【野球など】視聴率低迷の日テレ巨人戦、オレンジレンジがイメージソング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1めいどφ ★

 プロ野球前半戦の巨人戦中継の平均視聴率が11.5%と低迷する中、
日本テレビは後半戦の中継イメージソングを人気No・1グループ
「オレンジレンジ」に依頼、25日までに完成した。
タイトルは「yumekaze」(発売未定)で、
同グループがスポーツ番組の楽曲を書き下ろしたのは初めて。
きょう26日の後半開幕戦からお茶の間に流れる。

 ナイターの視聴率下落で何より深刻なのが、若者の“巨人戦離れ”だ。
オレンジレンジの獲得に成功した日本テレビの松本達夫チーフプロデューサーも
「何といっても若い層に絶大な人気があることは大きい」と起用理由を説明。
“レンジ効果”で、一気に若者の取り込みを図りたい考えだ。
また、巨人と同じ「オレンジ」がチームカラーというのも「魅力を感じた1つだ」という。

 メンバー自身もボーカルのYAMATO(21)が野球チームを持つなど、プロ野球は大好き。
リーダー、NAOTO(22)も「このお話を頂いて本当にうれしかった」と喜びを隠さない。
「yumekaze」は軽快かつ壮大な歌。
「プロ野球選手と僕たちに共通する点は夢だと思い、それをテーマに作った。いよいよ後半戦。
ジャイアンツの“メークドラマ”に期待しています!」と熱く語った。


引用元
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/07/26/01.html
2名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:33:07 ID:52dUKYwU0
3珍法使い ◆DAME/49CnU :2005/07/26(火) 06:33:22 ID:O/beBCMt0
迷走ワロス
4名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:33:23 ID:hAT+/Fva0
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
5名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:33:26 ID:vQuTrVKZ0
人気No・1グルー




6名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:33:51 ID:8yPE7g4P0
        ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <   うるっせー馬鹿
    \_____/     \______________
7名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:33:55 ID:3tsRqwsU0
これはだめかもしれんな
8名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:33:56 ID:Xtpl50Mj0
テーマソングごときで2時間も放送するスポーツ番組の視聴率が上がるかよボケ。
9名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:34:30 ID:iDQyEU0f0
逆効果
10名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:35:14 ID:NmNuj7V40
それでは皆さん さようなら

の後が一番視聴率良かったりしてw
11名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:35:23 ID:ltMpYwze0
  m9 三 9m
 ノノ       ミ
m9  (^Д^)  9mプギャプギャプギャプギャーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 ヾヽ      彡
  m9 三 9m  スバババ
12名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:35:58 ID:t4A/BgZS0
小手先ばかり考えないで抜本的に考えろ
13名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:37:45 ID:/OQ4wyhL0
巨人は35歳以上のおっさんの首を切った方がいいな まずはそれから
14名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:38:30 ID:jOz+aLfTO
もう見ない。TBSの金のがマシだわい
15名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:39:58 ID:Xtpl50Mj0
思ったんだけど野球ってフォアボールやめてスリーボールとか
ツーボールとかにした方がいんじゃね?
16名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:40:26 ID:1y4VuQJV0

終わったなやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:41:04 ID:K0pvtgcr0
あの「カモンカモンカモンカモンイエーイエーイエーイエー」
ってなんかわけのわからない曲は誰の曲なんだ?
18名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:41:54 ID:deOHlasP0
これまでは誰だった?
19名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:42:12 ID:SOKsaDBu0
>共通する点は夢

何をするにも使える安易なネタだな
20名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:43:24 ID:aXmgnMen0
日テレプロ野球のイメージソングってぱっとしない曲ばっかり

イエモンのパール
浜崎のあれ

21名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:43:41 ID:Hyy/Uqtp0
レンジファンになるような人間が野球を見るわけがない
22名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:43:46 ID:Tzj/KpY80
【野球など】オレンジレンジでも惨敗、日テレ巨人戦また今期最低更新






                  ↑1週間後のスレ
23名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:44:17 ID:QFUQ7gl5O
今度はおじさんが野球離れってことでFA?
24名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:44:55 ID:SXRgR9420
まじめに練習するなんて馬鹿らしい。
なんとなくやってればいいんだよ。

という歌詞
25名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:45:17 ID:8lN0GecV0
他人から色々拝借するつながりですか?
26名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:45:32 ID:MLK2CLuv0
音楽なんかで変わらねえってw
27名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:45:41 ID:rDQSUaUW0
迷走しすぎだw 釣りとしか思えん
28名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:45:48 ID:2ecE8ROd0
やきうの定型修飾語「視聴率低迷の」
29名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:46:14 ID:aXmgnMen0
他人の曲をぱくろうぜ
他球団の選手をぱくろぜ
30名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:46:26 ID:9eNG+p7C0
>「yumekaze」は軽快かつ壮大な歌。

どんな歌か想像つかん
31名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:46:38 ID:mdB83/8z0
永久にFULL JUMP使っておけばいいのに
32名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:48:09 ID:rDQSUaUW0
普通に考えて「テーマソングがオレンジレンジになったの?じゃあ見ようかな」なんて思う奴はまずいない
33名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:48:47 ID:MTx72Npe0
ジャニタレにジャビット着させて、今日のジャビット君は誰だクイズやれよ
商品をジャニタレジャビットの生写真にすれば
クソどもが必死になって見るぞ
34名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:50:57 ID:SOKsaDBu0
もうシゲヲは諦めたのか
さすがに若者には見向きも去れないことに気が付いたかな
35名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:51:50 ID:Tzj/KpY80
つ【オレンジレンジ長嶋訪問SP】
36名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:52:05 ID:6gYvBJj60
曲が流れる事で上がりも下がりもしないと思うが・・
最初はともかく
37名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:52:19 ID:2ecE8ROd0
オレンジレンジのファン層とプロ野球のファン層は
どのくらい重なるのだろう?
38名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:52:26 ID:4J/YO6FI0
オレンジレンジ (笑)
39名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:52:41 ID:2TEomWHgO
電子レンジオタくらいのオタ層は巨人っうよりも野球自体に興味ない奴多いだろ。馬鹿だね日テレ。
40名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:53:30 ID:MLK2CLuv0
>>37
ベン図で○○ぐらい
41名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:53:53 ID:m8UH1BUj0
絶対に抜け出せない迷路に迷い込んだ感じだね。
日テレも巨人もwww
42名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:54:26 ID:Yg/UYTcg0
ラルクは解雇ですかw

つーか電子レンジ聴く年齢層なんて
今最も野球を見ない層だと思うのだがw
43名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:54:54 ID:4jx8xyeD0
>40
ワロス
44名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:54:59 ID:MLK2CLuv0
>>42
そういえば今はラルクなのか。
普通1シーズン契約だろうに・・・
45名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:55:18 ID:hP/OPIDT0

大人がヤキウを仕事にして恥ずかしくないのかね。
ヤキウなんて子供の遊びだろw
46名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:55:39 ID:Vw0ffSnL0
どこかで聴いたようなメロディーをつなぎ合わせて造ったような曲を、
クニャクニャ、うねうねと張りのない歌い方する腐った若造だな。

47名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:55:58 ID:Yg/UYTcg0
あ、しまった。
そういうことか。

でも歌目当てで見ないな
48名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:56:04 ID:rDQSUaUW0
もう高校野球にも視聴率負けそうだ
49名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:56:59 ID:Tzj/KpY80
俺が視聴率を上げる方法を考えた
画面の右隅の小画面で野球をやればいい。

メイン画面は、、、久米宏とあや、、
50名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:57:30 ID:JLaYpn7y0
曲で視聴率アップつながるわけねーじゃん、しかもアレンジって、、
視聴者ナメとるな
51名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:58:29 ID:HcUlnUX20
来年あたりには試合途中にライブが始まるな
52名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:58:37 ID:ltMpYwze0
イメージソングは演歌のほうがお年寄りの方々に受けると思うけどな。
視聴者層を見誤っているよ、こりゃだめぽ。
53名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:58:52 ID:S7FR5xJr0
これで本気で視聴率が上がると思うのが
双六脳の一番怖い所だな
54名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:59:28 ID:Hyy/Uqtp0
短絡思考もいいとこ
55名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:59:43 ID:aXmgnMen0
>>51
いくらなんでもそれはひどい
バレーの試合前にジャニーズのライブするぐらいひどい
56名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:59:50 ID:2ecE8ROd0
やきうは来年からみんなのテレビの1コンテンツになるな
57名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:00:08 ID:Tzj/KpY80
テーマ曲を反社会的ラッパーに歌わせて

♪長嶋死にかけイエーイエー
 誰もみてねー6パーセント
58名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:00:17 ID:FqZ3jFGa0
あたしは好きでも嫌いでもないけど、ダウン症がどうこうっていうのはどうかと思う。
だいたいそうやってYAMATOをけなしてるけど、YAMATOがダウン症の人のような顔をしてようが宇宙人のような顔をしてようが、
別にあなたたちに迷惑かけてるわけじゃないし、関係ないのに必死になってうったえてるのが暇人としか思えないよ?(笑)
ほんとに嫌いなんならほっとくと思う。実際、YAMATOの人気とかに嫉妬したりひがんだりしてるだけなんだろうな。と思う。
YAMATOはこんなん見ても、なんとも思わないだろうけど(だってたくさんのファンもいるしいろんな人に認められているわけだから。)
こういって悪口言ってる人が可哀想なきがするよ。
59名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:00:31 ID:TkvBomGw0
若者で野球用語自体分からない奴が多いから、危機的状況だろう。
小手先の対策でねんとかなる問題じゃないし。
60名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:01:08 ID:/eqKxEU50
井筒監督にしろよ
61名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:01:52 ID:GwLA5kSj0
和田アキ子だな
62名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:02:22 ID:Yv+K5wFW0
そんなにオレンジレンジが人気あるなら
オレンジレンジのライブを毎日流して
終わりかけに試合結果のダイジェスト流せばいいよ
63名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:03:15 ID:NV2BnU4a0
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
64名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:03:34 ID:YB8bJ8DG0
あれ?五木ヒロシはどうなったの?
65名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:04:03 ID:Q01k5021O
みんなが見せてくれって言うまで放送しなきゃいんじゃね?
66名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:04:33 ID:vo6Fh2hZ0
♪子供だ〜ましの〜
 モンキービジ〜ネ〜ス♪
 よってたかって分け前をあさるう〜♪
67名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:06:28 ID:b1xKaBDy0
低下に拍車がかかりますよっと
68名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:07:09 ID:9wCZr4AZ0
いまだかつてイメージソングが変わっただけで視聴率が上がった番組なんてあったのか?
69名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:07:27 ID:jLEwO3Bq0
中身がないとこが共通点か
70名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:08:56 ID:jNMw6tWw0
あたしは好きでも嫌いでもないけど、ダウン症がどうこうっていうのはどうかと思う。
だいたいそうやってYAMATOをけなしてるけど、YAMATOがダウン症の人のような顔をしてようが宇宙人のような顔をしてようが、
別にあなたたちに迷惑かけてるわけじゃないし、関係ないのに必死になってうったえてるのが暇人としか思えないよ?(笑)
ほんとに嫌いなんならほっとくと思う。実際、YAMATOの人気とかに嫉妬したりひがんだりしてるだけなんだろうな。と思う。
YAMATOはこんなん見ても、なんとも思わないだろうけど(だってたくさんのファンもいるしいろんな人に認められているわけだから。)
こういって悪口言ってる人が可哀想なきがするよ。
71名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:09:25 ID:V1TYy/aK0
もう完全に何がなんだか解らなくなってるな。

進む方向完全に間違っちゃってるし。
72名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:09:54 ID:qoO46e/k0
フジも日テレも間違ってることに気付けよ
73名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:10:20 ID:CTJhEL/s0
野球中継なんて土日だけやれよ
74名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:10:57 ID:m8UH1BUj0
野球中継なんて衛星で深夜にだけやれよ
75名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:12:23 ID:rfE3bUle0
KOTOKOにした方がいいのに
76 :2005/07/26(火) 07:13:16 ID:yEb7EZms0
あたしは好きでも嫌いでもないけど、視聴率ダウンがどうこうっていうのはどうかと思う。
だいたいそうやってYOMIURIをけなしてるけど、YOMIURIが視聴率一桁になろうが、過去最低になろうが
別にあなたたちに迷惑かけてるわけじゃないし、関係ないのに必死になってうったえてるのが暇人としか思えないよ?(笑)
ほんとに嫌いなんならほっとくと思う。実際、YOMIURIの人気とかに嫉妬したりひがんだりしてるだけなんだろうな。と思う。
YAOMIURIはこんなん見ても、なんとも思わないだろうけど(だってたくさんのファンもいるしいろんな人に認められているわけだから。)
こういって悪口言ってる人が可哀想なきがするよ。
77名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:13:25 ID:hcWXgRGh0
モー娘の楽天、レンジの巨人

両リーグを代表する痛い球団
78名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:17:49 ID:t95vXlxJO
虚塵必死だなWWW
79名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:18:32 ID:OZjXQ1S/0
ラルク・アン・シエルでは効果がなかったのですか?w
80名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:20:37 ID:DbQL4DVn0
今度は何のパクリ?
81名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:21:17 ID:ANn6Iw8I0
いまだに空気も嫁ずに
スポーツ中継で
イメージソングとかやってる時点で終ってるだろ
もうヤキウ痛痛しい
82名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:22:28 ID:QF1JypnI0
五木ひろしの立場がないじゃない
83名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:26:14 ID:alB3JXxi0
もういっそ、ぐれいといぐざいるみたく、ラルクとレンジ組んだの
イメージソングにしたらいいじゃん。そこに昔みたくミスターが唄う感じで
84名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:26:20 ID:crizSQ3JO
野球自体うざいのに、レンヂで追い討ちか。
まあ鉄腕ダッシュ潰れなきゃいいや
85名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:28:20 ID:dzKzJbC40
そんなことで視聴率が上がってるならずっと前から視聴率が上がってるだろ
86名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:28:28 ID:d01e1av+O
選手を他球団からパクって、曲も他アーティストからパクって…
87名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:29:26 ID:VnJSteKl0
なんかプッツン来ちゃってますね、野球。
88名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:30:06 ID:NVTMSFf20
仮に、ここから巨人が優勝しても、
視聴率はたいして上がらない思う
89名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:31:55 ID:OD82Z4Tm0
で、儲かるのはスターダストだけ
90名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:33:43 ID:/OQ4wyhL0
またドクターマリオにみたいだな
91名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:34:12 ID:JAO4jkaW0
マンゲじゃ逆に見たくなくなる
92名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:34:27 ID:jsq47xGW0

/      \      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   / _    _______ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |/ \__/    ) | ∠_______________\
   |     ヽ  /   |    /     |         ヾヽ/^ ヽ
   |  ・   ・   | ,-、/    |     /         / || λ| |\  
   |   く    | |6l     |.     ヽヽ      /  .| / //  \
.   ヽ (____. </-′    |            /  ゞl__/   /
     ヽ ___ /ヽ   ~~━━(______ |  | /     /
     / |/\/ l ^ヽ     \         / /^{    /
     | |      |  |     /|ゝ/ ヾヽw~ヾ /  / {_/
                   ///  | |     / 

「ジゲーン もうオレ、才能ない脚本家に犯されるのヤダよぉ・・・
毎回ワンパターンなご都合シーンばっかでさぁ・・・つまんないよ・・・
もう疲れた・・・老後は高円寺か八王子にでものんびり暮らしたいよ
イタリアものの派手なスーツも恥ずかしいよ・・・ユニクロでいいよぉ
クルマもワゴンRとかで十分だよ・・・ソニー損保でも入ってさぁ・・・
家でのんびりと2ちゃんやエロゲーでもやって平和に暮らしたいなぁ・・・
93名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:34:36 ID:Z2NsNREe0
なにこれ?島唄のカヴァー?
94名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:34:39 ID:GArA3m+JO
>>86
応援団もスタイルを他球団からパクってます
最近は阪神から監督をパクろうとして失敗しました
95名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:34:50 ID:6+6V1wJY0
日テレは視聴年齢層を把握してるんか?
96名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:36:24 ID:UrhXeL0i0
ジギーのステイゴールドは名曲だった
97名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:36:46 ID:6+6V1wJY0
オレンジレンジって、
おっさん層から嫌悪される格好とかしてるしな
98名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:37:10 ID:Lxv7aTg50
フルジャンプ!
99名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:37:26 ID:NVTMSFf20
発想は、清原とかローズの補強といっしょ

また、カブレラとか谷とか古田とか狙っちゃうんだろうなぁ・・・
100名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:38:11 ID:rDQSUaUW0
いっそまたクリスペプラー呼んで副音声でリミックス流したらどうだ?
101名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:38:12 ID:MQzy8bdeO
まるでラルクのせいで視聴率が低かったと言ってるみたいですね
102名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:38:22 ID:A/N4pdWs0
♪どうでもいいですよ
103名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:40:02 ID:lCdgozXl0
いままでイメージソングで視聴率が改善された例があるか?
104名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:41:19 ID:2ecE8ROd0
とりあえず何でもいいから話題にしたいんだよ
さっしてやれよ
ぷろやきうぷろやきう言いたいんだから
105名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:41:53 ID:gQMOWVhgO
俺の話を聞け〜
106名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:42:12 ID:6+6V1wJY0
日テレは長嶋が好きなんだから
なぜ主題歌を歌わせない
107名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:42:28 ID:OD82Z4Tm0
若年層に見てもらう最も適切な手段

