【大相撲】琴欧州が大金星!朝青龍の連勝は「24」でストップ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼301@FFNetφ ★
平成17年名古屋場所中日(7月17日) 幕内取組

●朝青龍7勝1敗 うわてなげ 琴欧州6勝2敗○
ttp://www.sanspo.com/morespo/sumo/kekka/05nagoya/20050717.html
2名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:02:18 ID:hVurHMbI0
>>1
すごい良い相撲だったよな
3名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:02:31 ID:3Gqqkzi40
首グシャッてなってたな。>>横綱
4名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:02:34 ID:K7/xMiLw0
勝利者インタビューでウィンクしてた
5名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:02:37 ID:L3iuUhtH0
欧州カッコヨス
6名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:02:46 ID:xwY7Bu5q0
ウィンク写真うpまだー
7名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:02:50 ID:mhi4vJcQ0
┃◆■◆◆ ■┃◆■◆◆ ■┃◆■◆◆ ■
■◆◆ ■┃◆■◆◆ ■┃◆■◆◆ ■┃◆
┃◆■◆◆ ■┃◆■◆◆ ■┃◆■◆◆ ■
■◆◆ ■┃◆■◆◆ ■┃◆■◆◆ ■┃◆
┃◆■◆◆ ■┃◆■◆◆ ■┃◆■◆◆ ■
■◆◆ ■┃◆■◆◆ ■┃◆■◆◆ ■┃◆
┃◆■◆◆ ■┃◆■◆◆ ■┃◆■◆◆ ■
■◆◆ ■┃◆■◆◆ ■┃◆■◆◆ ■┃◆
  \○/←ブルガリア◆■◆■◆◆ ■┃◆
    ■ ミ■  ◆ ■ ◆彡 ■◆◆ ■┃◆◆
  /\ ■◆◆ ■┃◆■◆■┃ ■■ ◆ 
‖ ◆ ■ ◆■■ ◆ ■┃◆■◆◆ ■┃◆
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
■ ■◆◆ ■┃◆◆彡 ■◆◆ ■┃◆■◆◆
 ◆   ■ _| ̄|● ←ドルジ ◆ ■◆◆ ■┃◆
8名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:02:58 ID:k2SWfimh0
>>1
高見山−貴乃花みたいな取り組みだった。
9名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:03:02 ID:5HfS2tWh0
前回エルボーくらったが、今回はエメラルドフロージョンで琴欧州が勝ったな



三沢最強
10名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:03:06 ID:Jvk3MFd20
チヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:03:14 ID:q5RFw+DdO
一目散だけど
12名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:03:20 ID:Z6O3kF/J0
しかし物言い!しかし物言い!
13名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:03:27 ID:H94lq+aM0
リーチ差あるのに張り差しとか余計なことやってるから
まわしとられるんだっての
14名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:03:29 ID:5HfS2tWh0
ありゃ人気出るよな
15名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:03:40 ID:eYpumgeZ0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!!!
16名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:03:42 ID:L3iuUhtH0
ドルジと欧州の対決はおもしろいな
17名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:03:45 ID:qsQQjYAc0
ウォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

俺の見てないときに限って_| ̄|○
18FFNetφ ★:2005/07/17(日) 18:03:50 ID:???0
>>1を半角板の癖で、hを削ってしまった。
ごめんなさいね。
19名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:04:03 ID:e9BnphTd0
負けたら風呂場壊して、勝ったらウインク。
20名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:04:04 ID:/LRWwVlO0
金星じゃねえよ
21名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:04:13 ID:POL3pu5DO
琴欧州すげー(・∀・)
普天王もよかったーヽ(´ー`)ノ
22名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:04:13 ID:k2SWfimh0
琴欧州はウインクしたんじゃなくって
目にゴミが入ったんだろ、あれはたぶん。
23名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:04:26 ID:v/c0Rt+20
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
24名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:04:26 ID:68Yc2p0G0 BE:126691283-###
もうオシマイだ・・・稽古のようなもので背骨砕かれるぞ・・・
25名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:04:35 ID:G/qHK4EM0
勝ったのは琴欧州・・・さすがニッポンの誇る国技
26名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:04:35 ID:qsQQjYAc0
>>18
ヒソ(*´д)(д`*)ヒソ
27名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:04:36 ID:6ZrTDorO0
たまたま結びだけ見ちゃった俺は勝ち組
28名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:04:51 ID:9IdLOl270
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
29れいにゃφ ★:2005/07/17(日) 18:05:16 ID:???0
>>18
( ´_ゝ`)
30名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:05:16 ID:ei+RPR2X0
しまったああああああ
見逃したあああああああ
31名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:05:19 ID:Fk1n/prs0
思わずテレビ見ながら手を叩いてしまった。
座布団舞いすぎでワロス。
32名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:05:19 ID:MGrT3gaW0
してやったり武幸四郎!
33名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:05:28 ID:AfiLGL4P0
モンゴル人横綱の連勝をブルガリア人小結が止めた。


国際化は大歓迎だが、日本人もがんばろうぜ。
34名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:05:29 ID:9IZT/Jdl0
35名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:05:29 ID:17KibVRN0
横綱連勝STOPなら、NHKでフルタイム流すだろ。
36名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:05:34 ID:1CKmjuBk0
今日の深夜NHKで相撲全取り組みダイジェストあるから、
それ見る。
37名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:05:45 ID:xwY7Bu5q0
>>22
ポエマー刈屋がウィンクといったからウィンクなのさ
38FFNetφ ★:2005/07/17(日) 18:05:57 ID:???0
>>26
アッー!
39名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:06:05 ID:v/c0Rt+20
>>33
まったくだ
40名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:06:12 ID:+r6RCK+K0
なんかドルジは取りこぼしというかポカというか、そんなの多いなあ
41名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:06:13 ID:KrXCE/A50
欧州の投げは見事だったけど
最後まで手をつかないドルジは流石だよな
ドルジがやると普通みたいだったからしばらく気が付かなかったけど

頭から落ちてるもんな
42名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:06:19 ID:e9BnphTd0
見逃してもニュース7でやるさ。
あとダイジェストが深夜ある。1:10だけど。
43名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:06:22 ID:KA6zgZaa0
――キタ♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o ♪キタ――
44名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:06:28 ID:zWSnhIUn0
頭から落ちるのに手を出さないのは
相撲の基本とはいえ やっぱり凄いな
45名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:06:28 ID:zOx7jU/Q0
やっとドル時に対抗でいる日本人力士が現れたか
46名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:06:31 ID:+WNdjiGE0
千代大海弱すぎ
47名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:06:36 ID:9ubkOnX/0
明日の朝青龍ー若の里も面白そう
48名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:06:42 ID:iNVWkoAa0
ごみじゃないっしょ
ウィンクだって!
49名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:07:04 ID:KA6zgZaa0
貴乃花は空気嫁
50名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:07:04 ID:eYpumgeZ0
結局また外人w
51名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:07:06 ID:JAoYronM0
負けたのは惜しいが、7時のニュースが楽しみだ。
52名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:07:07 ID:L3iuUhtH0
龍二さんもう5敗かよwwww
53名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:07:11 ID:7OBXNfYvO
外国人力士の二人とも頭から行った
日本人力士だったら手で行くんだろうな、雅山とか千代大海とか魁皇とか…
54名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:07:18 ID:NX5l79wM0
座布団乱れ飛んだ中で貴ノ花目がけて投げたヤツ、絶対いる
55名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:07:31 ID:C2n7S5zHO
視聴率は?

野球より高い?
56名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:07:32 ID:AfiLGL4P0
みんな、今日のデザートは明治ブルガリアヨーグルトだ。
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/rikishi_joho/rikishi_2510.html
57名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:07:35 ID:KtH3q/JR0
「われ未だ木鶏たりえず」
58名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:07:57 ID:TVpM4/CE0
すごい座布団乱舞だった。
59名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:08:00 ID:EHDC8EeM0
カロヤン頑張った!
60名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:08:00 ID:QSgXZhtM0
>>18
気にするな同志よ
専ブラなら問題ない
61名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:08:08 ID:H94lq+aM0
>>40
調子に乗って余裕かましてポカするからな
62名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:08:11 ID:M3sc+na/0
TVつけたら座布団片付けてるところだったorz
ニュースで座布団舞うところまでやるかな
63名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:08:23 ID:PYka4IvC0
ドルジの負けっぷり

(_∀_;)
64名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:08:26 ID:6ZrTDorO0
しかし頭から落ちる横綱見てスカッとしたなー
琴欧州GJ!
65名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:08:30 ID:NX5l79wM0
>>33
粘りが魅力の正当派相撲を取る普天王に期待さ!
66名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:08:34 ID:y20SKVyI0
偶然テレビを見て、得しちゃった!
NBAのブザーピーター(?)に匹敵する瞬間だね!
67名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:08:44 ID:AaaZtL2N0
>>54
いたいたw
68名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:08:48 ID:POL3pu5DO
なんで土俵上でムーンウォークするやつがいるの?
69変な日本人:2005/07/17(日) 18:09:00 ID:U5RefPFZ0
>>54
平成の馬鹿兄弟!
70名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:09:07 ID:e9NcF1H50
テレビみながら叫んじゃったよ
アパートの隣部屋からも歓声が聞こえてワロスw
サッカー日本代表以来だぞそんなの。相撲大人気じゃんw
71名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:09:12 ID:68Yc2p0G0 BE:79182353-###
ブルガリスwwwww
72名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:09:45 ID:A4UGXRXq0
えらいぞユーロ!!!
73名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:09:49 ID:G57ZoiL90
角界いじめフラグ立ったな
74名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:09:51 ID:W9p/92hD0
負けると相撲は盛り上がる
75名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:09:53 ID:+oRSpDWa0
琴欧州∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
76名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:10:19 ID:AeonUXW30
>>34にいい具合で貴乃花が映ってるな
77名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:10:26 ID:sYbc7cAi0
78名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:10:51 ID:NX5l79wM0
>>70
うちも隣の家から拍手が聞こえたよ
79名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:10:54 ID:tP9Irocu0
あれはクラブかなんかのねぇチャンと
約束したんだろな、勝ったらウィンクするからって。
80名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:11:35 ID:1CKmjuBk0
>>56
最近、この化粧回しつけてないね
81琴欧州:2005/07/17(日) 18:11:35 ID:exFrLgfpO
全部ダイジョーブ
82名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:11:39 ID:+oDUdRff0
ゲフゲフが大連敗してるのがカナシス
83名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:11:40 ID:3Gqqkzi40
>>68
千代大海かよ!
84名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:12:22 ID:+WNdjiGE0
(前略)大歓声に千代大海は
「おどろいた。俺が負けて喜んでるのかと思ったよ。
(引退勧告だったら)怖かったよ。」

85名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:12:24 ID:JAoYronM0
>>82
初日から八連敗か・・
86HYDe:2005/07/17(日) 18:12:25 ID:JV+2g1zsO
>>1
つーか琴ユーロは小結だから横綱に勝っても金星とは言わない。

剥奪だな
87名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:12:38 ID:E/Ex76xb0
ブルガリアに錦を飾れるな
88名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:12:38 ID:Bp7+jHdQ0
外人ばっかの大相撲www
89名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:12:46 ID:TuqufbPy0
満員御礼の日だったか。客は良かったな
90名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:12:47 ID:AfiLGL4P0
懸賞25本、一本あたり3万円。

勝ったその手で現金75万円鷲掴み。たまらんだろうな。


91名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:12:52 ID:waeTy8eB0
琴欧州はハンサムだから好き♪
92名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:13:07 ID:iNVWkoAa0
>34
タカやせすぎや!痛々しい
93名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:13:08 ID:fpae37D/0
インタビュー中はそれほど表情が無かったけど、
ウィンク(?)して去る時は嬉しそうだったな。
94名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:13:10 ID:k2SWfimh0
>>77
仕事はやっ!
95名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:13:15 ID:O61QIB+30
この流れなら言ってもスルーされるだろw


