【ドラマ】「女王の教室」HPにメッセージ殺到 過激なストーリーに大きな反響★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:35:00 ID:AY+tAUdiO
新しいタイプのたまごっちは最近発売されたみたいだけど
流行ってるかは知らない
953名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:35:17 ID:SRkd28B/0
>>951
約10年前
954名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:35:22 ID:cjj8L8j20
7、8年くらい前かな
955名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:35:58 ID:sPzlVrtF0
いや、違うな、考えたら。先生がipodを使って居たわ。すまんw
956名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:36:17 ID:qgvyha4V0
>>939
今また流行ってるよ。前ほどじゃないけど
http://www.ciao.shogakukan.co.jp/news/news.html
957名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:37:21 ID:7LIhrPBPO
なんか訳が分からなくなってきたw
958名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:37:45 ID:Ac5BRfVK0
>>955
たしかにそうだよな〜
でも携帯出てこないし、たまごっちやってるし

ただ脚本家の知識が古いだけか
959名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:37:56 ID:VYY2FUm20
たまごっち、発売日に行列できてたりするのかな。ナツカシス
960名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:38:04 ID:X5cOpxbh0
とりあえず、おまいらの平均年齢高そうなことだけは把握した
961名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:39:43 ID:Ac5BRfVK0
うちの中学校のバスケ部キャプテンが授業中たまごっちやってるのバレて
バスケ部が停部になったことがある
962名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:39:54 ID:Q/c4qtQM0
半年ほど前に姪っ子にたまごっちねだられたなぁ。
963名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:41:26 ID:mmwGgKVE0
>>957
整理してみれば良い

・携帯は無いが、ipodはある
・蝶が毎回登場する
・阿久津のモデルはダースベーダー
・2年間のブランクがある
・ヒロインの姉は阿久津を知っている
・他の教師たちは阿久津の過去を話そうとしない

おのずと答えは出てくるだろう?
964名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:41:43 ID:/WcP4m4E0
うちの親はおもしろいって言ってたな
965名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:43:37 ID:/IR9N+100
途中で必ずかかる不思議な音楽(BGM)は9年前に
アメリカで話題になっら不思議ちゃん系&ちょっぴりSFな
物語のBGMだったので(子供が主役の話で、アメリカ人なら誰でも
知ってる有名なストーリーらしい)、そういう映画もヒントにしたのかなと
思ったりして。
966名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:43:56 ID:GySHnYp00
批判も多いかもしれないけど、面白いドラマであることは確か。
天海も子役も上手いしね。
967名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:44:06 ID:7LIhrPBPO
>>963
えっ!なになに?教えて!!
968名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:44:53 ID:MEue076U0
知り合いの小学3年生の女の子達の間では、たまごっち流行ってる
昔のとキャラが違って、ケータイみたいにアンテナ?がついてた
969名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:47:05 ID:M0+Yl9jY0
970名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:47:56 ID:7LIhrPBPO
お姉ちゃんの友達は阿久津のことを最悪だったって言ってたから、阿久津が実はいい人ってのは違うのかなぁ?
971名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:48:10 ID:sPzlVrtF0
これはやっぱ夢だと思う。泉谷の。
で、最終回で居眠りから目が覚めて、おもむろにギターを取って唄い出す泉谷。
そして、エンディングロール。最後に泉谷のキメ台詞。おしまい。
972名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:48:41 ID:Ac5BRfVK0
そうなんだよね。マヤが最後に変わるってのはあり得ないわけだ
973名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:50:38 ID:qoKkiNGI0
北朝鮮みたいな学校は実際にまだあるよ。日本に。
わざわざ中学受験して入った私立の女子校がまるでそうだった。
のほほんと理想しか見ない人たち(特に親)にこういう擬似現実を見せつけるのはいいと思う。
974名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:51:54 ID:CbTdvzhE0
>>969
マン毛の生え方汚いな
アナル毛も濃いし
975名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:52:47 ID:8SAJLenVO
蝶は、俺が>>876で書いた意味では?
>>876=初等教育
976名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:53:01 ID:7LIhrPBPO
3話で教頭先生が阿久津を見る目が明らかに意味ありげだった。そういうシーンが2度くらいあった。
絶対に過去に何かあったのは確かで、教頭は知っているんだね。
977名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:53:40 ID:AY+tAUdiO
>>970いや、別に最初から阿久津はどこも悪くないような。
978名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:55:36 ID:7LIhrPBPO
2年間は何してたんだろう??ああ〜気になる〜。
979名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:57:23 ID:Ac5BRfVK0
刑務所ってのは?
980名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:57:46 ID:mmwGgKVE0
校長と教頭は怪しいと思う
黒幕じゃないのか?
阿久津は彼らの悪事を阻止するためにやってきたとか
981名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:57:55 ID:n0RCkcgv0
>>978
性転換手術してたんだよ
982名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:59:51 ID:NUuzN/dX0
まあ文句言ってるのは
DQN親だということだ。
983名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:00:53 ID:LUIHnfSG0
984名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:00:54 ID:CTX6VdA00
>>978
意表をついて、単なる産休
985名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:01:55 ID:eSnnBcI50
>>963
>・蝶が毎回登場する
蝶は魂を象徴?

>・阿久津のモデルはダースベーダー
最愛の息子(もしくは娘)が、学校でのいじめを苦に自殺?
これがキッカケで現在のアクマヤとなる?

>・ヒロインの姉は阿久津を知っている
ヒロイン姉の友達は、マヤの子供と同級生だった?

>・他の教師たちは阿久津の過去を話そうとしない
触らぬ神に祟りなし


我名がらスゲー妄想w
986アザラシールφ ★:2005/07/18(月) 00:02:45 ID:???0
次スレも立てちゃいました

【ドラマ】「女王の教室」HPにメッセージ殺到 過激なストーリーに大きな反響★5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121612487/
987名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:06:14 ID:QP+q1N2x0
教師のちょい役に内藤を使うとは思えないから
後々キーマンになるんだと思う
988名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:07:56 ID:9XZ94dNO0
>>986
フライング
989名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:08:19 ID:1Hzf/FQPO
1000
990名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:08:54 ID:jl8Wj+MH0
1000
かもね・・
991名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:09:10 ID:+A6/2U/B0
991
992名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:09:45 ID:oJXvQzgt0
992
993名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:09:52 ID:aq7l0UJy0
1000
994名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:10:01 ID:/pSillw9O
1000なら、、、
995名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:10:17 ID:/1OqE5wnO
1000
996名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:10:37 ID:SumxbgKVO
997アザラシールφ ★:2005/07/18(月) 00:10:50 ID:???0
>>988
確かに早すぎた_| ̄|○
998名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:10:59 ID:WQZR272iO
( ´,_ゝ`)プッ
999名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:11:06 ID:rrgrdm0T0
1000
1000名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:11:12 ID:+A6/2U/B0
私たちは教育を全く必要としません。
私たちは思考統制を全く必要としません。
教室での暗い皮肉はいりません。
先生たち、子供たちを放っておいてください。
ほら、先生、子供たちを放っておいてください。
それは結局、壁のなかの一つのレンガにすぎません。
あなたも結局、壁のなかの一つのレンガにすぎません。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |