【競馬】シーザリオ故障…秋G1は断念

このエントリーをはてなブックマークに追加
303名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 14:50:08 ID:NbOLBzqr0
ID:HWqYv3ZY0は馬鹿でつ。
304名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 15:45:42 ID:5EkDM2BB0
>>273
ソース頼む
305名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 16:08:01 ID:rHLjXfST0
諸々のリスク犯して取りにいった米G1見事取ったんだから
遠征は成功なんだけどな。文句言われる筋合いはない。
サラブレッドはペットじゃないんだから単に健康でいることに
価値はほとんどない。残酷なようだけど。
306名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 16:18:44 ID:rhaiDb5cO
>>305
勝ったこと自体はすごいが、
この先更に勝つ可能性はあったわけだし、
それを断ち切っておきながら成功とは言えないと
おもいますが?
307名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 16:43:38 ID:8jhMgiRD0
なんてこった
308名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 17:06:08 ID:pEfMnAFZ0
>>306
日本語おかしいぞ
309名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 17:11:53 ID:rhaiDb5cO
>>308
スマソ、がんばりすぎた
310名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 17:30:47 ID:c553gZb60
ディープインパクトってサンデーサイレンスの最後の種なのか
なんかすげえな
311名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 17:43:53 ID:R/ZBjNimO
シーザリオは来年どこから始動なんやろ?(´・ω・`)
312名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 17:44:36 ID:9zbuz3e90
>>311
札幌記念
313名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 17:46:51 ID:ibN+B3zYO
来年の札幌記念?
314名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 17:48:41 ID:5mHe3ieiO
勝春が勝ちまくって地震か
315名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 19:45:53 ID:rR3Szv7S0
>>304
http://www.equinst.go.jp/JP/kenkyuu/seika/seika-kukkenen.html

あと屈腱炎や予後不良になるような骨折は馬場の固さより不正着地の方が主要な原因
316名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:16:48 ID:MHxOhFKV0
>>310
ちゃうちゃう
317名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 20:40:01 ID:c553gZb60
>>316
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E7.94.A3.E9.A7.92
産駒って子供って意味じゃないのか。。。

競馬やったこと無いからわからんかったorz
318名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 21:13:31 ID:U3SW/ajNO
>>317
産駒=子供はあってる。
ようはラストクラップじゃないという事。





釣られた?
319名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 21:15:19 ID:9W4qxtE/0
>>313
コイツバカだろ?
320名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 21:22:37 ID:ibN+B3zYO
何っ?なんで?
321名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 21:29:21 ID:c553gZb60
>>318
理解しました
大きいレースで勝っている子供がディープインパクトが最後ってことですか?
322名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 21:50:59 ID:cYjGMcPU0
サンデーサイレンスの最後っ屁ってサムライハートだっけ?
今何やってんの?新馬戦勝ったのは見たんだけど
323名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 21:57:17 ID:nE85RpQK0
>>321
マジレスするとディープやサムライよりもう一つ下に一世代いる
324名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:08:27 ID:g4qJ0mBTO
サムライハートは2戦目で故障だっけ?
325名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:12:06 ID:pTxNfn94O
何で競馬ってかG1は夏しないの?
小樽阪神小倉では何故出来るの?
326名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:31:20 ID:m8a1T/M60
SS最後の産駒は関西テレビで追ってる
327名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:36:54 ID:u3xrTjSz0
復帰は京都記念か大阪杯あたり?
で宝塚と
それとも今年のエリ女?
328名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:43:17 ID:R/ZBjNimO
グルーヴみたいなヘマはしないから、ヒン馬限定重賞で復帰やろ〜
329名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:45:16 ID:4m/a4VfV0
今年の新馬でSS産駒は終わりじゃなかったか?
330名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:48:51 ID:R/ZBjNimO
325 それは、夏は有力馬は休養に入るから(σ・∀・)σワカリマシタカ?
331名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:49:32 ID:u3xrTjSz0
>>328
つーことは中山牝馬S?
GVでっせ
332名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:50:03 ID:T23Azh2Y0
>>右前外側の繋靭帯炎