俺、ハードゲイ
96名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:13:17 ID:iNVWkoAa0
久しぶりに相撲で興奮したよ
97名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:13:19 ID:C7epPz//0
山田くんもたいへんだな、こちで片付けていたらNHKで座布団乱舞。
98名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:13:20 ID:1CKmjuBk0
>>84
そんな卑屈で情けない事考えてるから負けるんだよ
99名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:13:28 ID:POL3pu5DO
洗剤の懸賞金いくつついてた?3つ?
100名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:13:42 ID:G/qHK4EM0
千代退会はちゃんこやで忙しいからなー
101名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:13:57 ID:E/Ex76xb0
琴欧州の紹介ページワロタw
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/rikishi_joho/rikishi_2510.html
さすがブルガリア
102名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:14:07 ID:WazXDIcT0
まじかよ。菊間スレに張り付いてて見逃した。
103 :2005/07/17(日) 18:14:13 ID:wCnZLDN+0
なんで今日にかぎってじっくり見なかった!!orz
相撲はじっくり生の雰囲気を楽しむもんなのにいィィィ
104名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:14:16 ID:iNVWkoAa0
>79
琴欧州は夜遊びしてないらしい
105名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:14:43 ID:APur+Hz+0
106名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:14:50 ID:k2SWfimh0
>>93
インタビュー中は必死で表情がほころばないよう抑えてたんだろうな
ってか、こういうときは琴三月みたくおもいっくそ満面の笑みでもいいのに。
107名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:15:14 ID:1CKmjuBk0
>>102
今日の深夜に相撲ダイジェストあるから見れ
108名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:15:31 ID:iZsL5IiJ0
世界で一つの大相撲だから世界中から人が集まって当然
世界の中心は今あの土俵にある
109名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:16:33 ID:l2YfBKFZ0
千代退会引退するだろうな・・・
110名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:18:02 ID:v/c0Rt+20
龍二さんをいじめるな
111名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:18:14 ID:cs99yrpR0
やっぱまわしとると強いな。
112名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:18:16 ID:wy2z/iAA0
面白い試合だった
笑点見なくてよかったよ
113名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:19:07 ID:PCgSZdi80
>>97
ギガワロスwwwwWWWWWWwwwwwwW  
wWwwwwwwwwWWWWWWwwww
114名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:19:09 ID:/LRWwVlO0
大分の龍二はひかるに精力奪われてしまってます
115名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:19:11 ID:SUo0FYQw0
利き手はやめろブルガリア!ブルガリア!
116名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:19:24 ID:hVurHMbI0
頭から落ちたあと、朝青龍がクルッと回って姿勢を戻したのにはマジで驚いた
117名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:20:57 ID:G/qHK4EM0
コウジだったら頚椎損傷だったな
118名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:22:02 ID:mZoa7opv0
どうでもいい
119名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:22:19 ID:k2SWfimh0
【第68代横綱】 朝青龍 明徳 part55

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1121590914/
このスレの186はキバヤシ。

186 待った名無しさん sage 2005/07/15(金) 01:05:25
個人的に注目しているのが中日の相撲。
ここのところ名古屋の中日には何かが起こる。

一昨年  ロボ、ドルジに奇蹟の勝利。土俵上で咆哮。
 昨年  琴ノ若、ドルジを裏返し。ドルジ取り直しで勝つも死に体論争勃発。

勝ち負けはともかく何かが起こるのが名古屋場所の中日。
(2002年以前のドルジの名古屋の中日の成績分かる方おられますか?)
今年ももしかしたらがあるかも。番付的には琴欧州あたりきそうな感じもするけど。
120名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:22:41 ID:gouW2Ldn0
mage
121名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:22:50 ID:/cdF3RR00
先場所ドルジにカチアゲで鼻へし折られてたからな〜
今場所は絶対に復讐してやると思ってたに違いない

まぁ、美事な勝ちっぷりでした
あのウィンクでまた♀ファンが増えただろう
122名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:22:50 ID:vpybfNWh0
部屋で座布団投げた
花瓶直撃_| ̄|○
123名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:23:14 ID:9Dcxp1it0
貴乃花親方は場内放送で勝さんへの勝利宣言をするべきだった。
124名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:23:31 ID:wy2z/iAA0
>>118
お前がどうでもいいんだよ池沼w
125名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:24:01 ID:4Ci8N1/m0
ウルフの偉大さを再確認した連勝ストップになったわけか
126名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:24:19 ID:bn2yEmFe0
誰だこの琴欧州ってやつ?普段ようぇーくせにこういう時だけ
強い雑魚ってほんとにうぜえ。せっかく記録かかってたのに。

いつもへタレなら記録に協力しろ雑魚が。といいたい。
127名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:24:20 ID:eUhJN5Dl0
>109
おま、誤字wwwwwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:24:43 ID:v20Y7vO30
横綱妙に嬉しそうだったな
来場所は吊り落としの刑かな
129名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:24:48 ID:KrXCE/A50
大関連中もこの取り組み見て心を入れ替えてほしいな

横綱を恐れず攻め抜く若手と、盤石の地位に立っても怪我を全く恐れず
勝ちにこだわる横綱
130名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:24:49 ID:DMdWDbpp0

http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/rikishi_joho/rikishi_2510.html

これって本物?
ブルガリアってw
131名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:25:15 ID:4C6T/tp9O
ガハハハハハハハハハハハハハ、菊間んこ氏ね
132名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:25:35 ID:xwY7Bu5q0
おかんに「結び見た?」って聞いたら
「あのウィンク、あたしにしたのよ☆」だって…
おかん…orz
133名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:25:50 ID:6GX6wbc+0
日本人・・・情けなス。
134名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:26:08 ID:tP9Irocu0
>>132
おもろいオカンじゃん。
135名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:26:25 ID:lzefixyF0
あれはおれにむけてウィンクしたんだよ
136名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:27:03 ID:OGj/6ET30
っていうか観客座布団投げすぎ
かわいそうに下の方の人座布団頭に乗せて防御してたじゃんか
野球場でメガホン投げるんじゃねぇんだからさぁ・・・
137名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:27:30 ID:alI6Fk9g0
こいつのせいで露鵬の圧勝がかすんでしまった。まあ相手が龍二じゃ
仕方ないんだが。

日本語は
白露山>露鵬>欧州さ
138名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:27:32 ID:4Ci8N1/m0
>>136
チョン乙
139名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:28:21 ID:iNVWkoAa0
いやおれに向けてだよ うぃ
140名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:28:43 ID:3Gqqkzi40
>>130
もちろん本物
141名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:28:45 ID:APur+Hz+0
やわらかいスポンジの座布団だから、怪我することは無いだろうけど
じじいのメガネぐらいはふっ飛ばしそう
142名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:28:48 ID:k2SWfimh0
>>137
そういや露鵬の相手の龍二さんって番付なんだったっけ?
143名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:28:52 ID:IplwzMEj0
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/sumo/20050517/spon____sumo____000.shtml
今日の取り組み見てコレ思い出したよ。
144名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:28:59 ID:ZW/sYtzu0
>>130
明治乳業の嫌がらせにか見えないw
145名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:29:00 ID:rpfmBrI70
>>132
すてきなおかんですねw
146名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:29:03 ID:zbX1hu2z0
面白い相撲だった
あぁいう取り組みが増えれば
相撲もまだいけるんだろうけどな
しっかりしろよ日本人力士
147名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:29:08 ID:G/qHK4EM0
>>136
それが大相撲の醍醐味だから。
148名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:29:36 ID:Tk/oehCx0
ヨワイオオゼキ
149名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:29:44 ID:alI6Fk9g0
どさくさ紛れに光司めがけて大量に投げられていた事実について
150名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:29:54 ID:hVurHMbI0
>>138
俺もあそこまでやられると見苦しいと思うけど。
ただ久々に横綱負けたんで、観客が興奮するのもわかる。
負け続けの横綱だったら観客もあそこまで反応しないだろうし。
151名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:30:06 ID:7W05sT7t0
ジーコは10年以上日本にいるのに
日本語琴欧州以下だろうな
152名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:30:17 ID:l8l9cm770
灰皿投げるサカ豚よりましだろw
153名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:30:28 ID:yDawJdRH0
座布団は砂被り席で見たらそうだな
めったに見れるものじゃないし
154名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:30:44 ID:v20Y7vO30
抱かれてもいい漢リストに琴欧州が入りました
155 。                                  :2005/07/17(日) 18:31:13 ID:I8V8iYQS0
日本人より攻めが大胆だよな。
156名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:31:31 ID:ZW/sYtzu0
そういえば、赤ちゃんのうんこって
ブルガリアヨーグルトの匂いがするな。

乳ばっか飲んでるからある意味当然か。
157名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:31:32 ID:k2SWfimh0
>>155
それに粘り腰だしな。
158名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:32:15 ID:KrXCE/A50
ローズと一緒で通訳の首が飛ぶからだろ
ジーコはそこそこ喋れるよ。
159名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:32:28 ID:alI6Fk9g0
しかし、お決まりの龍二に続いて白鵬、栃東が相次いで頓死状態。。。
なんだかなぁ。
160名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:32:46 ID:9Dcxp1it0
座布団投げはおやくそく
161名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:33:04 ID:9NZMS/Nc0
金星キラーについて詳しく
162名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:33:29 ID:hS2MUOfD0
朝青龍はドーピングやってるだろ?
他のモンゴルの選手と比べても強過ぎる。
163名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:33:55 ID:9ubkOnX/0
これが野球だったらベンチ投げてるとこだな
164名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:34:01 ID:vpybfNWh0
白露山は琴稲妻2世
165名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:34:13 ID:1nhB2qzf0
朝青龍―琴欧州
高見盛―十文字
166ああ:2005/07/17(日) 18:34:38 ID:KHOsreTr0
167名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:35:37 ID:hS2MUOfD0
最近でこそ力士はそこそこしゃべるようになったが
昔はインタビュアー泣かせで有名だったよ。
琴欧州のインタビューみたいなのが普通だった。
168名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:35:55 ID:9Dcxp1it0
座布団投げは怒って投げてるんじゃなくて絶賛の意味があります。
169名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:36:10 ID:cisyTk2U0
これで相撲も少しは面白くなるかな。ただ、白鵬は期待通りには成長しなさそうだ。
170名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:36:15 ID:D1TR+o9A0
琴欧州タン カコイイ
171名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:37:04 ID:68Yc2p0G0 BE:221710267-###
名古屋人は座布団投げるために見に来てる
172名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:37:50 ID:hS2MUOfD0
あれだけの座布団乱舞久々に見た。
173名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:38:31 ID:9Dcxp1it0
一点倒立
174名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:38:35 ID:ggyBUpX70
日本人がんばれよwwwwwwwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:38:52 ID:iNVWkoAa0
人気でるのはいいけどバカオン名は増えてほしくないな
176名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:39:20 ID:lzefixyF0
白鵬もドルジに勝つとおもしろいね
177名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:39:49 ID:hS2MUOfD0
>>174
ドーピングしないと無理みたい
178名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:39:55 ID:gnYn2/xT0
すげえな
179名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:40:03 ID:VSXU31sk0
相撲好きなのに、今日図書館で大鳴戸の本を借りて読んだら、なんか嫌になって
今場所初めて中継見なかった俺は完全に負け組みだな・・・
180名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:40:04 ID:uO9n1bn6O
外人同士の戦いか
181ああ:2005/07/17(日) 18:40:23 ID:KHOsreTr0
コンナニオモロイスポーツがなぜ人気急下しているのだろう? やはり古いという偏見だろうか?
182名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:40:25 ID:iNVWkoAa0
白鵬vsドルジ 観たし!
183名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:40:30 ID:ZDnqFV2z0
ドルジに勝つとはたいしたもんだ
184名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:40:39 ID:+zK/h2B20
>>34
ちょwwwwwwwwwwまwwwwwwwwwwwww
この写真だけでもいい取り組みだったのがわかるじゃねーかwwwwwwwwww



見逃した・・・OTL
185名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:41:16 ID:UziFLIyt0
カワルカモシレナイオオゼキ
186名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:42:16 ID:CmQJ7fTf0
相撲ファンって民度低いよな
毎日注意書きを破ってんだから
187名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:42:31 ID:3/y5sLJz0
ドルジ相手にちょっとだけ期待出来る白鵬と栃東がもうだめだから1敗で優勝かな
188名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:42:33 ID:ctym7Ykb0
動画まだー?
見たーい。
189名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:42:52 ID:alI6Fk9g0
白鵬は今日ケガしたから無理。栃東と一緒に休場するんじゃないのか?
190ああ:2005/07/17(日) 18:42:55 ID:KHOsreTr0
月間大相撲買ってる人って居ますか?
191名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:43:05 ID:XrFSgbX80
日本人は醜い遺産争いしかニュースにならないのか…


                 ∧_∧
                 ( ´-ω-)
                 ( つ旦O
                 と_)_)
192名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:43:15 ID:iNVWkoAa0
角界のベっカムとか言ってるのは・・・
193名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:43:22 ID:k2SWfimh0
194名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:43:24 ID:CX3/Vjy40
外人に勝てるのは外人のみってことだな
195名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:43:50 ID:3fswGuJU0
>>184
再放送みれば、大丈夫。
面白い相撲だった。
196ああ:2005/07/17(日) 18:44:08 ID:KHOsreTr0
月間琴欧州とかうれるもんなの?>193
197名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:44:11 ID:D1TR+o9A0
先に頭が着いても負けにはならないのですか?
198ああ:2005/07/17(日) 18:44:37 ID:KHOsreTr0
多い長がついた時点でマケ
199名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:44:39 ID:TuqufbPy0
>>197
負けですよ
200名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:44:42 ID:AfiLGL4P0
>>181
ライバルがいないから。

