうにもならん。
サードか外野にコンバートするべき。もうショートは無理ぽ。
260名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:59:32 ID:DKAMy6TF0
でも、原政権での二死はずしにはいいかもw
261名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:59:40 ID:D9TJ8Bte0
>>255
巨人ファンが巨人を憂いたらおかしいか?
本当に末期症状になったしまったんだな
262名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 18:59:46 ID:xF2TAvmkO
強くなったら視聴率は間違いなく回復するって日テレ勤務の知人が言ってたよ
263名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:00:33 ID:OnDZr03V0
稼頭央なんていらね
ローズ、清原、江藤、元木もいらね
264名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:01:08 ID:J6wMHKSR0
こうして馬鹿な巨人はまた若手の芽を摘んでいきますとさ。
265名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:01:31 ID:eMvOZOfc0
>>256
じゃあ加藤でも使うか?
1年使って打率2割以下を覚悟しなきゃならなくなるが。
266名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:01:40 ID:1xmFL8wa0
これ何年前のパのオールスター?
267名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:01:56 ID:Ebamkzo30
稼頭央はアメリカ向きじゃなかったようだ
268名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:02:23 ID:1E9tLWy30
これ素人目からみてもカズオはメジャーでうんこ級の扱いされたので
逃げ戻って参りました〜・・って具合にしか見えないんだけど。

ヘタレワロス。最初からメジャーなんか行くなよ。ド凡人が!!!!!
269名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:02:28 ID:IO0QbR8c0
>>247

なるほど。俺も真性巨人ファンだが、FAは導入当初から大嫌いだった。
清原はいまだに西武時代のイメージが強いしな。
互いのチームが弱点を補強し合う事ができ、干されてた選手が復活する可能性を
与えられるトレードと違って、FAは、片方が−、片方が余剰という図式を産み
出しやすい。マネーゲームにもなりがち。
それより何より、日本人のメンタリティに合ってないというのが一番の理由。
二君に仕えずじゃないが、そういった浪花節はまだまだ20代、30代にも
根強い感情だと思う。
成績が上がらなくても、生え抜き選手なら我慢できるがFA選手には同じような
庇う感情は持ち得ない。
270名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:02:47 ID:BvGIbcXX0
さて、肝心の投手陣はどうするのかな?
カズオ獲る金あったらそっちまわした方がまだマシな気がする
271名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:03:04 ID:J6wMHKSR0
>>256
中日首脳陣に阿部は捕手に向いていないとか言われてるし、外野あたり行って小田でいいんじゃね。
272名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:03:21 ID:DKAMy6TF0
ロジャークレメンス獲得まだぁ〜?
273名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:03:34 ID:29TL7PBN0
もう帰ってくんの?一度行ったんならもう少し粘らないのか
274名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:03:43 ID:/BJ8pPbh0
谷、カブレラ、そして松井か…。
原が監督になっても自分の思うような采配ができそうにないね。
一生、こうやって戦力を整えていくのだろう、終わったな。
275名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:04:24 ID:eMvOZOfc0
松井稼をスルーならこうだな。

(中)鈴木
(二)二岡
(右)高橋由
(三)小久保
(捕)阿部
(一)清水
(左)矢野
(遊)黒田

黒田が弱いが、二岡よりはマシだろう。
276名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:04:38 ID:knvuq1B50
稼頭央のメジャー挑戦って何だったんだろうな
277名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:04:45 ID:DKAMy6TF0
松井"空気"嫁
278名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:04:58 ID:7hSsQ8VT0
西村 博之(にしむら ひろゆき、1976年11月16日 - )は、インターネット匿名掲示板サイト2ちゃんねるの管理人及び地域情報系掲示板まちBBSの開設者。東京都北区生まれ。通称ひろゆき、まちBBSでは地方1という固定ハンドル(コテハン)を使用。
東京都立北園高等学校卒業、1996年4月中央大学文学部教育学科心理学コース入学。2000年3月同卒業。好物はうまい棒。
中央大学在学中の1998年に合資会社東京アクセスを設立。1998年夏アメリカ留学。米国留学中の1999年5月に2ちゃんねるの前身となる電子掲示板「実録!交通違反をもみ消して罰金を払わない方法(別名:交通違反の揉み消し方)」を開設した。
以後の2ちゃんねる設立の経緯は該当項目を参照されたい。(但し、設立中に本人があった環境については各文献に様々な記述があり、どれが真実かは不明)2001年6月にイレギュラーズアンドパートナーズ株式会社を、2002年9月に東京プラス株式会社を設立。
現在、株式会社スキップアップ顧問、東京プラス社長を務める。“働かずにたらたら暮らす生活を目指している”という[1]。
2ちゃんねるに関連する訴訟案件の被告人として法廷に立つ傍ら、日本におけるインターネット文化の影の側面を代表する代弁者として、各種パネルディスカッションや講演会における著作権ビジネスの今後に関する発言は注目を集めている。
多くの企業や有名人に対する叩きが激しい2ちゃんねるだが、西村自身も色々な板で叩かれ、また2ちゃんねる絡みの訴訟多数と多額の賠償債務を抱えている。
ちなみに、2ちゃんねるで時折出てくる「嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい」という言葉は西村のもの。2000年に起きた西鉄バスジャック事件の際、テレビ取材を西村が受けたときにこの言葉を使った。
ネット上では歌も発表している。
279名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:05:11 ID:WoBeAEt40
原さんが監督復活したら、巨人ファン復活するぞ!

だから早く謝罪しろ!!!
280名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:05:15 ID:1E9tLWy30
蹴球>>>>>>玉取
281名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:05:35 ID:sW5YLQ4C0
そのまえにキモハラとローズと江藤をどうにかしろ
282名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:06:16 ID:yDSFxUKB0
ガムヲが来年巨人に行くことになるとしてもFAじゃないぞ。
メッツは来年まで複数年契約を交わしてるんだから国際トレードだ。
メッツにしてみたら来季800万ドルという超不良債権を処分したくてたまらないだろうが、
MLB間のトレードではないのでガムヲが拒否をしたら無理な話。
283名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:06:48 ID:3kYvRxPU0
カタールリーグみたいになってきたな
284名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:06:57 ID:knvuq1B50
>>281
ついでに元木、後藤、條辺、中村隼人あたりも頼む
285名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:07:02 ID:NYYYfYSl0

        (⌒⌒)
   ノノハヽ(ブブー )
   从*‘ー‘从 ノノ〜′屁とウン子の競演ぎゃ〜
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノψヽ__)
        ●
286名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:07:26 ID:eMvOZOfc0
投手なら豊田がたしか今年FAだっけ?
余計なもんに手を出すならストッパーを死に物狂いで獲ればいいんだがな。
あと仁志を出して1イニング確実に抑えられる左のリリーフ。
287名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:07:57 ID:SpZIBWzr0
まあ、日本人のほとんどの人が関心のない話題だけどな。
288名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:08:25 ID:DKAMy6TF0
片岡に土下座した珍ファンが一言↓
289名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:08:25 ID:rpWCktqK0
>>275
清原を忘れてるよ!




              byトラキチ
290名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:09:15 ID:WoBeAEt40
原さんが監督なら〜が本当に多いな!

入りたい、戻ってきそうな人を予想。

川相
河原
松井稼頭央
291名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:10:20 ID:eMvOZOfc0
>>289
なんかクビっぽいし。
つーか清原がいるとまともに打線組めないだろ。
すぐ休むし塁に出ても動けないし。
ヘボ外野の清水か、サードでやっぱりヘボの小久保をファーストへ。
とにかく守りだろ。
292名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:10:35 ID:bDq0SD/P0
 仁志と阿部を楽天にやって、岩隈をもらう。
293名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:11:04 ID:J6wMHKSR0
>>290
いかにしゃもじが嫌われてるか分かる。
294名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:11:44 ID:eMvOZOfc0
>>292
二段モーション厳しくなるらしいから損すると思う。
295名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:14:13 ID:FyYcDwYu0
虚オタの妄想スレか?ww
296名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:14:37 ID:gEzjceoA0
ベガスでくすぶってる男のことを忘れてないか?
297名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:15:23 ID:Ba+4mO2T0
つーか、こいつ脚も衰えてるだろ!
メジャーの試合みてもスピードないよ!
298名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:15:23 ID:9ykSnAoZ0
年俸七億だっけ
299名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:15:34 ID:lQXcf2yb0
嘘だろ
いらないよw
300名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:15:51 ID:yDSFxUKB0
来年は9億
301名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:17:02 ID:iP08xQjeO
河原が戻るわけないだろ
302名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:17:48 ID:WoBeAEt40
当初は原巨人入りするつもりでいたが、監督辞任で断念し、
メジャー挑戦を決めたといわれる。


堀内氏もここまで嫌われるとは。子供達にも嫌われてるからしょうがないか。
303名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:19:20 ID:HSd6emyQ0
この補強を叩いてる人は当然ドラフトウェーバー、FA短縮の改革の方向にも反対なんだろうな。
補強ポイントも外してない、獲得の仕方もおかしくない、
全然叩かれる部分は無いと思うが。

