【五輪】2012年ロンドン夏季五輪から野球・ソフトボール除外 IOC決定 ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みうなぎφ ★
 野球とソフトボールが五輪競技から除外された。ともに世界的な普及度の低さが
大きな要因となり、日本のメダル獲得が有望な2球技が12年ロンドン五輪で姿を消す。

 ソフトボールも必死の存続活動を続けてきた。アテネ五輪に向けて、未普及だった
地元ギリシャの代表チーム結成に力を貸した。未普及の国への用具提供や
指導者派遣などの地道な努力を重ね、学校教育とのタイアップも図った。
だが成果が表れるには時間が足りなかった。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050708-0028.html


川淵会長も驚きと落胆=IOC決定

 日本オリンピック委員会(JOC)副会長も務める日本サッカー協会の川淵三郎会長は8日、
野球とソフトボールが2012年のロンドン五輪から除外されたことについて、驚きと落胆の表情を見せた。

 「残念としかいいようがない。当事者の心境を思うとつらい」と同会長。
「野球はプロで頑張るという道もあり、ワールドカップに近い(国別対抗戦の)道も
広がっている。だが、ソフトボールは次の道を考えるのが難しい。
女子ソフトが果たしてきた役割、功績は高い」と無念そうだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050708-00000126-jij-spo


★1が立った時間 2005/07/08(金) 12:57:30

前スレ
【五輪】2012年ロンドン夏季五輪から野球・ソフトボール除外 IOC決定 世界的普及の低さが致命的★4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1120807157/
2みうなぎφ ★:2005/07/08(金) 18:30:08 ID:???0
 米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手は7日、
エンゼルスとの試合後に五輪からの野球除外について感想を語った。

 まず気にかけたのはアマ球界の落胆。
「外に出る、世界と戦うというモチベーションが(アマには)必ずあったはず。
その機会がとられてしまうというのはどうだろう」と神妙な顔になった。

 プロ化が進んでいた五輪。しかし、イチローは以前から五輪はあくまでもアマ選手の最高の舞台と考えていた。
プロである自分とは心理的な距離があった様子だが、
アマ関係者の心情を思うのか険しい表情になる。

 来春開催予定でプロが争うワールド・ベースボール・クラシックの話になると
「もし、そういう大会が行われたとして、またオリンピックがアマ(野球)の
人のためのものになれば、と思っていた…」 と、残念そうだった。(共同)

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_3.htm#00050708155103270569
3名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:30:39 ID:cNNJ333r0
野球ってなんでこんな人気あるの?
4名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:30:42 ID:eGTvHKu50
焼豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:31:31 ID:EGnFBlLB0

野球除外、 世 界 的 な 普 及 の 低 さ が致命的
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050708-0028.html
6名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:31:34 ID:rI6uioe/0
  ヨヨイノ ヨイ!    ___   ドン!ドンドン!ドンドン!
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ 
       )_)_) 凵凵 凵  
7名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:31:37 ID:RK7+S7HC0


ま〜


いつも面子決まってたもんな、、、


たしかにつまらん


8名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:32:00 ID:YUtHWEl10

 おめでとうございます!
9名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:32:03 ID:IR2R2gxh0
まあ、元気出せよ。

国内リーグがあるじゃないか。
10名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:32:24 ID:v/U3Qs4n0
ソフトボールは本当に可哀想
11名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:32:33 ID:luU2krpZ0
四国リーグのことですか?
12名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:32:33 ID:4EMKNj7O0
参加国が少ないからな
金にならないしMLBのほうが権力持ってる。
スポーツの祭典とかいっても利権だもんな
13みうなぎφ ★:2005/07/08(金) 18:32:41 ID:???0
14名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:33:20 ID:SUfDGfva0
高崎競馬廃止に続きソフトボール五輪除外とは
ファイト!の負のパワーは凄まじい
15名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:33:25 ID:mCjSa6260
>>3
人気がないから外れたんだけどね。
観客数、視聴率、普及度、知名度 この4点が、オリンピック球技の条件を満たさ
なかった。
日本とアメリカとキューバでだけ、人気があるけどさ。
このうち、日本とアメリカでは人気が陰っている(特に日本で)
16名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:33:46 ID:rvezi1dw0
テコンドー>野球であることが世界的に証明されちゃったね
17名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:33:52 ID:rPIiF9v6O
野球はつまんね
18名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:34:29 ID:ORyfiPwZ0

 ソフトボールなんてもう何を目標にやってるのか解らん状況になっちゃったな
19名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:34:41 ID:/ZSjJliA0
焼豚がっかりするなよ。
五輪がなくてもオマエらにはこれがあるじゃないか、













ス ー パ ー ワ ー ル ド カ ッ プ が(爆)wwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:34:46 ID:oxSoZNo+0
野球はまぁしかたがないが
ソフトはかわいそうだな
21名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:34:52 ID:ewfC7PGn0
>>15
球場があればやってたと思う
22名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:34:58 ID:eiY+cFE70
21ならチンコ切断
23名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:35:10 ID:ffDpoXZ+0
バイバイ野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:35:40 ID:h19nbTOu0
>>16
コストパフォーマンスでは完敗だね。
畳かマットを敷けば済む競技と、専用球場が必要な競技と。
25名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:35:41 ID:luU2krpZ0
ソフトカワイソウっていってもやばいくらいドブスばっかりだったじゃんww
アメリカのソフトチームとか超美人ばっかりだったのにwww
26名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:35:47 ID:3Xoh6Er30
全ての点において
サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球
であることが証明されたわけだな
27名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:35:54 ID:/ZSjJliA0
野球の替わりにクリケットが新競技に
28名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:35:56 ID:YEdgiptyO
今のプロ野球をプロ女子ソフトボールに変えてくれ。
野球選手はメジャーでもモジャーでも行ってくれ。
29名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:36:11 ID:Tqop1F1p0
こんなもんよ野球なんてさ
30名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:36:22 ID:y3mgudn40
期待感高める5競技団体 ゴルフやラグビーなど

 五輪実施競技に入る可能性が一気に膨らんだゴルフ、ラグビー(7人制)、空手、
スカッシュ、ローラースケートの各国内競技団体は期待感を高めている。

 ゴルフとラグビーは英国で生まれた。日本ゴルフ協会の武藤一彦広報参与は
「ロンドンはゴルフの本場。選ばれるには最高のタイミング」と期待し、日本ラグビー
協会の岡本武勝事務局長も「ワールドカップに加えて五輪があれば競技の普及が
しやすい」と話した。

 ローラースケートは戦争で大会返上になった1940年東京五輪で実施競技に
入っていた。日本連盟を設立した野口嘉郎名誉会長は「五輪競技入りは70年越し
の悲願」と祈るような心境を打ち明けた。シンガポール入りしている全日本空手道
連盟の蓮見圭一副会長は「空手が入れば日本は全種目でメダルが狙える」と早くも
鼻息が荒い。日本スカッシュ協会の潮木仁強化本部長も「長年携わってきた競技が
日の目を見るチャンス」と興奮を隠さなかった。
http://www.topics.or.jp/Gnews/news.php?id=CN2005070801002384&gid=G05

> ローラースケートは戦争で大会返上になった1940年東京五輪で実施競技に
入っていた。
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェー
31名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:36:23 ID:pbuAWMUJ0
まだまだ行くよ野球豚ああああああああああああああ
32名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:36:24 ID:CijYLnx/O
野球はいらねーからソフトは残してやれよ。
あと在日ウザイw
33名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:36:36 ID:AIa1zRpR0
>>2
ゴキロー見直した
34名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:36:44 ID:mrH1ehpZ0
ビーチバレーも除外していいよ。
35名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:36:45 ID:4EMKNj7O0
裾野を広げないと行かんのに
セもプレーオフとかあほか
36名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:36:46 ID:eGTvHKu50
テコンドー>>>>>>>>>>>>>>野球
37名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:36:50 ID:96OevYlZ0
やっぱ金なのね〜。
FIA、IOCのニュースとな〜んかスポーツ精神ってなくなってきてるよね。
スポコンって聞いて、「スポーツ根性もの」より「スポーツコンパクトカー」
って連想するひとも多いだろうし・・・・・。時代に取り残されてまつ。
38名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:36:51 ID:uKJD69u20
>>28
モジャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:37:08 ID:HfdzM0JC0
>>15
NFL>>>>>>>>>>>MLBその他

アメリカでもマイナーですが?
40名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:37:28 ID:72jQj8en0
心温まるニュースですね♪
41名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:37:31 ID:lX4I2rr30
四年に一回
橋本のピッチング見るの楽しみだったのに
42名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:37:33 ID:AeonOwVA0
ミズノが3万ドルを寄付 IOCに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050707-00000171-kyodo-spo
   /|:: ┌──────┐ ::|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /.  |:: |ミズノ、IOCに  | ::|   /  3万ドルは手付だよ。 
  |.... |:: | 3万ドル寄付 | ::|   |  栄養費として200万は渡してるってw
  |.... |:: |         | ::|   \_  _________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |2012オリンピック | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |  野球削除  | ::|   | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  |.... |:: |   決定   | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )

     ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ   ふ、ふざけんな・・・っ 
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|       本当に3万しか渡してなかったのかよ、
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|                 素直にナベツネ見習っとけよ・・・
43名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:37:52 ID:nUhSP8510
>>41
橋本じゃないよ
44名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:37:58 ID:/ZSjJliA0
野球国際化(笑)
45名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:38:00 ID:SGBlKxTN0
     .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
46名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:38:01 ID:gHSY96kt0
>だが成果が表れるには時間が足りなかった。

五輪で野球始めてから20年間何やってたんだボケ
47名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:38:11 ID:3Xoh6Er30
>>32
いや、ソフトもいらねぇだろ
48名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:38:12 ID:eiY+cFE70
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    野 球 普 及 し な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
49名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:38:13 ID:AXIyPa7c0
もしこれから先アメリカでオリンピックやる事になっても
その時点でラグビーが入ってなければアメフトを押し込んできそうな希ガス。
50名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:38:18 ID:j2vpiMcN0
882 名無しさん@恐縮です sage 2005/07/08(金) 17:48:02 ID:ewfC7PGn0
7年間も野球の集落を楽しみにか
こんな奴よりは幸せだな俺は

931 名無しさん@恐縮です 2005/07/08(金) 17:52:00 ID:7x2IMzP10
>>914
で、集落って何

941 名無しさん@恐縮です sage 2005/07/08(金) 17:52:46 ID:ewfC7PGn0
>>931
は?お前の性格?

955 名無しさん@恐縮です 2005/07/08(金) 17:53:41 ID:7x2IMzP10
>>941
そのレスの書き方から察するに、
ひょっとして自分が誤字った事すら気付いてないのか

975名無しさん@恐縮です sage 2005/07/08(金) 17:55:21 ID:ewfC7PGn0
>>955
気づいてないよ
俺の中では集落だ
51名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:38:22 ID:5Tzuu7Rx0
サッカー界における在日率と
野球界における在日率のリストを作れば
すべてが解決する。
52名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:38:25 ID:bOLkBBC10
じゃあクリケットはどうなんだよ!
・・・って言ったけれどクリケットってどんなスポーツだっけ・・・。
53名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:38:53 ID:g+20pRW90
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
54名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:39:15 ID:luU2krpZ0
しゅうらくって書いたら凋落って出るだろ普通
55名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:39:26 ID:AeonOwVA0
>>52
1バウンドを打つゲーム
56名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:39:41 ID:nUhSP8510
>>50
なにこれ?凋落って言いたかったのか?
57名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:39:56 ID:ewfC7PGn0
>>54
でねーよバカ
58名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:40:04 ID:0rCuZEhj0
これで北京に向けて「最後の五輪は長嶋ジャパンで」の大キャンペーン開始だね
59名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:40:17 ID:BgqqVfJt0
野球って最近は中身は全然だけど
外側がめちゃくちゃ面白くなってきてるね。
なんて言うか・・・そうそう北京ダックみたい。
60名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:40:19 ID:vNsNhy7m0
ムカツク!
こーなったらアルカイダ、超ガンバレ!!
61名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:40:23 ID:CijYLnx/O
>>47
目標がないじゃん。
カワイソウ
62名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:41:12 ID:ffDpoXZ+0
フジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

野球豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

63名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:41:13 ID:ewfC7PGn0
本当にちょうらくなんて一度も聞いた事なかった
なんで間違えたんだろ
64名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:41:15 ID:uKJD69u20
これはさすがに欽ちゃんでもモー娘でも三木谷でもどうしようもないねwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:41:16 ID:cIt6AJzY0
>>52

そのクリケットってどんなスポーツだっけ?っていうのが
日本、中米以外の国の野球に対する感覚だろうな。

もちろんオーストラリアもねw
66名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:41:18 ID:7HGQ9cVeO
>>2
いつもコメントだけで何もしない金も出さないゴキローw
口だけw
 
野茂先生>>>>>>>>>>>>∞>>ゴキロー
67名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:41:19 ID:tngkFl+l0
フジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
68名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:41:25 ID:cSgDTOQV0
(´・ω・)カワイソス
69名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:41:28 ID:luU2krpZ0
>>57
あ!>>50の人だ!
70名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:41:35 ID:sYpFd8b10
世界の皆さんに喜ばれる競技を選んでいったら
自然に野球はノケモノにされたわけだな
世界の王もイチローも実は超マイナーな存在だったと
マスゴミに騙されている奴らに知ってもらうにはいいニュースだ
71名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:41:53 ID:JZhNfkdQ0
野球(笑
72名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:41:55 ID:LOSHs0Hw0



水中息止め、ローラースケート>>>>>>>>>>やきう


73名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:41:58 ID:0ROdHFNf0
The decision to exclude baseball and softball should save London 2012
around £50million as none of the other possible replacements
would have the same cost implications.

野球とソフトボールの除外によって2012年ロンドン五輪の経費は
5000万ポンド(約100億円)削減される予定である。

http://www.sportinglife.com/rugbyunion/news/story_get.cgi?STORY_NAME=others/05/07/08/manual_074451.html
74名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:42:00 ID:p7BUIA9wO
マイナーってのは建前で、実際は球場建設の負担が問題なんだろ?
野球が無くなれば当然ソフトも道連れだよな。
75名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:42:05 ID:y5a59Taf0
野球わーるどかっぷで惨敗して
「ルールが違うんだ」「時差があるんだ」「ボールが違うんだ」「長嶋さんが監督なら」
とひきこもりマダー?
76名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:42:08 ID:9HBLlaoM0
シャンシャカシャン
 ♪♪    //ミミミミミ彡彡  シャカシャカシャカ
   \  / /巛巛巛巛巛彡彡    ♪
  ☆   |三|::           ||   (   ドワーンギューン
      |コ l|::    ⌒   ⌒ |||  ノ ☆   ズドコドコドコッ
 ☆   .,;'"⌒ヽヽ   -="-  (-="{^ヽ / 
♪ =- |.sony | |   '"" ) ・・)""ヽ| .| - ─ ♪  わし都合の悪いニュースは
     ヽ __ ノノ  ┃ノヨョヨコョヨi┃ |ノ         聞かない主義やねん。
 ♪     | l    ┃ |コュユコュ|┃ |  \
   / .ノ ヽ.     ┃ヽニニニソ┃ノ   ♪ ドンツクドンツク
 ☆ //\\ ヽ   ┗━━┛ /|\      ズンドコズンドコ
  //    \\  ト ───イ/|   ヽ
../ /       ヽ、` ─── イノ    i 
/ /           ̄ ̄ |  ̄   Y   |
 /     y        |     入  |

77名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:42:12 ID:xPzas/n20
>>50
凋落を「しゅうらく」って読むと思ってたのかね
アンチ野球は低所得者とか言ってたくせに自分は低学歴か
78名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:42:13 ID:/ZSjJliA0
>>58
アメリカ、キューバ、韓国倒して金メダル! 日本が野球世界一!
このシナリオへ向けて必死にがんがりますよ。w
79名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:42:29 ID:C0V8FDTd0
競技を決める選考委員が
だらだらと何時間もアテネのクソ暑い空の下で見せられて怒り心頭したんだろ
80名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:42:29 ID:4e+SP1RA0
ソフトボールちょっとかわいそう
81名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:42:33 ID:PvUTelDG0
手今度ーは存続なのか?(w
82名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:42:40 ID:rdTNrq3t0
女子ソフト(´・ω・)カワイソス
なんか一気に廃れそう
83名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:42:42 ID:Fb4OfP9H0
(´・ω・) カワイソス
84名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:42:50 ID:+IN3lWcG0
ソフトは当然。だってさ、
選手の身体能力の高さを見せ付けるようなシーンがまるっきりないじゃん。
ほんとにこいつらが世界最高レベルのアスリートなのかよって感じ。
野球も普及度と競技施設確保のむずかしを考えるとしかたないね。

しかし、それ以上にテコンドーの存在価値はねえだろ?
85名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:43:00 ID:ewfC7PGn0
集落2ちゃん語にしてもいいぞ
自慢したる
86名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:43:00 ID:pFhCCbq70
そういやラグビーってオリンピックでやってないよね?
野球よりはやってる国多いと思うんだけど。
87名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:43:04 ID:8/FUzmaA0
施設とか道具に金かかるもんなぁ
88名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:43:05 ID:ffDpoXZ+0
野球が除外され
野球のマイナー不人気さを痛感する野球豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



89名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:43:22 ID:/ZSjJliA0
ロゲ・IOC会長

 永久に除外されるわけではないので、16年以降に再度選ばれるよう、
委員を説得できる材料を見つけてほしい。

90名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:43:23 ID:Z6uipFSO0
野球はいらないから駅伝やれ
91名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:43:31 ID:j2vpiMcN0
永島気使いすぎw
92名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:43:39 ID:lX4I2rr30
ソフトは打てなさすぎでつまんないよね
93名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:43:49 ID:ewfC7PGn0
>>77
やっぱり粘着だね
思ったとおりで嬉しいよ
94名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:43:52 ID:gHSY96kt0
>>86
会場がロンドンになったから入るんじゃないかという意見もあり
95名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:43:59 ID:WD8DuPXO0
>>90
それいいね。
96名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:44:18 ID:XRnEK7YL0
既出>きしゅつ
凋落>ちょうらく

もう、2ちゅあン語とか飽きたし。
97名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:44:23 ID:aw5sTUMr0
どうせ他の国がメダル取れないからだろ除外って
98名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:44:24 ID:sJgHu+xW0
The decision to exclude baseball and softball should save London 2012
around £50million as none of the other possible replacements
would have the same cost implications.

野球とソフトボールの除外によって2012年ロンドン五輪の経費は
5000万ポンド(約100億円)削減される予定である。

http://www.sportinglife.com/rugbyunion/news/story_get.cgi?STORY_NAME=others/05/07/08/manual_074451.html


IOCは100億円もの経費節減予定Good Job (o^-')b
99 :2005/07/08(金) 18:44:32 ID:vYNaPJNQ0



   国 内 限 定 ス ポ ー ツ






   そ れ が 野 球www




100名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:44:34 ID:NnXRu9CD0
>>85
安心しろ
ここでお前を馬鹿にして終わるだけだw
101名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:44:39 ID:sJgHu+xW0
野球が五輪競技に復帰するまでのプロセス

【1】 IOCに加入候補として認められる数種目の中に入る

【2】 IOC総会で五輪から除外される競技が出る

【3】 候補競技の中からIOCが総会に諮る種目として野球が選ばれる

【4】 IOC総会で3分の2以上の賛成を得る


遠き道のり
102名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:45:05 ID:eVew3xZjO
ソフト可哀相だなぁ。
露骨に競技人口減りそう
103名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:45:16 ID:KAGTTx3n0
   マ     ジ      かwwwwwwwwwwww

ウキャキャキャキャキャキャキャキャキャキャキャキャキャキャキャ(≧∀≦)
104名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:45:18 ID:dNTbJNuX0
凋落って「ぼつらく」って読むんだろ?
105名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:45:25 ID:/ZSjJliA0
ところで近代五種は存続決定?

