【五輪】オープンウオータースイミングを五輪実施種目に 国際水連会長がIOCと交渉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FFNetφ ★
【モントリオール17日共同】
国際水連(FINA)のラルファウイ会長は17日、当地で記者会見し、
オープンウオータースイミング(OWS)の男女10キロの五輪採用を求め、
国際オリンピック委員会(IOC)と交渉を続けていることを明らかにした。

OWSは海や川などで長距離を泳ぐ競技で、世界選手権では行われている。
関係者によると、15日に開かれた国際水連の会議で、
英国水連が2012年ロンドン五輪で実施できるよう提案した。

http://www.sanspo.com/sokuho/0718sokuho025.html

国際水連 FINA
http://www.fina.org/

このスレッドは下記の依頼に基づき立てました
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121330824/815
2名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 14:52:36 ID:S7pO44hH0
だれもとらないので2
3名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 14:52:47 ID:n39NQChJ0
オープンウオーター?
オープンウォーター?
4名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 14:52:56 ID:8t0S2BFN0
トライアスロンすればいいじゃん
まぁマラソンはあるけど
5名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 14:53:22 ID:7UyShpkB0
死人が出そうな競技は採択できません
6多分においおい:2005/07/18(月) 14:53:50 ID:u1v/wAVv0

 この競技はDQNの川流れになる悪寒。
7名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 14:53:50 ID:S3vC9zdw0
オープンウォーター・ベースボール
8名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 14:53:50 ID:GgUByOci0
100kmにすればいいのに。 桜ふぶき〜のぉ〜
9名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 14:54:41 ID:kt9qJ/Mi0



         やきうは?
10名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 14:55:03 ID:W82QNuM+0
ロンドンに野球場作るのはめんどくても
ドーヴァー海峡は泳がせますかそうですか
11名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 14:56:11 ID:oyC+EdToO
川や海を長距離泳ぐ競技?

海上自衛隊の遠泳訓練みたいなもんか?
12名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 14:56:20 ID:C8jCep3a0
要は遠泳だろ
13名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 14:56:42 ID:YfAbSVKX0



               ,..:ニニニニニ::::::、
              ;;:::'''       ヾ、
             ;'X:     会長   ミ
             彡   -==、  ,==-i
            ,=ミ_____,====、 ,====i、
            i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
            '; '::::::::: """"  i,゙""",l   たかが水遊びが!
             ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j
             . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i    ところで野球はどうなったのじゃ?
             人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ
          ,r―''''''ヽ,ヽ、ニ__ ーーノ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::! | ゙'ーベニ,ノ
14名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 14:56:57 ID:/Tin0NOC0
>>10
金かからないもんな〜
けどだいぶ前にやってたウリナリのドーバー海峡横断部ではサメ避けに檻の中で泳いでたな。
15名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 14:57:04 ID:OyIph7hD0
>>1
本番はいいかも知れないけど出場予選とかどうすんの?

海とか川とかじゃ「標準参考記録」なんて作れないし。
16名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 15:00:45 ID:kt9qJ/Mi0
>>15
普通に各国に枠もうけて上位何人おめでとう!でいいじゃなす?
17名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 15:02:08 ID:h6/fNCGP0
水中ウォーキングだと、何気に地味でよいけどね。
18名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 15:03:10 ID:C8jCep3a0
FINAのHPに「Swimming」「Water Polo」「Synchro」「Diving」と並んで「Open Water」ってあるくらいだから、
メジャーな種目ではあるんだな。10kmが1250m×8周、25kmが2500m×10周。
19名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 15:04:52 ID:OyIph7hD0
>>16
ああそうだったね。枠設ければよかったんだ。

と言う事は溺れかけたり川に流されたりしてライフセーバーに助けられる
ムサンバニみたいなアフリカ選手が見れるって事だな。

それはそれで楽しみだ。
20名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 15:08:41 ID:TkTdb4ESO
>>15
事情はマラソンと同じだからなんとかなると思うが
21名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 15:19:13 ID:R4lygs1G0
普通にやったら地味すぎて誰も見ないだろ
滝とかうず潮とかでやれ
22名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 15:19:14 ID:Ttlzz4aJ0
器具を使ってイルカなみに速く泳ぐあれかと思ったよ。
23名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 15:27:07 ID:Cw96YWqp0
オープンというのは全裸水泳?
24名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 15:27:45 ID:VNh4189U0
スターウォーズのスレかと思ったら違った
25名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 15:29:42 ID:XSfE9tS+O
モーゼのスレかと思った
26名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 15:32:30 ID:TiMpXOdO0
国によっては五輪の時期、クラゲが凄そうだけども。
27名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 15:35:28 ID:uUjDz3z00
絵面が地味
28名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 16:16:56 ID:Eb/P2dME0

鮫に襲われないように赤フンしめて泳ぐのか?
29名無しさん@恐縮です:2005/07/19(火) 04:20:06 ID:wcsumiYi0
30名無しさん@恐縮です
大阪五輪だと道頓堀か・・・サバイバルだな