【サッカー】J2第22節 九州ダービーは福岡が劇的勝利! 長いシーズンの折り返し点[07/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 札幌 0−1 京都
0-1 アレモン(後32分)

 山形 2−2 徳島
0-1 伊藤彰(前27分)
1-1 大塚真司(後8分)
2-1 原竜太(後20分)
2-2 小林康剛(後39分)

 横浜FC 0−0 湘南

 福岡 3−2 鳥栖
1-0 中村北斗(前33分)
1-1 八田康介(前37分)
2-1 田中佑昌(後10分)
2-2 新居辰基(後17分)
3-2 山形恭平(後44分)

 仙台 − 草津 7/17 18:00 仙台
 水戸 − 甲府 7/17 19:00 笠松

サンスポ J2試合速報:http://www.sanspo.com/soccer/jleague/2005/j2_22.html
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&レポート:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/
SUPER SOCCER:http://www.tbs.co.jp/supers/
2名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:00:31 ID:G4DX4w/N0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 2だったら>>3のちん毛から原因不明の出火
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
3名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:01:28 ID:pmMKG8Ha0
このまま福岡は2位固めできるか
4名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:01:42 ID:B/wtxwzz0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 4だったら>>3のちん毛から原因不明の出火
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
5名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:02:11 ID:rBw7/Zbe0 BE:136026263-
>>3
(´・ω・) カワイソス
6名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:03:02 ID:rNmMRGIQ0
>>3
(´・ω・)カワイソス
7名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:03:03 ID:av4SV1q/0
鳥栖…
8名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:03:08 ID:M1vqyvC20
>>2-5

ワロス
9名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:04:39 ID:B/wtxwzz0
福岡が波に乗りそうな気がしないでもない。
10名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:06:27 ID:SurPg7xbO
>>3
(´・ω・`)カワイソス…
11名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:06:31 ID:LRHsrXv/0
ここできっちり勝てたサンガは偉いぞ
また連勝だ
12名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:08:24 ID:ESoSVVkdO
九州独立
跳べないやつはサガン鳥栖
13名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:08:54 ID:fLYZw+GC0
>>3
(´・ω・`)カワイソス…
14名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:09:03 ID:6cfC02vb0
>>3
( ´,_ゝ`)
15名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:09:14 ID:r0/YVorN0
>>3
(´・ω・)カワイソス
16名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:10:14 ID:YOzHH0av0
いっつも思うんだけど、J2ってめちゃくちゃ試合数多いよなぁ
毎年J2を主戦場として戦う選手、チームは大変だな
17名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:11:03 ID:NhjqLV5I0
>>16
だからリーグ全体見たときに面白い。
18名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:11:43 ID:7a84aK4V0
>>16
世界一過酷な下部リーグらしい。
19名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:12:42 ID:YOzHH0av0
>>17
そうだね

世界見渡してもJ2の試合数って多いんだよね?
20名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:13:08 ID:YOzHH0av0
スマソス

