【サッカー】ロッソ熊本、JFL挑戦まであと「3」 2位争いは4位長崎までか Kyuリーグ13節

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
第33回九州サッカーリーグ第14日は31日、九州各県で5試合を行った。
全勝で首位のロッソ熊本は熊本市の水前寺競技場で4位ニューウェーブ北九州に3―1で快勝、
開幕以来の13連勝を飾り、勝ち点を「39」に伸ばした。
3位新日鉄大分が敗れたため、ロッソは次節アウエーの新日鉄戦
(8月7日、大分・サンスポーツランドみえ)で勝ち点3を奪えば2位以内が確定。
JFL昇格をかけた全国地域リーグ決勝大会進出が決まる。

ロッソは開始10分、右後方からのMF濱田照夫のパスに中央のMF鎌田安啓が反応、
DFを振り切り先制ゴールを奪った。同31分の左CKではMF関光博のキックに
DF河端和哉が頭で合わせ2―0とリードを広げた。
後半31分にPKで失点したものの同42分、関のFKに交代出場のFW高部聖が飛び込み、
ヘディングで追加点を奪った。

ニューウェーブ北九州はこの敗戦で5位に後退。優勝の可能性が消え、2位以内も絶望的となった。
FC琉球は三菱重工長崎を2―0で下し、ロッソとの勝ち点差は「6」のまま。
新日鉄を下したV・ファーレン長崎が4位に浮上した。次節は8月7日。
熊本日日新聞(http://kumanichi.com/rosso/

沖縄かりゆしFC 0−4 サン宮崎 [沖縄・西崎]
ヴォルカ鹿児島 6−1 海邦銀行SC [鹿児島・鴨池]
ロッソ熊本 3−1 ニューウェーブ北九州 [熊本・水前寺]
新日鐵大分 1−2 V・ファーレン長崎 [大分・サンスポーツランドみえ]
三菱重工長崎 0−2 FC琉球 [長崎・かきどまり]

Kyuリーグ13試合終了時順位(残り5試合)
 1 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[| 39(+34) ロッソ熊本
 2 [[[[[[[[[[[[[[[[| 33(+27) FC琉球
 3 [[[[[[[[[[[[[[ 28(+15) 新日鐵大分
 4 [[[[[[[[[[[[[ 26(+ 9) V・ファーレン長崎
 5 [[[[[[[[[[[| 23(+ 7) ニューウェーブ北九州
 6 [[[[[[[[[| 19(+17) ヴォルカ鹿児島
 7 [[[[[ 10(−17) 海邦銀行SC(沖縄)
 8 [[[[  8(−25) 沖縄かりゆしFC
 9 [[[|  7(−28) 三菱重工長崎
10 [  2(−39) サン宮崎FC

◆90分勝ち=3 PK勝ち=2 PK負け=1
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/kyu/2005/kyu_syohai.pl
2名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 22:39:04 ID:cKsTuu560
3物質混入φ ★:2005/07/31(日) 22:39:21 ID:???0
今季は上位2チームが地域リーグ決勝大会進出。最下位は県リーグに自動降格。
9位は県リーグ決勝大会2位と一発勝負の入れ替え戦。
降格に関してはJFL昇格チームが出た場合変更もあり。

Kyuリーグ公式 http://www.kyu-league.com/
kyuリーグ統一スレ2005 ver.2.0
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1118071453/l50
4名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 22:40:45 ID:s1/pHwns0
国士舘大学がいませんが?
5名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 22:40:48 ID:uPjRfp5V0
皆さん、ヴォルカ鹿児島をよろしくね!
6名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 22:40:55 ID:XFG13jsB0
ツマンネ
7名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 22:41:09 ID:6pjQBhyt0
ニューウェーブ北九州って、どんな電波が飛んでくるんですか?
教祖様は誰ですか?
8物質混入φ ★:2005/07/31(日) 22:41:10 ID:???0
ごめ

沖縄かりゆし 4−0 サン宮崎
9名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 22:43:28 ID:36sNVR2E0
ロッソと聞いて千葉裕介ファンの俺が来ましたよ。
10名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 22:45:44 ID:NDWkObOU0
ロッソ?
地域決勝で敗退してあぼーん予定のチームでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 22:49:01 ID:jUjvWrgP0
ここって地域リーグなのに異常なほどにお客さんが入ってるチームだっけ
12名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 22:49:27 ID:4kOTevae0
これがおまいらの大好きな日本代表ですかwwwwwwwwwwwww

デラワロスwwwwwwwww玉蹴り弱すぎププpwwwwあああー腹イテー
13名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 22:54:47 ID:xP1w03uaO
やっぱり問題は地域リーグ決勝大会でしょ
あればかりは短期決戦だからわからん
14名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 22:56:10 ID:5Ksq/TM60
チーソでもパーソでもなんでも通るよ
15名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 22:57:16 ID:N9MYgsTq0
市村は?
16名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 23:00:54 ID:wDywJRyk0
>>11
今日は3000人ちょい越えたくらいだったよ。
17名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 23:07:58 ID:U6ogSGW10
何故 Kyuリーグ のスレだけたつの?