プロ野球中継を止める

小手先な手段で若年層を狙いにいくと、貴重な視聴者である老年層までも失うぞ
108名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:42:53 ID:PZ6t3eoe0
ラルクの曲悪くなかったと思うんだが...
もう野球番組制作担当者は何したらいいのか全く分からなくなってる状態なんだろうな
109名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:42:55 ID:XmqdE5dM0
ワイルドシングをパクるだろう
110名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:43:02 ID:m8UH1BUj0
>>106
昔歌ってなかったけ?ビーング系とか言う人たちに囲まれて
111ヽ( ゚∀゚)ノもうたねぽーぽぽ ◆GUNDAM0gmw :2005/07/26(火) 07:45:07 ID:I0jVLkfM0 BE:69818483-#
yakezake(自棄酒)にみえた
112名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:46:33 ID:ipQrFC4K0
>>ナイターの視聴率下落で何より深刻なのが、若者の“巨人戦離れ”だ。
>>“レンジ効果”で、一気に若者の取り込みを図りたい考えだ。

オレンジレンジをイメージソングにしたらレンジのファンが野球ファンになってくれると思ってるのか
どうしてそんな考えが浮かぶのか全く理解できない
113名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:47:59 ID:DVeu2CwZO
YOMIKAZE
114名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:49:03 ID:GZq6LdVs0
虚塵の迷走は続くw

さすがパクリ教団。パクリ同士仲良く自滅してねw
115名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:49:13 ID:jQ9YyXie0
>>110
「果てしない夢を」ってやつだな。

愛内里菜と二岡のデュエット(FULL JUMP)はキモかった…
116名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:50:13 ID:XNnxiXm+0
今まで野球が嫌われてたのが
表に出てきただけだよ。

もう何やっても無駄だね。
117名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:50:20 ID:GZq6LdVs0
>>108
未だに「強い巨人を見せれば視聴率が回復する」と思い込んでいるくらいですからw
118名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:50:49 ID:3jZwlZct0
アンチの多い球団の試合中継の主題歌がアンチの多いアーティスト。
アンチ×アンチ=アンチ増加
ってこと?
119名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:51:19 ID:8EUTXlXRO
これは2ch向きの釣りだろw

高橋とか二岡とか上原とかに歌わせればいいのにな
120名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:51:41 ID:iPOyoX7h0
978 :可愛い奥様 :2005/07/12(火) 02:36:18
中国全土へのビザ拡大は、実は「中国」が主眼じゃなくて、
吉林省の朝鮮族を日本に呼びこむためではなかろうか?
だから半島ソーカの大臣が、血相変えて中国に
日本へのビザ拡大合意を「頼みに行った」。

だって変でしょう?日本人にとって中国は、日本での犯罪統計No1の国。
わざわざ相手を訪問してまで、ビザ拡大合意を「お願いする」なんて?。

あれは日本と中国のdealじゃないのですよ。半島人と中国のdealなの。
最初、小泉首相の靖国参拝を止められない半島ソーカの活動のまずさに、
中国は「罰として」ビザ全土拡大の延期を通告した。

それに対して「北側」さんが、慌てて謝罪と懇願に行った。
なぜなら日本でも、不法滞在者&犯罪者防止対策の実施が、予定されているから。
その前に中国にビザを拡大してもらい、朝鮮族を吉林省から呼びこまねばならない。

韓国へもビザ永久免除で、南北両方から同胞の呼びこみ。
さらに日本へ国連人権委員会を呼んで批判させ、不法滞在者通報を骨抜き。
同時に公明党が、外国人参政権法の提出。

そうした批判を封じ込め、かつ日本人からあらゆる権利と財産を収奪するための
ツールが人権擁護法なわけだ。
121名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:52:02 ID:2ecE8ROd0
マイナスかけるマイナスでダブルマイナス効果
122名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:52:14 ID:jVC8n/pt0
今までが年配者向けの曲だったとかならわかるぞ。
今までラルクでダメだったものをレンジにして良くなるという思考回路がわからん。
123名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:52:19 ID:NVTMSFf20
おれ、巨人ファンだったけど、今はどうでも良い

決定的にどうでもよくなったのは、原監督の解任

長島→原とチームカラーが出来てきた時に、堀内

また原監督になっても、野球を見るかは微妙だね
124名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:53:08 ID:VnJSteKl0
蛍の光にすれば見るかも
125名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:53:28 ID:2oJ/e/Rq0
拓郎の歌で良かったのに
126名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:53:31 ID:xmAj1Mjg0
βακα..._〆(゚▽゚*)
127名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:54:39 ID:S3M7mjBQ0
>>103
Co-Coのヨコハマボーイスタイルってやつでベイファンになったぞ
だけど視聴率関係ないな
128名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:56:51 ID:JQ3dzRKf0
今度はお年寄りの巨人離れが始まるな。
129名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:57:17 ID:Y8zk/Dg/0
オレンジレンジの曲が聴きたい奴はCD買うだろ
わざわざ巨人戦にチャンネルをあわせんよ
130名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:57:21 ID:9cJ2+FdE0
いまひっさつのおまんげまんげ
131名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:59:43 ID:hiAy5Yvn0
>>121
ナイス!
132名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:00:27 ID:+BiCG0TXO
どうせやるのなら中途半端な事せずに、実況・解説もオレンジレンジにやらせたらば?
133名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:01:21 ID:OD82Z4Tm0
お父さん方がオレンジを聞いてチャンネルを変えてしまう
逆効果だぞ、日テレ
駄目な時は何をやっても駄目だわ
134名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:01:28 ID:GBZKuS7I0
ここまで逆効果に走るのも笑えるなww
135名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:03:36 ID:N6bHTL8Q0
テーマソングとか付けるんならBGMも要だろう。
炎上投手が打たれまくる映像をバックにカノンみたいなクラッシックの静かな楽曲を流すとか
凡打&三振しまくる高額打者の映像バックにカバレフスキーのギャロップとか
『乱闘のテーマ』なんか各局でオリジナルナンバーを作ればいい。
でもって『【サントラ】日テレプロ野球熱闘スタジアム08』とか『テレ朝プロ野球BGM集』とか売ればいい。

無論、録画編集放送を前提としての話だが。
136名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:03:40 ID:OD82Z4Tm0
日テレ迷走中
137名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:03:42 ID:6+6V1wJY0
まずは投手交代時の時間を削減しろ
話はそれからだ
138名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:08:04 ID:3ZpDJYWZO
巨人の盗塁数だけは増えたりしてな。さらにサイン盗みなどのスパイ野球を堂々とやって「合言葉は”盗もうぜ!”です」などと開き直ったり…終わったな、どっちも。
139名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:11:29 ID:Uuy19s2m0
あっあぁなんか良い感じぃ
140名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:13:04 ID:N5Gd0aQyO
オレンゲレンゲくっつけりゃ若い奴が野球見ると思ってんのか?

すげぇジジイの考え方だな。

141名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:15:54 ID:qQv4BDXUO
客層が被るのは
演歌だろ
142名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:16:15 ID:5KPWwf4rO
日テレ、巨人、アレンジレンジ、キスイヤに出てた馬鹿女、まとめて氏ね!
143名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:17:06 ID:fVyVSMT+0
オレン人が儲かるだけ。
144名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:17:59 ID:ryvdlA/+0
新日に学ぶなら、次は野球中継のバラエティ化だな。
暇そうなお笑い芸人は誰がいたっけ?
145名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:19:28 ID:IuElvCPS0
末期症状だよ、諸君。
146名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:19:30 ID:aMASt0CG0
野球見る層とオレンジレンジファン層が激しく合いそうもないのですが・・・
あ、ラルクも同じかw
147名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:23:17 ID:KshJh8ZW0
巨沈軍w
148名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:24:58 ID:6+6V1wJY0
西尾を実況にすれば、少なくとも俺は見る
149名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:26:09 ID:c0gSTg/W0
西尾ってバツグンのか?
150私の55歳になる母親の意見:2005/07/26(火) 08:26:09 ID:NOzJ5TggO
画面がチカチカして見たくない…
151名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:26:20 ID:wtPgUWy/0
あの公募で作った五木ひろしの変な歌にすればいいのに。
巨人戦を見ている客層にもばっちりあいますよ。
152名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:27:09 ID:3opMTulk0
aikoが去年歌ったイメージソング花風のパクリとはまたストレートだなwwwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:27:32 ID:7OK9qdcC0
>15
それだと、攻撃時間が延びるな。
それよりも、
ツーストライクでバッターアウトにすればよい。
154名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:27:58 ID:GTBPM+AC0
むしろオッサン層がチャンネル変えそうなんだけど
155名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:28:30 ID:vZ66j3s40
日テレはなんもわかってねーな
これで見る奴増えるわけねーだろ
156名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:29:22 ID:ArBtjdsp0
こいつら曲作るのいくらなんでも早杉

またパクッテルかゴーストかどっちかだろ
157名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:29:36 ID:6+6V1wJY0
>>149
バツグン

とりあえず女子アナを実況にするとかな
案外おもしろいかもしれんぜ
158名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:30:24 ID:PdEYIJiQO
むしろレンジが野球やれ
159名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:30:52 ID:x12bdkJh0
昔の日テレスポーツ中継のテーマでいいよ

プロレスとかの時にかかってたやつ
160名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:32:54 ID:D5BSfJJc0
若者の野球人気復活への坂豚の焦燥、怯えが手に取るようにわかるスレだな
161名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:33:59 ID:N8QA5yRm0
ゴミ売り虚塵軍って本当にゴミですね
162名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:37:02 ID:wtPgUWy/0
>>106
そう言えば昔、ZARD&WANDS&ZYYGと一緒に長嶋が歌っているテーマソングがあったな。
長嶋は一寸だけ詩か歌っていないけど。
あきらかに長嶋が歌う時、他の人達が長嶋が歌いやすいように待つあの変なタイミングはおかしかった
163名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:37:36 ID:U3Hqza3J0
これは他所のチームから主力強奪しますよ宣言ですね
164名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:40:28 ID:lCdgozXl0
いま会いにゆきますでもレンジが主題歌を歌っているけど低視聴率だ。
まさかとは思っているが、レンジの曲を使えば視聴率が上がるとかいう頭の悪い計算をしていたわけじゃないよな?
165名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:44:14 ID:PxEuWW4Y0
オレンジオレンジ「みかんの歌」
166名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:45:52 ID:X7eXS3Np0
日テレ・・・
167名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:48:06 ID:N8QA5yRm0
>>164
それがゴミ売りクオリティー
168名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:48:28 ID:8i6JGXp50
あれ?同じ理由で浜崎を起用したんだけど、
その後の視聴率低迷したんだけどな。
やっぱり浜崎が悪かったの?
169名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:49:24 ID:br5+Jij80
果てしない夢を熱く熱く感じていたい
170名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:50:23 ID:2ecE8ROd0
逆にやきうの主題歌に選ばれたアーティストに法則発動してるのでは…
171名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:51:30 ID:A0vJmFubO
前半の不振の原因はラルクって事なのか?
172名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:51:32 ID:cOW9/oqS0
RIZEにしたら一試合見てやるよ。
173名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:53:05 ID:Fs2Hm9Nk0
でもレンジのファンは馬鹿ばっかだから意外とレンジの曲を聴くために野球つけようってのがいるかもな
174名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:55:29 ID:SwFxhoFi0
五木ひろしに頼んだ方がいいんでねーの?
175名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:56:31 ID:N8QA5yRm0
ダパンプやシャ乱Qがテーマソングを唄っていたことも忘れないでね
176名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:57:25 ID:lCdgozXl0
>>171
日テレの言い分的にはそういうことになるね。
177名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:59:56 ID:XAgww4f+O
三番中堅ベッカム
四番一塁キムタク
五番三塁ヨン様
この三人スタメンで使えば視聴率15%は上がるよ。30%も楽々だな。すぐ雇え。
178名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:02:01 ID:WSEqnHCN0
シャ乱Qのはいい曲だったな
179名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:03:14 ID:OWfpKzH10
視聴者年代考えれば演歌か堀内孝雄だろ
180名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:03:57 ID:UWbkKIST0
野球の中身ではもはや勝負できないってわけか
アハハ
181名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:05:12 ID:MdwIkERK0
本音では無意味だと思っているんだろうな。
低視聴率はテレビ局が原因ではないと皆が認識していても、
上司は部下に対策を講じるよう命令しなければならないし、
それに対して部下は何か手を打たねばならない。
その結果がオレンジレンジの起用。
笑っているのは、仕事が貰えたオレンジレンジだけだな。
182名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:06:25 ID:1gBhVHME0
日テレ今週の放送予定

7/26(火)19:00 プロ野球〜東京ドーム「巨人×阪神」 “上原vs井川エース対決?首位猛虎を追え…後半開幕”
7/27(水)19:00 プロ野球〜東京ドーム「巨人×阪神」 ▽トラの独走は許さん清原の意地vs4番金本好調赤星…
7/28(木)19:00 プロ野球〜東京ドーム巨人×阪神 解説・川藤幸三 水野雄仁 実況・河村亮
7/29(金)19:00 プロ野球〜東京ドーム巨人×中日 解説・江川卓 川又米利 実況・村山喜彦
7/30(土)19:00 プロ野球〜東京ドーム巨人×中日 解説・篠塚和典 原辰徳 実況・船越雅史
7/31(日)19:00 プロ野球〜東京ドーム巨人×中日 解説・中畑清 吉村禎章 実況・平川健太郎
183名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:07:25 ID:MiQXJgVp0
頭の悪さここに極まり
184名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:08:42 ID:PJ901z190
根本的に解決策を間違っとる・・・。
185名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:10:13 ID:lCdgozXl0
視聴率低迷はラルクのせいかw
186名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:12:26 ID:zeKJA6fH0
花びらのように散り逝く 日テレ
187名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:16:47 ID:GZq6LdVs0
>>186
花が咲く前に腐り落ちているけどな
188名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:18:19 ID:yQRjtI0hO
イメージソングで見たいと思ってるのか
189名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:18:56 ID:/r433qJOO
このテーマソングを歌ったヤシらは一年後に例外なくヤバス
ラルクは今年だからまだ大丈夫だが
190名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:19:20 ID:wtPgUWy/0
>>182
関係ないけどラテ欄書いてる人大変だね。書く事なんてないだろうに。
でもすごいむなしいラテ欄だけど。特にトラの独走許さんと首位猛虎を追え
は。
191名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:19:52 ID:z1pt3WGPO
>>184
禿げ同
オレンジレンジ単独ライブだけ流した方が
高視聴率だと思うが。
こんな、抱き合わせ販売 本質的な改善にはなってない。
なんで、ここまでして野球を擁護するのか謎。
192名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:19:55 ID:6H+jlgEO0
オレンジレンジ聞きたいならCD買うあるよ。
193名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:22:38 ID:TnAndC8Y0

五木ひろしは無視ですか。そうですか
194名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:24:06 ID:9aAQbrcpO
今日は見よう
195名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:24:26 ID:8i6JGXp50
オープニングでこの曲が掛かって、視聴率5%上げ。
そして画面が切り替わり、清原が映って視聴率6%下げ、
堀内が映って5%下げ、でやっぱり視聴率1桁。
196名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:26:43 ID:YN1ySQQs0
オレンジオジン
197 :2005/07/26(火) 09:28:01 ID:OZBaKmxNO
これでプロ野球復活だ
198名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:32:20 ID:wtPgUWy/0
いっその事ナベツネ&堀内監督が歌えば、それをネタにしたい連中が一回は見るから
少し視聴率上がるのに。でも次の日からは気持ち悪くなると誰も巨人戦を見なくなり視聴率が※%になるだろうが。
199名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:33:22 ID:3jBSVS2O0
イメージソングで人気回復だと?  マジで馬鹿だな
200名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:36:11 ID:El+4I088O
(ノ∀`)
201名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:37:35 ID:jPQRIbhj0
111 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2005/07/26(火) 09:17:54 ID:d752hlkR
日テレ
14.0 19:10〜 ←東京V−レアル
10.5
10.6
10.0 !

ヴェルディ×レアル      14.0%

双六夢のオールスター    11.9% 10.3%


早速いっておくが、プロ野球のオールスターとレアルvsヴェルディを比較するの禁止
プロ野球の視聴率を語る836
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1122302167/

↑けっして荒らすなよ<丶`∀´>
202名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:38:39 ID:Z4KdyyJi0
オレンジレンジって忙しそうなのになんで短期間に曲を量産できるの?
すごい才能じゃないの?
203名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:38:57 ID:2VCU2NcA0
709 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2005/07/26(火) 09:36:00 ID:gy/n1dPUO
ヴェルディ×レアル 14.0%
プロ野球夢のオールスター 11.9% 10.3%
204名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:39:33 ID:CZIvlNWK0
レンジは電車男の主題歌も引き受けたりして、節操なさ杉。
もう少し仕事選べ。
205名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:39:50 ID:q3wSgFXR0
既に死に体で打ち切りレッドゾーンだと思ってたのに
まだオレンジレンジなんだ
206名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:40:00 ID:hejnPTOi0
ラルクは?
207名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:40:28 ID:Z4KdyyJi0
>>204
やってる音楽自体が節操なさ過ぎですが。
208名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:41:44 ID:6Rb9mNzq0
嫌われ者同士頑張ってや〜
209名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:43:32 ID:nYQcBUfy0
B’zに頼めよ
210名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:43:38 ID:qV0GLtZ+0
ヴェルディ×レアル 14.0%
プロ野球夢のオールスター 11.9% 10.3%


自称国民スポーツのお祭りがなんでお遊び試合に負けてるの?wwww
211名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:44:49 ID:DD8nAq/90
日テレのサッカー実況の酷さはいつまでたっても変わらないなぁ。
「レアルにベルディーが勝ってはいけない。」みたいな実況が日テレでは有りなのにはワロタ
212名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:45:02 ID:8eDIOHse0
視聴率を集めるのにレンジなの?レンジってそんなに良いモンなの?
213名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:47:16 ID:LTHWa1VT0
音楽に限らず、野球も「リメーク」ドラマっすか。
214名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:50:02 ID:/3kJj9at0
こーゆーことするから、絶対観ないw 
215名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:50:54 ID:ryvdlA/+0
>>211
禿同
サッカー中継はテレ朝で固定して欲しいよな。
216名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:52:37 ID:wtPgUWy/0
波田陽区、ネタが一つあったぞ、視聴率低下の原因はテーマソングの問題じゃありません
から。ってエンタの神様で言ってやれ。
217名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:52:38 ID:4HB5wctB0
>>215
ネタですか?