>>18
やっぱそうなのか
21名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:13:23 ID:B/wtxwzz0
今日は札幌が負けて、仙台の試合もなかったからあまりスレが伸びません。
22名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:13:41 ID:EeHZoK8i0
J2になれたらJ1だと暇もてあまして死にそう
23名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:17:28 ID:UuxhMtGx0
でもまあJ2はナビスコなし代表なしゼロックス杯なしA3なしACLなし
オールスターなし、てなかんじでJ1に比べてなしなし尽くしだから
24名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:18:37 ID:z3YBjXka0
サガンの夢おわた(´・ω・`)
25名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:18:54 ID:zEIjU5ty0
とりあえずtoto生き残った。ダブルを2つも使ってるけど・・・
26名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:20:05 ID:WhIKvRSN0
来年は52節(48試合)の可能性があるんだよなあ。
W杯中断もあるし、平日興行が増えそうだ。経営が心配。
27名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:21:47 ID:WhIKvRSN0
サガンは3年計画だからじっくり待つ。いい方向に進んでるし、経営者もやる気あるみたいだから
2万人くらい集客できるクラブになってくれ。
28名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:23:23 ID:UuxhMtGx0
札幌がJ1に行けばJ2クラブは交通費宿泊費などで多少楽になるんじゃね?
問題は札幌がなかなかJ1にいかなそうなことだが
29名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:25:17 ID:U+nYSrZz0
家本の呪いは恐ろしい・・・・
30名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:26:51 ID:StU2KhIW0
札幌…
せっかくコンサに傾きかけてるうちの従兄弟がみにいったのに…
サポになってくれただろうか。
31名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:27:44 ID:1Wxq/0pH0
>>23
逆にサポとしてはリーグ戦一本に集中できるというメリットもある
32名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:28:00 ID:UuxhMtGx0
札幌はずっとJ2に居座って、その間に琉球がJ2に上がってきて
J2が北海道東北四国九州のクラブが大半になったら交通費宿泊費
だけで大変だわな
33名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:30:09 ID:DwJVpfnr0
札幌が負けるとスレの伸び悪いな。
わかりやすい。
34名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:33:04 ID:B/wtxwzz0
んー、札幌いいチームだったよ。
後半バテたんかな?
1タッチ、2タッチのパスで京都を崩していくのを見たとき、
どっちが首位のチームかわからんかったよw
35名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:35:08 ID:cVx1nXdm0
>>3
今すぐ毛をそって燃えるごみに出せば難は逃れるであろう。
36名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:36:45 ID:fZCuRc78O
いい試合だったんだけどなあ…
サガンサポにとってはトラウマもんだよ
PTSDになったらどうしてくれる
37名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:38:23 ID:scu9+Fs60
>>34
池内がいなかったから。
38名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:39:22 ID:cWXAqUWT0

39名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:43:02 ID:J6+4UXfz0
鳥栖はもう力尽きたか
40名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:43:24 ID:z7uzT1Ys0
そういえば神奈川ダービーで集客してなかったか?

5千何百人しか来てないけど。。。
41 ◆GODQNOL2HA :2005/07/16(土) 21:43:28 ID:xR8EapPZ0
>>22
暇だし勝てないし、氏にそうです。
42名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:52:54 ID:8FyYPsTv0
三ツ沢15000人プロジェクトw
43名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:54:01 ID:mi17/8Ql0
>>41
あなた新潟サポでしたっけ?
44名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:55:12 ID:q7kRVaOt0
>>3
(´・ω・)カワイソス
45某キャップ:2005/07/16(土) 21:57:01 ID:VTd8K3Ye0
>>1
はぶたえ川 ’ー’川φ ★マンセー! 我らのすべて!
46名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:58:08 ID:UuZMFea90
今後のJ2の肥大化が心配だ。
47名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:59:11 ID:VTd8K3Ye0
ちなみに今日のアビはイマイチだたよ(北斗とユースケ除く
すべては恭平が強運の持ち主だったとしか言い様がない。















                                                         有光は氏ね。
48名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 21:59:48 ID:yxcqi1ul0
椅子の試案ではJ2は最大14チームまででしょ?
49名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:01:02 ID:o7qmPin/0
>>3がかわいそうなスレはここですか?
50名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:01:13 ID:z7uzT1Ys0
女子みたいに無理やり3クールですれば

