巨人・木佐貫洋投手、登録抹消

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空気清浄機φ ★
堀内巨人の守護神、木佐貫洋投手(25)が背中の痛みを訴え、13日に出場選手登録を
抹消されることが12日、わかった。この日の試合中、札幌ドーム内のブルペンで投球練習を
行っていた際に痛めた模様。13日にも緊急帰京し、今後は治療に専念することになった。

アクシデントが重なった。12日の試合では、上原が右ひざ外側に打球を受けて途中降板。前田も
左足親指に打球を受けてベンチに下がったが、試合中には木佐貫までもがブルペンでトラブルに
見舞われた。試合前練習では通常通りに汗を流していたが、試合中のブルペン投球で
痛めたようだ。

今季の木佐貫は故障続きで泣かされている。キャンプ中の2月16日に右足内転筋に張りを訴えて
リタイア。開幕を2軍で迎え、早期復帰を目指すなかで4月7日に今度は右ひじ肉離れという
アクシデントに襲われた。全治6週間で長期離脱を余儀なくされたが、その後、驚異の回復力を
見せて5月27日に1軍登録。ストッパーに期待していた新外国人・ミセリの退団に伴い、チームの
新守護神に指名され、ここまで14試合に投げて0勝1敗5S、防御率3・95の成績を残していた。

またしても不在になるストッパーは、久保や林らに加え、ミアディッチらも候補として
挙げられるものとみられる。今季は故障続きながらチーム低迷という事情から復帰を急ぎ、
その反動と疲労が今回のアクシデントにつながった、という見方もある。症状にもよるが、ひとまず
球宴明けからの復帰を目指すことになりそうだ。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jul/o20050712_25.htm
2名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:26:52 ID:fF+W8/ha0
>>3は朝鮮人
>>4は中国人
>>5以下は語るに価しない存在

m9(^Д^)プギャー 氏ね
3名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:27:12 ID:cE33IvOc0
2.
4名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:27:22 ID:BFTI397G0
4なら>>2はミトコンドリア
5名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:27:35 ID:eDoPeKhQ0
奪三振率が野茂並なんだっけ?
6名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:27:35 ID:LYSSThGZ0
アル
7名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:28:01 ID:dypOnKyZO
2ゲット
8名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:28:01 ID:n+QjeJ1/0
いかにも虚弱な顔してるもんな
9名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:28:08 ID:YbLnFbxr0
巨人は選手を駄目にする。
10名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:28:18 ID:f+k5umya0
>>1
(´ω`)お前も登録抹消されればよかったのに
11名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:28:34 ID:pUBpz/Tr0
巨人の選手はやる気が足りない
12名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:29:11 ID:PRb2pnzz0
元木の肉離れにくらべれば・・・・
13名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:29:14 ID:gdpRG1nNO
木佐貫も札幌嫌いなのかな
14名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:29:18 ID:mJFlBupM0
コーチ陣やチームドクターは何しとるん?
こんな怪我が多いのは本人の問題だけじゃないぞ
15名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:29:58 ID:gCamiaC50
こいつも三浦・條辺と同じ道をたどるのか
16名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:29:59 ID:PVFhLGMy0
う=む
17名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:30:20 ID:cUVt2nRk0
あー駄目だなぁこれは(棒読み
18名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:30:25 ID:3CNxuJpd0
干からびてる
19空気清浄機 ◆/////1eRN. :2005/07/13(水) 13:30:41 ID:zWS/+e2E0
もったいない
20名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:30:51 ID:mJFlBupM0
>15
條辺はかわいそうだな。抑えのエースになると期待したんだけどな。
21名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:30:52 ID:G4nFuxKQO
ガハハハハハハハハハハハハハハハハ、元木氏ね!
22名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:31:06 ID:ggqqi/hG0
4月7日に全治6週間の怪我
5月27日に一軍登録
それほど驚異的な回復力ではないだろ
23名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:31:08 ID:5mFp2kn+O
ミアはヘボ投手。
24名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:31:27 ID:4Vs0Ov6V0
犯珍ファンの空気が巨人選手の情報か。
どっちにしろ>>1氏ね
25名無しさん@7倍満:2005/07/13(水) 13:32:40 ID:SLzAZ1lM0
巨人以外に行ってたら今ごろ凄い投手だっただろな
26名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:32:40 ID:fF+W8/ha0
>>22
右ひじ肉離れが治るまでは投球練習は無理でしょ。
それを考えるとやはり早いと思う。
27名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:33:15 ID:cOJVzgIp0
岩隈氏ね
28名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:33:24 ID:durCETSG0
5連投させた監督の責任、今すぐ辞めろ
29名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:33:30 ID:GEwPEbG60
>>19
空気タン、余裕のコメントですか
30名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:34:12 ID:zuMmtifT0
>>19
何がもったいないの?
31名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:34:25 ID:Ze+Ueqru0
泡様なら・・・それでも泡様なら何とかしてくれる。。。