しかし豚双六、夢のスター競演の試合が
緑虫の花試合に負けちゃマズイだろw
218名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:52:59 ID:ssYzN4ny0
実は、「果てしない夢を」のパクリ
219名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:52:59 ID:Qvpr89520
>>215
角沢だけはカンベンしてください。
220名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:54:30 ID:YoIcWukl0
レンジ何とかシートで野球観戦
      ↓
   調子に乗りはしゃぐ
      ↓
元木の打球がレンジメンバーの頭部に直撃
      ↓
  救急車で病院直行も死す
      ↓
  元木氏ねが元木GJに
221名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:55:27 ID:5F9k99X00
投手がいなくて惨敗するのは後半戦も同じ事。

222名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:56:11 ID:sTnc5OxTO
>>210
オールスターも遊びですが何がいいたいの?
223名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:56:12 ID:uz2lY98C0
ヴェルディ×レアル(親善試合) 14.0%

長嶋終身名誉監督復活 13.5%
プロ野球夢のオールスター 11.9% 10.3%
224名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:56:19 ID:8L7p4T3ZO
そうか、マイナスとマイナスを掛けてプラス効果を狙う作戦だな!
こりゃ一本取られたわい。
225名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:58:35 ID:m8UH1BUj0
>>223
ベッカム&戸田>>>>長嶋ロボ>>>>>その他の野球選手

226名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:04:29 ID:MoVj6V1Y0

何をやっても読売だからダメだよ
早く身売りしろ!
227名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:14:17 ID:Z4KdyyJi0
m-flo loves SHIGEO NAGASHIMA「ハテシナイユメヲ」

これでいいよ
228名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:19:17 ID:m4ONMrIR0
てか今年もラルクなんて使うからおっさんファンが離れていったんじゃまいか?
229名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:20:21 ID:CtYz9gPz0
野球人気が騒がれ始めたときに芸能人とかをゲスト出演させて、
野球ファンがCSなどに流れていった理由がわからんのか……
230名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:20:43 ID:K+tOn9dh0
弱いから視聴率が上がらんのに。
強くなれば無問題。
231名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:21:16 ID:yobp1CIO0
元木氏ねは定番
232名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:21:48 ID:7FcaFX1i0
野球ってピッチャー、キャチャー以外は遊んでるようなもんだ。
半分はベンチに座って居れるようなのはスポーツとはイエン!
233名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:22:07 ID:YQAsbL/X0
なんでラルク起用したんだろ?
と、ラルヲタの俺が問う
234名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:23:15 ID:RyNI2XP10
ファンとの交流や地域密着はどうしたの?

試合展開早めるために、空振りしたらアウトにすべき
打ちに行って打てなかったってことは投手との勝負に負けたんだから、
潔くそこで引き下がれ
235名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:23:26 ID:fUv6hXqw0
五木ひろしはぁ?
236名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:23:37 ID:j8fjCJwk0
ヒロシです。
237名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:24:12 ID:6Mh57uiK0
茂雄のイースターでも13.5停まりだったのに、オランゲランゲなんて効くのかYO
238名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:25:13 ID:9g9BEuJv0
日テレ終ったなwww
239名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:25:50 ID:0vjmXZAA0
今の中継はショーアップしすぎ。
復古調にしたほうが視聴率戻るよ。

テーマはスポーツ専用の「NTVスポーツテーマ」
選手のアップやベンチの様子は控える。
あおらない実況。

もっとスポーツとして見せたほうが、
野球を知らない層にも
新鮮じゃないかな。
240名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:26:50 ID:fSg5yiW20
1ストライクでアウトってのはいいな
その代わりバットじゃなくてラケットを使う
241名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:34:29 ID:ppNbYo1M0
ロッテの応援をぱくり、そしてパクリの教祖を
テーマソングにつかう巨人カワイソス
242名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:38:13 ID:hJ1GPPJr0
だいたい船村徹作曲、歌手五木ひろしって・・・
巨人ふるすぎ
243名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:39:37 ID:Ta63gsop0
2ちゃんもレンジ嫌いな人がだいぶ減ったよね。電車男のテーマソング歌って大成功だったね
244名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:39:46 ID:g1dnI/ad0
星野に頼んだかと思えば今度はレンジか…。
巨人は本当にヤバいのか…?
心配になってきた。
245名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:40:18 ID:nYQcBUfy0
五木ひろしの存在意義は?
246名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:40:54 ID:fSg5yiW20
むしろサンボマスター辺りの方が男臭くてちょうどいいんじゃないのか
247名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:41:06 ID:HcSrzTit0
落ち目同士
248名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:43:02 ID:2YuQFuXp0
野球には定番のマーチがあるじゃないか
あれを使えば少しはファンも安心できるじゃにか?
249名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:44:37 ID:2QbZDqtT0
バカだなあ。
かつてアニヲタが最大のアンチプロやきうのオピニオンリーダーだったんだから
声優歌手大集合の曲にしとけば良かったのに。
ラップまがいのしかもヒットしてるヤツなんてそのテの人間が最も嫌うタイプじゃないか。
250名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:45:05 ID:fSg5yiW20
>>249
お前マジで頭いいな
251名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:50:23 ID:NcfSCWPC0
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
色からしてもしかしてやるんじゃないかと思ってたけど
どんどん腐っていくな、まさに腐ったミカン
252名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:55:34 ID:yiNwuoTy0
オレンジレンジと言う発想からして野球の高齢化がわかるw
253名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:56:25 ID:qhc4qDcL0
ヴェルディ×レアル      14.0%

双六夢のオールスター    11.9% 10.3%
254名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:58:00 ID:2YuQFuXp0
ばかだよなNEWSだったら20%越えるのに
255名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:58:47 ID:fSg5yiW20
だな

ついでに女子アナも球場に呼べば
256名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:00:12 ID:VR/tKG1e0
考えた結果がオレンジレンジ・・・ 野球はもうダメアルネ・・
257名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:00:52 ID:qFwLIQpG0
根本的に何も解っていないって言ってるようなものだな
258名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:00:56 ID:FIWWX6/40
ラルクは切られちゃったの?
259名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:01:36 ID:xZodvfsr0
相変わらずの浅はか姑息な手段だな
こいつらのファンが野球見ると思ってるのか?
260名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:01:55 ID:yUoU8oqw0
中身がダメで外面を豪華にしていったって
ダメな部分が目立つばかりだろうに・・・。
オレンジレンジで若者色をって言っても
バックネット裏がご長寿クイズじゃ違和感ありまくりだろうに・・・。
261名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:04:28 ID:qhc4qDcL0
日テレ今週の放送予定

7/26(火)19:00 プロ野球〜東京ドーム「巨人×阪神」 “上原vs井川エース対決?首位猛虎を追え…後半開幕”
7/27(水)19:00 プロ野球〜東京ドーム「巨人×阪神」 ▽トラの独走は許さん清原の意地vs4番金本好調赤星…
7/28(木)19:00 プロ野球〜東京ドーム巨人×阪神 解説・川藤幸三 水野雄仁 実況・河村亮
7/29(金)19:00 プロ野球〜東京ドーム巨人×中日 解説・江川卓 川又米利 実況・村山喜彦
7/30(土)19:00 プロ野球〜東京ドーム巨人×中日 解説・篠塚和典 原辰徳 実況・船越雅史
7/31(日)19:00 プロ野球〜東京ドーム巨人×中日 解説・中畑清 吉村禎章 実況・平川健太郎
262名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:05:13 ID:0dYcQsWI0
ヴェルディ×レアル 14.0%
プロ野球夢のオールスター 11.9% 10.3%

上のこの数字は、秘密にしておいて外部に流れないようにすれば、良いのですね?

ボロボロのレアルと、守備がボロボロのヴェルディでこれだけ視聴率が取れるとは、意外でしたね。
今週の巨人戦6連戦は、日テレにとって地獄だと言うのも秘密ですよね?
263名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:05:57 ID:nYQcBUfy0
荒れてるな
264名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:10:02 ID:bAsQts9e0
レンジなんて流したら今も唯一見てくれてるおっさん層の視聴者も逃すかもしれんぞ
265名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:10:34 ID:4T+xE5xH0
そんなことしても見ねぇよ
266名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:11:00 ID:PJ901z190
いや、そもそもテーマソングで野球をみるやつなんているのか?
267名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:11:32 ID:NDtNQUaC0
おっさんしか見ないのに
268名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:12:07 ID:E+iJ0eei0
1992年 BEGINNING(ハウンドドッグ)
1993年 果てしない夢を(ZYYG,REV,ZARD&WANDS featuring 長嶋茂雄)
1994年 STAY GOLD(ZIGGY)
1995年 前半 未来のために(DEEN) 後半 空を見なよ(シャ乱Q)
1996年 はだかの王様〜シブトクつよく〜(SMAP)
1997年 見えないもの(SMAP)
1998年 −花火−(TUBE)
1999年 さよならじゃない(Something ELse)
2000年 4・5月度 BLACK OR WHITE? version 3(T.M.Revolution) 6・7月度 LOVE 2000(hitomi) 8・9月度 PEARL(THE YELLOW MONKEY)
2001年 4・5月度 CORAZON(DA PUMP) 6・7月度 初恋(TUBE) 8・9月度 たいせつなひと(19)
2002年 independent(浜崎あゆみ)
2003年 FULL JUMP(愛内里菜)
2004年 前半 real world(EXILE) 後半 花風(はなかぜ)(aiko)
2005年 New World(L'Arc〜en〜Ciel)
269名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:12:12 ID:XWhzyTZN0
これで視聴率上がったら面白いな
270名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:12:43 ID:UDj1JMiw0
逆効果のにおいがしてたまりませんが
271名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:13:16 ID:B8UZ4Hpr0
>>266
いないよな・・・曲が聞きたいだけならCDかけるだけだし。
272名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:13:51 ID:qSuc1Emk0
なんというか、安易すぎ
273名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:14:24 ID:gZVc7oMv0
野球カフェ バックナンバータイトル


第0797回 2005年07月16日 野球の普及に必要なものは?

第0796回 2005年07月10日 野球が広まらない理由

第0795回 2005年07月08日 野球が五輪から除外!

第0794回 2005年07月04日 視聴率低下!球界の危機!

第0793回 2005年06月30日 プロ野球経営の危機!
274名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:15:05 ID:kaouU7YQ0
パクリ球団とパクリ歌手のコラボか
275名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:15:46 ID:wtPgUWy/0
>>268
そう言えば2003年のやつって二岡も無理やり歌わされてなかったっけ。愛内里菜の高い声と
二岡の低い声が混ざって聞いてて気持ち悪かった記憶があるんだが
276名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:16:26 ID:OkVB4OIS0
>>261
地獄だなw
277名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:18:06 ID:Yf9kImRy0



   野球は年寄り向けの演歌

   怪しい旅芸人一座のちょんまげ興行




278名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:18:08 ID:5UIphMgT0
ラルカンシェルは?
279名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:18:14 ID:PIc2dkk/O
実は
19:00-20:45オレンジレンジライブ
20:45-20:50一球の緊張感〜ピロ野球ライブ(最大延長〜21:07)
なんだろ?
280名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:18:33 ID:245OmBgbO
今後、オレンジレンジはおっさんというイメージで行くのか。
チャレンジャーだな、なかなか出来んぞ。
281名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:20:13 ID:pQqjCVZT0
ヘラヘラ    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
       ./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
      ./::::::::/     ヽ   ニヤニヤ   ハメハメ
 ニヤニヤ. |:::::_::::ゝ  ⌒ ⌒ |    
      |::::|ξ|   ¬ ¬   
      ヽ ヽ     ) ‥ )  そこで野球鍋をでっちあげるでつよ!
       /  └    ∀_ノ   OBの雇用創出に最適! 
     /    \__ニノ \.   
                    ハメハメ
               ヘラヘラ
282名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:20:35 ID:iMuAIL5nO
こいつら頻繁に書き下ろしで曲書くよな
283名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:25:55 ID:cXI/L3vk0
>>268
「裸の王様」プロ野球
プロ野球には「見えないもの」
スマさん、ケンカ売ってます。
284名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:27:11 ID:XWhzyTZN0
>>279
フジのバレー方式か
285名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:27:20 ID:r0bCMqAP0
      ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
    /          \
   /             i
  ノ         ___ノ
 (____,,--‐‐'''''"''':::::l.川
  .|i !| (●) ,  、(●)、.|川  
  |i !|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|リリ  
.  )))|   `-=ニ=- ' .::::::|(((   
   彡\   `ニニ´  .:::/ミミ
    /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 俺に任せろ   (,,)_
.. /. |..             |  \
/   .|_________|   \
286名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:27:23 ID:EiHrLSSc0
野球はもう邦楽とか能・歌舞伎の古典芸能の世界だな

狂言もあったな(w
287名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:29:38 ID:luvgnrq/0
>>268
>1999年 さよならじゃない(Something ELse)

本拠地の試合でこれはまずいんじゃないか?
288名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:34:43 ID:V2c/myIX0
我慢!我慢!我慢!我慢!
とだみ声で連呼するのは何の曲
テレビをつけたとき偶々やってた野球中継で流れてた
289名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:51:32 ID:+hhHIhs40
ジブラの次はアレンジかwwww

考えが浅いなwwww
290名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:52:34 ID:HXydXtWP0


次は氷川きよしだな

291名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:54:08 ID:lJe5x8wC0

           ,.-ァ‐-、_
         _,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ
       / ノ / //    /,ィヽ   
      r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ  
      ノ////ィ´〃 /ノ' 彡' |ヾ ハ
     ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ  
     7 / 彡'_,r(¥)TニF(¥)L ,リ  ハアハア
     ┤  三ノ   ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj
     フ彡'ノ='    〃-:、 ,:- 、 ! ノ  ウ、ウリはいつでも準備できてるニダ!!
      イ ヾ-、   { i-rrrrrrrァ} }ノ   
      ノハ、ーヽ  ヽヾ='='='/ /、
     _} ノヘ\ \_     ,ィ'ノ ト-、
292名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:55:21 ID:D0FbqHIM0
いくら若い人に支持がある歌手をテーマ曲に起用したって、
それが視聴率アップにつながるわけない罠。
293名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:56:57 ID:6EhiXDrd0
なんだこのバカな企画は?
294名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:58:23 ID:yq1LUeCA0
ヴェルディ×レアル 14.0%

双六夢のオールスター 11.9% 10.3%
295名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:58:53 ID:fSg5yiW20
>>287
296名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 11:59:22 ID:N77/H2o30
これオレンジのイメージが悪くなるだけだろ
297名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:00:21 ID:GZq6LdVs0
元から悪いけどな
298名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:01:10 ID:PIc2dkk/O
>>294
それは秘密にしておけと(ry
299名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:01:47 ID:Coyygggl0
くたばれ野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:02:14 ID:1YLk1Aw30
レンジ効果ってなんかあっためるのか?
301名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:02:15 ID:+hhHIhs40
イメージソングが好きだからって野球見るヤツは居ないだろ
せいぜいCD買う程度
歌ってるところが見たければ音楽番組見るだろうし
毎日毎日ライブで歌う(いつ歌うか解らない)とかなら多少は視聴率うpできるかもな
302名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:02:42 ID:pK3SECsJ0
やきうは何やってもダメwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:02:54 ID:qHBwyzWc0
俺たちのレンジ
304名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:03:02 ID:lJe5x8wC0
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ < ・・・・・・・・二ダ。
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \____________
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
305名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:04:09 ID:fHrWRkSP0
相変わらずどの方向を向いてるのか分からない企画だな
306名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:05:22 ID:0CeA9Mis0
やる事全てが寒い
307名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:06:03 ID:eDoGfrt6O
球団唄が五木ひろしで中継のテーマがオレンジレンジでつかW
308名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:06:06 ID:0DCWelE3O
またオレンジか
309名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:07:10 ID:B5+ufUFU0
>>285
加速させろ
310名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:07:24 ID:6NX/V3VK0
>>301
そうなったら、いずれジャ○−ズが絡んでくる
311名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:07:26 ID:yq1LUeCA0
ヴェルディ×レアル 14.0%
プロ野球夢の球宴オールスター 11.9% 10.3%
312名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:07:27 ID:K7epQh5ZO
>>301
何か似たような事をやってる球技がなかったっけw?
313名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:07:38 ID:OkVB4OIS0
オレンジレンジ終わったな
314名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:08:45 ID:CAfgfnRz0
新潟か大宮で歌ってりゃいいものを
315名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:11:27 ID:rZI0B4hj0
いや、すでに終わってるが。>>レンジ
316名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:13:51 ID:4OBDKGd+0
しかし旬を過ぎたの獲るの好きだね
317名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:14:43 ID:0DZLCUVk0
すでに終わったというより始まりすらしてない
318名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:15:59 ID:eCTcG/hf0


