【ドラマ】観月ありさ&ゴリで人気ブログ「実録鬼嫁日記」 フジ10月スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七つの眼鏡φ ★
ありさ&ゴリで「実録鬼嫁日記」 フジ10月スタート

妻に虐げられる日常を夫が日記風につづったインターネットの人気ブログで、今年1月には
書籍化され、ヒット中の「実録鬼嫁日記」がドラマ化されることが25日、分かった。
10月スタートの連続ドラマ「鬼嫁日記(仮)」として、フジテレビ系の火曜午後10時に放送される。
主演で“鬼嫁”を演じるのは観月ありさ(28)で、夫役はガレッジセールのゴリ(33)が務め、
笑いあり涙ありのホームドラマとなる。

痛ましくも思わず笑ってしまう夫婦のやりとりをつづった人気ブログが、観月&ゴリのコンビで
ドラマ化されることになった。「実録鬼嫁日記」は妻との生活をつづった夫のカズマ氏の
ブログで、2年ほど前からスタート。わがままで自己中心的、自分勝手だが、なぜか憎めない
“鬼嫁”に、まじめでお人よし、妻にひどい目に遭わされながらも妻を愛する夫のエピソードで、
月間400万アクセスを記録するほどの人気ぶりだ。今年1月には書籍化され、10万部を突破するヒットとなっている。

ドラマでは観月とゴリの夫妻を中心に、永井大(27)と滝沢沙織(24)、東幹久(35)と
井上和香(25)がそれぞれ近所に住む夫婦役として登場。“鬼嫁”に影響を受けて2人の
妻たちも鬼嫁化し、よりパワーアップして繰り広げられる涙あり笑いありのホームドラマとなる。
原作者となるカズマ氏は「書籍化になったと思えば、今度はドラマ化。何が起こっているのか
さっぱり分からない。ドラマを通じて、夫婦愛を再確認してもらえると僕も少しは救われるの
ですが」とコメントしている。

※ソース全文(スポーツ報知)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jul/o20050725_10.htm
「実録鬼嫁日記」
http://yugure.ameblo.jp/
2名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 04:52:20 ID:b2PDFauv0
くだらねえ
3名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 04:52:45 ID:V9+YlR9k0
元木氏ね
4名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 04:52:52 ID:ZigLkvLq0
うわ・・・電車男のヒットを引きずって予想どうりネット絡めた
ドラマ作り出したな
5名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 04:53:56 ID:b2PDFauv0
「本当に危険なところを見つけてしまった」もドラマ化されたんだろ
これでネット原作のやつ3つめか
6名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 04:55:02 ID:ZnMEG9n+0
リアル虐待妻とかだろ。ホントの鬼嫁ってのは
7名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 04:55:35 ID:SwrpNlOb0
今日こそ眼鏡のスレ2げとしてやるぜ。
8名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 04:56:25 ID:ZigLkvLq0
映画原作、ネット原作、ものを作りたい奴なんて居ないんだろうなTV界
流行に乗ったドラマをパッと作って数字とって出世して金稼いで
遊びまわるの理想っぽい
9名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 04:56:57 ID:QHjJkKVU0
うわっ・・・・・
当分この流れ続くんだろうな・・・
10名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 04:59:08 ID:vQuTrVKZ0
一瞬健介&北斗ファミリーのブログかとおもた
11名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 04:59:23 ID:jA98Ct2y0
>>8
チョン流にのっかって大コケして仲間に責任押し付けたフジの女プロデューサーがいたな
12名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:00:10 ID:jqyWWxNIO
これだけは言える。このドラマは滑る
13名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:00:14 ID:FFUIQyBb0

ネタ切れ云々で、ハリウッド批判はできないよ。
14名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:00:47 ID:R5O3YOAiO
なんで永井と滝沢っていっつも共演するの?
15名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:01:01 ID:L3CsY+dc0
鬼嫁なら北斗晶で良いじゃないか
16名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:02:13 ID:jA98Ct2y0
>>15
あれはドラマよりドキュメントのほうが感動する
ラストはこないだのノアドームで
17名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:03:49 ID:ZigLkvLq0
>>11
見事に仲間ちゃんは自分の責任ではないってのをごくせんで
証明したけどね。あっぱれな結果で
18名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:08:47 ID:J1Zn7L890
棒読みコメディ以外はダメだってのも証明しちゃったけどねw>>17
19 :2005/07/26(火) 05:12:09 ID:ll4WGuZJ0
超つまんなそ。このブログも見る記しない
20名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:13:58 ID:LTmhS++LO
ナカマのスッピンは想像するだけでも怖ろしい
21名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:14:45 ID:jA98Ct2y0
>>20
そうか?ガキの頃のすっぴんはかわいかったけど
小倉優子のほうがひどい
22名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:15:12 ID:ZigLkvLq0
>>18
いいんじゃない?コスプレドラマとか木村も言われるが昔から映画も
ドラマも主役張って活躍するのはそんな感じの奴等だし
面白いものを作る上での演技なり演出なりの技術なんだから
面白ければいいよ。棒読みっていっても劇団出身者とかの妙に声張って
リアクションでかい演技の方が俺は怪しいと思うし
23名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:16:24 ID:rbtpHBMQ0
>タレント・観月ありさの実母で覚醒剤取締法違反などの罪に問われた宮川じゅん被告が東京地裁の判決公判の開廷時間、午前10時に遅刻。
>いきなり30分の休廷ののち姿を見せた同被告は金髪に金の指輪、大きなイヤリングにミニスカート、グッチのサングラスと手にはエルメスのバックというド派手ファッション。
>懲役2年6月、執行猶予5年の判決が言い渡されたが同被告は「11時開廷と思い違いしておりまして、心配かけちゃって申し訳ない」とコメント。

http://www.hateruma.com/search_cult/search.cgi?word=%B4%D1%B7%EE%A4%A2%A4%EA%A4%B5

「実録鬼母日記」のほうが、いいんじゃねーの( ´,_ゝ`)プッ
24名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:18:59 ID:l90Of3PI0
サイトを見たことがあるけど、面白かったよ。
奥さんに内緒で本出してたんだけど、テレビ化なら、
とうとう奥さんに話したのかな?

奥さんはだらしない旦那のせいで、鬼嫁だけど、家族のことを考えてんだよな。
25名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:22:20 ID:P9jPygmc0
>>10
堀江の社長日記もドラマ化するんだろうな。
26名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:23:33 ID:Ezmd2ekA0
トミーズ健の嫁ネタドラマ化したらいいよ
27名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:24:17 ID:P9jPygmc0
>>10
健介で充分実録だよなw
28名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:27:22 ID:l90Of3PI0
奥さんのせいで台風の中で近所の家族と焼肉パーティする羽目になったり、
奥さんが、デパートで服買ってやると言うんだが、旦那は血液型がB型で
かわった好みのジーンズじゃなくてオーバーオールを選ぶんだが、それを店員の目
の前で「マリオや!マリオがおる!」
って大爆笑されて奥さんに人ごみの中で恥をかかされたり。

昔見ただけだけど、けっこう覚えてるw

29名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:31:55 ID:7XA6sWCi0
>>1
観月ありさがガレッジセールのゴリと不倫!!まで読んだ
30名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:32:27 ID:MXU2dCPf0
くだらねえ
31名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:34:02 ID:3j1Ty3mg0
ブログを映像化するのヤメロっつーの。
32 :2005/07/26(火) 05:41:22 ID:vh0YU6Di0
電車男に比べたら圧倒的に知名度ないし主演が観月だし滑ることは確実だな
33名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:44:38 ID:B24V4cmOO
フジかw
ブログ更新すると、放射線状に光線が日本中に飛んで行く表現だけは勘弁。
34名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:44:44 ID:ZigLkvLq0
映画原作にしても映画でウケるのを確認してのドラマ化、そして
ウケたドラマがネット原作だから又ネット原作でドラマ作ればヒット
するはず。本当に糞な考え方だな
さすが好きだ、嫌いだ、やっぱり好きだの全10話を月曜に年中放送
し続けるだけある
35名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:56:47 ID:gaCmmLGy0
これはブログで読んでこそ面白いと思うんだが
36名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 05:58:01 ID:LVzs9hae0
見るわけない
37名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:10:51 ID:Hm6a+PWh0
とかいいつつみるくせに
38名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:15:29 ID:sZsr6Z3W0
スーパージャンプで漫画化したのがベースになるんだろな。
39名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:17:55 ID:Fd+fSsMH0
男女逆なら婦人団体とかプロ市民が抗議するだろうな。
40名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:27:15 ID:iVejNRVM0
とりあえず主演二人でこけそうな予感。特に観月ありさはもう落ち目だろ・・・
41名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:41:13 ID:tLXdscHf0
こんなのより「夫はバリ創価、妻は反創価の嫁日記」の方が面白いだろ
42名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:43:40 ID:sFPuTSE20 BE:204038993-
フジテレビはインターネットの下僕になったんですか?w
43名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:49:59 ID:s0rgPDXE0
ヒント:ホリエモン
44名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 06:59:07 ID:k7t2+Krz0
随分前にサイト見に行ったけど、
全然ツマランカッタ。
「はい。ここで笑ってー」って感じで萎え。
つか、寒かった。
45名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:01:13 ID:Awwy3wRO0
このスレを厚木が読んだら、どういう反応をするんだろうか?
恐らく「この糞安置め!!」と発狂するんじゃないかなwwwww

