【MLB】マリナーズ、松井稼獲りでメッツと水面下の交渉 トレード期限目前
1 :
れいにゃφ ★:
内野手補強が急務のマリナーズがメッツ・松井稼頭央内野手(29)獲得を目指し、
メ軍と交渉中であることが29日(日本時間30日)、分かった。ソリアーノ(レンジャーズ)を
筆頭に強打の二塁手獲得を目指すメ軍と、松井稼の再生は可能と判断したマ軍との
思惑は一致している。
トレード期限の31日を目前に水面下での交渉が続いており、予断を許さない状況だ。
トレード期限を目前に、松井の去就問題が急展開を迎えた。
メジャー2年目の今季は二塁へコンバートされ躍進が期待された松井稼だが打率・234の
不振で、6月20日には左ひざ負傷でDL(故障者リスト)入り。メ軍では松井を事実上の
“戦力外”として、ソリアーノ、ケント(ドジャース)ら強打の二塁手獲得を最優先に
トレードを進めてきた。一方のマ軍は開幕時の二塁手ブーン、遊撃手バルデスを既に解雇。
現在は二遊間に3Aから昇格させた若手を起用しており、経験不足は否めない。
松井は03年オフにメッツと総額2010万ドル(約21億9090万円)で3年契約。
トレード拒否権も持っているものの、マリナーズ、ドジャース、エンゼルスの3球団に
ついては移籍OKの付帯条項を交わしている。さらに松井稼はメ軍に対して起用法に
対する不満、また度重なるケガで米国流の医療態勢に戸惑っていると言われる。
マ軍では環境を変えることで松井稼を再生できると判断。日本人トレーナーを
雇用していることもあり、サポート態勢は万全だ。年俸の保証問題もマ軍の筆頭オーナーが
任天堂であることからネックにはならないとみられる。トレード期限の31日まで残り2日。
条件、交換要員が折り合えば、イチローと松井の日本人野手2人が同じユニホームを
着る可能性もある。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/07/31/11.html 関連:
【MLB】松井稼頭央が29日に実戦復帰! 1Aで
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1122669327/ 【MiLB】松井稼、DHで実戦復帰 いきなり本塁打
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1122695722/
2 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 06:44:25 ID:vm5sm7ZDO
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 06:45:09 ID:E/kyAwv/O
任天堂お疲れ
3ならイチローヤンキース
5 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 06:45:46 ID:2DntuKzL0
流石、メジャー唯一珍芸ゴキブリを雇う日本企業オーナー!!
>現在は二遊間に3Aから昇格させた若手を起用しており、経験不足は否めない。
カズオの方がよっぽど経験不足のような気が。。。
7 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 06:49:17 ID:m8EHOJR90
8 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 06:50:30 ID:40BInLRXO
要るか?こんなポンコツ
9 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 06:51:48 ID:iZRu8U7P0
日本で.330 30本 40盗塁してたことは国内だけの秘密にしてほしいな。
恥ずかしすぎる
10 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 06:52:17 ID:dQsRhaSr0
マリナーズはジャップ達に汚されてしまった
11 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 06:52:56 ID:2DntuKzL0
\ /
\ / ≡≡≡≡≡ カサカサ
(゚∀゚) ̄51 ̄\≡≡≡≡≡ カサカサカサカサカサカサ
< ̄< ̄< ̄~〜≡≡≡≡≡
\ /
( ゚∀゚) ヒャッホー!!
<( 51)> 駄目駄目同士仲良くね!
/ \□
12 :
松井:2005/07/31(日) 06:53:31 ID:SIcG8BP+0
13 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 06:53:42 ID:BZQhIUSn0
カズを一体どこで使うんだ?
イチローのための従軍慰安夫か?
マリナーズ任天堂マネーでうんこ日本選手ばかりと集めてどうすんの?