もちろん投手も補強するよ。
304名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:19:41 ID:8sTzzI4s0
>>302
お前アホ?
305名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:19:42 ID:knvuq1B50
>>296
デブ(゚听)イラネ 
一生くすぶってて欲しい
たぶんみんな忘れてる
306名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:20:42 ID:zmMg3ys90
カブレラも来年は巨人に行きたいとか言ってなかった?
本人さえその気なら確実にいけるだろうけど、さらに松井稼まで獲るのかよ
打者ばっかり補強してどうすんだ?
307名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:22:00 ID:yDSFxUKB0
こんなポンコツに9億円も払うより、使えない不良債権選手を一掃して
コストダウンし、その分入場料を下げるとかすればいいのにな。
308名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:22:52 ID:xa1eUI+e0
俺は巨人嫌いだ。でも、鈴木、矢野は応援したくなる。ファンの共感呼ぶやつつかえよ。本物の才能あるやつはメジャー行くんだから、ニシ、二岡
程度のレベルじゃごく一部の固定ファンしかつかないんだよ。ちょっとうまいだけじゃ意味ねって。
309名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:23:23 ID:eMvOZOfc0
>>303
俺もそれは同感だけどね。
でも本音としてはFAでどこの馬の骨かわかんねーの獲るより、
もっと若手を使ってくれたほうが応援のしがいはあるよな。
鈴木、矢野、亀井、長田、加藤とかね。
これなら最下位でも文句言わない。
310名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:24:21 ID:VEj9c7OJO
ガハハハハハハハハハハハハハハハハ、今テレ朝見たら何だよこの点差wwww
311名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:24:29 ID:knvuq1B50
>>306
他球団にもあまり取れそうな良いPがいない
だったら自前で育てたほうがいい
312名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:25:33 ID:rhXQjlQ10
>>275
城島を獲って阿部をファーストにコンバートしろ。
313名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:25:38 ID:gEzjceoA0
いっそのこと堀内も清原も残したうえで
あちこちの不良債券を掻き集めてみたらどうかね?
まず、ガム夫を取るだろ、あと海苔豚とって
横浜の佐々木とって、メジャーで首になった高津も
とれるだろ、ひょっとしたら野茂もとれるかもな。
掻き集めることができたら凄いことになるかもしれない。
314名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:25:54 ID:eMvOZOfc0
谷はイメージだけでゴールデングラブだけどあれも外野守備はヘボ。
清水よりちょっといいくらいなもんだ。
もし清原残してカブ&谷取ったら凄い外野になるな。
投手陣がそろってノイローゼになるかもしれんw
315名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:25:59 ID:knvuq1B50
>>309
小田は入ってないんだな
若手ではないってことか
316名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:26:54 ID:hRxbL36B0
>>79
石毛のテーマをそのまま使いまわしたんだよな。
そういうの多いんだよね西武は。
317名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:27:05 ID:bffBDEoD0
まさに巨人は屑の集団だな
318名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:27:26 ID:eMvOZOfc0
>>312
あれは残留6のメジャー4だろ。
巨人に来るってのはちょっと考えにくい気がするが。
記者会見であれだけ言ってのけて国内移籍するか?
319名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:27:35 ID:knvuq1B50
>>313
年俸が桁違いの楽天かよ
320名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:27:55 ID:GanZfEnc0
ケンシロウwww
俺の名前をwww
言ってみろwww
321名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:28:03 ID:J8cSgSfm0
もうずっと堀内さんでいいじゃないか
322名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:28:17 ID:Z14uh0iO0
稼頭央は入りません。てか早く戻ってきたいだけじゃないの
323名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:28:54 ID:eMvOZOfc0
>>315
若手じゃないだろ。
控え捕手の器だよあれは。
阿部がダメならやっぱり加藤だな。
個人的には阿部の再教育は出来ると思ってるが。
324名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:30:10 ID:sYdoUzkg0
カズオの親父の話だけは禁句
325名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:30:32 ID:kjklFV2l0
1番 松本
2番 篠塚
3番 クロマティ
4番 原
5番 中畑
6番 吉村
7番 岡崎
8番 山倉
326名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:31:07 ID:knvuq1B50
>>323
阿部は捕手出身の監督来たら神になれるのか?
森とか野村とか
性格合うかはわからんが
327名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:31:22 ID:do/tXqhT0
補強すれば勝てると思ってたらいつまでたってもだめよこの球団は
328名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:31:59 ID:eMvOZOfc0
俺が好きなのはこれ。

緒方(篠塚)
川相
クロマティ

吉村(ブラウン)
岡崎
駒田
中尾
329名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:32:34 ID:hrTh3wYT0
カズオの通用しなかった言い訳が聞きたいw
330名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:33:27 ID:eMvOZOfc0
>>326
名捕手は無理かもしれんが、普通に守れるようになれば。
打撃はいいからな。
331名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:34:26 ID:knvuq1B50
>>329
アメリカのガムがまずかった
332名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:34:28 ID:91X0KhqVO
新発田農の加藤って今いくつ?
333名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:34:42 ID:DLsJmuVc0
また不良債権引き取るのかよ、巨人は
334名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:35:32 ID:HSd6emyQ0
これだけ生え抜き派え抜き言う奴が多いのに、
FA短縮なんてやるのが改革なのか?
335名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:38:38 ID:eMvOZOfc0
>>334
> これだけ生え抜き派え抜き言う奴が多いのに、
> FA短縮なんてやるのが改革なのか?

選手会にいろいろな条件を飲ませるためのエサはFA短縮しかないからな。
改革を進めるためにはFA短縮で選手会を釣るしかないってこと。
336名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:42:32 ID:HSd6emyQ0
>>335
年俸がどうのこうのよりも、
2〜3年でチームががらりと変わってファンから見放されたら終わりだろ。

337名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:42:36 ID:NYWtNThe0
>>335
球団選択の自由を制限する以上は当然与えられるべき権利だよ

そのうち25歳前後の超高校級FAが巨人に集まるようになるんだろうな
他球団は新人の選別と育成のための畑となるのだろう
338名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:44:57 ID:Mrycs0mD0
ZAKZAKの妄想もここまできましたか
339名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:46:22 ID:8EQYy8IP0
>>338
まあ、私怨で古田と高橋由伸をたたき続けてきたZAKだからな。
また、古田叩き始めたし。

誰もおめらzakのクソにまともに相手してらんねーつの。
340名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:46:41 ID:eMvOZOfc0
>>337
まあメジャーと一緒だな。
優勝できる球団と、選手を育てて売る球団の二極化。
341名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:48:38 ID:fTrbRzxu0
西武も巨人に吸収だな、こりゃ
342名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:49:36 ID:qgANqKgV0
巨人の大物取りはどうしても全盛期過ぎたor末期の選手ばかりのような気がする
343名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:51:33 ID:iJ41ZwYt0
しょせん ゴジラ、イチローとは格が違うってことだよ。
あの二人はやっぱりすごいよ
344名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:52:30 ID:eMvOZOfc0
堀田とか川中が若手扱い。
シュールな話だな。
345名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:54:21 ID:Cj/ErmvQ0
>>325
松本とクロマティ・吉村って時期が違うのでは

×1番松本→○1番駒田じゃなかった? 
346名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:54:53 ID:3RcvhID+0
こんなカスとったら2軍で頑張ってる奴がカワイソス
347名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:54:55 ID:NYWtNThe0
>>340
戦力均衡言いながらメジャー化を目指すのって笑えるよな
球団数が少ないNPBではもっと酷いことになるよ

おまけに支配下選手枠の拡大まで検討されてるし
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jul/o20050702_70.htm
348名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:57:05 ID:czozAoUE0
1緒方
2川相
3クロマティ
4原
5吉村
6岡崎
7駒田
8中尾
9桑田
349名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:57:49 ID:IbLfd7ug0
こういうニュースを読むと、ほんと萎える。

MLBで使い物にならなかった選手が、日本では一線級となるわけでしょ。

野球など見る気もなくなるというわけだ。

昔、巨人ファンのオヤジでした
350名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:57:54 ID:eMvOZOfc0
>>348
そこはあえて斉藤で。
351名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:58:35 ID:JHnnMrtY0
━━━ 害虫(サカ豚)は早期に駆除しないと手遅れ ━━━

638 :名無しさん@恐縮です :2005/08/02(火) 16:00:24 ID:3VsK+jlL0
アドリアーノのようなFWが日本で誕生する可能性は今のとこ無さそう。
プロ野球に完全消滅してもらって人材の無駄遣いを止めねば

653 :名無しさん@恐縮です :2005/08/02(火) 16:05:29 ID:V2xVgGNU0
>>638
たしかにそうだな。
中田、中村らへんの世代があるのは、J開幕により、プロ野球に流れていた貴重な人材がサッカー界を潤ったからだしな。
で、その後、Jの低迷で谷間へと・・・。
だが野球の低迷により、新たな黄金時代がくるよ

659 :名無しさん@恐縮です :2005/08/02(火) 16:06:49 ID:VN3uAKtV0
>>653
今の大学生〜高校生(中学)当たりまでは諦めたほうがいい。
第二次長嶋政権で野球が人気あった時代
352名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 19:58:43 ID:Jl41/82N0
ここで西のメジャー再挑戦ですよ
353名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:01:13 ID:YTXx9ui90
>83
先発
上原、高橋尚、野間口、三木、西村、内海

前2人はともかく後ろ4人はギャグか?
カスだらけ
354名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:01:14 ID:hgYiKJwgO
松井の思惑通り。糞なんだが
355名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:02:32 ID:moYF7Sig0
>>349
ピークを過ぎたと思われるガムヲが戻ってきたところで、
どの程度の成績を上げられるかは正直判らん。
356名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:03:15 ID:DOHJWyL10
来年戻ってくるなら、カズオは応援したくないな。
3年目にメッツでプレーできないような見通しならば、
メジャーの他球団に出してもらって、がんばってほしいな。
(まあ、高すぎる年俸がネックで、引き取り手がないかもしれんが。)
357名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:04:08 ID:Xkx+aBZ60
頼むから弐氏、清原、桑田、元木の4人は切ってくれ。