   ダメージソングに見えた

319名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:16:19 ID:pK3SECsJ0
もうジャニーズしかないだろ
320名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:16:49 ID:LJBK10tR0
五木ひろしとタイアップでやった応援歌なんてメタメタじゃん。
野球世代にさえ歌と野球なんて関係無いってのに・・・
互いにイメージ損なってダメになるだけなんじゃ・・・

マジで日テレの中の人ってヴァカ?
321名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:17:26 ID:0TuBD7jQ0
試合中に小窓で歌うのか。なんか懐かしいな。ポロリもあればもっとよい
322名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:18:06 ID:1e4gbYzf0
昔の巨人は何処へ行ってしまったの、今の巨人は柄が悪くって品の無い
吉本の芸人みたい
323名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:18:20 ID:p+Ks2QtC0
巨人人気を盛り返す仕事って大変だよな。 
324名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:18:40 ID:+hhHIhs40
>>310 >>312
でも実際に効果出てるじゃん
オススメwwwwww


プロ野球VS女子バレー@CX 直接対決

6/24(金) 阪神×巨人@TBS.   10.3% ●−○ 13.2% 日本×ポーランド
6/25(土) 阪神×巨人@日テレ... 11.4% ●−○ 19.1% 日本×韓国
6/26(日) 阪神×巨人@テレ朝... *8.0% ●−○ 21.8% 日本×ブラジル
7/01(金) 巨人×広島@日テレ... *9.0% ●−○ 15.4% 日本×ドミニカ
7/02(土) 巨人×広島@日テレ... 10.6% ●−○ 24.2% 日本×韓国 (21:00〜)
7/08(金) 広島×巨人@TBS.   *8.7% ●−○ 18.9% 日本×ポーランド
7/09(土) 広島×巨人@テレ朝... 10.1% ●−○ 21.2% 日本×米国 (21:00〜)

番外編
6/28(火) 巨人×ヤクルト@日テレ *9.8%●−○ 12.6%本当にあったアタックNo.1 実録!高校バレー密着365日』
325名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:20:38 ID:tj47PVnN0
オレンジレンジって沖縄出身だよね。
で、日テレの巨人戦は在沖縄のテレビ局では放送しているの?
326名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:20:59 ID:/r8Rf4Vu0
さっさとやめろよ クソ堀内
327名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:21:23 ID:LJBK10tR0
>>324
あらららら、女子バレー>>>越えられない壁>>>プロ野球=男子バレーなのかな?
328名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:21:24 ID:3DEHLJYD0
低迷とはまったく関係ないのに切られてしまったラルクがちょっとカワイソス
329名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:21:57 ID:yjsT8J0E0
CG花火以上の愚作
330名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:22:21 ID:B5+ufUFU0
>>325
やらないよ
アレンジで駄目だったら最後の切り札ジャニかな
331名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:23:07 ID:hmza6Hmm0
なんでこんなうんこをwwww
残った親父も蹴り落としてさっぱりTVから野球を消すつもりですねw
332名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:23:43 ID:qhc4qDcL0
老人しか見てないんだし演歌とか
流せばいいお
333名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:24:12 ID:Mgd6egjS0
他スレですまんが、初めて1000げっとできた。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1122279752/1000
1000 Name: 名無しさん@恐縮です [sage] Date: 2005/07/26(火) 12:14:32 ID: Mgd6egjS0 Be:
>>1-1000
とりあえず、お疲れ。
334名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:25:32 ID:8ao5rIrf0
進む方向を間違えてないか?

やきう自体に魅力が感じられないのに、視聴率さえ稼げればいいのかよ
335名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:25:59 ID:CAfgfnRz0
黄門様から印籠を借りて8時30ぐらいに使え
336名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:27:04 ID:1Ea3NXjc0
もう毎試合ジャニ出せよwwwwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:27:57 ID:xrQUE8nR0
巨人戦ゲスト出演決定
副音声ジャック決定
視聴率低下決定
338名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:28:08 ID:OHUVjVzVO
オレンジレンジってメンバー6人全員で野球チーム作ってるんだよな?
今時野球チームを作る奴らは珍しいってなんかで言われてた。
339名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:28:30 ID:DdGA38HO0
オレンジレンジなんて全然合ってないじゃん…
340名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:34:36 ID:O2sOIRSR0
アニメキャラに歌わせれば?
341名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:34:41 ID:+hhHIhs40
>>336
解説・ゲストもジャニで
あとついでに選手も全員ジャニにしろwwwwwww
342名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:36:50 ID:e0A6FoNO0
相撲みたいにもう年寄りの見るスポーツだって
開き直れよ
343名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:37:19 ID:4bRET1rJ0
「yumekaze」が「yakezake」に見えた俺は逝ってよしですか?
344名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:41:40 ID:hfUMlbBY0
視聴者の大半が老人なのに若者向けの歌手を起用する矛盾
345名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:42:26 ID:p0rtati50
ラルクカワイソス
346名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:43:24 ID:QODfwN5F0
巨人のフロントは、懸賞金プレゼントしたり
芸能人、有名人を絡めれば視聴率あがるってマジでおもっているらしいよ。
347名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:45:09 ID:yKVXT+lo0
さて今度はどの曲をパクってくるか、たのしみだな。w
348名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:45:12 ID:GTBPM+AC0
>>268
こんなことずっと10年も前からやってたんだな
それでも、こんなんじゃ駄目ってことに気づかないなんて凄すぎです
349名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:50:27 ID:qV0GLtZ+0
21世紀の不良債権やけうだけあるなww

感覚ずれ過ぎwww
350名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:52:04 ID:PJ901z190
>>348
どっちかっていうと野球のイメージうpのために
やってたのではなく、歌手のタイアップの場としてあったからなぁ・・。
351名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:53:22 ID:wCfTCC+Z0
( ;´;゚;ё;゚;)<そうだー若者に人気のオレンジレンジをつかえば
        視聴率回復ーグフフフ
352名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:55:14 ID:UXraYaHnO
五木ひろしの演歌は なかったことになってるし
353名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:55:18 ID:uz2lY98C0
ゲストでジャニーズを登場させ7回終わったあとにミニライブ。
リポーターにハロプロ起用。
演出でアニメをふんだんに入れる(今人気ありそうなプリキュアってやつ?)
東京ドームに直接鉄道を引きマニア垂涎ものの車両で選手途上。

これでオタを大量に釣り10%UP平均20%は堅い
354名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:55:50 ID:DR1LZjkX0
今回はシゲヲはフィーチャリングしないの?
355名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:00:30 ID:38bL/r7J0
曲もパクリ、選手もパクリ
356名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:04:56 ID:WS3NDyd00
とりあえず…
1992 ハウンド・ドッグ「BEGINING」
1993 ZYYG,REV,ZARD&WANDS feat.長嶋茂雄「果てしない夢を」
1994 ZIGGY「STAY GOLD」
1995 DEEN「未来のために」 シャ乱Q「空を見なよ」
1996 SMAP「はだかの王様〜シブトクつよく〜」
1997 SMAP「見えないもの」
1998 TUBE「花火」 宮本和知「All or Nothing」
1999 Something Else「さよならじゃない」
2000 T.M.Revolution「BLACK OR WHITE? version 3」 hitomi「LOVE2000」
     THE YELLOW MONKEY「パール」
2001 DA PUMP「CORAZON」 TUBE「初恋」 19 「たいせつなひと」
2002 浜崎あゆみ「independent」
2003 愛内里菜「FULL JUMP」
2004 EXILE「real world」 aiko「花風」
2005 L'Arc〜en〜Ciel「New World」 オレンジレンジ「yumekaze」
357名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:07:47 ID:LTHWa1VT0
>>353

同じこと考えてたなぁ。
俺のは、外野席全部をライブ会場にする。
ゲストはその時人気のアイドルなんぞでいいや。


真ん中は勝手に野球やってればOK。
358名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:12:05 ID:rtrMWmeQ0
TUBEの方がいいんじゃないか?
359名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:12:29 ID:pK3SECsJ0
セゲヲロボ観戦よりレアル戦のほうが視聴率取れちゃう日テレワロスw
360名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:13:19 ID:Tro37cvV0
NHKの野球中継のBGMでもかけろや
あれは気合い入るぞ
361名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:14:03 ID:t62zA6lf0
DEENのは記憶に残ってるな。いい曲だった。
それ以降ので覚えてるのはフルジャンプ福井だけだw
362名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:16:32 ID:hzoov1URO
はてーしなーいーゆめを
のやつは上杉の声が目立ちすぎ
363名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:19:15 ID:h7n5oHgg0
>>356
おれの記憶に残ってるのziggyだけ。
もう10年以上前か。もっと最近の記憶だったんだが。
364名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:19:47 ID:hWyOUOvN0
根本的な解決にまったくなっていないのが笑える。
365名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:25:46 ID:wCfTCC+Z0
女子中学生が野球なんか見るかよ
366名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:28:05 ID:hRlvnyG70
楽天応援歌のマンパワーとかいう曲を借りてくればいいじゃん
367名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:31:58 ID:GwJbzLXWO
・堀内を解任
・清原、元木(できれば工藤も)を解雇
・宮本和知を一切巨人と関わらせない
この三点の改革をしたら俺は巨人ファンになる。
368名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:32:02 ID:R8MWdGZt0
むしろ国技である大相撲をなぜゴールデンタイムにやらないのだろうか?
369名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:32:33 ID:pJZHMlc30
マイナス×マイナスはプラスってことなんだよ
370名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:34:49 ID:zX72WWnm0
オレンジレンジが野球するんならまだ発想的にはアリかもしれんが
所詮歌だろ?
日テレ自体が、読売自体がウザイのはなーんにも変わってねえじゃん
しかも歌までウザくなってさ
371名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:34:53 ID:bqW5cIB10
巨人関係者の考えは
「キャー!レンジがイメージソング唄ってるわ!!レンジが担当してる
 って事は野球はナウいものなのね!!これからは毎日2時間半
 巨人戦を私は見ちゃうわ!」

的な展開
372名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:35:17 ID:d9HvAjie0
安楽死…
373名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:35:35 ID:18L/oToD0
ケツメイシの「ヨルカゼ」をアレンジレンジして「yumekaze」にしたのねw
374名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:36:16 ID:CAfgfnRz0
適切でつな
375名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:36:18 ID:F967WV8/0
>>371
お花畑が見えてるよな
376名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:36:56 ID:d8CyZ1rg0
若者の巨人戦離れw  
そんな受動的な世代だったらマーケティングも苦労しないよw 
実際は高齢者の巨人戦離れの方が深刻だ
377名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:38:17 ID:PJ901z190
>>371
ありえね〜!果てしなくありえね〜!!
378名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:44:44 ID:ALalq4d60
ラルク B’z オレンジレンジ 基本的にファン層が違うんだよ
オレンジファンなんて野球のルールも知らん女子高生だろ 意味ないんだよ
バイト先の女子高生に聞いたらファーボールとファールボールの違いも知らなかったってのに・・・

美空ひばり 三橋美智也 大川栄作 このあたり起用していかないとダメになるぞ プロ野球
379名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:46:16 ID:2QbZDqtT0
若年層は微減、大量に離れていったのは中老年層だから意味ないじゃん。

実況:みのもんた
中継始めに、細木数子が試合展開予想。
本日の注目選手を決めて、
ご当地の舌づつみ海鮮山の幸を紹介したり行きつけのラーメン店をきいて
そこに彦摩呂が取材で最初3、4回を潰す。
5、6回は健康豆知識もの番組の隅で中継。
7回の最中に「氷川きよし美空ひばりを歌う」ミニライブの隅で中継。
8、9回は韓流ドラマの隅で中継(延長ナシ)。

これ最強。
380名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:46:17 ID:9KXNhjm50
効果なんぞ見込めないとは思うが、オレンジレンジ起用によって何故か視聴率が上がる展開のほうが俺は笑うなw
381名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:46:26 ID:Go/xteet0
野球人気に死角無しだな、おいw
382名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:46:35 ID:tFAfOtBd0
エキシビションで清原のフルスイングを元木が頭で受ける。
生きてたら・・・・・・元木氏ね?w
383名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:48:07 ID:z8FK632s0
>共通してる点はパクろうぜ

ぢゃないの?
384名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:50:50 ID:SvlaAiyL0
みんなこういう時は発想の転換だ!

オレンジレンジの2時間コンサートの合間に野球中継を挟むんだ

これなら視聴率UP間違いない14%は取れると思う

最初の2,3回だけだろうけど
385名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:51:49 ID:HjRdMZhJ0
もう今にも自力優勝が消えるトコなのに、レンジも気の毒だなw
消化試合なんて誰もみねーよ
イメージソングテコ入れするならチームにテコ入れして
もうちょっと勝てるようにしろよw
386名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:52:56 ID:Zbb87eOe0
正気の沙汰とは思えない
387名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:53:11 ID:uz2lY98C0
テレビで流行モノを取り上げた場合のお決まり。

取り上げたその流行は

・流行らそうと広告しているか。
・すでに終焉間近であるか。
・終焉間近で業界の最後の一稼ぎ。
・すでに終わっている。

なんだよな・・。
388名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:53:26 ID:2QbZDqtT0
そう言えば電通かどっかに視聴率うp案を依頼したんだよな虚塵。
389名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:56:46 ID:wtPgUWy/0
もう一つ作戦がある。昔のバラエティ番組みたいに頭に名前をつける
オレンジレンジの一球の緊張感 The live 2005というタイトルにする
こうすれば、ライブかと思って一回くらい騙される奴がいるから視聴率アップ
でも一回だけだし苦情も殺到だろうが。
390名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:57:07 ID:kxvyPTbC0
五木ひろしがなんかやってなかったか
391名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:03:57 ID:1y4VuQJV0




ヴェルディ×レアル 14.0%

プロ野球夢のオールスター 11.9% 10.3%




392名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:04:10 ID:m9Fc+oci0

日テレは野球をメインのコンテンツとして流すのではなく、
生放送のバラエティーの中の一部として放送すれば?

例えば
19:00〜20:55までは、鉄腕ダッシュ、電波、元気が出るTV、キスイヤ、
特ホウ王国、久米メインの情報番組wなんかをライブ(+ネタのVTR)
で放送しながら、試合に動きがあったら
「どうやら試合に動きがあった模様です。東京ドームの掛布さ〜ん」
てな感じで中継カットイン。

これで日替わりでお笑いコント系だったり情報系だったりに変えて
行けばよい。
393名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:05:19 ID:HJsRPosvO
余計視聴率下がる
394名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:05:22 ID:0Dw9XnuW0
もう何をやっても無駄でしょ。
主題歌で視聴率が上がったり、若い層が見るようになったりするかよw
395名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:05:57 ID:CCZZcAeN0
メルツバウなら見てもいい。最初の一回だけ。
396名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:06:09 ID:2YuQFuXp0
オレンジレンジ効果

上がっても下がっても変わらなくても爆笑が取れる
勝ち試合だ
397名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:07:28 ID:luPaCt6i0
>>394
はげどう。
客を舐め過ぎだな。
小手先の子供だましばっかりだな、もう。
398名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:07:47 ID:I/XTn3ma0
もしオレンジレンジが球場に行ってなんかやったとしても
フジのヤクルト戦のジブラみたいに悲惨な結果になるだけだろう
399名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:08:23 ID:8ao5rIrf0
お年寄りもオレンジレンジに夢中w
400名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:10:54 ID:1Ea3NXjc0
ここでジブラですよw
401名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:13:18 ID:CAfgfnRz0
俺の 俺の 俺の巨人を見ろ〜
5分だけでもいいぃ
402名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:13:41 ID:0nKlOZdMO
てか、イメージソングって中継の始めと終わりにちょっとだけしか流れないじゃん・・・
もうちょい根本的なとこから考えようよ
403名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:16:12 ID:AuLMJgaH0
>>400
あれ見ててマジで恥ずかしくなるwww
404名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:16:53 ID:1Ea3NXjc0
ジブラのおかげで今日も神宮は超満員
405名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:17:03 ID:8ao5rIrf0
>>401
その「俺の、俺の、俺の〜見ろ〜♪5分だけでもいいぃ」って誰の歌?
406名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:18:47 ID:0Dw9XnuW0
ジブラだったら視聴率40パーセントは堅いな
407名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:19:29 ID:CAfgfnRz0
クレイジーケン犠牲バント
408名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:20:12 ID:JJ/+BReX0
        , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./  <                  >
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   <  ♪明るく前向き         >
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     <  元気がとりえ   >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <  ほーんとーは       >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l     <  ロマーンチーストー            >
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ      <                  >
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/          ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
409名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:21:05 ID:IlIHa/Fs0
何をやりたいんだ日テレ。とどめ刺す気か。
410名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:21:16 ID:8ao5rIrf0
>>407
ありがとう
一時期FMで流れてたから気になってた
411名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:24:52 ID:IlIHa/Fs0
>>391
ヤバイ。
412名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:25:14 ID:XqRuX9Rt0
2000 T.M.Revolution「BLACK OR WHITE? version 3」 hitomi「LOVE2000」
     THE YELLOW MONKEY「パール」


