【野球/サッカー】楽天がJ2ベガルタ仙台のピッチ看板スポンサーに
2 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 21:22:32 ID:NPkF5vZu0
サカ豚なんてどうでもいい
3 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 21:22:36 ID:yJzRSccc0
2かも
4 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 21:23:05 ID:57wDcsg30
個人情報がもれてんねんで
ユニスポンサーならともかく、看板じゃなあ。
6 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 21:23:58 ID:mlSa+n7e0
だからオカシイだろが。
三木谷馬鹿じゃないのか?
7 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 21:24:10 ID:zhiyBVzZ0
選手の個人情報まだ^?
>>1 おいおい、神戸はどうすんだよ
素直に楽天ベースボールズの応援だけやってりゃいいんだよ
ああ、楽天でショッピングしてなくてよかった
10 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 21:24:48 ID:GrLTXyQ40
またミキタニか
重複じゃね
12 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 21:26:15 ID:DX2VxLzK0
13 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 21:27:13 ID:77JpjwoX0
ユニスポだってヴェルディとヴィッセルの両方兼任してたことがありますが・・・
14 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 21:29:47 ID:QYUZI8dh0
へ??
神戸は??
てかベガルタは永遠にJ2にいるから関係ないのか
ホリエモンが来ないようにか
三木谷あふぉ杉
来年一緒にやるんだろうが
16 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 21:30:39 ID:VC7s/rNU0
>>13 してねーよ。
神戸買った時点でヴェルディは降りた
ホリエモン、素直にベガルタをスポンサードしてりゃ、ネ申だったのにな
おいちょっと、神戸はどうした
>>15 ヴィッセルは落ちそうだけど、何気にJ2は大混戦でベガルタも十分圏内です。
いきなり調子上げてきたし。
20 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 21:33:03 ID:e3DYl4d90
まあ、常識的に考えれば今シーズンで撤退だろ。
阪神タイガースが次の球界の盟主を辞任するのであれば、
阪神グループがヴィッセルのスポンサーにならないとおかしい、
という世論が形成される流れになってきますた!!!
楽天はトラベルの値上げ騒動やら市場の個人情報漏洩やらで、それどころではないはずだが
まさか神戸から撤退する訳じゃないだろうな
ヒント:入れ替え戦
いくら楽天とクリムゾンとはいえ、これはちょっとおかしいんじゃないか。
認められるのか?
ANAやJALのようにユニスポしながら他チームのスポンサーをしているだけでしょ。
他にもあるんじゃないのこういうの。
セガ…浦和&草津
ヤクザニは経営に不向きだなぁwww
30 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 22:01:53 ID:X2RRleHm0
ホリエモン・札幌vs三木谷・仙台か。順位も3位と4位でいい感じ。昇格争いもこれから佳境に入るし。
31 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 22:07:47 ID:mNaEw7yd0
>>30 どうせならソフトバンク・福岡(2位)も参戦すれば面白い
32 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 22:11:42 ID:JcCs6go+0
ブラのサイズでも書いてろバカ
スポンサーになる金があったら選手を補強すればいいだろうに
34 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 22:34:39 ID:zexcDFBV0
神戸の親会社はクリムゾンフットボール。
楽天は胸スポンサーやってるだけ。
35 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 22:42:01 ID:hAGvBxpO0
これはサッカー潰しが目的の乗っ取りかも
36 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 22:47:24 ID:BdgKkwZEO
その前に 十万人に謝れ
37 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 22:48:25 ID:PCiQKUEK0
>>35 広告効果が出れば十分、楽天の方にも客が入れば更にウマー程度でそんな深謀遠慮があるかよw
厨房くさい陰謀論はチラシの裏にだけ書いてたらどうだい。
38 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:07:21 ID:hAGvBxpO0
>>37 そのチラシの何とかってお決まりの言葉も止めたらどうだい。
39 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:08:31 ID:GR5mdze8O
それより今年はともかく来年は神戸が落ちてくるだろ
って事はこの看板は今年限りにならざるをえないだろ
40 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:08:32 ID:8SEhwp2x0
単純にいいニュースじゃね?北海道は日ハムがコンサ潰しに必死なのに
これは・・・・来季仙台と神戸が対戦する可能性高いのにどうすんだ?
仙台が昇格するから大丈夫だよ
43 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:11:45 ID:e3DYl4d90
無理じゃないかなそれ。
44 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:12:27 ID:/SbSyEJFO
>>40 コンサなんて興味ねえよw
セレッソですから
看板スポンサーと胸の両方ならNTTがすでに…
看板は全試合だけど
46 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:13:29 ID:e3DYl4d90
日ハムは初年度でも無いのに悲惨な弱さだしなぁ
47 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:14:07 ID:imq16s4N0
ホリエモンがわざわざ観戦しに来たことあったよなあ。
それでホリエモンに手をつけられる前に手を打ったんじゃないの?
