【サッカー】東京V・アルディレス監督解任 8/1まで石崎信弘コーチが代行

このエントリーをはてなブックマークに追加
126名無しさん@恐縮です:2005/07/19(火) 17:42:40 ID:/Iidu7fo0
ジーコの後継決まったな
127名無しさん@恐縮です:2005/07/19(火) 18:44:43 ID:3mAHQ6/cO
新監督は日テロつながりで阿久津真矢きぼんぬ。
ミスをした選手、監督に逆らった選手がホベイロに(w
128名無しさん@恐縮です:2005/07/19(火) 20:44:40 ID:gQny4CZp0
何でこのスレには未だにコイツを
代表の監督にって期待してる奴が居るんだ?

特にアンチジーコがその後釜に同系統な監督のオジーを望むのは不可思議
129名無しさん@恐縮です:2005/07/19(火) 20:56:56 ID:prpKlLd00
アルディレスって、選手個々の力を引き出すのには多少長けてるかもしれんけど、
「それだけ」って気がする。つか、悪く言っちゃうと選手の個人能力頼り。で、
就任当初はそれなりの成果を挙げるんだけど、しばらくすると対戦相手に対応され
泥沼→解任ってパターン。

鞠ん時はちょっと気の毒だったかもしれんが、目の前の惨状に対して策がない、
って感じで印象は悪かった。あと、組織としての守備構築もできない感じだ。
130名無しさん@恐縮です:2005/07/19(火) 20:57:59 ID:FUDn4ImO0
読売緑って、なんでこんな短期間に急激に弱くなったの?
教えてエロいしと
131名無しさん@恐縮です:2005/07/19(火) 21:50:14 ID:heWm/SJQ0
鹿島アントラーズ 先制するまでは82ブラジル、先制してからはダメな時の日本
大宮アルディージャ 4-4-2の後ろ2ラインがスペースを埋める
柏レイソル ?

東京ヴェルディ1969 パスサッカーは失われノブリンプレスのバカサッカーへ
横浜F・マリノス 基本はダイレクト、4-4-2を試し始めて変わるか
清水エスパルス しっかり守ってカウンター(ファストブレイク)
名古屋グランパスエイト ?
セレッソ大阪 小林サッカー、守備をしっかりやって速攻
サンフレッチェ広島 ?
浦和レッドダイヤモンズ 個での打破がチームとしてのうねりを生み出す(時もある)
ジェフユナイテッド千葉 マンツーから体勢のいい選手がどんどん攻撃に絡む
FC東京 イルレタ風プレスサッカー
川崎フロンターレ ノブリンプレスのバカサッカー
アルビレックス新潟 チェルシーらしい
ジュビロ磐田 人間力15秒サッカー
ガンバ大阪 大黒アラウフェルのいけいけどんどんサッカー
ヴィッセル神戸 ?
大分トリニータ ?
132名無しさん@恐縮です :2005/07/19(火) 22:17:54 ID:pVI+niuH0
石崎ってアラウージョを普通にベンチに置いてた御方ですよね?
こりゃダメっぽ・・・w
133名無しさん@恐縮です:2005/07/19(火) 22:18:50 ID:XXBtALdw0
北京はアルディレスだな
134名無しさん@恐縮です:2005/07/19(火) 22:21:03 ID:ReYohBN90
アルゼンチンではアルディレスはゲイなんじゃないかってウワサ。
135名無しさん@恐縮です :2005/07/19(火) 22:21:37 ID:pVI+niuH0
>>131
広島 プレスプレス→バテバテサッカーwでも案外攻守共に組織化している
神戸 何も出来ないほどチーム力ヒクス
名古屋 摩訶不思議、パルプンテサッカー
136名無しさん@恐縮です:2005/07/19(火) 22:23:29 ID:0eiRb2+vO
これが天皇陛下ののろいか。
137名無しさん@恐縮です:2005/07/19(火) 22:23:41 ID:eBgBK6Cf0
なんでずっと石崎体制で行くと思ってる奴がこんなに多いんだよw
138名無しさん@恐縮です :2005/07/19(火) 22:27:36 ID:pVI+niuH0
>>137
石崎体制の後は
ラモスor松木
さてどっち?
139名無しさん@恐縮です:2005/07/19(火) 22:29:08 ID:XXBtALdw0
>>138
松木は解説(応援)が天職だから
ここはラモスだな
140名無しさん@恐縮です:2005/07/19(火) 22:33:49 ID:nca6eB0E0
>>138
読売クラブ系は放逐された
次はぺリマンだったりして
141 :2005/07/19(火) 22:34:30 ID:v1ba2dMW0
闘将、津波、ラモスのトロイカ体制見てみたい!
142名無しさん@恐縮です :2005/07/19(火) 22:38:11 ID:pVI+niuH0
>>139
東京V次期監督ラモス決定!!!