消えた人々ばかりでつねwww
413名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:26:09 ID:QJsrg65h0
茂雄に歌わせりゃいいじゃん
414名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:26:56 ID:q/X9Qcs+0
野球は見ないけど、曲はちらっと聞くかもしれない
程度の視聴率UPだと思うな。
レンジの曲流れている時間を野球中継の視聴率と
言い出すかもしれない。
415名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:27:25 ID:bUVTxvhd0
昨日のキスイヤまでこんなグループ知らんかったぞ
416名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:29:04 ID:vZ66j3s40
『オレンジレンジはくると思ったねw』
by武田鉄也

ソース:フレンドパーク
417名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:31:17 ID:CAfgfnRz0
団塊世代の今の流行はオレンジレンジか
418名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:35:42 ID:bMLD/rK00
>>413
(・∀・)ソレダ!!
419名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:37:53 ID:bMLD/rK00
テーマソングが竹内力なら見るよ
420名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:40:24 ID:MQbePDZl0
もうヤケクソだなヤキウは
「巨人の☆」のオープニングでも流せや

おーもーいーこんだあら
しれんのみちをぉぉぉ
ゆくがぁぁっ
おとっこのぉぉぉ
ド・こ・ん・じょぉぉぉ・うをぉぉぉぉぉ☆


やべwwヤキウカッコイイwww
オマンゲマンゲより絶対こっちの方が高齢者にウケるww
421名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:41:06 ID:e0A6FoNO0
>>412
芸能人に疎い方ですか?
422名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:45:46 ID:S3M7mjBQ0
これ、一茂が考えたのか?
しょうがねえな
423名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:50:47 ID:NdELyHfK0
巨人マンセーの馬鹿騒ぎの実況なんかやめて
画面は野球で、歌を流せば
424名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:01:00 ID:Ai4EpoWw0
オレンジレンジ、オレンジレンジ
うんこがしたけりゃお便器便器
源頼朝、お源氏源氏
ものまねしたけりゃ、はたけんじ
渋い俳優、石橋れんじ
ミスター赤ヘル、山本浩二
ゲロゲロ逆文、球児好児
425名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:02:44 ID:bbgQM7/p0
ZEEBRを起用したら応援してやったのに
よりによってオレンジレンジですかそうですか
426名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:24:45 ID:NQoQ7dVh0
岩隈氏ね
427名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:31:47 ID:kBrOXHlH0
どーせならグループ魂とか使えよ
飛び道具は飛ばなきゃ意味無いだろ
428 ◆DenimMN62o :2005/07/26(火) 15:41:57 ID:qDxlwMpF0 BE:98487735-##
ハピマテでも流したほうが視聴率上がるぞ。
429名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:43:30 ID:ExMP4MUh0
夢がモリモリのキックベースやめて巨人戦放送
430名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:44:15 ID:zKdNdxfS0
>>425
ヤクルトが起用してるから応援してやれよ!
431名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:46:18 ID:p9k3JvsmO
試合前にNEWSに歌わせればいいじゃん
432名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:47:29 ID:GwtH6CKU0
野球は退屈
433名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:48:43 ID:/t1Hhs1tO
これはもうだめかもわからんね
434名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:51:13 ID:reC8N41+0
曲名、去年のテーマソングのaikoの花風のぱくりじゃん
435名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:52:47 ID:2ecE8ROd0
オレンジレンジって人数おおいからやきうチーム1チーム分くらいいるだろ
巨人対オレンジレンジでいいじゃん
436名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:54:06 ID:Oxl+VRfe0
日テレはほんとにブームの終わり頃に手を出すのが得意ね
437名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:54:49 ID:hzoov1UR0
日テレの迷走ぶりは止まらないな
野球見るような層はオレンジなんて大嫌いだろ
438名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:55:12 ID:Oxl+VRfe0
>>435
阪神対たけし軍団を思い出したw
439名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:00:44 ID:IsBFh0cFO
>>434
元琴風がやってる相撲部屋の力士にいそうだな
440名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:01:21 ID:XG72IHzs0
ほんとにアホだな。
落ち目だと何をやっても裏目に出る典型。

今見てくれてるファンにまで逃げられるぞ。
若者は当然見ないし。
441名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:01:53 ID:1e4gbYzf0
ただの沖縄チーマー
442名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:05:24 ID:jZsg/NLM0
何年か前のボブサップみたいに
速攻で飽きられる悪寒
443名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:07:06 ID:PIc2dkk/O
♪あっあ〜なんかい〜感じ
アホな企画、どう?この視聴率
444名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:09:20 ID:4stddFew0
111
445名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:11:06 ID:XqRuX9Rt0
そろそろブブカにランゲメンバーのニャンニャン写真が載るかもしれんね
446名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:12:09 ID:HHaUvvmg0
ヤクルト戦のジブラの浮きっぷりは
やばかったな
447名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:13:09 ID:PIc2dkk/O
宇宙人のセックス写真がブブカに載るわけか
448名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:18:11 ID:CtYz9gPz0
変な企画より、実況をラジオたんぱあたりに委託をして、
冷静でひいき無しの実況をしてもらった方が視聴率上がるんじゃないのか?(゚Д゚)
449名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:19:59 ID:crizSQ3JO
松坂の甲子園のジャニーズはむごかった
450名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:25:28 ID:d7Oc+iu/0
>テーマソングがオレンジレンジ

ますます巨人戦観たくなくなった(まあ興味ないけど)。
イニングごとに奴らの曲のサビが…考えただけでぞっとするよ。
451名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:29:49 ID:1e4gbYzf0
テレビ消して電子レンジで飯
452名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:30:17 ID:WJjt2x9Y0
まあ、これをやるくらいだったら、ジャニタレ使うのとあまりかわらんだろ。

どうでもいいが侍ジャイアンツとか流してみたら?
いや、俺がちょっと覗いてみたいだけなんだけどww
453名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:30:39 ID:Wq/jEWOW0
50代以上が視聴者層なのに何考えてんだ?
藤あや子とかオヤジのツボを突く人にしてやれよ。
454名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:31:02 ID:QphOxLgd0
これで頼みの綱の高齢層も嫌悪感示して去ればバンバンザイ
455名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:33:13 ID:m8UH1BUj0
あれじゃねーのか
これでオレンジレンジのCDが売れたら
巨人効果で売れたとかのたまうんじゃねーか
456名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:39:51 ID:dMVvVwpp0
やきう…
巨珍…

The end.
Good bye.
457名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:41:45 ID:Tc4bId7d0
>>448
むしろ逆に、公平な実況を辞めればいい。
主音声・副音声は相手チームの贔屓の実況しまくればいい。

実際に大リーグでは専属のアナウンサーが贔屓しまくりの実況をしてるし。
458名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:45:51 ID:aqqkBJYB0
ラルクじゃ効果なかったのか…
459名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:48:06 ID:/7L/bVpt0
オレンジレンジって・・・
和田のHEY!並にウザ
460名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:50:03 ID:NdELyHfK0
いっそうのこと巨人罵倒実況は
「日本全国の野球ファンが一日も早く芯でほしいと願っている元木が代打です」
461名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:54:49 ID:g5cAKgP7O
また随分なまと外れですね
462名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 16:57:31 ID:ohXmxA2x0
よっしゃーーーーーこれで野球は安泰だぞ!!!!!!
よっしゃーーーーーこれで野球は安泰だぞ!!!!!!
よっしゃーーーーーこれで野球は安泰だぞ!!!!!!
463名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:00:46 ID:/gtBW11/0
五木ひろしの曲はどうした?

上原が疑問を呈したやつ。
464名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:03:27 ID:8URJ1jgv0
シゲオ&マサ斉藤のデュエットがいいな
465名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:06:55 ID:4fxGKPaa0
ショパンの別れの曲で十分だと思うけど。
466名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:07:12 ID:+0Mejjf10




今 年 の サ ッ カ ー の オ ー ル ス タ ー は 昼 の 録 画 放 送 で す (藁)




とうとうチャンピオンシップに続き、
オールスターまでゴールデンタイムからきえてしまいちゃいました




Jリーグもうだめぽ

467名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:09:25 ID:RhSJpEk50
まぁイメージソングの問題でもないがな
468名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:09:38 ID:m8UH1BUj0
あららヴェルディに視聴率で負けて豚がファビョッちゃったよw
(´・ω・) カワイソス
469名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:10:40 ID:8L0+G2140
>とうとうチャンピオンシップに続き、
ワロス
470名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:11:05 ID:Sk+lPNMs0
あれ?巨人って紳士チームじゃなかったの???
471名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:13:10 ID:9KXNhjm50
最悪上半身だけでもいいからビキニのアイドルを毎回ゲストで呼んでくれ
472名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:14:25 ID:i2NM90fS0
骨までしゃぶって捨てる気だな
ソニー
473名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:14:36 ID:SnNP/Cqq0
マジでワロタwwwww

逆効果にもほどがあるだろwwww
474名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:14:41 ID:8XrtCPUg0
野球に夢とかふざけてんの?
475名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:14:44 ID:ttWH7SheO
オレンジレンジの人気が下がらなければよいが
476名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:16:24 ID:6VJlWo5d0
ほんと、どうしようもないな・・・・
オッサン連中を対象にしてないだろ。
若いもんが野球なんかみるかよ。
間違いなく視聴率落ちるな。
477名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:16:53 ID:vZ66j3s40
レンジだから野球見るのやめようっと
478名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:21:28 ID:VnJSteKl0
試合中もずーっとグラウンドで歌っててもらえば?少しは視聴率上がるかもよ。
どうせこのままだと連続一桁確実なんだし。
479名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:22:28 ID:mDz7tWKc0
いい事思いついた!解説を副音声にして、NHKのMUSICBOXみたいにずっとナツメロかけとくの!
今日は80年代の日とか。
480名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:22:30 ID:I2DsqcBZ0
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
オツカレチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
481名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:22:40 ID:HujBmVIs0
ここ数日このスレ見ているが、プロ野球を擁護するレスほとんどないな。
マジで野球は終了しているんだな。
482名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:23:27 ID:mDz7tWKc0
>>481
プロ野球はプロレスよりマシ!!!
483名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:23:39 ID:+0Mejjf10




今 年 の サ ッ カ ー の オ ー ル ス タ ー は 昼 の 録 画 放 送 で す (藁)




とうとうチャンピオンシップに続き、
オールスターまでゴールデンタイムからきえてしまいちゃいました




Jリーグもうだめぽ

             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
オツカレチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
484名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:24:42 ID:upUhi51+0


合言葉はパクろうぜ
       byオレンジレンジ

485名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:27:30 ID:S3M7mjBQ0
>>481
局のテーマソングなんか擁護できないよ。
関係ないもん。
各球団の応援歌とか球団歌と違うだろ。
あれはどんなにダサくても貶されたら擁護する。
でもオレンジレンジはどうでもいいじゃん。
486名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:29:14 ID:v5H/nWUh0
オレンジレンジって後何年持つと思う?
487名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:29:19 ID:2Ptnu1at0
もう見ねぇ
488名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:29:54 ID:Th1DDwMT0
ファンや一般人も曲んとこだけ付けといてそれ以外は別チャンネルが関の山だろ
489名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:36:59 ID:SnNP/Cqq0
長渕あたりをパクって蹴られて引退ってのを希望
490名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:39:15 ID:8URJ1jgv0
>>486
俺が最近知ったから、もう下り坂だと思う。
491名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:39:31 ID:z79+d2MX0
五木ひろしが歌ってた応援歌のサビの部分をワイドショーかなんかで見たんだが、時々思い出す。
♪僕らの ジャイアンツ〜♪ってとこだけど、
すごく恥ずかしくていたたまれない気持ちになる。
492名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:40:56 ID:VnJSteKl0
>>486
こういうのは結構しぶといと思う。なんだかんだ何年も生き残り、人気低下じゃなく
仲間割れで解散引退する予感。
493名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:41:13 ID:Mru6F4NV0
>>486
3年。そして次のオレンゲレンゲが出てくるからな
494名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:42:04 ID:2ecE8ROd0
オレンジレンジはドラゴンアッシュみたいにダラダラと続けていくだろ
495名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:44:19 ID:sReddkTdO
元々巨人好きじゃないから見ないけど、たまにチラっと何対何かだけ見るときがある。
が、オレンジレンジ聞きたくないからチャンネルも合わしたくなくなった。
496名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:55:43 ID:B2ApCse60
あっは〜ん♪なんか良い感じ〜♪
497名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:58:36 ID:483/9avb0
視聴率上がるとイイね
498名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:10:27 ID:wLzf+euL0
日テレの安直すぎる発想が・・・
499名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:10:42 ID:OJAQrXDm0
視聴率下がるとイイね
500名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:12:23 ID:lueK0fNV0
オレンジレンジって琉球民族っぽい顔してるよね。
琉球人は日本人じゃない!「在日」琉球人オレンジレンジ。
死ね。
501名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:12:34 ID:Y4U93hFu0



   必 死 だ な ( 笑 )



502名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:12:43 ID:1eu9yRKF0
 野球中継止めればいいじゃん。
本当のファンなら、有料テレビに金支払ってみろよ!
 
503名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:13:26 ID:Mru6F4NV0
電車男で人気が出たグループだろ?今度は巨人人気にあやかろうって訳か
504名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:13:50 ID:hZzljVZQO
こいつらが出てきたって変わらんだろ?沖縄だからホークスファンかも?
505名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:13:54 ID:xwEiC9530
野球も堕ちる所まで堕ちたな
そんなだから視聴率も低下するんだ
506名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:14:56 ID:CFTP4TU60
五木ひろしの応援歌はなかったことになりそうだな
507名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:15:04 ID:vGY2QNLp0
頭に視聴率低迷を入れなきゃ語れん記事でもあるまいにな

入れても良いけど
508名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:15:07 ID:IJNg+JFzO
>>503
逆だろ
509名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:15:29 ID:BB7BZ4VG0
>>503
ちがうちがうw
510名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:16:49 ID:37HW0l+G0
五木ひろしは?(笑)
511名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:18:22 ID:m8UH1BUj0
>>510
五木ひろしは野球見てる世代層とファン層がぴったりなのに
なんで取り上げられなくなっちゃったんだろう
ラルクとかオレンジレンジとか巨人戦見てるおじいちゃんは知らないだろう
512名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:19:22 ID:ZgKXTTm20
オレンジも巻き添えで人気落ちそう、って何回きしゅつ?
でさ、もしかしてオレンジレンジの意味って、略してもオレンジだよ!
とかっていうこと?それともオレレン?まあおたがいバカだよね
513名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:22:28 ID:gITbSbQV0
>>512
お前が馬鹿かと
514名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:23:26 ID:X7EcBEov0
「闘魂こめて」
をサンボマスターにやらせて流せ
515名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:24:48 ID:RXFP1To70
全員メイドさんの・・
いや、なんでもない聞き流してくれ。
516名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:26:20 ID:wnWhkMUh0
馬鹿じゃないの?
517名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:29:31 ID:DY5iOH+D0
今回も長嶋現人神がいっしょに歌うのか?
518名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:30:38 ID:M42I8vYMO
たぶん、六甲おろしのパ(ry
519名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:31:32 ID:d5DkVnW70
チーン
520名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:33:00 ID:xb5Bszw00
水戸黄門のテーマとか軍艦マーチとかの方がいいんじゃない?
521名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:33:08 ID:8EUTXlXRO
闘魂こめてをレンジにアレンジしてもらえよ
522名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:37:26 ID:B5+ufUFU0
レンジが駄目だったら
次はマツケンだな
523名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:42:22 ID:45Byx1OD0
今日見ようかと思ったけど見るのやーめた
524名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:45:57 ID:S3M7mjBQ0
>>514
そっちの方が理解できる企画だ
525名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:57:39 ID:5gUJtA/J0
おいおいおいおい
もっと人気下がるぞwwwwwww
どうせまたパクッた曲だろうしさwwwwww

あ、巨人も他所から選手パクルよな
なるほど納得wwwww
526名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:00:49 ID:peY8IP33O
羽化だな…日照れは
そんなで視聴率あがるか…
番組開始の5分くらい
新曲聴きたいレンジヲタDQNぐらいだろ
しかも最初の3日くらい
テーマソングだけで野球の視聴率あげるなんて
どんなグループでも無理
今まで安泰に構えすぎた日本プロ野球のツケが来ただけ

と、いうわけで


元木氏ね
527名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:03:00 ID:luvgnrq/0
着実にファンを増やすJリーグ、人気低下が止まらないプロ野球

プロ野球視聴率
     AS   巨人
97年  23.8%  20.8%  
98年  21.1%  19.7%  
99年  20.5%  20.3%  
00年  21.3%  18.5%  
01年  15.2%  15.1%  
02年  17.2%  16.2%  
03年  14.5%  14.3%  
04年  15.1%  12.2%  
05年  11.1%  11.5%(現時点で)

