【野球】野茂英雄投手が創設したNOMOベースボールクラブ、都市対抗出場 設立2年、初めて全国大会へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
米大リーグ、デビルレイズの野茂英雄投手が創設した社会人野球のクラブチーム、
NOMOベースボールクラブ(大阪府堺市)が14日、大阪・舞洲スタジアムで行われた
第76回都市対抗野球大会近畿地区代表決定戦でニチダイを2−0で破り、
8月下旬からの本大会(8月22日開幕・東京ドーム)出場を決めた。
昨季から公式戦に参戦している同クラブが社会人野球の全国大会に出場するのは初めて。
 
同クラブは大阪・和歌山地区の第3代表決定戦で敗れ、3チームが1枠を争う近畿地区代表決定戦に臨み、
13日のアスピア学園戦に続く連勝で1位が確定。この日は藤江均投手が力投し、
1回と8回に挙げた各1点を守り完封勝ちした。
 
大阪府堺市を活動拠点とする同クラブは、かつて新日鉄堺(94年休部)のエースとして活躍した野茂が、
不況で企業チームの休廃部によりプレーする場がなくなった若い選手にチャンスを与えようと2003年3月に設立。
参加初年度の04年都市対抗、日本選手権はともに予選で敗退したが、
活動2年目でアマチュア野球最高峰の大会出場という快挙を成し遂げた。

企業チームの流れをくまないクラブチームの本大会出場は、
第49回大会(78年)の全足利クラブ(足利市)以来。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000058-jij-spo
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20050714i506.htm
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050714k0000e050053000c.html
2名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:26:18 ID:PQFRFOcK0
野茂暗い
3名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:26:22 ID:TbwBy6Hx0
2だよね??
4名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:26:26 ID:BEo9ZCe20
2
5名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:30:46 ID:Zfw27QJn0
野茂見てるだけで、人生に絶望する
6名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:32:59 ID:RBZBw+480
全足利といえば、小倉恒の出身チーム。
7名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:34:37 ID:52t4JDSO0
ゴールデンゴールズとかいうコント集団はどうなった?
8名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:38:09 ID:Dq9CPuhO0
良かったじゃん
おめでとう
9名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:38:34 ID:cOWz+K9e0
引退の理由ができたな。
辞めて監督やれ
10名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:42:38 ID:GhTmZNnoO
ガンダムキタコレ
11名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:44:24 ID:6F9MSa0V0
よかったね。
12名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:44:48 ID:rtt9NppLO
これは純粋に凄い
13名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:49:33 ID:qmismZme0
来年は投手兼監督で
14名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:49:58 ID:y/wu0nfX0
アマは、五輪出場もプロに独占された挙げ句
不景気で企業チームもどんどん廃部になってるからなぁ。
たまにはこういう明るいニュースでもないと
モチベーションの持っていき場所がないんじゃないだろうか?
15名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:51:39 ID:yXypKz9y0
アスピア学園 可哀相じゃん
16名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:51:52 ID:JvLP8+Ap0
アマ選手はプロ入りがモチベーションだから
17名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:53:18 ID:W8yh4NHR0
おめ!で、責任取ってってとこか?
18名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:54:16 ID:aqCR04cE0
アーッ!
19名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:57:21 ID:eJvnVVbpO
>>18
TDN乙
20名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 14:18:30 ID:s54VmSNH0
岩隈氏ね
21名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 14:29:45 ID:B0EMLJ080
ヽ(´▽`)ノ
22名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 14:35:31 ID:uKB7gU/y0



   おまいら消しゴムに書かれている「MONO」ってなんれすか?


23名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 14:36:13 ID:/WbEgb3eO
このテのニュースはいい加減にして貰いたい。
24名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 14:36:22 ID:sNXpp9PH0
次はTDNアクターズスクールだな
25名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 14:36:37 ID:zg0bx3Je0
NOMOイ具楽部>>>>>>>>>>>>>>>>>>金欠ちゃん王求団
26名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 14:37:22 ID:VPxaA9ns0
おおおおっ!良かったな
27名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 14:37:52 ID:8Zu7CuXD0
野茂は尊敬できるけど、そろそろ引退した方がいいと思う・・
28名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 14:39:54 ID:J1ZBiH8P0
資金力のないチームがんばれ。
欽ちゃん球団は氏んでくれ。
29名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 14:39:57 ID:vb7wJVVr0
公式サイトに祝福メッセージ書こうと思ったらBBS無かった。
まあ、有っても例のコピペで埋まるのだろうけどorz
30名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 14:59:46 ID:aqCR04cE0
>>27
尊敬できるのが野茂。陰茎で掘るのがホモ。
31名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 15:25:31 ID:klk6NiHc0
>>27
デビルレイズ最多勝の投手に向かって何という言い草だ
32名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 15:30:52 ID:xKBmdyTA0
>>27
弱小球団でもトップの勝ち星挙げていれば、来年以降もお誘いは来ます。
野茂はどこに行ってもやるでしょうね。
それにしても、2年で行ったか、おめ。都市対抗にカツを入れてくれ。
野茂や古田が社会人バリバリの88年都市対抗は、面白かったぞ。
33名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 15:32:07 ID:F1vQyXBR0
野茂自身が息切れ寸前だから
素直に祝福したいよ
これで引退できる
34名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 15:32:31 ID:kn5I/LNC0
>>14
プロや外国チームをぶっ倒したならともかく、アマ同士で試合して勝ったからって、どこがアマにとって明るいニュースなんだか
35名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 15:32:51 ID:YfN1eKWk0
野茂はまだ引退しないんじゃ?
なんせドジャースから勝ち星を挙げてないんだし…
36名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 15:33:26 ID:MzDPOkzfO
野茂にとっての不調は
ノーヒットノーランのフラグが立ったことを示しているに過ぎない!
37名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 15:34:58 ID:Q/i0BS6f0
のもとほものちがいマダー
38名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 15:35:11 ID:9UlMd5Rw0
おめでとう。

野茂の侍精神で勝って下さい。
39名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 15:35:26 ID:kp6qNoog0
>>24
アッーエッイッウッエッオゥアッーオゥ
40名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 15:35:54 ID:OynipfJA0
HOMOクラブ
41名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 15:37:26 ID:ZHvAOhBN0
>>34
ニチダイが勝ってもニュースにならないがNOMOのチームが勝てばマスコミに取り上げられる・・・
ぐらいしかないよな
42名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 15:37:29 ID:AVbsJLyD0
おめでとう。
野茂の意志を受け継ぐ若者達、頑張れ!
43名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 15:40:15 ID:R+28FfQv0
野茂はマスコミとのインタビューじゃ無表情だけど、
NOMOクラブの話になると笑顔になるってNUMBERに書いてあったな。
44名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 15:42:02 ID:vb7wJVVr0
>>43
それも考えものだが、、、
45名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:01:58 ID:pA1nEVHP0
日本に帰ってくる楽しみがあるんだからいいんじゃないの?
野茂さんの名前が付いてるだけなの?代表権があったり資金だしてたりするわけ?
46名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:11:12 ID:r9ZpKIm+0
>>45
活動資金を野茂がほとんど出してるそうだよ。年間5000万円くらいだとか。
クラブの選手って普通は用具代とか遠征費とか全部自費なんだけど、ここの選手は野茂がオカネ出してくれるから負担しなくていいらしい。
47名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:13:41 ID:QvlcETy+0
欽ちゃんは?
48名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:19:10 ID:2ZMe6LtR0
>>45
どこで見たかは忘れたが、野茂がNOMOクラブが都市対抗に出そうで、
資金がいるからMLBの試合で会った井口からバットおねだりしたと書いてた。
チャリティーオークション?みたいなのにかけて、資金にしているそうな。

今年給料安いもんな(ノ_;)
49名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:23:57 ID:R+28FfQv0
自費で野球クラブ作るなんて佐々木には絶対有り得ない発想だな
50名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:29:19 ID:QvlcETy+0
でも野茂は寄付とかしないな
51名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:30:25 ID:lj31yyeq0
>>49
3Aの強打者にはもっとありません
52名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:30:52 ID:/A5qcrvh0
年間5000万円・・・あと何年もつんだ。
53名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:40:13 ID:JLiqeio80


プロ野球の視聴率について語るblog
http://maruko1192.ameblo.jp/


54名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:50:27 ID:aC6268RkO
都市対抗って応援が面白いんだよね
55名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:55:35 ID:yspDsPNQ0
今まで一度も行った事ないけど、ドームに応援に行くよ。
企業チームのほうが応援凄そうだしね。
56名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:56:41 ID:cJLldiKdO
>>54
チアばかり見ている俺がいる
57名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:58:09 ID:CiGyKubo0
野茂の親友って言う禿た太った元近鉄の人。独身の人。人は良さそうな。
「サ」が名前に付く。
その人をこの間、豊中の夕日丘のコーナンで見た。
58名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 17:08:58 ID:t4OwQg+T0
>>49
代わりにレーシングチームを(ry
59名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 17:22:03 ID:klk6NiHc0
>>56
野茂みたいに嫁さんゲットでも狙ってるのか
60名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 17:31:40 ID:bGR96i+fO
億以上もらってるプロ野球選手なんてたくさんいるのにな。
自分を育ててくれた社会や地域に何かを還元する世の中になってほしい。
61名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 17:35:12 ID:z10dE5tCO
暇な学生はNPOとかに参加する世の中になって来ていい感じ
62名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 17:37:29 ID:ebH1taIA0
これは凄いね
63名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 19:43:05 ID:8KPeyXFI0
こういう金の使い方はなかなかできないな
64名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 20:17:30 ID:egmU5R79O
堺市が補助しろよ。
来年から5千万関空に出資するならNBCにも出資汁。
3〜40億自由な予算が組めるんだしさ
65名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 20:22:45 ID:h7OP/qdg0
凄いな。来年辺りにはプロになるやつでるのか?
66名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 20:41:41 ID:mKYwvIKp0
>>52
何年でももつだろう。
野茂がいくら稼いだと思ってるんだ。
MLB年金ももらえるんだから。
67名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 20:43:35 ID:Jz6Niis/0
>>64
堺市は球場設備の増設等でバックアップ中
68名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 20:47:23 ID:D7ZL2lEX0
>>66
野茂一人の力に頼ってるようじゃ長くは持たないぞ
69名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 20:53:20 ID:NY2J7Ht30
>>68
これから少額の資金援助する地元スポンサーが少しずつ出てくるだろう
ようは贅沢せず背伸びせず細く長く続けること
野茂もその方針だと思う
70名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 21:13:05 ID:1iibC4i60
>>64
そんなには出してないけど、堺市も一応金は出してるって。
71名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 21:25:48 ID:1e6YUr5DO
消しゴムの人か
72自己解決しますた:2005/07/14(木) 21:50:50 ID:h8g7qODq0
>>57
佐野だね、NOMOBaseballclubにいるんだよ。
中継ぎで活躍した剛腕ピッチャーだったよ。
現役時代から髪の毛が不自由だったんだよな。









って感じに釣られてみました。
73名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 21:55:53 ID:JDWBuzcV0
>>50
ドジャース時代三振1コ取る度に地元に500ドルあげてたじゃん
74名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 22:00:08 ID:XytoeJuz0
ボインは大きいからボインやで〜♪小っさかったらコインやで〜、もっと小っさかったらナインやで〜♪
7545:2005/07/14(木) 22:20:59 ID:pA1nEVHP0
>>46
>>48

Thanks.
そりゃ話を振られれば野茂もニコニコするわけだね。
メジャー引退したら監督就任か?
「ピッチャー交代、自分で投げます」とか言っちゃうかも。
76名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 23:35:14 ID:YofVfRdx0
野茂はホンモノの野球文化人、不言実行の漢
77名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 23:45:58 ID:GLW8Occa0
野茂って伊良部・マック鈴木との共同出資で独立リーグにチーム持っていたけど、あれどうなったんだろ?
78名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 23:50:02 ID:f0gchxzZ0
>>53
サカ豚ってどこにでも湧いてくるんだな
79名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 23:54:24 ID:x2jaxK0r0
>>78
どこにも沸いてくると言うことは、それだけサッカーが人気だということなんだろうなあ。
80名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 00:40:45 ID:NgA8SfkQ0
>>1
おめでとうage
81名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 01:35:19 ID:rK3eOWyg0
ガンダム式ユニフォームが全国でお披露目になるのか
82名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 02:15:46 ID:3m74c5a00
ユニは旧ザクがモチーフだっけ
83名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 02:25:00 ID:si8HjVvtO
野茂、なんか文化人気取りでむかつくな!

どうせ指マンとかしているくせに偉そー。
84名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 02:33:42 ID:u4pSmkCS0
なぜか83がいとおしくてたまらない
85名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 04:14:36 ID:7ySrZWVx0
>>79
プププ
86名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 07:29:47 ID:z3WiWWB10
>>79
場違いで空気が読めねえってことだろうがカス
恥を知れ
87名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 07:32:11 ID:AfgLpY++0
サカブタってたんに暇人だろ
週一回くらいしか人生の楽しみないだろうし
サッカーの試合を本当に楽しんでるかどうか知らんがw
88名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 07:48:49 ID:ZtqgRr/K0
89名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 13:36:39 ID:05FK3aJD0
>>72
あぁ佐野、そうそう。豊中に住んでるんですかね。
なんでこんな所にいたか不思議。芸能人っていうか芸人が多い場所ではありますが。
見かける野球選手は掛布だけだったので、2人目の野球選手でした。
私は野球は知らないので。>>72さんは釣られても無いですよ。
昔っからハゲ気味で、人は良いのに未婚ってのは知ってたんです。
次は野茂がみたい。野茂は直ぐ分かる。
90名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 14:07:24 ID:KLj5kr/k0
>>83
お前も早く指マンできるようにガンバレ、応援してる
91名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 20:45:08 ID:7ySrZWVx0
荒れてるな
92名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 20:51:50 ID:O2iM7kJk0
野茂クラブってそんな強かったのか。
ただのクラブチームかと思ってたわ。
93名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 20:55:48 ID:o7u19NGg0
野茂は男の中の男だ。
94名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 21:10:36 ID:yjVG4DtV0
野茂は最初の家も北野田に勝ったし
いくら新日鉄時代にお世話になったからといいえらく堺が好きだな。
95名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 21:31:24 ID:bJDOaZqk0
野茂愛してるよ野茂
96名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 21:54:03 ID:7ySrZWVx0
>>92
クラブチーム=弱いというイメージは過去のものだ
97名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 22:01:52 ID:S0WJUQhL0
企業チームの流れをくまないクラブチームの本大会出場は、
第49回大会(78年)の全足利クラブ(足利市)以来。

あれ?倉敷オッチャンズは?
98名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 22:12:24 ID:LBSer5Q20
独立リーグでも共同でチームもってるし、たいしたもんだな野茂さん
99名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 22:18:49 ID:JBDl929K0
本当に野茂には頭が下がる。
メジャーの先駆者として、メジャーへの道を切り開いただけでなく、
10年以上たった今でも、野球人として新たな道を切り開こうとしている。
ちょっと調子が悪くなるとレベルの低い日本に逃げ帰り、馬鹿女にはまり
込んだ佐○木とは人間としての器が違うな。
100名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 22:21:41 ID:7ySrZWVx0
>>99
野茂と佐々木を比べるなよ
佐々木は柏田と比べろ
101名無しさん@恐縮です :2005/07/15(金) 22:22:23 ID:wkD33w1F0
国民栄誉賞・・・決定!
102名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 22:22:47 ID:HzzTitjp0
野球はどうでもいいが、
野茂(・∀・)カコイイ
103名無しさん@恐縮です :2005/07/15(金) 22:30:52 ID:rfPVx4Qn0
柏田に失礼
104名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 22:40:17 ID:lViUBtqR0
野茂惚れてるよ野茂
105名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 22:45:22 ID:uViOTSNt0
何言ってるんだお前ら
佐々木さんの方が凄いに決まってるだろw
106名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 22:49:02 ID:A/WkapBCO
元木氏ね
107名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 23:00:06 ID:7ySrZWVx0
>>105
野茂の奥さん可愛いぞ
チアガールやってたんだから
野茂の勝ちだ
108名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 23:15:30 ID:Ve7oZumb0
>>107
マスコットガールじゃないの?

あとチアは良く見るとブスが多い
109名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 23:49:16 ID:gJGl1rmq0
マスコットガールより野茂の方がかわいい。
110名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 17:33:25 ID:3aOT3Tg10
>>109
やらないか?
111名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 09:19:37 ID:9WoX/dmB0
負けた会社の宣伝。
ttp://www.nichidai.jp/
 精密鍛造技術開発力と金型技術総合力を核にしたトータルエンジニアリング力で「ネットシェイプの総合製造
サービス業」を展開しています。だそうな。(鍛造:金属に強烈な力を加えて変形させること、ネットシェイプ:鍛造
だけで切削などの後加工をなくすこと)

 こっちが都市対抗に出たらまた違和感があるよな。(それでも一応店頭上場6467だけど)大企業祭りの中で
ダントツの中企業ってのも面白い。こういうのでお約束に思われる怪しい会社でもなく純粋なメーカー。
112名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 11:06:31 ID:mMZU4sKR0
結局、下手にメジャーで先発昇格してしまったのは野茂にとっても不幸だった。
2年連続で防御率は悲惨なことになるし…
マイナーでリハビリにつとめてからメジャー昇格してほしかったが、
それももう無理なのかな?
113名無しさん@恐縮です:2005/07/17(日) 17:29:03 ID:3RhxXRMe0
野茂が戦力外  おめでとう当然だ
114名無しさん@恐縮です:2005/07/18(月) 20:37:55 ID:QqACwlf40
野茂www 反省しろ
115名無しさん@恐縮です
野茂・・・