15 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 06:54:44 ID:JBy+hnO30
野球選手の価値なんて相対的なもの。
日本で伸し上がった人が勝手にアメリカに行くのは裏切り行為。
だったらマック鈴木みたいに最初からアメリカ目指せばいい。
16 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 06:54:52 ID:2dqQU4Zl0
イチローの話し相手
17 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 06:55:16 ID:ijlx2iWB0
イチローと松井数は仲が悪いような希ガス
イチローが不満に思う→成績が下がる→最悪なパターン
18 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 06:56:09 ID:BZQhIUSn0
>>16 発想が同じだw
だったら日記の人のほうがいいだろ
嫁さん同士も元同僚だし
んーーーーーーーーーーーー
20 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 06:57:33 ID:9WY82L6K0
メジャーいってここまで評価を落としたヤシもめずらしい
21 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 07:00:19 ID:wmIB8WOG0
守備がまともに出来ない奴なんて取るなよ
イチロー二打席連続HRオメ
>>21 シェイスタジアムの芝での内野はメジャーで最も難しい部類そうだ。
年俸の500万ドルをメッツが持ってくれるなら、悪くないトレードだろ
西武の時から守備では結構やらかしてたからな
26 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 07:26:42 ID:+s+/JA9e0
松井がガムをクチャクチャ噛むのをやめたらいいよ。
あれは気持ち悪くてみていられないからね。
それに、ガム噛みは集中力に欠けるんだから。
楽天池
28 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 07:28:50 ID:UZbe4lds0
井口は天然芝でもそこそこ守れてるのに
なんでガム男はあんなに下手なの????
29 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 07:29:35 ID:ZC2Kebbh0
カズヲのAAってかわいいよな
アホか。松井カズなんてシアトルに要らないよ
31 :
:2005/07/31(日) 07:41:55 ID:Xaw7W34J0
野球の技術以前の問題、個人の性格が差をつけちゃう、
外国に行って、水に合って実力を発揮するやつと
ダメになるやつがいる。
32 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 07:45:01 ID:f78Zar1h0
あそこまで汚らしくガムをかめるのはある意味すごい・・・。
33 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 07:55:18 ID:83/ACgN40
長谷川ってシアトル出られないのかな?
出られるなら早めに出た方がいいと思うんだけど・・・。
ID:2DntuKzL0
死ねよ屑
35 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 07:57:28 ID:g2OvBXpO0
ブーンの後任だろ
マイナーズて弱くなりたいのか
マゾだな
37 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 07:58:54 ID:ecygfnfG0
カズオの代わりにソリアーノがほしいって
めちゃくちゃ都合よすぎだな、メッツ
38 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 07:59:09 ID:9yN/vQtL0
まあセーフコで成功する打者は少ないと思うけど。。
イチとgにしこりの夢のコラボも見たい気はする。
39 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 08:11:59 ID:2iBxnFog0
>>35 やっとこブーン放出したと思ったら
さらに守備が悪くさらに長打率低く実績無い内野手をほぼ同じ年棒で取るんだろうかw
もうマリナーズは終わったな。
41 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 08:18:09 ID:eh7b5Gia0
あまい。あまいよねー
ぬくぬくとした環境でやってきたからなぁ
どんだけ甘やかしたら気がすむねんw
42 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 08:18:43 ID:UZbe4lds0
野球の補強って思いつきとパッチワークだから
理念がないよな
サッカーとかと違って
その選手がそのチームにいる意義みたいのがあまりない
そういう意味でマリナーズに日本人が集まるのも面白いと思う。
43 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 08:20:43 ID:5Iw7Ktxj0
>>18 日記職人はチームの必要戦力
ガムヲは実質戦力外
44 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 08:26:47 ID:6y1D8IhD0
マ リ ナ ー ズ に そ ん な 金 は 無 い !
45 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 08:27:14 ID:SMVBlxiT0
向こうの情報ではないようだな
ていうか、伝えてるのスポニチだけか・・・微妙
46 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 08:27:53 ID:H5c7Yafc0
巨人のショートとどっちが下手糞かな?
47 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 08:32:11 ID:o5EXcl+3O
49 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 08:35:03 ID:O21bM6+60
リトルが来たら、イチまで調子を落としそう
とらねえほうがいい
リトルは国内向き帰っておいで
50 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 08:42:54 ID:77D0OuUd0
確か
イチローとカズオは仲がイイんだよね?