※「厚木」をご存知でない方は、ぜひドラマ板の10月ドラマスレをご覧ください。
46名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:10:13 ID:pk7ujTWj0
我が妻との闘争とはちがうの?
47名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:12:16 ID:V1TYy/aK0
つかさ

このブログ一回読んだけど
どうみてもネタじゃん。

読んでる最中
突っ込みどころ満載過ぎて呆れたよ
48名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:14:58 ID:q2s4FgOX0
マックピープルに載ってたやつの方がおもしろいな
49名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 07:46:02 ID:tV5E2S5n0
観月扮する山崎早苗は、自分の気持ちに正直に生きる女性。周囲には自分勝手で
傍若無人と映るが、本人に全く悪気はない。夫の一馬は早苗に何かと振り回され、
虐げられた結婚生活を送っている。

この物語は原作者のカズマさんが結婚4年になる妻との生活をインターネットのブログに
綴り、それをまとめた著書「実録鬼嫁日記」がベース。同著は今年1月発売で、
現在までに10万部が売れており、映像業界では第2の「電車男」として注目を集めている。

原作本「実録鬼嫁日記」を発行するアメーバブックスは、今月22日に女優の奥菜恵(25)と
離婚した藤田晋氏(32)が社長を務めるサイバーエージェント社の子会社。ネットの
掲示板から生まれた「電車男」は映画、ドラマ、舞台にまで発展したが、「鬼嫁」は
28日発売の男性コミック誌「スーパージャンプ」で4コマ漫画になるなど今後の広がりも
予想される。

観月とゴリが演じる夫婦が住む街は、昨年4月から放送された同局系ドラマ
「アットホーム・ダッド」で登場した街という設定。早苗に影響され、次々と鬼嫁・気弱夫化していく
2組の友人夫婦を、永井大(27)・滝沢沙織(24)、東幹久(35)・井上和香(25)が演じる。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200507/gt2005072601.html
「アットホーム・ダッド」http://www.fujitv.co.jp/b_hp/dad/
50名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:49:46 ID:EcdmLV1S0
ドラマの視聴率低迷をネットのネタでどうにかしようとしてるな
51名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:51:39 ID:4lkxQPeZ0
またフジか
52名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:52:44 ID:sjT5I/fH0
ネタとしては電車よりはるかに落ちる
53名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:53:09 ID:197ByJ47O
フジうぜぇぇ
氏ね
54名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:53:27 ID:0K8DuHxX0
このブログ読んでると
イライラすっから嫌い。
あんな糞嫁いらねーし。見たくもねぇ。
55名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:53:36 ID:N8QA5yRm0
ゴリって糞つまらないのに、よくテレビ出れるね
56名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:57:54 ID:QiJCaAvM0
今週妻が浮気します もドラマ化しそうだな
57名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:59:18 ID:XTsKYtEa0
ブログでうそつきゃ金になるな。
ここで つぐみどこにいるの? 登場ですよ。
58名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 08:59:51 ID:297mCDYx0
というかいまの時代って脚本家がブログで売り込んでるんだろ?
59名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:02:44 ID:aK9vgbyw0
これからどんどん書籍化、ドラマ化を狙った素人のつくり話ブログが流行るのか
60名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:31:09 ID:auY/z+c10
ブログの書籍化自体、寒いのに
ゴリ主演とは・・・・