ってもういないのか。。。
32名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:34:33 ID:P5W6YiHp0
元木のせいだな 元木氏ね
33名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:34:36 ID:d4e0bBB30
どうせススキノで頑張り過ぎたんだろ
34名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:34:45 ID:IkNRcZGk0
つーか、もう巨人の選手、今シーズンやる気無しでしょ。
みんなもう休みたいんじゃね。
35空気清浄機 ◆/////1eRN. :2005/07/13(水) 13:34:55 ID:zWS/+e2E0
>>30
いや、木佐貫いいピッチャーなのになーと思って。
36名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:36:03 ID:GsnNXCzV0
お粗末守備陣のせいでまた一人投手が潰れたか
37名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:37:27 ID:kYZ+H2X6O
かわいそう。酷使し過ぎた堀内の責任。
38名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:37:38 ID:mJFlBupM0
>25
先発タイプの投手を中継ぎや抑えに回してぶっ壊す
これの繰り返しで投手崩壊といっても自業自得だよね

壊される投手にとっちゃたまったもんじゃないだろうなあ
凄い投手かどうかはわからないが、巨人以外だったらこいつは毎年コンスタントに10勝してたろうに
39名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:38:05 ID:2v/PT1v/o
驚異的回復力=「痛みがあっても登板させちゃお。俺は来年監督やってるかどうかわかんないしな」
40名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:38:54 ID:yVRUgnVjO
あんな顔して実は今季投げても意味ないと思いさぼってたりして、かなりの策士なのか?
41名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:39:02 ID:3CNxuJpd0
チキン
42名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:39:17 ID:SnCCcPmYO
昨日みたいな負けゲームでも抑えはブルペンで投球練習してるんだね。
43名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:39:30 ID:41sXEdxZ0
嫁さげまん?
44名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:41:03 ID:na4379WQ0
次は、林と久保だろうな。
45名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:41:29 ID:+MAWQ9fC0
そういや、こいつ以外にも、真田とか林とか、野間口とか、
有望な若手投手って結構居たよな?
そいつらは、今、何やってるの?
46名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:43:30 ID:eaOW7e900
沈みかかった船からねずみが逃げ始めたか・・・
47名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:45:03 ID:1y/y/DPk0
>>45
林はよく1軍で見かけるだろ。


48名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:45:24 ID:f0fjwk2O0
マジレスすると、こいつは今のうちにパ・リーグにトレード出した方がいいと思う。
まだ、「モノがいいから」「球が速くて先発でやれば15は勝てる」とか適当いってそこそこの選手取れる。
49名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:46:40 ID:RvUBcOSr0
>>45
林は今のところある程度きちんと働いている。
あとは、監督が堀内から代わるのを二軍で待っている。
50名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:46:54 ID:i2enmxge0
きぬさやスレの立場はどうなるんだよ!
51名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:47:06 ID:J1Fh/6C70
メイクミラクルなんて言うから・・・・
1試合で3投手がケガするんだよ・・・・ミラクルに近い?
52名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:48:05 ID:YNkJT/dh0
堀内9月休養説って本当?首の黒アザ除去するためってのが有力らしいけど。
53名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:48:22 ID:M/2QvjvY0
>>48
巨人はマジで岩瀬や川上狙ってくるな、川上は中日の主砲だし
54名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:48:42 ID:na4379WQ0
そろそろ工藤が夏休み取るだろうなw
55名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:48:51 ID:oc685h+W0
多村のスペランカー体質じゃあるまいし…
チーム全体でこんなに怪我するのは
やはりスタッフに問題があるとしか…
56名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:49:49 ID:yVRUgnVjO
木佐貫×
上原×ライナー受けて
前田×ライナー受けて
シコ△そろそろ
林△そろそろ
工藤△夏場のベテラン
巨人もうPいなくない?
57名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:50:39 ID:oc685h+W0
>>56
頑丈な前田まで戦線離脱か

