【野球】アレックス・ロドリゲス、「野球W杯」はドミニカ代表?

このエントリーをはてなブックマークに追加
433名無しさん@恐縮です:2005/07/07(木) 23:42:23 ID:2ZxVooer0
誰が在日か分かるから、って日本側反対してるのかも。
あと福浦って使えないのかな……ぜんぜん出てこないけど。
434名無しさん@恐縮です:2005/07/07(木) 23:46:18 ID:F6ZTJaL00
前田という名前は久しぶりに聞いたので調べてみた。
もう怪我で駄目だと思ってたけど、今年は調子良いみたいね。
435名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 01:09:54 ID:wfzPm9y20

頭付近、胸元、あわやデットボールなど、
相手投手の攻めが超厳しくなると思われるので、
いつも、そういった攻め方をされてる選手を使ってもらいたい。
イチローなど、メジャーの経験豊富な選手中心で頑張ってもらいたい。
436名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 01:13:07 ID:13c+C/Q/0
>>433
パの選手なんて知らないだけだろ・・・
437名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 03:14:22 ID:4LL0RtLH0
>>433
日米野球でもそれなりに打ってたからいいと思うけどね。

ただ松中が1Bになると出番が無いし、
松中がDHでも日本は左の強打者が多いから、
じゃあここは右置こうか、という選択肢になる。

マリーンズファンだから選びたいところだが、
他にベターなオーダーがあるような気もするし。
438名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 03:43:53 ID:4T68gmrJ0
小笠原は使えないだろ。あの大舞台での弱さは痛々しい。勝負強さと守備を
評価して新庄は25人枠に入れたい。怪我抜きなら多村は主軸候補。
MLBみてると次の塁をどんどん狙ってくるから守備は重要。
三遊間は激戦か?松坂のスラは通用すると思う。
439名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 03:49:42 ID:vWl9jnuv0
小笠原のバッティングでは重いボールは飛ばない


と、うちの酔っ払い親父がいってた。
440名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 03:56:22 ID:4LL0RtLH0
TBSが選んだ仮想日本代表に小笠原(3B)が入ってたが、
衣笠が「彼は大舞台弱いから岩村君を入れたいね」って言ってたな。
その通りだと思う。まあ、岩村にするかどうかは別にして。
441名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 04:52:55 ID:exOiT7iQ0
>>26
サッカー脳は黙ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 06:27:33 ID:kFnD9t/G0
サードは岩村がいいね。
そのうちMLBに行くだろうし。
443名無しさん@恐縮です  :2005/07/08(金) 07:57:54 ID:f0y2C8mb0
ドミニカ優勝だな
444名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 07:59:59 ID:KyC2TIcX0
小笠原はリーチが短いから国際試合のストライクゾーンに対応できない
外角に強いやつが必要
445名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 08:07:02 ID:sUz2zVYE0
日本人選手チーム対在日選手チームの試合がみたい。
446名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 08:08:21 ID:6Aq4vaHa0
由伸は良かったよな。
イチローが出てくれば最強だが。
447名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 08:51:36 ID:f2bwnEfD0
>>438
勝負強さとか言っても所詮2割5分の選手なんておけん。
安定した活躍ができないから打線の穴になってしまう。
448名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 09:11:11 ID:U1E6D7y90
>>447
(´・ω・`)
449名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 09:19:12 ID:TJsCvl6O0
>>425
城島に続く捕手の人材が本当にいないな。
阿部は打撃はよいのだが守備が…
450名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 09:22:18 ID:WLYGFwGw0
阿部は配給悪すぎ
巨人の負けてる理由が阿部
451名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 09:22:23 ID:U1E6D7y90
MVP2005が届いたぞー
これでちょっくら代表チーム作ってみるか
452名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 09:24:59 ID:wkhSx0LO0
トーナメントなんだから運の要素が一番だって。
日本が優勝する可能性も充分ある。特にピッチャーの調子次第。
453名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 13:18:19 ID:EQbRSlVR0
阿部の顔の事は言うな
454名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 13:20:51 ID:tOXALaP90
清原は日本で出場できないのなら祖国の韓国代表として出場してくれ
455名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 15:26:18 ID:EQbRSlVR0
在日は在日らしく韓国野球でプレーしろ
456名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 20:44:03 ID:4LL0RtLH0
>>449
予選3試合、本戦も最大で5試合(?)だから、
捕手は基本的に1人が全試合マスク被るとみていいでしょ。
だからそう心配はしない。
457名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 20:45:28 ID:H0kXjo6X0
ショートはだれがやる・・・?
ガムヲも挑戦前だったら。。。
458名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 20:46:22 ID:SNGBukhH0
野球版W杯を開催すればええやん。 今度はちゃんとメジャーの選手も呼べ
459名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 21:04:47 ID:DyfD2vwu0
>>417
サッカーのそこそこの大会ですら、深夜にあれだけの視聴率だったんだ。
50%は堅いだろ
460名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 21:38:30 ID:PXI5c/CU0
はっきり言って野球はピッチャーだよ。
いくらドミニカがもの凄い打線組んでもしょせん水物
投手が試合つくれば日本も十分対抗できる
461名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 23:24:05 ID:EQbRSlVR0
>>460
教科書とおりのコメントだな
462名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 23:32:52 ID:34A32F1D0
>>460
ドミニカにはペドロがいるじゃん。
出るかどうかわからんが。
463名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 23:38:11 ID:hutUaxFC0
IOCとFIFAは国籍にうるさいけど、野球はオリンピック以外じゃルーズだよね。
金村のオッサンも高校日本代表で韓国行ったことがあるっていうし。
464名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 23:44:13 ID:lxAY5C4y0
>>457
鳥谷
465名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 13:25:33 ID:XGXUvtob0
ナベツネは今頃になってどんどん参加しろと言ってるな
466名無しさん@恐縮です  :2005/07/10(日) 07:02:15 ID:UR8AF4oq0
プホルズ・Aロッド・オルティス・ソーサ・ベルトレ吐き気催す
467名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 07:18:50 ID:wr5JboICO
山本昌、種田、渡辺スンスケあたりは構えで相手を圧倒する。
実松はボールに当てずにスイングするバットコントロールの良さで相手を圧倒する。
城島はゴリラなので相手を威圧する。