野球・ソフトボールとともに、除外リストに入っていたはずだが。
106名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:45:28 ID:nUhSP8510
ソフトは監督がやな奴で自分の子飼いの選手しか代表に入れなかったんだろ?
107名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:45:28 ID:RMKIWFoY0
ま、野球もつまらんけどサッカーも同じようにつまらないのだけはガチ
108名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:45:32 ID:O5i8zRhI0
世界で人気があるなしで決めてんのか?
なんかぁゃιぃ
109名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:45:34 ID:ig5kKN060
削除された競技(最後に行われた年)

ラクロス(1904)
ゴルフ(1904)
ロック(アメリカ式クロッケー)(1908)
ラグビー(1924)
自転車(1928)
ポロ(1936)
芸術競技(1948)
――
野球(2008)
ソフトボール(2008)






60年振りの快挙オメ
110名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:45:36 ID:XRnEK7YL0
そういあ入れ替わり候補にクムド入ってねえな
111名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:45:41 ID:ewfC7PGn0
7年間も野球の凋落を楽しみにしてる奴より
言葉しらずな俺の方が幸せだなマジで

訂正してみた
112名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:45:48 ID:Ewi8zBWh0
当然だろ。
あんなつまらんスポーツ。

そんな俺も野球信者の時代がありました。
だってその当時、野球しか放送されないから仕方なかったんだよ。
でも、10.19のロッテ・近鉄ダブルヘッダーだけは忘れない。
113名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:45:51 ID:XRnEK7YL0
>>105
存続だ。
114名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:45:53 ID:iF7LbQv60
野球に馬鹿されてきたゴルフを新競技に希望
115名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:46:03 ID:lU28vRuk0
>>90
それでオナニーは無理だな。液出ん。
116名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:46:10 ID:XNhSWlK0O
元木氏ね!
117名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:46:44 ID:luU2krpZ0
やきうをもっと世界に広めろや
FIFAみたいにまとめ役作ってないこと自体おかしいだろ
日本国内でも
朝日新聞→高校やきう
読売新聞→プロやきう
毎日新聞→社会人やきう
まとまる気配すらない
118名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:46:44 ID:PqZ7AyhV0
テコンドーもなくなるな
119名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:46:44 ID:AIa1zRpR0
他に誰かコメントしてないの? 
高木豊とか中畑とか大野豊とか何とか言えよ、自称「野球の伝道師」の皆さんw
120名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:46:47 ID:vk6c9vTp0
>>109
芸術教義って?
121名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:46:47 ID:LOSHs0Hw0








      水中息止め>>>>>>>>>>やきう






122名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:46:47 ID:5b+rTovdO
野球とゲートボールってどっちが世界に広まってる?
123名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:47:13 ID:vuuV1H0Y0
でもさ。
これって、将来『オリンピックに野球が復活!』って煽れるって事でしょ。
その時には大きなチャンスになるとも言える訳じゃん。
2012年がないんだから2016年・・・・あと11年・・・。
124名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:47:13 ID:WD8DuPXO0
綱引きの復活も希望したいね。
125名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:47:23 ID:3HPso8yl0
     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!    やきう が一日も早く無くなりますように。
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i

バンザーイ!!!!!!バンザーイ!!!!!!バンザーイ!!!!!!
バンザーイ!!!!!!バンザーイ!!!!!!バンザーイ!!!!!!

焼き豚脂肪!!!!!
126名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:47:28 ID:/ZSjJliA0
>>113
近代五種は存続か。
このような競技にこそがんばってどんどん存続していほしいものだ。
127名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:47:29 ID:JYTdw57b0
空手が新しく入る競技の候補に挙がってるらしい。
テコンドーと空手が同じ舞台にあがるわけか。
128名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:47:32 ID:mtRIcGqu0

:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜? 除外?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜 ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ *'∀') Λ
: : : : :  .< `Д´>            ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||         ||  ||        ||  ||          |||

    ↑焼豚
129名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:47:33 ID:QHjvyvnE0
JOCのロビー活動「ベリー・インポータント・ベースボール」

これじゃ無理┐(´ー`)┌
130名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:47:47 ID:aw5sTUMr0
野球じゃなくてベースボールだろ
131名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:47:52 ID:Tqop1F1p0
レスリングが正式競技なら、プロレスも正式競技にしないと。
132名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:47:52 ID:I8j3u56s0
フランコ・カラーロ  IOCプログラム委員長
「IOCが新しいスポーツを迎え入れたいと願っていることが2競技除外の理由だろう。
ソフトは野球の女性版と解釈され、野球を除外するならソフトもと判断した委員がいたのではないか」


ソフト かわいそう。
133名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:47:55 ID:PqZ7AyhV0
テコンドーもいらないだろ
134名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:47:57 ID:lMsA37vs0
ねぇ〜昔に削除された芸術競技ってどんな競技かすごい気になるん。
135名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:48:16 ID:Q4QMVua/O
野球とテコンドーOUT
ラクビーと空手IN

まじでこれだったら最高だったのに
喜び半分だな
136名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:48:17 ID:KAGTTx3n0
FIFA側から「競技に出場しないぞゴルァ(;゚ Д゚)」とIOCを脅せるサッカー

IOCから「イラネ( ・∀・)σ・」とホサレルやきうwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:48:29 ID:HFgzBLX+0
アメフト五輪種目だと?冗談よしてくれ
欧州リーグも失敗だしなw
138名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:48:34 ID:gHSY96kt0
確かに、2ちゅあン語とか飽きたよな
139名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:48:35 ID:poTmnqBd0
「長嶋ジャパン」はもう完全に見れないわけだね
140名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:48:43 ID:WD8DuPXO0
>>134
ググれ。
141名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:48:44 ID:PqZ7AyhV0
テコンドーも外せよ
142名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:48:46 ID:KiRjjv/+0
やきう、哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143 :2005/07/08(金) 18:48:55 ID:vYNaPJNQ0
K-1とかプライドをオリンピック競技に入れたら面白いのにな
144名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:48:58 ID:XRnEK7YL0
>>131
アマチュアの大会に
競技名に「プロ」の名前が入った競技を入れられるかよ。

ちなみに史上最強は紛うことなくA・猪木な
145名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:49:05 ID:ewfC7PGn0
まず先にスタジアム作るしかねーよな
146名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:49:12 ID:0FECg4oa0
野球ファンでもなんか笑っちまうけどな。ソフトと同列じゃ。
もう“長嶋ジャパン”とか云わずに、野球はアメフトみたいに
米国中心のマイナースポーツでいいよ。
147名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:49:15 ID:dBET+hv/0
日本やきう
松井ひでき

の人気に死角なしw
148名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:49:16 ID:Kb3M3M3E0
野球が五輪競技に復帰するまでのプロセス

【1】 IOCに加入候補として認められる数種目の中に入る

【2】 IOC総会で五輪から除外される競技が出る

【3】 候補競技の中からIOCが総会に諮る種目として野球が選ばれる

【4】 IOC総会で3分の2以上の賛成を得る


遠き道のり
149名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:49:18 ID:C+78ZJkI0
「ろくむし」の方が見てて面白いよ
150名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:49:23 ID:gq7vzEyNO
カヌー、射撃、アーチェリー、馬術、競歩なんかも除外していいんじゃね?
151名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:49:29 ID:mtRIcGqu0

五輪人気全体下がってる....   ┃私の聞き間違いかもしれないと
野球だけじゃないと開き直る.  ┃何度も2chを見直しながら待つ
          ∧∧.         ┃ ミ ∧_∧∧__∧ 彡
         (゚Д゚,,)          ┃  (´Д` 三´Д`)_
      @  O O |          ┃   (っ□  つ//
     ヾ|/  しし,ノ〜.       ┃    )  ) ) . ̄
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
運が悪かっただけ次の五輪は..┃もう野球ブームは終わったんだと
大丈夫とイライラして待つ..   ┃何もかもが嫌になる
     ∧_∧.....            ┃     |
    <#`Д´>Oサカ豚     ┃     | l|||l
    Oー、 //|. 市ね      ┃   (-_-) …
ビリビリ \ (;;V;;) /           ┃   (∩∩)────
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
それでもサッカーよりはマシ.   ┃自棄酒を飲み始める
大丈夫と現実逃避する     ┃    曰     明日?当然仕事
        ∧_∧...         ┃   | |   ∧_∧休むに決まって
       < ::;;;;;;;;:>相撲より .┃   ノ__ヽ<♯`Д´>_んじゃん。
      /⌒`'''''''''''^ヽ ・・・  ┃..... ||三||/    .| ¢、
  /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|.       ┃ _ ||造||| |  .    ̄丶.)
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
情報筋が捏造して.......       ┃放映権料の値下げを狙った何者
いると主張する.....           ┃かの陰謀ではないかと唱える
       ∧__∧    从_从人__....┃ゝヽ   _,,ィjjハ、   |\ これは予め
     <#`Д´>これは捏造だ. ┃`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ  >決められて
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃   {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ いた事なん
__  | |   | |   バン!!...  ┃  '、 `,-_-ュ  u /|  ∠だよ!!!
152名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:49:35 ID:hw/R2lyj0
>>109
自転車も復活してるからやきうも大丈夫w
153名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:49:46 ID:YMOaoHKS0
サッカーとテニスを残す意味がないと思うが。
テニスは4大大会があるし、
サッカーはW杯やヨーロッパ選手権、クラブチーム選手権といった
オリンピック以上の大会がいろいろある。
一流選手は五輪に出ないしなめきってるからなくせばいいのに。
154名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:49:52 ID:PqZ7AyhV0
テコンドーも残す理由がないだろ
155名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:49:58 ID:JzrC/1ut0
記念カキコ
156   :2005/07/08(金) 18:50:03 ID:/82KA8Lj0
The decision to exclude baseball and softball should save London 2012
around £50million as none of the other possible replacements
would have the same cost implications.

野球とソフトボールの除外によって2012年ロンドン五輪の経費は
5000万ポンド(約100億円)削減される予定である。

http://www.sportinglife.com/rugbyunion/news/story_get.cgi?STORY_NAME=others/05/07/08/manual_074451.html



削減されたその100億をFIFAにあげたりサッカーのトップ選手の出場給にして年齢枠なくしたほうが確実に儲かる
157名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:50:08 ID:rfrEW3lr0
ボクシングとかイラネーだろ。
防具つけてて、意味ねーよ。
158名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:50:24 ID:3nLXqTh+0
野球は言わずもがなだけどサッカーも微妙だよな
もっと陸上競技っぽいのを増やして欲しいよ
159名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:50:28 ID:PbHqyw830
テコンドーは?
160名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:50:33 ID:KAGTTx3n0
FIFA側から「競技に出場しないぞゴルァ(;゚ Д゚)」とIOCを脅せるサッカー

IOCから「イラネ( ・∀・)σ・」とホサレルやきうwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:50:37 ID:HFgzBLX+0
つーか16年復帰する前に日本クソ豚双六が消滅すんじゃねーの?
木っ端微塵に吹き飛んでさ
162名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:50:39 ID:PqZ7AyhV0
テコンドーがあること自体不自然
163名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:50:40 ID:y9D6+3TX0
プロレスを入れるべきだな
164名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:50:41 ID:sqi0WHk30
GJ!!
165名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:50:43 ID:y1HlYPS10
女子ソフトはプロ化でもしないとちょっとなぁ
野球の方の団体で考えてくれたりするんだろうか?やんなそう?
Jででもやってくれないかなぁ
166名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:50:44 ID:n3uD/lTr0
アンチ野球の頭数にビックリだ
167名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:50:57 ID:bt7WwiDV0
>世界的な普及度の低さが
じゃなくヨーロッパでの普及度の低さだろうな。
まぁ”世界”って言えばアメリカとヨーロッパと日本の事だけど。
168名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:50:58 ID:ewfC7PGn0
>>148
球場さえあればやるでしょ
少なくても人集まるし
っていうか球場ある時点でそこには野球があるからな
169名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:51:04 ID:fZm//4kR0
イギリスだし7人ラグビーが入るってのも書いてあったね
170名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:51:08 ID:KAGTTx3n0
FIFA側から「競技に出場しないぞゴルァ(;゚ Д゚)」とIOCを脅せるサッカー

IOCから「イラネ( ・∀・)σ・」とホサレルやきうwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:51:14 ID:WD8DuPXO0
本当の原因は施設の建設に金がかかる上に使い回しが利かない点にあると思う。
172名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:51:15 ID:sYpFd8b10
野球があったからソフトも種目に採用されたみたいだから
一緒くたにされるのはしゃーないかと思われ
173名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:51:16 ID:XRnEK7YL0
テコンドーのかわりにジークンドー入れろよ
174名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:51:16 ID:jICtgMf90
テコンドー残ったか・・・
あの試合見て面白いと感じる人間は皆無じゃないか?
俺も実際に五輪でテコンドーの試合見るまでは好きだったんだけどなぁ。
175名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:51:23 ID:PqZ7AyhV0
俺のレスまとめる人まだー?
176名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:51:29 ID:9qvvMe7C0
さっきフジテレビでこのニュース見たけど
何なのあのキャスターは
必死さが伝わってきましたよ…
177名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:51:34 ID:9HBLlaoM0
        /  ̄ ̄ ̄ ̄\      「l
      /          ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |.            |  除外反対!!  |
     (__________|            |
      |:::::┃:::::   /  \|________|
      |:::::┃::  -・=-,  、・=-     | |
      |(6 ヽ、   ⌒ ) ・ ・)' ^ヽ   .| |
      |  l  `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ   | |
      |  l            |   n,r- 、
      ノ   \         ノ  〈 ゝニ {
    r'"      ヽ 、    .,/ヽ、/ ( `ー.イ
    l           ヽノ´ 、 '   `Ll
   |     i           i     ノ
   |      l           |、_ ,,r'
178名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:51:34 ID:oZN3cgy40
野球が外れればソフトも外れる
もともとIOCの男女競技をできるだけ半々にって方針から
男子の野球に相当するものとして女子ソフト入れたんだし
179名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:51:41 ID:mtRIcGqu0

│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│            ‖││ ``'´ ´
│|‖  │  .、))l.      ‖││  /7
|       | |.   n.     ││  .〉〉
         | |-―L!     ││  〈〈
 =‐1   _.、_/-|__i'"     ││  .〉〉
 ~ヽヽ__...(_)::::ノ::::| ̄ヽ     .│  〈〈
.   `ー┴`ー――''"\ ヽ_  |  .〉〉
       やきう          ヽニ-┘ |   V
|                  │  、_...、
│|            ┃  ││││   つノ
│|‖        │┃  ┃│││  o  _
│|‖┃│  │‖┃│┃‖││  o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││  </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
180名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:51:44 ID:lMsA37vs0
プロが出れるプロレスをオリンピックにぜひ入れて上げよう!
181名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:51:53 ID:XRnEK7YL0
>>167
アジアが中国・韓国・北朝鮮のようなものだな
182名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:52:00 ID:2Vb5toJlo
日本のプロ野球は戦力が
低下しなくて済むからおk
女子ソフトがなくなるのは
ちとカワイソスな気が汁
183名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:52:01 ID:4mSyVdzi0
さっきニュースで知ったよ♪
まじめでてー!!
やっぱマイナースポーツはきっちーなw
今日は酒がうまーっ
しかしやきうの凋落ぶりはすさまじいなwwww



184名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:52:15 ID:PqZ7AyhV0
テコンドーも除外すべき
185名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:52:19 ID:rFp9zdD70
オリンピックがダメでもワールドゲームズがあるよ。そっちで頑張りなよ
186名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:52:28 ID:6hI/3JFy0
チョンのテコンドーにすら負ける競技なんて国民にさせるべきではない
187名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:52:32 ID:5b+rTovdO
野球やってる奴はこのことどう感じるのかね。
実際パン屋に負けたこととか。
煽りじゃなくて
188名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:52:49 ID:3c1a9Kuo0
サッカーWCあるからオリンピックいらないじゃない
実際ギリシャの時も大して客はいってなかったし
189名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:52:55 ID:HOckY37n0
確かにサッカーも要らないと言えば要らない
日本的には違うんだろうが
190名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:52:56 ID:ewfC7PGn0
スタジアムなんてペナントレースやって
やっと元取れるようなもんだろうしな
191名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:53:02 ID:RFMQyY+Y0
>>156
恒久的に枠無くすのは100億じゃ無理だろ。
192名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:53:08 ID:TVmv4Aw80
空手は外国勢の試合がめちゃくちゃ面白い。
やっぱ足長いのは有利だよな。
193名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:53:11 ID:9+8mVezT0
テコンドーなんて野球以上に競技人口いないだろ
194名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:53:12 ID:97m5uYG80
ていうかさ、今後入れ替わる新競技のほうが は る か に 期待が持てるのですが

ゴルフ・・・・W杯と似たルールなので日本と韓国が断然強い、宮里ならいける
空手・・・・・・日本人選手の独壇場
ローラースケート・・・日本人スケーターの底力は侮れない
スカッシュ・・・世界トップクラスの日本人が2人いる


ラグビーは知らね
195名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:53:15 ID:0ROdHFNf0
>>134
存続見通しスレでちゃんとレスしたから見なさい
196名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:53:20 ID:MUBo7I8Y0
テコンドーなんてつまらないものも削除して、太極拳入れろよ。
197名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:53:41 ID:rfrEW3lr0
ああ、団体競技自体五輪にはイラネーだろ。
国家が競い合うってのはおかしい。
198名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:53:42 ID:5Tzuu7Rx0
復活するかしないかは北京で金を取るか取らないか次第か。
199名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:53:46 ID:HFgzBLX+0
五輪復帰には3分の2の票が集まらないと駄目だとか

これは限りなく絶望ですな
200名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:53:49 ID:mtRIcGqu0


  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   野球が五輪から削除されることはない
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   焼き豚にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

201名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:53:50 ID:+APE8EFf0
香港セブンスは有名な大会だけど
セブンスのワールドツアーって他にどの国でやってるん??
202名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:05 ID:vGqeisVC0



    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← ローラースケート
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二 ◎ /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_◎/__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       '◎◎┘     ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← 野球
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `

203名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:08 ID:HOckY37n0
サッカーは年齢下げるって話もあった希ガス
それでダメならアマに移行してくのかな
204名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:08 ID:9+8mVezT0
テコンドーなんてソフト以上に視聴率悪いだろ
205名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:08 ID:KAGTTx3n0
サッカーについてはFIFAは撤退したい考えだよ。でもIOCがさせないの
なにしろサッカーは五輪のドル箱競技だからなw

よって

FIFA側から「競技に出場しないぞゴルァ(;゚ Д゚)」とIOCを脅せるサッカー

IOCから「イラネ( ・∀・)σ・」とホサレルやきうwwwwwwwww
206名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:09 ID:cJfZuJd/0
>>168
球場ある地域なんか本当に限られてるだろ
肝心のアメリカも五輪野球には関心薄そうだし、もう復活することは無いと思われ

何より「【4】 IOC総会で3分の2以上の賛成を得る」が出来るとは思わない
207名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:16 ID:Mha67CST0
これはめでたい!!!