これで当たったら凄いよ。
61名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:32:51 ID:/gDa9eZ50
マンガ原作→映画焼き直し→ネット発
62名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:34:02 ID:S0900A7t0
うっわ!見る気しないキャスト
63名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:35:52 ID:c/zjccwH0
>>24
それMac好きのダメダンナの話と間違えて内科医?
64名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:40:56 ID:cyFx6rac0
観月ありさって昔カワェェな〜と思ってたんだが、バラエティに出て幽霊見たとか予知能力持ってるとか言い出して萎えた記憶が・・・・
65名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:41:41 ID:Hb6/Wu5J0
ゴリが簡単にドラマ主演できる時代か
66名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:42:40 ID:WHV8IKPG0
低学歴そうな奥さんだねえ
67名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:42:47 ID:EBKqXbk20
観月の母親の逸話をドラマ化したまえ
女王の教室より話題になろう
68名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 09:51:13 ID:PvYU3aCX0
それより
「僕とオタと女王様の物語」だっけ?
あれおもしろかったから映像化すればいいのに。
69【2050円】:2005/07/26(火) 10:00:54 ID:FLhKEJtG0
憎めない鬼嫁・・・
70名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:01:21 ID:PWMA/H0Y0
くだらねー
71名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:02:18 ID:FhKr+A/O0
>>45
厚木を知らない方、ここに厚木の魅力が凝縮されていますw
【厚木】観月ありさ【infowebに通報】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1118368799/l50

それにしてもMMJ臭いな。
72名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:20:39 ID:D5XJuSeU0
カテゴリー ブログしかないのか?
固まって過去ログ見られないよ
アメブロってカレンダーないのか?
73名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:22:11 ID:pUd2DJJH0
なんでもいいが、ちゃんと脚本書けよ
話はそれからだろ
74名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:29:52 ID:nnELws0x0
ブログタイプの枠でやってろよ
75名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 10:36:32 ID:Hg+LjdCSO
永井、滝沢コンビは好きだ。東も。主演2人はイラネ。
76名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:08:47 ID:8nO1lZ+e0
観月ありさの脇腹は別にヤバくないよな
77名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:27:35 ID:Fh1mt6GzO
電車男で調子のったな、フジ。ドラマをバラエティー化してんじゃねーよ。
78名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:27:56 ID:ESwhGdt60
関テレ制作枠か、アットホームダッドやマザー&ラヴァー的なドラマになりそうだな
79名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:29:44 ID:H9WUYf0/0
これがホリエモンの言ってたネットとテレビの融合なのか?
80名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 12:59:29 ID:SJiZPfG4O
観月ありさって確か光永亮太って人と付き合ってるんだっけ?
81名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:01:06 ID:45eNcQdp0
これ読んだけどちっとも面白くないですが・・・たぶんオオコケすると思うよ
82名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:22:23 ID:BTxuVUDK0
このブログ好きだったんで、マヂレスすると、演出が肝っぽいな。
ショートショートみたいな構成にすれば面白そうだけど、
誰の視点で造るんだろう?ダンナ?たぶん飼い猫の様な第三者視点で
ストーリーテリングさせて、陳腐なイベントネタ組み入れて、いっちょあがりかwww

不治って終わってんな。痛々しいww
83名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:28:49 ID:18L/oToD0
お笑い芸人がウザイ
84名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:30:09 ID:KVTriKHHO
夫はゴリより東が良かった。
85名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:31:12 ID:qGxVn4+X0
観月ありさのドラマってなんか嫌いなんだよな。。。
わざとらしい演技が鳥肌立つ。
86名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:31:36 ID:QWqIi5Xy0
このブログあまりにもネタ作りすぎでもう読む気もせんが、
出来るならば・・・

藤田と翁で鬼嫁日記キボウ
87名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:34:12 ID:M06QyFx/O
微エロでいいから夜の生活もいれてくれ
88名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:40:13 ID:pcDPc8zY0
macの旦那のほうがオモロイ
89名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:42:16 ID:W/a9CQPP0
痴漢男もドラマ化しろや。
90名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:42:56 ID:SidzhK7f0
>永井大(27)と滝沢沙織(24)、東幹久(35)と
井上和香(25)がそれぞれ近所に住む夫婦役として登場。

