【大相撲】3敗力士が消え、優勝は朝青龍と琴欧州の二人に絞られる 名古屋場所14日目
2 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:39:52 ID:AvHJuEec0
おまえらぱひゅーむ知らんのか?
クズがっ!!
♪ビタミンドロップ こころのっサプリメント〜♪
琴欧州に買って欲しい
4 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:40:54 ID:eddCZ7Wf0
欧州勝ってソフィアに錦を
5 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:41:22 ID:EGRPTOCl0
え〜と日本人力士は?
6 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:42:38 ID:YZov3C3S0
どこの国技ですか?
7 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:43:37 ID:ofwjsALi0
日本人はデブだからって相撲取りになるヤツが多くて困る
8 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:44:05 ID:46SimVFP0
おまえら、ヨーグルト買ってこいよ、明日は
9 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:44:54 ID:46SimVFP0
10 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:45:42 ID:szbK3AcWP
朝青龍に勝って欲しい
琴欧州だといかにも相撲協会の筋書き通りって感じで面白くない
11 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:46:40 ID:NHzBW1jt0
ばかだから円周率は3なんだよ!
12 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:47:10 ID:rCKf3F8C0
↓川●ひかる(25)のコメント
魁皇はほとんど抵抗せずに負けたな。やる気あるの?
大関陥落
15 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:50:18 ID:7vwf4UMeO
大関剥奪!
16 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:50:55 ID:I0HTWtyj0
朝青龍に6場所完全制覇と年間最多勝を実現して欲しい。
でも琴欧州も好きなんだよなあ。
とりあえず大関昇進希望。
来場所かその次くらいが大関取りの場所か?
来年初場所から大関琴欧州もありえるな。
しかしそのころには龍二さんは・・・
17 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:51:00 ID:JUjfETab0
優勝決定戦になるかな?
>>13 朝青龍が「横綱の責務」みたいに考えてまともに立ち会い受けてくれたら
勝機もあっただろうが結果優先で来られたので今の魁皇ではスピード負けするのみ・・・
>>13 今場所だけは無理したら、ヤヴァいっぽ
力士生命にかかわる
20 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:51:52 ID:b+SN9Xly0
>>17 :/\___/ヽ .
..:/'''''' '''''':::::::\:
:.| (◯), 、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.| ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\ |,r-r-| .:::::/…
:/ ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
23 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:52:50 ID:GYNuQQoH0
24 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:53:47 ID:yN9zF1tA0
>>17 (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>18 立会いはまともに受けてたよ、
その後は付き合わなかったけど。
26 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:53:52 ID:2qVFWhho0
琴欧州の場合、優勝すれば大関というわけでもないしな。今場所13勝すれば優勝しなくても来場所優勝で
大関昇進ということがありうるかも知れないけど。
27 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:54:13 ID:rcfr32FJ0
28 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:55:08 ID:I0HTWtyj0
29 :
ウンコ:2005/07/23(土) 18:56:07 ID:02zVj0Dt0
/ (___ ___) ヽ
./ ノ 人 ヽ ヽ
__ ./ // ヽ ヽ .ヽ / ̄\
./ ○ ヽ、 / (__) (_) ヽ/ ○ \
/ \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/ ヽ
..⌒‐-,,,,_ /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:|| _,,;-‐''"⌒~~~
.ヽ/::||:::::::::: (●) (●) ||/ヽ
く ::||::::::::::::::::: \___/ ||:::::::::ヽ
ヽヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ_/
【ゴールデンオシオ】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
30 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:57:29 ID:I0HTWtyj0
魁皇はもう限界だろ。
今場所は勝った取組もよくなかったのばかりだし。
それに立会いは横綱ちゃんと受けてたじゃん。
そのあとは別に魁皇の得意な形にさせる必要ないだろ。
31 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:57:38 ID:B4sqfTfX0
琴押収見てると
曙も太るべきではなかったなと思う
32 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:57:58 ID:NBAGckfn0
明日・・・・ワクワクテカテカww
>>28 上体が逆向きの時に岩木山の巨体(180kg)にのしかかられた。
そのため足から上だけが180度回転した形になり...orz
テレビで見てて青くなったよ。恐怖。
34 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:59:07 ID:fVH0WltH0
そっか〜〜
メインポ〜ルおったてて国歌斉唱は今場所からなの?
35 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:59:23 ID:b+SN9Xly0
>>33 怪我の公式発表はありました?