チーム増加も耐えられるんだけど。
51 ◆GODQNOL2HA :2005/07/16(土) 22:02:01 ID:xR8EapPZ0
>>43
そう。
何故か芸スポじゃあJ1スレよりJ2スレ見てる方が多い。
52名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:02:24 ID:/ctbX0u80
札幌vs京都の前半はテレビで見てて面白かった
後半最後になって札幌DFの曽田がFWやってたなw
53名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:04:45 ID:gF7APwk10
山形10引き分け徳島11引き分け。
分けるべくして分けたな。
54名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:08:27 ID:5QPJvYoK0
またホームで勝てなかった_| ̄|○
55名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:12:57 ID:kv3yiFgS0
さいきん岡山でてないの?
56名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:17:51 ID:VTd8K3Ye0
>>52
他サポだが、ソダンはそういう仕様だった記憶が。
57名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:25:24 ID:xbhiOVNiO
ソダン大作戦ですね。
コンサではソダンと池内の2トップが一番得点力ありそう。
58名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:31:55 ID:Ms0bcm9f0
九州ダービーは結構客はいったな
59名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:33:48 ID:/ctbX0u80
60名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:36:41 ID:mi17/8Ql0
>>59
ここってJ1の順位表以外も素敵なんだな
61名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:36:48 ID:kCsDAyiO0
やったー、勝った、勝った
62名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:38:16 ID:Dsz3L6DY0
ダービー名乗る資格なし!
九州記念(G3)程度
63名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:39:23 ID:8FyYPsTv0
首位福岡スゴスw
64名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:42:09 ID:mhoqa6bq0
ふるさとダービーやってんですか、サッカーでも
65名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:44:54 ID:6JMkJIlk0
ロスタイムで決められ、即タイムアップの後、
鳥栖の選手、一人泣いて起き上がれなくなってたぞ。
66名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:45:51 ID:kCsDAyiO0
この前の東北と東京を見て分かるように
ダービーには内容はあんまり期待できん
とにかく大切なのは結果
67名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:47:18 ID:IZIDQ5780
飛ばない奴はサガン鳥栖
68名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:47:56 ID:iWlm/vry0
札幌と鳥栖負けたかあ。
69名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:49:58 ID:EKbyY3NK0
京都のアウェーユニって、紫襷になってんだね。知らんかった
好きなんだよね俺、タスキのユニフォーム
70名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:58:04 ID:Ep9C/5bP0 BE:46191825-##
   ∧ ∧
   <,,`Д´> 今回は率直に個人の能力差が出たの...
. 〜(__uuノ
71名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:59:07 ID:8ZFu2Cch0
15時まで室蘭で解説して17時の札幌での生放送に出ていた野々村
72名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 23:06:00 ID:z9j9OZ6A0
もぅ〜これで何度目の一点差負けだよ・・・鳥栖。
ギネスに申請するつもりか!?
73名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 23:08:07 ID:Nh0FTh3WO
今日の札幌はかなりできがよかったけど京都はそれ以上によかった。
74名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 23:09:34 ID:+98HptvR0
知っていますか?煙草による化学物質過敏症。
http://quc.fc2web.com/t_allergy/
75名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 23:09:44 ID:xpv/4rBv0
>>72
家元以降、2つの引き分けを挟んで5連続の1点差負け
76名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 23:47:53 ID:f2rgkX8p0
京都は容赦ないな
77名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 23:52:22 ID:ueHxteMx0
☆強奪しといて加藤とる意味あんのか?と思ってたけど意味あったね
78名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 23:54:21 ID:fLdQIrgg0
札幌負けたか・・・
79名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 23:56:49 ID:4vEbA/kgO
鳥栖は家元以降完全におかしくなったね…
この前もJ1でわけわからん誤審したし、審判免許剥奪しろ
80名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 23:57:14 ID:CLOQAFGuO
真のストライカーが出れなかったからしかたない
81名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:17:14 ID:5bf8Cpil0
スパサカで珍しくJ2全試合(昨日開催分)VTR流れたな。
完全に福岡ひいきだったのかムカついたが。
82名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:18:41 ID:+iTGA6VY0
>>52
908 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/17(日) 00:16:50 ID:+III/oUh0
札幌は曽田を前線に上げる「ソダン大作戦」を見せるも不発 [ J's GOAL ]
http://www.jsgoal.jp/club/2005-07/00021534.html

永井謙一郎さんも秒刊住人確定。
83名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:21:58 ID:KgeVVfo80
>>82
ワロタ
84名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:22:34 ID:c82amEJ00
スパサカ見たけど
福岡・鳥栖でジャンピングボレー決めたの誰?あれ凄かったね。
もう一回動画見たいっす。