なんか安い感じの俳優勢揃い・・
91名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:47:34 ID:49rCyzx00
女性の裸CMは禁止だとか
うるさい団体がいるが
じゃあ男が虐げられてるドラマはOKなの?
男女平等じゃないよねえ。
逆に実録鬼夫日記だったらドラマ化にもならないはず。
92名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:50:38 ID:qGxVn4+X0
>>91
かるくやばいんじゃない?
93名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 13:51:59 ID:gxlcc0ec0
自虐ってなんか痛い
94名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:00:20 ID:1Qn29b/MO
で も 見 た い
95名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 14:20:24 ID:FFUIQyBb0
電車男、2週でギブアップ。
たいした話じゃないのに、ヒップでホップでジャンプな演出するから、余計に詰まんなくなる。
このドラマも、ヤバスヤバス。
96名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:13:51 ID:UHapUrSE0
>>91
実録鬼夫日記でもドラマ化できるんじゃね
悲劇か社会派ドラマになっちゃいそうだけどな
97名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:23:37 ID:8NlCkl240
フジすげぇな
ある意味尊敬
98名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 15:51:47 ID:s2yu4gJI0
本当ネタがないんだな・・・
99名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:31:39 ID:upUhi51+0
PC使用者=キモヲタにしてたくせに
100名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:32:27 ID:NQt7fQN00
宇宙人とゴリラの夫婦か
101名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:37:05 ID:BxAfyadX0
それより幹久&和音のカポー役の方が注目しちゃうね。
二人とも渋谷生まれ&育ちだから意気投合しそう。
そのうち獅童達みたいにリアルで夫婦になっちゃうかもね☆
102名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:37:48 ID:Pv/DOzDD0
こっちはコケるな
103名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:42:24 ID:L75GgO6r0
完全オリジナル脚本じゃ駄目だから、ブログが元のドラマ化に走る訳か・・・
104名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:58:16 ID:4LH6c+Us0
ちょっと読んでみたが、なんかひでぇなこれ
「行間あけまくり&フォント巨大化」

って手法を未だにおもしろいと思ってるやついるのか・・・
105名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 17:59:46 ID:KzN9M91V0
また糞ドラマか。とりあえずお金が無いを再放送しろ
106名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:02:06 ID:+8oHPBMO0
またお前か
107名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:05:28 ID:Z1GanUnz0
もうブログタイプで十分だよ。
短編連発で30分なら普通に楽しめるが、
1時間×10週以上なんて、とてもじゃないが耐え切れない。
108名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 18:13:54 ID:ZiAuVa0SO
ゴリはないだろゴリは
面白い話なのに残念
つうか観月もないよ!和久井あたりがええと思うんだが
109名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:15:23 ID:auY/z+c10
テキストサイト全盛期の頃からweb日記って、やってる事が様式化して
ぐるぐると同じ事やってるだけなんだよな。むしろどんどん劣化している。
人気ブログを読んでみても、またこのパターンかと思うだけ。
まぁ、面白い文章が世見たきゃ、素直に本屋でプロの物書きの本を読んだ方が間違いないわな。
110名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:22:48 ID:7Dvjv2Ln0
ちょっとこのブログ読んだけど
旦那ってパチスロが趣味なんだな。。。
111名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 19:41:11 ID:nXwKPKM40
フォントがでっかくなってるとこは「ここで笑ってください」の合図なんだろうな。
112名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 20:06:28 ID:4/FkxB4H0
7階の奥さん誰だろう
観月は何となくハマるような気がする
113キャスト確定:2005/07/26(火) 21:49:27 ID:swga7dXK0
主演観月ありさ、浅野ゆう子、ゴリ、永井大、眞鍋かをり、滝沢沙織、井上和香
石田卓也、邑野みあ、金子昇、金子貴俊、載寧龍二、ヒロシ、川島なお美、中村雅俊、名取裕子ほか
114名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:52:00 ID:CpPjSQ6u0
永井大と滝沢沙織ってアットホームダッドでも恋人役だったよね?
115名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 21:56:03 ID:VUmMzrt20
今更、観月ありさを誰が見たいんだ?
116名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 22:00:56 ID:xwEiC9530
あーあのブログね・・・
どうもあれは胡散臭い所がある
たまに普通に考えてありえない事が書いてあるから
ネタじゃないかと思って、いまいち面白いと感じない
まあ面白さなんて人それぞれだけど
117キャスト確定:2005/07/26(火) 22:06:55 ID:swga7dXK0
観月は同性に人気あるし、30〜60代に人気
118名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 22:13:38 ID:/zKSWrTE0
>電車男で調子のったな、