あと最低人間小田も。合計5人。

風通しがよくなりそう〜〜
358名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:08:25 ID:t7R/aTxK0
んー原さんが監督するなら野手のFA&外人補強はしばらく良いかな。
ピッチなら欲しいけど。
359名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:10:30 ID:RTnTqpQX0
メッツファンもがっかりだろうな。
360名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:11:12 ID:iJ41ZwYt0
俺は一茂に監督やらしてーな。
361名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:12:49 ID:wcbYQNJo0
まだ29ならやれるはず
362名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:14:21 ID:NYWtNThe0
>>356
ていうか「巨人移籍前提の減額」なんて勝手なことは出来ないよな。
減額するなら欲しがる球団はいくらでもあると思う。高齢じゃないし。
363名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:14:25 ID:eMqTa2SK0
>>357
お前ってとりあえず2chだけで情報集めてるだろ
364名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:26:26 ID:RsfMWNVoO
なんだかんだで、3割30本30盗塁とかしそう。
365名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:28:12 ID:8vF3XSGD0
小田氏ね。
366名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:34:20 ID:lgiNqfzS0
6松井稼
8谷
9高橋由
4ガルシアパーラ
3カブレラ
5小久保
7清水
2阿部
367名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:34:31 ID:srk/BiW20
原政権ってベルサイユ条約の頃じゃん。
なつかしー!!
368名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:34:53 ID:knvuq1B50
稼頭央はアメリカに日本人内野手の評判を下げに行ったのか
369名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:36:05 ID:NYWtNThe0
>>368
でもってNPBのレベルの低さを証明するために戻ってくるわけですねw
370名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:36:25 ID:86WrtIYV0
打撃はともかく守備はなんであんなに酷かったんだか
371名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:37:13 ID:N9SEQdNa0
プライスレスの人か
372名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:37:19 ID:glDKz+sT0
つーかこいつがセの変化球に対応できると思えん
中村ノリも同じく
373名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:37:32 ID:Nn7T1ZW70
このままだと高津・野茂みたいにクビ切られるんじゃないの?
2年やってこの様ならメッツも高額年俸払いたくないだろうし。

自由契約なら3億くらいで獲得できるかも。
まぁ2,3年寿命の選手獲っても不良債権増やすだけだからイラネーけど。
374名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:40:11 ID:HSd6emyQ0
新庄だってメジャー最終年はこんな感じじゃなかったっけ?
で、今普通に活躍してるし。
375名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:51:18 ID:XjwByPaB0
巨人で大リーグから日本に戻って活躍した人というと。
柏田?
376名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:52:49 ID:NYWtNThe0
>>375
柏田はメッツで活躍した唯一の日本人w
377名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:56:38 ID:qgANqKgV0
>372さん古るくさいねぇw、交流戦て知ってる?
378名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:56:53 ID:knvuq1B50
活躍?
379名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:57:04 ID:5u5unTxM0
素人見だが、松井稼は向こうのスタイルに合わせようとしすぎたんじゃ
ないかね。井口が日本のスタイルを変えずに通用してるのを見ると。
あと1年目は、ファーストのヘボさにかなり足を引っ張られてた。
今年は慣れない2塁で苦労してたけど、ヤンクス戦のタイムリーエラー
が致命的だった。

日本でだったら当然活躍するだろうけど、もう少しメジャーで踏ん張っ
てほしい。
巨人にはミネソタで解雇になったらしいブーンが、マジでおすすめ。
380名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:58:26 ID:6OXeqVoX0
>>344
顔が若手っぽくない?
381名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:58:33 ID:0QON0Cdx0
とりあえず二死とニ岡の二遊間は最悪だと思う。
長田は一試合だけで二軍に落とされて可哀相・・・
382名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:59:34 ID:7+suqvLvO
ということは来年のオーダーは、

一番 遊 稼頭央
二番 中 高橋由
三番 左 ローズ
四番 一 カブレラ
五番 捕 阿部
六番 三 小久保
七番 右 二岡
八番 二 仁忘
九番 投 エース桑田

若手が見当たりませんが
383名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 20:59:53 ID:dKhgDmgD0
こっちの松井はいらねーだろ。

まぁにしこりは頼んだって戻ってこないだろうが。
384名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:01:00 ID:gjEyPypzO
巨人は西武の下水だな
385名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:01:19 ID:h+0IsREm0
正直カズオはいらない。邪魔。
386名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:03:14 ID:fn2OPYe10
っつーかさ、何で野球って原『政権』だの巨人『軍』だのって表現するかね?

こういうことを平気で言えるヤツって頭に蛆わいてんだろ
387名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:05:20 ID:UT1EIHEO0
賞味期限の切れた姥捨て山の巨人だな
388名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:10:47 ID:6Poyr0BX0
>>345
おまえが違う。ちゃんと調べろ、馬鹿者が。
389名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:15:10 ID:zqDqLu/d0
マスターカードのCMいい加減放送やめてやれよ
いつまで晒し上げれば気がすむんだ
390名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:15:45 ID:NYWtNThe0
>>386
サカーだって○○政権って言うよね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&rls=GGLD%2CGGLD%3A2003-39%2CGGLD%3Aja&q=%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B3+%E6%94%BF%E6%A8%A9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

巨人軍って呼び方は古い伝統だよ。
野球文化の創世期には巨人軍と名の付く球団は全国各地に存在した。
ベースボールを「野球」と呼んだのと似たようなもの。
391名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:16:04 ID:gjEyPypzO
工藤
大久保
清原
田辺
黒田
カズオ
マルチネス
西岡
白幡
392名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:16:35 ID:cWa6CLbA0
獲得にカネがかかっているんだ。
タダで放出するワケがない。契約も1年残ってる。
で、誰がメッツに行くんだ?
393名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:18:20 ID:knvuq1B50
いっそのこと日本のプロ野球なんて廃止にしたらどうだ?
394名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:18:43 ID:wN5di3fp0
>>392
上原
395名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:18:44 ID:UT1EIHEO0
仁志と上原と桑田
396名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:25:27 ID:wN5di3fp0
      松井
清水         高橋由

   二岡   鈴木

小久保        阿部

      外人
397名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:26:32 ID:knvuq1B50
>>392
日米間のトレードって出来るのか?
人的保証みたいなもの?
398名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:33:18 ID:xDnsEC2Q0
一番 遊 稼頭央
二番 中 谷
三番 右 ローズ
四番 左 カブレラ
五番 一 清原
六番 三 小久保
七番 捕 阿部
八番 二 仁忘
九番 投 エース桑田

こうだな
399名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:37:24 ID:Kubo0PVfO
1(二)松井稼
2(左)谷
3(中)高橋由
4(一)カブレラ
5(三)小久保
6(捕)阿部
7(遊)二岡
8(右)矢野
400名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:40:33 ID:bcVg3Zr50
>>398
・・・・・・
桑田が毎日投げるの?w野球のことわかってないのに無理すんなw

401名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:40:35 ID:gjEyPypzO
>>392 柏田
402名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:41:54 ID:lmIYfloP0
カブレラは打つだろうけど、何年かしたらまた不満分子になって、
平気で露骨に悪態つくだろうからやめといたほうがいいよ。
3Aからペタジーニを2年契約くらいで取ってきたほうがまだいいと思う。
原はどうなん?と思ってたけど、松井カズオ引っ張って帰ってくるなら
さすがだと言わざるおえないな。ついでに川相も帰ってきて、中日に打撃
を与えつつ、バントと守備の強化。
403名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:42:42 ID:uXkNtyxT0
捕手    阿部
ファースト カブレラ
セカンド  江藤
サード   小久保
ショート  清原
レフト   ローズ
センター  リトル松井
ライト   ウルフ



史上最強の守備陣じゃん
404名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:44:10 ID:ohYuWylzO
zakだと言ってよ>>1!!
405名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:53:54 ID:VbBDD+2y0
やっぱり原さんって人気あるんだな。
406名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:57:01 ID:BfSDsooE0
原監督なら二死は放出か…
銭岡はセカンドか?
407名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 21:57:03 ID:Iyy3/orr0
明らかに補強ポイントは「投手」ってわかってるのに
なんでまた野手の名前が挙がるんだ?
カブレラ、谷、に続いて今度は稼頭央か…!
投手はどうなの?
408名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:06:56 ID:NYWtNThe0
>>407
日本もメジャーも投手難だから簡単に補強は出来ないよ。
問題なのはスカウトが日本向けの外国人投手を発掘出来ないこと。
409名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:07:37 ID:v82zvpCY0
リトルが行って喜んでくれる所は楽天ぐらい
ジャイにはいらない
410名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:08:45 ID:5NmthjT40
ホント原は二死キライなんだね












元木氏ね
411名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:15:30 ID:YFGKw8hc0
元ねた
『守備の面でも非常に戦力になる!』

ええぇ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



412名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:15:47 ID:neVjlBhT0
背番号は8を確約
413名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:16:59 ID:puEfWFpR0
カズオの守備は1流だよ

人口芝なら
414名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:18:05 ID:91X0KhqVO
俺、仁志だけど原さんとは仲いいよ!
よく飲みにもいくし
415名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:18:44 ID:wN5di3fp0
>>414の原さんは原哲夫
416名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:20:36 ID:91X0KhqVO
あべし!ひでぶ!
417名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:22:11 ID:gjEyPypzO
また、大阪人を獲るのか
418名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:24:17 ID:nqDNBl+t0
相変わらず巨人はストーブリーグだけ最強だな
419名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:25:10 ID:npBv7zS50
━━━ 害虫(サカ豚)は早期に駆除しないと手遅れ ━━━