ところで>>3のちん毛が非常に気になる?まだ発火してない?
85名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:24:03 ID:c1ItucKA0
>>84
新居辰基
86名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:27:15 ID:Er5axPnG0
2週間も休みがあるのか、耐えられない
87名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:35:21 ID:efU1CLh10
2週間休みのあと、また3連戦がある…
88名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:37:01 ID:OJA1le5m0
あんなことやらかさなけりゃ札幌はFWに困らなかったのに
89名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:38:39 ID:6QalyXkA0
やっぱ新居は来年は札幌に戻るの?
90名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:39:32 ID:5ABxfQyW0
京都サンガもさあ、今の時期祇園祭のクライマックスなんだからさあ、
もうちょっと派手に勝ったらだないや?
J1上がったら苦労するぞ
91北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2005/07/17(日) 00:44:19 ID:Ew1s4vmq0
室蘭まで観に逝ったワケだが、前半に1点でも取れてたらなぁ…
92名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:46:10 ID:EBJ3Q3s30
まあ、札幌も京都相手に戦えてるってことで。
個人個人の差はかなりあったがな。
93名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:47:57 ID:sk8ED5U2O
>>18
イングランドの下部リーグは46試合やります
94名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:49:35 ID:t6K++KWh0
単独2位記念真紀子
95名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:50:34 ID:eUToDfYm0
札幌はいいサッカーしてただけにもったいないな
96名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:54:51 ID:umB3yTm00
J1とJ2の入れ替えルールって今どうなってるの
97名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:55:38 ID:LIdcLpf30
>>82
>京都・柱谷監督はこう思案して室蘭に乗り込んできた。

「こう」ってどうなんだよ。前後に思案の内容が書かれてない
気がするんだが。
98名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:56:58 ID:sk8ED5U2O
>>96
J1の17位、18位とJ2の1位、2位が自動入れ替え。J1の16位とJ2の3位がプレーオフ
99名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:58:52 ID:TOrpUwDu0
>>90
関係無い。つーか試合を見た事ある奴ならわかるが
京都は強くない。今年のJ2レベル低すぎ。
100名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:01:09 ID:07kJW3bn0
毎年毎年レベル低いと知ったようなこと言う奴いるなw
101名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:02:06 ID:jDmpSjKR0
>>88
あんなことやらかして、クビになって、
初めて改心して真面目にサッカーに取り組みだしたからこその結果だろ
俺は札幌サポだが、仮にあの事件がなかったとして(人身起こさなきゃばれなかっただろうからな)
そのまま札幌に在籍してたとしてもここまで活躍できたとは思わないよ。
102名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:03:58 ID:xLy9aDdh0
>>90
麿のところは甘いのでそれは不可能でおじゃるorz
観客も増えないでおじゃる _| ̄|◯
103名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:04:22 ID:umB3yTm00
>>98
サンクス
104名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:07:24 ID:EBJ3Q3s30
ギエン祭りって変換できなくねえ?マイナーじゃないのに。
105名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:09:46 ID:hX0d6zqq0
>>104
釣りにマジレスかこあるいけど、「ギオン」だぞ
106名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:10:54 ID:EBJ3Q3s30
祇園

あれまあ。
107名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:11:03 ID:l6y4/OdW0
>>101
おれもそう思う。
新居がいなくなったおかげで、今の相川があると考えるようにしてる。
今日の相川のシュートおしかったな。
やつが交代した瞬間、今日の勝ちはなくなったと思った。
108名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:12:28 ID:kyyWljoE0
交代した奴が、アレでナニな選手だったからな
109104:2005/07/17(日) 01:12:58 ID:hX0d6zqq0
かこあるいってなんだよ…orz