なんか>>1のリンク先いろいろみてたら『携帯男』っていうのがあった
ttp://ameblo.jp/keitaiotoko/
119名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 22:35:44 ID:VpKekShG0
>>14
同じ事務所?
120名無しさん@恐縮です:2005/07/26(火) 23:54:10 ID:qGxVn4+X0
>>117
観月ありさそのものは嫌いじゃないけど、
女優をしてる観月は嫌いだ。
わざとらしい演技が寒々しい。
なんでナースのお仕事があんなに人気なのかわからん。
中学生日記みたいなのに。
121名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:12:06 ID:H6KMA05X0
読んでみたけど(゚听)ツマンネ
つくってるっていうか、大げさな感じ
122名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:13:24 ID:x8GXQXbC0
きりこってんじゃねーよ。
123名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:14:29 ID:+voMC/wC0
ボログ
124名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:15:42 ID:682WBSXA0
あれの何が面白いのかさっぱりわからん
125名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:16:38 ID:KbX14u4k0
読んでも全く面白くなかった
なんでだろうねえ
126名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:18:42 ID:K8gTBWUWO
>>110
ガイドに出たやん
小遣い0でパチスロの収支は去年+200万
127名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:18:43 ID:bFUF3r4s0
調子載ってるカズマが嫌だ
128名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:19:03 ID:cl33GRST0
谷夫妻の結婚生活もドラマ化して谷役は川ちゃんでよろしく
129名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:19:33 ID:DVmLU7mD0
滝沢沙織を鬼嫁にしろー
130名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:20:45 ID:sHKImuCM0
読んでみたが、(´_ゝ`)フーンってな感じの内容だった
131名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:20:56 ID:wlprKuF70
誰がゴリが夫のドラマなんかみるの?
132名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:21:13 ID:TK5jyS8RO
ありさの虐待日記
133名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:21:13 ID:pMPMQOsA0
ゴリなら原田タイゾウの方が良かった。
観月ありさなんてもうお腹いっぱい。
他に女優なんていっぱいいるじゃん!
134名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:21:21 ID:K8gTBWUWO
結婚して子供いるなら普通におもろいと思うけどなあ
135名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:27:15 ID:cl33GRST0
ゴリは落ち武者の印象で決めたんじゃないか?確かにタイゾウは面白そうだ
136名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:27:50 ID:vlp5jF210
test
137名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:28:48 ID:I8TTkFvt0
>ありさの虐待日記

懐かしいw

138名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:29:14 ID:pVDOpECkO
事務所のごりおし。
139名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:35:56 ID:XlLskTEl0
乳首黒いのだけはガチ
140名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:55:09 ID:mAbnItPc0
これは旦那の演技に作品の成否がかかっていると思うが、
ゴリにそこまで演技力があるのか?
ユースケか宮迫のほうがよかったんじゃないの?
141名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 00:58:15 ID:DVmLU7mD0
内村だったら
142名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 01:13:59 ID:4pCl6f0X0
>>28
それは、「我が妻との闘争」じゃない?
我妻おもろいよね。こっちのドラマ化もキボンヌ。
143名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 01:35:44 ID:7I01fe20P
これでゴリはドラマばっかり出る宮迫を批判できなくなった訳だがw
144名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 02:52:52 ID:NZU2a+Jo0
次は、「59番目のプロポーズ」がドラマ化・映画化予定
145名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 03:07:16 ID:sTDlAAfHO
>>1のリンク先ブログいくつか読んだけど、
我が妻との闘争のほうがおもしろいな
146名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 05:06:20 ID:qmJL3Dh30
バーニング ごり押し
147名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 10:31:19 ID:d1SYtqSS0
>>113>>117
厚木ついに降臨!
>>133
タイゾーとドンドコぐっさんはクラッシャー二強
(数は少ないが)ホリケンもクラッシャー
148名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 10:37:53 ID:fiDwHzJy0
軽くやばい
149名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 12:22:26 ID:nQbFCQEQO
B級どころかC級感の漂う見事なキャスティングでつね
150名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 13:08:36 ID:7I01fe20P
>>148
キムタク嫁に関しては軽くどころでは(ry
151名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 14:04:26 ID:WmzBpuE30
アメ風呂って、おもしろいもんねーな。
152名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 14:35:15 ID:NtcnZquh0
顔文字多用で引く
153名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 16:22:55 ID:iE9hJdFO0
どうせ主題歌は観月ありさかフェイレイだろ。
154名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 16:25:19 ID:eTPCmqSa0
古式若葉のドラマ見たい
155名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 09:37:50 ID:qXeXiPj60
まだ>>118のほうがおもしろかった
156名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 16:08:59 ID:4eSTq5bN0 BE:89079438-##
滝沢沙織を鬼嫁にしろよ・・・・
157名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 16:23:39 ID:ewl9YlyK0
「―鬼嫁日記」映画化決定
http://www.daily.co.jp/gossip/2005/07/28/181607.shtml