ねんざ(靱帯損傷)じゃすみそうにない感じだけど・・・
36 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 18:59:40 ID:fECIhgHR0
海王はダメだな。
若の里もダメ。
37 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:00:45 ID:b+SN9Xly0
いよいよブログ力士の時代か
>>36 昨日のミッキー、今日の里、どっちも恥ずかしくて 本当ならば当分外も歩けないはずだ!
39 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:01:29 ID:WATQvu7SO
怪我が多すぎる
41 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:15:49 ID:I0HTWtyj0
>>33 サンクス
ちょっと状況が分からんので
ダイジェスト見るか
42 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:22:19 ID:KKzBFmv/0
やっぱ日本人にも加わってほしいよね。
取り直しの一番をビデオも見ずに明日に備えるブログ小僧に化けてほしいのだが。
44 :
本音で勝負:2005/07/23(土) 19:25:57 ID:3Db3UfAY0
相撲もワールドシリーズ化
日本人横綱はもう出ない?
45 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:26:16 ID:I0HTWtyj0
ブログは年齢的にも期待できるな。
>>44 沢井とか白石とか高橋とか、実現するとしてもそうとう先の話だね
47 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:27:44 ID:dvB1yKBvO
一番の勝ち組は明治乳業
48 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:30:01 ID:KKzBFmv/0
横綱の強さを体感してもびびってないところに希望がもてる。
大関以下みんな強さにびびってやる気がなくなってるのがツマラン原因。
普天王はネガティブといいながら自分に自身があるので
相手によって相撲を変えなかったのが今場所好調の要因とみた。
不戦勝二つ(明日もでしょ)で二桁は敢闘賞の対象にならないかな?
49 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:32:22 ID:BfYqZuSb0
朝青龍は嬉しいんだろうな。
50 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:32:39 ID:qssLQjx60
大関・関脇・小結ってなんだっけ?
琴欧州は明日楽勝だとして、ドルジの相手は栃東か・・・
頼むから空気嫁よ
>>51 忍クオリティはミッキークオリティと同じでプレッシャーのない取り組みでは
実力以上つか本来の力を発揮する罠
53 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:37:37 ID:waLB8cpe0
54 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:37:38 ID:oEscMdjA0
>>55 いまだ発表されず。明日出場は絶対無いだろうが。
>>56 でも相撲取りって体がめちゃくちゃ柔らかいから平気だったりして・・・
んなわけないよな・・('A`)
>>53 ↓にワロス 勝ったら勝ったでボロクソ言われとるw
520 :待った名無しさん :2005/07/23(土) 19:33:09
だったら援護汁
521 :待った名無しさん :2005/07/23(土) 19:33:44
>>519 そういうコメントを聞くとますます昨日の相撲に腹が立つ
522 :待った名無しさん :2005/07/23(土) 19:33:51
>>519 勝ったので口も滑らかですねww
523 :待った名無しさん :2005/07/23(土) 19:41:21
>>519 琴光喜そんなこと言ってたんだ!
ホトホト呆れるなコイツは。
んなこと言う前に昨日の無気力相撲を反省しろっ!!!
ってかよぉ、鼻に口が埋もれそうなぐらい変な顔の
キモ悪い旗手なんて見たくねぇぞ。
524 :待った名無しさん :2005/07/23(土) 19:41:39
負け越して安心したのか?
59 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:46:17 ID:/IXuqjvd0
放送時に紹介された高見盛のコメント「いい夢を見させてもらいました」と
それを受けての実況アナ「夢を見ていたわけですね」にワラタ
>>59 ガーーーン!! 実況アナって藤井? それともリポーターの方?
今日の藤井はシュウの取り組み直前にも4勝10敗ですと予言者振りを
発揮していたのだがw
61 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:49:33 ID:I0HTWtyj0
ハード面で日本の伝統を守ってくれれば
ソフト面、力士が外国人でも別にいいと俺は思う。
62 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:49:51 ID:cxdTqtpW0
ロボとブログ王に優しいNHKか
64 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:52:56 ID:A5+0HED60
ユニークな池沼=高見盛
陰湿な池沼=貴乃花親方
65 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:54:41 ID:A5+0HED60
>>59 さっきNHKのニュースでもやってたよね。
「しょせんいい夢見させてもらったということですよ・・・」
意味わかんねーw
>>59 「気にしてないと言ってはいたけどやっぱり気にしてたんですね」
にワロタ
相撲界全体が池沼の集まりだw
俺もwこのスレもw
68 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:07:27 ID:A5+0HED60
相撲W杯
朝青龍が琴光喜を豪快に吊り落し、土俵に這う琴光喜の顔面を踏みつける。
騒然とする場内。
突然花道の奥から浴衣を着た琴欧州が大股で走ってきて土俵上へ・・・
無言のままおもむろに帯をほどき浴衣を脱ぐ琴欧州。
浴衣の下からはあの浅葱色の廻しを締めたスレンダーな肉体が現れる。
止めようとする高見盛の前褌を掴み豪快に土俵下に投げつける琴欧州。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着いて朝青龍に対峙する琴欧州。
「横綱! もう一番!」
場内総立ち。朝青龍コール、琴欧州コールで名古屋体育館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
朝青龍が雅山を豪快に吊り落とし、土俵に這う雅山の顔面を踏みつける。
場内は総立ちで朝青龍コール。
73 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:19:41 ID:waLB8cpe0
74 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:21:35 ID:ihmKAzla0
琴欧州の体型って相撲に向いてないような・・
75 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:21:43 ID:yN9zF1tA0
朝青龍が琴光喜を豪快に吊り落し、土俵に這う琴光喜の顔面を踏みつける。
騒然とする場内。
突然花道の奥から浴衣を着た琴欧州が大股で走ってきて土俵上へ・・・
無言のままおもむろに帯をほどき浴衣を脱ぐ琴欧州。
浴衣の下からはあの浅葱色の廻しを締めたスレンダーな肉体が現れる。
止めようとする高見盛の前褌を掴み豪快に土俵下に投げつける琴欧州。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着いて朝青龍に対峙する琴欧州。
「横綱! やらないか?」
場内総立ち。朝青龍コール、琴欧州コールで名古屋体育館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
スモウライダー
>>74 長い手足で上手く相撲を取る。
まさしく新世紀の相撲。
90年代の巨大系力士がいないのは幸いかも。
なんかブルガリアヨーグルト食いたくなってきた!
79 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:32:06 ID:i5vCUJHF0
まあ、ドルジ対ブルガリの対戦は3年後PRIDEで見られるわけだが
80 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:32:49 ID:MDSmFAhF0
81 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:37:21 ID:BfYqZuSb0
>>71 > 「横綱! もう一番!」
ラーメン屋で「大将、おかわり!」っておっさんが言ってる感じで読んだ。
82 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:38:43 ID:IJyIVd1X0
高見盛負けちゃったのか。ツマンネ
83 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:39:24 ID:tAnghp8WO
くだらねー
84 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:43:09 ID:JUjfETab0
>>69 テレビや17の画像で「100%足首折れてる」と思ったら、やっぱりだな。
85 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:43:17 ID:Bn5QxMDNO
外人かぶれの俺は今の相撲はおもしろい
86 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:47:07 ID:vy8yO1Z80
琴欧州は優勝しない方がこれから伸びそう
バルト、明日は十両で取りますな。番付的には十両昇進は無理だと思うが
もしかして協会が昇進も考えてるのか?
88 :
ぎゃっ痛そう・・・:2005/07/23(土) 20:48:54 ID:HUyfcIp30
海鵬だいじょうぶかな、全治3ヶ月。岩木山の浴びせ倒しはキツイわ。。。
89 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:49:35 ID:5mHe3ieiO
11勝4敗の優勝キボンヌ
90 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:50:17 ID:jmB6LnyA0
明日は空気の読めない若の里がやらかしそう。
おそらくやらかしまっせ。
そしてミッキーの優勝パレード旗持ちの夢を打ち砕く
朝青龍が琴光喜を豪快に吊り落し、土俵に這う琴光喜の顔面を踏みつける。
騒然とする場内。
突然花道の奥から浴衣を着た琴欧州が大股で走ってきて土俵上へ・・・
無言のままおもむろに帯をほどき浴衣を脱ぐ琴欧州。
浴衣の下からはあの浅葱色の廻しを締めたスレンダーな肉体が現れる。
止めようとする高見盛の前褌を掴み豪快に土俵下に投げつける琴欧州。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着いて朝青龍に対峙する琴欧州。
「大将!もう一杯!」
場内総立ち。一気コール、一気コールで名古屋体育館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
93 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:58:33 ID:szbK3AcWP
94 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 21:00:25 ID:5mHe3ieiO
なんだ、読み間違えた
95 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 21:44:47 ID:Kk7CFp+X0
♪ おすもうさんは明日もたたかう〜
∧_∧ ♪ 稽古して ちゃんこ食って おひるねをするぞ〜
( ´Д`) ♪ 髷を結って まわししめて〜
( つΘ∩ ♪ おすもうさんは あしたもたたかう〜
〉 〉|\ \
(__)| (__)
96 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 21:48:50 ID:38xptPH80
琴欧州って元は何のスポーツやってた人?