48 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:14:38 ID:ncVHuLiW0
>>40 共存共栄なんて幻想だしな。Jが今の春秋制を続ける限りは食い合いすることになる。
そしてどっちかが潰れる運命。
49 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:15:04 ID:imq16s4N0
>>41 それは問題ないんじゃないの?看板スポンサーはあくまで経営に口は出せない。
おおおおおおおおおーーーーーーーーい。
神戸は?
>>47 それもあるけど、仙台市民からサッカーも野球も一緒に応援したいという要望が強い。
あとは、サッカーファンは豚に拒絶反応を示した。
52 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:18:48 ID:7UDzJTVu0
ハムとコンサってフロント同士が仲が悪いから共存共栄は絶対無理
53 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:19:37 ID:ncVHuLiW0
何より創価臭いのが嫌だ
来年はよろしくということか
なかなかやるな。
55 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:22:45 ID:24LgbuXf0
疫病神
これって規約に違反しないのか?
結局、堀江のアイデアを頂いてばかりの三木谷。
とうとうサッカーに泣きついて来たか
Jリーグに貢ぐプロ野球www
60 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:25:00 ID:7UDzJTVu0
ハムがコンサのスポンサーに圧力かけてる話は有名
弱い物イジメはみっともないぞw
61 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:27:15 ID:TmvEiwKT0
62 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:30:38 ID:PWd2ZyB30
>ハムがコンサのスポンサーに圧力かけてる話は有名
東京の人間の漏れにも分かる程度に詳しく!!
>>62 たしかホテルに置いてあるコンサのパンフだったかチケだったか
それをハム側が全部撤去してハムのを置いたとか。
詳しくは札者に聞いてくれ。
64 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:33:00 ID:oEFQFIsP0
ベガルタ仙台で有名なサポーターのフラッシュがあったけど、
名前忘れたので教えて下さい
65 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:33:13 ID:0AizRzNf0
仙台がJ1に昇格しても広告出しつづけるのか?
神戸はJ2落ちだろうから。
66 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:33:26 ID:v8IXTUI4O
てかシエメンスとかO2じゃないんだから、いくつでもスポンサーになるのはやめてほしい。
先代に手をのばすくらいなら、水戸とか山形とか援助してやれ。
67 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:33:28 ID:e3DYl4d90
コンサと日本ハムの球団事務所は札幌ドームの敷地内に隣接する。職員が利用
する玄関は一つで、建物内で二手に分かれるほど両者の物理的距離は近い。だが、
「営業面などで連携することはほとんどない」。札幌市内のあるホテルではコン
サのサポーター申込書が日本ハムに切り替わっていた事例もある。ホテル関係者
は「担当者に申込書を変えてくれと頼まれた」と打ち明ける。移籍二年目を迎え
た日本ハムの攻勢は強まっている。
68 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:34:38 ID:sEg+anu40
横浜FCのオーナーになったLEOCもまだヴェルディのスポンサーに微力ながら残ってるぞ。
69 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:37:04 ID:7N9VAmZi0 BE:110370492-
これは堀江をベガルタに寄せ付けないための予防線だろ
70 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:40:16 ID:cccyp5KY0
コンサのスポンサーやってる企業のとこに来て
「ウチ(ハム)で広告やりませんか?向こう(コンサ)より人気ありますよ」
といってるらしいな。
71 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:45:11 ID:7UDzJTVu0
72 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:46:38 ID:e3DYl4d90
毎日だったかも
73 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:52:50 ID:RIBnQJiu0
>>64 戦術くんだったかと
どこにあるかは分からないけど
じ〜んときた記憶がある
74 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:57:36 ID:IsEkEdD70
>>67 コンサのホームは宮の沢?でいいんじゃない。
お菓子の城みたいなところ。
75 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:59:54 ID:gVGBET0nO
>>73 ジョン ランスキー 戦術 でぐぐってみ。
携帯なのでこっちはぐぐれん。スマソ
堀江は文句言うけど、札幌の二の舞は避けたい仙台市民にとっては最高だろ。
珍しく三木谷が良い事やった。
77 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 00:13:44 ID:letvSVGo0
仙台サポはホリエモンは嫌なのか?