まぁ、今日の札幌×京都はおもしろかったしいいや。
110粟野:2005/07/17(日) 01:25:04 ID:sJE1zfvT0
ぶっちゃけて言えば、京都には負けてもいいんだよ。
他の上位陣が全て京都にが全部負けるならばな。(鳥栖と仙台のみが勝利してる)


それよりも何よりも、ついに封印されし大作戦が解禁された事が
この第22節、そしてこれからの22節を大きく揺さぶる事件であるのだよ。
テレビの前で思わず正座したぞ。マジに。
111名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:27:49 ID:mrs/FG2x0
大作戦今年初めてでした?
112名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:30:14 ID:3H3isB970
2年ぶりだっけ?<ソダン大作戦
しかしソダンがFWだったのももう忘却の彼方に行ってる人も居そうだけどね
実はJ最後のVゴールゲッターだったような<ソダン
113粟野:2005/07/17(日) 01:31:51 ID:sJE1zfvT0
あそこまで露骨なやり方は初めてじゃないか?
去年の天皇杯市原戦でやるかもって言ってから
結局はやらなかったし
今年もそんな事はやってない筈。

多分今後もあまりやらないと思う。
114名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:40:49 ID:P+RpDg060
>>112
だっけ?
浦和だかどこだったかを道づれにしたゴールだっけか?
115粟野:2005/07/17(日) 01:45:52 ID:sJE1zfvT0
広島はあの試合の後半終了の段階で降格が決まっていた(他の2チームが勝った為)
で、失意の広島をさらにどん底に落としたのが曽田雄志のハットトリックVゴール。
116名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:46:29 ID:3H3isB970
>114
最終節でソダンのまさかのハットで広島道連れにした奴だから02年の最終節vs広島@札幌ドーム
例のシャイニングの試合ね。
確かそのシーズンでVゴール廃止だった気が。
117名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:47:41 ID:B8GsKNR40
山形時代に散々やられた星が、後半ロスタイムに時間稼ぎ要員で
出てきたとき、なんかため息が出たなぁ。その選手層の厚さに。
そこそこの強さを安定して出せるのが京都の強みなのかなぁ。

>>112
そうそう。しかもハットトリックで。
記録にも記憶にも残る漢、ソダン。
118名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:47:55 ID:P+RpDg060
>>115
>>116
あぁ、きまってたんだっけか。スマソ
FWとしての最後の仕事がアレだもんなぁw

しかも、その時に「来期はDFにコンバート」って言い渡されてたらしいし
でも、今日見た限りDFとしても良い選手になってきてるね
119名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:50:54 ID:P+RpDg060
>>117
いや、星は正直最近ちょっとキレ悪くなってたのよ
んで大志投入と まぁ、あれだけキレが長持ちするとは思わんかったけど>大志

正直、層の厚さの差じゃないかな?札幌とうちら京都の差って
うちは(スポンサーに頼りすぎるのは良くないんだが・・・・)稲盛神様のおかげでそこそこ
金持ってるし・・・

ただ、そこまで層の厚さがあるわけじゃないってのは最近本当に疲れ気味の米田とか
GKとしてどーなん、と思ってるピライとかを使ってるあたりで・・・・察してくれ  orz
120粟野:2005/07/17(日) 01:51:17 ID:sJE1zfvT0
>>118
2002年シーズンはダニによってDFにコンバートされ済みだった。
ただしダニが辞めた後はもう大作戦の大安売り。
DFとして出場→FWとか
途中からFWとして起用とか、もう好き放題。
121名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 01:53:55 ID:P+RpDg060
>>120
ぉぉ?スマンかった。勘違いしてたよーだ(´・ω・`)

しかし、冗談抜きで札幌は一枚良いFWの補強(外人枠まだ2つくらい開いてる?)あれば
ガッツンと2位通過するかもね
まぁ、あれだけチームとしての完成度が上がってるところに新しい血いれるのはギャンブルだけどさ
122粟野:2005/07/17(日) 02:02:00 ID:sJE1zfvT0
>>121
そこで清野の復活と、試合終盤のソダン大作戦の二枚補強ですよ。