今夜は赤飯だな!!!鯛も買いにいかないと!!!
208名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:23 ID:C0V8FDTd0
>>196
俺大学の授業で太極拳とってるけど、つまらないよ
209名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:29 ID:n3uD/lTr0
ローラースケートはジャニーズの独壇場
210名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:36 ID:lMsA37vs0
サッカーは年齢制限まで付けてやる必要ないだろ。
U−23の大会でも作れば良いし。
211名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:40 ID:yQetD0Cb0
朗報だな
212名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:40 ID:ewfC7PGn0
>>187
野球のすげえうめえパン屋だからいいんじゃねーの
3Aも倒したパン屋だろ
パン屋すげーにはならないのが不思議だw
213名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:42 ID:RFMQyY+Y0
>>194
日本は7人制ラグビーも普通のラグビーと同程度の力です。
アジア予選は勝ち抜けるけど本戦ではボッコボコ。
214名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:47 ID:JYTdw57b0
>>194
空手は外人の方が強いよ
215名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:48 ID:9+8mVezT0
テコンドーなんてキムチ臭いだろ
216名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:51 ID:sClFL0Nh0
>>198
日本が金を取ろうが取るまいが
世界的にはなんの影響も無いよw
217名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:52 ID:SRAhPVpIO
野球は入る余地はまだありそうだけど、なんせ欧州ではマイナー競技だからな。
ソフトはガキがやるスポーツ。絶対イラネ
218名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:54:56 ID:YhbZfT6e0
サッカーはフル代表でやれよ
219名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:55:04 ID:/kRTVxRO0

IOCから泣いて頼まれて、しかたなく参加してあげてるサッカー
参加させてくれと必死に頼み込んだのに、IOC捨てられた野球

不人気スポーツ哀れwww
220名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:55:06 ID:cRN99Sc10
またエドスレか。
221名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:55:07 ID:luU2krpZ0
さっきからサッカーもいらないとか言ってる奴がいるが
FIFAはオリンピックでサッカーなくしたがってるのに
IOCがそうさせないって書いてあるレスを読んでるのか?
222名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:55:13 ID:LOSHs0Hw0








  水中息止め、ローラースケート>>>>>>>>>>やきう






223名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:55:14 ID:mtRIcGqu0

    ____           /、       \
 ゝ/_______ヽ       /.ノ─ 、       ヽ
 / | / ─ 、─ 、|      ●- ´   \      ヽ
 | __|─|  / | ヽ  |     __| 二二    i       i
 (   U─ oー ´ヽ    (__  ──   |        !
  ヽ   , ──┘ノ      ( _       !      /
   \ ( _,ヘ_//  /)_   \    /     /
   / |/\//^\/ヽ ∋  _  6━━━━━━、
「ドラえも〜ん、野球が面白くなる  「のびた君ゴメン。未来に
 機械を出しておくれよ〜!!」    野球はないんだよ・・・・」

224名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:55:18 ID:9qvvMe7C0
オリンピックってスポーツの祭典なんでしょ、一応
よく分からん競技も入ってるなか、
除外された野球ってそこまでマイナーだったんだなぁと驚いたよ
225名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:55:38 ID:2/D1Kma90
>>199
今回過半数が除外に賛成した訳だしな
226名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:55:48 ID:9+8mVezT0
テコンドーは半島だけでやってればいいのに
227名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:55:48 ID:WD8DuPXO0
テコンドーは他の競技の施設を使い回せる点で
開催国の経済的負担が小さいんでギリギリ生き残ってんだろうね。
228名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:55:53 ID:pnKF4DZI0
世界一楽しい球技のパチンコが採用されないのはおかしい
229名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:55:55 ID:PxD1oVaU0

  ぎゃははははははははははははwwwwwwwwゲホッゲホゲホっうぁはははは


230名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:56:00 ID:KAGTTx3n0
サッカーについてはFIFAは撤退したい考えだよ。でもIOCがさせないの
なにしろサッカーは五輪のドル箱競技だからなw

よって

FIFA側から「競技に出場しないぞゴルァ(;゚ Д゚)」とIOCを脅せるサッカー

IOCから「イラネ( ・∀・)σ・」とホサレルやきうwwwwwwwww
231名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:56:07 ID:wa/E231l0
FIFAはIOCなんぞ問題にしてないからなw
野球、哀れww
232名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:56:07 ID:/ZSjJliA0
テコンドー→OUT
空手→IN
233名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:56:09 ID:N5Bu/r7A0

とりあえず日本のプロ野球のダセー応援の仕方をなんとかしろ!
234名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:56:10 ID:XRnEK7YL0
>>214
外人に強いのもうじゃうじゃいるけど
まだまだ日本人も頑張ってるよ
235名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:56:11 ID:ewfC7PGn0
>>206
俺も五輪なんていいんだけどさ別に
236名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:56:17 ID:HwezXlzI0
ヨーロッパのアメリカはずしの意向、うまくいってるな日本の外交下手。
237名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:56:30 ID:JROmEJil0
>ラグビー、ゴルフ、空手、ローラースケート、スカッシュ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/gorin/20050708-00000047-jij-spo.html

ツマンネ(゚听)イラネ
ゴルフなんてやったら女はチョンが独占じゃん
238名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:56:32 ID:TVmv4Aw80
>>214
一概にそうは言えないだろ。
実際に五輪種目になれば、上位に日本人が多く食い込むはず。
239名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:56:34 ID:9+8mVezT0
テコンドーなんて岡本以外にやる奴いないだろ
240名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:56:48 ID:SGBlKxTN0
干干干干干干干干干干干干
干干干干干干干干干干干干
干干干干干干干干干干干干
干干干干干干干干干干干干
干干干干干干干干干干干干
干干干干干干干干干干干干
干干干干干干干干干干干干
干干干干干干干干干干干干
241名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:56:51 ID:dBET+hv/0
野球に関してはMLBがワールドカップをやると発表した時点で潰されるのは既定路線
242  :2005/07/08(金) 18:56:53 ID:07VOEP+m0
日本がスタジアム建設したり、ある程度開催国の費用負担すれば野球存続できるのではと思いまつ。
ってそこまでする意味はないか・・・
243名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:57:03 ID:6X0930LX0
これがアマチュアの大会だったらカワイソスだが
プロ野球関係者は日本もアメリカも内心ガッツポーズだろ。
メジャーリーグに相手にしてもらえなかった糞五輪関係者あわれwww
244名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:57:17 ID:xr/9HNoU0
野球マンセーの世代(50〜60代)がまだ中心なのに、
今除外されて、これから先復活することなんてあり得ん。
245名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:57:22 ID:mtRIcGqu0

「野球も存続」の見通し 現行28競技を継続実施か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050705-00000110-kyodo-spo
    ほこほこ♪        
   ∧_∧          
 ∩丶`∀´>∩
 ゝ   __ ノ        
  |  / ノ   l || l    
  ゝ  レ   ∧_∧   
   U     <丶´Д`>  ロンドン五輪で野球、ソフトボールが除外に
 // //    ( ∩∩)   http://www.sanspo.com/sokuho/0708sokuho029.html
          しおしお....
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゛゛"'''ョ  
~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ 
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/  
246名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:57:25 ID:cNzfyfQC0
FIFAはおそらく自分たちだけで大会開きたいんだよ
そのほうが儲かるし
247名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:57:30 ID:gq7vzEyNO
▼野球やってる国
日本
米国
カナダ
ドミニカ
キューバ
韓国
台湾
プエルトリコ
ベネズエラ
中国
オーストラリア

こんなもんでしょ
248名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:57:32 ID:ewfC7PGn0
なんでIOCは頼んでるの?
249名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:57:50 ID:1IqBhGAZ0
ローラースケートみてぇ
250名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:57:57 ID:qOqgBXBN0
     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!    これ以上やきうが集落しませんように
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
251名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:57:58 ID:8yu4z5sX0

あきらめろ。IOC委員が何人女を抱けたかが勝負。

・中国が女を抱かせ、撮影し、野球を除外させた。
・韓国が女を抱かせ、撮影し、テコンドーの存続を決めた。

無論女は、全然競技とは関係のないところから調達。
いわばIOC慰安婦。
252名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:57:59 ID:oZcASf670
>>237
ゴルフは何としても阻止しないと韓国にメダル、増えまくるぞ…
253名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:01 ID:fZm//4kR0
>>193
全然テコンドーのほうが上だよ。

世界中で流行りまくってる。
254名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:03 ID:XRnEK7YL0
>>247
フランス
255名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:08 ID:y5a59Taf0
>>243
また「取れない葡萄は酸っぱいイソップ理論」キター
256名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:09 ID:ChFRsrzU0
マイナースポーツって悲惨だな〜
257名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:12 ID:VMztuA0r0
いいなあ、野球は うらやましい。
258名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:13 ID:vGqeisVC0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘyaki | *     +    。     +   。 +   ベリー・インポータント・ベースボール
     〈_} )buta|                           それがVIBクオリティ
        /    ! +    。     +    +     *    http://ex13.2ch.net/base/
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
259名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:16 ID:5Tzuu7Rx0
復帰には三分の二の票が必要なのか。
もう復帰は無理くさいな。
260名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:18 ID:ewfC7PGn0
野球の国の少なさばっかりあげられるけど
他の競技はどうなの?
261名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:22 ID:s4uyN+QM0
アメリカなんかじゃ野球とアメフトの兼用スタジアムがあるから
開催期間中は野球であとからサッカーとして使うとかも出来なくはないだろうけどね
まあ日本と北米以外の人は野球なんて見たこともないだろうし無理か
262名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:23 ID:/PR9jWPg0
存続活動に労力を割いた結果がこの有り様か。
ったく、なにをやらせても駄目だな、野球は。愚図めらが!w
263名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:29 ID:+APE8EFf0
とりあえずWBC参加に難色示してた選手会は
これでWBC出場に舵を切ることになるのかな??
(NPB機構側に出場給やら色々条件は突きつけるんだろうけど)
264名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:29 ID:iF7LbQv60
ソフトは湘南ベルマーレのようにJリーグでやればよい
265名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:30 ID:zJBCL+LZ0
世界的なスポーツじゃないしね
野球終了のお知らせだな。
どうせなら北京から無くなって欲しかった
266名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:31 ID:3p1zDfE20
さっさとカラリパヤットを五輪競技に正式採用しろよ
267名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:31 ID:i3Taw0kB0
とりあえず、ノリのせいにしないか
268名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:33 ID:dadnZZ/6O
>>125
おのれは巨ヲタだろ、ちよすけ
269名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:33 ID:cyYUscnv0



    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← ローラースケート
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二 ◎ /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_◎/__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       '◎◎┘     ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← 野球
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `







270名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:41 ID:wa/E231l0
開催国がニューヨークだったら野球は残ったかもな
ニューヨークが落選した時点で野球も終わり
271名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:45 ID:9+8mVezT0
>>253
やっとレスもらえた

ありがとう
ありがとう
272名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:45 ID:/ZSjJliA0
>>234
型競技に関しては日本人そうとう強いはずだよ。
273名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:46 ID:XRnEK7YL0
>>253
韓式空手としてな
274名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:58:48 ID:WD8DuPXO0
>>254 は吉田義男
275名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:59:04 ID:wkjSvDHbO
筋肉番付でやってるモンスターボックスとか種目に加えて
ほしいなあ、分かりやすくて見てるほうも楽しい
と思うんだが、無理か…
276名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:59:05 ID:xMc1Qx470
>ソフトボールも必死の存続活動を続けてきた。アテネ五輪に向けて、未普及だった
>地元ギリシャの代表チーム結成に力を貸した。未普及の国への用具提供や
>指導者派遣などの地道な努力を重ね、学校教育とのタイアップも図った。


無駄金使うな馬鹿野球
277名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:59:07 ID:ewfC7PGn0
>>253
競技はないだろ
278名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:59:08 ID:mtRIcGqu0

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <やきうは存続だよ。自信?もちろんあり!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

五輪野球存続に自信表明
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/07/05/178836.shtml
279名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:59:18 ID:WqHsY/6d0
総会で3分の2の賛成票なんて、ベッカムより人気があるAロッドがお願いしに行けば一発だろw
280名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:59:21 ID:DXyP9vKt0
>>260
他の競技は専用のスタジアムがいらない
これが限りなく大きい
281名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:59:23 ID:97m5uYG80
>>237
日本も強いから十分金は狙える

ゴルフ・・・国別対抗ならメダルは確実、個人でも射程圏内
空手・・・階級別で金を量産できる
ローラースケート・・・これも量産が狙える
スカッシュ・・・メダルは取れそう




ラグビーはシラネ
282名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:59:27 ID:y9D6+3TX0
焼き豚が何を書き込んでも哀れwwwww
283名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:59:30 ID:3c1a9Kuo0
>>230
でそのソースは?
284名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:59:35 ID:YMOaoHKS0
これで完全に野球の最高峰はメジャーになったね。
ますます日本人選手のメジャー流出が進みそう・・・。
キューバの選手はどうするんだろうね。力を出す場所がないな。
285名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:59:38 ID:JROmEJil0
空手は極真ルール?
型だけとかだと萎えるなあ・・・・
286名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:59:44 ID:XRnEK7YL0
>>272
演舞かよ。
287名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:00:00 ID:9+8mVezT0
ローラースケートは15年前なら光源氏が金メダルをとってきたろうに
288名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:00:02 ID:BZoqzOqb0
(海の向こうの夕日を見てるAA)

「どうしてこんなことになってしまったんだろう・・・・・・」
289名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:00:03 ID:pbuAWMUJ0
結局日本のマスコミ以外誰が野球応援してるんだよ
290名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:00:25 ID:mtRIcGqu0
    _____ _______________ __________  ______
    |野球削除| |野球削除| |野球削除| | 野球削除|
     ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄ ̄
    ∧∧∩   ∧∧∩    ∧∧∩   .∧∧∩
    (,,゚Д゚)ノ   ミ,,゚Д゚彡ノ   ( *゚ー゚)ノ   (#゚Д゚)ノ
   __(|_|___(|__|______(|___|_____(|__|_
   |\                          \
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ...\|_______________________|

291名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:00:31 ID:lUQKzwjP0 BE:40485825-
野球はチェスや囲碁なんかよりもカロリー消費量が少ないんだよね
野球はスポーツではなくレジャーなんだよね

まあ五輪から外れても仕方ないね

ソフトも一緒だ
292名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:00:33 ID:9+8mVezT0
バスケットもNBAを最高峰として、オリンピックなんていらんだろ
293名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:00:36 ID:VD0QdBYZ0
要するに英国人は野球に感心が無い
球場が無い
作ったとしても後で困るから外されただけだろ

じゃー変わりにクリケットでも入れとけば?
で、次の大会から野球とソフト復活させればいいじゃん

まぁ、どっちも要らねーけどなw
294名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:00:37 ID:KAGTTx3n0
サッカーについてはFIFAは撤退したい考えだよ。でもIOCがさせないの
なにしろサッカーは五輪のドル箱競技だからなw

よって

FIFA側から「競技に出場しないぞゴルァ(;゚ Д゚)」とIOCを脅せるサッカー

IOCから「イラネ( ・∀・)σ・」とホサレルやきうwwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:00:48 ID:GOcm7FDK0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

いやー!めでたい!!今日はめでたいよ!!
母さん、とっておきのワインを開けてくれwwww
296名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:00:50 ID:fZm//4kR0
アメリカがやる気あったら、残るだろうけどね
アメリカがやる気ないしね
297名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:00:51 ID:/PR9jWPg0
>「普及度の低さ」「ドーピング(薬物使用)汚染」
わかってるなら前倒しして北京からもさっさと除外するべき。
改良に早過ぎるということはない。
298名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:00:53 ID:5UjYt7PZ0
FIFAはサッカーやらせてあげるからフットサルも五輪競技に入れなさい
てごり押しできるほど力ある。
299名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:00:54 ID:b4fjNA9M0
テコンドーに負けた野球って・・・
300名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:00:55 ID:XRnEK7YL0
>>285
ゴルドールール
301名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:00:58 ID:IkVECPKa0
>>283
まじだよ。
だからU−23の出場なんてコケにされても追放されない。
302名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:00 ID:gq7vzEyNO
>>254ワロタw
303名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:00 ID:ewfC7PGn0
>>284
五輪のために残るという選択肢が無くなるのはいいな
7年先だけど・・・
304名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:01 ID:g2EeErpJ0
空手より剣道を見たい
305名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:03 ID:HOckY37n0
ローラースケートって何?どんな競技?
走るの?踊るの?作るの?転がすの?
306名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:07 ID:/82KA8Lj0
筋肉番付じたい、アメリカの番組のパクリなんだが。
307名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:08 ID:HFgzBLX+0
また五輪に復帰させようと汚い金が飛び交う悪寒

ロゲ会長にも目を光らせといてもらわなくては
308名無しさん:2005/07/08(金) 19:01:08 ID:y5r9mkTb0
野球なんか地球上から消えろ
309名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:20 ID:CvW5cJhW0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
310名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:24 ID:cNzfyfQC0
ソフトボールやる女子が居なくなる
みんな女子サッカー、バレーに行くだろうな
311名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:27 ID:9+8mVezT0
野球の無駄な延長のせいで録画に失敗した経験から野球はいらない
312名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:28 ID:xMc1Qx470
だいたい野球はスポーツじゃねえだろ
タバコ吸っててもやれるスポーツなんてあるかw
オリンピックらしくねえんだよ
313名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:29 ID:8oSbRo45O
野球は世界に広める努力をしないと衰退するだけかもな
314名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:35 ID:5Tzuu7Rx0
>251
だなあ。野球存続の為に何人の日本人女性の犠牲があったのか、
無かったのか知りたいとこだ。
315名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:36 ID:oWxWGDOe0
テコンドーが普及しているという噂は2chでよく聞くが、
試合がつまんねぇって致命的じゃね?
あの曲芸みたいな蹴りは、どこで使われるのよ。
316名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:36 ID:7Br/422v0
やきう(笑)
長嶋(笑)
317名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:35 ID:u+Hk7AF8O
なんだキチガイなチョン共叩くには野球は必要だろ。韓国は日本に負けてアテネ五輪いけなかっのはいいきみだったんだが
318名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:41 ID:3c1a9Kuo0
>>294
だからそのソースは?
319名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:46 ID:97m5uYG80
>>305
競輪と同じコースを走る、もちろん距離別
アイススケート選手も出れる
320名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:47 ID:MrAcXkRQO
野球ファンなんて団塊以上のジジイが大半だから
あと20年もしたらマジで消滅しちゃうな
321名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:01:49 ID:i3Taw0kB0
なんでゴルドー?
いやゴルドー見たいけど
322名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:02:10 ID:mtRIcGqu0

五輪野球存続に自信表明
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/07/05/178836.shtml

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

五輪の野球存続は楽観できない
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200506/bt2005063009.html
  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
ロンドン五輪で野球、ソフトボールが除外に
http://www.sanspo.com/sokuho/0708sokuho029.html
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
323名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:02:24 ID:lUQKzwjP0 BE:97164746-
>>281
ゴルフはメダルは難しいと思うよ
324名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:02:26 ID:egMv329d0
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;         やきう除外IOC決定
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i            \プギャー/
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;       .../≡≡≡≡≡≡≡≡≡|  
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"       ...|┌─────┐ J..|||  
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i         | |      ...| ◎|||  
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        | | m9(^Д^)|  |||  
::::::: |.    i'"   ";|              ...| |      | ||||||||||  
::::::: |;    `-、.,;''" |             ..|└─────┘||||||| ||  
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄|| 
325名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:02:27 ID:luU2krpZ0
>>292
要するにやきうは客があつまらんからオリンピックにいらない
サッカーバスケは客が集まるから他に最高峰を決める大会があっても
オリンピックには必要と言うわけだ
326名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:02:32 ID:sYpFd8b10
そういえば将来的にはフットサルとビーチサッカーが五輪に入ってくるらしいな
>>294みたいな感じでFIFAがIOCを脅してるみたいだからほぼ決定事項らしい
問題はいつ入ってくるかだが2016からだとしたら野球復活ありえねー
327名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:02:34 ID:g2EeErpJ0
>>313
努力はしているみたいだけどな。
ただ野球脳では限界があるらしいw
328名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:02:35 ID:MgH1bPGG0
>>318
事実だよ。撤退して独自でU-23やりたい。
もうかるんだもん
329名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:02:37 ID:KAGTTx3n0
>>318
そんなもんサカ豚の常識だ。
330名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:02:46 ID:eiY+cFE70
ところで2016年の開催地候補としてはどの辺が立候補する予定なの?
アメリカ、中南米、あと日本とか、場所によっては野球ソフトの復帰もありうるでしょ?