97 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 21:50:28 ID:Jw2N4oFA0
序の口〜幕下の中継をみたが、180キロを超える上にあがれん超デブ達
がいるな。デブだから相撲に通用するとは限らないことを知った。
98 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 21:50:58 ID:BTkgpnfJ0
明日、千秋楽見てくるぞ〜
99 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 21:51:18 ID:b+SN9Xly0
ヨーロッパ勢は、大概レスリングだったとおもう。
モンゴル勢はモンゴル相撲で、ハワイとかはアメフト。
アマチュアレスリング。
黒海もそうだが、アマレスに体重制限のルールが出来て
彼らのように120kgより重い選手の居場所がなくなった。
琴欧州は曙みたいにむやみに太らないでほしいな
103 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 21:54:08 ID:GwhstJSa0
明日ついに、千秋楽
琴欧州、若の里に勝って2敗を守った〜
栃東が、朝青龍を破った〜!朝青龍、3敗!
琴欧州の初優勝が決まった〜!!
ってなってほしい!
でも青勝って、決定戦でも勝ちそう・・・
5連覇に反対(TOT)
104 :
◆NEVADAjl9c :2005/07/23(土) 21:55:29 ID:lfHr5qk10
ドルジの取り組みの後座布団舞ってたし
105 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 21:55:31 ID:TcT+otvm0
ところで朝青龍ってなんでいつも顔にストッキング被ってるの?
戒め?
>>99 そうなんだ。ありがとう。
そのうち金髪とかも出てくるのかな〜。
108 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 21:59:33 ID:mc2Ypkn+0
109 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:00:37 ID:JUjfETab0
>>96 レスリングの実績では
露鵬>黒海>琴欧州>白露山らしい。
露鵬は18歳で世界ジュニア選手権優勝。
黒海はヨーロッパジュニア。
琴欧州は雑誌によってはヨーロッパジュニアとか書いてあるが
2位や3位が多く、大きな大会は制してないらしい。
でも相撲は琴欧州>黒海>露鵬だな、いまんとこ。
日本人ではまだ2場所目で序二段だが、今場所明日を残して5−1だが
後藤というのがグレコローマンで全日本選手権3位。
110 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:01:10 ID:Kk7CFp+X0
>>107 昔金髪の相撲取りいたよ
幕下辺りまで行った奴ですごく強かったけど、金髪で髷を結ってなかったはず。
結局しきたりに付いて行けなくて辞めちゃったけどね。
ええっ!
金髪だとダメなの?
112 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:03:13 ID:JUjfETab0
>110
琴天太だね。プロレス転向した。
現役では幕下の把瑠都(ばると)が金髪ではないけど天然茶髪。
チェコ出身隆の山もこげ茶みたいな髪の色だな。
113 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:04:06 ID:JUjfETab0
>111
駄目じゃないと思うよ。
まああんまり完全なブロンドだと、染めろって言われるかも。
114 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:04:33 ID:uoQRNk0k0
琴欧州に優勝して欲しい 朝青龍にはもう飽きた
115 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:04:43 ID:eqg3A+r20
千代大海も入門時は金髪。
116 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:09:26 ID:g+62/6Y30
ちなみに 貴乃花部屋の成績は どう?