メッツのほうが売り込んでるんだろうな。
52 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 09:47:36 ID:H711UPLa0
53 :
ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2005/07/31(日) 09:48:09 ID:AI8kW2tI0
顔が酷いほうの松井もくれてやるよ。
55 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 09:51:29 ID:VHfT1T1M0
廃品回収球団
地球にやさしいマリナーズwwwwww
56 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 09:53:09 ID:C9fJLJke0
イチローが打ち
長谷川が投げ
カズオがガムを噛む
57 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:01:59 ID:VFBSpgKu0
稼頭央は「マジ」を使わずに会話を成立させる術を学ぶべきだ
58 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:02:59 ID:PivILNo+O
飛ばし記事?
日記職人の方が使えると思うんだが。内野守備もとりあえずやれるし。
61 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:07:34 ID:8kehpuQE0
ウリナラチラシドルみたいな記事だなw
来るなよ。
いらんから。
62 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:09:48 ID:jZ3IdIda0
渡辺マリナーズが移籍先か
>>62 そのダジャレ
もう古典の域に入ってるよな
64 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:13:40 ID:Qfzfd6Xe0
マケナーズの補強って・・・
65 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:17:12 ID:g2OvBXpO0
今日、イチローホームラン2本らしい。
66 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:17:50 ID:iTPa04ZY0
マリナーズが壊れてく・・・・
67 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:22:08 ID:VFBSpgKu0
まあマリナーズはアメリカ版千葉ロッテみたいなもんだし…
今更日本人が一人増えたって差異ない
68 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:24:55 ID:hN96QRjc0
カズオはタバコやめろよ。
怪我の回復遅すぎ。
69 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:27:53 ID:1qzZDv/R0
メジャー最終兵器も遂に放出かよ(w
70 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:28:33 ID:q2FHSpUlo
これは補強ではない。
ましてや、セカンドとしてのカズオを取るなんてありえない。(´・Д・`)ネー
71 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:29:00 ID:8kehpuQE0
マリナーズの出塁率がますます落ちるじゃねえかw
72 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:29:31 ID:YzPCk6Fh0
確かショートもセカンドも若手有望株いなかったか?
もうマリナーズは今シーズン終わったんだから、
こんなポンコツじゃなくて若手使えよ。
1イチロー
2カズオ
74 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:31:52 ID:8LlgU4kU0
かずおの身体能力は日本人一だからな
75 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:32:27 ID:r+OQzZcrO
(´〜`)クチャクチャ
76 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:32:28 ID:gWDzhfN40
まあメッツから出して貰えるならいいんじゃない
あそこはホント腐れ球団だから
77 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:32:59 ID:8LlgU4kU0
それにしても、
にしこりサヨナラ打とイチロー2本塁打のスレは無いのか?
78 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:35:04 ID:UfETZ3Z50
金が問題ないなら
今のセカンドよりはマシなのかもな
コイツの場合プレーに集中するよりガムを噛む事に集中してる感じ。
81 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:40:15 ID:oj/YoRG3O
代打用?代走用?
控えじゃ?
83 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:43:53 ID:g2OvBXpO0
客寄せパンダにもならない。 せめてガム止めろと言いたい
84 :
キング ◆GJETRhr5/I :2005/07/31(日) 10:46:50 ID:ZKAxNyKcO
こんなカズオでも日本に帰れば、楽に三割三十本打つんだろうな。ああ低レベルな日本野球。
韓国野球ともレベルが違うのではなくただ質が違う事をスンヨプが適応して証明されたしな
イチローがヤンキースに行くことを考えると日本人ファンを呼ぶためにはカズオが必要だな
86 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:49:34 ID:e6PMFrIE0
マリナーズは、内野手のメンツは充実してきたのにな。
一塁 セクソン・・・主砲 今シーズン26本塁打 80打点
ニ塁 ロペス・・・マイナーから叩き上げの21歳。テハーダ2世の期待
三塁 ベルトレイ・・・昨年、ナリーグホームラン王。26歳
遊撃 ペタンコート・・・キューバから亡命の23歳。ビスケール2世との評判
遊撃のペタンコートの守備力は、ゴールドグラブ級。
ロペスは不振でマイナー落ちしてるが、素材は3割30本級。
マリナーズ期待のトッププロスペクト。ブーンを放出したのは
ロペスにセカンドを任せるため(元々ショート)
このふたりに、モースという195センチの23歳の掘り出しモノの
ショート(打率3割2分5厘)もいる。
松井がどうやってレギュラー取るのかわからん。取る意味がまるでない。
87 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 10:50:40 ID:ZJWxWhgy0
カズオは守備さえ安定すれば2割8分HR15本は期待できるバッターだぞ!