J1観客数
1997 2,788,243 10,176
1998 3,723,750 12,090
1999 2,835,651 11,718
2000 2,741,813 11,330
2001 4,043,898 16,710
2002 3,928,250 16,368
2003 4,164,409 17,352
2004 4,676,309 19,324
528名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:03:07 ID:FzIcNLba0
これはあれか、メインの画面で2時間オレンジレンジのPV流して
ワイプで野球中継って事か?
529名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:04:42 ID:qhc4qDcL0
野球視聴者層は老人が圧倒的なんだから
演歌にしろよ
老人はオレンジレンジなんてしらねーよ
530名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:07:35 ID:B99IFX6Q0
コーチもアレンジして、ついでにイメージソングも
アレンジレンジw
531名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:09:52 ID:cigtb+Zf0
それよりTBSの和田アキ子の塀どうにかしてくれ
532名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:11:00 ID:A+9+7cYt0
東京ジャイアンツに改名しろ。
1%位は上がる。
533名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:11:53 ID:m9D0pRIf0
巨人戦の視聴率を上げるにはどうしたらいいかって
言われて、小学生が考えるような案じゃないか?
日本テレビは本気で考えてるのかな
534名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:14:19 ID:I10++r600
今どき野球かよ
死にかけたジジイ達はオレンジの夢を見るのか?
535名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:18:18 ID:RcPuScGn0
つうかもう野球やめて選手のカラオケとかボーリング大会やればいいじゃん
そこにオレンジレンジ乱入とか訳分からん番組で
536名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:18:59 ID:bH1Lub1O0
韓流スターじゃないだけまだマシ
537名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:22:26 ID:36sS69jX0
別にアンチじゃないんだが、この曲はつまらん。
538名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:25:03 ID:96cKqt/d0
すごいね。ウンコとウンコの夢のコラボだ!
539名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:25:54 ID:pk7ujTWj0
   / ^⌒⌒~ヾ   
  /   /ノノヽ、ヽゝ
  l   ノ  \ / l  
  |  /  ー=・、 i =・'|  
 / ヽ|  、 _ , 。。、 _ 〕 
 | 6 l ヽ、__,-=ニ-、/  
 `ーヽ  ヽコロコロコ   五木ひろしでええやん。
    ヽ   ヽニニノ   
     ヽ ー/
540名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:26:41 ID:o1RJkttaO
ますます下がったら笑える
541名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:27:52 ID:mf1h+Lcw0
今、日テレの野球中継で紹介してたぞwwwwwwwww
糞みたいな曲で失笑wwwwwwwwwwwwwwwww
542猫座:2005/07/26(火) 19:28:35 ID:3FvWWoJBO
夢風=空調
543名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:28:42 ID:7n3qz6ra0
イメージダウンになることをやらざるを得ないとはな
いくらパクリグループでもかわいそうだ
544名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:31:38 ID:OjvqiT7e0
焼け石に豚
545名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:32:21 ID:7058tLqm0
電車男のテーマといい、視聴率が低くて困ったときのオレンジレンジ頼りだな。
日本テレビの常套手段だ。
546名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:35:18 ID:mXWWjXpSO
>>544
おいしそうだな
547名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:36:42 ID:Lzsdo/6D0
さっき聞いたけどガクトの12月のLove songに似てる
548名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:37:22 ID:HwCTG3tU0
>>541
今野球やってるのかよwwwwwwww
549名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:37:27 ID:mf1h+Lcw0
>>547
またパクリだろwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:38:10 ID:ProLvk3iO
元木氏ね限定ソングにしたら
551名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:38:55 ID:Vl961tVk0
野球オタでアンチ巨人の俺。
巨人の負け試合を見るのが楽しいからテレビ中継をよく見てたが、
オレンジレンジが主題歌に決定したそうなのでもうチャンネル合わせませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:41:08 ID:1B8tPszz0
yumekazeはシングルで出したら売れそうにないな
ミチシルベみたい アルバムに入れたらいいと思うが、これまで野球中継の曲はすべてシングルになってるからこれもシングルっぽいな
553名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:43:56 ID:qhc4qDcL0
日テレもさっさと巨人戦切れよ
554名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:01:34 ID:lT7p3xEZO
もう落ちるだけだから、放っといてあげれば?
555名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:07:07 ID:juYpsRne0
あーあ逆効果なのに
もうだめぽ
556名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:10:48 ID:bpJZkEmm0
意味のない事をするね・・・誰の発案よ?笑ってやるから素直に言ってみな、日テレさん。
557名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:12:58 ID:yjmnPyYa0
電通の新人社員の思いつきとしか考えられんなw
558名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:17:05 ID:peY8IP33O
この視聴率を見て
サッカー代表試合独占権あるテレ朝はウハウハだろうなw
559名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:17:28 ID:gzUEk1wj0
以外におえらいさんの鶴の一声かもよ。

旬を過ぎてから韓流に手を出したり、
いまさらのレンヂを起用して見たり、
どうも感覚がずれたおじいちゃんぽい。
560名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:19:43 ID:QDTX180z0
何でプロ野球にオレンジレンジなんだ?
もうちょっとターゲットを考えて、プロ野球ファンが多いはずの40-50代に人気のある歌手を起用しないと駄目だろ。
オレンジレンジ目当てで中高生が野球を見るとでも思ってんのか?
561名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:20:38 ID:msFTHXdt0
思考好き 可愛そう
562名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:21:08 ID:6NOa5Zl40
横浜Fマリノス と ゆず のコラボに対抗してるんだろ。
ゆずのマリノス応援CDがヤフオクで高値付いてるしね。
563名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:21:12 ID:QZu5mHnJ0
今虚塵がボコられてますw
564名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:24:08 ID:ie9z+GFr0
また1桁か
565名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:24:38 ID:m4ONMrIR0
こりゃあアレかな、
今後ラルクはライヴでは
「巨人が優勝するまでNew Worldは歌わねえ」
ってことになりそうだな

以前NEO UNIVERSEでも
「(競走馬の)ネオユニヴァースがG1勝つまでNEO UNIVERSEは歌わない」
と公言していたからね

俺はネオユニヴァース産駒がG1勝つまで待っているがな
566名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:26:56 ID:djhYuSug0
レンジだろうとなんだろうと


無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄・・・・・・・・・・・。
567名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:44:50 ID:WeBGniwq0
そこでジャニーズですよ
568名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:48:41 ID:qQySV5hQ0
ずじぇれ〜♪
569名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:50:15 ID:J0/3HK1c0
オレンジレンジを聴く層って、
もっとも野球を見なさそうなのは気のせいですか、そうですか。
570名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:52:32 ID:ProLvk3iO
ガハハハハハハハハハハハハハ、また負けた!元木氏ね!
571名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:52:49 ID:MDDakDjm0
yumekazeってまた新曲か??
572名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:53:54 ID:VJBozlzi0
岡島 まだ欲しいって言ってくれるチームあるかなぁ
573名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:00:50 ID:xeIYJU3g0
今流れてたね。相変わらずパクリ満開の糞曲だこと
574名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:03:13 ID:F7KTPRZW0
パクリ元教えて
575名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:05:01 ID:mXWWjXpSO
>>572
楽天へようこそ
576名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:14:09 ID:d8CyZ1rg0
視聴率低迷の巨人戦、オレンジレンジがイメージダウン
577名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:16:38 ID:/gtBW11/0
こうなったらサブちゃんこと北島三郎センセに応援歌依頼で
高年齢層一気に倍増。
578名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:17:20 ID:5qcMn390O
レンジの新曲となるとパクリ元を探してしまうw
579名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:21:46 ID:jBOglO+o0
元気ハツラツ、オロナミンCのCMソング復活でイイやん
580名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:21:57 ID:eJ46xIiA0
オレンジレンジなんて、パクリ専門で3年後には間違いなく「あの人は今」になってる奴等だろ。
ただでさえ衰退しそうな巨人にとっては縁起でもない人選だな。
581名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:27:56 ID:ihv3wAzD0

 (・ω・`)
582名無しさん@恐縮です :2005/07/26(火) 21:30:19 ID:T6gonP3B0
おまいらアホだな…。
ビジネスだよビジネス。
テーマ曲に起用すると、その曲の出版権がどこに行くかご存知?

まいーや。
583名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:32:20 ID:8i6JGXp50
レンジ、いやいやVTR出演してたねw
584名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:34:34 ID:onFyMu110
「闘魂こめて」結構好き。職場でジャイアンツセールをやる度に流れてた。
あれ、今年はない?
口ずさみながら歩いていくおじさんもいたよ。
自分歌えるw
585名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:35:42 ID:TBWcYIvU0
もうなんでもありだなw
586名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:37:19 ID:yq1LUeCA0
※地上波ゴールデンでの数字
JリーグVS海外のショボい親善試合>長嶋>オールスター>巨人か・・・

日本代表でもないクラブチーム同士のショボい親善試合が、
長嶋復帰やオールスターより高いってどうよ?

ヴェルディ×レアル 14.0%
長嶋さん観戦の巨人―広島戦、視聴率は13.5%
プロ野球夢のオールスター 11.9% 10.3%
587名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:37:23 ID:8i6JGXp50
レンジの曲なんかより六甲おろしを流した方が
視聴率良かったりして。
588名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:40:10 ID:CzoK1zXu0
日経エンタテイメントを一生懸命読んだ結果がこれですから
589名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:43:06 ID:2aAcKIw50
どうせ老人や年配のおっさんしか見ないのに、逆効果じゃないの?
590名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:45:06 ID:h3903p7A0
極楽山本(茨城GG所属)を今秋のドラフトで指名すれば良い
591名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:46:36 ID:vkHaCF9D0
得をするのはスターダストだけのような
592名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:47:21 ID:9q2cR/TP0
いやぁ凄いねメンバー野球チームもってんだぁ
巨人と対決すれば視聴率がいっぱいとれ・・・うう(涙
もう何やってもダメポ
593名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:52:59 ID:h3903p7A0
「闘魂こめて」 唄:ZYYG, REV, ZARD & WANDS featuring 長嶋茂雄
594名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:53:43 ID:1Ea3NXjc0
野球かっけえwwwwwwwwwwwwwww
595名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:54:05 ID:h+kwRTRJ0
オマンゲマンゲ
596名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:55:24 ID:1Ea3NXjc0
レンジがテーマンソングうたってんだ。

なら野球みよっ!
597名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:55:27 ID:lYgrhXJj0
日テレあほ過ぎ
598名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 22:03:51 ID:8rBzJBG50
>>593
>ZYYG, REV, ZARD & WANDS featuring 長嶋茂雄
懐かしいな(*´∀`*)
この頃の巨人は好きだった。
599名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 22:12:52 ID:z0xMryZr0
そういえばもうNPBってほとんどCM使われなくなったな
イチロー松井はよくでてるけど
清原のキモイゲームCMはずっこけて城嶋のベスト電器くらいか
むかしはオロナミンCは巨人と決まってたのにねw
600名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 22:14:40 ID:6NOa5Zl40
>>576
× 視聴率低迷の巨人戦、オレンジレンジがイメージダウン
○ 視聴率低迷の巨人戦、オレンジレンジでイメージダウン
601名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 22:15:17 ID:bepEwEqF0
歌を変えても弱いイメージは変わらんな。
602名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 22:20:11 ID:M/VO/VZ50
今まで年間60億→来年の放映権料どのくらいになるだろうね?
視聴率15%が防衛線だったのに実効10%程度とすれば40億ぐらいかな?
603名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 22:27:26 ID:yjmnPyYa0
>>602
清原4人分かw
604名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 22:37:59 ID:lT7p3xEZO
本人達が落ち目だと気付いて最後の頑張りを見せてるんだよ。落ちていく姿をしかと見届けようじゃないか。
605名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 22:53:51 ID:9UKEf1pX0
イメージソングで視聴率が上がるという夢でも見たのか?

ばっかじゃない!?
606名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:06:05 ID:NOuMZnPPO
マツケンか氷川きよしが適役と思われ
607名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:08:38 ID:h13wRb1Z0
>>602
そんなに要求して放送して貰えるもんなの?W杯あるから年間平均一桁の
可能性すらあるし、野球の後番組の数字すら激減する状況なのに
608名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:10:30 ID:z0xMryZr0
巨人戦って別のバラエティとかドラマと抱き合わせで枠を売ってるらしいね
だからバラエティのすぽんさーになりたかったら同時にやきうのスポにもならないといけないんだって
609名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:10:43 ID:olGQ5kwcO
ORANGE RANGE「yumekaze」は
URCHIN FARM「MONOchrome」のパクリ
610名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:12:08 ID:xDbE8tlN0
ファン層が違いすぎるだろ。
藤あや子とか坂本冬美、長山洋子とかがオヤジ層を直撃するんじゃないか?
611名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:12:39 ID:WlXq7M2H0
これから落ちて行くこのグループに依頼するとは
先見の目がないね
612名無しさん@恐縮です  :2005/07/26(火) 23:12:55 ID:iyl/38A/0
野球・芸能・マスコミの893的癒着構造
613名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:15:51 ID:TMehIMVx0
闘魂込めて以外の曲は要らないんじゃね?
俺はジャイアンツファンじゃないけど
614名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:26:31 ID:MxWT0oaa0

上にもいくつか出てたが、

日テレは「スポーツ行進曲」 (黛敏郎作曲)に戻せよ!
ついでにTBSも「コバルトの空」(服部逸郎作曲)に戻せ!
(・・・・略)

変えなくていいところをイジくって
無意味なリニューアルを繰り返すなんて
全く素晴らしすぎる制作スタッフだなw

615名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:28:34 ID:HoDPoYPt0
イメージソングとかタレントをゲストに呼んだりとか
そういう演出はまったく関係なくて
むしろ痛々しくて逆効果って事がまだわからんのか。
どうせならまたCGで花火でも打ち上げてろよ
616名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:31:56 ID:RHSzigtk0
ボールボーイをジャニタレにしろよ。
そうすれば客は入るし視聴率も上がるぞ。


野球自体は知らん
617名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:33:46 ID:02U/Sl5v0
オレンジレンジってサカヲタじゃんw
618名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:34:37 ID:paYTq90r0
演歌でも主題歌にしとけよマジで
619名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:42:46 ID:y3zEKQHPO
New Worldでいいじゃねえか
620名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:42:56 ID:a6MRB45S0
メタル流せよ
WWFなんて終始メタルばっかり流れてて馬鹿っぽくて良い
621名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:43:47 ID:kPQRarIY0
余計に腹立たしくしてどーすんだ?
622名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:44:03 ID:1/j+4EK70
誠泰の監督で郭秦源だよね。
取調べって、まさかやっちゃったのかね?
623名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:44:39 ID:mKkGUM7Y0
石原裕次郎とか使え
同じ昭和の遺物同士でな。
624名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:53:55 ID:Mey4fmQv0
そんなもんでしちょうりつあがるんかいな
625プギャー:2005/07/27(水) 00:01:02 ID:shxJgDQ90
余計見る気なくしました
626名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:12:31 ID:RdNzJ6wV0
懲りない虚塵の視聴率獲得作戦。
アーティストに応援頼んでも、むだだっての。
ここ数年、後半戦の視聴率獲得のためにアーティストで釣ろうとしてきてるけど
それに見合った効果ってぜんぜんでてないじゃん。
それに、楽曲のプロモーション効果としてもほとんどプラスになってないし。
(CMで流れる方がまだプロモーション効果高い)
放送局が抱えている球団であるからには、8時45分で終了しないと、
1分当たり1万円の罰金を出場選手・監督・コーチ全員払う。対戦相手に
対しても同じペナルティを課す位の努力をしろ!!
627名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:13:24 ID:tf7vzPOp0
日テレきもい
628名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:14:22 ID:G0UU19IC0
つかとどめさしてどうする読売
629名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:19:40 ID:PicKdjIw0
外野から見てると、10%も取れてれば十分だと思うが。
630名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:21:36 ID:L3d8GfQJ0
視聴率アップのための民放のもがき
・オレンジレンジ、ワダアキコ
・ノータリン女子アナ



・ZEEBRA
631名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:28:26 ID:uRpxLQW40
ところでyumekazeってなんだ?
からくりドームの空調のことか?
632名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:30:11 ID:AWn9MBxf0

五木ひろしはどーするんだ?
爺さんたちが悲しむぞ。
633名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:31:45 ID:utYrEuFC0
おかげでホームランたくさん出たね。さすがオレンジレンジ。
634名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:31:49 ID:juHiOfqeO
アレンジに頼るなんてどんだけ糞だよ

オレの中での糞二選
糞野球
アレンジレンチ
635名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:34:49 ID:wyW/bcwQO
今まで巨人戦見てたけれど、オレオレレンジが嫌いなので後半戦は見ませんね;^^
636名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:35:03 ID:juHiOfqeO
>>51
wwww
637名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:40:47 ID:/q1iwY190
やっちゃったな(笑)

オレンジレンジ>>>>>>>>巨人(野球)
という事か・・・

もうやめちまえよ巨人戦中継なんか
638名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:43:57 ID:9t6TQrkvO
てゆぅヵ、ぁたしレンヂぉやきゅぅにつヵぅのガ腹立つしぃ(>□<)o゛
選手ガ黒髪なのもサッカ→に比べてダサイし、
解説の人の話ガキモイо
なんヵさわゃヵぢゃなぃのだヨо
639名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:50:42 ID:292DDXDW0
オレンジレンジ良いね!