ミ◇
金髪もいたんだ〜。
会社の社長が相撲好きで、見につれていってもらったり
部屋に連れて行ってもらったりしてるけど
こんなに白人がが増えるとは思ってなかったよ。
119 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:13:05 ID:eqg3A+r20
いんたーなそなるな土俵ですな。
120 :
相撲板より:2005/07/23(土) 22:16:48 ID:QHqMFtDy0
>>116 ◆幕下
★ 東33 五剣山 32 香川県 −●−●●−○−−○−●−− 2勝4敗
◆三段目
★ 西59 貴輝鳳 18 東京都 −●○−−○−●●−−●−○ 3勝4敗
☆ 西65 貴翔馬 24 北海道 −○−○○−●−●−○−●− 4勝3敗
★ 東72 福生乃花 33 東京都 −●●−○−−○−●○−●− 3勝4敗
◆序二段
★ 東03 貴 勇 22 熊本県 −●●−−●●−−○●−○− 2勝5敗
☆ 東12 鈴の花 28 神奈川 −●●−−●○−○−−○−○ 4勝3敗
★ 東29 関ノ 山 24 山口県 ●−●−●−−●○−●−−− 1勝5敗
★ 東49 竹 元 18 山口県 ●−○−●−−●○−−●−○ 3勝4敗
★ 東50 貴浦太 17 愛知県 −○●−○−●−●−○−−● 3勝4敗
☆ 東85 山 田 16 韓 国 −○○−−●−○−○●−−● 4勝3敗
◆序の口
☆ 西09 古 関 19 北海道 −○○−●−○−○−−●●− 4勝3敗
★ 東25 貴樹山 16 熊本県 やややややややややややややや 0勝0敗
★ 西46 篠 原 17 熊本県 −●−○●−●−●−−●−− 1勝5敗
琴欧州は、組んだほうが強いという珍しい外国人力士だね
露鵬や白露山のようにレスリング出身力士の首を持っての引き癖もないし
このままあまり体重増やさずに押し相撲も強くなったら横綱にもなれるよ
希望としては、決定戦が良いな。そして朝青龍のリベンジ
欧州はとりあえず来場所も十二勝ぐらいして大関になって欲しい。
そしてそれから優勝だね。
122 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:22:25 ID:wDIvWdKa0
靴の山田が勝ち越したのでとりあえずいいや
123 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:24:18 ID:g+62/6Y30
>>120 さんくす。
34勝-47敗か。
上がってはないな。
しゃー無い あの部屋じゃなぁー
124 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:25:50 ID:oc+yj4NN0
モンゴルVSブルガリア
先場所の初日の前日に秋葉原で見たけど、
サインもらっとけば良かった。
126 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:27:07 ID:1XOYAmJy0
琴欧州かっこいいねえ
127 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:29:21 ID:9aUJEpei0
決定戦でドルジが奥州を叩きつけるボディスラムが見たい
128 :
:2005/07/23(土) 22:31:19 ID:gkViKUyc0
ドルジの血の粛正が始まる
優勝とかどうでもいい。
黒ドルジが激しく見たいぞ。
129 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:31:50 ID:0m3p5J8X0
★ 東29 関ノ 山 24 山口県 ●−●−●−−●○−●−−− 1勝5敗
やっぱり…。
>>128 欧州に負けた後、琴ヶ嶽部屋に出稽古行かなきゃなって笑ってたから、
ミッキーは欧州のせいで、吊り落し恐怖症が再発するかも知れん。
琴欧州はデカいから組んだら相手力士がまわしまで手が届かない
外国人力士が増えるのを嫌う人がいるが、彼らは日本の部屋に入って
相撲の基礎から日本語、さらに日本での生活やマナーを学んで力士に
なる。
つまり、出身が外国でも育成はあくまでも日本なわけで、単に助っ人で
来日する野球やサッカーのような外国人選手とは意味が違う。
本当に憂慮すべき事態は、韓国や中国で相撲部屋を興すようになった
時だと思われ(原則的にありえないが)。
ドルジの国はストッキング被って一人前の厳しい世界
いい夢を見させてもらいました
ロボはカオスヒーロー
あの池沼っぷりも悪魔と合体した影響だと思えば納得がいく
今日、ドルジも琴欧州も負けていたら、
三敗力士が五人というダブルヘッダー確実のもつれにもつれる、
面白い展開になったのに・・!!!
137 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 00:45:14 ID:+5iK+n7P0
>121
離れた方が強い幕内外国人力士のが少ないよ。
現役だと黒海と安馬(ちょっと微妙)だけ
138 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 00:47:35 ID:frknc5Eo0
もう高見盛は今後、チャンスないだろうな
139 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 00:49:24 ID:2Q0htxzb0
俺の高見盛が・・・
>>135 こんな所でメガテンネタを見るとは思わなかった
怪我人多すぎ
高見盛は下位でしか勝てないんだよ
来場所は番付が上がるから勝ち越せるかどうか
垣添かわいいよ垣添
カオスヒーローワロス。
でも、俺の中でロボはイメージ的にはギリメカラなんだよな。何故だ?