誰か教えてちょ?
331名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:02:46 ID:xMc1Qx470
野球はオッサンのレジャー(スポーツでじゃない)
332名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:02:48 ID:ewfC7PGn0
>>291
そんなに少ないわけねーだろ
まあお前がバッティングセンター行っても
全球フルスイングは無理だろうがな
333名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:03:08 ID:XRnEK7YL0
>>325
バスケの国別最高峰を決める大会って何よ?
334名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:03:12 ID:dSsL2NsV0
つ ワールドゲームズどうぞ >野球
http://www.ssf.or.jp/jwga/
335名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:03:13 ID:fZm//4kR0
>>305
インラインスケートじゃないの?
協会としては世界ローラースケート協会みたいな形であって。

インラインのバートが五輪競技になったら日本は金メダル取れるよ。
336名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:03:22 ID:JzrC/1ut0
野球ギリシャ代表はギリシャ国籍でない人も入れて
(祖父母がギリシャ人ならOK)やっと結成されたんだろ
337名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:03:23 ID:ypmJr1w/0
速報!!!2012年五輪から野球・ソフト除外(笑)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1120795243/l50



ヒキコモリヤキブタの巣、野球総合板にも記念カキコしてね♪

香ばしいヤキュウ豚釣れるよ
338名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:03:26 ID:HFgzBLX+0
>>298
ビーチサッカーこそ正式種目にすべき

339名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:03:40 ID:bR/S3gON0
後藤「オリンピックがないなんて、あんまりやと思います。
   わて、それだけを楽しみに巨人におったのに」
清武「後藤君、時代が変わったんだよ。ところで楽天どう?」
340名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:03:47 ID:ewfC7PGn0
>>329
じゃ信用できんな
大体サマランチも糞だったし
341名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:03:51 ID:JYTdw57b0

空手=フルコンと思ってる人がいますね
342名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:03:51 ID:mtRIcGqu0

::::::::::::::::::::::┏━━━━━━━━┓ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::
::::::::::::::::::::::┃  /        \  ┃ :::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::
:::::::::::::::.......┃/            \┃ ...:::::::゜::::::::::..::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::......┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃  . .::::::::::::::::: :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::
::::::::::::::::::::::┃彳 人______ ノ.┃
::::: :::☆彡.┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃ :::::::::::::::::::::゜:::::::::::::。::::::::
 :::::::::::::::::┃ r   . (_ _)     )┃ ..: ::::  :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:..::::.. .... .....┃⌒\_____ノ⌒┃  .... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... ┃    ┗━┛   .┃ .. .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ....
.. .. .:.... ....┃     野球豚    ┃ .... ............. .. . ........ ........ ..
. . ........ ┗━━━━━━━━┛ .... .. ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ バイバイヤキウ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三  
343名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:03:59 ID:97m5uYG80
>>323
五輪ゴルフはワールドカップに似たやつだから
344名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:04:01 ID:9+8mVezT0
柔道がオリンピック種目になったせいで一気にスポーツ化が進み
武道としての伝統や重みが台無しになったから剣道はオリンピックに反対と聞いた
俺も剣道やってた身として反対
345名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:04:02 ID:5UjYt7PZ0
>>325
アテネではサッカーでも客入らなかったけどね。
それでもテレビスポンサーの放映権料だけで大幅黒字。
346名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:04:20 ID:XRnEK7YL0
>>330
大阪、名古屋、福岡、ペンギン村
347名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:04:24 ID:xa4IqiHF0
まあヨーロッパ諸国から見たら野球なんてどうでもいいし、施設作る
無駄も省けるしな。

当 然 だ ろ
348名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:04:27 ID:uKJD69u20
しょうがねぇなぁ、どうしてもって言うならサッカーのかわりに五輪に出してやってもいいぞww
349名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:04:31 ID:/kRTVxRO0
>>313
野球自体がツマランから普及させることは不可能
350名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:04:32 ID:5b+rTovdO
何で野球選手って高い給料貰えるの?
351名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:04:33 ID:DXyP9vKt0
>>318
ソースは出場選手がU-23という事実で十分だろ┐(’〜`;)┌
352名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:04:37 ID:g2EeErpJ0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (^ω^ / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘyaki ) *     +    。     +   。 +   ベリー・インポータント・ベースボール
     〈_}(buta )                           それがVIBクオリティ
        /    ! +    。     +    +     *    http://ex13.2ch.net/base/
 ガタン ||| j  /│ | |||
――――――――――――
353名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:04:40 ID:HFgzBLX+0
>>322
あーひゃっひゃっひゃっひゃ〜

最高だよキミ
354名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:04:43 ID:9qvvMe7C0
>>282
哀れとか言うなよ。ほんとにショック受けてる人いるかもしれないのに、可哀想じゃん。
355名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:04:44 ID:HabLNAqD0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
やきう哀れw
356名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:04:54 ID:k2Ot+oXx0
>>341
どういう形式になるの?
357名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:04:54 ID:9+8mVezT0
>>325
バスケって誰がみてるん?
野球と同じで、アメリカ人は見なさそうだが。
358名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:04:58 ID:sqi0WHk30
どんどん野球界のテンションが下がっていくw
359名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:05:00 ID:sClFL0Nh0
>>330
多分アフリカ
次が南米
360名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:05:03 ID:6Ro/6vYP0
>>318
海外のニュースでも見たら?
こんな話知らない奴の方が珍しい
361名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:05:05 ID:HOckY37n0
>>319
へぇ〜トンクス
そう言えばキン肉マンの超人オリンピックでもローラースケートあったな
ロンドン五輪では新幹線押してるヤツいそうだな
362名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:05:18 ID:9Xp4AvNF0
>>332
野球ってバッセンみたいに20球フルスイングなんてないじゃん。
3球振ったらおしまい。その後振るまで何分も休憩できるわけだし。
363名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:05:19 ID:XRnEK7YL0
>>341
フルコン以外の空手なんてつまらんだろ
寸止め空手だろ、つまらん。
364名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:05:20 ID:KAGTTx3n0
>>340
アテネのときもすごい話題になったのに知らんのか。
やきうハズレて悔しいのはわかるが、事実を受け入れろよな
365名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:05:22 ID:ErtTBekv0
長嶋ジャパンは永遠に不滅です!
366名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:05:36 ID:ewfC7PGn0
サッカーすぐ負けちゃったから見てないけど
そんなに入ってたの?
>>345
こういうことか
367名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:05:38 ID:G4j4U6hi0
アンチ野球が多いな。。。
368名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:05:42 ID:9+8mVezT0
>>345
ほとんどジャパンマネーっぽいな
369名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:05:44 ID:fGUCCzEM0
競技の削減もいいけど
種目の削減もしないと
370名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:06:03 ID:bR/S3gON0
370なら、長島監督がIOC総会に現れる。
371名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:06:06 ID:/ZSjJliA0
>>323
ゴルフW杯方式なら十分メダルも可能性ある。男子も女子も。金メダルもいける。
男子だって女子だってゴルフW杯最近優勝経験あるし。
ただ女子の方が好成績の可能性高いかな。
372名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:06:06 ID:wkjSvDHbO
>>300
それじゃあ、目ん玉、金玉オッケーって事に…
373名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:06:08 ID:JYTdw57b0
>>356
拳サポーター付けて寸止めのライトコンタクト。
374名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:06:13 ID:mtRIcGqu0

              やきう、さようなら・・・・

                             / ̄ ̄ ̄ ヽ
                              /ヽ)―- 、   l
           ,――――――ー、       q`´ハ ミ ヽ  }
       | ̄ ̄|           | ̄ ̄|    <_))_,  |  /
      |   ヽ           ノ    |    ヽ ___/_ノ
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-    (t) ̄ ̄ ̄|
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |    (/_ )/ / |
     |  |                |    |  ( ) ○    |-o
     |  |                 |    |   `ー―― ´
    |  |                  |    |
   |  |                   |   |
375名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:06:16 ID:ewfC7PGn0
>>351
ちゃんと説明してやれよ
手抜きスンナ┐(’〜`;)┌
376名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:06:29 ID:luU2krpZ0
>>333
いや>>292のレスに>>325を書いただけです
377名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:06:29 ID:mbOcczJV0
野球(笑)
378名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:06:30 ID:y9D6+3TX0
野球哀れw
379名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:06:37 ID:lpDxzrOJ0
>>357
商業的にはあまり大きくないけど、やってる人は多いんじゃないか?
アフリカのどっか、それやブラジルでもバスケしてる子供達の映像見たことがある。
380名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:06:43 ID:wa/E231l0
サッカー選手の出場年齢制限、制限除外は3人までは、別にIOCが決めた訳じゃない
FIFAが完全オープン化なら、オリンピックをボイコットすると脅したからです
今でもFIFAは、サッカーのオリンピックにおける完全オープン化に絶対反対を
堅持している
381名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:06:52 ID:lUQKzwjP0 BE:182183459-
>>332
アホかチェスや囲碁なんか読みや考慮するのに頭使うしかなりカロリー消費するぜ
野球なんてただ突っ立ってるだけじゃんw
382名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:07:00 ID:fGUCCzEM0
>>368
アメリカのNBCが全体の半分払ってる
383名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:07:11 ID:l/IIwezY0
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ オワタ…すべてがオワタよ……
 ∪  ノ
  ∪∪
384名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:07:15 ID:s4uyN+QM0
チェスや囲碁「なんか」って言ってるバカはいったいチェスや囲碁をなんだと思ってるんだ
プロの試合なんてめちゃくちゃ体力的にきついぞ
385名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:07:18 ID:HFgzBLX+0
>>367
そりゃ生まれた頃から野球のお仕着せされてれば反発すんのが普通
386名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:07:20 ID:ewfC7PGn0
>>381
はいはい
387名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:07:25 ID:3c1a9Kuo0
結局まともなソースを出せんのか?
388名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:07:27 ID:XRnEK7YL0
>>372
そして相手選手を疲れさせたところで・・・
389名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:07:26 ID:CijYLnx/O
欧州での野球の認知度は、日本でいえばラグビーやビーチバレー並みだしな。
興味のある奴しか欧州人は野球なんて見ないよ。
そのくせ建設費はかかるわ、その後の使用用途がないわで問題がある。
また欧州人が唯一知ってる野球選手がボンズやロドリゲスといったメジャーリーガーだけなのに、
そのメジャーリーガーが出場しないんだから除外されて当然だろ。
390名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:07:33 ID:lsKMB2/o0
オリンピック目指す野球少年なんていねぇよ!!
391名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:07:36 ID:5gWfSk+a0
野球は今は野球W杯だけに集中した方がいいよ
392名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:07:41 ID:MwMOU7aL0
サンデーモーニングでハリーが(喝)三つぐらい入れるだろうね
393名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:08:06 ID:RFMQyY+Y0
>>340
FIFAの公式に会計報告があるから、
五輪該当年時のとW杯開催の年次のを見比べて見れ。
五輪サッカーの放映権分配金は競技内では最大なのだが、
W杯とは2ケタ違う。
394名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:08:07 ID:pt6i6WRX0
野球はこれでいいだろうけど、
ソフトボールが可哀想だつД`)・゚・。・


オリンピックって普段日の目を見ないスポーツの桧舞台じゃないの・・?
395名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:08:23 ID:vGqeisVC0

  | ̄U ̄|ヽ
  |  様 |∧ ∧
  |  子 |゚Д゚,,)
  |  見 | i ヽ
  |_n_|_ノ (
        )    )〜
        し' ∪゙
12年五輪も野球競技存続の見通し
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050705-0033.html

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  | ̄U ̄|ヽ
  |  用 |∧ ∧
  |  済 |゚Д゚,,)
  |  み | i ヽ
  |_n_|_ノ (
        )    )〜
        し' ∪゙
野球除外、世界的な普及の低さが致命的
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050708-0028.html
396名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:08:25 ID:rX9jcIaX0
予想通り、サカ豚が湧くスレになっていますな。
397名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:08:34 ID:+APE8EFf0
今のところFIFAとIOCの間じゃ
フットサルとビーチサッカー五輪に入れないなら
五輪サッカーはU-19化するぞゴラァ

って状況だったかと
398名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:08:36 ID:bR/S3gON0
ハリーは、もうでれないよ。
399名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:08:38 ID:KIl2yUES0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
五輪野球存続に自信表明
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/07/05/178836.shtml
  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
五輪の野球存続は楽観できない
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200506/bt2005063009.html
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
ロンドン五輪で野球、ソフトボールが除外に
http://www.sanspo.com/sokuho/0708sokuho029.html
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::: :\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:  
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|: 
:.\  |,r-r-|  .:::::/…   
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
400名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:08:39 ID:9+8mVezT0
>>379
俺もバスケやってたけど、オリンピックはみないなあ
やっぱ国別対抗戦なのに、自分の国が弱いと興味ないもん
だから、アメリカ人が見ないと、せいぜい旧ソ連の国ぐらいじゃないかなあ
野球よりも人気ないかも
401名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:08:46 ID:fZm//4kR0
アテネはどこもガラガラだよ
柔道会場とかは小さいから客がいるように思うだけ。
実際スタンドにいるのは各国の関係者、応援団なんだよ。
水泳会場とかもね。

アテネは五輪として大失敗。ギリシャ人は最悪。
402名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:08:47 ID:lkgebcYR0
>>241
いや違うだろ
MLBの一流の選手を参加させるとの約束を反故にしたからだろ

当然の報い
403名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:09:00 ID:5Tzuu7Rx0
サッカーが枠を野球に譲ったら第二の祭りだな。
404名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:09:04 ID:lsKMB2/o0
まぁどんなにわめこうがナイター中継は安泰だから安心だな。
405名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:09:04 ID:/ZSjJliA0
>>350
規制産業だから。
参入障壁が高く、競争原理があまり働かないから。
他の産業でも、規制産業は全体的に給料が高い傾向ある。
ただし規制産業は国際競争力に弱いという弱点もあるが。
406名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:09:13 ID:sqi0WHk30
知りたいことはまず自分で調べてから質問
これもゆとり教育の影響か?
407名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:09:15 ID:x+m/CeA20
>>199
除外は半分で良いけど復帰は2/3って絶望的でしょ。
16年には復帰出来ると思っている奴は大甘ですな。
408名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:09:18 ID:9+8mVezT0
>>382
アメリカ人がサッカー見るの?
409名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:09:22 ID:l/IIwezY0
,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.( ´・ω・)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
410名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:09:32 ID:ewfC7PGn0
>>391
確かにね
選手1チーム何人とか中途半端だし
411名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:09:38 ID:uKJD69u20
>>391
なにそれ初耳!
うおお燃えるぜ!なんてったってW杯だからな!世界中の強豪が集まるんだからな!!
412名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:09:45 ID:YMOaoHKS0
日本の金メダル稼ぎ場になってる
柔道をなくして欲しい。
あれこそ日本orその他じゃん・・・。
413名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:09:46 ID:mtRIcGqu0
     ___
    /:::::::::::::::::::;:;;;;;
   /::::::::::::::::::::::G::::;|
   (=========:;:;:;::;;   
   /''''''   '''''':::,,;: ;:,    
   |  ・    、;::;:;.:;: .,  
   |   ,,ノ(、_:;:.;:;:;  .,  
   |   `-=ニ=-;,.:;:,,,  今までありがとう・・・・
   \  `ニニ.;:;,. .,.
   /`ー‐--‐,.;:,;: .,
     _
    /:::::::;;;;;
   /:::::::::::::;
   (====:;:;:;::;;   
   // ::,,;: ;:,    
   |  ・  ::;:;.:;: .,  
   | o,゜;:.;:;:;  .,  
   |   `-;,.:;:,,,  さようなら・・・・
   \  `.;:;,. .,.
   /‐,.;:,;: .,
414名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:09:53 ID:l/IIwezY0
ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
415名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:09:59 ID:3p1zDfE20
しかしテコンドーに負けるとはw
416名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:10:06 ID:rLH682/e0
日本のプロ野球には国際市場関係ないんだから
五輪でやらなくても国内だけで繁栄させればいい話
417名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:10:06 ID:3QvsErqBO
焼き豚完全脂肪

(^∀^)ゲラゲラ
418名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:10:13 ID:MgH1bPGG0
>>411
ヘヘヘヘ、オメー性格悪いなwww
419名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:10:19 ID:FXm1OBRV0
>>394
ワールドゲームスは?
420名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:10:26 ID:E+IjRipAO
>>381
将棋って1局指すとかなり痩せるらしいね。
421名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:10:28 ID:faxMuH940
宇津木麗華

 「五輪に出るために(日本に)帰化したのに廃止は残念」
422名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:10:33 ID:XRnEK7YL0
>>412
そんなこと言い出したら、ほとんどの競技が消えてしまうわ!
423名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:10:35 ID:97m5uYG80
>>412
柔道人口第1位はフランスです
日本は4位
424名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:10:37 ID:l/IIwezY0
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚ Д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
425名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:10:42 ID:T6EmN4go0
>>412
> あれこそ日本orその他じゃん・・・。
アテネではそうだったがいつもそうだというわけではない。
426名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:10:50 ID:MgH1bPGG0
>>417
キサマ、

焼    き    豚    完    全    脂    肪


(^∀^)ゲラゲラ


このくらいやれよ
427名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:10:50 ID:fGUCCzEM0
>>407
アメリカか日本開催ならわからなくなるけど
428名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:10:51 ID:23uzceoB0
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
焼豚死亡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
429名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:10:56 ID:luU2krpZ0
fifa オリンピックでググればソースはいくらでも出てきそうだが
430名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:10:57 ID:XRnEK7YL0
>>420
2キログラム程度は激やせするらしいな
431名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:11:01 ID:KAGTTx3n0
>>340
IOCはサッカーはA代表出せ出せうるさいけど、FIFAが認めないの
バルセロナ以前はアマが出てた。
バルセロナからFIFAがプロ出場認めた代わりに、23歳以下ってことになった
432名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:11:03 ID:5gWfSk+a0
野球よりカロリー消費の少ないメジャー競技って何だ?
433名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:11:04 ID:HSZ3Fbh40
       お、おかしいニダ・・・ 
/'⌒`ヽ、 10年後の世界に行ったらプロ野球が存在してないニダ・・・ 
ヽ、┗ ノ   
  `ーー'        γ⌒`ヽ           /'⌒⌒ヽ、 
  ,-ーー-、      .|| ̄ ̄             (     ┃  ⌒ヽ 
 /  ┃  )    ||    ∧_∧       \ ━┛    ) 
.(.   ┃   )   ||.   < `Д´;> 
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__ 
           /||'''''|  三  |    |'(⌒) 
        /    '―――――`  ̄ \ 
        `============' 
434名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:11:06 ID:3c1a9Kuo0
>>350
>>405
放映権料があるから、それとサッカーと比べて試合数が多いから。
435名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:11:14 ID:b4fjNA9M0
      __
    i<´   }\  
   ヽ.._\./  .ン 、      __
    ∠`ヽ.! /   ヽ.._,,ぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ     さすがゴッグだ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    野球がオリンピックから除外されても・・・
    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|    あ、あれ?
   / .」   i   /./7r‐く  lー!     
   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.   
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
  l_i____i__|   |___i,__i_|
436名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:11:17 ID:lsKMB2/o0
落ち目のオリンピックなんてどうでもいいんだって、
メジャーと高校野球がある限り日本のキングオブスポーツは野球だよ。
437名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:11:25 ID:NIo+jrcf0
>>394
LAから180方向転換。
マイナー競技でも、競技の普及しないとバッサリ切られる。
平たく言うとスポンサーのつかない競技はこれからジャンジャン切られる。
438名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:11:33 ID:6hI/3JFy0
こう状況はやばい
野球豚が暗黒面に堕ちるぞ
439名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:11:37 ID:ewfC7PGn0
>>411
正確に言うと
メジャーに集まってる世界の強豪が
それぞれ自分の国に戻って戦うわけ
マジでメジャ好きにはたまらんよ
440名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:11:41 ID:lpDxzrOJ0
>> ID:3c1a9Kuo0
「IOC サッカー 撤退」で検索しろ。

まあ何とか揚げ足取りたい焼豚だろうから特別にドーゾ。
ttp://www.nikkei.co.jp/topic2/wcup98/special/s8/20000930w139u000_30.html
441名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:11:42 ID:l/IIwezY0
     /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))        オロオロ
   //    \\      オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ         オロオロ
   しし((_)) 
442名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:11:45 ID:gWTcPsX+0
>>1
>野球とソフトボールが五輪競技から除外された

当然じゃん。
 
443名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:11:51 ID:23uzceoB0
>>423
マジで!?それはいくらなんでも信じられん。
444名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:11:53 ID:OvLrXWLX0
>>386
この程度の奴が批判してるのかー
と思うと辛いよねw
445名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:12:02 ID:3LpXk7WU0
5スレ目か
やっぱ速いな
446名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:12:06 ID:9+8mVezT0
ほりえもんがオリンピック買収したらいいのに
447名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:12:08 ID:oaS9bsXEO
世界どころか、アジア大会からも閉め出された競技だからな。
あっちこっちで邪魔もの扱いだな。
448名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:12:10 ID:13G+B0C8O
野球はこのまま衰退していくであろうスポーツだよな。
世界基準で見たらかなりマイナーなスポーツだもん仕方ないだっちゃ。
449名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:12:11 ID:ALoIEXsP0
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2005/07/08/179267.shtml

野球は、米大リーグの一流プロ選手の五輪参加の見通しが立たないことに加え
12年五輪が普及度の低い欧州のロンドンで開催されることも影響したもようだ。

ソフトボールも、人気の低さや競技力が一部の国・地域に偏っていること
などが響き、4大会で実施しただけで五輪から姿を消すことになった。

嫌な文章はソフトに押し付けているように見えるデイリーについて。
450名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:12:12 ID:9qvvMe7C0
>>421
そのインタビュー見たけど、ほんと可哀想と思った
451名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:12:23 ID:+APE8EFf0
>>394
>オリンピックって普段日の目を見ないスポーツの桧舞台じゃないの・・?