79 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 00:30:02 ID:zkZUR89a0
楽天は、マジで山形から出てってくんないかな〜
今日から「仙台楽天」にチーム名変えろ。
80 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 00:30:20 ID:DujwZE/o0
俺ら仙台市民はこういうことが起きるんじゃないかと心配してた部分はあったよ。
そもそも三木谷はヴィセルのオーナーだからね・・・。
予想はしてたけどベガルタも応援してる我々にとってはかなり歯がゆい。
多分強引なホリエモンからの防衛策なんだろうけど、こういうやり方もまた批判を受けそうだね。
球界参入の経緯もあってただでさえ皆から嫌われ傾向の強い三木谷も開き直ったのかな?
まあ金出してくれること自体は悪いことではないが・・・。
サッポロビールもコンサのユニスポンサーだけど柏のゴール裏に看板あるね。
>>78 かなり嫌がってる。
ちょっと前に乗っ取ろうと画策してたし。
つか、今回ので嫌悪感示してるのは馬鹿だろ。
Jリーグのスポンサーはどんどん減ってきて、今まで排除してきたのを入れないと
運営できなくなってきた。それなのに金だけ出すスポンサーなんて最高だよ。
83 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 00:42:33 ID:90EREJYy0
>>80 ベガサポサンひねくれすぎですよw
なかよくしたらいいじゃん。
楽天が握手しようとしてるんだから。
>>84 減ってるよ。
パチンコとかを参入させて、何とかやってるだけ。
神戸は捨てるんだな
87 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 00:52:14 ID:63GiukA70
>>82 いつの時代だ?
Jバブルがはじけたときか?
今は減ってないぞ
>>85 スポンサーが一部クラブに偏ってるってのはあるかもしれんが
減ってるわけじゃないだろ
89 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 00:54:28 ID:pjJ6NqLz0
来年神戸のJ1復帰を妨害するなという注射
神戸○−●仙台が4回見られるな
90 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 00:54:41 ID:X0i0CAZK0
>>75 あかん「戦術くん」のFLASH見て泣いてしまった・・・
(。´Д⊂)
92 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 00:59:29 ID:63GiukA70
たぶん
>>85は大分の胸スポンサーのことだろう
スポンサーはへってないよ
変動はいろいろあるけど
しかしIT業界って金あるんだなー。そしてトップに馬鹿が多い。馬鹿と天才は紙一重っていうが堀江と三木谷はどうなんだろう。
俺的には色々自ら動き回る堀江を評価してるが。
ホリエモンは馬鹿でも自分の意志で動いているけど
ミキティは・・・
ホリエモンがコンサにちょっかい出すと
ホリエモンが結局スポンサーにならずとも
何故かコンサ、いろいろ楽になるかもなあ。
95 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 03:01:07 ID:MykGuSQg0
三木谷はくるている
96 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 03:04:45 ID:GwMf8Ooj0
そしてライブドアは何もしないわけで。
スポンサー減ってないといってるが、増えてるのは消費者金融やパチンコ関連。
99 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 15:57:37 ID:9n3q1mP/0
パンツの色流出は〜
100 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 19:02:20 ID:xIdl5krv0
ベガルタは総会屋みたいだな
楽 天 迷 走
ライブドアでもなんでも来い
金くれ
合併(あるいは仙台へ乗り換え)の前兆ですな
104 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/30(土) 09:39:58 ID:x6gOHbLv0
ベガルタは楽天の開幕戦に2軍戦ぶつけたりと嫌がらせしてたわけでしょ
これでそういったことしなくなるのかな
そういえば、楽天の10万円ネット中継ってどうなったの?。
106 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/30(土) 10:22:58 ID:hQ1PnHLh0
楽天とベガルタは共存できると思う。神戸売ってベガルタの親会社になったほうが
総合スポーツのコンテンツの可能性が広がってくると思うんだけどね。
仙台人はぁゃιぃ人物が好きだから、ホリエモンに買ってもらって、
ブーブー悪口言いながら応援する方が性にあってる気もする。
楽天って馬鹿か?
神戸を何とかしてやれよ
108 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/30(土) 10:57:17 ID:ImZ2iWo7O
神戸は楽天のチームじゃないんだが…
>>106 どうしようもなくてミキタニに拾ってもらったチームの神戸が売れるとでも?
110 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/30(土) 11:03:38 ID:aN7HHWbYO
>102
秀同
111 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/30(土) 11:29:43 ID:x78t0jzhO
くだらねー
http://www.amcamc.co.jp/rakuten.htm ◆ご挨拶
楽天市場でのページ編集ができない環境となっておりますので、こちらの
ページよりご報告させて頂きますこと、何卒ご理解を賜りますようよろし
くお願い申し上げます。
▲▽最新のご報告▽▲
今回、漏洩先が未確定の状態にも関わらず、当社と断定するかのような表
記にてメール送信されました事、また、一部の報道機関による当社への疑
いとも思える報道記事には、残念な事と感じ得ません。