こりゃ林と久保がそろそろヤバイな
58名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:51:37 ID:fF+W8/ha0
>>53
>川上は中日の主砲だし
>川上は中日の主砲だし
>川上は中日の主砲だし
59名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:51:46 ID:mJFlBupM0
>56
上原は来期のメジャーに向けて調整に入るかもなw
前田は・・・こいついなくなったらセットアッパー全滅?
60名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:52:41 ID:RURRXlab0
>>56
契約最終年の工藤は夏も強いぞ。
61名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:53:08 ID:oTQlKQOo0
こんなときにミセリがいたらなあ。
62名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:53:49 ID:nBmOUbQk0
名古屋ドームでホームラン打ったピッチャーって川上だけだろ?
63名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:55:30 ID:EGuIbGrU0
清浄機、エラい重役出勤だなw
64名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:55:30 ID:gsM29FG+0
廉価版槙原=木佐貫
65名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:56:25 ID:DGC/YG9M0
まだ祝勝会でケツ出してた高橋がいるじゃん。
66名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:56:26 ID:3A8LP+lY0
>>58
バッティングも良い、ちゅう皮肉なんじゃ?
67名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:56:40 ID:OdOLqHN80
58 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/07/13(水) 13:51:37 ID:fF+W8/ha0
>>53
>川上は中日の主砲だし
>川上は中日の主砲だし
>川上は中日の主砲だし
68名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:57:18 ID:GEwPEbG60
そこで條辺ですよ
69名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:58:09 ID:RURRXlab0
木佐貫は良かったよ、ラビット復活で炎上する前に休養できて。

昨日の上原はいつものように非ラビットだと思って投げていたのか、
HRが出たときに「え?なんで入るの?」って顔して、阿部とベンチを
見ながら目を泳がせていた。
70名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 13:58:51 ID:N3oVhlJ60
藤川は壊れると言われ続けながらがんばってるのに
巨人のピッチャーは・・・
71名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:00:01 ID:/C2uyN1tO
>の守護神木佐

佐々木かとおもた
72名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:06:45 ID:QN2UchKnO
薄野で暴れ杉たんだろ
73名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:07:42 ID:fF+W8/ha0
>>70
阪神の場合は基本的に勝ちゲームでしか使わないし、しかも終盤だけ。
巨人の場合は勝ち負けに関係なく使うし、しかも早い回だったり終盤だったりする。
疲労度が違ってくるのは当たり前。
木佐貫だって、阪神みたいな使い方をすればきっと大丈夫。
74名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:13:01 ID:weZtPTCO0
そういやジョウベって今何してるん?
75名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:14:46 ID:eQOs5sZ50
じょうべしょんべん
76名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:15:18 ID:Thv7q2ck0
木佐貫ってやっと怪我が治って上がってきたと思ったら
又怪我したのか?まともに活躍したのはルーキーイヤーだけだな