へたっぴを獲ってどうする気なんだか。
もっと負けたいのかな。
中田英樹=チカタン
氏ね
クチャクチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャ
ゴクッ
92 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 11:29:26 ID:f78Zar1h0
ガムオとケビンブラウン(NY)、チームへの迷惑度はどちらが上?
いっそカズヲ外野でもやればいいのに、足あるんだから
94 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 11:32:50 ID:Eix1GZG50
ガムオは要らないだろ・・
また来年も最下位を狙うのかよ・・_| ̄|○
95 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 11:37:59 ID:JlVDq6o70
ジャパンマネー狙いだろ?
96 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 11:39:52 ID:CdTAMPoE0
かずおはいい。 性格が。
ニューヨークの新聞にもそう書かれていた。それだけと・・・_| ̄|○
97 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 11:40:10 ID:0oWvuuIy0
正直、マリナーズ戦はイチローとセクソンと若手くらいしか見るものがないから
稼頭央もマリナーズ入りしてほしいような気もする。
かずおを憎めないキャラだよね
でももっとガムシャラプレイをしてほしいな
もっと盗塁しる
99 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 11:41:39 ID:8WfcjCW30
仁志が自信を持ったようです。
100 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 11:57:06 ID:7ne+P7eh0
>>87 まあたしかに100万ドル程度ならその成績でもいいんだが・・
700万ドルもらってるからね、ガムヲは。
井口をみならえって〜の、日本時代から金もらいすぎ。
白猫の育てた選手なんでこの程度ってのはわかるけど。
101 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 12:00:10 ID:e6KT2rD00
井口取った方がいいんでね?
102 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 12:02:20 ID:6nfmVWvo0
マリナーズってスンヨプとったロッテみたいだねwwww
日本人って韓国人みたいwwwww
103 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 12:06:30 ID:wh1JWh9n0
若手が余ってるんだから内野手は要らないだろー
必要なのは投手だよ投手
104 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 12:07:29 ID:rk5O5txb0
カズオ株も暴落したからなぁー。
マリナーズは秋信守を起用するニダ
メジャー通算で打率.333ニダ
106 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 12:26:40 ID:5/qew1/yO
仮にシアトル行ってそこでも駄目だったら、
カスヲタお得意のメッツやシェイのせいには出来ないな。
107 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 12:35:53 ID:a+0J2W9WO
こいつは外野の方が適正があると思う。
イチロー、松井稼の1,2番いい
日本だったらオールスターコンビ
日本だったらな・・・
シアトル、ウィン出しちゃったんだな
2番打者いないな・・・
111 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 13:01:13 ID:jNBCnMep0
113 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 13:04:42 ID:KR59hAMs0
マリナーズ、まずいカツオを獲るの?
>>110 おいおい、マジかよ。
なんか変な人員整理ばかりするなぁマリナーズ。
ウインを放出して、カズオを獲るのがマリナーズ
116 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 13:11:05 ID:P33ouJ5M0
マリナーズは何がしたいんだ?
イチロートレードの布石
顎関節症じゃないかな?