名大関、横綱キラーの前頭・小結。そういう連中がいないと盛り上がらない。
201名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:44:45 ID:hS2MUOfD0
毒を持って毒を制すって事だ罠。
全然違う?
そりゃそうだ。
202名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:45:21 ID:UziFLIyt0
今日は千代テレポも出たし、明日はどうやって負けるかが楽しみ
龍二さん引退しないでね
203名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:45:32 ID:lzefixyF0
>>34
霊が見えますね
204ああ:2005/07/17(日) 18:45:42 ID:KHOsreTr0
だよね>200 それに魁皇とかもプレッシャーに弱いとおもふ
205ああ:2005/07/17(日) 18:46:15 ID:KHOsreTr0
日本人はプレッシャーに弱いからすぐに負ける
206名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:46:27 ID:iLudcbrn0
名古屋人氏ね
207名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:46:50 ID:mNwxG69Z0
琴欧州gj
208ああ:2005/07/17(日) 18:46:51 ID:KHOsreTr0
日本人はプレッシャーに弱いからすぐに負ける 朝青龍なんて時間いっぱいのときカメラに眼図家w
209名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:47:23 ID:z+YYqvI70
普天王勝ったキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!
210名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:47:49 ID:alI6Fk9g0
>>209
白鵬を壊したしなw
211名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:47:51 ID:D1TR+o9A0
動画マダー?
212名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:48:04 ID:+zK/h2B20
荒れる名古屋場所キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。.;.。.:*・゜゚・*!!!!!
213名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:48:27 ID:k2SWfimh0
>>210
白鵬は自爆だろ
214名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:48:38 ID:eyTiAcC60
横綱が負けたのがニュースになる
ドルジの強さも再確認

琴欧州、いい相撲だったよーーーーーー
お互いに意地でも手を突かないって粘りは素晴らしい!
215ああ:2005/07/17(日) 18:48:48 ID:KHOsreTr0
明日も休日だし満員御礼! いいことだw
216名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:49:23 ID:LvP7iQN10
日本人では、学生出身だけど普天王がかなり期待できる
稀勢ノ里も今は伸び悩んでるけどそのうち上がってくるだろ
217名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:49:57 ID:v20Y7vO30
普天王は今頃PCに向かってるのかな・・・。。。
218ああ:2005/07/17(日) 18:50:14 ID:KHOsreTr0
しかし、朝青龍の倒れ方は危なかったんじゃね? 花道帰るときくび木にしてたし。
219名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:50:19 ID:alI6Fk9g0
ちゅうか、あまりに座布団が乱れ飛びすぎたおかげで
物言いついた事に行事が気づかず、係りの人があわてて止めに
入ってたのがおもろかった。勝ち名乗り&懸賞貰った後に
取り直しとかなったらマジ笑えんぞな
220名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:50:36 ID:k2SWfimh0
>>196
売り物じゃないと思うぞ
221ああ:2005/07/17(日) 18:50:48 ID:KHOsreTr0
222名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:50:49 ID:+zK/h2B20
>>217
詳しく!!11
223ドルジ・ファンファン:2005/07/17(日) 18:50:53 ID:sHSKFH4H0
琴欧州は手を突いたがドルジは頭から突っ込んだ。
下手すりゃボキッといきそうな体勢だった。
朝青龍が勝ち続けてきたのは
そういう僅かなところで少しでも勝利に近づけてきた成果だろう。
今日は負けたが今場所も是非優勝して欲しい。
224名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:51:11 ID:4C6T/tp9O
元木氏ね!
225名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:51:22 ID:l8l9cm770
>>221
ブログやってたのかよw
226名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:51:28 ID:TuqufbPy0
実は高見盛が2敗で優勝争いに残ってます。
227名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:51:31 ID:aab48n+50
ほぼ同体じゃね?
かばい手>>>>まげ
なのかもしれんけど
228名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:51:37 ID:k2SWfimh0
>>219
物言いがついたことに木村もカロヤンも二人とも気付いてなかったもんな
229名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:51:41 ID:alI6Fk9g0
>>222
オマイはブログ王を知らんのか?!!
天下のNHKサンスポでも特集されたのに
230ああ:2005/07/17(日) 18:52:12 ID:KHOsreTr0
不戦勝だったけどね今日>かとちゃん
231貴乃馬鹿:2005/07/17(日) 18:52:37 ID:I1UjRifa0
八百ですからラ
232名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:52:45 ID:AfiLGL4P0
233名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:53:14 ID:lzefixyF0
>>221
レイアウトが豪華になってるの・・・。
234名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:53:41 ID:+zK/h2B20
>>221
どんだけ落ち込んでも最後は!!!111で締める姿に感動したw
235ああ:2005/07/17(日) 18:53:50 ID:KHOsreTr0
相撲ブームを取り戻そうぜ!!!!!!!!>ALL
236名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:54:10 ID:8WR9k+RC0
$ジファンだが琴欧州、白鵬だったら負けるのもあり。はやくライバルになってほすぃ
237名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:54:12 ID:5e8RT9if0
琴欧州て大雑把なくくりで名前つけたもんだな
238名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:54:18 ID:+DIQroPP0
>232
もう更新されてるw
239名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:54:43 ID:+DIQroPP0
と思ったらまだだったorz
240名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:54:55 ID:AfkQS98e0
しかし味噌人は民度低いな。
何だよ、あの座布団は。
241名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:54:55 ID:alI6Fk9g0
さすがブログ王 オマイってヤシはw

>いづみです。。。


 (ヒロシ風でm(__)m)



 昨日は垣添関と相撲を取ったとです!



 で、垣添関に勝ったとです!!!


 いづみです。  

 いづみです。

 いづみです。
242名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:54:59 ID:+zK/h2B20
JウェーブTシャツはピストンと絡んでたらおもそろそう
243名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:55:40 ID:TVpM4/CE0
ブログ王の更新はいつも深夜なんだよな。
もっと早く寝ろっての
244ああ:2005/07/17(日) 18:55:42 ID:KHOsreTr0
若貴ブームみたいに露鵬と白露山で露白ブームとかは
245名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:56:01 ID:AfiLGL4P0
>>237
ブルガリアを漢字で書くと「勃牙利」だけど
「琴勃牙」じゃ「ことぼっき」になっちゃうよ。


246名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:56:29 ID:rtlzZZLV0
全然

面白くねーよ
247名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:56:32 ID:iNVWkoAa0
味噌じゃなくても座ぶとんは飛んでなんぼ
248ああ:2005/07/17(日) 18:56:35 ID:KHOsreTr0
あなたは面白い! 座布団二枚!>245
249名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:57:43 ID:gnYn2/xT0
>>34
おお背負い投げか
250名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:57:49 ID:+zK/h2B20
ブログって多分初めてまともに見たんだが面白いな
噂の真鍋もおもしろいのかね?
251本音で勝負:2005/07/17(日) 18:59:29 ID:z4vng2M10
日本人力士はもうだめハングリーでないから負ける
一族の生活を背負っているものは強い
柳腰の相撲と最後まで技をかける根性に楽しませてもらった
アフリカ、南米系も参加して欲しい
252ああ:2005/07/17(日) 18:59:31 ID:KHOsreTr0
I Dont know it >250
253ああ:2005/07/17(日) 19:00:07 ID:KHOsreTr0
黒人力士は強いだろうな
254名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:00:51 ID:4CM5ignh0
毎度毎度、朝青龍が稽古もしないでこんなに勝てるのは注射相撲の証拠。じゃなくて朝青龍が強すぎるんだよな。
255名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:00:52 ID:G/qHK4EM0
貴乃花光司は貪欲だぞ
256名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:01:14 ID:+zK/h2B20
とりあえず今日のバレーは面白いらしいからそれも見とけ
257名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:01:30 ID:l8l9cm770
NHKで流れるぞ
258名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:01:43 ID:AfiLGL4P0
NHK、ヘッドラインできたね。

259ああ:2005/07/17(日) 19:02:08 ID:KHOsreTr0
いまNHKのOPENINGで出てたぞあのシーン
260名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:03:12 ID:iNVWkoAa0
みそこなた」
261名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:03:24 ID:k2SWfimh0
>>250
読んでない。

古田と普天王のだけ読んでる。
262名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:03:28 ID:/dLPyoU20
しっかり頭から・・・
横綱はこうじゃないとな
263名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:05:26 ID:oDsOIE2A0
若の顔面すりおろし思い出した
264名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:06:09 ID:5pc4CsMa0
貴若曙時代より明らかにいまのほうが面白いよ
265ああ:2005/07/17(日) 19:06:23 ID:KHOsreTr0
NHKつけろぉ デルゾソロsロ
266名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:08:37 ID:alI6Fk9g0
実はバリボーも

オランダ○−●イタリア
中国○−●ブラジル
で全敗チームが勝ち、全勝が共に敗れたので
面白い状況ではある。
267名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:09:04 ID:/t5HS8LG0
GJ!琴欧州!
268名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:09:20 ID:CupkgyWU0
好きな力士

朝青龍、栃東、千代大海、琴欧州、普天王、安馬、岩木山、増健

嫌いな力士

白鵬、旭鷲山、北勝力、高見盛、濱錦
269ああ:2005/07/17(日) 19:09:28 ID:KHOsreTr0
黒海は日本国籍をとったんだってな
270名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:09:35 ID:z0V+4rAU0
「内君のオチンチンすごい綺麗・・・すごいこんなにカチカチ」 カプ ジュボジュボ
「ああっ すごい」
「ここを舐めると男の子は気持ちいいんだよね・・・」チロチロチロ
「ああっ でちゃうよ 菊間さん・・・」
「だ〜め! あたしのココに入れるまで いっちゃだめよ」 ペロ ジュボジュボ
271名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:10:08 ID:alI6Fk9g0
>>269
そりゃ天鵬。黒海はとってねーよ
272ああ:2005/07/17(日) 19:10:37 ID:KHOsreTr0
そうだっけ?>271
273名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:11:15 ID:m39zJurs0
負けてニュースになるぐらいの強さ。
やはり朝青龍は真の横綱と言える。
274名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:11:24 ID:k2SWfimh0
>>264
ある意味じゃ、今も貴若曙時代だけどな
275名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:11:27 ID:8WR9k+RC0
>270
ひでー誤爆だな、アッー!
276名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:11:57 ID:jhnLo83n0
好きな力士

朝青龍、栃東、千代大海、琴欧州、普天王、安馬、岩木山、増健

高見盛 白鵬、旭鷲山

嫌いな元力士

貴乃花

嫌いな欲ぼけ女

クソ景子

277名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:11:57 ID:alI6Fk9g0
>>272
親方で残るなら取る(取らざるえない)が、黒海の場合はどうなるかわからない。
天鵬は大島部屋継ぐために、帰化を選んだらしい
278ああ:2005/07/17(日) 19:12:30 ID:KHOsreTr0
スレ間違い>270
279名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:12:40 ID:k2SWfimh0
>>277
シュウもとったんだっけ?
あれ?シュウじゃなかったっけ?
280名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:13:52 ID:alI6Fk9g0
>>279
鷲はかなり前に帰化済みじゃなかったかな。
天鵬は今年の春ごろ>帰化名・太田勝だったかな
281名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:13:53 ID:iZ5AhwQq0
若貴&その親父は、頭から落ちて、負けながらも「凄い根性だ!」って絶賛されてたよな

朝昇竜が頭から落ちても、普通に見えるのは何でだろう…
282名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:14:33 ID:eeb3NHVyO
これで明日の結びが、かなり重要になるな。

