【洋楽】ピンク・フロイド、200億円のオファーを断る

このエントリーをはてなブックマークに追加
115名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 14:59:50 ID:i5hmGt2h0
>>100はポットヘッドの意味をわかってない。w
そして>>88はおそらくポットヘッド。
116名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 15:05:14 ID:djuoQpmS0
ボーンヘッドな(100風に)
117名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 15:12:32 ID:rLKEVNbe0
ベストしかもってないけどアルバムごとに聞いた方がいいのかね
118名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 17:33:59 ID:F8872Kjr0
トータスヘッドな(和風に)
119名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 18:49:55 ID:6pLheiuz0
あきらかにベストは無意味
120名無しさん@恐縮です:2005/07/08(金) 21:10:29 ID:ItVBEpav0
正直あんなライブじゃ金取れんだろ・・・。
もたつきまくってたぞ。
121名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 15:14:51 ID:SbVhzmMd0
>>120
後ろで代役が演奏するから問題ないです
122名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 16:50:20 ID:nuSn8Iat0
ライブ8の演奏の音源ってネットで流れてる?
123名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 17:21:02 ID:4tkqxDD70
>>122
AOLMUSICにGO
124名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 17:24:40 ID:6IPZNDvn0
ピンクフラミンゴ?
125名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 02:15:29 ID:nLaNCV590
>>111
>今回オリジナルメンバーで復活できたのも
>ニックとリックと一緒にやってきたギルモアの功績だ。

違うだろ。
126名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 02:18:20 ID:guNWsot40
マジレスだが、
チャリティーとかってどこか根本が可笑しいよな。
例えば、子供を死なさない為に大人にコンドーム着用を強制するとか、
強制去勢するとかというなら喜んで英世の1枚ぐらいは寄付してやるんだが。
127名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 02:32:02 ID:hMf2/THs0
「狂気」っていう邦題をつけた奴、褒めてつかわす。
128名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 02:41:13 ID:hMf2/THs0
ところで狂気が売れたのって、ドラックでトリップする時に、
相性が抜群だからって本当?
129名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 02:58:28 ID:nLaNCV590
>>128
狂気聞くジャンキーが7000万人も居ると思うか?
130名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 03:12:27 ID:hMf2/THs0
7000万も売れたのか!すげー
131名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 05:48:03 ID:yqecy5WE0
>>109
宍戸晴人て芸名で大阪で芸人してる
132名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 07:04:03 ID:SQhPyQ2g0
狂気大好きな元ジャンキーだが
友達にあげたり、どっかになくしたりで
都合8回買ってるぞ  LP版だが
なぜか手元にCDが2枚有る
133名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 08:01:54 ID:0zmPcaLT0
よく国民の知的レベルが高いとか低いとかって話になると.思い出すのが
ピンクフロイドだ。やっぱこれが一千万枚売れる国には勝てないよ。
134名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 08:48:50 ID:LmtuywPy0
>>133
繰り返し同じレコードを聴き続けるジャンキーの数の多さが
知的レベルの指標とは・・・
135名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 13:43:20 ID:eJZBUnsX0
>>133は本物のバカだな
136名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 14:03:33 ID:HpBN1T8w0
オヤジの集うキモイスレはここですか?ww
137名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 14:19:01 ID:cYOWJX5+0
138名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 15:28:10 ID:zTBeZUSI0
コンフォタブリーナムの時の一瞬みせたギルモアの顔。
ほんとにうれしかったんだと思う。
139名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 21:32:51 ID:RmTdXQbU0
>>73
>フロイドは真のハッタリバンド

ある意味,真の褒め言葉かもね。
でも、最もハッタリ要素少ないように思える(素顔に近い?)
"wish you were here"が純粋に素敵。
140名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 21:39:46 ID:e28px+dR0
200億円あったら、アフリカに10000もの小学校が建てられるのに。
「金儲けがどうのこうの」っつーその甘っちょろい信念は10000の小学校より重いのか?
141名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 21:52:46 ID:O+98/lRE0
プログレなんて全部ハッタリだよ。
142名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 21:54:06 ID:ZrsygC2G0
いつかやつらの〜 ビッグマネー
叩きつけてやる〜♪
143名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 21:54:48 ID:y2XNKLVG0
>>129
ドサクサに紛れていい加減な事いうな。
フロイドスレ見るとマイケルジャクソンにやたら対抗心持ってる奴たまに出てきて笑えるw
144名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 22:07:52 ID:yFV7wurP0
>>142
オレもピンフロのマネーより浜省のほうがすき。
145名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 22:10:07 ID:qLu5+ZUP0
>>140
まったく正論
146名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 22:11:27 ID:i/cSmH480
あの曲聴くと桑田のラジオかと思っちゃう。
147名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 22:14:02 ID:hmVLa3zp0
>>140
アホか。なんで、200万円で小学校が建つんだ。
アフリカをなめるな。
148名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 22:16:22 ID:R6td1wxL0
200億では戦争は終わらない。
149名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 22:18:24 ID:kH4ZLJxa0
本当に思ってる奴はどう言われようが安っぽいプライドなんぞ捨てて
金を取り、全て寄付だろ。
150名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 22:22:20 ID:27CYYtVR0
うるせー!
とにかく34年ぶりに見たいんじゃ!
ここ日本で!!!!!!!!!!!!!
151名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 22:28:48 ID:PggCsv15O
たぶんとっくに意見してる人がいるだろうが言っとく。
200億ツアーやって全部寄付した方がいいんでないかな
152名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 22:35:54 ID:/RYvRWbA0
ピンクフロイド最高にょら〜
153名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 22:48:29 ID:GkeMIg7W0
俺厨房だからオレンヂレンジ聴いてくる
154名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 23:09:03 ID:TNqRJLaY0
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっか200億円のオファーを断る、ね・・・
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ













   巛彡彡ミミミミミミ彡
   巛巛巛巛巛巛巛彡        
    |::.   \、 ,/  ::.il       
    |::  《;.・;》 《;・;.》. ヾ   
    (6.  ⌒ ) ・・)'⌒ヽ 6)  
    |  ┃iuUuui.┃  |        
    |  ┃|,-v-、|┃  |      
    \  ヽニニノ  / 
155名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 23:12:29 ID:J567Vap60
狂気を最初に聴いた時鳥肌たったよ。
156 :2005/07/10(日) 23:36:36 ID:qFw11UQQ0
昔は金のためにやってて、今もそのときの稼ぎで生活してるのに
今こんな事言われても・・・
寒い偽善バンドだな
157名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 08:46:16 ID:zwtHyivS0
>>155

風邪引いたのかも
158名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 09:05:26 ID:pctjuqRu0
爺になってまで音楽活動なんかしたくないだけだろ
159名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 09:09:33 ID:z0a3bV5U0
ウォーターズ抜きのフロイドは活動してたんじゃないの?
それとも、今回の話は
「ウォーターズを入れて」っていう話だったの?
160名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 09:13:44 ID:t43MBQUXO
まずはシドの心のケアを
161名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 09:15:23 ID:EwkjbDhb0
ライブ8見たけど超偽善者って感じだったな
162名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 09:21:03 ID:SXKWdgoe0
もう金は腐るほどあるんだろう。
163名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 09:31:57 ID:CZAgn/6y0
ツアーやって丸々寄付すればいいじゃんw
結局売名だったってことだな
164名無しさん@恐縮です
本人達はこんな演奏で何千円もとりたくないんだろ