ほんとにただの炎症なのかな〜。
まだ3歳だし屈腱炎とかはないと思いたいけど、早い馬の宿命だしな・・・
333名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 22:53:57 ID:R/ZBjNimO
ん"〜案外、有馬には戻ってくるかも
334名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 23:12:51 ID:sYpmJrDS0
角居ちゃんもイマイチ調整下手なんだよなぁ。
デルタブルース、ディアデラノ、そしてシーザリオ。
怪我は走る馬の宿命とも言うけどね。
335名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 23:16:44 ID:R/ZBjNimO
>>334、確かにまだ角居は新しい世代やからなぁ〜角居は伊藤雄に調教方聞けばいいんちゃう?笑
336名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 23:37:33 ID:NEBCXt200
それは成長放(ry

まあ、確かにエアメサイヤがオークス2着というのは
某F沢厩舎のブログでも感心されてたな。
牝馬の調教に関してはさすがだとかなんとか
337名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 23:53:11 ID:R/ZBjNimO
>>336 まぁヒン馬が得意とかある意味やらしいおっさんやけどな
338名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 00:16:57 ID:FsfKl5CJO
>>330 じゃあこの季節走ってる馬は小ものってことなの?
そういや夏は馬が弱るとか聞いたな
339名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 00:19:12 ID:uuCLVXqx0
この馬にディープインパクトを種付けすればいいじゃない
340ウイポジャンキー:2005/07/24(日) 00:29:47 ID:xBKOKNH+0
>>339
 それでは2×3になっちゃうヨ。
341名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 00:42:55 ID:Xvzct0br0
>>338
まあ春と秋の大レースが行われる時期に走る馬に比べればね。
だけど夏に力をつけて、春の力関係を逆転する馬もいる。
342名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 01:45:43 ID:cagEDy/r0
>>327
来年の金鯱賞で復帰してアメリカに渡って前哨戦使ってBCメアターフで引退というローテどうよ?
343名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 02:26:42 ID:vLd80+Vh0
グラスワンダーxシーザリオ

「これ以上ない素晴らしい配合です
 とてつもない爆発力を秘めています。」
344名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 04:00:33 ID:6SsgAzcFO
3歳は未成熟だから怪我し易いのに、無理矢理走らせて…馬鹿だよな。
345名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 04:21:18 ID:h8v2TaFJ0
釣られないよ
346名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 05:59:04 ID:et1cuD5v0
ディアデラノビアがいる事だし、米オークスまで
勝った馬だから引退、って可能性もあるんだろうけど…。
そりゃあ4年後にシーザリオの子供が走るのを
見られると思えば楽しみだけど、何が楽しみってこの秋の
シーザリオが一番楽しみだったわけで…残念。
347名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 08:38:24 ID:gsJ93rfb0
23日、函館競馬9R青函S(OP、芝1200m)に出走した朝鮮系創価学会員所有の外道馬アタゴタイショウ(牡5、美
浦・萩原清厩舎)が、馬体に故障を発症し向正面で競走を中止。右第1趾骨粉砕骨折で予後不良となった。
同馬は父Silver Deputy、母Soaring Sultana(その父Northjet)という血統。02年8月に函館で初勝利を挙げると、
続く函館2歳S(GIII)で重賞初制覇を果たした。その後、03年福島民友C(OP)、04年太秦S(3歳上1600万下)を勝
つなど、芝・ダートの短距離路線で活躍。前走の函館スプリントS(GIII)では広島県左翼知事所有の原爆ヤリマ
ン外道馬シーイズトウショウ(牝5、栗東・鶴留明雄厩舎)の6着に入っていた。通算成績23戦4勝(うち重賞1勝)。
348名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 16:29:54 ID:qd5Mg02i0
>>347
つまらん
349名無しさん@恐縮です:2005/07/24(日) 21:30:32 ID:VoxQ0uIJ0
札幌記念
350名無しさん@恐縮です:2005/07/25(月) 03:57:00 ID:ZRfdG6de0
有馬だったり
351名無しさん@恐縮です:2005/07/25(月) 23:34:40 ID:cRho2OuSO
ショックだよ…
352名無しさん@恐縮です
観たかったな。