明日、ドルジが完勝すれば、流れはそんな変わらないだろ
283名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:14:48 ID:LzjKVeVqo
琴ベッカム
284名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:14:51 ID:Wwri5BOs0
これが千代大海だったら犬神家の一族とか言われてたんだろうな、負け方。
285それが答えだ:2005/07/17(日) 19:15:59 ID:mQyNlXAm0
相撲の国際化なんてくだらないね。
そんなもん見たくねーよ。
286名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:16:18 ID:alI6Fk9g0
>>279
訂正:鷲は永住権だった。モンゴル勢の帰化は天鵬が初めてらしい
287名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:16:36 ID:k2SWfimh0
>>284
名古屋だけにシャチホコとかな。
んで名古屋城に飾られた龍二さんのコラとかが作られるのな。
288名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:16:45 ID:Bp7+jHdQ0
琴欧州なら掘られてもいいと思う今日この頃。
目覚めたかもw
289名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:17:11 ID:cisyTk2U0
>>280
シュウは帰化していないのでは。引退したらモンゴルに帰って実業家だろ。
290名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:17:33 ID:vyKLNPOG0
カロヤンいいよカロヤン。
しかし負けてこそニュースになるぐらいなんだから、ドルジは大物だな。
291名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:17:44 ID:DMdWDbpp0
マジで琴ベッカムって言われてんの?
いくら欧州だからって、ベッカムって
まあ、かこいいけどさあ
292名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:17:55 ID:q6XHdcdd0
>>254
横綱は稽古熱心
大関陣がさぼりまくってるのを嘆いていた
293名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:18:27 ID:oNtBjamU0
勝ち力士がウインクするなんていいね。
朝青龍はかばい手すら潔しとしないんだな。
2人ともカコイイな。
294名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:18:27 ID:k2SWfimh0
>>286
thx
295名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:18:57 ID:k2SWfimh0
>>291
本人はベッカムって言われるのかなり嫌なんだってさ
296名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:19:04 ID:CupkgyWU0
朝青龍は秘密特訓しているしなあ・・・
297名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:19:27 ID:ApC2nXJy0
琴欧州とブログ王はいいね
298名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:19:38 ID:DMdWDbpp0
>>293

外人は目が合うとウィンクするよ、なぜか

外国旅行とか行けばわかると思うけど
299名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:20:13 ID:L3iuUhtH0
琴ストイチコフだよ
300名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:21:12 ID:nHajGjb60
相撲って、八百長丸出しで笑えるねw
しかも、糞デブだしw
301名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:22:38 ID:Fr1aHCDH0
相撲盛り上がってキタ━━!!
302名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:22:45 ID:yAMrBwpd0
相撲でパイルドライバーが見られるとは思わなかったぜ。
303293:2005/07/17(日) 19:23:29 ID:oNtBjamU0
>>298
いや、そういうことじゃなくて
「力士が」だよ。
仏頂面の力士が良しとされていた時代はとっくに去り
新風がどんどん流れ込んでくる。
304名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:24:04 ID:Fk1n/prs0
実況の語尾の伸ばしっぷりワロス。
305名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:24:36 ID:l4rYdGKD0
琴欧州背がでかいなあ。
土俵が滅茶苦茶小さく見える
306名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:24:49 ID:mZoa7opv0
パイルドライバーだ
307名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:24:59 ID:+1laaFvw0
以前、琴欧州は朝小竜に、練習中思いっきり怪我させられてたから、
それだけうらみも大きかったんだろう
308名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:25:12 ID:waeTy8eB0
欧州これで人気出るだろうな。
309名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:25:17 ID:XJnwm9vS0
やべぇ琴欧州かっこいいよ
ああいう体系の力士ひさしぶりに見た気がする
310名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:25:30 ID:FBj2a+3y0
ていうかむしろ明日の若の里のほうが怪我しなければいいけど 
311名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:25:43 ID:b4aiYuL30
カロヤン・ステファノフ・マハリャノフ
312名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:26:21 ID:wYuRQx+J0
息整ってたのがいいね。
313名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:26:28 ID:l4rYdGKD0
まあ琴欧州でも誰でもいい。
日本人でなくてもいいから、トルジのライバルが育ってくれ。
何時もトルジの圧勝でつまらん
314名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:27:02 ID:q6XHdcdd0
今のニュースでウインクの部分がスローになったのがワラタ
315名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:27:38 ID:alI6Fk9g0
外人ちゅうかコーカサス系は彫りが深いからウインクが似合うな。
つかモンゴロイドはそもそもウインク文化ないだろ。しゃーない。
316名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:28:28 ID:eMJrZTLX0
全て八百長というのも、ある意味すごいな
つまんねぇ伝統芸能の分際で、盛り上げるために必死だなw
スモウ、哀れw
317名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:29:28 ID:l8l9cm770
>>316
必死なアンチワロスw
318名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:30:11 ID:UpE249C50
ドルジ大作戦
319名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:30:14 ID:eeb3NHVyO
ドルジがウインクしてもわからないさ…
320名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:30:38 ID:mZoa7opv0
霧島みたいな体型
321名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:30:52 ID:D1TR+o9A0
カロヤンってケロヨン?朝青龍?のことかななんて思っていたが、
琴欧州タソだたーんだね!
322名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:31:19 ID:1dBQzzGk0
面白い取り組みだったなあ。久しぶりに興奮したよ
323名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:31:19 ID:zNfYsw0m0
増                 健
324名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:31:44 ID:/3J5wIC8O
今の相撲は八百長が少なくて面白いらしい
325名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:31:47 ID:D1TR+o9A0
カロタン・・・
326名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:32:24 ID:8WR9k+RC0
>316
今日の取り組みがヤオでできるならみんな稽古する必要ないな。
ヤオってもばれねー
327名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:32:50 ID:kkIUlVPU0
ヤオでも野球よりは面白い
328名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:33:02 ID:LcOuCtyTO
広田が、動画でないと魅力減かも
ttp://up.nm78.com/data/up119479.jpg
329名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:33:27 ID:8RP24MCf0
330名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:35:21 ID:X5UstVXh0
時代はサッカーだよ
331名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:35:51 ID:GbDmBay70
首の骨がやばかった
332名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:36:12 ID:D1TR+o9A0
>>328
悔しがってるようにしか見えないw
333名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:36:26 ID:Ibt7jmnN0
>>330
お前みたいな奴、マジでさびしいな
334名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:37:40 ID:X5UstVXh0
>>333
相撲豚乙www
335名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:38:12 ID:Bp7+jHdQ0
>>105
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
336名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:39:04 ID:xwY7Bu5q0
>>134
>>145
ありがとうorz
さっきも正雄のニュース見ながら「ほら!ほらね!」って言ってた…
337名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:39:15 ID:eeb3NHVyO
とりあえず1000いこうぜ
338名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:41:07 ID:LDXnuycx0
琴欧州って言うぐらいだから
オーストラリアかニュージランドの人か?(´・ω・`)
339名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:41:44 ID:D1TR+o9A0
しかし座布団投げた人って、スキーリして帰路につくんだろな・・・
340名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:43:00 ID:OYTiGrhx0
あのウインクは明らかにわざとやってたなw
341名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:44:07 ID:k2SWfimh0
>>338
違うよ。
オーストリアもニューランドも欧州じゃないよ。
ヨーロッパの人だよ。
342名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:44:13 ID:0eQrr3ux0
ちょうど行司の後にいる客って見えないよね。可哀想だといつも思うんだけど。
343名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:44:23 ID:klzB+E2o0
モンゴル対ブルガリアでこんなに盛り上がる競技って他にないだろうな
日本の国技の相撲もインターナショナルになったものだ
344名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:44:49 ID:Vk96CdNp0
>>335
やらないか
345名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:45:00 ID:Ibt7jmnN0
>>334

どーせ野球したら女投げになちゃう
運動神経ないお前こそ豚だろwwww

サッカーだってまともにできないんだろ
346名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:45:02 ID:UMWhscs5O
>>338
馬鹿一確
347名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:45:51 ID:Vk96CdNp0
>>338
ブルガリスw
348名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:47:05 ID:k2SWfimh0
349名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:49:25 ID:X5UstVXh0
>>345
サッカーは見てるだけで面白いからいいんだよ
相撲や野球は見る気すら起きないがなw
350名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:49:50 ID:lzefixyF0
琴豪州
琴印度
琴伯剌西爾
351名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:50:50 ID:M3sc+na/0
>>321 俺は魁皇のことかと思ってた
352名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:51:24 ID:r9K+UH600
>>349
ブルガリスwwwww
353名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:51:59 ID:alI6Fk9g0
魁皇は、まおちゃんパパ@アシベに似てる
354名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:53:29 ID:PeIZ+TSD0
サカ豚は養豚場に帰れって。
ほんと、どこにでも出没するな〜。
355名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:53:44 ID:2BTincOF0
いい取り組みだったね
356名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:54:49 ID:X5UstVXh0
>>354
相撲は日本だけでしかやってないマイナー競技だよね
野球もマイナーだしなwww
357名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:56:43 ID:k2SWfimh0
358名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:57:40 ID:r9K+UH600
>>356
さあ早くブルガリスヨーグルトの中蓋の上に
砂糖の袋を置いて蓋をする仕事に戻るんだ
359名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:59:21 ID:X5UstVXh0
>>357
イチローだってアメリカ・日本限定の人間だろw
世界的な知名度はないね
360名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:59:31 ID:D1TR+o9A0
>>356
月間琴欧州見たら欧州相撲選手権に出たことが載ってたよ。
http://www.ocn.ne.jp/sports/espa/kotooshu/memory/index.html
361名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:00:14 ID:rpfmBrI70
ニャンちゅー見終わって、チャンネル回してたまたま見たけど、すごかったな
362名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:01:59 ID:DAyOF2eqO
外人ばっかじゃん。
日本人力士何してんだよ
363名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:02:45 ID:W1JRwSXD0
サカ豚うぜえ
364名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:02:59 ID:xE69qF4i0
千代大海 
こんなみっともない相撲取りたくない。
(休場について)師匠と相談して、一晩考えます。
前半これだと後半はもたんでしょう。誰の目から見ても。

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/battle/news/20050718k0000m050042000c.html
365名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:03:12 ID:TNxYhNx60
366名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:03:15 ID:Ypj6GpOh0
サッカーはプロが落ち目だからな。
367名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:03:15 ID:D1TR+o9A0
カ〜ロヤ〜ン♬
368名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:03:24 ID:alI6Fk9g0
>>361
いま相手は誰? 清水なんたらとか伊藤かづえじゃないよね
369     :2005/07/17(日) 20:03:45 ID:/5waK1/d0
370名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:05:10 ID:r9K+UH600
「琴欧州には期待している。
でも、オレは決して引いたり、逃げたりしない。
すべてを受けて立つ」――朝青龍

かっこええ(*´Д`)
371名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:05:15 ID:ETlIgxOw0
>>34
すげー
372名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:05:19 ID:EVyWCb0L0
>>368
デカピンク
373名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:06:23 ID:wGticd1b0
>>364
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
374名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:09:06 ID:lzefixyF0
>>364
ひでー
375名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:11:38 ID:d9AEi+tN0
今知った・・・今日に限って見てないなんて。欧州おめ!
376名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:12:26 ID:X4nmI82xO
琴欧州の顔って昔昔のハリウッドスターみたいな顔してるな(W

いい顔だが現代受けする作りではないな(^^;
377名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:12:41 ID:alI6Fk9g0
>>372
ケロロ、デカピンクってケロロ軍曹ファンだったのか...
電車男並だなw
378名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:13:05 ID:fSzCYX750
>>370
ドルジかっこ良すぎ
負けても笑ってたのはやっぱりそういうことか
379名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:15:12 ID:eeb3NHVyO
さどがや部屋の琴軍団調子上げてきましたね。
380名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:16:25 ID:egAalXU40
何年か前に今話題の勝君がブルガリアの大学の相撲部訪問してたな。
381名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:16:54 ID:5Aku9s3r0
白人マンセー!!
382猫座:2005/07/17(日) 20:18:00 ID:fqMHH7dTO
小倉さんの以前から注目してた選手リストに追加されたかな。
そろそろネットで情報しいれてる頃だろ。
かなりの確立で小倉さんがこのスレに潜入してる悪寒。
383名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:18:19 ID:fSzCYX750
>>364
龍二さんも休場か
白鵬、あずまんも休場臭いから怪我人沢山だな
384名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:18:23 ID:q6XHdcdd0
>>364
□高見盛ってw
385名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:20:37 ID:fSzCYX750
>>384
不戦勝だからその印でいいと思うけど
386名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:21:29 ID:alI6Fk9g0
387 ◆1WegodLcQs :2005/07/17(日) 20:21:51 ID:fEvF69L/0
ブルガリアでは放送されてるの?
388名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:23:23 ID:alI6Fk9g0
>>384
まあ同郷対決楽しみにしてたんだろうね。不戦勝は嬉しくないって事だろ。
で、不戦勝も懸賞出るんだっけ? あれっ
389名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:24:08 ID:eeb3NHVyO
そういやー11日目くらいに外国人力士の特集があるらしいな
390名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:24:57 ID:q6XHdcdd0
>>385
うわッハズカシス…
391名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:25:26 ID:alI6Fk9g0
バルトも年内には関取昇格の可能性高いしな。
392名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:26:35 ID:cnkpxent0
「琴欧州のオチンチンすごい綺麗・・・すごいこんなにカチカチ」 カプ ジュボジュボ
「ああっ すごい」
「ここを舐めると男の子は気持ちいいんだよね・・・」チロチロチロ
「ああっ でちゃうよ ドルジさん・・・」
「だ〜め! あたしのココに入れるまで いっちゃだめよ」 ペロ ジュボジュボ
393名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:27:36 ID:1CKmjuBk0
>>392
腐女子まっしぐら
394名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:28:25 ID:K18ANH0E0
俺も琴欧州ぐらいギャランドゥがあれば強くなれるかも。
395名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:29:04 ID:alI6Fk9g0
顔なら忍の付き人、幕下・隆の山(チェコ)がぶっちぎりの一番だけどな。
396名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:29:51 ID:llHQiC2l0
今日入場した客達、ロボコン不戦勝で気合ポーズ生で見られなくて残念・・・。
と思っていたら、最後にこの1番だもんな。今日の観客が一番の勝組。
397名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:31:29 ID:lDpBIZjC0
>>394
俺は琴欧州並だが弱いぞ
398名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:31:48 ID:eeb3NHVyO
現在の日本オールスター。
魁皇
栃東
千代大海
琴みつき
雅山
399名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:31:59 ID:alI6Fk9g0
>>394
カロヤンってギャランドゥあった? 
400名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:32:53 ID:eeb3NHVyO
>>397
俺は武雄山並…
401名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:34:29 ID:alI6Fk9g0
>>400
せな毛 王?
402名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:45:08 ID:5b1Qca7rO
い、今初めて知った…
すげぇよ、相撲がもう少し早くなれば大関も夢じゃない
漏れは岩木山ファソだがここまできたら10番だカロヤン

つーか岩木山休場だなんて…(つД`)
403名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:48:46 ID:fSzCYX750
>>388
実況で詳しい人がいたのでそれの受け売りで懸賞は出した会社に返されるそうだ
>>402
今場所のインテリの出来なら10番は軽く勝てただろうにね
404名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:52:15 ID:alI6Fk9g0
ttp://gazo.3ch.jp/sports/img/1110948023/20.jpg
以後、↑の2人が区別できないヤシはレス禁止とする
405名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:52:45 ID:oWIc24gu0
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
406名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:54:14 ID:alI6Fk9g0
>>403
d そっか返金になるのか。盛が嬉しくなさそうだったのはそれが原因?(苦笑)
ちゅうか岩ちゃん....痛いなぁ。あのうっちゃりさえ食わなけりゃ
407名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:55:16 ID:9ubkOnX/0
なにげにロボも2敗    まぁ関係ないけどさ
408名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:59:29 ID:RZgW8ZKS0
もはや日本での知名度はストイチコフより上だな。
409名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:00:09 ID:e9NcF1H50
白鵬もケガしたし
410名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:08:02 ID:k0hDqaEI0
411名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:12:54 ID:oMo5+8gx0
手をつかなかったところは、さすが横綱といったところか。
412名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:14:33 ID:Clw58c1f0
あの座布団って持ちかえりできるの?
413名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:16:58 ID:6QpwLVAu0
カロヤン、よくやった!
414名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:19:33 ID:VRivRypD0
琴欧州って本人ブルガリア人だし、うまい具合に四股名があたったな
415名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:19:38 ID:oMo5+8gx0
史上最高の懸賞をゲットした朝青龍が、「ごっちゃんでした。」と言ったのを聞いたときは気持ちよかったw
416名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:19:49 ID:jf6A9rzN0
青が負けた!
気分いいなぁ☆
琴欧州、よくやった!
みんな、5連覇阻止だ〜
417名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:23:08 ID:D/7rL1FW0
>>414
っていうか、すごい安易に四股名付けてるだけ。
黒海とか
418名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:23:29 ID:yKk9Yz8B0
海外なので映像が観れません。
どなたかうPできませぬか。
419名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:25:07 ID:Gj1GOI/B0
すげー試合だったな。
亡くなった貴乃花の名場面を思い出したよ。
420名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:26:54 ID:lQHHZkZc0
>>418
fusianasanしたら、うpしちょる。
421名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:32:07 ID:E27r8Wp20
最近面白くなってるような気はする、相撲
422名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:34:11 ID:QGLo8Ir40
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/f-sp-tp1-050717-0043.html
> 「(次の)場所前のけいこは(琴欧州のいる)佐渡ケ嶽だ。行くよ!」と言うと不敵な笑みを浮かべた。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
423名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:37:14 ID:UKKgWt5k0
日本人ぬきで面白い相撲しやがって
424名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:37:32 ID:5SuMkAny0
これも日本人の平和ボケ、弛んでるんだよ全てに。
425名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:42:05 ID:T46nRd6N0
朝青龍が千代大海を豪快に吊り落し、土俵に這う千代大海の顔面を踏みつける。
騒然とする場内。                               
突然溜りの審判席に座る千代の富士が立ち上がり土俵上へ・・・        
無言のままおもむろに帯をほどき紋付袴を脱ぐ千代の富士。        
着物の下からはあの漆黒の廻しを締めた筋骨隆々の肉体が現れる。      
止めようとする貴乃花の前褌を掴み豪快に土俵下に投げつける千代の富士。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着いて朝青龍に対峙する千代の富士。
「さぁ来い!朝青龍!」                                  
場内総立ち。朝青龍コール、千代の富士コールで国技館が揺れる。     
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
426sage:2005/07/17(日) 21:43:37 ID:uLmlrk/l0
ワラタ

ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
427名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:43:43 ID:UHM/A2iS0
>>422
真面目に怖いwww
428名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:45:16 ID:4C6T/tp9O
菊間んこ氏ね
429名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:45:50 ID:wqWDNhfN0
今日は
○若の里ー黒海
○普天王ー白鵬
この2番良かったけどね。
430名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:47:58 ID:e9NcF1H50
白鵬も明日から休場
431名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:48:26 ID:D/7rL1FW0
大関陣がカスなだけで、なかなかメンツ揃ってきた
432名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:50:48 ID:oXlG4teB0
700-800年ほど前、
○モンゴル(キプチャク・ハン国) ●ブルガリア
○モンゴル ●グルジア
●モンゴル ○日本(鎌倉幕府)
433名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:52:48 ID:74ePKz9p0
座布団が舞うのが日本
座布団に火をつけるのが半島人
434名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:54:39 ID:yKk9Yz8B0
グオーーーーーーーーーーー映像が見たいぃいいいいいいいいいいいいいいいいい
435名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:55:21 ID:8EvUECpz0
>>434
NHKで22時05分ころだって
436名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:55:41 ID:isi9dHFI0
欧州がとめたのか。日本人情けないなぁ。
期待の岩木山がんばれよ。
437名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:59:50 ID:ecwXrEJ00
痩せてるけどでかいな
438名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:00:19 ID:yKk9Yz8B0
>>435
海外だから日本のテレビ観れないんだもん・・・
439名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:00:44 ID:D9s7lPdP0
>>436
岩木山は休場。
「準優勝候補」といえる栃東、白鵬もきょう怪我した。
440名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:01:31 ID:Zg3JRQ030
美形じゃの。

こんなお父さんから生まれる娘はさぞかし…。
441名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:02:02 ID:g3gP7OwX0
朝しょうりゅうが負けると盛り上がるな
442名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:02:24 ID:D9s7lPdP0
いわゆる「ソップ型」(アンコ型(=肥満型)でない力士)で、
142kgも体重あるなんて、過去にあんまりいないよな。
443名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:02:53 ID:alI6Fk9g0
>>442
北尾とかそれぐらいなかったか?
444名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:04:26 ID:aphIR9//0
動画マダー?
今はもう大相撲ダイジェストも無いからねぇ・・・
445名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:04:29 ID:+zK/h2B20
サンデースポーツキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。.;.。.:*・゜゚・*!!!!!
446名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:04:39 ID:UKKgWt5k0
NHKキタ
447名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:04:53 ID:PtbitZl+0
NHK今やってるね
448名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:05:34 ID:aphIR9//0
そやから仕事中でTVがないっつうの!
449名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:06:34 ID:alI6Fk9g0
ウインク場面、カットされてるw
450名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:06:36 ID:FjpCI1Og0
すぐに前褌を取れたのと、その後、前褌に拘らなかったのがよかったな
451名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:06:49 ID:UKKgWt5k0
こりゃ座布団の雨も降るわな
452名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:08:50 ID:alI6Fk9g0
ポエマー刈屋の「座布団のにわか雨」て表現はちとおかしくないか?
なぜ、にわか雨?
453名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:08:53 ID:yKk9Yz8B0
誰か動画うPして下さい。
454名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:09:16 ID:pN4AwClT0
リングスブルガリア
455名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:10:44 ID:aphIR9//0
動画うpキテキテキテー!!
456名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:13:28 ID:20ck6xna0
「マゲが無かったら勝ってたのでは?」
に対してドルジの
「マゲが無かったら相撲取りじゃないですから」
には感動したなぁ
457名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:13:48 ID:yKk9Yz8B0
お願いだぁああああああああああああああああああああ
動画見せてぇえええええええ
458名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:14:02 ID:D/7rL1FW0
           ,..:--,,,,_____
         ,.::二....---ー-、\
          /      | ヽ
          /   _,..一、 へ 〉、 
          l/ヽ ヽ,.--  V丶l
           i ,.-:; : "'     i .」
          l  ノ >、    ヽヽ
           i  i''__.:::..ヽ     )"''ヽ-''""
           ヽ  \''""ノヽ  /  /
           _\  ヒノノ :  / /       ブルガリアヨーグルト食べて
         ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /           もう寝よーっと。
459名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:15:41 ID:l0YrRKHb0
TV付けたら終わったばかりだった・・・
まあいいや、ダイジェクト録画しようっと。
460名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:15:55 ID:5qJO+x9p0
>>452
にわか雨知らないのかよ
461名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:16:46 ID:aphIR9//0
うきゃきゃきゃゃxxxxxxxてょいむおい
くあかきゃきゃlきゃ  ドガうpしてネ
462名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:18:11 ID:iZP6rpGX0
ディミータ・ペトコフ
463名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:18:16 ID:aphIR9//0
ダイジェストって終わったんでしょ。やってるなら帰って見るけど・・
464名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:19:33 ID:wqWDNhfN0
>>456
今日のコメント?
どこで見れる?
465名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:20:03 ID:P88A1YZb0
ヒント:番付どっとこむ
466名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:21:17 ID:LVkWLeSD0
ドルジは当に巌だな。
綱の挑戦権はドルジに勝てるものでないとやはり駄目だ。
雑魚を倒して得た14勝よりも、ガチで強い奴を倒さないと意味が無い。
467名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:22:00 ID:alI6Fk9g0
>>463
終わったのはテロ朝のダイジェスト。
NHKは深夜もやるし、早朝もやってる。
帰って録画しれ。
468名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:22:44 ID:xBBSLhJV0
モンゴル相手に久しぶりに品のある相撲だったな。
469名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:23:29 ID:k2SWfimh0
470名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:23:34 ID:rVDgUWNg0
ブルガリア人の相撲取りなんていtのか
471名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:25:33 ID:D/7rL1FW0
動画に直リンすんなや
472名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:25:34 ID:aphIR9//0
>>467
うひゃひゃひゃ〜
総合で1:10から全取り組みキター
ありがとね
473名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:29:33 ID:aphIR9//0
動画キタキター!乙!