「電車男」や「いま会いにゆきます」の様に舞台化もされるんだろうな・・・
158名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 19:05:01 ID:8KpThrMF0
ブログタイプとかいうくだらねぇ番組あんじゃん?
蛆テレビってネットと提携つってよけいくだらない番組作ってるようにみえるんだけどな
159名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 19:14:00 ID:qjwWzjQe0
観月ってコンスタントに主役はってるけど
そんなに求められているのか?
160名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 19:48:08 ID:rE0pGZRy0
【政治】"人権擁護委員、日本人以外も?" 民主党、独自の「人権擁護法案」提出へ★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122541339/

【民主党】人権擁護法案に国籍条項必要なし
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1114837674/


古賀誠案が廃案になったと安心したのもつかの間、予想通り”売国の本命”民主党がやってくれました。
今一度反対運動にご協力をおながいします。
民主党案は古賀誠案よりも更に最悪の内容になってますので、成立したら日本は終わりです・・・
あと、「なんとなく」とか「反自民」とかいい加減な理由で民主を支持したアホは市ね、まじで芯でくれ。
161名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 19:57:45 ID:YeVrttLc0
最初は面白いと思っていたが
みんなが言う通り演出&2ちゃん用語や顔文字が引く。

カズマ氏、ここ見てるよ。確実に。
162名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 20:59:43 ID:8KpThrMF0
>カズマ氏、ここ見てるよ。確実に。

べつにカズマ氏とやらに義理はないが。有名な人なの?
163名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 21:30:22 ID:iBAGLQ/n0
>最初は面白いと思っていたが
みんなが言う通り演出&2ちゃん用語や顔文字が引く。
ここを見てるおまいが言うなwwww
164名無しさん@恐縮です:2005/07/28(木) 22:10:09 ID:+3xHI/f60
>>163はカズマ
165名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 04:34:02 ID:SxamGUNp0
>>164はアオヌマシズマ
166名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 04:38:46 ID:iIErW+XhO
健介と北斗のノンフィクションでいいじゃん
167名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 04:38:56 ID:ZUJlF3q5O
昔の菊地桃子と今の観月ありさは視聴率もとれないのになぜかいつもフジで主役。裏に何かある。観月の母はシャブで逮捕されたのにね。
168名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 04:49:28 ID:pXgZ8b8l0
ああ、姫路かどっかに住んでるマックの鬼嫁のとは違うのか。
169名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 04:58:13 ID:hSym6ZDR0
この人のファンなんかいるの?
てかバータレのファンってほんと惨め
170名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 05:05:03 ID:wnvhuWKUO
どうしてもわからないんだけど…
何故日本のドラマはカメラワークがどの局も全く同じなの?
何故日本のドラマのセットって、アメリカのコメディードラマより質が悪いの?
何故編集しやすいって言う呆れた理由の為だけにカメラが切り替わりまくるの?
何故日本のドラマは役者がどんな服着てるかわからないぐらいのバストアップショットが多いの?
何故日本のドラマは演出が下手なの?

CSI>>>地球〜宇宙の果て>>>>科捜研の女

ER>>>>地球600周分>>>>救急救命病棟

フレンズ>>>>鍵穴の無い鋼鉄扉>>>>HR(種類は違うが、日本にはシットコムが…"これしかない")
171名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 05:11:37 ID:DrY7Gvzi0
フジ・・・
ネットに媚び始めたのか
172名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 05:17:07 ID:hSym6ZDR0
>>171
じゃなくて フジはバーニングに媚び媚び 気持悪いよ
173rik-o:2005/07/29(金) 05:18:37 ID:Ud7pIBsT0
>>170
アメリカのシチュコメディは、なかなか日本では作れないね。
あれはなぜですか?