日本最強じゃね
468名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 07:30:40 ID:QGdlGKZs0
>>467
種田スタイルはMLBにもいるぞ

ttp://circlechange.com/mlbb/JBagwell.php
469名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 08:05:22 ID:W/tZnuXK0
>>60
シャーマンオバンドー
470名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 14:38:23 ID:D/Kye28Z0
松井は参加しないんだろ
471名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 13:04:39 ID:37immbRD0
松井は寄付とかしないからなぁ。
472名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 15:09:00 ID:CbhuT9+J0
>>425
松井稼 小笠原はカンベンして

右 イチロー
中 赤星
捕 城島
指 松井秀
一 松中
三 小久保
左 高橋由 多村
二 井口
遊 岩村 なら遊こなせる
473名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 15:10:26 ID:valP7Jnu0
>>472
それならショートくらい守れる奴にしとけ
474名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 15:16:51 ID:/g1BDy4g0
もっと守備も重視しようぜ。
475名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 15:17:55 ID:R4mAAok80
そんなことより多田野はどうなるんだ?やっぱり日本代表?
476名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 15:31:19 ID:JqrW+tBu0
7ジョニー・デーモン
4ブライアン・ロバーツ
3ディレク・リー
9ゲーリー・シェフィールド
指マーク・テシェイラ
5トロイ・グラウス
6マイケル・ヤング
2ジョイソン・バリテック
8トーリー・ハンター
投ドントレル・ウィリス

アメリカ打線は意外に地味ね。
リーが居なかったら凄くショボイような気もする。
477名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 15:33:14 ID:QsGpKsb50
新庄を入れてくれ・・・
なんか期待感はあるじゃん・・・
478名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 15:35:27 ID:vQWIVvD70
でも今回のことでドミニカやプエルトリコやベネズエラの選手や国そのものに対する認識が深まるのは確実なので、そういう国にとってはとてもいいこと
479名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 15:46:05 ID:CbhuT9+J0
>>476
極一部を除いてアナだらけのメンバーだね
480名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 16:01:40 ID:ORX/CyC20
最近MVP2005買ったんだが
これやってるとMLBの選手が覚えられるから
MLB観戦の楽しみが増えて(・∀・)イイ!!ね
481名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 16:03:04 ID:yBBPNjQp0
>>475
HG代表
482名無しさん@恐縮です
>>114
しゃあしゃあと嘘をこく

カブは、ウインターリーグでは、花形選手