乱視になったり、腰に負担が掛かったりするからな。
プロとしては致命傷かもわからん。
119 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 13:34:02 ID:ycdAhD0P0
>>114 ウィン出すのは規定路線だろ。FAなんだし
120 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 13:35:11 ID:6OsWJWes0
日本人ばっかりとるから、低迷した気もするんだが。
121 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 13:35:50 ID:TeSLl1oA0
またクチャクチャか。気持悪い。
122 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 13:36:49 ID:MfYpCjfH0
マリナーズってどんどんどつぼ嵌って行くな
まぁ田舎チームだしなぁ
123 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 13:37:21 ID:slhpobjO0
イチローにいじめられそうだな
124 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 13:39:37 ID:PhIqxywM0
山内の肝いりなんだろうな
125 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 13:41:39 ID:uUUGiaW/0
7億もらってるのか・・・
川詐欺の比じゃないなwww
127 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 13:45:33 ID:St0VOtm50
俺より7億も多く稼いでる割にTVで見かけんな
128 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 13:51:22 ID:YKvlq5Yd0
年俸7億の3年契約だろ。
ヒドスww
129 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 13:53:56 ID:3UDy1iZy0
松井カス priceless
130 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 13:55:39 ID:5/qew1/yO
7億3500万の3年契約な。
カスヲの年俸で井口が3年雇える。
田口・大塚・井口が2年雇える。
131 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:01:04 ID:/ugxFn6i0
和製A-RODがこれだけ環境のせいで苦しんでるんだから
A-RODが日本でやったらカズオくらいの成績になる
132 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:05:27 ID:uUUGiaW/0
トレード期限は日本で明日の何時くらい?
133 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:07:32 ID:ZJWxWhgy0
いくら21億貰えたって選手としての全盛期を
干されてロクに活躍できないまま過ごしたカズオも
ややかわいそうではある・・・・
あと15時間弱ぐらい
135 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:09:07 ID:YKvlq5Yd0
メッツにいくとどんな日本人でも潰される法則の件について
例外(柏田w)
136 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:10:14 ID:dCGQjLtz0
冗談だよな これホントだったらクソ任天堂の思惑か?
勘弁してくれよ マリナーズ、ホントに終わるぞ
マリナーズ、ドジャース、エンゼルスが移籍OKって
カズオは何でこの3球団にしたんだ?
139 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:20:34 ID:F8n4Y4AFO
日本と違ってメジャーの移籍はいきなり決まるよな。
移籍した当日に、また移籍が決定した人もいた。
あと終了日の試合中に移籍が決定して、試合途中でチームを離れた選手もいたらしい。
140 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:23:54 ID:zs099Fzh0
141 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:24:37 ID:BTDgOXiC0
メッツとは相性が悪いからぜひマリナーズへ行って欲しい。こんな状態は嫌だ。
いくらセカンドはいい選手が少ないからといってもガムヲはねえだろSEA
143 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:26:50 ID:BTDgOXiC0
>>139 すごいな。メジャーは選手会が強いって言うけど、そういうのはいいんだな。
144 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:31:12 ID:MLygEVJj0
田口ですら通用し始めてるのに>カズオ
145 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:35:10 ID:YKvlq5Yd0
田口はアジャストするのに3年もかかった。
稼頭央はいかに日本で楽してたかばれちゃったな
147 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:37:42 ID:eh7b5Gia0
わからん
サンフランシスコ、サンディエゴとかもあるのにねぇ
148 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:40:01 ID:T6Qj2Ej40 BE:63345762-###
ブーンだしてブーンのようなもの取るんじゃ意味ねー
149 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:42:45 ID:KK1AqrW80
日本のプロ野球ってトレードあんまりしないよね
毎年同じチームで同じメンバーで同じような成績でさ・・・
150 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:45:52 ID:SkD63/nF0
ウィンがトレードされたね
151 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:47:23 ID:txeTFA5r0
あの成績で7億とか本人にも良くないよ
1億ぐらいが妥当かな
152 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:49:41 ID:YKvlq5Yd0
カズオの公式の日記がポン酒飲んで酔っ払ってる6月から更新されてないね・・・
三流のクソ同士でクソタッグか。とんだお笑い者だな
154 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:51:05 ID:Cah7Jczm0
オ軍ビグビー電撃移籍、ベンチから消えた
29日のオリオールズ−ホワイトソックス戦で試合中に1人の選手が
ベンチから消えた。オリオールズはビグビー外野手をロッキーズに譲り、
14日にアスレチックスからロ軍に移籍したばかりのバーンズ外野手を獲得。
このトレードが実現したのは、なんと試合中。9番左翼で先発していた
ビグビーは4回の守備から突然交代。その直後に球団からトレード成立
の紙が配られ、報道陣も騒然となった。
マジリ監督は「彼は泣きながら監督室に入ってきた。最初のトレードは、
誰にとってもつらいものだ。ナ・リーグで頑張って欲しい」とエールを送っていた。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-050731-0025.html こういうこともあるんだね・・・
155 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:51:47 ID:2ozj1QLl0
雑なガムオはシアトルファンに嫌われる。間違いない。
マリナーズ戦が糞おもしろくないから、カズオさんが移籍したらちょっとおもしろくなる
157 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 14:52:39 ID:Vy5BTDF10
>>153 野球自体糞って早く気づけよゴミ焼き豚w
リトルは海外でがんがれ
159 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 15:17:59 ID:BZQhIUSn0
なんだリトアニアでがんがれって見えたw
たしかにやきう人気あるしな
160 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 15:18:47 ID:KK1AqrW80
>>147 契約当時日本人がいた、もしくは最近在籍経験があったチームって事かな?