638 :名無しさん@恐縮です :2005/08/02(火) 16:00:24 ID:3VsK+jlL0
アドリアーノのようなFWが日本で誕生する可能性は今のとこ無さそう。
プロ野球に完全消滅してもらって人材の無駄遣いを止めねば

653 :名無しさん@恐縮です :2005/08/02(火) 16:05:29 ID:V2xVgGNU0
>>638
たしかにそうだな。
中田、中村らへんの世代があるのは、J開幕により、プロ野球に流れていた貴重な人材がサッカー界を潤ったからだしな。
で、その後、Jの低迷で谷間へと・・・。
だが野球の低迷により、新たな黄金時代がくるよ

659 :名無しさん@恐縮です :2005/08/02(火) 16:06:49 ID:VN3uAKtV0
>>653
今の大学生〜高校生(中学)当たりまでは諦めたほうがいい。
第二次長嶋政権で野球が人気あった時代
420名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:25:39 ID:vjRaUR8RO
二岡、由伸、阿部以外の高年俸選手は全員解雇かトレード
@松井6
A谷8
B由伸9
C阿部3
Dカブレラ7守備固めに矢野、亀井
E二岡5
F長田4
G加藤健2

421名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:26:28 ID:HuFJV3AX0
何したって誰も見ねーよ
422名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:26:37 ID:bIqf1FZd0
@SS 松井稼
ALF 矢野
BCF 谷
C1B カブレラ
DRF 高橋
E3B 大物メジャーリーガー
FC 阿部
G2B 仁志

なんだこのチーム・・・

小久保・・・ホークス復帰
ローズ・・・他球団移籍or引退
清原・・・トレードor引退
清水・・・トレード
423名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:29:01 ID:JkocXv2A0
又ジャイアンツ愛とかだけは辞めてくれ〜
424名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:30:10 ID:5NmthjT40
>>420
ラロガッも狙ってます
425名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:31:01 ID:aTYK5Dkq0
カズオin二死outか・・・・
二岡はセカンドコンバート。
426名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:31:37 ID:BfSDsooE0
>>419
メジャー人気で、高校生に野球大人気だけどな。
427名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:33:46 ID:JMLTPs840
たぶん帰ってこないだろうな、とにかくメッツから早く出ろ
428名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:34:36 ID:gjEyPypzO
逆に、原に戻ってもらうための煽りと見るよ
429名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:36:11 ID:evkRQxmy0
>>426
高校野球部員増加 → 高野連と高体連 ダブリ水増し登録、中学野球は4年連続減少
430名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:39:03 ID:cWa6CLbA0
今日の東スポは「日テレにクロマティ監督待望論」だぜ。
431名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:39:10 ID:3ncNAras0
西は腹に嫌われてるからアウトっぽいし(あこがれの腹の背番号8)
2岡も覇気がなくあぶなそう(元の背番号7)

和夫どっちでもすっぽりはまるなこりゃ
432名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:41:35 ID:vjRaUR8RO
424
外人枠三人はピッチャーに使わないと話にならない
433名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:42:02 ID:qwAG6/Nl0
日本でプレーするのをみたいとは思うが、
カズオ帰ってきちゃだめだぞ。
434名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:49:57 ID:Rlaysoym0
足りないのは中村ノリ。
435名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:51:07 ID:ml18Sq3B0
正直ガムヲは帰ってきたほうがいい
あんなレベルでよく渡ったもんだ
436名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:54:30 ID:5NmthjT40
金あるなら中途半端な使い方しないでガニエ引っ張ってくれば良いのにw
437名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 22:59:29 ID:jhhOg5BB0
>>253
亀だけど気になったんでツッコミ。
ショート守れたらどこでも対応できるのはあくまで内野だけですが??
でも外野コンバートはありえない話ではないかと。
松井が入ったら二岡をレフトに回して清水を一塁に松井はショートっていう布陣が出来上がりますもんね。
センターはショートやってようがぶっちゃけ外野経験がなかったら難しい。
438名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:03:26 ID:oHjQtX1I0
原は仁志をクビにしてガムヲをそのままセカンドで使うんだろ
439名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:10:47 ID:K7REdk7e0
スレ読んでりゃ、巨人ファンがいかに池沼ぞろいかよくわかるな

またまた選手の強奪ですか?

好きにしろよ。もう巨人の人気が回復することなどあり得ねえから
440名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:18:53 ID:l6AKvBDI0
>>439
今のカズオを獲得するとして、それが「強奪」か?
むしろ広沢や江藤と同じく全盛期をとっくに過ぎた「養老院」だと思うのだが
441名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:25:16 ID:E6wfM+m20
>>420
かとけんキターッ。
442名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:27:42 ID:6+AIR6KM0
広島石原のサヨナラ2ランと
443名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:28:20 ID:jhhOg5BB0
>>440
メジャーでは通用しなかったけど、まだまだ20代ですし全然老け込む年ではないと思います。
個人的には巨人に来れば復活を期待できると思ってますけどね。
444名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:30:39 ID:CG/TaRnGO
カブレラも来るだろうし、巨人は高額者の受け皿なだけ。別に何も変わらないのでは?
445名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:30:42 ID:YL0ygXnN0
 
446名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:31:06 ID:bIYwJswg0
条辺…
447名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:33:53 ID:ABeqjq9O0
いい加減ピッチャー獲れよ
何かの呪いでもかかってるのか?
448名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:34:15 ID:bIYwJswg0
堀内に笑いの神が降りてきたとしか思えない展開だな。今日の試合は。
449名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:39:51 ID:ZvohE6cw0
>>2の嫉妬に人気
450ノリさんの大ファン:2005/08/02(火) 23:41:29 ID:0ZgC/S2d0
カズオと中村ノリさんのメジャーリーガーコンビが巨人で結成されるのを
見たいです
ワイはずっと巨人ファンやから
カズオ君は知らんけど、ノリさんには年俸10億円と、子供の進学と、
運転手くらいつけてやるべきやと思います。
日本に帰ってきて貰うんやからね。
ノリさん最高。
ノリさんは天才。
451名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:41:55 ID:m0cej3EAO
おまえら。来年の虚人軍のスタメン予想してくれよ!
452名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:43:25 ID:RxT3ddElO
かずおとるのはかなりいいんじゃない??
まだ話題性あるだろうし、
ショートはラビッターぜにおかだから
一番清水、二番鈴木、三番かずおで
阿部ファーストまわして清原いらねぇな
ローズはかわいそうだが巨人じゃ無理だな
453ナベ:2005/08/02(火) 23:45:03 ID:yNWM/pIv0
要するに巨人が強くなければ野球が盛り上がらない
選手風情は空気を読めよ
454名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 23:47:56 ID:N8NRmV6z0
1番(遊)松井稼
2番(左)カブレラ
3番(一)阿部
4番(三)小久保
5番(右)高橋由
6番(捕)城島
7番(二)二岡
8番(中)谷
9番(投)清原w
455名無しさん@恐縮です :2005/08/02(火) 23:59:05 ID:kUamzUaV0
まずい・・・原監督が戻ってくるとコーチ陣も帰って来る・・・
まともな采配や育成をするだろうし選手もやる気を出すだろう・・・
巨人が強くなってしまう・・・
456名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:05:32 ID:DTA/SXNB0
プロ野球復興の妙手は、「落人を受け入れない」これだけで十分だ。
457名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:08:51 ID:Phx6YV2Z0
1番(遊)松井稼
2番(左)清水
3番(一)カブレラ
4番(三)小久保
5番(右)高橋由
6番(捕)阿部
7番(二)ブーン
8番(中)谷
458名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:09:59 ID:OybNRT9D0
かずお好きなんでがんばってほしい。
巨人入っても応援するぜ

459名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:11:35 ID:LBNH67h30
腐ったものの中に入れたら、そいつも腐る。
かわいそうだが・・
460名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:13:08 ID:hD53nntq0
西武ジャイアンツでいいよ
461名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:13:10 ID:kEQfXKwW0
東京ドームのローカルルール知らなかった人だよね。

中畑と同じ匂い(^д^)9mプギャー
462名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:13:19 ID:S1QsewN70
>>443
今年で30だよ。野球選手は30代に入るとまず足から衰え始めるのが
足が自慢の松井にとって不安。
まあ、仁志や二岡が比較対象なら間違いなく使える選手だとは思うけれど。
463名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:15:33 ID:jSEefYGJ0
何が政権だよ。たかが野球の監督だろ( ´,_ゝ`)プッ
464名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:18:46 ID:yUJ5GU69O
一時期、二岡がレフトをやってたね。なんで?
465名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:36:33 ID:amvSUoTQ0
>>464
原がショートのレギュラーは元木氏ねと言い張り、
尚且つ開幕戦で相手が井川だからちょいと怪我していた清水ではなく
二岡をレフト起用。
466名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 00:56:03 ID:PEOKihtG0
ローズと小久保は来年いないでしょ?
サードにノリさんでも取ったら?
467名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:01:47 ID:MNajUbO5O
なんでこの期に及んで投手じゃなく野手なんだろう。ここまで来ると
不思議でならない。一時期コバマサ取るという噂もあったけど人気と金を
餌にすればそれぐらいの大物Pがとれるだろ?
この現状でも野手〉〉〉投手なんだろうか?
468名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:10:51 ID:dY5fNzJv0
>>467
そうだよねぇ。ローズ今年で終わりなんだろうから、2年15億契約くらいでメジャーの大物誰か引っ張ってくればいいよ。上手くいきゃそれだけでチーム建て直し→優勝できるよ。
469名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:14:14 ID:wnFRHtm60
巨人関係者が何か言った訳でもないのに、
原監督復帰なら・・・という予想でよくもここまで書けるなお前等w
 