145 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 01:08:28 ID:0d6M9wXTO
まあドルジ有利だとは思うが、欧州は決定戦まで行って欲しいな
これからのためにもね
欧州はもう少し下半身を鍛えれば、新式のトックリ型として大成するよ
146 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 01:11:07 ID:U95zloA60
空気を嫁る高見盛
147 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 01:17:32 ID:+luDCMry0
あずまん期待してるよ
大関の意地見せてくれ
148 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 01:19:28 ID:J44Mz8tg0
隆の若かわいいよ隆の若
ところでブログ力士って誰?
150 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 01:22:12 ID:J44Mz8tg0
>>149 どうもです。
上の方に張ってあるURLから行けたんですね。
151 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 01:28:48 ID:CE1f+txp0
若の里の空気読めなさっぷりは並じゃない。
152 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 01:47:14 ID:sdXVXKgAO
ロボ只今充電中。
最近知り合いの、いわゆる今時の女子大生が琴欧州にハマり相撲を観出した。
ミーハー精神だとしても相撲存続のためにはありがたい。琴欧州がんがれ。
>>144 ギリメカラだと物理反射で相撲取り勝てないじゃんw
何でだろ?体格?
155 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 02:07:49 ID:cPIfVLhf0
場所前の追風海に始まり、今日の嘉風、海鵬と今場所は深刻な怪我による休場が多いなあ・・・
来年は名古屋場所やめにしない?
ふたりで「うふふ」「あはは」ってクルクル回りながらコケて膝靭帯損傷ってパターン多いな。
横綱は勝って当たり前の存在。
朝青龍は最近の横綱では最もそれに相応しい横綱。
勝ちすぎとか言ってる奴は馬鹿じゃねぇの。
158 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 02:40:28 ID:J44Mz8tg0
>>157 ここのところのレア横綱(休場ばっかでたまに出場する横綱の蔑称)で
みんな麻痺してるのかもしれない。
あと、貴の花が変化使っても絶賛しかしない空気は嫌だったなぁ。
159 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 03:05:43 ID:DWqMXeRC0
朝青龍の前の横綱って誰だったかちょっと思い出せない
160 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 03:34:25 ID:4YJBYNGxO
今ちょうどNHKでダイジェスト見てるとこだけど
何かどいつもこいつも引いてばっかしだな。
162 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 04:33:11 ID:DujvyKGU0
相撲もつまらなくなったよなぁ・・・。
若貴ブームの頃が懐かしいぜ。
朝青龍ってロッシみたいだね
若貴ブームの頃が一番つまらなかったのに。
165 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 04:47:21 ID:iEHQ/b5J0
今相撲おもしろいぞ
いよいよブーム再来か
167 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 07:35:19 ID:3nkxhh4v0
日本人が弱いのがだらしないな。
まあ相撲自体は面白くなってきてるが。
最短V重圧…琴欧州ガチガチ勝ち
まるで高見盛が2人いるかのようだった。高見盛はいつものこととして、制限時間を迎えて塩を取りに戻る琴欧州の
動きまでロボットのように硬かった。相撲でも右手をたぐられて一瞬ヒヤリとした。しかし、素早く回り込んで左上手を
つかめばもう安心。相手とともに回転しながら勢いをつけて上手投げを打った。
北の湖理事長(元横綱)が「ガチガチだな。きょうの立ち合いじゃあ若の里には勝てない」と言うほどの緊張ぶりだった。
それでも白星を挙げた支度部屋では「落ち着いてた。緊張はない」と笑顔を見せて強がった。
帰り際に駐車場で師匠の佐渡ケ嶽親方(元横綱・琴桜)と鉢合わせした。「おめでとう。よかったねえ」と差し出された手を
がっちりと握り返した。「欧州、肉でも食べに行こうか?」と前夜に続いて食事の誘いを受けたが「エッ、イヤ、部屋で食べます」と
どぎまぎして誘いを断った。「そんな気の小さいことでどうすんだ!」。初優勝が近づいて硬くなる愛弟子を見て師匠は笑った。
≪ロボ“本家”高見盛は脱落≫
高見盛が優勝争いから脱落した。
「接近戦でガチャガチャやろうと思ったが相手は強かった。仕方がない」と淡々。それでも「ガチャガチャでもやって帰るよ」と
支度部屋を出る時はにこやかだった。
169 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 09:56:48 ID:sW3ejzOw0
>「ガチャガチャでもやって帰るよ」
ガチャガチャってまさか10円とか100円と入れて回すやつか?
高見盛、放課後の小学生かよw
>>169 場を和ますための冗談も理解できないのか、お前
>>169 最初のガチャガチャはマジで、後のガチャガチャは脚色w
まあ本当にやってるんだけどね。
173 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 10:11:23 ID:z1wbhoZB0
ロボはフランスでも人気だ。
俺の周りの友人はテレビでロボの取り組みが始まると
仕事の手を休めてテレビに食いつく。
フランス人は日本のロボットアニメが好きだからな
>>173 アレ、SONYが作ったSUMOロボなんだぜ?
とか言ってないかい?
176 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 11:27:21 ID:0812xtPQ0
高見盛はなんで微妙に動きがおかしいの?
ロボットだから
178 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 12:26:43 ID:xU6KrjMh0
>>176 東関親方がちゃんと油を差していないから。
179 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 14:37:57 ID:YjG+2reb0
ブログ、技能賞オメ
>>179 ハエーな。
さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
ロボは放送ギリギリの表情してたな〜w
182 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 15:05:14 ID:YjG+2reb0
バルト負けちゃったよ。まあ来場所上がりゃいい。
183 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 15:14:48 ID:2Hd4/4NE0
やっと相撲が始まったか
くだらん25時間が暇すぎて飽き飽きしてたところだ
何かアクシデントはあった? ピカリかつるびんが何かやらかすとか まああったとしたら仕込みだろうが
185 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 15:22:34 ID:/I4ve0d80
カロヤン、優勝したらまたインタビューで
ウインクしてくれるかなぁ…。
今度は廊下じゃなくて、土俵下での共同インタブーだしな。
ちょガチガチになってロボコン並な受け答えしとったら洒落にならんぞw
うーん厳しそうだな。
ロボの露払い 金輪際見たくないな
白露山って引いてばっかしだな。
いいのか、あんな内容の相撲ばっかしで。
三賞
殊勲:琴欧州
技能:普天王
敢闘:黒海(高見盛に○)、琴欧州(優勝したら) -- 玉飛鳥、高見盛は●でサヨナラ
191 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 16:42:34 ID:U95zloA60
>>敢闘:琴欧州(優勝したら)
相撲協会必死すぎてワロス
>>189 いくない。
番付的には既に7勝してたから負け越しでも幕から落ちる事はなかったはずなのに。
ただし、給金を考えると勝ち越しはマネーに直結するのでビミョーなとこ
さすが忍 やらかしたか。ミッキーといいなんて空気ヨメないヤシらだこと
朝青龍で決まりかな
195 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 17:18:13 ID:Nru2jslu0
あーあ
朝青龍はなんだかんだ言っても強いわ
$痔TUEEEEEEEEEE!
198 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 17:20:38 ID:0812xtPQ0
朝昇竜にむけて座布団投げてるカス死ねよ。
恥ずかしい
199 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 17:21:05 ID:Qc7tevMMO
なにげに朝青竜CMでてるよね
やっぱ強いわドルジ
202 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 17:28:22 ID:Qc7tevMMO
モンゴルの国歌流してやれよ!
203 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 17:29:45 ID:cTTn8D6QO
朝の方むいて賞状よめや
204 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 17:30:05 ID:YeB+r8bi0
>>185 あれ、ウインクだったのか?
俺にはたんなるまばたきにしかみえんかったが。
205 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 17:30:38 ID:LeX3KQnv0
これで明日からの注目は、電波親方だな。
206 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 17:32:49 ID:pgTvNuVaO
ねえねえ、なんで
朝掌竜はパンストかぶってんの?
欧州は語学力が出世に追いつかないなw
209 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 18:02:09 ID:nMZvLwZT0
琴欧州と、三段目の阿夢露(あむうる)のカラダ(;´Д`)ハァハァ
朝掌竜と琴欧州の優勝決定戦見たかったけど、無理だったか。残念。
琴欧州は初めての経験ってことで気の毒なくらいカチコチだったな。
>>112 琴天太(John Tenta)は金髪じゃないお。