162 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 15:24:18 ID:ips4s7MN0
____
/:::::: ::\
|::::::: M :|
|_____|__
||((O))。/(O))||
((|、´ Ц `/|))
| | ´O` |/ ぼ、ぼくの行き場所はどこ〜?
ノ\_−/ノ
この板で焼き豚スレだけ程度が低いんだが何とかならんか
164 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 16:56:48 ID:rnuBn+hR0
人
(__)
(__) ウンコー♪
(,, ・∀・)つ 人
(( (つ ,ヘ (__) ンコー♪
( ,∪ )) (( n・д・)っ ))
し' `c,,,c,,)
カズヲもクスリが切れたら打てなくなったのか
167 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 17:08:50 ID:4aBRp2KF0
松坂、城島、井口を迎える
サカ豚ワロスwwwwwwwww
サカブー
170 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 17:27:27 ID:TBmEkld60
とりあえず、メッツは出た方がいい。
あそこは駄目だ。
メッツさえ出れば、今よりはマシになるはずだ。
171 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 17:30:08 ID:2DntuKzL0
>松井稼はメ軍に対して起用法に対する不満
それって、カズヲがチームの期待を裏切り続けているからでしょ。
人のせいにするなよな。
172 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 17:34:14 ID:b1qM4QNO0
マリナーズのショートは大型で結構良い選手だな。ウィンは良い選手なんだからトレードに
してももっと良い投手取れるはずなんだがな。先発が足りないのは事実なんだけど。
10勝ぐらい出きる投手じゃないとまるで意味ないな。
173 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 17:35:05 ID:Jv3fdpCz0
ブーンを出してカズオかよ・・・。
アホですか?>シアトル
入団当時の余裕な顔してた松井は、何処に行った?
松井稼頭夫物語
176 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 17:50:16 ID:b8w5OfuG0
稼頭夫をあげる。いらね どうしても言うならお土産つけろや なんてねw
再生という言葉の使い方もおかしいような気がス
177 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 17:51:00 ID:ZJWxWhgy0
メッツが呪われてるのは確か
北米の掲示板でも駄メッツって言われてるくらいだし
178 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 18:02:06 ID:5/qew1/yO
カスヲタはなんでも人のせいにする。
179 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 18:04:23 ID:V9dplxEs0
メッツが獲得する日本人選手は満足に働かないイメージがあるな。
また不良債権買うの?
181 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 18:07:56 ID:TBmEkld60
182 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 18:08:09 ID:P8nVdHVp0
まりなーずは買う金が無かろう
松井はもう内野手では無理。
ヤンクスに移籍してセンターにコンバート汁。
ウォーマックですらセンターやっているヤンクスだから大丈夫だ。
和夫щ(゚Д゚щ)カモォォォン!!