上原もどうしちゃったの?
まだ30歳になったばっかりなのに
衰え杉じゃないかな・・・。
77名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:16:00 ID:/Q4mlyA50
むしろ今休んどいた方が良いんじゃないか?
今年は優勝は無理だろ
78名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:16:41 ID:EGuIbGrU0
>>76
ヒント:道連れ
79名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:17:38 ID:1y/y/DPk0
どうせ優勝しないなら2位も6位も変わりはないんだから、
とっとと大口チビとか地蔵とか土人を更迭して若手を使ってみてはどうか。
80名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:18:20 ID:oDTWVRYR0
生え抜きが順番に壊れるこの不思議
81名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:19:22 ID:PVFhLGMy0
怪我をしないのも大きな才能だな・・
82名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:19:50 ID:qaKH5oDY0
木佐貫YO!
83名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:20:13 ID:EGuIbGrU0
>>80
生え抜きに元木氏ねも入りますか?
84名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:20:49 ID:eWHXd5IA0
堀内が辞任しない限り、巨人はボロボロです。選手の気迫が全く感じられません。
見ててつまらないです。たつのりが良かったなぁ。
っていうか、松井がメジャー行ってから、途端におかしくなってきたような・・・??
85名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:24:02 ID:IllwH8unO
巨人にはコンディショニングコーチ?とかおらんのか?まあいたとしても投手コーチ、監督ともにクビでよろしく
86名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:25:30 ID:N3oVhlJ60
>>73
木佐貫って抑え固定で使ってたんじゃないの?
しかも、今シーズンたいして投げてないし
87名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:25:32 ID:mV9sokJT0
優勝に関係ないということなら
今年入団した星がみたい
どうせ話題集めに取った選手なんだから
不振の今期こそリアル巨人の星を実現させてせめて笑いをとれ
88名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:25:49 ID:3CNxuJpd0
ジャイアンツ愛か
89名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:26:15 ID:qaKH5oDY0
>>82
ワロス
90名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:27:14 ID:Nmbg27fFo
ふーん
91名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:29:12 ID:IllwH8unO
そういえば條辺(漢字あってるか?)2軍で投げてるの見たけどなんか投げ方おかしくなってた。球も遅くなったように感じた。
92名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:31:13 ID:GEwPEbG60
>>91
條辺はここ2年ずっとそんな感じだよ
93名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:31:27 ID:f0fjwk2O0
巨人のPってオーソドックスな投げ方のヤツ多すぎ
ハンパな球威しかないくせに工夫がない
素直な直球ばかり投げて打たれてる
94名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:31:48 ID:Ze+Ueqru0
少しマシな若手が出てきたと思うとすぐつぶれてくな
2-3年続けてまともに働いた奴など数少ない
95名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:32:33 ID:8X9aRw2H0
泡様といい木佐貫といい
もっと肉を食え
96名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:37:00 ID:RM4tmywp0
とにかく巨人はピッチャーがおらん
野手はまだなんとかなる
ピッチャーを育成するなり強奪するなりドラフトで獲るなりせんと
どうにもならん。
97名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:41:58 ID:IllwH8unO
変則はヒロシぐらいか。一昔前の阪神の中継ぎはすごかったな。バラエティありすぎ。葛西とかいたころ。
98名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:42:35 ID:durCETSG0
>>76
復帰直後に五日連続で投げさせられた
99名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:43:21 ID:+MAWQ9fC0
葛西、伊藤、遠山かw
100名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:43:23 ID:pUBpz/Tr0
木佐貫は潰されるべく潰されたな
101名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:44:15 ID:w9ixp/aK0
現状巨人の先発投手って中継ぎ・押さえが万年不安定だからやたら引っ張って
球数が増えて長いスパンで勤続疲労に成り安いんだよな。
102名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:45:56 ID:y0HhbL/4O
あれだけ持ち上げてたきぬさやが‥最下位が見えてきた
103名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:46:25 ID:fyjmVzS40
>>99
つ御子柴
104名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:47:34 ID:OQY21uPr0
NANDAかなんかでにしこりと対戦したら(間違ってたらごめん)
どうする?とかで確か全球インコースまっすぐでガンガンいきます。
って言ってたような・・・
友達と二人でチキンの癖して何言ってんのコイツって感じだった。
脳内では強気なピッチャー。

まあいい球投げるんだけどね。たまに
105名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:47:36 ID:4mHRu2dj0
遠山→葛西→遠山
106名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:48:25 ID:/Q4mlyA50
>>67

それ悲しいけど事実なのよね…
107名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:49:53 ID:RURRXlab0
>>93
昔、「巨人のピッチャーはTVで映る機会が多いから、子供が変なフォームを
真似しないように、当人の癖じゃない限りは変則フォームをやらせない」と
誰かが言っていたのを聞いた気がする。

聞いたのは岡島が活躍してた頃で「あのフォームは入団前からで、直そうと
思ったんだが云々…」と言っていた。
108名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:51:53 ID:tJY0kvPJ0
こいつはストレートと変化球はいいんだがコントロールがダメダメだからパワプロじゃ使えない
109名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:54:50 ID:LGReuUs+0
>>93
コーチにフォーム改造厨が多かったせいもあるな。
自分の中に理想のフォームが存在してて、選手全員をそれに近づけようとしてた。
フォーム改造はできるだけやるべきでない、最終手段と言われてたものだが。
110名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 14:56:19 ID:oc685h+W0
>>98
( ゚д゚)
そりゃ普通のピッチャーなら確実に潰れるわ…