本当に信者とアンチは紙一重だよ。
470名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:17:32 ID:RLHWZcxT0
>>467
バカなんだろうな。

野手は清原・元木・ローズを切れ。補充はいらん。
ピッチャーを3人取れ。FAにかかってる勇名どころ全員。
pが余るってことは絶対無いから。
471名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:22:20 ID:c8r/g3B/O
>>470 FAのルール勉強してから出直してこい
472名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:32:49 ID:RLHWZcxT0
>>471
ああ、そうだな。3人は取れないね。
あとは外人でいいや。
473名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:33:12 ID:+a+QmK0+0
日本巨人軍だな、こりゃ
474名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:39:20 ID:KsZ2eRaVO
人工芝で生き生き!
475名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:47:51 ID:dY5fNzJv0
スレの本題である稼頭央に関して言えば、もう1年間、別のチームでやってから日本カムバックでも遅くない。メジャー行ってからの成績は実力の半分以下も出ていない(と俺は思う。)
476名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:48:47 ID:vljYvvIAO
小林雅はさほど大物じゃない。ときどきメッタ打ちされるし。
477名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:51:50 ID:6wN+IFuu0
ガムオナイキのCMで浮いてるよな
478名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:53:05 ID:cveC3ZtAO
1 松井カズオ
2 二岡
3 高橋
4 小久保
5 新外国人
6 城島
7 阿部
8 新外国人
9 ……
479名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:54:04 ID:RYRR8JH+0
カズオは、大砲じゃないからOK
480名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:56:32 ID:KsZ2eRaVO
『君の名前は知らない』
貴様(ガムオ)の名前もアメリカでは知られてない。
481名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:58:47 ID:yUJ5GU69O
二岡がいるけど松井稼にはぜひショートをしてほしい
482名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 01:59:19 ID:ehOLY4qlO
>>479 ジョーを入れんな。
483名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 02:00:27 ID:yUJ5GU69O
岩瀬が来ただけでも変わりそう?
484名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 02:00:58 ID:6wN+IFuu0
>>483
奴がリードする限り同じ
485名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 02:17:41 ID:PqGl6Du1O
実現したら元木氏ねは居場所なくなるな(・∀・)ニヤニヤ
486名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 02:17:48 ID:rUcoqp9H0
>>407
攻撃は最大の防御
487名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 02:22:16 ID:U8oWqWdQO
かずおって原に憧れて野球やってたんだ
初耳だ(^ω^)
原か…無理っぽいな
488名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 02:49:12 ID:veYvOYMA0
カズオがエラー連発して
ノリHR王争いのニュース流して(2軍で)
TDNが中継ぎして
佐々木が毎回抑え失敗して
ベンチでブーンが泣いてたら
毎試合見てもいい
489名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 02:51:28 ID:+0wZkci90
野手も補強するし投手ももちろん補強するんだよ
490名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 02:53:20 ID:cQdEk3f20
>>488
TDNがG入りしたら、実況chが大変なことになるな。
491名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 02:55:40 ID:yUJ5GU69O
ピッチャー河原
492名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 02:55:58 ID:cveC3ZtAO
防御こそ 最大の攻撃ですよ


守るための攻め
攻めの守り
493名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:33:47 ID:STyV14yyO
読売がメッツの契約を引き継いで七億以上払うの?まあ金満読売だから出来るだろうね。カブレラ、谷も取ってせいぜい頑張って下さい。
494名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:40:58 ID:DC1a6PrO0
スタメンこんな感じで
6 稼頭央
8 鈴木
9 由伸
3 カブレラ
5 小久保
2 城島
7
4
ピッチャーは速球派揃えて
このへんのが居なくなれば久しぶりに巨人ファンに戻ってやらなくもないよ
清原、ローズ、元木氏ね、江藤
高橋尻、その他のブサイク投手
495名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:42:26 ID:30RBKQDwO
メジャーで自信無くしたカズオはもうだめぽ。
大体どこで使うんだ?二岡コンバートか?仁志を切るのか?
496名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 04:45:16 ID:fsB3zfgZ0
南二局1本場 4位とわずか2千点差。
ここで中日がリーチ。

西(仁志)を切る。

ロン!国士無双!48000点!

巨人最下位 おめでとう!!
497名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 05:00:29 ID:Z0+SSk9X0
年間20も30もエラーする
2割ちょいの選手に今度はいくら出すんですか?w
498名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 05:07:27 ID:wDIClQaL0
たしか、二年前のFAの時、巨人入りならカズオをセンターにコンバートさせ
るとか言われてなかったかなあ?
499名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 05:08:40 ID:SveTPfnY0
しかし、正直なところ、

こんなに松井稼頭央が、メジャーで通用しないとは思わなかった。

井口よりも通用しないとは・・・
500名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 05:12:13 ID:nUVMQS+d0
>>490
正直TDN獲得してほしい
501名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 05:17:55 ID:he5g5CVX0
それより清水をヨソに出せ
502名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 05:19:58 ID:aWdUfz3g0
ついでに松坂も獲得する巨人
1番(遊)松井稼
2番(左)カブレラ
3番(一)阿部
4番(三)小久保
5番(右)高橋由
6番(捕)城島
7番(二)二岡
8番(中)谷
9番(投)松坂
503名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 05:22:27 ID:uKzsvKdH0
>>496
失礼、頭ハネです。 チートイ トラトラ 6400です。
504名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 05:22:57 ID:JE8JbRsc0
>>499
完全にラビットボールの被害者だったな
本来ならホームラン30本以上打てるバッターじゃないし
505名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 05:23:55 ID:FvkdfedY0
どうせなら二軍の連中とっかえひっかえでも使ってやれよ。
やる気無くすだろうがあいつら。
506名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 05:31:24 ID:fekUX8CwO
人気回復したいなら小松井は絶対とんな
もうこれ以上悪の軍団のレッテルを張られるのは戦力ダウン以上に痛い
監督も原じゃなくて野村にしたらどうだ?
いきなり原にしたとこでクリーンなイメージなんて沸かないんだし、
どうせダーティなら野村によって常勝球団に変えてもらえ
507名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 05:34:48 ID:1Woo0FsN0
>>504
ホームランじゃなく
打率と守備だろ。

つか、カブレラ巨人入りは
もう既定路線なのだろうか。
それじゃ阿部をいつまで経っても
一塁にコンバートできないじゃないか。
508名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 05:37:43 ID:fekUX8CwO
>>507
カブレラは外野でしょ?
一塁は地蔵いるし
509名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 05:39:08 ID:YxpeJd4T0
かずおは結構打率残したんだが、、、アベレージヒッターの割りになぜか異様に三振が多い
510オリオンズファン:2005/08/03(水) 05:42:01 ID:cBx2uG7a0
>506
野村がなって、高給取りを絞り上げてもらえれば(もときとか)
他球団ファンはすごく興味深くテレビ中継見るかも。
511名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 06:39:30 ID:aP9cu7RB0
巨人入りだなんて嘘だといってよカズオ
512名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:02:07 ID:rPf2h2oTO
また夕刊ウジか
たまにはスワローズの記事も書いてやれよ
513名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:08:06 ID:99fUBYBR0
1カズオ
2谷
3中村
4ローズ
5清原
6阿部
7李
8元木
9高津
514名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:24:11 ID:viFp941A0
不細工イラネw
515名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:27:14 ID:a3yI3D160
代わりに元木がメジャーへw
516名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:47:21 ID:5v8OxhaU0
打てなくてもいい、しっかり守ってくれる選手を取ろう!
球が速くなくたっていい、安定した投手を取ろう!

かずを君は、守備がだめだめです。止めといたほうがいいでしょう。
517名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:58:35 ID:a3yI3D160
>>516
そう言ってキャプラーとかミセリ獲ったんじゃなかったっけ?
センターラインの強化なんたらで。
518名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:58:42 ID:MNajUbO5O
1カズオ
2谷
3高橋
4カブレラ
5新外国人
6城島
7ノリ
8西
DH清原
先発野茂
中継1長谷川
中継2村田兆
抑え小林雅
めんどくせーからもうこれでいいだろ。
519名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 07:59:33 ID:VH9+IvPK0
これで安心して引退できるな、江藤
520名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 08:13:55 ID:dBvfBheG0
新庄も原さんだったら日ハムだけじゃなく巨人も候補に入れてたって言ってたよw
521名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 08:15:38 ID:1zOed7T6O
足速い奴
522名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 08:15:49 ID:dDSEqjxZ0
堀内・清原・黒でぶイラネ
523名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 08:16:47 ID:ruHEZqZT0
原が人気者なのは分かったが、できれば生え抜きでおながいすます
524名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 08:21:03 ID:nX2k0w8ZO
最近若手を使い始めてたのにまた穫るのかよ
525パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/08/03(水) 08:31:03 ID:A8FGYJrC0
堀内続投
堀内頑張れ
俺が付いてるぞ
来年も頼むぞ
526名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 08:39:06 ID:iKU9eBFE0
もういらないよ
527名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 08:59:40 ID:vrrZzHiEO
内野手はいるだろ。小久保も仁志もおっさんだし
528名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:08:01 ID:duAoIqJi0
1番(ニ)鈴木
2番(中)矢野
3番(右)高橋
4番(三)小久保
5番(捕)阿部
6番(一)清水
7番(遊)二岡
8番(左)亀井