ルパン三世の脚本家みたいな脚本家しかいないからですか?
それとも日本人の感情表現や言葉をつぎつぎに繰り出すのが
空気にあわないからですか?
174名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 05:22:30 ID:zvAlLYwT0
次のクールはクリスマスシーズンだから、
ブログ→出版ネタだと、「はあちゅう・さきっちょ恋の悪あがき」がドラマ化されそう。
175名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 05:24:17 ID:dQT1bwfC0
>>154
ワロタ。そんなヤツもいたねぇ、懐かしい。
176名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 05:25:06 ID:wnvhuWKUO
日本のドラマ・映画だけを見れば虫国や姦国に負けないパクり具合。日本は虫姦程露骨じゃないだけ
良いプロットをパクってるのに、何故下らないドラマしか作れないのか…
オーディションもせずに主役を決め…
主役を決めてから、その役者に会う脚本を決める…


フレンズ
ER
CSI
X-ファイル
24
フルハウス
上記のドラマの主役達の殆どはオーディションを受け、役を貰っている

正直、今現在日本ドラマの主役を張っている能無し役者より声優の方が演技上手いよ
177名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 05:35:32 ID:wnvhuWKUO
>>173何を言っているんだ?カルチャー的な問題にすれば解決か?もとより、そんな事を私は競べた事は無い
確かに文化の違いはある
それだけが問題か?嫌違う…
主役をオーディションするのは今やNHKだけだ
主役をオーディションしないのも文化の違いか?
安易に名前だけの役者もどきを使う
カメラワークも文化の違いのせいでどの局でも同じ手法で撮ってるのか?
何もアメリカのドラマが全て良い出来とは言ってない
下らない物もある
だが、そういった物は打ち切りられる。酷い時は第一話で打ち切りだ
だが日本はどうだ
バラエティーはすぐに打ち切るがドラマは視聴率が悪くても1クール続ける
178名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 05:44:32 ID:wnvhuWKUO
私が言いたいのは、ドラマの内容じゃなく作り方に問題があるという事

三谷のHRシットコムではあるが、厳密に言えばあれは舞台を放送してるだけ
「舞台を放送してるだけ」これを日本のシットコムにしたいなら別だが…
HRはテレビの前の客を楽しませるんじゃなく、呼んだ客を楽しませる物になってしまった…


ドラマの作り方の違いが、文化の違いだけに納まるなら日本人はアメリカじゃ活躍してない

良いクリエイターがこぞってアメリカに行くのは何故か…
アメリカだと日本より、自分のしたい事が出来るからだ
179名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 06:00:12 ID:93aYANQ10
健介ファミリーがドラマになるのかと思ったw
180名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 06:00:22 ID:wnvhuWKUO
このドラマ自体オーディションしたか?
オーディションをし、最適な人材を選ぶと同時にそれは新人発掘にも繋がる
オーディションをしていればゴリや観月が選ばれる筈が無い原作のイメージと全く違うからだ
オーディションしないのは何故か…
これはさっぱりわからない
金が無いのか…文化の違いか…
下らない番組を打ち切りもせずダラダラと続けてるから日本には長寿ドラマが生まれない

いろんなドラマを作り、評判が悪ければ打ち切り、別のドラマを作る
そして、沢山作られたドラマの中から面白いドラマが生まれる
181名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 06:01:58 ID:93aYANQ10
電車男でうんざりしてんのに、またこんなもんドラマ化すんなよ。ボケが。
182名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 06:10:42 ID:wnvhuWKUO
作り方以外にも、脚本の台詞回しや、セットの生活臭の無さ…
常に、おろしたての綺麗な服。洗濯で出来た糸屑は一切無い

ロケ地の少なさ(これは都道府県が悪い)

一番の諸悪は火サス等の二時間ドラマだ
ツッコミどころがあり過ぎるドラマが今まで放置されて来たからだ
あーゆーとんでもドラマは昼ドラ枠だろ

アメリカもそれは同じ
文化が違っても同じとこがあった
183名無しさん@恐縮です:2005/07/29(金) 06:12:58 ID:ESj3USuv0
鬼嫁=北斗じゃないのか・・・・(゚听)ツマンネ
184名無しさん@恐縮です
この旦那パチスロで小遣い稼いでるんだってね
しかも大勝すると嫁に取り上げられるとか