【サッカー】カズ、涙の移籍会見「神戸に感謝」

このエントリーをはてなブックマークに追加
664名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:21:20 ID:UTOLjhsB0
岡田・・・きらいだーー
665名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:28:37 ID:WEBUb2v60
岡ちゃん横浜FCの監督にならないかな
色々と面白そうだし
666名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:31:50 ID:v5aA0rf80
しかし、何で岡田はカズを外したんだ?
個人的な恨みとか?
667名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:32:10 ID:tlQjGI+E0
サッカー暗黒世代の岡田的には
イケメンでJの華やかな舞台で大スターになったカズに対して
なんだあのチャラチャラした若造は!って感じでずっと嫉妬してたんだろ。
でなきゃこれだけの功績のあるカズをW杯目前で外すような嫌がらせする訳ねー。
668名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:34:28 ID:9T5rZICs0
>>666
25人から22人に減らされることを知っていたのに
カズだけ自分は先発確実と勘違いして練習でもそんなにアピールしなかったから
669名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:37:58 ID:3GoMZUqE0
>>666
コンディションが最悪の時だった、決定力得点力がガタ落ちだった。
670名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:40:19 ID:U7j4xYxk0
そして、ドーハ……。オフトさんも書いているように、あのときのことを
2人で話したことはないけど、実はドーハからの帰りの飛行機の中で、
清雲さん(栄純・当時代表コーチ)を交えて3人で話をしたことを覚えている
「イラクに分けたのではなく、イランに負けたのが一番大きかった」と彼は話していた。
アジアのチームに負けたのはあのイラン戦だけ、そのたったひとつの敗戦でW杯への道が閉ざされた。
あの最終予選を経て、僕は彼のことを、指導者としてではなく、
日本サッカーを上へ引き上げようと戦った「同志」として見るようになったんだ
671名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:41:14 ID:PsggRKQA0
>>668
アホ……

決定直前の練習試合でもハットトリック決めとるわ…
672名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:49:01 ID:VvMOwVtt0
岡田は若手を発掘するがベテランを見くびってるきらいがある。
673名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:51:58 ID:foOEJMyx0
>>668>>669
そうなのか。サッカー全然知らないけど
あの「俺?俺?」は笑った。
よけいみじめに見える。
674名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 17:56:14 ID:1+evdj0r0
>>666
ジョホールバルでW杯出場を決めたあと、日テレの特番にて
カズと北澤が岡田監督を小馬鹿にしているような発言があっ
たことを覚えている。

監督を岡ちゃん呼ばわりし、風呂場で蹴飛ばしてメガネを
とばしたというような馬鹿話。親愛の情を込めてという感
じはなく、見ていて良い気分のものではなかった。

だから、最終的にカズと北澤が外れたとき、岡田氏の私怨
かも、と俺は勘繰った。まあ、あくまでも個人的な勘繰り
に過ぎないけど‥

カズはあの時W杯に出るべきだったとつくづく思う。そして
現役にこだわるカズを、岡田氏がどんな思いで見ているの
か、非常に興味がある。
675名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 20:23:17 ID:cA7oQceC0
でもカズは、岡田監督を評価してるんだよね。
ナンバーに載ってた。
676名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 20:23:21 ID:jnyG2iPk0
>>668
どうやらそれが正解みたい。
「岡田は、カズにはこれだけの実績と力があるから、もうここであえて使う
必要はない、自分はこれだけチームに長いし、いつ入っても、戦術も理解していて
戸惑う事もない、と見てるのだと、最後まで思ってた」(要約)
あの時はW杯用新戦術を試してて、監督も選手達も必死。試合に出られないヤシは
落選者候補。その状況でこんなノホホンとしてたのはカズ一人。岡ちゃんでなくても
落としたのでは?
677名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 21:10:33 ID:ARgrmocE0
678名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 21:21:40 ID:yy6wU3ne0
>>644

いま欧州トップモードだとウイングが復活してる。
679名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 21:21:50 ID:KZWpV0II0
680名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 21:23:52 ID:3afC44LC0
>>677
練習試合以外でのことをいっているんじゃないの?
宿舎内での過ごし方だとかもひっくるめて全て。
681名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 22:13:01 ID:Ts2+XZEd0
カズは・・・もう何しても許す
682名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 01:40:56 ID:F1rEBZGd0
岡田さんはいい監督だと思うけど、
カズをはずしたことは一生悔やんでほしい
683名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 01:44:10 ID:azBT1iDQ0
変態博士
684名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 01:52:33 ID:AEABeifl0
98年の頃はカズは下り坂で
実力のみなら外されて当然だといった雰囲気だったが
685名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 01:58:51 ID:as0qwig90
>>684
たしかに当落ぎりぎりで代表に選ばれてたという、
そんな雰囲気があったのはたしか。
輝いてなかったもんなぁ。精細欠いてたし。
686名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:43:08 ID:JL+iPQvx0
>>685

98WC予選の国立での韓国戦で、崔英一に尾てい骨を
亀裂骨折させらてからおかしくなった
687名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:45:31 ID:JL+iPQvx0
>>686

「れ」が抜けた

亀裂骨折させられてからおかしくなった

確かコーナーキックの競り合いで
ジャンピング・ニーパッドを食らった
688名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 03:45:49 ID:bITp7Vpd0
でもカズがあのときはずされたから野球との違いが明確になって、
俺はサッカーが好きになった。世界で戦うとはこういうことか、と。
689名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 04:03:04 ID:HIQIj5bRO
にわかほどそういう勝手な解釈するよな
690名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 04:38:13 ID:bBZRQaAl0
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される