堀内は正真正銘のアホですか?
111名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:01:02 ID:fF+W8/ha0
>>98>>110
これか・・・
Yahoo!プロ野球 - 2005年5月28日 オリックスvs.巨人
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2005052805/
Yahoo!プロ野球 - 2005年5月29日 オリックスvs.巨人
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2005052905/
Yahoo!プロ野球 - 2005年5月31日 日本ハムvs.巨人
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2005053104/
Yahoo!プロ野球 - 2005年6月1日 日本ハムvs.巨人
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2005060104/
Yahoo!プロ野球 - 2005年6月2日 日本ハムvs.巨人
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2005060204/
112名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:01:23 ID:w9ixp/aK0
木佐貫とか久保なんて才能はあるのだがノミの心臓の投手の育成法なんて
甲府の小天狗さんにはわからないんだろうな。
113名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:02:15 ID:P6fvEsCh0
読売野戦病院へようこそ
1号室 高橋様
2号室 元木様
3号室 上原様
5号室 前田様
6号室 木佐貫様
114名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:02:28 ID:oTQlKQOo0
堀内はどうせ今年限りなんだから来年自分以外の奴が監督で優勝されるとシャクなのでピッチャーをつぶしにかかってるんではないだろうか。
115名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:02:45 ID:7jRvvLjD0
>>112
斉藤もノミの心臓だったが大投手になったぞ
116名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:03:15 ID:oc685h+W0
>>111
久保、林、シコースキーも4連投かよ…
117名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:03:22 ID:fF+W8/ha0
>>114
そういうことをやってると大逆転で来季も続投、という罠
118名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:03:48 ID:MIzCiKdY0
>>115
堀内(=甲府の小天狗)が育成したわけじゃないだろう。
119名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:08:15 ID:eZU6QrQ20
なんか堀内カワイソス・・
120名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:08:20 ID:eWHXd5IA0
堀内!途中解任しろっちゅーの!!頼むからやめてくれ!
121名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:09:13 ID:fF+W8/ha0
>>120
岡田・落合・若松・牛島・山本「それだけはやめてくれ!」
122名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:09:21 ID:v5Rd1W1o0
木佐貫は巨人から出ろ
123名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:09:32 ID:IllwH8unO
巨人の右ピッチャーがすっぽぬけシュート製造機になってる。三木、西村、久保、木佐貫。コーチは何教えてんだよ。林は工藤のあかげでよくなったけど。
124名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:10:04 ID:GEwPEbG60
>>113
元木様は4号室にお願いします
125名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:10:46 ID:GKfFMN/j0
木佐貫はストッパー毒島ファンだろ
楽天行けよ
126名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:11:04 ID:IllwH8unO
>>123
まちがえた。工藤のおかげね。
127名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:12:16 ID:yVRUgnVjO
堀内がピッチングコーチしてからおかしくなった気がする
128名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:14:08 ID:eltBU0MmO
みんなまだまだ大丈夫だ
心配するな
俺たちには清原様がいるじゃないか
かならず清原様が2割ちょいの打率で優勝に導いてくれるんだよ(^O^)
129名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:14:40 ID:n5lWL3po0
ベリーインポータント木佐貫
130名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:17:39 ID:GKfFMN/j0
>>128
(^O^)
131名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:22:17 ID:EGuIbGrU0
エイティーズw
132名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:22:48 ID:w9ixp/aK0
ホリが監督失格で解雇されるのは当たり前なんだが、退団後、来季
日テレで説得力のない解説をする確立が同時に100パーなのが何とも納得いかんのだよ。
133名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:25:20 ID:LGReuUs+0
>>132
解説には山本浩二さんが復帰なさるはず
134名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:26:01 ID:c6clrE9l0
(゚听)イラネ 
135名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:31:13 ID:HswJe0Vu0
>>132
説得力はなくても、2年現場にいたからこそ言えることもあるでしょ。
愛憎入り乱れた恨み辛みを大胆に暴露すれば、それはそれで面白いかもよ。