清原のダッセー昭和の長渕の応援歌をやめれば巨人戦球場にみにいくよ。
だって恥ずかしいもん長渕の応援歌なんて・・
640名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:51:40 ID:8Rp/F6KG0
巨人戦イメージダウンじゃん
641名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:57:41 ID:nYyb1QGZ0
オレンジレンジが人気があるかってところが問題点だな
日テレ、微妙にズレてるように思うが
642名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:58:27 ID:S7/B6sOpO
まさか視聴率悪いのはテーマソングが悪いからで巨人人気は低下してないなんて思ってないよね?
643名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 01:03:05 ID:vxKSm13lO
黒髪がダサい?
じあ、日本から出てけよ。
644名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 01:05:36 ID:YrAOsvWnO
どうにかしろっていわれたからとりあえず歌か。大変だな。
おれは日テレの実況を変えてほしい。
昨日のサッカーもそうだけど紳士エピソードとお涙エピソードばっかりダラダラ話してる。
雨が降ってきたのを解説者に指摘される始末。何を実況してるんだかわからない。
645名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 01:07:23 ID:bu09f0biO
>>638は生まれたときから茶髪だったんでつね(`・ω・´)じゃぁ黒髪がキライなら宇宙に飛んでいきなさい!
646名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 01:10:20 ID:sTjoaChr0
>>638

あなたのその文字の方がキモイ。腹立つ。
野球は髪の毛でするわけではナイヨ。日本から出て池!!それとサッカーと比べるな。
巨人戦にオレンジレンジの曲を使おうが何だろうがどーでもいい。
誰の曲を使ったって巨人戦なんか見る香具師いないんじゃ。
647名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 01:15:45 ID:VJIOJBKG0
日テレどんまい
やきうどんまい
648名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 01:17:26 ID:baHuMLEBO
発売未定楽曲(ソース:スターダスト)だから必死に聞くために野球見るんじゃないかな
649名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 01:28:39 ID:9t6TQrkvO
ぉふろ入っててぉそくなっちゃったぁ(*oдo)
だって明るぃぃろの髪がイイってみんなぃってるしぃо
650名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 01:36:06 ID:pXSzn8Fy0
絶対に負けられない戦いがここにある!
巨夢戦(巨人戦とTXいい旅・夢気分との視聴率争い)2005

04/06 巨 12.9% ○−● *6.4%夢 ※小川直也父母
04/13 巨 13.6% ○−● 10.2%夢 ※藤波辰爾一家他、3時間SP
04/20 巨 14.2% ○−● *7.1%夢 ダブルスコアで格闘家シリーズ3連敗 ※北の富士、龍虎一家
04/27 巨 14.6% ○−● *8.9%夢 ※東海林のり子夫妻
05/04 巨 *9.9% ○−● *8.8%夢 大接戦も夢敗北 ※太川陽介一家他
05/11 巨 14.4% ○−● *8.2%夢 ※板東英二親子、かとうかずこ
05/18 巨 10.6% ●−○ 10.8%夢 夢、辛くも今季初勝利! ※梅沢富美男一家
05/25 巨 13.6% ○−● 11.0%夢 ※渡辺徹・いしのようこ・松田純
06/01 巨 12.4% ○−● *9.2%夢 ※朝丘雪路親子
06/08 巨 *6.1% ●−○ *6.8%夢 北戦裏の同部屋戦に夢競り勝ち2勝目 ※五月みどり一家他
06/15 巨 11.5% ○−● *7.8%夢 ※さり気にガッツ石松一家他
06/22 巨 *6.9% ●−○ 12.8%夢 あわやダブルスコアの夢大勝 ※武田鉄矢・石倉三郎・細川ふみえ
06/29 巨 *7.6% ●−○ 10.0%夢 夢3時間SP 23時放送終了も圧勝!※杉田かおる・コニシキ・西村知美他
07/06 巨 *9.4% ●−○ 10.4%夢 夢気分怒涛の3連勝! ※長門裕之・南田洋子夫妻
07/13 巨 *6.0% ●−○ 10.4%夢 4週連続二桁で夢の快進撃続く ※萩原流行夫妻・秋本奈緒美夫妻
07/20 巨 *8.4% ●−○ *9.9%夢 二桁に届かなかったものの貫禄の5連勝 ※オール阪神・巨人親子
651名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 02:06:48 ID:Qnf/nyk50
レンジなんかより浜崎あゆみにテーマ曲歌わせろよ日テレ
652名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 03:46:30 ID:E5TRsBVa0
流石VIBだ。的外れな企画でも何ともないぜ。
653名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 03:47:21 ID:tQm+aPcv0
ほんと野球にたずさわるやつはアホだな
654名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 03:52:40 ID:MU0gXfntO
脱無駄宣言!
655名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 04:00:23 ID:4kriIybS0
今の巨人を良く演出するのは無理だよ多分・・・
656名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 04:03:32 ID:h3GO5vOS0
菌眩固に歌わせときゃいいんだって、だから。
657名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 04:05:04 ID:OsIYFckMO
お前らバカだな。日テレは既に野球がお荷物だって自覚してんだよ。
658名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 04:15:49 ID:u71wAxDQ0
決定打にを打つにはいい選択だ
659名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 04:32:46 ID:gHOYSwdY0
※地上波ゴールデンでの数字
JリーグVS海外のショボい親善試合>長嶋>オールスター>巨人か・・・

日本代表でもないクラブチーム同士のショボい親善試合が、
長嶋復帰やオールスターより高いってどうよ?

ヴェルディ×レアル 14.0%
長嶋さん観戦の巨人―広島戦、視聴率は13.5%
プロ野球夢のオールスター 11.9% 10.3%




メジャ-活躍日本人選手をNHKがみせてくれると、

日本プロ、なんてオママゴトと気づいた、でも徳光世代達には

唯一のレジャーだったんだね、カワソ。
660名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 04:34:46 ID:WxyX46lZ0
マンコの事
具 って言うな
661名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 04:41:28 ID:V0uYIQtg0
オレンジレンジ好きな輩が、野球を見るとは思えない
っていうかこれは逆効果だな
662名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 04:43:38 ID:ZMLy9Dy50
中畑監督だ!これしかない!
663名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 04:49:05 ID:IATKSuyd0
アーティストで視聴率取れなくなって
HEYとかうたばんが若手芸人番組やグルメに逃げてるってのに…
664名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 04:57:37 ID:NrntM6DOO
>>1
意味無いなw
665名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 05:04:05 ID:4+IQ3ivko
パク(ry
666名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 05:07:16 ID:lm2w94TR0
だめな番組は何をやっても駄目
667名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 05:09:53 ID:V0uYIQtg0
ツネオとシゲオ以心伝心
668名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 05:09:58 ID:g+O2FIHc0

   ノノハヽ
   从*‘ー‘从 <ジャンピングうんこアタック
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノψヽ__)ブブー♪


    ブリブリ 人  ∬ もわ〜
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬   もわ〜
    ∬ (;;:_:.__〃⌒.),,   
     (;;;:::.:.. .:;/::::::...::::)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
669名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 05:10:45 ID:dY75YOd/0
ジレンジ効果で今日も負けw(まぁ元々だけど)
670名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 05:12:32 ID:DHzgemw9O
新日本プロレスの男闘呼組を思い出した。
671名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 05:16:25 ID:0iCm2ZcX0
2ch名物キモおたって
暗いしノリが悪いし、協調性や社交性の欠片もないし、周囲に配慮や気配りが
できないし、相手の立場に立って物事考えられないし、なんでも言えばよいと勘違いしているし
有言不実行だし、陰険で陰湿だし、邪険でげんもほろろもないし、自己中だし、
言いたい放題、やりたい放題だし、幼稚園児みたいな言動でその癖大人ぶるし、
インテリ気取るし、知ったかばかりするし、性悪だし、無表情だし、無機質で冷たいし
冷酷で冷淡かつ覚めてるし、物事斜めにとらえるし、スポーツや運動ができないし、
涙も流さなければ汗もかかないロボットみたいな人間だし、大人の女が怖くて目があってだけでプルプルふるえちゃうし
世間知らずだし、屁理屈ばかり捏ねるし、能書き番長だし、他人の嫌がる嫌がらせばかりするし、
足を引っ張るだけ引っ張り逃げるし、協力性がないし、人助けを極度に嫌う癖に自分に協力しないと逆切れしてくるし、
会話も満足にできないし、自分の意見ばかり主張し人の意見には聞く耳を持たずに全否定するし
やさしさや思いやりの欠片もないし、貧乏育ちで僻んでばっかりだよね
672名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 07:19:19 ID:lm2w94TR0
m9(^Д^)プギャーーーッ
673名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 07:20:46 ID:jru5ZVbr0
>>671
コピペ乙
674名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 07:45:48 ID:stgC3N760
荒れてるな
675名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 08:18:04 ID:VIft1/HfO
前半戦で最下位確定の巨人の試合を
ゴールデンで放送する価値は?
676名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 08:42:42 ID:RQy5fgH5O
そもそも、このスレタイ自体なぜスポニチなんだ!なんでわが巨人軍の機関誌ホーチじゃないんだ!
677名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 08:43:09 ID:MjigjTG6O
日テレ必死(笑) 大沢親分にカツいれられるぞ
いっそ日テレジェニックのビデオでも
流したらいいのに
678名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 09:00:09 ID:7ejK9oQuO
歌詞つきの曲がテーマに使われたのは10年になる

レンジが嫌いなので巨人戦も見たくなくなる
9時の番組を見たい椰子には地獄ですぞ
行列相談所があるから
チャンネルをそのままにしてたら歌を聴かんといかんやろ

679名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 09:04:04 ID:QNMvc/Ge0
オレンジレンジに頼んでどうなるかは別にしても、既に手遅れ
680名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 09:20:13 ID:Mj5m8mDoo
オレンジレンジそのものも今年一杯だろう
来年は175Rのように忘れ去られる。
681名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 09:21:43 ID:Mj5m8mDoo
オレンジレンジそのものも今年一杯だろう
来年は175Rのように忘れ去られる。
682名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 09:22:39 ID:TRjqAbIr0
まったくプラスになりませんでした
683名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 09:24:01 ID:F8Ev4TU50
余計見る気なくすわ!!!
684名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 09:25:12 ID:rUibBMuoO
ゴロッと視聴率を変えたいなら、小手先で小賢しい事せずに思いっきりテコ入れしなきゃだめだな。現在の虚寄りの中継手法から脱却するために実況解説を含めた全スタッフ総入れ替えはしないとな。



中継自体も試合が決する午後9時から一時間の放送。ダイジェストを交えればそれで十分。
例えばそれで野球ファンから苦情が出れば、7時台8時台のレギュラー放送時に二次元中継みたいな事をすればいいし、現状地上波と同じ内容の中継をしているG+をメインに据えてやりゃあ良い。

日テレは「G+」ってある意味素晴らしいコンテンツを持ってんだから虚寄り・虚ファンの為の放送をしたけりゃ、そっちでやれよと。
685名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 09:26:46 ID:Pmxk+BTQ0
393 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2005/07/27(水) 09:11:42 ID:xzNyUmAF
*8.3% 19:00-21:04 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「巨人×阪神」
11.4% 21:10-23:04 NTV 火曜サスペンス劇場「軽井沢ミステリー(7)」
686名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 09:28:37 ID:vM2Credu0
一球の緊張感・・・
まあ違った緊張感があるな
687名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 09:30:02 ID:fDjmyUVFO
あんなにポコスカ打たれてたんじゃ一球の緊張感もあったもんじゃないな。巨人もオレンジレンジもすでに負の遺産。
688名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 09:33:19 ID:Is24/HZx0
全く効果なかったねwww
689名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 09:34:57 ID:BXqyeqgL0


オレンジレンジってだれですか


690 :2005/07/27(水) 09:35:15 ID:GXWrwfrhO
読売馬鹿すぎ。オレンジレンジって。次はD51ですか?DEENですか?
691名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 09:35:53 ID:ym6oaqC30
>>690
DEENかよ!
692名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 10:12:35 ID:YzqOF9SB0
果てしない夢をに切り替えろ
693名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 10:15:48 ID:J5Ksxuxp0
さて、オレンジレンジは今回はどの曲からオマージュを受けたのか・・・
694名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 10:55:25 ID:stgC3N760
オレンジレンジ人気だな
リップスライムは今何処?
695名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 11:24:46 ID:vojgw3030
>>157
お笑い芸人のX-GUNのことだろ?
696名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 11:26:14 ID:sBQ1dqiD0
だっセーネーミング、ダパンプ等の焼き直しみたいだが
697名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 11:34:42 ID:RpvdeSLL0
糞レンジ(゚听)イラネ
698名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 11:40:56 ID:qfCtb3ofO
まず清原やローズいなきゃもっと上がるかと
699名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 11:55:37 ID:UKM2seep0
一桁の緊張感だな。
正直日テレももうゴールデンで野球中継やりたくないんじゃないの?
700名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 11:59:41 ID:PFDiNl/30
堀内やめないでほしいよ。そうなれば野球中継も自然に減るし。
701名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 14:03:39 ID:DE7XkCsH0
こっちもあげちゃえ
702名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 14:08:45 ID:stgC3N760
サカ豚必死だなw
703名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 14:10:22 ID:iwu7pUCM0
パクリ屋かよ!
704名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 14:11:43 ID:AWn9MBxf0
>>685
これで打ち切りに追いやられちゃう、火サスカワイソス。
705名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 14:14:36 ID:dxcXALu60
堀内がんばれ!!サッカー好きな俺は堀内を応援するぜ
706名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 14:14:38 ID:Bx79p+6v0
5回連続で勝ったからって調子に乗るんじゃないよ。
日本の国技、国民的娯楽は野球なんだよ。
わかったか、夢豚!
707名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 14:19:17 ID:ooeUwyvB0
>>706
釣り乙
そんなこと言っても今日も負けるんだろ
それにも負けずに焼き豚ガンガレ!!
708ハア:2005/07/27(水) 14:23:20 ID:lMRXUQcL0
レンジが書き下ろしても視聴率は上がらんだろ。。。。
709名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 14:28:13 ID:dxcXALu60
ヒント:サッカーのイメージソングを糞レンジがやったら視聴率あがる
710名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 14:37:27 ID:PFRXBa6qO
視聴率20%いけばCD発売!この企画でどうよ!
711名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 14:37:34 ID:TaMW5Ife0
イメージソングなんか変えても無駄!弱ければ一緒
712名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 14:38:40 ID:PFRXBa6qO
次は大塚愛かB'z
713名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 14:42:04 ID:Li3DaMEq0
巨人、ジャニーズ、ハロプロで新リーグ作ったらどうだ。
714名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 15:34:04 ID:6vwHi0EW0
若者が「あー、レンジがイメージソングやってるんだー、じゃバラエティやめて野球見よう」

思うかアホウ。
715名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 15:39:12 ID:ZOc6L8ge0
前は女性ファン獲得の為に俺のaikoが起用されラジオで日本に済んでるとは
思えないくらいの野球音痴っぷりを見せ入来をにゅうらいと読んだくらい
なのに東京ドームにまで呼ばれて半泣きだった
716名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 15:39:23 ID:IDTib/cL0
これで若者が観てくれるわけがないだろうに。発想が貧困すぎるよなあ。
ってか、バカだな
717名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 15:39:57 ID:2njfnFyH0
>>716
マジレスするなよ、面白くない。
718 :2005/07/27(水) 15:42:01 ID:UD75QbjZ0
ほんとにバカおやじが揃ってんだな。
プロやきうの周りには。

野球の魅力を伝えないでどうすんの?

もうなくなってしまえ、プロやきう(W
719名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 15:42:12 ID:akG17opn0
たぶん、

巨人上層部が
「ナゥなヤングはハッスルする音楽はないのかね?」ってんで
色々探して聞かせたけど、どれも気に入らん・分からんだった。

そこでオレンジレンジを聞かせたところ、
「おっ、これどこかで聞いたことある」と大評判。
んで彼らに決まったということだろう。
720名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 15:42:55 ID:xwenOGoa0
五木ひろしをテーマソングしたら「時代錯誤」と笑われ、
アレンジレンジをテーマソングにしたら「ベン図で○○」と笑われ、

どっちにしても笑われるしかないピロ野球哀れw
721客観的な現実>一個人(アンチ)の主観、妄想:2005/07/27(水) 15:44:04 ID:yD32mrY40
【若者の競技人口】 日本中学校体育連盟【男子生徒部員数調査】
1位 31万2811人  野球部  2位 20万9763人  サッカー部
http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/

【若者の競技人口】 高校硬式野球部員:8年連続増加 全国16万5293人
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20050707k0000m050163000c.html

【インターネットの人気調査】 プロ野球333.5万人 競馬75.7%万人 サッカー70.9万人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050525-00000003-imp-sci

【各世代の世論調査】 最新05年の人気スポーツ調査 野球50% サッカー20%
http://csp.netratings.co.jp/nnr/PDF/Newsrelease05252005_j.pdf

【若者の支持】 10代の女子選手に人気 スポーツの意識調査で 電通リサーチ
マリナーズのイチロー、ヤンキースの松井秀喜に次いで宮里、福原、安藤が3−5位。
「好きな選手」でも宮里が5位、福原が7位、安藤が9位だった。

【子供の憧れ調査】
05年 野球選手が3年ぶり1位 子供のなりたい職業調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050428-00000170-kyodo-soci

05年 子供の好きなスポーツ選手 1位 松井秀選手 2位 イチロー選手
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040707k0000m040043000c.html
722名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 15:51:17 ID:7JO5q/mR0
昨日のG+観てたら、この新テーマ曲をBGMにして試合を
振り返るコーナーがあったのだが、ほぼ阪神のプロモビデオ
になっていて笑えた。
723名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 15:52:36 ID:2PM5hjjp0
今日も一桁かな
724名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 15:54:40 ID:3D/X/3jM0
>>412
オレンジレンジの連続1位止めたの入ってるぞ…
725名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 15:56:33 ID:TK1AnDKg0
昨日の数字が8%だったそうだから
1%くらいの効果はあったんじゃないの
726名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 16:10:17 ID:J3WUmqOC0
オレンジレンジ loves Akiko Wada なら見てやらなくもない
727名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 16:14:02 ID:bHwnkcV40
惨めですね。
728名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 16:17:11 ID:9z2jgubs0
またぎに乱闘入れれば二桁行くね
729名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 16:46:55 ID:JtM82d2t0
>>719
もうさ、日テレの報道部スポーツ局ナイター担当の部署って
無能なやつの寄せ場になってるじゃないかな?
異動でその部署への配置換えを示されたら、
実質的な左遷というくらいに・・・
でないとこの視聴率に対するこの程度の企画発想って・・・w
730名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 16:48:58 ID:2dpMZqbN0
>>729
セルジオ乙
731名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 16:49:05 ID:LQtWiuIV0
>>726
かもんかもんウザすぎだからアキオはもういらね
732名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 16:49:29 ID:iwu7pUCM0
オレンジレンジ with 河口恭吾