号泣!池田大作教祖に心酔し感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
ttp://hokkech.ddo.jp/modules/mymovie/movieview.php?cid=1&lid=7

ttp://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」

 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する
 宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に
選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。
宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、
トルシエ監督が個人的理由で彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、
宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w
691名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 04:44:33 ID:bITp7Vpd0
>>689
馬鹿、俺はプレミアリーグのプレイヤーだ。
692名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 04:51:17 ID:JrhS0xg5O
フランスのアジア一次予選の時のカズだけはガチ
693名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 05:28:16 ID:TptEJ9lw0
あんだけの騒動になったわけだから
選手の処遇もプロでなくてはならない、とするならば
当時の岡ちゃんは明らかに拙かった。間違いとは言えないにしても。

監督たるもの、せめて
「結局中村俊輔を外したトルシエ」並みにやってほしいものだ。
代表監督ならなおさら。
694名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 06:03:42 ID:HYFnDkM70
カズのような男こそ大舞台で力を発揮するんだよ。
別に当時もそんなに衰えていなかったし。
他のFWも皆たいした事ないじゃん。
カズのほうがよっぽど頼りになる。
結局岡田がカズの功績、人気に嫉妬していたのと私怨があったってのが最大の理由。
不細工男は性格もひねてるのが多いからな。権力を握ったとたんにカズ苛め開始だよ。
カズを途中交代させたのだってカズを代表から外すムード作りの為の計画的な演出。
本当に陰険な野郎だ岡田は。
誰よりも日本をW杯に連れて行きたいと強く思って
精神的にもプレーでもここまで引っ張ってきたのがカズなのにな。
岡田なんか協会内の早稲田閥のコネで実績も無いのに監督に繰り上がっただけじゃん。
何でこんなやつにカズを外されなきゃならないんだ。マジでむかつくな。
ジーコもカズを出すべきだって言ってたし世界の常識で考えてもカズは出るべきだったんだよ。
695名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 06:08:07 ID:FISw9oDZ0 BE:143618055-#
フランスW杯にいくとき、カズ(゚听)イラネってムードの中
俺も(゚听)イラネムードで後押しした。
一生の後悔。

こういう事はやっちゃだめ。フランスで負けてもいいから敬意、尊敬、歴史、尊厳
なんだかよくわからんけど、こういうものを大切にしないとだめ。

これを大切にする国が、後に強くなる。

696名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 06:15:13 ID:+Vq+fD6q0
岡田監督があそこでカズを外せたからこそ、日本のサッカーは強くなったとも言える気がするんだが
697名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 06:16:46 ID:p0+buKO+0
それは誰も解らない事だよ
698名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 07:28:57 ID:Mki+Rv9V0
三木谷、お前本当に商売下手だな。
699名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 08:35:04 ID:90/SXGbd0
>>666
マスコミも煽ってたな当時
700名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 08:35:55 ID:5qaapqb60
kAZUはボケ方までトシちゃんと一緒だな
痛々しくて見てられなかったよ
701名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 08:39:28 ID:nn4Q9jLq0
>>694

>カズを途中交代させたのだってカズを代表から外すムード作りの為の計画的な演出。

イランに勝つために必死だった状況でそこまで計算できていたとは思えないのだが・・・

念のため言っておくがオレは岡田を支持してるわけではない。
今後の代表カントクになってもらいたいとも思ってない。
702名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 08:44:10 ID:bSHeG7Mj0
今となって思うと98W杯はカズは必要だった。
日本は初出場だったのでカズのような経験豊富なFWがいたほうがよかった
しかし、当時はそうは思わなかったんだろうな。
メディアも1勝1敗1分で決勝トーナメント進出だ!!、とか煽ってたくらいだし。
703名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 08:44:51 ID:nn4Q9jLq0
>>669>>686

コーナーキックで、ボールをコーナエリアへ運ぶとき
脚を引き摺るような重そうな動きしてた。
704名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 09:15:38 ID:P7V7cSx+0
岡田監督は中、高の先輩だがこれぽっちも
尊敬しとらん、って言うか周りも皆同意見。
やきうの岡田じゃないお。カズは尊敬してる。
705名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 09:46:00 ID:rTV2wu+x0
>>704
明星中→北陽高?
706名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 09:49:00 ID:EgVImR100
98の時はメンバー入りしても一度も出場機会の無かった選手がかなりいたから、
それくらいならカズをエントリーしとけば…という考え方もあるかも知れん。
でも、じゃああの時、カズを残して誰を落としてたら納得したんだ?
あの時選んでいたらスパッと引退できていたのか?
707名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 09:49:29 ID:PjXnRlFLO
カズは うざい。でFA?
708名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 09:50:47 ID:c3deV09WO
城が鹿実からジェフに入った時のジェフのコーチは岡ちゃん
自分で育てた選手を選手を世界で試したかっただけだろ
709名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 09:51:26 ID:3MYl8HsW0
>>706
それはかなり思った
斧も伊藤もでなかったしな
岡田しね
前歯と前歯があたってしね
710名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 09:51:44 ID:ENt46+2z0
カズも年取ったな
これぐらいで泣くとは
711名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 09:52:00 ID:bXsNloHE0
>>706
ロペスを帰化させなきゃ良かっただけ
712名無しさん@恐縮です:2005/07/23(土) 10:08:18 ID:BcFBSTxyO
カズさん早く協会のトップに上り詰めてくれ。
713名無しさん@恐縮です
>>705 だから、やきうじゃないって。
でもまだ阪神の岡田のほうがまし。