誰とは言わないが、日テレ見てると解説陣の中に、明らかに不勉強な人がいる。
話を振られると、スタッフあたりが用意したカタログスペック的な原稿をただ読み上げる。
こういう人にくらべりゃ、堀内は何かをしでかしそうで、まだまとも。
136名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:32:19 ID:nBmOUbQk0
なんかよくわからないが吉村を思い出した
137名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:36:13 ID:P6fvEsCh0
>>136
俺は吉村潰した奴が思い出せない。
中井だったっけ?
138空気清浄機 ◆/////1eRN. :2005/07/13(水) 15:36:50 ID:zWS/+e2E0
>>137
栄村じゃなかったっけ?
139空気清浄機 ◆/////1eRN. :2005/07/13(水) 15:38:33 ID:zWS/+e2E0
140名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:39:00 ID:fF+W8/ha0
141名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:39:43 ID:K72g0X8GO
ダミアン栄村。
142名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:40:37 ID:fF+W8/ha0
>>139
前田幸長投手>>>>>岡島秀樹投手
木佐貫洋投手>>>>>後藤光貴投手

オhル
143名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:41:17 ID:OFm5Yl8D0
剥奪
144名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:43:37 ID:OqDYzsn90
これでシコースキーが昨日の件で精神的に潰れたら
巨人は完全に終戦だな

散々言われてる事が、監督変えないことには
どうしようもないぞ

下手すると去年の岡田よりヤバイかもしれん >堀内采配
145名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:45:39 ID:n5lWL3po0
>>144
昨日どうした?
146名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:47:58 ID:nBmOUbQk0
いや、吉村を思い出したのは>>135を見てなんだが・・・
147名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:52:29 ID:yVRUgnVjO
これは最下位監督=堀内、歴代最低監督=堀内にするための陰謀か?
148名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:53:27 ID:OqDYzsn90
>>145
明らかに球が浮いてコントロールが定まってなかった
結果、四球がらみの三失点にもかかわらず、敗戦処理で使い続けた

まあ、前田が打球喰らって怪我しちゃったから
急遽、登板したのかもしれないけど、それでも、
あの調子で投げさすのはちょっとヒドすぎだと思う
149名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:53:38 ID:n5lWL3po0
>>148
うーん
150名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:54:04 ID:F7K1PKaZO
>>82
>>89
151名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:55:38 ID:vJ95lVEs0
小久保が福岡に帰るときに
一緒に連れてってもらえよ。。。
マジでつぶれちゃうよこのままじゃ
152名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:57:00 ID:MiitWbO/0
>>151
栄養費をたんまりもらっておいて、今更遅杉
153名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:57:59 ID:fGu9xAxR0
上原死亡木佐貫死亡だれが投げるんだ?あ、あひるか
154名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:59:19 ID:fF+W8/ha0
今後の巨人の先発ローテーション
工藤 工藤 雨 工藤 雨 雨 工藤 雨 工藤
155名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 15:59:45 ID:86lIK12e0
結婚した途端に成績が悪くなる選手が案外いる
156名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:02:06 ID:mX+yhpch0
>>154
マウンドで倒れて殉職だなこりゃ…
157名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:02:33 ID:DMuAOSFIo
【ミディアム】木佐貫焼身自殺【ウェルダン】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1120914481/
158名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:03:43 ID:MIzCiKdY0
桑田プロがいるじゃないか
159名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:03:56 ID:yDS+p0ZH0
巨人でぇーっ嫌いだけど、木佐貫は結構好きだった。
160名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:04:23 ID:OFm5Yl8D0
木佐貫は水島漫画にでてくる9番ライト顔
161名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:06:04 ID:n5lWL3po0
>>154
ドームにゃ関係ないだろw>雨
162名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:07:51 ID:fF+W8/ha0
>>161
そうか、、、元ネタを知らないんだね、、、
163名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:08:18 ID:JEhfxrYY0
ここはやっぱり元木が氏ぬべきだな。
164名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:08:43 ID:cUVt2nRk0
ポカーンと口空けるクセも治して来い
165名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:09:37 ID:N3oVhlJ60
>>162
元ネタ知ってても突っ込まれると思うよ
166名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:10:09 ID:fF+W8/ha0
巨人はとりあえずこいつ取っとけ
http://www.sanspo.com/sokuho/0713sokuho001.html
167名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:13:14 ID:yVRUgnVjO
先発
工藤→桑田→高橋→後藤→マレン
中継ぎ
シコ→シコ→シコ→シコ→シコ
168名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:13:51 ID:fF+W8/ha0
>>167
>シコ→シコ→シコ→シコ→シコ
オナヌーしてるかとオモタ
169名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:14:12 ID:oOXF9cWZ0
>>144
シコは大丈夫。
登板するのが大好きだから。
170名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:15:53 ID:fGu9xAxR0
堀内のちんまいのはどうしちゃったの?
171名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:16:28 ID:erFoU00ZO
キバレ、せんでの星〜
172名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:18:20 ID:EmRnIPWo0
>>169
もしつぶれる性格ならとっくの昔につぶれてる気がするな
173名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:19:27 ID:AodORbKs0
現在の横はめ