他のリーグは?
18名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 23:50:22 ID:lavR2qrv0
第14日 って。
19名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 23:55:46 ID:2mCsgM3u0
>>17
地域リーグで盛り上がってるのはここだけだから
20名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 23:56:06 ID:1icO45480
相変わらずつえーな
21名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 23:56:07 ID:91/nl46D0
朝は猛烈な雷雨でした

スタジアムには老夫婦から制服姿の女子高生までいた
こういう雰囲気見ると、おらが村のチームっていいなーと思った
22名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 00:02:35 ID:I4cz7il20
>>16
水戸より多いなw
23名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 01:25:32 ID:w849cuC30
久しぶりにJFL復帰できるかもしれんね
24名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 01:34:27 ID:N3s9PkOn0
こういうクラブにはほんとがんばってもらいたい
25名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 01:39:48 ID:W6fFr0NGO
優勝は間違いないだろ
でも昇格しなきゃ意味無いからな
それより、琉球は今年の昇格は無理だな
あれじゃ決勝大会は勝ち抜けないよ
26名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 01:48:08 ID:edwaKmTiO
サン宮崎ガンガレ
おまいらが落ちるとkyuリーグから宮崎の火が消えるじゃないか
 
まあ、JFLにロックはあるんだけどな
27名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 01:54:21 ID:deRCifO10
熊本ってあのでかくて遠い陸上競技場でしょ?
専スタ持っているチームがJ2にあがってきてほしい。
ところで佐賀県だけチームがないな。レアルみたいにサガン鳥栖Bとかやればいいのに。
28名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 01:58:25 ID:6MloReWRO
夏休みなのに客減ったね
29名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 02:04:11 ID:M+zJDo8Y0
こないだ長崎であったV・ファーレン - FC琉球の試合観に行ったら
ラモスが解説にきてた。
琉球は永井に藤吉にブラジル人までいて、なんだか違うリーグのチーム
みたいだった。それでもV・ファーレンが勝ったんだけどさw
琉球はこわれた選手の雇用を(ry
30名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 05:29:27 ID:DT4HNGCJ0
39 ロッソ熊本         19 ヴォルカ鹿児島
38                 18
37                 17                 

36                 16
35                 15
34                 14
33 FC琉球           13
32                 12
31                 11
30                 10 海邦銀行
29                 *9
28 新日鐵大分         *8 沖縄かりゆし
27                 *7 三菱重工長崎       

26 V・ファーレン長崎     *6
25                 *5
24                 *4
23 NW北九州        *3
22                 *2 サン宮崎
21                 *1
20                 *0
31名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 05:30:10 ID:DT4HNGCJ0
失敗したorz
32名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 05:47:47 ID:xeJaucFY0
ナニコレ
33名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 06:46:46 ID:VLkAMjxZ0
【あばれ馬】ロッソ熊本 第四歩【九州から跳ねる】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1122134626/
34名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 06:58:15 ID:7fJfbMjZ0
>>27
水前寺陸上競技場は
街の真ん中
35名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 07:01:34 ID:BMbCP1c40
運動公園の方ののスタジアムはつかわんの?
36名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 07:01:49 ID:HXtUdfs90
ヴォルガ、この中だとクラブ化が早かったのにね・・・・
37名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 09:17:54 ID:YulOjlEN0
がんばれよー
38名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 09:37:55 ID:3wKQ27UE0
かりゆしは一時期ザスパよりもJに近いって言われてたよな。
ラモス(ry
39名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 09:39:05 ID:vmfCCuo10
あれはラモスは悪くない
40名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 09:39:19 ID:3wKQ27UE0
かりゆしは一時期ザスパよりもJに近いって言われてたよな。
ラモス(ry
41名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 09:52:58 ID:51xztxsr0
kyuリーグ→全国地域リーグ決勝大会→JFL→J2

…ロッソのJへの道のりはまだまだ遠いな(´д`)
42名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 09:54:56 ID:mI1KkSf00
新日鐵に勝ったどー
43名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 10:14:22 ID:cUhGMf8D0
九州のこういう盛り上がり方は正直(´・ω・)ウラヤマシス
44名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 10:29:11 ID:L3jstdwh0
2004 kyuリーグ
ホンダロック  16勝2敗(PKの勝敗含む)
2005 JFL
ホンダロック  1勝2分15敗(PKの勝敗含む)

全国の壁は厚い
45名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 11:15:04 ID:vqzFbqxa0
地域リーグかよ 先は長いネー 
 ていうかJ1来ても遠すぎだから見に行かないよ
46名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 11:31:37 ID:7Bc6S9g40
V・ファーレン長崎!V・ファーレン長崎!
47名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 11:31:54 ID:sKJwWLpY0
嘉悦(゚听)イラネ
48名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 13:14:34 ID:PLdk/YcZ0
逝け谷が元気そうでなによりだ
49名無しさん@恐縮です
<a href="http://www.tameru.net/?pid=77507">メールを使うだけで<br>お金が貯まる!</a>