特に前者は深刻だ。
何だかんだで札幌の(貧弱な)FW陣の中で
清野の素質はNo1だと思っている。

まぁ最強なのはやはり曽田なのだが。
123名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 02:04:38 ID:P+RpDg060
>>122
秒刊でも叩かれてるみたいだね〜
以前はもうちょっと良かったような気はするけど・・・どなんだろう

でも、チャンスは長く待ってくれないから・・・さ
124名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 02:08:12 ID:Er5axPnG0
そのシャイニングが札幌でやってるとはわからないものだ
石井は怪我?最近ベンチ外みたいだが
125名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 02:08:51 ID:mrs/FG2x0
清野は去年が奇跡だったんですよ。後半、失速したし。

今年が本来の姿ですな。やる気が無い奴はダメですよ。
126名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 02:14:28 ID:ZMgq1mm5O
なんだかんだ言って札幌の今日の敗因は砂川の電池切れじゃねーの?
後半バテバテで攻撃のリズムが崩れ、三原と交代して更に悪化。
つーか、途中出場の三原より電池切れの砂川の方がまだマシって、どーゆー事よ・・・
127名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 02:21:03 ID:8ZBlgJ400
>>90
祇園祭り自体マターリしてるし。
128名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 02:21:03 ID:mrs/FG2x0
三原を庇護していた人達も、さすがに庇護しなくなってきた
129名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 02:22:56 ID:PtOrrl6m0
蜂の中村北斗点取ってるんだね。
Wユースの時は、ダメな奴に見えたけど。
130名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 02:26:07 ID:mrs/FG2x0
ちびのポクトに頭で取られるなんて・・・だな
131名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 02:36:25 ID:xA0iwoOjO
また札幌スレ化してきたな。
秒刊住民の多さを実感。
132粟野:2005/07/17(日) 02:41:12 ID:sJE1zfvT0
札幌は砂川以外は替えが利くが、砂川だけは替えが利かない。
京都は誰が替わってもそれなりに力が出る。

で、そもそも京都の方が地力がある。
砂川が90分持たなかった段階で負けたってのはその通りだ。
133名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 02:45:51 ID:mrs/FG2x0
砂川は、最近上里の影響でシンプルにプレイするようになったが、
いかんせん、判断力が遅すぎる。
選手としては、致命的だ。
134名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 02:52:55 ID:q7mzlR10O
福岡ダービー?
鳥栖は佐賀なんだが
135名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 03:01:31 ID:P+RpDg060
>>132
そーいえば、今日池がいなかったよーな気がするんだけど・・・いた?

うちで今換えがきかないのはパウだなぁ
その後に手島
136名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 03:02:44 ID:Er5axPnG0
>>134
どこにも福岡ダービーとは書いてないぞ
137粟野:2005/07/17(日) 03:06:01 ID:sJE1zfvT0
>>135
前節で累積ツモって出場停止してた。
138名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 03:08:33 ID:P+RpDg060
>>137
あぁ・・・なるほど それで助かってた分はあるんだろうな
139名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 04:20:02 ID:P+RpDg060
しかし、贔屓のチームがあるからではあるんだろうけど
それ以前からJ1よりJ2の方が楽しみな漏れって一体・・・・
140名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 04:29:41 ID:y+Lud7ehO
どうでもいい糞スレたてんな
141名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 04:31:39 ID:Ie5HV5F60
まぁ、ワインを片手にJ2の試合をテレビ観戦するのが真のサカ通なわけだが。
142名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 04:35:13 ID:MvoyDqcX0
J2もレベルがあがってきたからそれなりに楽しめる・・・ように・・・早くなって欲しい
143名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 05:16:28 ID:Z2ugntO/0
>139
ブレイク前のアイドルを見守る感じ?
144名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 06:17:55 ID:P+RpDg060
>>143
いや、なんつーか・・・
J2のメンバーって他人とは思えんのよ
勝ったりまけたりしてるんだけど、あの長丁場を一緒に闘う・・・戦友、みたいな感じかなぁ