なら、ネタになる。
733名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 16:49:45 ID:LQtWiuIV0
>>732
auすぎw
734名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 17:45:33 ID:424mQVcVO
昔副音声でやってた
クリスペプラーの中継メインでやれよ
そしたら見るお
735名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 17:51:30 ID:NRsuPOSMO
>719
違うよ。たぶん、上層部の親父が買った女子中学生に、
『今一番はやってる歌手って誰?やっぱりモーニング娘?』
とか聞いたんじゃない?
736名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 17:55:34 ID:s5s4NXCt0
オレンジウンチも慈善事業乙ww
アニメに映画に野球に忙しいなw
737名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 18:11:16 ID:MjigjTG6O
どーせ中継すんならよ、最初から9時から10時にして、
試合最後までみせろよ
で、合間に中継前のハイライトとか他球場の結果もいれる
この位しないと仮に来年首位独走でも視聴率あがんねーぞ
738名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 18:19:03 ID:hGJ4oOMt0
>>609
どこで調べたんだ?
739名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 18:23:04 ID:NkBxkIpq0
で、視聴率は上がったのか?
740名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 18:31:15 ID:VIft1/HfO
最下位チームの何をゴールデンで放送するんだ?
741名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 18:32:17 ID:L4X7u2Am0
一番見てるオヤジ層に逃げられないようにすればいいのに

野球脳って怖い
742名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 18:35:54 ID:LevMgult0
3分クッキング枠で放送。

バッターとピッチャーのみ、場所は局駐車場。
一球勝負で攻守交替。

それで終了。
743名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 18:38:30 ID:zb1cTAnYO
レンジが歌ったところでどうにもならん
原さんはよ帰ってきておくれよ
744名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 18:41:37 ID:7dZ/EM7O0
一昔前の小室哲哉のような使われ方だな。
745名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 18:42:48 ID:9Lk50bg80
高速明けの爺無理やり引っ張ってきたり
橙レンジに歌唄わせて視聴率が上がるとか
思う時点でクソ
746名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 18:50:01 ID:ZJ8Qnmlz0
TBS系野球中継で2年くらい前に使ってた島谷ひとみのPerseusは良かったと思うんだが。

今でもこの曲聞くと、脳内で巨人にレイプされる横浜最弱投手陣が再生されるが。
747名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 18:53:17 ID:7dZ/EM7O0
>>746
いい曲だったけど、CMの度に毎回ちょっとだけかけるのが
続くとスゲーうっとおしくて頭痛くなりそうだった。
日テレもそうだけど。
748名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 19:23:10 ID:QefInc0+0
日テレ馬鹿じゃねーのw
749名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:06:53 ID:7ejK9oQuO
オレンジのメンバーと12球団の監督の両方を知ってる人は神

750名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:10:38 ID:VS2c0nfU0
>>749
YAMATO
NAOTO
ヨウ
カッチャン
HIROKI

堀内
山本
落合
岡田
牛島
若松
伊東

ヒルマン
バレンタイン
仰木
751名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:11:26 ID:VS2c0nfU0
>>750追加
たお
752名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:12:36 ID:ZJ8Qnmlz0
12球団の監督どころか、そもそも12球団言えるかが危ういと思う。
753名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:14:50 ID:iEFRr3K60
パクリ球団がパクリアーティストを召還。






なかなかシュールな絵面だな。
754名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:14:52 ID:Ev/TRnkH0
阪神読売ヤクルト中日大洋広島
ダイエー西武楽天ロッテ日本ハムオリックス
755名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:20:34 ID:uN+ED2T3O
オレンジつながりでつか?
756名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:26:18 ID:cfOLr7mV0
いいから野球の練習しろよ
757名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:31:13 ID:BdMrvidS0
今季最少の3875人=プロ野球・横浜−ヤクルト1回戦

 13日に行われた横浜―ヤクルト1回戦(横浜)の観衆は3875人と、今季両リーグを通じて最少となった。
試合開始ごろまで雨が降り続いた影響が出た。横浜球団によれば、1万人割れは初めて。
 百瀬営業部長は「午後4時くらいに雨が降ってきて出足を崩された。うちは(前売りの)年間席を入れていません。
あいまいな実数ではしょうがないので」と話した。 

【プロ野球 改革元年】観客数の算出 実態さらし集客に努力
--------------------------------------------------------------------------------
最多収容、東京ドームから甲子園に
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2005html/0413_007.htm

プロ野球の12球団は今季から、「球界改革」の一環として観客数を実数に近い数字で発表している。
算出方法は球団によって異なるが、虚飾を捨てることによって明らかになった事実もある。(プロ野球取材班)
 観客数の算出方法で最も多いのは、手作業によってチケットの半券を100枚単位で束ね、数えていくやり方。
「実数」ではなく、「実数に近い数字」なのは、球団によって年間指定席や前売り入場券分の扱いが違うからだ。

 多数派は、たとえ空席であってもすでに販売済みとカウントし、観客数に含める球団。
日本ハムと横浜は、実際に入場ゲートを通った数を機械や人間が数え、極めて実数に近くなっている。

 中日は12球団で唯一、100人単位(昨年まで500人単位)で発表している。
広島は年間動員数が6年連続で12球団最低だが、「うちは昨年までも実数に近い数字で出していた」
(勝場通泰・取締役営業本部副本部長)という。

                  ■□■
758名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:31:39 ID:UUdwGM5T0
これはトドメだな
759749:2005/07/27(水) 20:38:25 ID:7ejK9oQuO
>>750
調べたんじゃなければあんたは神

さて巨人戦はみないからいいけど
シリーズもこの曲が使われるはずです

日テレ系列に中継権をもつチームは優勝させないようにしなければ
横浜、ヤクルト、中日、ロッテ、西武ガンガレ
ソフトバンクファンだが福岡放送が中継する可能性があるからな


今年のシリーズはパリーグ主催が週末の1267戦、セリーグ主催が平日の345戦
阪神が優勝してもよみうりテレビは中継権とるなよ
760名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:45:57 ID:yX6dNZw/0
マイナーリーグ=プロやきう。

もはやエンターティメントではない。何やっても無駄。タダの草野球
ナイター中継なんてもう誰も見ないよ。オレンジレンジ???もうだめぽ
761名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:47:11 ID:msGCDoRJo
視聴率ってパクれるの?(;´Д`)
762名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:49:41 ID:aRQk7/mh0
インチキなら出来る>視聴率
763名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:52:00 ID:MT5IkhSK0
オレンジレンジ(笑)
764名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:53:58 ID:68P2PdLL0
>>1 だけ見てカキコ

奴らが書き下ろした曲ってあるのか?
全部パクリだろ
765名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:57:21 ID:fqT8prwt0
オレンジレンジじゃオヤジが分からんぞw
766名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 20:58:33 ID:URtDlNgJ0
堀内って見れば見るほど和田アキ子とクリソツだと思うのは俺だけ?
767名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 21:00:12 ID:MT5IkhSK0
レンジ→ダサい→野球→ダサい→レンジ→・・・
の無限ループ完成だな。
768名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 21:03:19 ID:deTMJVcX0
これCMでイメージソング流れるんだったら日テレの番組の視聴率
が全体的に落ちそうだな
769名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 21:07:14 ID:RdNzJ6wV0
イメージソング、G. マーラー 交響曲第一番「巨人」
770名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 21:09:45 ID:KK7fiD23O
パクリと引用ってどうちがうの?
771名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 22:09:40 ID:CTp8QfYh0
>>715
>入来をにゅうらいと読んだくらい

そういえばそんなこともあったな。
ANNの冒頭のプロ野球速報みたいなコーナーで言っていたっけ。
花風が採用されたことも意外だったけど。
772名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 23:59:06 ID:3rrCNb1r0
> 軽快かつ壮大
あぁアレだろ。軽々しいクセしていっちょまえにストリングス使うやつ。
よくあるタイプの曲だよな。Mステで奏者3人くらい並んでバイオリンとか弾いてるよな。
773名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 03:40:22 ID:c+BwfLn70
ごくせん繋がりで仲間由紀恵 with Downloadsに
歌ってもらえば話題になった鴨試練
774名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 03:41:30 ID:QJ7bwrpZ0
>>1
ワロタ
775名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 04:15:41 ID:BTN3sl54O
>>773
オレンジつながりだしな
776名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 05:42:45 ID:3HGtesvp0
野球が大味なので面白くないのがわからないんだろうな。

ダブルスチール、エンドラン、バスターエンドラン、クリーンナップの初球スクイズ

下位球団が上位球団を喰うから面白いんだろ。競馬みたいに人気うすが突っ込んでくるから。
777名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 07:25:35 ID:kPwzsEbF0
オレンジレンジって紅白で全歌手中最低視聴率じゃなかったっけ?
もっと下がっちゃうんじゃないの
778名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 07:27:26 ID:mNaEw7yd0
フジテレビジョンは8月からプロ野球の巨人戦中継の放送時間を延長しないことを決めた。
巨人戦はテレビの看板番組とされ、午後9時までに試合が終わらない場合、各局とも放送を最大30分間延長してきた。
一ケタ台の低視聴率が相次いでいるため、フジは放送延長を続ければ、他局との視聴率競争で後手に回ると判断した。
他局も追随しそうだ。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050728AT1D270B327072005.html
779名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 07:28:54 ID:eSp+HQxS0
オレンジレンジがついちゃ30%はカタいな
やればできるぢゃないかきょじん
780名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 07:29:07 ID:JBRgcx+x0
>>777
だから、不人気者同士の低視聴率繋がりなんだよ。
781名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 07:30:01 ID:5ym7hNWo0
>>778
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

海猿は初回だけ見たが、初回放送なのに放送延長になるのはキングカワイソス
782名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 08:07:25 ID:dZ1dVIJf0
巨人で10%、オレンジレンジで7%。これで視聴率17%の計算だろう。たぶん。
783名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 10:20:46 ID:49WIvw6Z0
8.4
784名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 11:09:18 ID:xSe1ABSM0
負け組同士が合体
ピロオマンゲ
785名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 11:43:53 ID:HGCSVZcNO
オレンジマンゲってベースとギターはマシじゃね?
楽譜見たら意外と面白いベースラインだったんだが。
ギターとベースの奴そのままで新ドラム入れてスリーピースでやりゃいいのに。
786名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 11:44:54 ID:ao3tQLB50
そんなオレンジレンジにがっかり。
787名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 12:41:37 ID:0M/++kC60
うはっwwwwwwwオランヅレンゲってwwwwww
ついに自爆テロ始めたかwwwwwww
788名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 12:44:28 ID:gFCIOBRv0
>>783
それってきのうの視聴率?
まさに一桁の緊張感だな
789名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 13:30:00 ID:0Ax9fcDq0
サカヲタ,レンジヲタ必死だなw

野球,ケツメマンセー
790名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 13:32:50 ID:IOP24ZqG0
>>1
ごはんが古古古米で糞まずいのに、おかずで客を釣ろうなんて
できるわけないと思うが。
791名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 13:49:05 ID:WNEh4n5l0
>>785
> 楽譜見たら意外と面白いベースラインだったんだが。

パクリだからな
792名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 18:40:13 ID:X5cL9ZKh0
巨人0−9阪神
今日の実況はこっちみたい
視聴率マニアが集う店↓
巨人×β反ネ申
ttp://live16.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1122537765/
793名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 18:44:07 ID:n84/UjEOO
今日なんて午後七時にスコア出た瞬間に皆チャンネル変えるぞ
794名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 18:54:04 ID:4f3R6DKG0
小柳ゆきの君が代をイメージソングにすればいいのに
795名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 18:54:48 ID:d7yswdFJ0
野球のイメージアップになるよりも、オレンジレンジのイメージダウンになるだろうな
796名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 19:02:32 ID:hRV+y9YZ0
一応オールスター前は平均視聴率10%超えてたから
オレンジレンジを戦犯にできる
797名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 19:15:48 ID:aRB0ACj30
やっと若い歌手に頼んだか
798名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 19:16:11 ID:yu44KrLe0
また地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
799名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 20:19:46 ID:t36WqIPm0
オレンジレンジなんて糞ガギの歌より、郷ひろみに毎試合君が代を歌ってもらいたいよ
800名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 21:08:30 ID:zrxXHozyo
試合前に歌わせれば客が集まる!
801名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 23:06:35 ID:24LgbuXf0
夢の5%台来るか
802名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 09:50:23 ID:FN7cZzCYO
キター 5パーセント
803名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 09:56:27 ID:wzi59Y030
オレンジレンジ投入で視聴率さらに半減か・・・

1 オレンジレンジは逆効果だった
2 オレンジレンジは全く効果が無かった
3 オレンジレンジは効果的だった。これがなければもっと下がっていた。

どれだろう?
804名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 09:58:02 ID:KuEZ2BV50
視聴率、5%、ワロス
805名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 09:58:18 ID:yBUp0hMB0
5.2%w
806名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 10:00:15 ID:bX0ycuVm0
芸能人を利用するくらいしか知恵がないんだろ
807名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 10:12:22 ID:vKRyie//0
>>801
正解!
808名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 10:14:11 ID:Op3zSGFQ0
レンジでチ〜ン! このたびはご愁傷様でした。
809名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 10:37:51 ID:PK6pbKJl0


*5.2% 19:00-20:54 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「巨人×阪神」


ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 /         // /          //
    ∩___∩     ∩___∩
    | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
   /  >  < |   /   =  =  |
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
   ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
   /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
  /    ̄  ̄ ヽ-イ /     ̄  ̄ヽ-イ
810名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 10:40:18 ID:LS6szN3D0
Jはもっと低いけどな
811名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 10:41:38 ID:kk08Cq/B0
>>809
たぶん、悪意あるレスなんだろう。、
しかし、この清々しさときたらどうだい。
812名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 10:43:00 ID:TFZFGh3y0
来年よりマシ
813名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 10:45:02 ID:8XvSljWm0
日テレさん、な〜んにも理解できてないのね。
よっぽど馬鹿でマヌケなスタッフばっかりなんだろうな。
814名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 10:46:28 ID:OiY/4EIq0
*6.1% 19:00-19:30 TX* 焼きたて!!ジャぱん!
*5.2% 19:00-20:54 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「巨人×阪神」

焼きたて!!ジャぱん! に完敗ワロス
815名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 10:49:08 ID:6ueCavpd0
                            対戦相手
7/26(火) 『巨人-阪神』 1st・・・8.3%    漁船見回り
7/27(水) 『巨人-阪神』 2nd・・・8.4%   レアル(フジ)、夢気分(テレ東)
7/28(木) 『巨人-阪神』 3rd・・・5.2%    黄金伝説(テレ朝)、ミリオネラ(フジ)
7/29(金) 『巨人-中日』 4th・・・***     ドラえもん(テレ朝)、細木数子(フジ)
7/30(土) 『巨人-中日』 5th・・・***     昭和の名曲(テレ朝)、隅田川花火大会(テレ東)
7/31(日) 『巨人-中日』 6th・・・***     サッカー日本代表(テレ朝)
816名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 10:55:44 ID:ztbra7maO
やきう5.2%

オレンジレンジ使う

おじさんやきう離れ

平均視聴率3%台に

中継終了間際は10%

その流れで9時台のバラエティなど視聴率うp

やきう中継との視聴率格差増大

やきう打ち切り

火サス復活

ウマー
817名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 11:05:53 ID:SAN94k8t0
>>810
もうその魔法の言葉は使えないんだよ。。。
818名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 11:07:22 ID:vh2p0S9I0
オオカミ少年 TBS PM11:55〜 5.4%

深夜番組以下
819名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 11:08:33 ID:4kSHPNdi0
オレンジレンジに頼ってるって事はやきう自体の魅力で
もう一度やきうを盛り上げよう!ということではないので
もうやきうはTVで放送せず、全てダイジェストだけになるな。
820名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 11:09:32 ID:YhlfYVlO0
532 名前:スポーツ好きさん 投稿日:2005/07/17(日) 19:08:27 ID:6a0NH/Iy
自分は在曰ですが、
みなさんの言うホロン部というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております
821名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 11:10:10 ID:qMZ5S1IG0
>>810
焼き豚さん(´・ω・)カワイソス
822名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 11:15:53 ID:4kSHPNdi0
>>165
セックスマシンガンズに失礼です
823名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 11:18:57 ID:PK6pbKJl0
>>810
野球豚哀れw
824名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 11:20:04 ID:O+FHlJD60
>>810
野球脳乙wwwwwwwwwwwwww
825名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 11:21:44 ID:GE1S1CKbO
日曜日本対北あるけど、テレ朝があまり宣伝してないよな
826名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 11:24:08 ID:O+FHlJD60
>>825
それでも豚双六の6倍の視聴率は狙えるだろうねw
827名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 11:24:13 ID:bf0JhMKy0
クリスペプラーの副音声復活させろよ
828名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 11:24:22 ID:6xKMS9+/0
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) ジェットストリームアチャー
829名無しさん@恐縮です
明らかに阪神の人気がなさ杉w