今五輪にこういう認識持ってるの多分日本人だけ
452名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:12:27 ID:y9D6+3TX0
マイナースポーツやきうw
453名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:12:35 ID:fGUCCzEM0
>>437
オリンピックに競技毎のスポンサーなんてないだろ
454名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:12:36 ID:9+8mVezT0
>>443
一位フランスはホント
ミリオネアでやってた
455名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:12:38 ID:wa/E231l0
サッカーW杯の放映権料がオリンピックの放映権料と遜色がない
単独競技が五輪とタメを張られる時点で
FIFAにとってオリンピックには旨みが無いのですw
456名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:12:56 ID:E+IjRipAO
つかFIFAが五輪サッカー撤退したがってるのすら知らん奴いるのか。
ソースなんてぐぐればいくらでも出て来るだろうに…
457名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:13:00 ID:ewfC7PGn0
>>444
へいへい
458名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:13:03 ID:XRnEK7YL0
>>443
嘘のようで、本当だったりする
459名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:13:03 ID:l/IIwezY0
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ              10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ                そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_)                出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
460名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:13:12 ID:3LpXk7WU0
>>421
流石に2012年に現役は苦しいだろう
461名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:13:13 ID:MgH1bPGG0
>>386
ばかだな。低脳すぎて話にならん。

勉強もスポーツもまるで駄目男君ですか?
462名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:13:20 ID:lUQKzwjP0 BE:255056279-
最終手段として長嶋を五輪組織委員に送り出したらいい
長嶋は世界でもスーパースターとして認知されてるんだし
長嶋が存続を訴えれば、世界の関心も高まるし野球も五輪に復帰できるだろう
463名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:13:25 ID:rpLRomHf0
>>434
だから試合数なんか関係ねーよ
それならNFLなんてJリーグ以下の給料じゃないとおかしいだろ
最大でも年間20試合しかしないんだから
464名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:13:26 ID:3p1zDfE20
野球は演劇と同じ興行だろ
465名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:13:33 ID:g2EeErpJ0
>>436
おいおいプロ野球を忘れちゃいかんぜよwww
466名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:13:40 ID:HOckY37n0
>>432
短距離走
467名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:13:42 ID:fGUCCzEM0
>>443
ただでさえ体格良いのに、競技人数多けりゃ
日本がメダル荒稼ぎできないよな
468名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:13:43 ID:ewfC7PGn0
>>444
ごめ
勘違いか
469名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:13:47 ID:XRnEK7YL0
>>456
じゃあ、おまえがググれ
470名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:13:51 ID:NIo+jrcf0
柔道はかなり普及率いいような
聞いたこと無いのアフリカくらいだな(?)
471名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:13:52 ID:13G+B0C8O
野球は甲子園だけでいいよ。
472名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:14:00 ID:23uzceoB0
>>450
宇津木はもう何度も出たからいいじゃん。本当に可哀想なのは
今、中学生や高校生の選手で、2012年五輪を目指してた選手。
473名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:14:12 ID:rI6uioe/0
ID:ewfC7PGn0
コイツマジでアワレw
野球脳ってこういう奴の事言うんだろうな
474名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:14:21 ID:OvLrXWLX0
>>461
お前はスポーツがまるで駄目男君だろ?www
475名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:14:23 ID:6hI/3JFy0
>>432
読書
476名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:14:31 ID:kc/PGW4c0
湘南ベルマーレSC ソフトボールチームHP
ttp://www.bellmare.or.jp/softball/softball.html
477名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:14:32 ID:luU2krpZ0
なぜ柔道が世界中に広まったかを勉強しろ焼豚
なぜサッカーが世界中に広まったかを勉強しろ焼豚
478名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:14:37 ID:i3Taw0kB0
伝統派空手の導入なんて無理だろう

演武でもするか?板割ったり
479名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:14:41 ID:23uzceoB0
>>454
知らなかった。日本で生まれた競技だから当然日本の競技人口が1位だと思ってた
480名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:14:48 ID:l/IIwezY0
五輪への旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゜。 + ☆。,゜. o 。+ 。゜.,
 ゜. o * 。 ゜。 ゜.。  ゜。 +゜  。 ゜
゜ ` .゜ .  . ゜. . ゜  . ゜  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゜ 
        。゜ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
481名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:14:52 ID:9+8mVezT0
おまいら野球の代わりに普及させたいスポーツって何よ
俺はサッカーも好かんが
482名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:14:56 ID:lSfGE8ji0
大会後使われる見込みも無いのに野球場に大金投じられない
483名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:08 ID:MgH1bPGG0
>>469
テメーでやれよ、サルが
484名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:09 ID:lMsA37vs0
別に野球好きじゃないけど
オリンピックで野球やらなくてもいいと思うけど。
485名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:09 ID:ewfC7PGn0
>>473
初めて聞いたよ野球脳
486名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:17 ID:BmoQKt3q0
で、代替競技は何が有力なんだ?
ロンドンってこと考えるとやっぱりゴルフかな?
一応、世界的に普及してるし。
日本は女子ゴルフが今、人気あるから野球やソフトが除外されたのも忘れて
マスコミが騒ぎそう。
487名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:19 ID:42+ruHyw0
まあ当然の事だな
488名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:23 ID:NIo+jrcf0
>>481
マジレスでフリークライミング
489名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:25 ID:JzrC/1ut0
存続厳しい野球、ソフトボール[2004/8/30/共同通信]

欧州でなじみの薄い野球、ソフトボールにとって、アテネでの開催は逆風だった。地元
ギリシャの人々の関心は薄く、地中海の強烈な日差しにさらされるスタンドが満員にな
ることはなかった。野球の本家、米国は米大陸予選で敗れて出場できず、プロ野球選
手で固めた日本の「ドリームチーム」は準決勝で敗れた。
野球を視察したプログラム委員は「試合時間が長いのが何よりの問題。大会後、このス
タジアムを使って地元で野球を普及させようという姿勢も感じられなかった」と厳しい評
価だった。
490名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:27 ID:Fp1GbMqq0

今日の報道ステーション

「それにしても出来過ぎのタイミングで生出演世界の王監督!!
チームは破竹の15連勝!!城島選手のことやプロ野球の未来も聞きたいです」


除外の日に出演で出来過ぎのタイミングだな。
491名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:29 ID:l/IIwezY0
>>481
ラグビー
492名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:31 ID:MgH1bPGG0
>>485
有名だよ。
朝鮮人に最も近い脳
493名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:32 ID:XRnEK7YL0
>>483
断る。
494名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:34 ID:/ZSjJliA0
>>412
テコンドーは韓国orその他・・・
495名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:35 ID:6Ro/6vYP0
ソースくれと言ってた野球豚はソースを貼ってくれた奴に感謝のレスくらいしたらどうだ
まぁ顔真っ赤でそれどころではないかもしれんが
496名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:41 ID:kGVb8Ruu0
おーい、マイナースポーツがテレビでやってるぞ

記念に見とけ
497名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:46 ID:6hI/3JFy0
野球防衛軍! 野球防衛軍!
助けて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
498名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:46 ID:3p1zDfE20
>>481
カ ラ リ パ ヤ ッ ト
499名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:47 ID:9+8mVezT0
>>479
俺もミリオネア見るまで知らんかったよ
500名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:51 ID:JVwf/CXJ0
野球W杯って大丈夫なのか
アメリカ代表を10個くらい作ったほうが、いやいっそ州ごとで
501名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:15:56 ID:xt43/fcp0
相撲のほうが可能性あるなこりゃ
世界大会もやってるしwwwww
502名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:16:02 ID:/kRTVxRO0

これでソフト部が潰れまくって女子サッカー部が急増するな
503名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:16:22 ID:y9D6+3TX0
>>490
まじで!サイコーww
504名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:16:23 ID:l/IIwezY0
>>496
miteruyo
505名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:16:27 ID:Dzc52dWY0
世界的に野球死亡c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
506名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:16:29 ID:MgH1bPGG0



お〜れたち、やーきうー、ぼ〜え〜ぐん

ハイ!

507名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:16:32 ID:fGUCCzEM0
>>479
競技人口なんてあやふやのものだからね
小学校の体育でやるのも含めたりする国もあれば
選手登録してる人だけの国もあるだろうし
508名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:16:41 ID:+m2aLZyH0
サッカーもアマ限定にした方が面白くなりそう
509名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:16:42 ID:9+8mVezT0
>>488
ああああ、それいいね!!!
指一本でぶら下がれる、世界的なクライマーいるよね。
アイツかっこいい
510名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:16:45 ID:lkgebcYR0
>>481
カバディかな
511名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:16:49 ID:JYTdw57b0
>>478
伝統派の方が世界ではメジャーなんですけど。
512名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:16:50 ID:ErVNmxWj0
野球はあれだが、ソフトボールはちょっとかわいそうだな。
513名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:00 ID:7Br/422v0
まず、即刻、NPB所属している人間の年俸を10分の1にしろ!
こんなオリンピックから除外されるほど人気がないんだ。当然だろ。
514名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:03 ID:lsKMB2/o0
ロンドンあたりになったら日本も世界基準で五輪自体に興味なくしてんじゃない
そんなに有り難い大会でもないだろ、野球がなくなったらマスコミなんて特にな。
515名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:06 ID:ewfC7PGn0
現時点で儲かってるスポーツ選手の
トップに顔つらねまくりなだけで
野球が駄目だとは思えんな
516名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:07 ID:5UjYt7PZ0
まあ野球はメジャーもあるしW杯もはじまるみたいだからいいとして、
ソフトは五輪が頂点だったから可哀想だ
517名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:08 ID:QHjvyvnE0
野球削除のニュースを見た瞬間の焼豚
http://www.imgup.org/file/iup52185.jpg
518名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:09 ID:/ZSjJliA0
>>490
城島は野球国際化が遠のく出来事があってもMLBに行くのだろうか。
519名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:14 ID:DSo7u6ur0
つまらないスポーツ

これが現実だから仕方ない
520 :2005/07/08(金) 19:17:16 ID:vYNaPJNQ0
ギャハハハハハハッハ!!!!!


糞野球ダサァ〜〜〜〜!!!!
521名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:25 ID:9+8mVezT0
>>491
ラグビーは体格的に厳しい気が・・・
足も遅いし・・
522名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:32 ID:3LpXk7WU0
>>478
北京で公開競技になるかといわれる
武術太極拳は演舞だな
523名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:35 ID:WrcWQ8zr0
5スレ目かよ.もまいらも,こんなネタで飽きずに話せるなー
524名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:37 ID:sClFL0Nh0
>>490
あららwww報ステ哀れwwwww
525名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:41 ID:i3Taw0kB0
>>511
ってことは国体みたいに寸止め空手?
つまんないよー
526名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:46 ID:+yNFbuBr0
ヤマカシ。
その土地の名所を転戦。
527名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:50 ID:/V0yjL+CO
野球やソフトなんてつまらんから仕方ない。
あんなのが流行ってたのは日本だけだったんだ。
528名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:50 ID:9+8mVezT0
>>498
な ん だ そ れ は w
529名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:53 ID:7Br/422v0
>481
ドッヂボール
530名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:53 ID:WD8DuPXO0
>>518
関係ないやん。
531名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:54 ID:cNzfyfQC0
野球のテレビ放送が無くなる日もそう遠くないな
532名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:17:56 ID:J90L+6cg0
金と同じで銅メダルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



これ以上恥をかかないで済んだなwwwwwwwwww



533名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:05 ID:3c1a9Kuo0
>>440
一応読んだよ、出たくないのならでなけらやいいだろ。
534名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:08 ID:rX9jcIaX0
>>481
駅伝なんてどうでしょう?
長距離リレーって感じで盛り上がるかと。
535名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:14 ID:42+ruHyw0
俺の肛門も除外されそうです
536名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:14 ID:JzrC/1ut0
NHK
537名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:16 ID:6hI/3JFy0
やきゅう〜 やきゅう〜♪
アホなのか〜 バカなのか〜♪
538名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:18 ID:lSfGE8ji0
>>481
どんな競技でも別に無理に普及させる必要なんてないと思うけど
君は何が好きなの?
539名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:21 ID:eiY+cFE70
>>481
個人的にハンドボール。
世界的な普及を考えればこれが日本でマイナーなのは未だに納得いかない。
540名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:22 ID:ewfC7PGn0
>>523
いちいち釣られて貢献しちゃってるからな
541名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:24 ID:l/IIwezY0
>>521
そっか…日本は厳しいな
542名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:25 ID:CvW5cJhW0
NHKきたよ
543名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:25 ID:lUQKzwjP0 BE:72872892-
NHKきたあああああああああ
544名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:26 ID:cNzfyfQC0



NHKキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!


545名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:29 ID:sYpFd8b10
>>481
サッカーもラグビーも陸上も水泳もなんでもいいんじゃねー?
今までが野球が人材独占しすぎてたんだから今後は
日本のスポーツ界全体で見れば競争力はアップすると思うよ

だいたい野球は国際試合が滅多にないんだから
しょぼい人材同士で国内でやってもレベルの低さはバレないだろ
阪神が勝ってりゃ盛り上がるみたいだしw
546名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:32 ID:189RgOSg0
ミズノが3万ドルを寄付 IOCに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050707-00000171-kyodo-spo


潟~ズノ 売上構成

スポーツウェア   22.7%
野球          22.3%  ← ダミー
ゴルフ品       21.7%  ← 本命
スポーツシューズ 11.2%
スキー山品      4.9%
その他        17.2%
547名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:36 ID:y1HlYPS10
ローラースケートが採用されたら
東京ボンバーズとか光ゲンジとか出して
金メダルいただきだぜ
548名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:36 ID:XRnEK7YL0
>>481

ドッジボール弾平
549名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:39 ID:JYTdw57b0
>>525
んな事言っても知らんがな
550名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:40 ID:kGVb8Ruu0




  あれ、野球除外じゃなかった?なんかテレビでやってるよw
551名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:51 ID:i3Taw0kB0
フリークライミングは見たいな!
552名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:51 ID:NlPQYu5fO
>>351 FIFAは脱退(ryは俺も何かで見たことある。オリンピックが勝ってるのは、恐らく参加人数だけだよね。W杯もアメリカ大会以降、何か今一な気がするけど
553名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:54 ID:FGMBAe0b0
それはそうと柔道はどんどん世界規模に広がっていくな。
日本は別に普及活動してないだろ。
あれはそんなに魅力的なスポーツだったのか。
554名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:57 ID:pbuAWMUJ0
お〜れたち、やーきうー、ぼ〜え〜ぐん
555名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:57 ID:6KnBXtxC0
将来の野球の復活時に大盛り上がりを期待する君、それは大間違いだ。
それを喜ぶ層がその時には、先送りされればされるほど居なくなるのだから。

漏れは五輪の開催地なんて発展途上国の成り上がりボ−ナス(そう東京のように)で良いと思うから、
大国の首都がそれを奪い合うのはどうかと思ったが、いまや巨大なビジネスに巻き込まれてて
セキュリティとバジェットが確保できて放映権を滞りなく行使できない都市力が無いと駄目なんだよな。
556名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:58 ID:XRnEK7YL0
>>517

田口じゃねえかよ
557名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:18:58 ID:j5yxNq2d0
野球除外(笑)
558名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:19:01 ID:9+8mVezT0
>>510
道具も設備もいらなさそうだし、世界中でできそうだね


でも人気出るかな・・・・
559名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:19:06 ID:3c1a9Kuo0
>>537
馬鹿なのはそんなこと言ってるお前
560名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:19:12 ID:3LpXk7WU0
>>534
KEIRINがあるから
EKIDENもあっていいな
561名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:19:25 ID:lsKMB2/o0
五輪はアマチュア至上主義に戻るべきだと思うよ。
テニスなんてなんだあの緊張感のなさ、だれも出場をよろこんでないよ。
562名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:19:27 ID:E+IjRipAO
>>469
何このキチガイwwwww
563名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:19:29 ID:lUQKzwjP0 BE:141698257-
ヘッドスライディングウ〜〜wwwwwwwwww
564名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:19:30 ID:3p1zDfE20
野球ヲタもサカヲタもアニヲタも
自分がそのスポーツ好きならそれでいいじゃねえか
565名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:19:38 ID:J90L+6cg0
視聴率では『Jよりましwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww』といって現実逃避www


五輪除外では 『ソフトよりマシwwwwwwwwwwwwwwwwww』と言って現実逃避www



流石だなww


妄想癖は只者ではないw
566名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:19:41 ID:eJ5YKDt50
テコンVが世界中で流行ってるなら、なんで除外候補になるのかと
567名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:19:41 ID:9ZkWG3wl0
柔道は欧州では格闘技の一つとして普通に普及している。
フランスとロシアの大統領も柔道経験者だし。
そもそも五輪種目になって40年以上経ってるからねえ。
568名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:19:46 ID:ewfC7PGn0
サッカーが人気なのは海外見ればわかるが
何故にそこまで野球を叩くかね
サッカー人気で満足してりゃいいじゃん
569名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:19:50 ID:NIo+jrcf0
とりあえず廃止が決まったのはこの二つだけ?
なんかこうもっと競技数減らすみたいな事言ってたような気がしたけど。
570名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:19:52 ID:MgH1bPGG0
559 名前:名無しさん@恐縮です :2005/07/08(金) 19:19:06 ID:3c1a9Kuo0
>>537
馬鹿なのはそんなこと言ってるお前


野球見てるお前だよ。
馬鹿がw
571名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:19:54 ID:y24oDNCj0
綱引きだろ綱引き
572名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:19:55 ID:wa/E231l0
FIFAはW杯がプロの最高峰、五輪はアマの最高峰にしたいのが本音
573名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:19:57 ID:Gacc7SJg0
JOCは,ソフトボールを救済シル!
574名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:20:05 ID:c7EhErHa0
日本もテコンドーみたいに首相がロビー活動してればなあ
まあそんなヒマ無いけど
575名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:20:07 ID:fGUCCzEM0
>>539
普及はともかく人気はあるの?
トップ選手は数億の年俸だったりとか
576名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:20:11 ID:PxD1oVaU0


    「  世   界  」  の   王
577名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:20:12 ID:kc/PGW4c0
7人制ラグビー、ゴルフ、スカッシュ、空手、ローラースケートの中から2つ入るわけか。
ローラースケートは、IOCの報告書見たら、300、500、2000、5000mと書いてあったが、海外のニュースでは
ローラーホッケーとしているところもあるみたいだな。よく分からん。
578名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:20:22 ID:jymlD2yQ0
これが現実w
579名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:20:25 ID:JLgWKkpD0
ここの書き込みって9割サッカーヲタみたいだけど、
何故こんなに勝ち誇った様に必死なの?
俺の周りじゃ野球もサッカーも見てる奴多いけど。
580名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:20:28 ID:Se9Lkf+50
アメリカ=世界だから別にいいよwww
581名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:20:30 ID:9+8mVezT0
>>529
あ、それいいね
オリンピック種目になってもおかしくない
582名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:20:31 ID:+fMGCJaJ0
>>481
バトン、チア、一輪車
女の子が薄着で踊る競技
583名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:20:32 ID:l/IIwezY0
>>561
いっそのことプロ主義をすすめて
選手に巨額の賞金をちらつかせれば?
584名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:20:37 ID:6hI/3JFy0
ナベツネの言うとおりプロを出さなかったら
「プロが参加してれば金を獲れた。その前に除外された。」と言い訳できたのに
実際は4位と銅メダルだもんね
北京が最後のチャンスだなw
585名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:20:42 ID:/mXGgIAl0
五輪の影響でアメリカでは最近、空手よりテコンドーに生徒もって行かれてるらしいし
この流れはヨーロッパにも及び始めているそうな。


格闘技を通じて形成される人脈というのは政治面でもビジネス面でも侮れないから
テコンドーは早めに潰しておくに限る。

そのためにも空手を正式種目にすれば
自ずと両競技の比較がなされる。

その時にテコンドーの創始者の暴露発言やカナダの連盟幹部の起源捏造発言を
我々が引用すれば、4年後の五輪総会でテコンドーが除外されるはずだ。
586名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:20:50 ID:7Br/422v0
>537
松本乙w
587名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:20:55 ID:5UjYt7PZ0
>>533
たぶんサッカー除外すると赤字でるから
どこの都市も五輪やりたがらないと思うよ
588名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:20:57 ID:KAGTTx3n0
除外の理由、せっかく競技場作っても「大会後の利用が困難」だとwww

     ナ    ッ    ト    ク   (゚∀゚)
589名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:20:59 ID:FXm1OBRV0
>>471
あれはNHKだけだしね。確かにプロ野球の中継はもう不要だな。ナイターとか邪魔でかなわん。
その点サッカーは少ないから邪魔にならない。あと深夜とか多いし。
590 :2005/07/08(金) 19:21:01 ID:vYNaPJNQ0
K1、プロレス、フットサルを五輪競技にしてくれないかな〜
591名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:02 ID:/ZSjJliA0
>>514
そうとは思えないが・・・
日本人のお祭り騒ぎ好きや乗せられやすい性格を見ると
ロンドン五輪も大盛り上がり・・・。

テレビ中継に関してはいろいろ一悶着あるかもしれんね。
地上デジタル、アナログ放送廃止問題とかで。
592名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:04 ID:XRnEK7YL0
>>560
じゃあ、MOTTAINAIもありだな。

593名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:07 ID:L7hykThP0
ま野球はスポーツとしてツマンネーからしょうがねえよ
594名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:11 ID:3LpXk7WU0
IOCが根回ししたんじゃね?
やっぱり施設作った後に利用される頻度が少なすぎるのは考えもんだ
595名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:14 ID:x5Pv77sW0
野球の敵多過ぎwwwwwww
596名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:16 ID:tngkFl+l0
597名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:26 ID:XNhSWlK0O
ガハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ、キモハラ氏ね!
598名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:26 ID:XRnEK7YL0
>>562
おそっ
599名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:31 ID:Q8xAj9B10
>>539
同意。TVKでよく見てたけど結構面白い。
600名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:33 ID:CijYLnx/O

野球は政治と同じでアメリカ追従なんだよ。まあ仕方ないね。
まあ、日本では一番人気のあるスポーツなんだから野球豚はそれで勘弁してくれよ。

あとさ、アテネの時にオーストラリアの選手がメダルとったあとの創作コピペがあったじゃん?
トラック野郎のやつ。あれ持ってる人いる?
601名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:45 ID:/WwxCQjt0
2ちゃんは反野球というよりも、反プロ野球 反プロ野球マスコミ 
602名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:45 ID:Qj82/1v10
ミスター長嶋、海外じゃ無名
603名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:47 ID:lsKMB2/o0
>>568日本サッカーにとって野球が邪魔だからしょうがないだろ。
604名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:50 ID:ewfC7PGn0
>>579
野球憎しが発展してサッカーファンにまでって感じなのかもな
605名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:51 ID:rpLRomHf0
>>533
五輪にサッカーがあれば金になるだろ
しかし自前のワールドカップより儲かる大会になっては困る
というのがFIFAの考え

虫のいいこと言ってんじゃねえ
五輪に出る以上五輪が最高の大会だろ!!!
あっ言い過ぎましたすみませんFIFA様
というのがIOC
606名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:55 ID:jIYZaWT50
     グッジョブ      ∩   グッジョブヨォォォ!
゚*:。..   _n        ( ⌒)    ∩__
     ( l.  ∧_∧ /,. /_∧  i ,,E) ..。:*゚
      \ \´∀` ) | | ‘∀‘)/ /∧∧
 . ..。:*゜   \ ⌒  ) ヽ     ,/ (*'∀')b グッジョブゥ
        /    /  |    |   (|  /´   ゚*:。..
607名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:21:57 ID:WD8DuPXO0
ローラーゲームだったら見たい。
608名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:04 ID:3c1a9Kuo0
>>570
実際野球もサッカーも人を馬鹿にするためのものだろ
パンとサーカスをなぜ支配者が与えるか分かってるのか
609名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:10 ID:TZf3aGCg0
豚の乱交大人気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:12 ID:c7EhErHa0
テコンドーはどこで普及してんだよ
だいたい5000〜6000万て大ボラ吹きすぎなんだよ
なんでそんな競技が毎回除外の話出てくんだ
611名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:15 ID:4r/IUaAf0
これはいいことだ
612名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:15 ID:SUfDGfva0
【五輪】FIFA「五輪から撤退してもいい」 ドル箱サッカー閑古鳥でIOC窮地★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1093242651/

すでに、FIFAのブラッター会長は1試合平均1万人しか集客できないことへの不満を表明。
「これはサッカー(の質)の問題ではない。(五輪の)組織の問題だ」と痛烈に批判している。
W杯を最高峰の大会と位置付けるFIFAにとって、五輪に魅力はない。これまでに何度も
「いつ五輪から撤退してもいい」ということをチラつかせている。今回の発言も、
裏には「動員できないなら撤退する」のメッセージが込められているのは間違いない。
五輪にとって、サッカーは以前から確実に観客を動員できるドル箱だ。
80年大会ではその延べ動員数は約200万人と全競技の3分の1を占めた。
サッカーがなくなれば観客動員だけでなく、テレビやスポンサーからの資金も減る。
今サッカーに撤退されたら、IOCは大打撃を被るのだ。
613名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:18 ID:9Xp4AvNF0
>>568
野球好きのおっさんがうざいとか
野球の放送延長がうざいとか
マスコミの野球優先の放送がうざいとか
いままで不満が溜まってたんだよ
614名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:24 ID:NIo+jrcf0
うは、リアルで火事だw<町内
615名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:28 ID:kc/PGW4c0
>>481
ペタンク

>>575
ヨーロッパにはハンドボールのプロリーグもある。
ちなみに、ドイツの国技だぞ。
616名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:32 ID:20QVPIs00
安くできるのに、、、相撲
617名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:32 ID:ewfC7PGn0
>>603
その発想が無茶苦茶だな
北朝鮮か
618名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:36 ID:eiY+cFE70
>>575
ヨーロッパとかでは絶大な人気だよ。お隣の韓国とかも強いし。
欧州のクラブNO1を決める欧州チャンピオンズリーグとかすごい盛り上がり。
この前はバルセロナが優勝したのをすぽるとで見たが、客席満員だった。

鬼門はアフリカと南米だな。
ここが普及すれば・・。
619名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:36 ID:l/IIwezY0
ハンドボールは学校の授業で
顔面直撃してからトラウマに('A`)
620名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:37 ID:6hI/3JFy0
再利用っていうか
アテネの野球場ってすぐ壊されたんでしょ?
621名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:42 ID:jymlD2yQ0
>>590
フットサルはともかく、
k1・プロレスなんざ八百長だろ。絶対あり得ない。
622名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:47 ID:EeMQBYmj0
208 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2005/07/08(金) 19:20:14 ID:Fh0OqI7c0
大リーグ側

オリンピック?そんな物何の価値もねーよ
マイナー選手育成の場だろ

日本側

長島監督だから仕方なくでたけど
レギュラーシーズンの方がよっぽど重要


むしろオリンピックで野球が無くなったことで
キューバから人材が流出してきて最高かもしれない
623名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:55 ID:BEDvrSxn0
m9(^Д^)プギャー
624名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:22:59 ID:j5yxNq2d0
プロ野球なんて団塊売国奴のおもちゃじゃん。
いまやすっかり在日の宣伝機関w
625名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:02 ID:deGeVx6cO
まぁこうやって騒いでるのも日本ぐらいなんだろうなwww
626名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:10 ID:3p1zDfE20
鬼ごっこって
五輪の競技にある?
627名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:13 ID:9+8mVezT0
>>538
うーん、なんだろう。体操とかいいな。
ドッヂボールもいいと思う

>>539
ハンドはバスケやサッカーに人気奪われてそうだね
628名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:15 ID:4UjhZEde0
>>620
新地にして、跡地を有効に再利用
629名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:20 ID:b3eP4XTQ0
阪神が優勝してますます衰退してくれりゃ言うこと無い
630名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:27 ID:MgH1bPGG0
>>568
目障りなんだよ。スポーツニュースで邪魔。
631名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:29 ID:lpDxzrOJ0
>>533
だから出たくなくても世界のIOC様に頭下げられらしょうがないのよ。
つかその事のソース示せって言ってたのに、君の言葉は支離滅裂ですな。
632名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:31 ID:kGVb8Ruu0




   野球は五輪終、なんちって
633名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:33 ID:luU2krpZ0
なんでやきうがこんなに嫌われているかと言えば
地上波でだらだら糞試合してるから
たんなるTVファンですら敵に回してる
634名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:36 ID:YyRX2JaD0
野球叩き=サッカー好き

   という認識の

  多いこと多いこと

ほんと野球脳ってキモいね
635名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:39 ID:iW0NX9cT0

            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・き、恐怖新聞も野球関連の記事を除外するってえーッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

636名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:41 ID:XRnEK7YL0
>>621
ノアガチ
637名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:46 ID:cNzfyfQC0
>>590
K-1は八百もりだくさんだから駄目(><)
638名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:48 ID:DcxKMS0D0
ロンドンもバカだなあ。w
639名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:49 ID:NnXRu9CD0
>>579
尊大な焼豚が凹むのが楽しいんだろ
たぶん
640名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:51 ID:ewfC7PGn0
>>613
他に目を向ければいいじゃん
楽しいこととか好きなことしろよ
641名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:52 ID:JYTdw57b0
>>481
セパタクロー
642名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:53 ID:I8j3u56s0
>>613
あと高校野球モナー。他のスポーツで頑張ってる高校生に失礼すぎるだろ。
あの別格とも言える扱いを何とかせにゃなるまいて。
643名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:23:53 ID:zYyXhqgL0

The decision to exclude baseball and softball should save London 2012
around £50million as none of the other possible replacements
would have the same cost implications.

野球とソフトボールの除外によって2012年ロンドン五輪の経費は
5000万ポンド(約100億円)削減される予定である。

http://www.sportinglife.com/rugbyunion/news/story_get.cgi?STORY_NAME=others/05/07/08/manual_074451.html

100億って、そりゃ削除したくもなるな
644名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:01 ID:anKKhohx0

やきう&SBのメダルは汚いメダル。

日本人なら柔道でメダルを取るのが筋。
645名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:03 ID:dN6uBVvQ0
外すことでなんか利益あるのか?別にあってもいいじゃねーか
646名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:04 ID:Qj82/1v10
にらめっこでいいよ
647 :2005/07/08(金) 19:24:04 ID:C3t+jcDZ0
しかしキタアアアアアアアアアアアアアだねぇええ
えええええええええええええ
648名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:23 ID:uKJD69u20
>>632
ちょwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwwww
649名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:28 ID:sClFL0Nh0
2ちゃんで野球が叩かれまくる原因は
間違いなく日本のマスゴミにあると思う。。
650名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:29 ID:WD8DuPXO0
格闘系はドーピング規定に引っかかるんじゃ・・・
651名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:31 ID:KAGTTx3n0
除外の理由、せっかく競技場作っても「大会後の利用が困難」だとwww

     ナ    ッ    ト    ク   (゚∀゚)
652名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:38 ID:rI6uioe/0
やきうはTVから消滅してくれれば
いくらでもやってくれて結構だよw
653名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:40 ID:nUhSP8510
654名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:42 ID:XRnEK7YL0
>>644
スーパーボウルでメダルなんてあったか?
655名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:43 ID:6hI/3JFy0
>>638
パリ、マドリード、モスクワ・・・どこでも駄目やんwww
656名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:43 ID:kGVb8Ruu0
657 :2005/07/08(金) 19:24:45 ID:KinaDpHvO
まあても

Jリーグよりはマシwww
658名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:50 ID:HDJruEYT0
>>645
>>643
ありまくりだよね
659名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:51 ID:EcsKRWoV0
★野球最後の砦★ NHKから高校野球中継をやめてもらおうぜ

春夏に、NHK総合、教育、BS、NHKラジオといったこんなに多くの電波をつかって、
全試合を試合終了まで生放送なんて基地害の何ものでもない。 
しかも皆様の受信料で放送しているのだ!

主催は毎日系(春)、朝日系(夏)なんだから高校野球中継はこれら民放にまかせればいい。
660名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:51 ID:9+8mVezT0
>>545
だね。運動の才能のある選手がこぞって野球にいくもんね。
元○みたいな選手でも億とかもらえるんでしょ
661名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:55 ID:/ZSjJliA0
>>613
プロ野球選手の年収が一般人とかけ離れるほど高いから
いわゆる「負け組」の鬱積を晴らすためのアンチ野球の動きというのも考えられる。
662名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:24:56 ID:6WWzCmBs0
>>645
野球場作るのに金がかかるからだろ
663名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:25:01 ID:7Br/422v0
熱血高校シリーズをオリンピック競技にすれば メチャクチャ盛り上がるのに・・。
全世界大運動会やってほしい〜。
664名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:25:01 ID:eFvKmNtm0
ついでにテコンドーも削除依頼お願いします
665名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:25:02 ID:+bJY9LFm0
五輪ではチケット売れないし、再利用も困難だし新地にするにもチケット収入より金がかかる
それならいっそやらない方がましって考えだな
666名無しさん:2005/07/08(金) 19:25:06 ID:ZrHkfwV20
サッカーヲタって、サッカーを見てることが自慢なんだなw
見ることなんて誰でもできるんだから自慢になんてならないのに。

逆に人があんまり見てないものを見てる方が自慢になるかもよ。
667名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:25:06 ID:mtRIcGqu0
        .     |   
             ∧∧
            <   >
            / /
         ./⌒   ヽ          
       .//焼豚 ノ..      ∧_∧    ∧_∧
       //    /     ⊂( ´∀`)   (´∀` )
      /    / |        ヽ ⊂ )   ヽ ⊂ )
     / (_  ヽ   |        (⌒) |    (⌒) |
     ノ / \ \ ..|      ○  三 `J      三 `J
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |
        (_つ ̄
668名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:25:08 ID:3c1a9Kuo0
>>634
実際このスレを見てたらそうとしか思えんだろ
669名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:25:09 ID:ewfC7PGn0
>>642
なにそれ平等主義?
670名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:25:14 ID:5gWfSk+a0
>>481
エアギターandエアドラム
場所も取らず、体一つでできる
カロリー消費も抜群
671名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:25:18 ID:lUQKzwjP0 BE:24291623-
俺はバスケファンだけど野球が消えてくれて正直嬉しいね
7人制ラクビーが五輪種目になるといいんだけどね
672名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:25:18 ID:l/IIwezY0
             _ ,−、
             / `i .ノ
           _人_.ノ/  ./ヽ.      /ヽ.
         /    ll.   /.  ヽ__,./ _  ヽ、   . −、
        /      |!、  ノ , ´      `゛   ヽ  (   )
      /      ./ ヽ./ "  、_,..|    * ', ノ` ー ';
  .  /      /i    { *  ヽ  lヽ、__.  j´     j
    !.      /  l.   '、       ヽj`ー、_ `ー、    /  これは夢だ♪
    ヽ、   /     !    ヽ          `ー-'   Ο
      ` ー´      '、
673名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:25:23 ID:3LpXk7WU0
「綱引き」なんかは結構盛り上がると思うんだけど
ジャンクスポーツでやってたように総合計体重がほぼ均等になるようにして対戦すれば
674名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:25:27 ID:g2EeErpJ0
225 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2005/07/08(金) 19:22:47 ID:quYb/puL0
高校球児の夢も五輪刈りwww

オレにも座ぶとんくれwww
675名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:25:33 ID:9+8mVezT0
>>548
もう一度コロコロに・・
676名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:25:52 ID:DSo7u6ur0
五輪に「綱引き」絶対入れた方がいいよ

ルールがシンプル過ぎるほどシンプルで
体力も使うし観戦者も白熱できる
677名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:25:55 ID:f+jp5Wiw0
金同
678名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:26:01 ID:NIo+jrcf0
>>643
スタ建設費と維持費、それに伴う人件費とか考えたらそんな値段になるのか。
679名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:26:03 ID:lsKMB2/o0
日本でさえ体育の授業に野球はないからな、日本人のサッカー経験は
体育の授業入れると9割を越えるが野球は一生やらない人が多いからな。
680名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:26:03 ID:kc/PGW4c0
ハンドボールってドイツの国技だったな、そういえば。
日本も、協会のお偉いさんがプロ化の方向を探っていくとか言ってたな。
681名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:26:09 ID:x5Pv77sW0
これでプロ野球の放送延長中止さえ決まれば文句無しだぜ!!!
682名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:26:09 ID:RFMQyY+Y0
>>640
2chでaとbの対立に目くじら立ててたらキリが無いぞ。
683名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:26:16 ID:mtRIcGqu0

    *  *  *
  *         *
 *     ∧_∧   *
 *   < ´Д` >    *
 *  やきう削除   *
  *         *
    *  *  *
       |
        |
       |

     ∧_∧  ∧_∧
    ( ___) (∀・  )
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)
684名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:26:17 ID:I8j3u56s0
>>657
焼き豚は日本語もまともに書けんのか?wwwwWWWWwww
685名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:26:18 ID:l/IIwezY0
>>661
でも年収に見合うだけのすごいプレーとか
見せてくれれば納得できるな。タイガー・ウッズとか
686名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:26:26 ID:b4fjNA9M0
>>676
綱引きは奥が深いぞ。
687名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:26:26 ID:XRnEK7YL0
>>670

アメリカ行って全米コンテストに参加して来い
688名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:26:33 ID:kgnkQddR0
>>613
>>642
そうそう。まったくその通り。
689名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:26:34 ID:HOckY37n0
野球は延長とかしないで4時間なり5時間なり枠取れば文句ない
690名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:26:34 ID:b3eP4XTQ0
綱引き?
時代は借り物競走だろ
691名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:26:40 ID:MgH1bPGG0
どっかのスレで今の高校生は野球っ子がおおいとあったが、哀れな世代だよな。
692名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:26:55 ID:9+8mVezT0
>>534
駅伝もいいね
世界でも選手のバランスがよさそう
693名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:27:00 ID:9qvvMe7C0
野球って日本の国技なの?なんかよく分からんが、
マスコミ見てるとそんな雰囲気醸し出してるよね。それってなんか違うと思う。
自分は別にどこのスポーツファンとか無いけど。
694名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:27:02 ID:2m6Tl9GP0
野球ワロスwwwwwwww
さすがマイナースポーツwwwwww
695名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:27:03 ID:+9y3QUpt0
ラグビーは普通に見てもそこそこ面白いけど、
7人制ってもっと面白そうだな。
そのぶん、実力差が大差の点差に簡単に繋がりそうだけど。
696名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:27:22 ID:l/IIwezY0
>>690
タンポン借りて来いとか書いてあったら…
697名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:27:34 ID:ewfC7PGn0
カロリー計算してもなんにもならないだろ
アンチ野球なんて趣味の持ち主じゃ
698名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:27:37 ID:20QVPIs00
ホットドッグ早食いにしるっ
699名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:27:38 ID:anKKhohx0

空手とゴルフが妥当だな。
700名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:27:43 ID:eiY+cFE70
まあハンドボールは数年で根付くもんじゃねえな。
現実的に考えて、人気でそうなのはバスケットが一番有力だろうね。
701名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:27:47 ID:5UjYt7PZ0
>>673
綱引きの公式大会はたしか体重制限あったよ
702名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:27:48 ID:3p1zDfE20
やきうは場所とるしボールとバットとグローブがいるし18人必須だし
球入れはボールだけでいいし二人でも簡単に出来るし
703名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:27:56 ID:vrf6yGFl0
プロ野球も人気が落ちてきてるし厳しいね。
704名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:01 ID:cNzfyfQC0
代わりにムエタイ入れろよ
いや俺がムエタイ見たいだけなんだけど
705名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:09 ID:I8OM8wEr0
掲示板閉鎖してやんのw

http://www31.ocn.ne.jp/~yokohamacity/
706名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:10 ID:i3Taw0kB0
プロレスの五輪って

芸術競技なんだろうけど
707名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:14 ID:DcxKMS0D0
かわりに王様ゲームをオリンピックに!ヽ(`Д´)ノ
708名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:14 ID:7Br/422v0
アームレスリングもやってほしいな。
かなり盛り上がると思うんだけどなぁ〜。
709名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:15 ID:Qj82/1v10
空手といえば大山倍達
710名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:17 ID:9+8mVezT0
>>582
ミスオリンピックコンテストもやってほしいね



水着で騎馬戦も
711名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:22 ID:fGUCCzEM0
>>678
それでも少ないほうなんだろうね
全28競技2800億円でできるわけないだろうし
712名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:28 ID:9qvvMe7C0
ゴルフって新しくコース作るのかな?
今日本じゃ女子ゴルフとか人気あるみたいだし、
あれば面白いかもね
713名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:29 ID:3LpXk7WU0
ゴルフは絶対反対
ホスト国が有利すぎて平等な参加条件じゃない
714名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:31 ID:GV1sly/70
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← ローラースケート
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二 ◎ /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_◎/__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       '◎◎┘     ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← 野球
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `

715名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:33 ID:l/IIwezY0
>>704
サワディー・カップ乙
716名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:34 ID:XRnEK7YL0
>>702
>球入れはボールだけでいいし二人でも簡単に出来るし

ゴルフは一人でも出来るだろ。
717名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:35 ID:kGVb8Ruu0



  JOCは野球なんかに金使ってないで

    他のスポーツに金使ったれ

     他のスポーツファンが、かわいそうだ
718名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:41 ID:MgH1bPGG0
野球っていうレジャーは日本じゃまだ盛んだよな
719名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:56 ID:QHjvyvnE0
テレ朝で明らかになったJOCのロビー活動の実態!!