数年前のだけど、これがある意味ピンとくるかも

ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/3610/aaj-fd.html
145名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 11:47:52 ID:vjZROf8z0
とりあえずtoto3試合とも的中しとるよ
草津が勝つわけないしあとはJ1だけだ
146名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 11:51:22 ID:i1DGyJx6O
仙台調子良さそうだから普通に勝てよ
147名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 11:53:00 ID:LHadYDj90
>>144
何このオタク臭いの
148名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 11:54:49 ID:lfwlOCTL0
>>145
仙台をなめすぎ。
149名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 12:01:24 ID:yebbDEgR0
>>140
こんな細々とやってるJ2スレまで荒らすなよ・・・。別にいいだろ。
150名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 12:11:34 ID:1VfGi1wu0
>>147
まぁ、BGMは18禁パソげーなわけだがw
151名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 12:29:02 ID:JLy1Wmyh0
>>144
それより、crankyのやつ持って来いよ!
152名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:17:13 ID:R/48DIWw0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 不祥事上等 |
 |   ∧札∧   |
 |  ミ゚∀゚ ミ    |     
 |  ((::...(::ヽ   |            
 |   ゝゞ^ヽ  |
 | Consadole  |                    
 |______|
  || ∧ ∧  ||
  \(`Д´) /
153名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:49:35 ID:D1DVeMxy0
3−0か
草津wwwww
154名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:57:05 ID:Mi6qolMU0
ん?4-0だぞ?
155名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:18:11 ID:nL276feE0
甲府負けたのか?
156名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:19:10 ID:OWJ9as2X0
負けた。1-0
157名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:20:57 ID:AOos7zgH0
仙台4位浮上。
158名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:21:22 ID:UBy2e2EZ0
甲府もこのまま脱落しそうだな
159名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:23:46 ID:OWJ9as2X0
札幌3位のままか。ついとる。
160名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:24:20 ID:XRWAij6d0
仙台が勝っても草津相手だからな・・・

得失点差を稼げたのはいいが
半分でこの成績だから津波解任は無くなったなハァハァ
161名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:26:50 ID:ZM6wQQBeO
>>160
草津は最近調子良かった。
162粟野:2005/07/17(日) 21:27:22 ID:sJE1zfvT0
ラッキーだ。水戸に感謝。

調子を落としてきたところでの休みと
調子が最高なところでの休み。

果たして再開後どう転ぶか・・・・
163名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:50:42 ID:LPyV01EH0
>>135
手島もパウも代え効くだろう?二人ともいない間連勝してたし。
実はFWもDFもJ2レベルでは数は揃ってる。
一番代えが効かないのが斉藤、米田。これは間違いない。斉藤が欠場した試合はひどかった。
意外なのがGK。実はピライも代えが効かないんやで、今の京都では。2番手が西村君では…
164名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 21:58:50 ID:L8aMphpM0
しかし気が付けば横浜は定位置だな・・・・
J2に降格が無くて良かったぜ全く
165名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:30:52 ID:ZM6wQQBeO
仙台は富澤が怪我した後1勝1分けで乗りきったのは大きいな。
札幌は外人次第だろな。
166名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:57:01 ID:07kJW3bn0
富沢の怪我は全治3ヶ月では?
167名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 22:59:44 ID:ZM6wQQBeO
>>166
そうだけど、
中断期間に入れば連携とか修正できるでしょ。
168名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:03:14 ID:mpG1Zew20
DJの、なかじー元気?
169名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 00:41:26 ID:ZDAO1lAP0
今は水戸が一番調子いいんじゃないの?

1-0で勝つ水戸サッカーの本領が徐々に発揮されてきたようだ。
170名無しさん@恐縮です
>>151
これだな。U-KS氏のやつ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8275/AsciiArtJ.html

>>147
確かにw
前もどっかでこれを貼ってたヤシがいたんだよなぁ
本人じゃないかと勘ぐってみるw