石井
小池
金城
佐伯
種田
内川
村田
相川

このチームの下に居るなんて、なんで監督やってられるの??
174名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:19:29 ID:ZoGpx4PhO
アゴを整形するから
175名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:20:42 ID:MW03vN3sO
さあ、ここで織田くんのピッチャー復活ですよ。
176名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:22:28 ID:0gUnPpSj0
清原が怪我しないから、投手はイライラして
精神的に疲れて、故障しやすくなっている
177名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:22:48 ID:yDS+p0ZH0
藤川の来年もこうなるな
178名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:24:36 ID:JOuetsm30
野茂を3年10億で緊急導入→炎上 が見たい
179名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:32:54 ID:OFm5Yl8D0
木佐貫の家のテレビラックは庶民的
180名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:33:15 ID:BxXEDZLw0
スポーツの祭典オリンピックから 野球、ソフトボール除外 IOC決定

【12:57】 【シンガポール8日共同】国際オリンピック委員会(IOC)は8日、
2012年ロンドン五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。

五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。
五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。
五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。

普及度の低さが影響したとみられる。 世界的に不人気で退屈 w
普及度の低さが影響したとみられる。 世界的に不人気で退屈 w
普及度の低さが影響したとみられる。 世界的に不人気で退屈 w

野球、ソフトボールを除外することを決めた。
野球、ソフトボールを除外することを決めた。
野球、ソフトボールを除外することを決めた。
野球、ソフトボールを除外することを決めた。

野球脂肪 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


あ! クリケットが残ってる  クリケット >>>>越えられない壁>>>>やきぅ
181名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:34:45 ID:EmRnIPWo0
別にいいじゃん、もうどうせ今年は優勝無理だし
これできれいに諦められるだろ
182名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 16:37:29 ID:Qh2HpMth0
今日中に900行ったら命令に従います
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1121231280/

今日中にこのスレが900行ったら、命令に従います。
命令は900に書いてください。
命に関わるようなものは勘弁してくださいね。

私は、24歳の家事手伝い女性です。
電車男の映画を見てから2ちゃんねるに来るようになりました。
もしかしたらあまりルールなどをわかっていないかもしれません。

あ、ここはプロ野球板ですので、900行くまではプロ野球の話題で盛り上がりましょうね。
私は900行くまでは書き込みしないようにします。
では、よろしくお願いします。
183名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 19:37:30 ID:FIO+gxuj0
清原をクロ−ザ−にすりゃいいじゃん。
PL時代は甲子園で何度かリリ−フやってるだろ。
どうせ打てないんだから、投手にコンバ−トしろw
184名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 19:55:43 ID:sxEMEo820
>>154,161
185名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 19:56:10 ID:4ZVHQj3f0
二岡が女子穴とデートらしい
186名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 19:57:53 ID:dPxr3S5F0
つーか結婚してから成績が下がるのって明らかに嫁のせいだろ。
サゲマンなんだよ。
187名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 20:44:11 ID:WJ05Aqde0
おさげなんじゃね?髪型
さげんなあげろ、と言いたい
188名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 20:44:57 ID:+8UKwM8s0
奥さん、やはり、さげまんなのか・・・。
189名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 20:54:06 ID:aNqUXG1r0
昔、巨人の2軍に朝鮮人ピッチャーが何人か居たけど
今はもう居ないの?
190名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 21:56:53 ID:Dj6FzLfX0
堀内は巨人史上で初めて優勝できずにやめた監督になりそうだが、
選手時代も含めて優勝の経験のない監督っていたっけ?
191名無しさん@恐縮です:2005/07/13(水) 23:09:38 ID:8HqMyMLL0
>>173
巨人や楽天よりいい打線だな
192名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 00:07:02 ID:1xSkV44C0
木佐貫の妻です