185 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 18:22:53 ID:MpB7PHNn0
イチロー+カズオで
松井+野茂に対抗してるだけにしか見えん。
NHKはヤンクス中心放送を変えないだろうけどね。
186 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 18:26:30 ID:e6KT2rD00
カズオより井口と田口取ってこいよ
1イチロー
2カズオ
より
1イチロー
2井口
7〜9のどこか田口
の方が見てみたい
187 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 18:29:56 ID:e6PMFrIE0
ウィンをジャイアンツにトレードに出したから、
ガムのトレードは無くなったも同然だよ。
シアトルが欲しいのは、
1 先発投手
2 捕手
もうココしか、選択肢はない。
したがって、来年、城島と松坂を取りにゆくだろう。
かずおスレでこんなに伸びたのは去年の開幕以来
189 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/31(日) 18:34:08 ID:P8nVdHVp0
>>154 最初のトレードってショックじゃないだろw
ヤンキースはウィンとかを狙ってたみたいだけど
田口の方がぜんぜんいい選手
わかってねえなアメ公は
ロッテに鯉
好きなだけガム噛めるぞ
193 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 00:27:58 ID:p9AuHHb50
メッツは後4時間以内の期限ギリギリにレンジャースからソリアーノを穫るらしい。
194 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 00:29:52 ID:REAUgWkK0
マリナーズはアフォですか?
マリナーズに必要なのは1も2もなく投手だろ。なんだかんだ言って7月くらいからは
結構点取れてるからな。
196 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 01:12:45 ID:dInIfavc0
>>186 シアトル市民から見たら、任天堂と黄色猿に乗っ取られてみたいで
気分が良くないとかどうなんだろうな?
197 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 01:27:57 ID:qq4eMk8O0
こんなクソチーム応援してる奴、まだいるのか
ジャップウザー
強かったらまだいいんだけどどん底だからな。余計そう思われてるんだろうな
カズオ来るなら長谷川いらないよ
1チームに日本人3人てなんかイヤだ
トレード締め切りますた。
202 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 11:11:11 ID:gtQccGPA0
やはりガセだったか!
ダメッツはカズオでいくら損失したんだ
204 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 11:19:15 ID:gtQccGPA0
205 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 11:27:08 ID:xswT5YIKO
シアトルジャップスか
206 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 11:30:15 ID:WG6Bvo1a0
あいつ西武時代からガムかんでたっけ?
207 :
& ◆4YgJDWfKKM :2005/08/01(月) 12:02:49 ID:UOWp59gy0
マジでもう少しやるかと期待してた
208 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 12:15:48 ID:ChK4n9iv0
イチローとトレードすればええやん。
209 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 12:18:22 ID:nmX1LXoQ0
結局トレード無しですか。
ブーン解雇しといてガムオかよw
最近のマリナーズは気でもおかしくなったとしか思えん
211 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 12:46:04 ID:p9AuHHb50
大物トレード成立せず
米大リーグの今季のトレードが31日、締め切られ、うわさされた大物選手のトレードは成立しなかった。
今回は、韓国出身の朴賛浩(パク・チャンホ)投手がレンジャーズからパドレスへ、イチロー外野手の後を
打っていたウィン外野手がマリナーズからジャイアンツへ移ったのが目立つ程度だった。
名前が挙がっていたM・ラミレス外野手(レッドソックス)、ソリアーノ内野手(レンジャーズ)、
グリフィー外野手(レッズ)といった大物は、残留となった。(共同)
親父が焼き肉屋やってたんだっけ?
うらやましいな。
213 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 12:55:59 ID:pqTVMWSY0
ガムとしてはチームを出たかったんじゃないか?
ブーイング浴びるだけだし
214 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 13:04:30 ID:NdvbpyaHO
ガム男は三年契約切れてから獲る方が年俸安くできるね
今の成績なら一億程度か
215 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 13:07:30 ID:F0biucGm0
松井秀以外は性格悪すぎ!日本人の恥。
水面下の交渉っていうか
もう深海までいっちゃってるね
217 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 13:13:10 ID:fjbQS7meO
>211
結局、去年みたいなビッグサプライズはなかった訳だ。
トレード期限後もウェーバー移籍はできるんだっけ?
221 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 13:28:12 ID:6obAv0Dy0
なんでメッツのシーズンチケットホルダーでもないおめーらがそんなに文句言ってんのかな。
スーツケースみたいなのとは違うじゃん。
ガム男か…( ´,_ゝ`)プッ
224 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/01(月) 13:55:55 ID:7kzY1rPM0
>>214 そのころになったら誰にも見向きもされないよ
結局遺跡無しかつまらん
巨人いくかもって話はどうなったの?