「ベリー・インポータント・ベースボール」




これじゃ無理┐(´ー`)┌
720名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:28:56 ID:2UvN3NNz0
野球というスポーツそのものが発展しようが衰退しようがどうでもいいけど、
詰まんないものをダラダラと毎日延長放送したりするから嫌い。
専用チャンネルでやれよ。
721名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:29:00 ID:luU2krpZ0
まぁアンチやきうにサッカー好きが多いのもあると思う
普通にスポーツ観戦なんかしない一般的なTV視聴者がやきうウザイと思っているところに、
ワールドカップで日本代表みてスポーツ観戦おもすれーってなって、サッカーびいきになってる
うちのおかんもやきう嫌いだがサッカーはW杯と亜細亜カップから好きになってる
722名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:29:04 ID:b4fjNA9M0
very important baseball
723名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:29:24 ID:NIo+jrcf0
空手はダメだろ
正式種目になったらセーフティーマスクとでっかいグローブつけて
猫パンチとカンガルーキックの応酬になりそう。
724名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:29:29 ID:Ewh3OEDS0
なにはともあれ、
サッカー発祥の地が薬物デフォの糞野球に汚されなくてよかった。
725名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:29:36 ID:mZDm8F9N0
夜番ピッチャー

ベッカム!
726名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:29:41 ID:eiY+cFE70
>>718
草野球なんて言葉があるくらいだしな。
727名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:29:47 ID:bR/S3gON0
very important baseball
very important baseball
very important baseball wwww
728名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:29:48 ID:9+8mVezT0
>>615
ペタンクってなんだー
普通に変換できたし有名なのかな
729名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:29:49 ID:l/IIwezY0
>>720
専門チャンネルすぐつぶれちゃうよ(´・ω・)
730名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:29:51 ID:XRnEK7YL0
よし、分かった

野球を削除するなら、変わりに野球拳を入れろ

それで妥協してやる
731名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:29:54 ID:5my0P3k+0
野球ワールドカップ開催しても日本は蚊帳の外だよ。

優勝候補 … 米 国
対 抗  … ドミニカ共和国
穴 馬  … プエルトリコ/ キューバ

有 力 … カナダ/ ベネズエラ/ 日 本/ メキシコ

その他 … 韓 国/ 台 湾/ 豪 州/ キュラソー(蘭領)
      イタリア/ オランダ/ スペイン/ 中 国

日本は客観的に戦力を見ればベスト8が順当だろう。
相手に恵まれたりして準決勝にでも進出できたら大快挙。
参加国も実力差を考慮すると16ヶ国で精一杯だな。
732名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:30:01 ID:WbXa2Aap0
光ゲンジまだぁー?
733名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:30:03 ID:ewfC7PGn0
真のサッカーファンならもっと語りたいこといっぱいの時期なんだろうな
そういえばサッカー叩きってしたことないわ多分
734名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:30:16 ID:20QVPIs00
球技はひとつにしるっ
735名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:30:20 ID:6hI/3JFy0
>>719
JOCもどうでもいいんだろ
金メダルラッシュの中「金と同じで銅」とか言ってるんだもんw
736名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:30:28 ID:Qj82/1v10
野球・・・時代遅れですね。。。
737名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:30:40 ID:l/IIwezY0
>>728
ペヤングなら知ってるけど…
ごめん力になれないや
738名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:30:55 ID:3c1a9Kuo0
>>724
神様があそこが立たないCMにでてましたね
神の手は薬物と犯罪で入国拒否されてたっけ
739名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:30:57 ID:b3eP4XTQ0
>>730
日本からは叶姉妹が出場
740名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:31:04 ID:ZKe2Ew3P0
 ヤバイ。野球ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
 野球ヤバイ。
 まず遅い。もう遅いなんてもんじゃない。超遅い。
 遅いとかっても
 「ゴルフと同じくらい?」
 とか、もう、そういうレベル。
 何しろピッチャー交代。オセェ!なんか単位とか無いの。何球とか何分とかを超越してる。無限だし超遅い。
 しかも投球練習数を増やすらしい。ヤバイよ、増やすんだよ。
 だって普通はバレーとかサーブの練習しないじゃん。だって交代のタビにサーブ練習してたら困るじゃん。延長放送とか困るっしょ。
 相撲とか、昔はぶつかり合うまで5分だったのに、三年後には二時間とか泣くっしょ。
 だから相撲は時間通りに終わる。話のわかるヤツだ。
 けど野球はヤバイ。そんなの気にしない。ノンビリ。イニング始めの投球練習数もよくわかんないくらい多い。ヤバすぎ。
 ノロいっていたけど、もしかしたら速いかもしんない。でも速いって事にすると
 「じゃあ、DHの選手って何キロカロリー消費してんのよ?」
 って事になるし、それは誰でも禁句。ヤバイ。禁句の運動量なんて凄すぎる。
 あと選手は喫煙者。約100ニコチン。チンコで言うと3昇天。ヤバイ。ダサすぎ。一塁ベース駆け抜けて肉離れ。ダサい。
 それに子供の友達のほんとんどがルール知らない。それに企業スポーツ。日本ハムとか平気で出てくる。ハムて。外人選手のツボにはまるよ。
 なんつっても野球は凄い。使用するボールを統一しないなんて普通だし。
 うちらなんてコーチャーは選手が務めろとか言ったり、ペナントの試合数を減らせとか、3ボールで出塁にしろとか言ったりするのに、
 野球は全然平気。ルールを昔のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
 とにかく貴様ら、野球のルールを変えるべきだと思います。
 でもオレは野球が好きだ。無くならないで。超がんばれ。
741名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:31:07 ID:5gWfSk+a0
アームレスリングとかは?
742 :2005/07/08(金) 19:31:12 ID:vYNaPJNQ0
プロレス五輪代表

・日本代表
小橋健太
三沢三晴
蝶野正博
小川直也
橋本真也

・アメリカ代表
アンダーテイカー
ジョン・シナ
ザ・ロック
トリプルH
ビック・ショー
743名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:31:14 ID:JzrC/1ut0
まずは日本野球協会を作ることから始めようか
744名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:31:15 ID:I8j3u56s0
野球が五輪種目として復活するには米国か、その属国である日本、韓国など
野球が普及している国で行われない限り無理だな。あきらめたまへ、焼き豚君www
745名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:31:25 ID:mtRIcGqu0

JOCのロビー活動
「ベリー・インポータント・ベースボール!!」




ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ

          タッテ ラレネーヨ       (^∀^)ゲラゲラ シネヤクソガ
746名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:31:29 ID:jhWcBRNx0
予想通りアンチ野球軍の大勝利祝賀スレッドになってますねw
良かったですね
今まで昼夜を問わず野球を叩き続けてきたのが報われたわけです
そしてこれをネタに野球ヲタに対する更なる徹底した嫌がらせと弾圧を
正当性をもって行うことができますよ
747名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:31:33 ID:bGILKKSV0
てか、サッカー好きになったところで野球嫌いになる理由ないし。
NPBがクソすぎる上にプロ野球のマスゴミ&メディアがうざすぎるから
嫌われまくってるんだろ。
748名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:31:35 ID:RFMQyY+Y0
>>739
もう少し若いのにしてくれ・・・
749名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:31:35 ID:3p1zDfE20
>>740
ヤバイまで読んだ
750名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:31:36 ID:JgEupR8p0
野球除外、 世 界 的 な 普 及 の 低 さ が致命的
751名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:31:36 ID:9+8mVezT0
>>641
きたーー
俺も思ったけど、半端な身体能力じゃ無理そうじゃない?
体育の授業でやっても脱落者続出な気がする
752名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:31:38 ID:MgH1bPGG0
>>738
で?
無名の野球選手はどこ行っても暇そうでいいよね
753名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:31:45 ID:/ZSjJliA0
>>642
高校野球→高野連
その他の高校スポーツ→高体連

高校野球は高体連には入らず独自の連盟(高野連)。これだけで特別扱いだろ。
高校野球も他の高校スポーツ同様、インターハイの一競技としてやればいいのに。
754名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:31:50 ID:XRnEK7YL0
>>742
武藤がいねえだろがっ!

この河童ハゲ!
755名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:31:56 ID:Y7bfdgFe0
メジャーも人気凋落・・・・
756名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:31:57 ID:SmplLnSB0
ざまーみろwwwwww市ね!!野球ヲタ
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
757名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:00 ID:4fImRuwO0
.../...../..
( )・( )・( )

ピ-ピ-ガーガー
758名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:02 ID:aKoMu2LO0
しかしクリケットはないだろ・・・・・・・・・・・・・
759名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:03 ID:mZDm8F9N0
プレー三流
認知度三流
視聴率も三流
なぜか年俸だけ一流


760名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:04 ID:/mXGgIAl0
空手とラグビーで決まりだろ。
761名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:10 ID:ewfC7PGn0
>>747
よくわからん
762名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:09 ID:nnh8Xi/PO
あんだけ中継やって延長しまくってスポーツニュースで煽りまくってればサカオタじゃなくてもアンチになるだろ
それにサカオタのレスが多いのは野球オタがソースクレクレやってたからだろうがw
少し前のスレの流れも覚えてないのかよw
だから野球脳って煽られるんだよ
763名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:12 ID:kGVb8Ruu0




  野球関係者の、日本は野球が一番じゃないといけないという野球至上主義思考が

  今回の野球削除で、うっぷんとなって爆発しただけ

  他のスポーツを育成したれ
764名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:14 ID:CvW5cJhW0
>>728
鉄球投げる陣地とり(カーリング的なもの)みたいなもん
巨大なオハジキと思えばよし
765名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:21 ID:lsKMB2/o0
まぁ傑物は今後も野球からしか生まれないけどな日本は
それをとったら韓国以下の寒い国になるだけだな。
766名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:22 ID:+9y3QUpt0
>>745

IOC委員の皆さん、爆笑しすぎですよw

いちおー野球豚の命懸けのメッセージなんだからw
767名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:23 ID:luU2krpZ0
>>728
フランスのゲートボールみたいな競技だったかと
かなり人気あるらしい
768名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:26 ID:+f9E8auB0
まともにプロで人気あるのは日米くらいのもんだからなぁ
769名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:33 ID:9+8mVezT0
>>670
エアって、あなたww
770名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:35 ID:jymlD2yQ0
そこでビリヤードやダーツですよ
771名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:42 ID:Aq9TQJo30
芸スポ板のこのスレが5も後半にいってるのに、
本家板のこれ↓が五輪排除決定後でも未だ1人も発言者いないでやんのw
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1105284102/l50
772名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:48 ID:5gWfSk+a0
>>742
ロック様はWWEと契約切れたみたいだから、
代わりにブロック・レスナー入れれ
じゃなかったら五輪らしくカート・アングル
773名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:56 ID:9qvvMe7C0
野球のワールドカップってあるの?
サッカーのワールドカップみたいにあれくらいな規模でやれば、なんか面白そうじゃん
774名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:32:58 ID:mrfdIiB30
でもJリーグなんて五輪競技の候補にもなってないからな

  J  よ  り  マ  シ

775名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:33:08 ID:fe2icMa/0
他にもクソな競技あるだろうに、よくここまでターゲットにされてるな
世界からみると野球はそうとうウザイんだろうな
776名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:33:09 ID:HyXSAuJo0
女子種目に野球拳を入れるようにロビー活動しよう。
名前が似ているから野球ヲタも納得するだろ。
777名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:33:12 ID:Ewh3OEDS0
野球除外は無問題として、五輪にボウリングを入れて欲しいな。
NHKBSで見た世界大会が案外面白かったから。
運動としても野球よりよっぽどハードだし。
778名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:33:19 ID:CvW5cJhW0
>>770
どっちもワールドゲームスでやってるね
779名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:33:20 ID:XRnEK7YL0
>>769

アメリカじゃ人気あるんだぜ、いや、マジで
780名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:33:21 ID:5UjYt7PZ0
>>753
軟式も野球はインターハイと別だっけ?
781名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:33:21 ID:ewfC7PGn0
>>762
そりゃ嫌いだからだろ
このテレビっ子め
アウトドア派になるチャンスじゃねーかよ
782名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:33:25 ID:b3eP4XTQ0
>>748
じゃあ有価
783名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:33:27 ID:I8j3u56s0
>>738
元ロッテの誰だっけ?無期懲役になった選手wwwwwwWWWWWwwwww
784名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:33:33 ID:2m6Tl9GP0
野球防衛軍ガンバレwwwwww
785名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:33:39 ID:Ev+QuIb80
中畑らが野球の伝道師として行くとかほざいてたが、あのボケは観光しただけ
五輪終わってから「野球を広めようとする姿勢を感じられなかった」とか言われてたな
どこまでも中畑は救いがたい阿呆だ
786名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:33:42 ID:d3J8wEw30
空手って何をして何を競ってるの
787名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:33:44 ID:8RwJ9CuJ0
キューバ(´・ω・)カワイソス
788名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:33:59 ID:mrfdIiB30
>>773
すーぱーなワールドカップです

一緒にしないでください
789名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:00 ID:kGVb8Ruu0
  野球関係者の、日本は野球が一番じゃないといけないという野球至上主義思考が

  今回の野球削除で、うっぷんとなって爆発しただけ

  他のスポーツを育成したれ
790名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:04 ID:3c1a9Kuo0
>>752
サッカーの無名選手はどうなの.
791名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:10 ID:RFMQyY+Y0
>>782
orz
792名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:10 ID:l/IIwezY0
防衛軍の弾幕薄いよ!なにやってんの!
793名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:15 ID:i3Taw0kB0
むしろ対決じゃなくて競技として見せていくんだろ>プロレス五輪

たとえば日本は
三銃士VS三沢小橋川田(裏切りブックあり)

みたいな感じで。フィギュアみたいな芸術競技。


やべぇ見てぇ
794名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:18 ID:BHdOmtsC0
>>765
たかが除外スポーツのファンのくせになにえらそうにしてんだ?
795名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:21 ID:9qvvMe7C0
>>746
アンチ野球でもない一般人の感想もたくさんあると思うんだけど…
796名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:21 ID:3LpXk7WU0
>>786
演舞
寸止め
フルコン

五輪種目になるにはフルコンで統一しないと苦しいな
797名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:22 ID:3p1zDfE20
>>787
もうキューバ崩壊だな…
798名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:28 ID:MgH1bPGG0
あ、あとヤキブタは朝日にむかついたほうがいいよ。
あの過剰なまでの盛り上げ方って、逆効果で何ヲタでもない人にとって不快らしいから。
まあ、サカ代表戦も同じなんだけどな
799名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:31 ID:g2EeErpJ0
>>758
クリケットは世界的に人気のスポーツだぞ
800名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:36 ID:GV1sly/70
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/seibu_lions/?1120817562
西武が球団手放しそうだってよ
801名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:36 ID:dmfpKhfF0
野球はルールが複雑だし実際にプレイしてる時間少ないしで
子供向けじゃないのはダメだな
最近じゃルール知らないガキが増えてるそうだし
視聴率がガンガン下がってるところを見ると本当に人気は下がってるんだろう
さらに今回の除外はシドニーやアテネで野球をプッシュした後だけに影響でかそう
802名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:38 ID:U8hTFwMI0
焼き豚さん死んじゃう。・゚・(ノД`)・゚・。
803名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:38 ID:PgHaVpd6O
まだやってんだ。キモ
804名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:50 ID:cNzfyfQC0
セパタクローは確かに良いね
見た目も派手だし。素人にも分かりやすいだろ
805名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:54 ID:b3eP4XTQ0
>>791
誰だったら満足なんだよ!!


宮崎あおいか?
806名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:57 ID:6hI/3JFy0
本日をもって「野球防衛軍」は終了しました
来週からは「野球戦隊タマレンジャー」をお楽しみ下さい
807名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:34:59 ID:l/IIwezY0
>>800
(´・ω・) カワイソス
808名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:35:04 ID:/WwxCQjt0
しかし、監督も選手と同じユニフォーム着てベンチに座ってるって、考えたら変だよな。

サッカーでいうと、短パン履いてユニフォーム着てベンチに座ってるってことだろ。ブッフバルト
がそんな格好してベンチに座ってたらお笑い以外の何者でもない。
809名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:35:06 ID:tngkFl+l0
http://number.goo.ne.jp/news/jsoccer/p-sc-tp0-040823-0002.html

IOCをゴミ扱いするFIFA
IOCにゴミ扱いされる野球界wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











810名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:35:08 ID:CvW5cJhW0
>>799
イギリス植民地だけだろ
811名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:35:11 ID:fe2icMa/0
>>786
俺もよくわからんけど、極真以外は演舞だろ
フィギュアスケートも新体操も演舞だろ
812名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:35:14 ID:HOckY37n0
高校野球はアリ、とりあえずオモロイ
813名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:35:18 ID:9+8mVezT0
>>767
おじいちゃんおばあちゃん層に人気が出ていいかも
今までにない需要
814名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:35:22 ID:XRnEK7YL0
>>793
見たい・・・
815名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:35:22 ID:VFG5dLBe0
野球ネガティブスレでの
焼豚のサッカーすがりつきレスには、もうウンザリですよ。
816名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:35:28 ID:lUQKzwjP0 BE:141697875-
“日本の国技、お家芸”の野球が五輪種目から廃止されてのに
なんで歓迎するレスばっかなんだ?
メダル確実の種目が廃止になるんだからもっと残念がるのが普通だろうに・・・
817名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:35:29 ID:z6eqffrN0
それよりバスケを身長別の階級制にして欲しいんだけど。
818名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:35:30 ID:hw/R2lyj0
ナガシマが氏んだ今やオリンピックはいいだろ。
819名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:35:31 ID:uKJD69u20
>>792
艦長!敵に3万ドル渡したはずなんですが・・・
820名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:35:34 ID:Q8xAj9B10
>>740
笑えるというよりは納得するコピペだな
821名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:35:37 ID:u3PdiqAh0
ところで、ネット上のコミュニケーションで「ムッ」とする強さが「リアルより強いと思う」と答えた人の割合は
40歳以上男性が最も高く81.3%、逆に最も低いのは10代女性で38.0%だった。
男性全体(61.2%)が女性全体を大きく上回ること(47.9%)から、ネット上の不快な出来事への耐性は年齢よりも性別に関係すると考えられる。
822名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:35:37 ID:5gWfSk+a0
単純でいいなら筋肉番付でいいだろって
8232012.8:2005/07/08(金) 19:35:45 ID:gH8krOuT0
いまの社会人野球をクラブ化して、
プロの2軍、もしくは独立リーグを結成してなるべくプロ行きにつなげてほしい。
アマチュアとして続ける野球は高校まで。
それ以上は未来がない。
824名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:35:45 ID:luU2krpZ0
>>773
できないんだよ
出場国も少ないしなによりFIFAみたいにまとめる機関がない
国際ルールすら統一されていない
825名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:36:02 ID:MrAcXkRQO
野球中継は、ドラマ・映画・音楽・他スポーツ・バラエティ・情報・アニメ視聴者の敵
826名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:36:05 ID:ewfC7PGn0
野球のワールドカップは楽しみだよ
また国が少ないとか茶々入れに来る奴がいるんだろうが
メジャーの夢の対決みたいで期待してる
827名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:36:05 ID:b4fjNA9M0
 〃∩        ∩゛
  冂   ∧_∧   冂
  \\<`∀´>//   野球で銅メダルは金と同じ
    \ \ / /
     |...(銅)..|
     |__|_|
      | || |
      .|_| |_|
     <_| |_>
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |       .    |
828名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:36:06 ID:I8j3u56s0
>>797
スカトロ議長がぶち切れてロンドンで国家ぐるみのテロを起こす
829名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:36:06 ID:Y7bfdgFe0
野球自体イラン
830名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:36:07 ID:XRnEK7YL0
>>805

八千草薫
831名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:36:08 ID:9+8mVezT0
>>779
みたいだね、失礼。
832名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:36:22 ID:CvW5cJhW0
イギリスならクリケットよりポロはどうだ?
833名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:36:23 ID:b3eP4XTQ0
跳び箱とかでいいじゃん
日本には池谷がいる
834名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:36:25 ID:K7LsCwtg0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
      |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
      |:::| / _  _. \ |.:.:.:|
      |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:.|_
     (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |  キングカワイソス
       | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
      \  `こニニ'´ _..┘
        \___ _,/ヽ  ニヤニヤ
835名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:36:25 ID:g2EeErpJ0
836名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:36:30 ID:l/IIwezY0
>>819
ええい!シゲオムはどうした!?
837名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:36:33 ID:ewfC7PGn0
>>795
一般はそんなに粘着してねーと思う
838名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:36:40 ID:mtRIcGqu0









http://number.goo.ne.jp/news/jsoccer/p-sc-tp0-040823-0002.html

IOCをゴミ扱いするFIFA
IOCにゴミ扱いされる野球界

839 :2005/07/08(金) 19:36:41 ID:vYNaPJNQ0
プロレス五輪代表

・日本代表
小橋健太
三沢三晴
武藤敬司
小川直也
橋本真也

・アメリカ代表
アンダーテイカー
カート・アングル
ブロック・レスナー
トリプルH
ビック・ショー
840名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:36:43 ID:RFMQyY+Y0
>>805
もう谷夫人クラスじゃなければ誰でもいいや(゚∀゚)
841名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:36:58 ID:i3Taw0kB0
>>785
中畑は3位決定戦後「五輪はプロが出るべきではない」とかほざいてた
五輪を馬鹿にしてる
最悪のメダリストだ(監督だからメダルはもらってないが)

まぁある意味中畑の願いがかなったってわけだ
北京以降はプロは出なくて良い
アマも出られないけど
842名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:37:00 ID:5UjYt7PZ0
競技場が使い回しできない
時間が不定だからテレビスポンサーが付きにくい
世界的にマイナー

三重苦だもんな
843名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:37:01 ID:sClFL0Nh0
>>805
ぁぉぃヵヮィィョぁぉぃ
844名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:37:01 ID:kGVb8Ruu0
>>833