来年はこれでいいじゃんか。
もう野手の補強は(゚听)イラネー
529名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:14:38 ID:gzTgmPAOO
>>2
(´〜`)クチャクチャw
530名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:17:16 ID:tflC7aGe0
また妄想記事かw
531名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:28:32 ID:MlyI8Uey0
そもそも原は愛弟子二岡を干せないって
532名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:30:14 ID:eDYA13mv0
>>531
ニーは、セカンドコンバート。
二死は・・・トレード。
533名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:30:55 ID:wHwRs6Oc0
清原。ローズ。小久保。堀内。江藤。
工藤。桑田。あっと外人全部
巨人も少し考えろよな
頭悪すぎ。普通にこいつらが敗因だろっ!
子供でもわかるぜっ
特に清原。今更、仮病使うなよっ!!
2割5分キッタ時点で頭があああとか
言っとけ!!!アホ
534名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:34:22 ID:mIEO1EFBO
カスヲいらね
535名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:36:40 ID:aoXQyU7I0
敗因は明らかに投手のコマ不足だろ。
536名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:49:30 ID:ruHEZqZT0
松井稼頭央はロッテが引き受けるべき。在日だし
537名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:51:34 ID:wHwRs6Oc0
今さら投手とかバッチィング???・・
アホだろ!!そんなレベル以前の問題
巨人は勝ちたいの??それとも目立ちたいの??
投手不足??今まで育ててないからだろっ!!
アホッ!!そりゃああ怒るぜっ。巨人の若手も
オッサンばっか集めてきて即スタ???
やる気なくなるぜっ!!
それすら未だ気が付いてない!
またオッサン集め???もう若手とるな!ドラフト行くな!
若手が可哀想!!!
特に清原??もう楽天いけっ!!
538名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:54:45 ID:k04H1aGK0
原はそんなに甘くない
539名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 09:57:07 ID:MVV2shU10
巨人の敗因はただたんに弱いだけだろ
540名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 10:06:15 ID:wHwRs6Oc0
清原、小久保、ローズ、工藤、桑田、
江藤、西山、堀内、阿波野、
全部クビ
特に清原、、もう辞めてくれ
541名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 10:08:32 ID:wMuqoXhz0
>>528

昨日の俺のカキコみて書いたな。
542名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 10:17:37 ID:YxlupaIL0



なんと残り50連勝で優勝!



.
543名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 10:28:45 ID:wHwRs6Oc0
清原さん お願いです
巨人が好きならもう辞めてください
それか韓国に亡命してください
お願いします
544名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:06:22 ID:y8S6kdbN0
堀内監督“不可解さい配”
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/08/03/182243.shtml
545名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 11:09:05 ID:duAoIqJi0
>>541
は??おまいのカキコって何だ?
546名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 15:42:48 ID:7tlEYNfL0

1:CF:鈴木           1:SS:松井(稼)         
2:2B:二岡           2:CF:鈴木  
3:SS:松井(稼) 3:RF:高橋(由)
4:1B:カブレラ 4:1B:カブレラ
5:RF高橋(由) 5:C:阿部
6:C:阿部 6:3B:小久保
7:3B:小久保 7:2B:二岡
8:LF:矢野・亀井・斉藤 8:LF:矢野・亀井・斉藤

清水は打てても、足・肩弱い外野手なんて要らないんで
トレード要因に持ってこい。1Bに清水置くとカブレラいる
ところなくなって、大砲が不在でバランス悪い。小久保は
年齢的にね・・・鈴木を2Bに固定して松井か二岡を外野に
コンバートでも可。
清原・ローズ・仁志・元木・江藤もトレ(ry)
阿部コンバートで村田(善)を捕手でもいいけど、契約で
コンバート不可っぽいから×。
547名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 17:40:52 ID:HB6z6IpM0
リトルが帰ってきたら嗤われて叩かれて大変だろうな。新庄は人気者になったのに。

リトルの場合
高評価・期待大で渡米→エラー連発・怪我ばっか・マスコミにもファンにもボロカス
→大金で巨人に

新庄の場合
「通用するわけねーだろ」でも大金を蹴ってるから心象よし→結構やるじゃん・コメントおもろい
→でもやっぱダメ・でもよく頑張ったよ→「これからはパリーグです」

新庄ってうまいね
548名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 19:27:26 ID:M1ykw3pB0
>>457 セカンド…

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃  
        |    /       
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ

見るだけ見てみたい。
549ダ・エンポ:2005/08/03(水) 19:29:05 ID:q/DA+enP0
もうだめだよ、佐々木は。
550名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 19:33:27 ID:enTMRjaJ0
2ch名物キモおたって
暗いしノリが悪いし、協調性や社交性の欠片もないし、周囲に配慮や気配りが
できないし、相手の立場に立って物事考えられないし、なんでも言えばよいと勘違いしているし
有言不実行だし、陰険で陰湿だし、邪険でげんもほろろもないし、自己中だし、
言いたい放題、やりたい放題だし、幼稚園児みたいな言動でその癖大人ぶるし、
インテリ気取るし、知ったかばかりするし、性悪だし、無表情だし、無機質で冷たいし
冷酷で冷淡かつ覚めてるし、物事斜めにとらえるし、スポーツや運動ができないし、
涙も流さなければ汗もかかないロボットみたいな人間だし、大人の女が怖くて目があってだけでプルプルふるえちゃうし
世間知らずだし、屁理屈ばかり捏ねるし、能書き番長だし、他人の嫌がる嫌がらせばかりするし、
足を引っ張るだけ引っ張り逃げるし、協力性がないし、人助けを極度に嫌う癖に自分に協力しないと逆切れしてくるし、
会話も満足にできないし、自分の意見ばかり主張し人の意見には聞く耳を持たずに全否定するし
やさしさや思いやりの欠片もないし、貧乏で僻んでばっかりだよね
551名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 19:41:21 ID:bUSmFFUVO
(株)を欲しがって、はえぬきの清水をいらないとか言うあたり、虚オタは終わってるな
552名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 19:52:16 ID:ZrOZPs3j0
確かにインテリ気取って物事斜めに捕らえるね
自分では出来ないのに偉そうに人の批判するしねw
553名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 19:54:27 ID:c8r/g3B/O
原はルアーみたいなもんだな
554名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 19:57:46 ID:4jm1JdwR0
>>稼頭央のFAについてよく知る西武関係者が証言する。
>>「原さんが監督になれば、稼頭央も日本に戻ってくると思う。
>>稼頭央が野球を始めるきっかけは原さん。
>>家には原さんの背番号の入ったユニホームを着た小さいころの写真が
>>たくさんある」

こんなつまらない理由で チームを決めるのか 野球選手は。
西武関係者とやらも随分と頭が悪そうだな。
555名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:30:46 ID:M1/6D3te0
なんだもう日本に帰ってくるの? 又おふくろさんに訴えられるぞ
556名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:33:07 ID:Bsg5RXd80
まだよそから選手を獲るのか?
557名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 21:56:02 ID:YxpeJd4T0
>>554
こういう「関係者」の証言ってのがうさんくさい
もしかしたら西武デパートでスポーツ用品扱ってる店員かも知れんぞ
558名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 22:58:02 ID:7HfRvZxm0
>>367
原敬首相ね。
しかしオメーラ誰も
つっこまず
野球の話に夢中かよw
559名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 23:19:10 ID:tph8QWrb0
1番(左)清水
2番(中)谷(オリックス)
3番(遊)松井(メッツ)
4番(三)小久保
5番(右)高橋由
6番(一)外国人(右打ち)
7番(捕)阿部
8番(二)小坂(ロッテ)

ジグザグ打線の完成
二遊間は最強
560名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 23:21:22 ID:4V0mD9fJ0
政権?
バカじゃねーの。
だから若い香具師は野球なんて見なくなるんだよw
561名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 23:26:02 ID:M1ykw3pB0
1番(二)松井
2番(遊)二岡
3番(一)阿部
4番(三)小久保
5番(右)高橋由
6番(左)バーニー・ウィリアムス or 清水
7番(中)矢野/亀井/斎藤
8番(捕)加藤/小田/村田善

MLB:工藤、上原
トレード:清原、江藤、仁志
引退:桑田(→そのままコーチへ)

下位打線が弱いけど、これなら応援する
562名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 23:32:06 ID:kixqpHrb0
二岡の帳尻あわせしようとしてる件。


3二岡
4高橋
5阿部

これがイイ。
生え抜きに徹底的こだわるべき。
下位と1,2番は補強してもいいけどね。

この3人が怪我病気しないで1年間活躍してくれれば・・・
563名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 23:36:09 ID:PFZ6KEG3O
このスレ見てると、巨人ファンってまだいるんだな。と思った。
564名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 23:36:12 ID:dSZapFw60
1番(二)松井
2番(遊)二岡
3番(左)ローズ
4番(三)小久保
5番(右)カブレラ
6番(一)清原
7番(中)谷
8番(捕)阿部

城島がとれなきゃこんなものか。



消滅してほしいな、読売って球団





565名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 23:39:57 ID:UBT364kv0
やれると思ったけどね
まあ、西部時代全然シラネーけど
566名無しさん@恐縮です:2005/08/03(水) 23:59:18 ID:Z2XduJ8/0
カズオは原続投でも巨人入りはなかったよ。
なぜなら清原と犬猿の仲だから。
だから来期原が監督でもカズオ巨人入りはない。
なぜなら清原が来期も四番だから。
567名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 00:49:03 ID:11I8sMhb0
>>2
そのとーり
568名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 09:47:08 ID:S6naJuRB0
生え抜きに拘る奴が多いが・・・
生え抜き中心でチーム構成したからって人気が出て視聴率あがるんか?
生え抜き中心でチームをまとめ上げて更に強くならなきゃ、人気も視聴率
もあがらないじゃないか。今抱えてる問題は弱いということと視聴率が取
れないの2点であって、生え抜きに拘る意味合いはまったくないぞ。

只のスポーツで、チームのまとまりが欲しいだけなら生え抜き優遇して、
結束していけばいいが、常勝球団になるなら別。
ヤンキースとほぼ同じ路線だが、こっちはチームとしてのまとまりはある。
常勝するからには生え抜きだけに拘らず、補強は常に必要であるってちゃ
んと認識できてるから問題なし。

清水の打撃の一面だけ見て、3割打てる生え抜きを冷遇するのは駄目って
考える方がイージーで、外野の守備面考えたらとても優遇する気にはなら
ない。現在の球場はどこも広く外野手の守備範囲が広くないと、チームとして
の失点が多く為りすぎる。足が遅く肩が目茶弱い清水じゃ・・・・・orz
2割7〜8くらいでHRは少なくても良いけど、守備が良く足が早く盗塁稼げる
トップバッターできる人材補充の為の、トレード要因にするのが妥当じゃないか?
ファーストにコンバート案もあるが、ファーストはどちらかといえば長距離バッタ
ーを配置しやすいポジションだから、単なる3割バッターに使わせるのは勿体な
いね。
569名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:45:29 ID:1FRxMVuz0
キャプラーショックで清水擁護が増えた。
それ以前は清水といえばクソ選手だったが。
570名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 10:51:32 ID:WqPOZ3nt0
1番(二)松井稼
2番(遊)二岡
3番(右)高橋
4番(一)清原
5番(三)小久保
6番(捕)城島
7番(中)谷
8番(左)松井秀
571名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 14:12:12 ID:mHatsmh+0
仁志と交換トレードで全部うまくいく予感。
572名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 14:48:24 ID:xF2psG6o0
尊敬していた人と一緒のチームになると、
下から意見が言えなくてダメダメになる悪寒

てか、清原、江藤とかみたいに子供の時好きな球団だから
FA宣言したら入団します。って奴大杉
ぶっちゃけね・・・そういう奴はほとんど終わってるからw
むしろ清原とかドラフトの時に裏切られて(?)桑田をとったんだから
巨人ぶっ倒す!ってなってほしかったな。

みんな好きな球団に入ろうとするんじゃなくて、
そこに勝ってもっと上を目指して欲しい
573名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 15:09:33 ID:S6naJuRB0
>>572
清原は何度も日本シリーズで巨人を倒してるでしょ。その時ベンチで涙
流したシーンは結構有名だけどね。

江藤は広島からの移籍だから、お金で巨人に行ってもいいじゃない。
広島はいいチームだけど球団が貧乏なんだから、かなり報われない
のは確か。正式にFA資格所得したんだし、一度くらいお金稼いでも
罰はあたらないぞ(笑)金本だってお金欲しさに阪神いったじゃないか。
星野に呼ばれたからって誤魔化してるけど。緒方・前田辺りだって
FA移籍の可能性は高かったけど、二人とも怪我がね・・・・
あのソリアーノにだって何百万程度のサラリーしかあげないって、
結局メジャーへ。翌年は何億にもなってるしさ。プロなんだからある
程度は稼いでもいいじゃん。

って江藤にせよ・清原にせよ今の巨人にはいらないけどさ。江藤は
代打要員くらいなら・・・
574名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:10:44 ID:Y/GJCwTq0
ガムの噛み方が汚い
575名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:17:01 ID:D61L0LAoO
>569
年間190本ヒットを打った男をダメ選手と思ってたとは…。
576名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 16:57:14 ID:kSKR1Rbb0
その年の清水の出塁率がセリーグで何番目だったか知ってる?
577名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:04:06 ID:81IqwboG0
原もカズオすきだね
仁志が嫌いだからちょうどいいかもな
578名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:05:25 ID:GUQngfHj0
元々一番タイプじゃないのに一番打たせていた事が問題。
7番辺り打たせて置けば最強でしょ。
579名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:06:19 ID:81IqwboG0
原とカズオはセットということか。。。
580名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:41:05 ID:1FRxMVuz0
原は何故か仁志が大嫌いだから
カズオが来なくても外されそうだけどな。
581名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:42:33 ID:xbTmP9tn0
原和男
582名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:52:12 ID:dpAKL6qhO
かずお取る金あるならなら普通クラスのピッチャー三人取った方がイイだろ
583名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:56:09 ID:DDIEu2rI0
例えメジャーで結果出せなくても巨人なんかに移籍なんて駄目だろ
小久保みたいな例は別だけど
584名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:57:15 ID:Di3jwpnD0
ナベツネ氏ね元木氏ね
585名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:57:51 ID:7RuE5tuD0
>>583
他じゃあンなのに大金ださねえ
586名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 17:58:59 ID:h3b8FLQW0
かずおももっとメジャーでがんばってみろよ!!!
587名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:02:43 ID:22Yas9TB0
岩隈氏ね
588名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:04:40 ID:U5zM9Z6b0
>>575
二死ヲタが叩きまくっていたからなぁ
589名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:05:20 ID:DDIEu2rI0
>>585
カズオってノリみたいに金にうるさい奴だっけ???
でも、巨人移籍なんて自分の評価を落とすよ
成績は悪いなどで解雇されてもずっとメジャーで頑張ったほうがカッコイイ
野茂みたいに
新庄は別だけどw
590名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:10:12 ID:C+d/ufOk0
>>2を取るにふさわしくない奴が>>2を取ったというスレはここですか?
591名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:14:59 ID:bcKNRXiT0
元木氏ね
592名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:18:11 ID:cWd/hezj0
二死は四球が少な過ぎて
出塁率が悪いから普通にいらない
足の速い鈴木でいいよ
593名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 18:26:16 ID:8Ha6Vgw70
今年のオフ、巨人入りしそうな選手。

松井稼(メッツ)、城島(ソフトバンク)、カブレラ(西武)、谷(オリックス)

これで優勝できない監督は、どうしようもない。
投手も城島の加入で、復活してくるだろうし。
594名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 20:29:40 ID:LqqWm2Qk0
松井カズオ、イチロー、城島、クルーン 巨人入りで。
安倍シンノスケは一塁手転向。
これで優勝確実。
来期の目玉やな。
595名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 20:33:40 ID:yMmcZTuP0
そいで仁志は地元ゴールデンゴールズに移籍ですか?
596名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 20:35:19 ID:AMRwJ/Mx0
阿部が正捕手になって巨人は弱くなったの
597名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 20:37:21 ID:D61L0LAoO
>594
キャッチャーが城島になるだけで優勝できる。





…というか、城島でなくても、キャッチャーが他球団のレギュラーに代わるだけで優勝できる。
598名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 20:41:19 ID:JLxUG8C6O
>>580
何故かって、出塁率低いからって公言してるじゃん
599名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 20:42:18 ID:IsrXStSi0
ていうか巨人のニュースなんて誰も欲してないのよ、もう。時代はさ。
600名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 20:45:41 ID:eecY/q7z0



阿部を1塁
捕手取ってくる
清原
ローズ
二誌
桑田
駆動
放出
堀内、球団社長 打ち首張り付け獄門

原政権、これでAクラスは間違いない。
601名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 20:48:14 ID:aRjrcVrAO
1.カズ(遊、二)
2.清水(左)
3.ヨシノブ(右)
4.カブ(一)
5.新外国人(三、二)
6.嬢島(捕)
7.旦那(中)
8.二岡(遊、二、三)
9. 投


このオーダーで来季は
中=阪>横≧ヤ>広>>>>…



602名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 20:57:07 ID:WBuYSv/oO
>>597
日高(檻)でも?
603名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 21:03:19 ID:gO0IIK+ZO
1矢野(右)
2二岡(遊)
3清水(左)
4小久保(三)
5阿部(一)
6仁志(二)
7鈴木(中)
8村田(捕)
9(投)
604名無しさん@恐縮です:2005/08/04(木) 22:29:58 ID:bJ0aU1c6O
清水はねちねち塁に出るってよりヒットを打つタイプでしょ。
ノーアウトだったらシングルと四球は同じくらいだけどランナーでれば圧倒的にヒットのが相手にダメージ与えるし。
データだけみて否定するのは野球オタク。
実際観戦行って清水のスイングみてみ。あれ見たらびびるよ。
野球はチームプレーだけど、清水はライナー打ってチームに貢献すりゃいい。四球を選んで・・ってのはまた違うタイプの選手。
605名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 00:29:51 ID:u3FGJ/lP0

アホ発見
606名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 01:13:01 ID:jDpRFs9W0
ノーアウトだったらシングルと四球は同じくらいだけどランナーでれば圧倒的にヒットのが相手にダメージ与えるし

ノーアウトだったらシングルと四球は同じくらいだけどランナーでれば圧倒的にヒットのが相手にダメージ与えるし

ノーアウトだったらシングルと四球は同じくらいだけどランナーでれば圧倒的にヒットのが相手にダメージ与えるし

ノーアウトだったらシングルと四球は同じくらいだけどランナーでれば圧倒的にヒットのが相手にダメージ与えるし

ノーアウトだったらシングルと四球は同じくらいだけどランナーでれば圧倒的にヒットのが相手にダメージ与えるし

ノーアウトだったらシングルと四球は同じくらいだけどランナーでれば圧倒的にヒットのが相手にダメージ与えるし
607名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 01:17:13 ID:zWYqNqMDO
なんだかんだ言ってもやっぱり巨人だよ。
阪神?ソフトバンク?とてもとても巨人の威力には追いついてない。
608名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 04:35:52 ID:QVj4oiQB0
FA選手の獲得制限って1年で2人までだったよな。
609名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 06:02:50 ID:MONMITm+0
>>572
清原加入によって巨人ぶっ倒れたじゃん。願望成就だよ
610名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 06:37:44 ID:uMPRRW7J0
カズオ来いや!!!二岡があんまり覇気ねえんでイライラしてんだ!
611名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 07:51:45 ID:64PVW9sY0
二岡ってホントにつまんなそうに野球やってるよな
612名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 09:43:20 ID:ZlipqdVa0
>>608
FA獲得は一年に二人まで。
だけど松井(稼)はメッツを解雇かトレード要員になった時の話しだし、
カブレラは今年契約切れになるから、あとは巨人次第(年俸つり上げ
の為だけに巨人入り希望とかって騒いでる可能性もあるけど)

だから谷・城島・西口らのFA組から2名を取ることは可能だよ。

どうせ取るなら城島は是非欲しい所だけど実際はメジャー行くんだろう
なぁ・・・個人的な予想としては松井:メジャー残留、カブレラ獲得、城島
メジャー転向、西口獲得、西口が西武に残留した場合谷獲得になるん
じゃないかなと。
613名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 09:46:00 ID:wg7OsT1t0
ローズはどうすんのよ
614名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 10:01:11 ID:ZlipqdVa0
二岡はホントに覇気がないって言うかやる気感じられないね。
打撃・守備と悪くはないんだが、打撃はムラあるしチャンスで
あまり打ってない。守備もそつがないけど巧いって思わせる
程でもなぁ・・

仁志も守備は良かったが最近それも落ちてきてるような・・・
打撃も280.15HRくらいコンスタントに稼ぎそうだけど、盗塁少
ないし、パワーヒッティングばっかりで淡泊なんだよね。

清水はもう出尽くしてるけど、守備がとにかくネック。昨日の
試合で広1:巨2でランナー2塁時のレフト前のシングルヒット
だったのに、悠々ランナーがホームインしてたよ。その後
また清水の前に打球飛んだが、打ったランナーまでが3塁
狙ってたしね。たまたま中継プレーが巧くいってさせたけど、
広島の3塁コーチャーに清水はかなり舐められてる(笑)

高橋・阿部はいい点も悪い点もあるがまだ頑張ってる方だと
思う。生え抜きのレギュラー5人の内3人はぱっとしてないんだ
よね。成績はそれなりだけどチームの貢献度が低すぎって
感じ。

それに清原・小久保・ローズの外様じゃチームまとまらないの
は理解できるよ。まぁ清原・ローズの我儘二人が抜けたら、小
久保とか巧くまとめ役になるのかもしれないけどね。

ローズの怠慢さは昨日も達っちゃんに指摘されてたしね(笑)
615名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 10:04:08 ID:w1taV0tY0
井口 > 田口 >> 中村ノリ=稼頭央

稼頭央には、がっかりした
 
616名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 10:43:13 ID:K28Zw6b5O
城島は絶対欲しいけど、絶対メジャーだな。
谷は、こんな奴いらないのに、獲りに行くつもりかね?外野は若手も出てきてるし、獲るのはマイナス効果になると思う。
西口は是非欲しいね。西武を出るのかは微妙だけど。
松井は…来たらラッキー程度。無理矢理にでも、て訳じゃない。
617名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 10:46:34 ID:sgEWOjci0
ファンまでナベツネ思考化コワス
618名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 10:58:56 ID:wg7OsT1t0
>>617
ま、クソしかいないからそうなって(強奪思考)もしょうがないと思うよw、うん
619名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 11:20:50 ID:BkoFVM290
星野GM
島野総合コーチ
山田投手コーチ
鹿取投手コーチ
村田バッテリーコーチ
田淵打撃コーチ
吉村打撃コーチ
水谷打撃コーチ
伊原内野守備走塁コーチ
川相内野守備走塁コーチ
篠塚内野守備走塁コーチ
緒方外野守備走塁コーチ
620名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 11:26:56 ID:uKqNkOmXO
原史奈政権なら俺も入る
621名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 11:28:25 ID:3kbZH4p+0
>>616
メジャーの城島は俺も見てみたいが
キャッチャーは英語が喋れないと辛いのでは?
どうかな
622名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 11:34:03 ID:SrTaoBKG0
どうせ原なら二死は問答無用で処分だし、ちょうどいいんじゃね。
ついでに清原も、ハンデとして残しておけば?
623名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 11:43:31 ID:GuQHmmQBO
外野守備走塁に屋敷キボン
二軍監督は斎藤とか。
624名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 12:44:09 ID:wg7OsT1t0
>>620
それは阪珍の来期構想か?

>>621
マッケンジーは英語得意だろ
625名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 12:50:23 ID:rAmSN/BG0
城島がメジャー行ったら打率2割8分15本ぐらいの普通の選手になりそう。
626名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 12:50:23 ID:UrqqAQ6u0
投手取れよ!!
627名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 12:57:31 ID:Xb1cz+GtO
虚ヲタどもいい加減覚醒しなさい!
628名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 13:14:21 ID:jDpRFs9W0
城島はメジャー
松井は残留
カブレラは巨人

ここまでは確定だろう。
629名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 13:15:39 ID:2NQ70JHv0
>>620
俺も入れてくれ。マジで
630名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 13:20:25 ID:vkvgzxSFO
1ショート松井稼頭央
2センター鈴木
3ライト高橋
4ファーストカブレラ
5サード小久保
6キャッチャー阿部
7レフト清水
8セカンド二岡
631名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 13:32:03 ID:c9l9TK/q0
原監督復帰で巨人人気復活・・・悪夢だ
プロ野球崩壊まであと少しだったのに
632名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 21:42:22 ID:K28Zw6b5O
監督:野村
GM:星野
投手コーチ:尾花
バッテリーコーチ:若菜
三塁コーチ:伊原
633名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 21:56:15 ID:YpprhLfwO
つか正直原が戻って来ても巨人人気回復はないよ
634名無しさん@恐縮です:2005/08/05(金) 23:06:00 ID:Uw1ts2BUO
>松井は03年にFA宣言した際、当初は原巨人入りするつもりでいたが、


ジャイヲタの妄想。日本語おかしいし。
635名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 01:23:08 ID:ZN6V7KUkO
監督なんて誰だろうが、チームが強くなりさえすれば人気は回復するし、弱いままなら人気は落ちる一方。原だろうが森だろうが、重要なのはチームの成績。
長嶋以外なら監督の人気なんて関係ない。
636名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 01:25:15 ID:76DcmZ270
この手の人情移籍ってのが日本的に良いと思うなぁ
637名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 01:28:30 ID:k1Xmxu0e0
稼頭央がここまで通用しないとは思わなかったな。
西武時代の彼は良かったのにな・・・
638名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 01:37:22 ID:IeZwD7iR0
>>621
昔、ロッテのディアズがマスク被ってたくらいだから、
片言でもなんとかなるんじゃないの?
639名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 01:47:13 ID:3egPZOxaO
失った信用 priseless
640名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 01:50:17 ID:GjnBoB6KO
王監督「メジャーに行くなら巨人を立て直してくれないか?」
城島「・・・・・嫌。」
641名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 01:53:09 ID:GjnBoB6KO
来季はトーリ監督
642名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 01:57:44 ID:MgkYmph00
マジレスすると来年の監督は星野
643名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 02:00:36 ID:Kgw+kQYp0
来年の監督は村西、チーム名もジャイアンツからダイアモンドバックスに変更




、、むろんマジレスではない
644名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 02:02:46 ID:3egPZOxaO
>>639
間違えた・・・
失った信用 priceless
645名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 02:17:49 ID:GtrkL02D0
>>637
視力の問題とか、腰を壊してたりとか、故障を持ってるのが痛いんじゃないのかな。
大リーグ入りが相当悩んだ末の決定だったのは、やっぱ故障持ちだからでしょう。
日本に帰って来て、負担の少ない外野にでも転向した方がいいんじゃないかな。
646名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 03:45:03 ID:m3IKH1110
1番E松井稼
2番C鈴木-長田
3番H高橋
4番D小久保
5番B阿部
6番F矢野
7番G亀井
8番A小田-村田-加藤

俺だったらこんな感じにしてみる
外人いないけど結構イケてると思うぞ
647名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 03:56:03 ID:m3IKH1110
ちなみに清原は引退かクビにして仁志、二岡、清水は
トレード要員にして他所からピッチャーを取れば良い
そこそこ良いピッチャー取れるだろ
ピッチャーは何人いても良いし
ローズとか元木とか清原一派はマジでいらないので一掃すべき
小田は清原に虐められ仕方がなく従っているだけなので可哀相だし残しておこう
648名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 03:56:47 ID:hZkTTtBp0
外堀から埋めていこうって作戦だなw
649名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 04:01:20 ID:XZ+h6XiQ0
育てろよ自分の畑で!!!!
650名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 07:45:09 ID:CAwjK9yQ0
1番松井稼
2番谷
3番ローズ
4番カブレラ
5番小久保
6番城島
7番地蔵
8番中村ノリ
9番ペヤング

あと佐々木・野茂・高津とってこいよw
651名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 08:43:35 ID:+9LpGcRS0
これで巨人のスーパーカートリオの誕生か
カズオ、清原、元木
652名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 08:45:44 ID:9Q+eHTg00
原政権誕生を、アメリカから逃げ帰る口実に使ってるなら軽蔑するね
653名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 09:38:04 ID:AyWx1QLo0
二岡は何か華が無い、プロ選手としてどうしたものか
654名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 11:36:56 ID:ZN6V7KUkO
豊田、西口で良いだろう。捕手以外の野手はいらん。
655名無しさん@恐縮です
数日で帰ってしまう可能性もあるけど、バーニー・ウィリアムスとか⊂二二二( ^ω^)二二⊃とか見るだけ見てみたい。