座布団は固定しとかないとイクナイと思いました。
474名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:30:23 ID:VO96Dm6k0
いやいや、あれも相撲の面白さのひとつだと思った。
475名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:30:24 ID:wqWDNhfN0
>>456のコメントは何?
476名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:32:18 ID:TO2FJuZO0
うるせーこのヨーグルト野郎!!
477名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:32:30 ID:4e41kefr0
大相撲JAPANグランプリ開催も時間の問題だな、こりゃ
478名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:33:21 ID:Bp7+jHdQ0
>>469
Zabutons fly

wwwwwwww
479名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:33:27 ID:sk8ED5U2O
GJ!
480名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:33:33 ID:aphIR9//0
スローで見ると土俵にたたきつけられた瞬間、
横綱の首が斜め下にグキッとずれるのがわかる。コワー。
481名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:34:46 ID:k2SWfimh0
>>475
高見山ー貴ノ花戦での貴ノ花の敗戦の弁
482名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:35:40 ID:k2SWfimh0
>>480
まぁそのあとラオウみたく首をコキコキして治してしまうわけなんだが。
483名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:36:44 ID:wqWDNhfN0
>>481
サンクス
しかしマゲつーのは微妙だね
今回もマゲがなければ琴欧州の左手とドルジの頭が同時くらいだからな
この場合死に体になって琴欧州の勝ちになるんだろうか
同体取り直しになるんだろうか
完全に投げ勝ってても先に左手付いてたら負けになるよね?
かばい手じゃないし
484名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:38:08 ID:ytCUu1vn0
>>475
大昔のマゲがついて負けになった取り組みの力士のコメントだ
気にするな
485名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:38:32 ID:gBn2MytP0
少しずつではあるが、相撲中継の視聴率が上がっているのは、
貴乃花のおかげ。なんだかんだ言っても・・・
486名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:38:33 ID:alI6Fk9g0
ちゅうかあの後、ドルジがブリッジ回転みたくクルっと体制戻したのは脅威。
並じゃないよ、あの運動神経。クビも相当鍛えてるんだろうけど。
487名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:39:31 ID:alI6Fk9g0
>>475
バカ兄弟の親父だよ。2枚2倍に負けた時の弁。
488名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:40:50 ID:aphIR9//0
ウインクも見たいです!
489名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:42:02 ID:k2SWfimh0
>>485
>撲中継の視聴率が上がっているのは、
>貴乃花のおかげ

え゙〜〜〜〜
龍二さんのムーンウォーク突っ張りのおかげだろ。
490名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:46:31 ID:gf4dN1qG0
この意地と意地とのぶつかり合いの二人の優勝決定戦は盛り上がりそうだな
491名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:47:16 ID:k2SWfimh0
>>490
龍二さんと貝王さんか?
492名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:47:58 ID:wbAy4Vs70
大金星
493名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:48:10 ID:2CPLAhL60
>>469
ザブトンズフライ
イッツモノイイ!イッツモノイイ!

ワロタ
494名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:49:53 ID:8WR9k+RC0
そういや引き大海さん負け越しマジック0じゃね
495クレスポン親方:2005/07/17(日) 22:50:27 ID:ywCxTbmf0
 @@@
@(`ω´)@ 金星じゃねえっつってんだろ!このキムチ野郎!
496名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:51:09 ID:R40oGzIo0
貴乃花親方の実の父親は元横綱の輪島です。
497名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:51:46 ID:4e41kefr0
日本人が弱いんじゃなくて外人が強すぎるんだな
制限しないと上位陣全部外人になっちゃうぞ。日本の国技なのに
498名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:52:52 ID:8F7sgCXg0
やはり琴欧州か。
こいつはまだまだ強くなるぞー。
499名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:53:46 ID:g3gP7OwX0
琴欧州かっけーから外人でも人気でそうだな
500名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:53:52 ID:kaguWwlv0
とりあえず萩原、嘉風、沢井があがってくるまで
相撲盛り上げてくれ
501クレスポン親方:2005/07/17(日) 22:54:32 ID:ywCxTbmf0
 @@@
@(`ω´)@ 1部屋1人までだ すでにいる奴は除いて >>497
502名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:55:54 ID:v20Y7vO30
>>489
え゛〜〜〜〜
龍二さんの土俵を割った後の気の抜けた苦笑いだって。
503クレスポン親方:2005/07/17(日) 22:56:51 ID:ywCxTbmf0
 @@@
@(`ω´)@ おい!大海休場かよ
504 :2005/07/17(日) 23:00:17 ID:l4rYdGKD0
琴欧州22歳なのか。
こりゃ将来が楽しみだな。
トルジのいいライバルになってほしい。
もうトルジの一人勝ちはいい加減飽きた。
日本人は何やってるんだってーの
505名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:01:24 ID:e9NcF1H50
それにしてもこのスレの加齢臭。。。
506名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:04:58 ID:pN4AwClT0
ドルジよわすぎ。
507名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:06:13 ID:LvP7iQN10
普天王水がいる!
508名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:06:17 ID:++otjQzB0
>>469
it's monoii. わろす
509名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:08:50 ID:eAN1GMa+0
欧州はこれで力士らしいアンコ型の体形になった横綱だな。
その際には四股名は何とかしような。
510名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:10:10 ID:13j8WbjA0
今日のドルジ余裕かましすぎなんだよ
511名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:10:21 ID:alI6Fk9g0
黒 海 24歳
白露山 23歳
把瑠都 20歳
512名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:11:48 ID:gf4dN1qG0
昭和14年 双葉山の連勝止まる

「伏兵安芸ノ海、無敵横綱の70連勝を阻止。
二階席からは火鉢や人が降ってくる。やんややんや。」
513名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:12:23 ID:w5Yt1yKN0
ドルさんはとうとう
ちゃんこに下剤でも入れられたの?
514名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:14:33 ID:wqWDNhfN0
まあ日本人の若手も結構出てきている
515名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:17:02 ID:fO2m/yjgO
朝青龍が強いのか日本人が弱すぎるのか
516名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:18:02 ID:qptloHUp0
>>509
琴EU
517名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:19:13 ID:wqWDNhfN0
>>515
他のモンゴル人もロシア人もグルジア人も朝青龍にかなってないから安心汁
518名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:20:11 ID:8WR9k+RC0
>513
洗剤
519名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:20:55 ID:/lNVzyYq0
動画うpしてくれ
520名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:21:18 ID:4e41kefr0
朝青龍さえいなけりゃ魁皇も横綱になれてただろうに
大関で二場所連続優勝かそれに準ずる成績でいいんだから
521名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:21:36 ID:yKk9Yz8B0
動画うPしてくれてありがとう。
英語版も面白いね。
ザブトンフラ〜イズ
これ、流行りそうwww
522名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:21:58 ID:SVmfWqFE0
今日のような相撲が続くんなら面白いんだけどなぁ
ドルジが強すぎて他はお話にならない。特に日本人駄目杉。
523名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:22:06 ID:/lNVzyYq0
動画よろ
524名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:22:34 ID:FFQpeF2I0
それでも、今年「2」敗目なのか。
横綱とは斯くありたい。
525名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:23:45 ID:gf4dN1qG0
なんか外人の実況が日本人がなんちゃって英語で実況しているように聞こえる
526名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:24:54 ID:wDqY3ZY40
>>509
あの体型だからいいんじゃねぇか。
あれで吊り出しとか覚えたら、明武谷みたいになるな。
527名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:30:13 ID:LvP7iQN10
明武谷の現役知ってるとかいくつだよwww
528名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:30:57 ID:alI6Fk9g0
>>527
みょうぶだに と読めるヤシも少数派だろうな
529名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:32:44 ID:wqWDNhfN0
Zabutons fly
It's monoii it'smonoii
It's not decided yet
530名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:36:28 ID:+zK/h2B20
>>528
本名は武谷明
531名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:36:34 ID:Fk1n/prs0
>白露山 23歳
23歳……色々と苦労したんだろうな、あの頭は。
532名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:36:42 ID:eAN1GMa+0
ていうか、ドルジいないと毎回誰が優勝してもおかしく
ないほどの横並び。三役も飾りみたいなもんだし。
533名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:37:11 ID:alI6Fk9g0
>>530
マジで?w
534名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:38:52 ID:8WR9k+RC0
>386
女めちゃ楽しそうにやってるな。
535名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:39:20 ID:+zK/h2B20
>>533
ごめん、ただの思いつきw
536名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:47:22 ID:VU2jByGN0
>>456
そのあとに「残念」って付けてくれたらもっと良かった
537名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:48:51 ID:K7/xMiLw0
明武谷か。風体似てるな
538名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:52:17 ID:D9s7lPdP0
ちなみに元ロシアレスリングジュニア王者の若ノ鵬なんか16歳(で、日本きたばっか)なのに
もう幕下と稽古して分が良かったりする。
一部では今幕内いる欧州勢&把瑠都より、若ノ鵬のほうが怪物、という説もある。
539名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:53:24 ID:k2SWfimh0
>>538
幕下のころはキセノ里もそんなようなことを言われていた気がする。
古くは武双山も
540名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:56:22 ID:LvP7iQN10
本名は確か明歩谷だったはず
541 :2005/07/17(日) 23:57:39 ID:g4hkOPYd0
次の場所でドルジに殺されるな。
もしくは横綱みずからゲリラde稽古で
心の準備のない琴欧州を潰すな。
542名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:58:37 ID:gf4dN1qG0
>>541
優勝決定戦で見れるかもよ!
543名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:58:52 ID:+zK/h2B20
>>541
その手のレス俺のつぼwwwwwwwwwwww
上の方にも似たようなのあって声出してワロタ
544名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:00:05 ID:lISiPRJ/0
久々に座布団の乱舞を見たな
545名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:02:31 ID:+Ed5bsSsO
琴欧州GJ
黒海も頑張れ
546名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:03:30 ID:TP/gBhTj0
貴乃花の絶妙のタイミングで土俵に上がったのが寺ワロス。
千代の富士vsドルジのカキコ思い出しちまったよwwww
547名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:05:04 ID:dO0FeQ7E0
糞デヴ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
天罰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おいモンゴルデブ、土俵の外で手出すなよwwwwwwww
548名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:06:37 ID:Geovv2d70
優勝決定してるようなもんだしなぁ
549名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:10:34 ID:R4ZaXEQV0
あーみたかったなぁ
550名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:11:24 ID:dKIdEdMW0
見たかった!!
1時くらいからあるダイジェスト見ようっと
551名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:12:32 ID:53ff6JwH0
>>549
ヒント:今の世の中深夜に相撲再放送

ってかスポルトでもやるんじゃまいか?
552名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:14:44 ID:R4ZaXEQV0
>>551
ありあと
1時10分からダイジェストやりますね
553名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:14:59 ID:e+zm11ls0
banzuke.comで見られるなんてことは俺だけの秘密
554名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:15:33 ID:ZshvAhQ40
なんかたまたま勝ったみたいなこと言うひといるけど
映像みるかぎりは琴欧州の実力は確実に上がっていて
もう強さは拮抗していたように思うが。
稽古で潰しにきても返り打ちに合うか、
琴欧州のさらなるレベルアップに貢献するだけじゃないのか
555名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:17:12 ID:/7wmArzh0
>>554
ドルジとカロヤンが稽古してカロヤンだけがレベルアップするなんてことは不自然だろ。
どっちもレベルアップするだろ。
556名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:18:08 ID:iEhuOZHd0
まじ、スター誕生!
あの顔だぜ。
それにインタビューの後にウインクするなんざ、
千両役者だな。
557名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:19:07 ID:vs/8cMP30
琴天太はどうなったの?
558名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:19:56 ID:r4cw8pon0 BE:115416667-##
以前、きょくしゅう山戦で「マゲを掴んだ掴まない」の取り組みがあったが
その際にきょくしゅう山がマゲをアピールした事に朝青龍は因縁つけてたよな


動画観ると朝青龍がマゲを猛烈にアピールしてたがどうなのよ

559名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:20:03 ID:YPJfiI8P0
>>553
「ザブトンズ フライ!」にワラタ
560名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:21:16 ID:/7wmArzh0
>>558
ドルジが髷をアピールしたら逆効果だろ・・・
561名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:21:31 ID:5utgmy3A0
>>558
ドルジは「自分の髷が先についちゃったな〜」って仕草だろ。
反則アピールでもなんでもない。
562名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:24:16 ID:mLKErtXp0
琴EU
563名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:28:51 ID:W4P1MTAa0
>>562
彼が引退したら
KOTO-EUって名前で芸能界デビューするかもしれんね
564名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:29:27 ID:uqi7C4290
つーか相撲協会も商売ベタっつーか、もっと琴欧州をテレビやCMだして
売り出せばいいのに。4様だの5様だの、そーいうのよりずっとハンサムだぞ。
565名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:31:31 ID:/7wmArzh0
>>564
協会が率先してそういうことやっちゃあダメだろ。
ただでさえ稽古が疎かになってるって憂いてるのに。
566名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:31:40 ID:Sw724DWu0
ハワイ→モンゴル→ロシア&欧州の時代になるかもな
567名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:32:23 ID:Mp+PUoMe0
>>564
ヨーグルトのスポンサーが既についています
568名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:32:35 ID:W4P1MTAa0
朝青龍と琴EUの顔が並んで映ったとき、
朝青龍のあまりにもぶさいくさに噴出した。
569名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:33:48 ID:tNjcEpne0
今からCM明けにうるぐすで出るよ
570名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:33:57 ID:ua2M/cx80
スポルト始まった。
571名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:35:19 ID:oTg+wreW0
うはっ、貴マヌケすぎwww
572名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:35:25 ID:meYizFT40
露鵬の弟って貫禄あるよな
年下とは思えない
573名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:37:05 ID:W4P1MTAa0
>>572
ろほうの弟だれ?
574名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:37:34 ID:+RFi8zhd0
>>573
おいおいw
575名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:37:35 ID:J2vaO/Jw0
快楽亭ブラック
576名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:37:55 ID:n50vhJYL0
>>572
戦闘竜を思いだす
577名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:38:02 ID:+RFi8zhd0
キューピーちゃん
578名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:38:34 ID:W4P1MTAa0
>>574
ごめん、簡単な釣り・・・やってみたかった。

この兄弟ってなんで部屋べつべつにしたの?
579名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:39:08 ID:/7wmArzh0
>>572
白露山
580名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:39:33 ID:d8XuzYk20
http://www.ocn.ne.jp/sports/espa/kotooshu/interview/index.html
いま、身長が204cmで、体重は142kg。で、握力が両方とも90kgでしたっけ?
わからない。この前、機械壊した。握るバー折れた。針を見たら120キロいってた。
581名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:39:34 ID:/7wmArzh0
>>578
一部屋一外国人の規制に引っかかったんじゃないの?
582名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:40:02 ID:W4P1MTAa0
>>581
そんな規制あるんだ。
じゃあ大島部屋なんてモンゴルだらけだけど、いいの?
583名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:40:14 ID:rU7Owtse0
ドルジは心のイケメン
ウィンク野郎なんか今度から張ってけ
584名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:40:16 ID:+RFi8zhd0
>>578
今は外国人の新弟子は1人1部屋の制限がある。古くからいる外人は別だけどね。
585名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:41:40 ID:t+dpFBtu0
太田勝さんの弟が面白い顔してる
586名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:43:05 ID:iLBKRTXU0
朝青龍は頭から落ちた、というより頭を頂点にして一回転したみたいだった。
首のダメージは殆ど無いんじゃないかな。
587名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:43:10 ID:/7wmArzh0
>>583
今日も張ってたけどね
588名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:43:12 ID:W4P1MTAa0
花田兄弟も、部屋が別々だったら
こんな確執も生まれなかっただろうに
589名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:44:58 ID:ZshvAhQ40
座布団を投げるのって
あれはドルジざまーみろっていうアピールなの?
590名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:45:34 ID:mLKErtXp0
>>563
m.c.E.U.キヴォン
591名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:46:09 ID:5utgmy3A0
盛り上がったワショーイ!というアピール
592名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:46:50 ID:/7wmArzh0
アドレナリンが出てますよアピール
593名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:54:34 ID:Z0Iv2Ty30
>>556
ウィンクしたの?
見たいみたい!
594名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:56:00 ID:h25un/zZ0
たまたまNHKつけたらあの投げが決まる2秒前だった。

595名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:01:13 ID:iEhuOZHd0
>>583

<ドルジは心のイケメン>

おい、ドルジ!ヤケ酒飲んでる場合じゃねえ!
日本にもオマエのファンがいるだよ!
たったヒトリだけどな!
596名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:02:58 ID:tW+GSJF00
>>558
アピールってあんた
「マゲが付いちゃったか」っだけだろ  あれが無きゃ取り直しだったかもだし

かばい手せずに頭から突っ込んでも勝ちを拾おうとした
ドルジにあらためて感心したが  イカス
597名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:07:23 ID:x0jM8qTP0
>>512
火鉢って死人でるだろwww
598名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:08:48 ID:8KdttxSX0
>>552
おおおお。
危うく見逃すところだったぜ。
599名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:10:03 ID:/eFVGI3A0
http://www.sumofr.net/tabbasho/2005/juillet/kotooshu.htm
↑ここジンガイのサイトだからちょっと情報遅いけど、前の動画もあるよ。
600名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:11:45 ID:uqi7C4290
>>597
図書館で読んだ今じいさんぐらいの年齢の人で
子供の頃双葉山70連勝ならずの相撲親に連れられ見に行ったひとの回想で
親が自分(子供時代のその爺さん)を守りながら「子供がいるんだー!物投げるな!!」
と叫んでたらしい。火鉢とか瓶とか飛んでたって。
601名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:15:30 ID:tNjcEpne0
>>599
good Job!ありがとう。
だけど、直リンはちょっとまずいよー・・・
602名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:15:42 ID:5utgmy3A0
江戸時代の客は殴り合いのケンカしてたくらいだからな(w
603名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:17:26 ID:HLBXbzKC0
琴欧州って柔道でもやってたのかと思うような
キレのいい技だったな。
604名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:21:24 ID:5utgmy3A0
学生レスリングヨーロッパチャンピオンとかのエリートじゃなかったか?
605名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:22:34 ID:/F33tsV30
つうか、ドルジの頭、てっぺんに漫画みたいなこぶできてんじゃね?
606名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:27:33 ID:g54G3vOU0
三段目に琴豪州っていうオーストラリア出身の力士がいるらしいな
607名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:30:56 ID:/cxtDja/0
どっちも外人てのも何だか情けないな
608名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:35:12 ID:rU7Owtse0
日本人力士はデブでつまらん取り組みばっか
弱くても良いから、相撲を見せてくれ
609名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:38:29 ID:lVfp7h6f0
頭からの落ち方でさえ、他とはスピードが違うね。
手をつかずに、浮いたまま回転して落ちるのを防ごうとした感じがした。w
610名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:40:23 ID:8KdttxSX0
それにしても、露鵬・白露山兄弟は頭ヤバイな。
白人はハゲ易いから短命力士に終わるかもよ。
ヘアコンタクト汁
611名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:46:04 ID:uqi7C4290
>>603
元レスリングエリート。
レスリングは露鵬が今の欧州勢の中では一番だったらしいが。(18歳で世界ジュニア王者)
612名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:48:29 ID:/7wmArzh0
>>610
髷が結えなくなったら引退だもんな。
613名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:50:39 ID:J8S9x6aU0
すげー上手投げだな、ちょっと体細い感じはしたけど強くなりそう。
がんばれ、とにかくドルジを止めてくれ!もう1強は秋田。
F1も長い間そうだったけど1強はまじでつまらない
614名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 01:55:43 ID:hzfDdAbj0
>>56
なにこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615(*●∀●)y-~~:2005/07/18(月) 01:57:18 ID:ZYIBdv4S0
投げられた朝青龍もすげえ
おれだったら首の骨折って下半身不随生活確定してた
なにごともなかったかのように立ち上がって笑みを浮かべたドルジは化け物
616名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:01:48 ID:uqi7C4290
琴欧州の全成績
15年初場所 西序ノ口.30 7-0優勝
   春場所 西序二段25 6-1
   夏場所 西三段目62 6-1
   名古屋 東三段目 8 .6-1
   九月場 東幕下  33 5-2
   九州場 西幕下  21 5-2
16年初場所 東幕下  8 .6-1
   春場所 東幕下  2 .7-0優勝
   夏場所 東十両  10 10-5
   名古屋 東十両  3 13-2優勝
   秋場所 前頭   14 9-6
   九州   前頭   10 11-4
17年初場所 前頭   4  9-6
   春場所 小結      4-11
   夏場所 前頭   5  10-5
   名古屋 小結      6-2(中日まで)

朝青龍のデビューから3年時点での成績に劣ってない。
617名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:02:03 ID:hzfDdAbj0
どっかで動画見れないかな
618名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:03:36 ID:N0fV/HBW0
もう相撲は全員外人にした方が絶対面白い
619名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:04:18 ID:/7wmArzh0
>>617
見れるよ
620名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:05:02 ID:g54G3vOU0
>>616
つえーな
大関ぐらいにはなれるかな・・・
621名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:06:58 ID:/I1mfMLk0
全盛期の貴乃花と朝青龍とどっちが上?
622名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:07:36 ID:hzfDdAbj0
>>619
検索したらみっけたさんきゅー
623名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:10:52 ID:uqi7C4290
>620
今の時点で琴欧州より明確に強いのって朝青龍ぐらいなんで
楽勝でなれるでしょ。怪我なければ。
栃東、魁皇、白鵬らとも互角に近いし。
(つーか今場所は2大関に勝ってるし)
624(*●∀●)y-~~:2005/07/18(月) 02:12:05 ID:ZYIBdv4S0
チヨスが大関なんだから余裕だろ
625名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:13:33 ID:5utgmy3A0
今場所チヨスに負けたんだぞ!
チヨス馬鹿にするな!
626名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:22:59 ID:ADkivX+x0
ムーンウォークツッパリ
627名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:26:01 ID:N0fV/HBW0
日本人最強は琴光喜

のはずなんだが
628名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:38:07 ID:8p9Hn6HGO
今日、朝青龍負けたら、おもしろい。
629名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:44:15 ID:Geovv2d70
若の里が勝てるとは思えない
630名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:50:14 ID:8p9Hn6HGO
半年に三回も無いこんな事件でも、700行かないのか。

寂しいな。
631名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:58:45 ID:SCnPOWGq0
内舘牧子は大喜びしてるだろうな
632名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:59:27 ID:aQ36Vzn5O
琴欧州GJ
633名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 03:01:21 ID:E3lcl58t0
http://www.ocn.ne.jp/sports/espa/kotooshu/memory/index.html
>カロヤンの出生時の体重は、なんと4,800kgだったというから驚きだ。
そりゃ驚くわ。
634名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 03:04:33 ID:c1IravK40
>>621
今のバカ状態を横においておいて、貴乃花全盛期と今のドルジだと6:4くらいかな?
ドルジは自分がやりたいようにして勝つが、当時の貴乃花は自分がどんな状態に
なっても勝っていた。
貴乃花vs曙のよりも毎場所すごい千秋楽になっていたのは間違いないとは思う。
635名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 03:21:16 ID:06idOVUd0
>>601
直リンまずいって言う馬鹿はもう絶滅したかと思っていたのに・・・
インターネットの基本はリンクフリー、それだけで一切問題ない。
その上にimeが間に挟んであるんだし。直リンされたくない奴はサーバー側で対応だって出来るしな。
いい加減わけわからん迷信に惑わされるのやめれ。
636名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 03:35:23 ID:xhsb6P1h0
ウインクに惚れた
637名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 03:40:17 ID:Dm1axFSE0
日本語が以前と比べると上達したよね。前はほとんどインタビューで話せなかったのに、
今じゃ無愛想な力士程度の受け答えは出来るようになった。凄いなぁ。
638名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 03:40:41 ID:CnpMztSG0
>>633
639名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 03:41:35 ID:p5g1Pvp10
ウィンク↓

946 :待った名無しさん :2005/07/18(月) 00:21:51
俺うpるわ。音無ね。
http://up1.sakura.ne.jp/src/up2822.avi.html
640名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 03:42:00 ID:W0d5X66k0
どうせなら日本人力士に連勝止めてほしかった・・・まあ欧州でもいいんだが、この際。
大関どもがあのザマだし。
641名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 03:44:28 ID:c+dc1XdI0
ブルガール人も北方騎馬民族系だ! ヨーグルトを喰うのもその名残だ。
642名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 03:48:30 ID:vD25tR600
>>404
テラワロス
643名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 04:16:26 ID:y5jxfgu8O
琴欧州は伸びそうだね。
当たりから逃げないのがいいし、
組めればきっちりした相撲を取れるから。
ロシア人は引いてばっかりでダメ。
黒海は押し相撲の限界を見せはじめてる。
644名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 04:25:10 ID:8p9Hn6HGO
千代大海は今日から休場か。
白鵬もケガくさいし、
残りの大関は優勝戦線にのこれないし、
琴光喜は期待外れ。
これは、
高見盛の平幕優勝フラグ出たな。
645名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 04:31:35 ID:NhLqBVFC0
>>644
そんなことになったら今度こそjジにトドメさされます
646名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 04:38:25 ID:dFXgLmDHO
ブルガリス
647 :2005/07/18(月) 04:38:49 ID:/EkGpwnQ0
ま、いずれにせよ、トルジはもう負けないだろ。
それぐらい群を抜いて強いよ。
終わって見れば、あっさりトルジの優勝
648名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 04:57:40 ID:jcBysCtv0
だろうな。
安定感は他のどの力士よりもずば抜けてる。
琴欧州はまだまだ改善する点が多い。
649名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 05:37:57 ID:xhsb6P1h0
欧州もたまに変化すんだよなぁ
650名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 05:43:17 ID:1MrrfLPg0
ガイジンしか活躍しない。
門戸を開かなければ良かったのに。
651名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 05:54:48 ID:GUBb2LGjO
>>650
デブがB系ファッションで体型隠す時代ですよ?
マワシつけるデブ餓鬼なんていねぇよ。
652名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 05:57:02 ID:ctPSulT10
今年の朝青龍は、85勝5敗くらいいくかもしれん。
負けてもあと3回あるかないか。
653名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 05:57:42 ID:6bl28o960
ドルジは稽古でバックドロップして
琴欧州を潰すから大丈夫だろ
654名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 05:58:43 ID:CnpMztSG0
北の湖が82勝だよね
抜きそうだな
655名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 05:59:54 ID:1DES63+b0
>>650
体格の明らかに違うハワイ勢や欧州勢を排除するならまだしも、
日本人と体格的に変わらないモンゴル人に勝てないから来るなというのは日本人が劣等民族だと認めるようなもの。
656名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 08:06:59 ID:uqi7C4290
>>654
1月〜11月場所の年間最多賞が北の湖の82勝で
区間限定しない連続6場所だと北の湖が85勝5敗の時期があったらしいね。
657名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 09:25:36 ID:W82QNuM+0
ブルガリアヨーグルトを食ったぞ!
658名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 09:26:39 ID:CnpMztSG0
>>656
おーーそうなんだ。
サンクス
やっぱ北の湖もすげぇ
659名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 09:32:46 ID:WffUMLRM0
競技人口の少ないマイナースポーツに優秀な人材が集まるわけがない。
660名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 09:33:57 ID:oL6gJIBe0
連勝するのも止めるのも外国人という現実が寂しいね
661名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 09:36:15 ID:C1arSfXE0
日本の大相撲も完全に

ドルジとその他大勢という様相になったな。
662名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 09:41:05 ID:QyRuYiKN0
白人のまわし姿って微妙にエロイね
琴欧州がまだやせてるかも知れんけど
663名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 09:43:02 ID:mhKwQoKN0
平成版の千代の富士vs北尾(双羽黒)になるのか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:54:51 ID:mjKGO2aF0
たまたま見たけど。
凄いガチって感じだったな。
なんで座布団投げるのかワケわからん。
ひさしぶりに震えた。
全米が震えた。
665名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 09:58:56 ID:WlfTzUN0O
別に外人でもいいジャン。
なんで日本人にこだわるの?
666名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 10:06:32 ID:SRnvsTiM0
今朝稽古見てきた ショウギク相手に立会い
ミッキーや若からマワシの取り方を指導されてた^^
204cmはでかい    
667名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 10:07:28 ID:3jRm2SlF0
いつもカメラに向かってウインクしてるのか
それともTVの向こうの誰かへの合図なのか
668名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 10:08:00 ID:inAdeU7aO
祝ブルガリアアロエヨーグルト食べた
669名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 10:48:32 ID:yQ4NFhaL0 BE:163796148-#
ブルガリアってもしかして、少しモンゴロイド入ってる?
http://www.ocn.ne.jp/sports/espa/kotooshu/memory/images/2004_ph_01.jpg
670名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 10:50:26 ID:xjzMGsKn0
駄菓子屋でアイス食ってるとこテレビで見たけど
さすがにうまい棒とかチマチマした菓子は食わんのかな…
671名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 10:52:21 ID:0LBExpe40
昨日のウィンクでしかられたので琴押収
今日は元気なく負けるぜ
672名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 11:00:32 ID:yy7EuyJq0
このスレの要点:

僕たちドルジもリウジも大好き
673名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 11:03:46 ID:ii/ExwIJ0
■千代大海の師匠、九重親方(元横綱千代の富士)の話 今場所はぶざまな相撲だった。
勝った相撲もまぐれだ。この1年間でどれだけけいこしたと言うんだ。(秋場所で)終わりじゃないか。

>(秋場所で)終わりじゃないか。
>(秋場所で)終わりじゃないか。
http://www.sanspo.com/sokuho/0718sokuho012.html


ウルフ相変わらずキツス
674名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 11:11:01 ID:SDfcdkZb0
テレビで見る名古屋場所客席の空席の多さは異常です
平日は半分も埋っていません
ガラガラで前代未聞の異常さです
場所前の騒動で国技と言われてきたものも地に堕ちたからでしょう
特に年配者が嫌気がさしての相撲離れは深刻なようです
若貴騒動の代償はあまりに大き過ぎたと言えます
675名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 11:38:24 ID:Lr3Sf2+70
>>674
平日はいつもあんなもの
676名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 12:16:06 ID:NCQ46vpl0
>この年(29歳)で(無理して)けいこしてもしょうがない。
>この年(29歳)で(無理して)けいこしてもしょうがない。

千代大海相変わらずチヨス
677名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 12:27:13 ID:bs+SPI4K0
大海…お前より年上の関取が何人いると思ってるんだ…
678名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 12:34:53 ID:8tYjnnqx0
>この年(29歳)で(無理して)けいこしてもしょうがない。

(無理して)って部分は記者の最大限のフォローだな(笑)
679名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 12:38:09 ID:otioGTSg0
利き腕はやめろ
ブルガリアブルガリア
680名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 12:39:37 ID:Lr3Sf2+70
白鵬まで休場とは
681名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 12:41:57 ID:N31mUpTA0
■千代大海の師匠、九重親方(元横綱千代の富士)の話 今場所はぶざまな相撲だった。勝った相撲もまぐれだ。この1年間でどれだけけいこしたと言うんだ。(秋場所で)終わりじゃないか。

■白鵬の話 (足に)体重がかからない。ずきずきして夜は眠れなかった。靱帯(じんたい)や骨には異常はなく、ひねった感じ。徐々に動かして、動きだしたら場所が終わるまでには(出たい)ね。悔しいなあ。


心が折れたヤシとこれから昇っていこうってヤシとの好対照コメントだな
682名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 12:42:42 ID:N31mUpTA0
あぁ師匠と弟子間違えた(w
683名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 12:48:24 ID:y5V4VwLD0
どこかでウィンク見れないでしょうか?(´・ω・`)
684名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 12:51:44 ID:WffUMLRM0
千代退会はちゃんこ屋と女のことで頭がいっぱい
相撲なんて興味なし
685名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 12:56:20 ID:QQju94LF0
相撲ってプロレスと同じ八百長の癖に
プロレスより、明らかに格下だよなw
686 :2005/07/18(月) 12:57:42 ID:rdIlg/0l0
>>555
ドルジのゲリラde稽古を舐めすぎ。
フラリと現れては自分が満足するだけ稽古して帰る。
障害になる力士はここでで潰すか威嚇する。
687名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 13:01:04 ID:VlldJVea0
688名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 13:03:59 ID:eOx4DrNd0
年寄・佐ノ山龍二(元大関・千代大海)シェ・タイカイ&ビッグシー経営
689名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 13:05:36 ID:eOx4DrNd0
>>686
普通は逆だろうに
横綱に出稽古させるなんて
690名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 13:11:16 ID:kt9qJ/Mi0
この頃の退会はどこへ行った!
ttp://www.banzuke.com/~movies/haru2003/day15/asashor_chiyotai.rm
691名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 13:44:15 ID:y5V4VwLD0
>>687を見ようとすると、コーデックが見つからないってエラーになってしまう。
なにが足りたいんだ( ´Д⊂ヽウィンクーーー
692名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 13:47:35 ID:kt9qJ/Mi0
>>691
DivXは入ってる?
693691:2005/07/18(月) 14:04:35 ID:y5V4VwLD0
>>692
DivX入れたら見れました!ありがとぉ!!
694名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:03:39 ID:Iz869Vqd0
695名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:04:05 ID:bwn6aGkQ0
全部ガイジンかよ(w

まさに庇を貸して母屋を取られるを地でいってるな。
体格勝負の競技でガイジンに門戸解放したらどうなるか分かってただろうに。
サベチュニダ!とかで押し切られて取り返しのつかないことになってる。

技名とかも日本名じゃわかりにくい!とかいって、プロレスみたいな技名に
変更されたり、土俵とかマウントサークルとか変な名称に置き換えられたりとか
して最後はスモウがカタカナになってオリンピック競技になったりしてな。

696名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:06:07 ID:8p9Hn6HGO
なんだよ、結局700止まりかよ。

NEWSのガキと菊間なんて50スレいきそうなのに。

50スレって50000レスだぞ!信じられない。
697名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:07:32 ID:xjzMGsKn0
>>694 天才
698オレオレ!オレだよ、名無しだよ!:2005/07/18(月) 17:08:31 ID:HoeFFkMB0
ボールドのCM極ワロス
699名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:10:01 ID:zxLy1nrD0
>>695
朝青龍には体格で負けてるわけではないだろう?
700名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:10:11 ID:U4pFJAY40
これオージーの間では話題になってんの?
ジャップの競技に興味ねぇよwwwwwuhawwwwwwwてかんじ?
701名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:12:57 ID:bwn6aGkQ0
>>699
頭おかしい? ガイジンレスラー>>越えられない壁>>>ニホンジンレスラー

こういう体格差が有る限り、今後、上位争いは殆どガイジンレスラーで
下っ端はニホンジンなんていう状態になるってんだろうが?
だれが今回の勝負の体格差問題にしてんだよ アホが
702名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:15:09 ID:i3VE8/lY0
座布団投げって何の意味があるの?
つうか怒られないの?
703名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:16:49 ID:xjzMGsKn0
イケメンTOP3
琴欧州
琴ノ若
隆乃若
704名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:20:19 ID:U4pFJAY40
>>702
大番狂わせやらスゲー試合したときに起こる現象
705名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:20:53 ID:U4pFJAY40
で、「おまっ超つえーじゃんあsたw3s!!!!」っていう意味を込めて投げんの
706名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:25:15 ID:wAH87UwKO
>>703
つ 隆の山
707名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:26:37 ID:i3VE8/lY0
じゃあ空気嫁ずに自分ひとりだけすげー試合だと思って座布団投げても大丈夫なの?
708名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:53:07 ID:xlpNDKdb0
ケロヤン勝ったよ、ワーい。
709名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:53:42 ID:Z7x8ercU0
チョップ、チョップ、ぶるがりあ〜!!
710名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:55:40 ID:gKepI81LO
またドルジ負けた
711名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:56:32 ID:xlpNDKdb0
明治 ♪ブルガリア〜 ♪ ヨーグるぅト〜♬

あなたにもぉ チぇルシー あげたい。
712名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 17:57:45 ID:xlpNDKdb0
>>710
今日は勝ったよ
713名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 18:00:03 ID:jRXj8QuV0
ドルジつええよ
714名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 18:01:06 ID:qYcLQSVz0
ゲフゲフやっと勝ってくれたー長かった・゚・(ノД`)・゚・
715名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 18:04:17 ID:Iz869Vqd0
716名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 18:15:39 ID:zHsb0LSG0
イギリス人の技巧派力士とか見てみたい。鰤天王とか。
サウジ出身、テロの海とかのヒールもいいね。
717名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 18:27:27 ID:xjzMGsKn0
爆破王とかどう?>ヒール
718名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 18:35:33 ID:312+71QPO
サウジ出身なら異州羅武だな
719名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 18:35:59 ID:gnviis1x0
もう25歳以上の力士に期待するのはやめた
720名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 18:47:01 ID:i3VE8/lY0
エドモンドホンダVSリキシマン
721名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 18:56:47 ID:XUr/5HOa0
>>703
つ海鵬
722名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 19:07:35 ID:OVN9+gXY0
とりあえず ヨルダン出身 死海とか
ベトナム出身 才権・部斗金とかどうよ
723名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 19:13:29 ID:5r4E87RF0
朝青龍「自信があったというのか。あいつめ・・・」

このとき、朝青龍は琴欧州が自分の地位まで登ってきたことを
確信した







千代大海「ち・・・お前ら・・・
     オレのいないとこでNO.1争いをするなよな」
724名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 19:29:35 ID:iMLj6VfU0
「この男なら、リングス・ブルガリアの新しい風になるかもしれん」
リングス・ブルガリアの重鎮ボリス・ジュリスコスはこの一番を見て呟いた。
725シラク:2005/07/18(月) 19:42:27 ID:ODe8stvG0
ドルジを脅かすくらいの横綱が一匹いればなぁ…
726名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 19:44:39 ID:WffUMLRM0
黒海さいこー
727名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 19:45:25 ID:qLy54GSO0
>>724
ソースきぼん
728名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 19:49:51 ID:Zx75MQIR0
韓国出身の春日王って天皇を侮辱する意味でわざわざ「日王」という単語がはいった四股名にしたんだってな。
729名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 19:53:28 ID:6bTwpeX00
>>728
相撲が格闘技なら、それくらい殺伐としてなきゃな

なに、伝統芸能? それならけしからん
730名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 20:04:49 ID:9UPjMLmF0
「世界デブ合戦」ておもろいの?
731名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 20:05:15 ID:/F33tsV30
ドマッシュノ関って名前にしろよ。
732名無しさん@恐縮です
だれかモースのPCゲー作ってくれないかなぁ。
肥のウィポみたいな感じで調教が稽古巡業、レースが本場所。
かなり面白いと思うんだけど。