おいおい、世界にも体操選手はいるじゃんよw
845名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:37:12 ID:5NIFCm5O0
>>774
ギガアタマワロス
846名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:37:25 ID:y9D6+3TX0
夜なのに帽子を被る感覚が世界に通用しなかった。ただそれだけのこと
847名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:37:25 ID:uKJD69u20
>>816
そういうこと言うのは自己中のすること
ロンドンや五輪運営関係者に100億もの重荷を負わせてまで野球に存続してほしいと思いません
848名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:37:26 ID:2p1KUUcw0
>>800
ダブルフランチャイズでなんで東京かね?
完全に西武沿線と西東京のチームでも目指すのかな
大宮あたりでやってみたほうがいいような気も・・・・
849名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:37:33 ID:I8j3u56s0





              FOR THE FRAG (爆笑)


850名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:37:43 ID:kGVb8Ruu0




  ラグビーが入るよ、ラグビーを盛り上げよう
851名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:37:45 ID:XjkeHaDk0
野球(投手除く)、ゴルフはレジャー
852名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:37:57 ID:7Br/422v0
>839
悪いけど、10年前なら見たかったけれども
今は見たいとは思わないな。
プロレスも野球と同じで終わってるでしょ。
853名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:37:57 ID:b3eP4XTQ0
>>844
じゃあ五輪でも盛り上がるな
854名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:38:01 ID:fe2icMa/0
射撃とか、クレー射撃とか、馬術とか、手こぎボートみたいなのは
まったく削減されそうにないのに、野球ソフトだけって凄いな。

855名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:38:04 ID:6hI/3JFy0
野球が生きのこるにはサッカー場や陸上競技場でできるようにルール改正しないとな
856名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:38:04 ID:hw/R2lyj0
>>839
マスクマン枠も入れてくれ
857名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:38:05 ID:3LpXk7WU0
>>846
若林君・・・
何時からGKは帽子被る人いなくなったのかな
858名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:38:05 ID:lsKMB2/o0
それでも今日も巨人戦なんの矛盾もないな。
859名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:38:12 ID:ewfC7PGn0
>>845
こういう釣られ方をすると
サカヲタって言われるよ
860名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:38:18 ID:lMsA37vs0
野球は延長放送するから嫌いです。
野球氏ね。
861名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:38:20 ID:CvW5cJhW0
>>851
パチンコもギャンブルじゃなくてレジャーだそうだ
862名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:38:21 ID:l/IIwezY0
ラグビーカコイイなあ(・∀・)
863名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:38:27 ID:iF7LbQv60
マスゴミのせいでアンチ野球が大量発生。スポーツ文化の発展が野球文化の衰退でしか成されなくした責任は重い
864名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:38:28 ID:RLVbCtVK0
ていうか2012年のスポーツ界がどんなになってるのか想像もつかん。
865名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:38:45 ID:eiY+cFE70
どうでもいいがここでぐだぐだ言ってないで、
どうやったら世界に普及するか考えるべきなんじゃないか?
2016年だってヨーロッパとか南米あたりに決まっちゃったら、
野球ソフト復帰も危ういぜ。
866名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:38:50 ID:WbXa2Aap0
別にオリンピックでても良いよ


ただ、   野  球  中  継  廃  止  ね
867名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:38:55 ID:oDrcJGIH0
というか競馬いれてくれよぉ
868名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:38:56 ID:PxAiK8u60
サヨナラ ベースボール
869名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:03 ID:zYyXhqgL0


=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,   
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  五輪から野球削除か・・・承知した
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  
870名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:04 ID:XRnEK7YL0
>>852
10年前ってーと、ちょうどナンダタココラでUインターと新日が構想してた頃だな
871名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:10 ID:9+8mVezT0
>>860
ねー。延長してまでヒーローインタビューや
試合のハイライトなんてやらなくていいじゃんね
872名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:19 ID:YBkPr8vt0
プロレスが五輪競技になっても
日本はメダルとれないからね
873名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:25 ID:fv8sV2IX0
今年の流行語大賞

べりーいんぽーたんとべーすぼーる
874名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:25 ID:I8j3u56s0
>>865
普及さす意味がどこにあんのよ?wwwww
875名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:26 ID:ewfC7PGn0
延長しなくなっても嫌いな奴は嫌い
コンプレックスだから間違いね
876名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:28 ID:l/IIwezY0
これでテレビ各局は野球中継削減に動くかな?
877名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:28 ID:b3eP4XTQ0
キャットファイト入れてくれたら野球出ても文句言わない
878名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:31 ID:G4j4U6hi0
外交下手の日本の負け
879名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:33 ID:lsKMB2/o0
まずはキャプテンをヨーロッパで放送することから始めようか。
880名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:35 ID:6hI/3JFy0
>>864
地上波から野球が消えている
881名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:37 ID:/ZSjJliA0
>>780
軟式野球も高野連管轄で、インターハイ競技にはない。
ソフトボールはインターハイの競技に入っている。(高体連管轄だから)
882名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:39 ID:5gWfSk+a0
>>856
タイガーマスクとライガーとミステリオとウルティモ校長くらいしか思い浮かばん
883名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:39 ID:Qj82/1v10
ヤキュウ?・・・ナンデスカ、ソレ
884名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:39 ID:lE8mvfch0
もう、なんでもサッカーのせいにしてたらいいよ・・・
885名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:50 ID:9+8mVezT0
>>867
動物愛護団体が・・・



でも乗馬ってあったっけ?
886名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:39:52 ID:Ku8JThaP0
テコンドーは削除されなかったのか。
887名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:40:02 ID:CvW5cJhW0
>>885
馬術ね
888名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:40:20 ID:2p1KUUcw0
>>876
これがどうこうより、もう数字的にそういう流れなのは否めないでしょ?
889名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:40:20 ID:XRnEK7YL0
>>882
海賊1号、2号、
890名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:40:22 ID:7Br/422v0
>870
んだ。その時が一番旬だった。
891名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:40:24 ID:BHdOmtsC0
除外スポーツ(笑)
892名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:40:27 ID:KAGTTx3n0
もう北京からも除外城よな
てか北京マジで開催されるの?五輪自体あやう(ry
893名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:40:29 ID:rX9jcIaX0
>>826
個人的には国別のも必要だと思うけど、チーム単位での世界選手権がほしいところ。
いつになったらできるかなぁ?
894名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:40:39 ID:ewfC7PGn0
スカパーもDVDも無い
テレビっ子は大変だよな
895名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:40:44 ID:G4j4U6hi0
欧州で強い近代五種は存続という・・・。
896名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:40:46 ID:9+8mVezT0
>>887
サンクス
897名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:40:46 ID:rnwfOMsx0
>>886
 そうであればあの国の法則ということで(w
898名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:40:46 ID:gmheGmjk0
プロ野球好きだけどオリンピックにゃ興味ない俺には全くどうでもいいな。

確かに野球がメジャーな国って少ないしなぁ。
899名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:40:51 ID:fe2icMa/0
ていうか世界に普及したら、日本の野球のプレゼンスなんてラグビーの日本以下になるよ
流行ってないから日本人がこんなパワー競技でやれてるんじゃないか
900名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:40:55 ID:hw/R2lyj0
>>871
じゃあ生中継でも7時55分に終わるプロレスはOKですよね?
901名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:41:03 ID:MgH1bPGG0
>>892
反中だったヤキブタも今日から北京五輪推進派になりますwwww
902名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:41:03 ID:cNzfyfQC0
将来、地上デジタルに移行したときには
野球の放送はBSデジタルでって事になってそう
903名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:41:05 ID:r2Ect5oK0
サカーなんてあっても日本はメダルとれねーしなw
904名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:41:07 ID:/ZSjJliA0
>>864
卓球の愛ちゃんがだいぶ大人になっている
905名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:41:12 ID:l/IIwezY0
>>888
いや一気にいくかなと思ってさ
906名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:41:19 ID:/WwxCQjt0
野球叩きをするより、反野球マスコミの路線でいかんと、荒らし確定で大阪叩きみたいに
2ちゃんでも引く奴が大勢出るだろうな。
907名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:41:28 ID:pn//nB4P0
野球はプロ出しても寂しい結果だったから、五輪はもう無くなっても良いんじゃない。
MLBだって絶対出てこないんだし。
その分、野球の国際大会作って盛り上げるのが先でしょ。
サッカーもWCは日本以外の試合も見るけど、五輪は日本でさえあんま興味無いんだよね。
まぁ、年齢制限もあるけど、何か五輪でのサッカーって華が無いし。
908名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:41:34 ID:9+8mVezT0
>>900
おk
909名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:41:37 ID:ewfC7PGn0
>>893
奴に期待するしかないな
910名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:41:38 ID:G4j4U6hi0
>>885
種目になっている

ヨーロッパ諸国が強い
911名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:41:44 ID:5gWfSk+a0
>>864
タワラが3人目くらい生んでる
912名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:41:45 ID:lsKMB2/o0
いいんじゃないの日本でキングオブスポーツなら。
913名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:41:52 ID:XRnEK7YL0
>>900
スポンサーロゴのバックで試合
で、古館の挨拶で終了ってやつか
914名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:42:03 ID:kGVb8Ruu0




 もう、なんでもサッカーのせいにしたらいいよ、な、それで気が済むんだろ
915名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:42:05 ID:KAGTTx3n0
>>903
ヤキブタの小さな小さな抵抗乙www
916名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:42:08 ID:MgH1bPGG0
>>903
野球なら取れるのか?ああ、レベル低いもんね
917名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:42:18 ID:KbOZKQnS0
日本とアメリカで1人気のスポーツ野球を五輪で除外するなんて終わってるよな。
918名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:42:21 ID:/ZSjJliA0
野球の人気をなぎなたが超えるのは2030年ぐらい。
919名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:42:47 ID:5UjYt7PZ0
>>903
過去には金と同じメダルは取ったことありますよ
920名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:42:50 ID:G4j4U6hi0
>>892
北京はメダルを狙って強化中

野球
921名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:42:53 ID:zYyXhqgL0
サッカーも金と同じメダル取ったことあるけどな
922名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:42:55 ID:CvW5cJhW0
>>918
銃剣道はいつでしょうか?
923名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:42:55 ID:ewfC7PGn0
>>914
釣られないようにすればいいんだよ
924 :2005/07/08(金) 19:42:57 ID:vYNaPJNQ0
プロレス五輪代表

・日本代表
小橋健太
三沢三晴
武藤敬司
小川直也
橋本真也

・アメリカ代表
アンダーテイカー
カート・アングル
ブロック・レスナー
トリプルH
ビック・ショー

・マスクマン代表
タイガーマスク
レイ・ミステリオ
ウルティモ・ドラゴン
獣神サンダーライガー
ザ・デストロイヤー
925名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:42:59 ID:9+8mVezT0
>>910
競馬も芝なら日本の馬が強そう
926名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:42:59 ID:fe2icMa/0
すごい事を思いついた!


野球を冬季種目にすりゃいいんじゃないか!どうせクーラーのきいたドームの中で
イニング交替ごとにタバコ吸いながらやってるんだから。
927名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:43:05 ID:kGVb8Ruu0
917 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/07/08(金) 19:42:18 ID:KbOZKQnS0
日本とアメリカで1人気のスポーツ野球を五輪で除外するなんて終わってるよな。



アメリカじゃ、NO1のスポーツじゃねえよw、島国の猿w
928名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:43:07 ID:uKJD69u20
>>917
うはwwwwwおしそうな餌がwwwwwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:43:12 ID:lsKMB2/o0
野球は世界1、2の国にこそふさわしい雑魚国家はサッカーでもやってろ短足。
930名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:43:19 ID:ewfC7PGn0
>>916
釣られてんじゃねーか
931名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:43:20 ID:l/IIwezY0
>>918
剣道vsなぎなたが見たい
932名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:43:24 ID:VIuRJPrb0
グローブが高いのが世界普及の壁なら
ボールを大きく、そして痛くないように柔らかくして
まぁバットじゃ打ちにくいだろうから足で蹴れ
あと、ベースも節約して2塁を削れ
933名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:43:28 ID:MgH1bPGG0
ヤキブタに言っておくが、お前らチョンチャイ以下だぜ?
そのくらいの存在よ。
934名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:43:29 ID:y5r9mkTb0
野球が勝手に除外されたのに
何でサッカーが叩かれてるんだ?
サッカーは無関係だろ
935名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:43:32 ID:RPyr2Ide0
こんどは巨人のゴールデン放送撤退に興味!!!
936名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:43:35 ID:1bVEoK170
国際大会いらんからMLBのポストシーズンまぜてくれ
937名無しさん:2005/07/08(金) 19:43:41 ID:ZrHkfwV20
プロ野球の球団持ってる連中もMLBもオリンピックに興味なんてないよ。

それより、ソフトボールどうすんだろ?
938名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:43:42 ID:mbUv3Lvk0
野球場を作るのが面倒な訳ですね・・・
939名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:43:46 ID:g2EeErpJ0
アメリカで1←ダウト!
940名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:43:47 ID:5gWfSk+a0
世界からカブトムシ連れてきて対戦させろ
941名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:43:56 ID:Fp1GbMqq0
野球を知らない委員に野球の面白さ説明しようにもルールから細かく説明しなけりゃ無理で、結局の競技人口で判断してしまう。
テコンドーは足を使った格闘技ですで一応説明がつく。会場も体育館でいい。
942名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:02 ID:Ku8JThaP0
ここはキチガイの巣窟なインターネットですね
943名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:03 ID:3c1a9Kuo0
>>916
取ってからいってね
確か取った事もあった気もするが
944名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:04 ID:rnwfOMsx0
JOC全役員辞任しろ
945名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:06 ID:KAGTTx3n0
サカ豚はメヒコ五輪の銅メダルなど糞ほどにしか思ってないよ
だってしょせん五輪だもん

946名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:10 ID:9+8mVezT0
野球はニュースで結果を見れば十分ですよ
947名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:15 ID:eiY+cFE70
つーかサッカーだって怪しいからな。
今の段階ではW杯は決して世界一のサッカーの大会とはいえない。
欧州チャンピオンズリーグの方がレベルは高いし。
クラブ優先になったら盛り上がる国は限定される。
948名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:17 ID:r2Ect5oK0
スペインはMOTOGP
イタリアはF1、MOTOGP
フランスは自転車

サカーって先進国でもだめじゃんw
949名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:17 ID:bEDSS+6j0
テコンドーやめてK1をオリンピック競技にしようぜ
950名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:18 ID:rX9jcIaX0
>>882
ヒートやサムライ、サスケを忘れんでくれ・・・。
951名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:18 ID:CvW5cJhW0
>>938
アテネじゃ結局つくらなかったでしょ?
952名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:20 ID:ewfC7PGn0
>>934
叩いてる奴が正体現すからだろ
953名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:24 ID:l/IIwezY0
>>940
トリビアかよww
954名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:27 ID:XRnEK7YL0
>>924
韓国代表
長州力
天山
前田
高岩
金本
955名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:30 ID:MgH1bPGG0
>>937
サッカークラブもそうだぜ?
956名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:40 ID:G4j4U6hi0
東南アジア、南米でも盛んな野球

でも、この国に発言力はなし
957名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:42 ID:I8j3u56s0
ボーリングとか五輪種目にして欲しいよね
958名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:42 ID:WD8DuPXO0
>>924
アメリカは全員失格になりそうだな。
959名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:44:58 ID:rnwfOMsx0
>>927
氏ね
960名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:06 ID:XRnEK7YL0
>>953
トリビヤだろ
961名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:07 ID:5gWfSk+a0
>>950
すまん、サスケ議員を忘れてた
962名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:13 ID:9+8mVezT0
小橋も半島っぽい顔してるけど違うの?
963名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:18 ID:G4j4U6hi0
>>951
造った

即席の超簡素なw
964名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:20 ID:sClFL0Nh0
本当やきうマスゴミは屑だな
こいつらが日本のスポーツの発展を阻害した張本人
965名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:23 ID:MgH1bPGG0
>>959
お前が憤死しろよ、カス
966名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:25 ID:7Br/422v0
>954
禿藁w
967名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:26 ID:hw/R2lyj0
>>924
メキシコ代表と4つ巴でバトルロイヤルするんだったら絶対みるわ、俺。
968名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:37 ID:QHjvyvnE0
五輪除外決定

テレビ中継延長廃止決定

テレビ中継廃止決定

そして伝説へ・・・
969名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:38 ID:I8j3u56s0
>>949
すまんwww飯吹いたwww
970名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:38 ID:czCJQWtm0
え、これって確定なわけ?
971名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:38 ID:l/IIwezY0
>>948
スペインはF1も盛り上がってるよ
アロンソがチャンピオンになりそうだから
972名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:43 ID:r2Ect5oK0
ここで佐山サトル先生の修斗、またはセイケンドウですよ。
973名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:51 ID:lkgebcYR0
ロンドン五輪、新規採用なく2減の26競技で開催へ
だとさ
974名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:53 ID:ewfC7PGn0
疲れた
我ながら釣られっぷりと無駄にした時間に泣ける
975名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:53 ID:uKJD69u20
野球にはスーパーW杯があるんだからいいじゃないか!なにをムキになっておる
976名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:54 ID:i3Taw0kB0
チョンチャイって誰だよ
このプヲタの俺が知らないなんてゆるせん

おそらくタイ系ボクサー
977名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:45:54 ID:RFMQyY+Y0
>>954
リキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

イラネ
978名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:46:14 ID:g2EeErpJ0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人人_人
   <´ベリーインポータント、ベースボール!!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////   V・I・B!
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
                         
  ミズノの社長がIOCの関係者に対して 
   「ベリーインポータント、ベースボール!」と懸命に訴える    
              ↓

        │オリンピック実行委員会│
        └──────────┘
    _____ _______________ __________  ______
    |野球削除| |野球削除| |野球削除| | 野球削除|
     ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄ ̄
    ∧∧∩   ∧∧∩    ∧∧∩   .∧∧∩
    (,,゚Д゚)ノ   ミ,,゚Д゚彡ノ   ( *゚ー゚)ノ   (#゚Д゚)ノ
   __(|_|___(|__|______(|___|_____(|__|_
   |\                          \
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ...\|_______________________|

ロンドン五輪から野球・ソフトボール除外…IOC決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050708-00000205-yom-spo
979名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:46:20 ID:ewfC7PGn0
エピソード2だぞお前ら
980名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:46:22 ID:XRnEK7YL0
>>959
じゃあやってみろよ、タココラ!
リングの上でよぉ!
俺を切れさせたら大したもんだ、ぉん、たいしたもんだ
981名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:46:22 ID:HyXSAuJo0
このスレもう1000いくぞ
982名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:46:26 ID:+APE8EFf0
>>951
作って五輪後のパラリンピックではアーチェリー会場として使った後に
ぶっ壊したはず
983名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:46:27 ID:MgH1bPGG0
朝鮮人以下のヤキブタ
汚いなあ・・・
984名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:46:28 ID:5UjYt7PZ0
>>967
メキシコはなんかしらんがなんのスポーツでもそこそこ強いよなw
985名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:46:31 ID:6QQoInAH0
テトリスでもいれてよ
986名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:46:33 ID:Qj82/1v10

     >>1000の意見だけ、認めます。
987名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:46:34 ID:CvW5cJhW0
>>963
あれはスタジアムというんだろうか
広い真四角の芝生フィールドに仮設スタンド造っただけだべ
988名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:46:50 ID:lsKMB2/o0
まぁなんだかんだいってもこれからも野球みるんだろおまえら。
989名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:46:53 ID:G4j4U6hi0
日本の強い種目を排除する動きだな。。。

駅伝も採用されないのもこれのせいだろう
990名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:47:01 ID:I8j3u56s0
>>985
あれは文系だろ
991名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:47:01 ID:uKJD69u20
1000なら野球は永久に豚のお遊戯!
992名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:47:04 ID:mrHk0BsZ0
1000ならオリンピックから野球削除
993名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:47:05 ID:9+8mVezT0
1000なら野球枠縮小
994名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:47:07 ID:FXm1OBRV0
>>816
自国のメダル数など気になりませんよ?
995名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:47:12 ID:i3Taw0kB0
1000ならX-1が正式競技に
996名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:47:14 ID:l/IIwezY0
1000をとらせてください。おながいします。
997名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:47:15 ID:mtRIcGqu0
1000なら野球消滅
998名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:47:18 ID:3c1a9Kuo0
>>914
なんでも野球のせいにしてるお前らに言われたくない
別に野球の人気が傾いたのはしょうもない試合をしてるから
プロ野球選手には必死にプレイする姿が必要、これが人気回復への一番の近道だと思う

999名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:47:19 ID:CvW5cJhW0
>>990
理系だ
1000名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 19:47:19 ID:eiY+cFE70
1000ならソフトボール五輪復帰
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |