【野球/四国アイランドリーグ】石毛代表、内容アップも観客数ダウン

このエントリーをはてなブックマークに追加
227名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 19:12:32 ID:7KJkp4yP0
>>75のカエルの尻尾のように切られたな
って何?
228名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 19:31:41 ID:JRmzfAkv0
>>226
サッカーは20:50頃終了が確実なんだから、
「19:30以降入場無料」とでもして客を呼び込まないとな。
もしワンサイドゲームになったらハーフタイムで出てくる観客を引き込めるかも。
229名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 19:54:53 ID:4fjttp080
>>227
漏れの田舎ではトカゲの尻尾きりというが
多分>>75の田舎ではそれに近い意味なんだろう
230名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 19:59:35 ID:6VtMYZ830
つか、カエルには尻尾が無いから、「無いものは切りようがないのに、切った振りをする」
とかいう感じじゃね?

でもこれだと>>74には当てはまらないよな。「無いもの」が無いんだから。
社会人リーグも、四国リーグも、選手も実際にあるものなんだから。
難しいなあ。
231名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 20:24:34 ID:EKbyY3NK0
四国リーグがあまりにもちっぽけな存在なんで
オタマジャクシの尻尾切りという意味合いで使ってるじゃないかな
232名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 22:51:08 ID:3aOT3Tg10
荒れてるな
233名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 23:12:01 ID:UXB2kWNs0
>>225
だったら指名拒否で四国入りしたら3年罰則。
指名無しなら1年にすればいいだけ。
234名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 23:30:25 ID:rKlmEdan0
いのうはむのう
235名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 23:41:17 ID:oe11qSxU0
ここでこらえられないのが石毛の性格なので奇行に走らないか心配
236名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 23:58:03 ID:SkHjVIOr0
四国の有名人といえばダイナマイト四国しかしらん
237名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 00:04:28 ID:ImSyJmFt0
飢えた選手が大根盗んでリーグ崩壊
238名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 02:51:08 ID:OTN82kDd0
>>237
四リーグの他に、広島も気を付けないと・・・
239名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 03:26:15 ID:e/ojzw180
このリーグ自体、選手にとっては通過点に過ぎないんだろ?
他所ものなわけだから地元の関心も薄くなっていくだろ。
240名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 13:52:32 ID:UhpaVyeT0
スポーツリーグとしては最低なリーグだな。話題性ゼロ、将来性ゼロ。
241名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 13:54:40 ID:F69zsAdp0
野球は人気ないからね
242名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 13:57:57 ID:O/PNxDhO0
つーか石毛の怒りは正論だろ
基本的にこのアイランドに来るのはプロのドラフトで指名されず
夢をあきらめ切れない選手たちが中心

よくいるエリートみたいな好きな球団に行く為
わざと社会人や大学いくのとは全然次元が違うし、目的も違う

18才の新卒できた選手なら2年、大学社会人ならフリーにしろや
243名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 14:22:24 ID:0MhUjLBo0
高校野球さかんな四国ならの甲子園の予選時期は、客へってあたり前では?
JリーグなんてトップのJ1ですら、人気も収入も少なく選手寿命も短く、勝ち組の日本代表や海外移籍のための通過点にすぎない。
通過点と言う意味ならJリーグとアイランドリーグとたいして変わらないのでは?
244名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 14:32:27 ID:7OBXNfYvO
ただでさえ四国は仲悪いんだからもっと代理戦争みたいにあおればいい。
どーせ県ベスト4ぐらいのDQN私立出身なんて工場でコキ使われるんだから全員引きとっちまえ
より地域色だせば就職斡旋もしやすくなる
245名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 14:43:01 ID:CZxO7AIJ0
>>242

 というか、四国リーグは交渉が下手、
四国リーグに参加する選手は高卒時ドラフト指名されなかったもの、
社会人だったものは、過去2年以内にドラフト指名を受けてないもの
とか制限を入れていれば、回避できただろうに、、
246名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 15:14:47 ID:CarKXbj00
プロ野球の実行委員会は何がしたいの?
意味不明な期間設けてどうすんの?
とりたきゃとれるようにすればいいじゃん
野球は本当に意味わかんね、基地外じゃないの
247名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 15:21:30 ID:k4zt/ZcH0
今からでも村田兆治なんかが行ったら
独立リーグのリッキーヘンダーソンみたいな活躍するんだろな。
248名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 15:30:47 ID:u872IPqy0
>来季以降は高卒は3年、大卒は2年アイランドリーグで
>プレーした選手でないとドラフト会議で指名できない

これすごい規定というかやきう滅びるんじゃね?>>225が理由としてもさ
249名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 15:32:00 ID:PxlTK26C0
>>246
俺は石毛が根回しもせず突っ走っていたことが驚きだけどな。
ある程度プロやアマ側と確約できたからリーグ設立に動いたとばっかり思っていたから。
250名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 15:42:58 ID:edKVfZ4w0
地元なんで一度見に行ったけど、酷いよマジで
社会人野球なんかと比べて格段にレベル低いしね
地元の商店街のおっさん達が少し巧くなったぐらいといった感じ
251名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 17:37:20 ID:3RhxXRMe0
>>250
嘘バレバレだなwww
252名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 17:57:28 ID:CNdxP5qu0
指名禁止は指名拒否して流れてきた選手に限定すればいいのにね。
NPBにとってもスカウトからもれてた旬な選手を取れるんだから。
253名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 18:41:29 ID:XJhI0bOw0
あんな球団ブログも石毛ブログも一切更新(つーか、1回も投稿なし)せんようなんじゃアカンやろ。
254名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:25:00 ID:9q7Heb5J0
社員で、「このリーグのスポンサーになりましょう」と提案して来たのがいたが、
ならなくて正解だった。理由はスレタイじゃなくて、>>253

石毛は間違いなくネットをナメてる。
ネットをナメている組織に未来はない。
255名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:30:11 ID:KV+ENcAC0
ネットなめてるというより、これが真実。

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119100031/543
256名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:41:24 ID:7OBXNfYvO
マジメに考えてたが、もしかするとこのリーグかなりの見切り発車だったのか?
楽天的にメディアが取りあげてスポンサーつくだろと思ってたのか?
257名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:44:57 ID:htmdhgdW0
四国オナニーリーグ
258名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 19:55:13 ID:M0+Yl9jY0
259名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 20:02:06 ID:rBLklpkM0
とりあえず、リーグ名に「四国」っていうの取り除いてほしいな。
260名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:33:31 ID:P8zREa1X0
>>233 >>242 >>245 >>252
>>225 をしっかり読んだほうがいいと思うけど。
どうもわかってないみたいだから。
261名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 23:35:46 ID:V2+dNDHn0
>>259
なぜ?
262名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 02:16:12 ID:IwVQ6jX10
また前スレのNPBマンセー厨かよ
やれやれ・・・
263225:2005/07/18(月) 02:22:18 ID:iI0WHbof0
>>260
いやそんな、しっかり読めだなんて言われると気恥ずかしい。
思いつきでレスしたのに…。

プロ野球板でも同様の議論がなされていますので、
関心のあるかたこのスレが落ちたあとはどうぞ、そちらへ。

野球の島へようこそ!四国アイランドリーグ第6番札所
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119100031/
264名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 03:13:58 ID:httT8Ow/0
高校野球の予選中は、休みなんだね。
プロが高校野球優先とは、ぃぃことだ。
265名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 05:00:43 ID:4lanIIiv0
銚子かつおリーグ
266名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 05:10:25 ID:GYcYKKVR0
ドラフトでプロアマ協定の話しがでてこないね
アマ工作員が暴れてるってのもほんとらしいな

267名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 05:21:14 ID:1tgZTh090
お前ら、団塊爺が見てるだろうTBSのスーパーモーニングみました?
針元、大沢が出た後で、すげぇ野球はつまらない特集やってましたよww

イングランドのサッカーの4部リーグとかすげぇ観客いるからね。

日本の3分の1の人口しかいないのに。

野球は、早くくたばるべきだ。野球みたけりゃ、マスターズリーグみろ。
まあ、それも落ち目で年々試合数減って行ってるみたいだけどw

とにかく母国アメリカでも後発スポーツに抜かれる存在の野球。
ご臨終です。ww
268名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 08:24:13 ID:KwvIDsps0
話が出たときから、野球板ではヤバス、ムリスって声が多かった。
石毛がなんも考えないで突っ走ってるから。
269名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 08:49:47 ID:CJKR76nS0
50 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:05/01/24(月) 04:45:50 ID:qvF0bcRd
「あんな狡猾なスケベ野郎を誰が胴上げなんか…」
シーズンもあと数試合で終了というタイミングで
選手たちにヒアリングしたフロントに引導渡されて
球史に残る無様な引責辞任させられた薄汚い野郎が代表のリーグなんて
成功するわけねーだろーがよ
愛媛県が球界の落伍者にお情けでも坊ちゃんスタを貸さなかったのは
伊予人の矜持と見識だよ

今秋には消滅しているとこの際断言しておく

90 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:05/01/25(火) 06:05:47 ID:5c05SKXW
>>50
俺も石毛の人間性、頭の悪さが邪魔して成功しないと思う。
トライアウトの様子をTVで見たけど、取材しにきたマスコミへの口の聞き方や玉拾いを強制したりと
まだ自分がプロ野球のスター選手のような振る舞いが見受けられた。
“帽子ない奴は帰れ!”なんて自分で門戸狭くしてどうすんだよ。
あまりの女癖の悪さから、現役時代、千葉の恥と呼ばれていた男だよ。

92 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:05/01/25(火) 09:07:55 ID:YT59KYpB
>>90
>“帽子ない奴は帰れ!”

言ってたな。しょっぱなの挨拶がこれだったな。
だったら募集要項に書いとけよと。

これで月給70万取るんだよな。んー、どうなんかなあ。
コーチ陣は1年契約で給料かなり出し渋ってるっぽいし。
大赤字でも、自分の70万だけはガッチリ死守してそうだなあ。

【野球】四国リーグは4月29日開幕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106492593/
270名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 13:12:56 ID:/Pl8Zn8K0
>>269
70万とかはどうでもいいと思う
石毛の会社もの凄い負債かかえて倒産するんだろうし
271名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 13:45:22 ID:8n9VGgX00
NPBより魅力的なシステムであればいいわけだ(企業にとってもファンにとっても選手にとっても)
各県に1コずつチームつくりゃいいのよ。来年また独立リーグが出来るんだろ?それと一緒になってやりゃぁいい。
ほんでピラミッド型にしようぜ。入れ替えあり。
272名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 18:13:26 ID:5lU1jlcY0
ひっそりと終わるんだろうな・・・
273名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 18:29:46 ID:TXO8cMfz0
おそらく
済美VS明徳あたりの試合のほうが
客が入るんじゃないか?
274名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 18:33:44 ID:0xeAB5CTO
>>267
あっちにゃ野球の土壌がないじゃろがいw
275名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 21:00:18 ID:QqACwlf40
石毛頑張れ
276名無しさん@恐縮です
うち、坊ちゃんスタジアムのすぐ側だけど、
一度も見たこと無い。

地元FMとテレビ局、新聞がよく記事にしてるくらい。