緑ファソ:( °◇ °)アゼン・・・→鬱氏
その他ファソ:キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ってな感じじゃねえかww

>>140
緑ファソが喜びそうな監督だね(現実的のはありえないと思うが・・・)
143名無しさん@恐縮です:2005/07/19(火) 23:35:16 ID:HwI0HyqD0
現実的には川勝とかじゃない?
144名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 00:19:04 ID:n2pM1M5e0
>>138
もう少しマシな選択肢はないのか・・・
145名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 00:47:15 ID:H6qehw1E0
アルディレスは彼の思考するサッカーと同系統の守備コーチ連れまわしたらいいのに
(思考するサッカーの守備思想と違ってたら、ばらばらになるし)
146名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 00:51:56 ID:H6qehw1E0
のぶりんと戸田は基本的にあくまで一つの思想のサッカーしか考えてないから
監督がやりたいサッカーと違ってたら、そりゃやばい。手足バラバラ
147名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 01:29:03 ID:zuV9emup0
なんでこんなによわくなってんの?メンバーそんなにかわってないだろ。
148名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 03:46:12 ID:J1/xW3TN0
まさかヴェルディがここまで落ちぶれるとはな
149名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 06:27:34 ID:xbhBzNFr0
オジー 「無礼講じゃ、ちこうよれ」

ノブリン 「ご油断召されたな。いつぞやの恨み。お命頂戴」

オジー 「いわれなき怨恨とは迷惑千万」

叛意を抱いていたノブリンがいきなりかかってきました

乱心でござる!乱心でござる!

オジーがノブリンに斬られた!
150名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:08:36 ID:bLmTGWH60
もしかしてこれも石崎の下克上?
151名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:27:35 ID:VRDVLmLmO
ワシはサイドを使われるのが 嫌いじゃけんbyノブリン
152名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:54:07 ID:s/MskQ3P0
>>137
このままノブリンが来年も指揮をとれば、J2で3位を期待できるんだぜ
153名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:54:32 ID:xFug+CvG0
東京V・アルディレス監督が解雇…後任はビエルサ氏か
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200507/st2005072003.html

東京Vは19日、成績不振からオズワルド・セサール・アルディレス監督(52)=写真=
を解任した。今季のJ1では神戸の松永英機監督(52)、レオン監督(56)に続いて
3人目の解任劇。今後は石崎信弘コーチ(47)が8月1日のプレシーズンマッチまで
監督代行を務めるが、後半戦から指揮を任せる後任候補には、前アルゼンチン代表
監督のマルセロ・ビエルサ氏(49)らが浮上している。


な、なんだってーーー!!
ビエルサたんってまじでつか?
154名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 08:59:22 ID:NbPKnWld0
誰がやってもヴェルディ体質は変えられない 
それが読売クオリティ 
155名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 13:17:23 ID:i5YXgW+c0
なんか、ヴェルディとか横浜FCとか、
崩壊寸前の頃のWCWみたいな顔ぶれになりそうだな。
156名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 17:49:10 ID:B6g6WIx40
ここでトルシエですよ
157清水:2005/07/20(水) 21:39:58 ID:BY9HuA+uO
昨年もウチで下克上してたな。
トゥダと一緒にJ2逝け。
そして3位取りまくれ
158名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 21:41:28 ID:ly0DDSK/0
ビエルサ監督着てくれるなら日本代表やって欲しいよw
159名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 21:43:42 ID:Rs5UN2HJ0
対戦カード: 「東京ヴェルディ1969×レアルマドリードC.F.」
放送日時: 2005年7月25日(月)19時00分〜21時14分(生中継)

世界中から輝かしい選手をキラ星のごとく集めた、銀河系スーパースター軍団「レアルマドリード」。
ベッカム、ジダン、ロナウド、ロベカル、フィーゴなどなど・・・日本のスポーツファンからも
絶大な人気を誇る、あのドリームチームが7月に来日します!

迎え撃つは、東京ヴェルディ1969。元日に行われた天皇杯を制し、来年の
「FIFAクラブワールドチャンピオンシップトヨタカップ」の出場も狙っている!
ブラジルの得点王・ワシントンや、Jリーグ最年少ゴール記録の森本など、
魅力的な選手たちがスーパースター軍団と合いまみえます。

この試合を日本テレビで生中継することが決定!
世界の雄 vs 日本の雄 の闘いを是非ともご覧ください!
160名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 21:47:33 ID:i5YXgW+c0
7月23日(土) vs広島 於広島
7月25日(月) vsレアル 於味の素

この日程…、このチーム状態…
161名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:36:25 ID:bKfKUMkh0
原理タソって、いまでも生息してるの?
162高校野球:2005/07/20(水) 23:41:25 ID:cYrTb4YYO
明日慶應対横浜 みんな注目
163名無しさん@恐縮です:2005/07/20(水) 23:42:14 ID:sO6VIPUO0
ノブリンでいいよ、ずっと。
164名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:17:35 ID:wetzQSww0
結局100勝はお預けのまま解任カワイソス
165名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 00:27:20 ID:FBIXoVUf0
しかし、そんな状況をつくったのは自分なのだ。プロはきびしー。
166名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 02:10:07 ID:GSsu2OFX0
短い期間だけどのぶりんガンバレ!!
167名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 02:23:23 ID:9h/k6Hyy0
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1121879854/
【ジュビロ】新たな補強にG大阪の大黒【人間力】
168名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 02:25:53 ID:9v45rDXzO
ついに奥の手顔面ブロックか
169名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 02:26:57 ID:pzanBD4W0
あれれ?石崎って今ここにいたの?

いろんなとこに出没してるなぁ
170名無しさん@恐縮です:2005/07/21(木) 12:08:54 ID:iLpLf0n30
>>169
そして必ず下克上w
171名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 03:49:42 ID:ZXFuyxqk0
ファンボよりいいんじゃないの
172名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 03:54:41 ID:FVuQUXK40
監督も悪いかもしれないが、DFが糞杉る
173名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 06:22:40 ID:VlfUDVqz0
ま さ お 、 出 番 よ !
174名無しさん@恐縮です:2005/07/22(金) 15:11:45 ID:JNqa/zlk0
オジーさぁ〜〜〜〜〜〜ん!!
さようなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
175名無しさん@恐縮です
アルディレスは守りの練習しないって
聞いたけど
ホント?