夫を潰した堀内が憎い

私たち夫婦の未来を返して!
193名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 00:14:33 ID:6n69rPiX0
これでミアディッチ抑え→自滅→帰国
というミセリと同じ道をたどりそう
194名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 00:19:42 ID:9MP45nzS0
ついこの前、新妻の手料理がパワーの源って言ってたぞ。
がんばれ!帝都大戦!!
195名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 00:23:50 ID:4stsQkJ30
条辺って、けっきょく潰れて、引退したの?
196名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 01:02:29 ID:4stsQkJ30
なんか、清原もヒザが痛いと言い出したとか。。。
すっげーカワイソウになってきたよ。
197名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 01:04:53 ID:GtCcEe0s0
2年後西武にトレードだなこりゃ
ほんと巨人の抑えになると糞と化すな
198名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 01:06:26 ID:QywJbBFH0
堀内は岡田並みに選手を壊したりやる気を失わせる天才だな
199名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 01:13:35 ID:JJkiluRj0
早く怪我治せよ
あれだけの逸材がそろった2003年の新人投手の中でNo1の評価で鳴り物入りで
プロになったんだから、もったいないぞ
200名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 01:14:27 ID:UdIS4ZUR0
いつも半泣きの顔、木佐貫。
201名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 02:37:44 ID:QvlcETy+0
木佐貫の顔は幸薄そう
202名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 05:56:55 ID:Vg7CyBS30
清浄機って、>>138みたいに書き込みする癖に、
「なんで阪神選手がバント練習したくらいでスレを立てるのか?」
みたいな書き込みには絶対に反応しないんだよな。汚い奴だ、本当。
203名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 12:39:20 ID:IW/xjq6o0
堀内の登録抹消は無いのか?
204名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 12:48:57 ID:aEf4j6c10
>>203

まあ、堀内の体内のガン細胞さん次第だな。
205名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 12:53:52 ID:4p7SIRD50
206名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 12:56:03 ID:MSIobhoh0
これで巨人の優勝の可能性が厳しくなったのではないかと
俺は分析している
207名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 13:13:39 ID:iOtfwlLE0
巨人のピッチャーというだけで、なんとなく悪者に見える。
208名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 14:40:02 ID:ywQy7cAZ0
たった1年だけのクラッシャー池谷がここまで悪影響を及ぼすとは・・・
209名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 14:53:38 ID:vb7wJVVr0
最近野球見てないけど、160k出す助っ人はどうなったの?
210名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 14:55:53 ID:NY2J7Ht30
>>196
清原休場で勝ちだす巨人軍
211名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 14:57:26 ID:fQqhSbbKO
空気氏ね
212名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 14:58:31 ID:YtsuVMTc0
>>202
阪神ファンは汚くて当然。
実際、まともな阪神ファンなんて見たこと無いだろう。
213名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:23:52 ID:QvlcETy+0
剥奪
214名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:27:51 ID:/7Pv9qgrO
元木氏ね
215名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:36:52 ID:4NUXmNwMO
木佐貫は肉離れファン
216名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:55:08 ID:BTYreuAE0
木佐貫を見ると後ろに死神が見える
217名無しさん@恐縮です:2005/07/14(木) 16:58:05 ID:7ORMQbYL0
こいつの農家の長男みたいな古風な顔がいかにも勝負弱さを表してる。
218名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 00:27:54 ID:KiWM8gDW0
219名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 03:55:17 ID:7ySrZWVx0
【剥奪】
220名無しさん@恐縮です:2005/07/15(金) 05:18:00 ID:7ySrZWVx0
スポーツ紙の一面は「 堀内休養 」
221名無しさん@恐縮です
木佐貫2週間離脱、人災だ…投げ込み不足のツケ
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_07/s2005071501.html