【サッカー】バルセロナがロナウジーニョと166億円契約へ、期間は2014年まで

このエントリーをはてなブックマークに追加
317名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 02:35:24 ID:n1Mo2Lqz0
MLBのレッドソックス、マニーラミレスは20億
もっと凄いのもいるけどw

18億で騒いでるサッカーってかわいいねw
MLBでは普通の金額だよw
318名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 02:38:28 ID:LtjVShrtO
ロナウドとぺっぷがいたころが好きだな。
あとはディステファノやクライフがいたころ
319名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 02:38:36 ID:xmu5Eulz0
>>307
ロマーリオ ストイチコフ クーマン グァルディオラのころじゃないかな
320名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 02:39:37 ID:tqyM1b170
>>317
バーカ
個人スポンサー料入れるとサッカー選手>MLB選手だよ
321名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 02:48:21 ID:VCHPPl5N0
 ユニのサプライ契約 レアルマドリ−と
ヤンキース 比べたら レアルマドリ−のほうが高いぞ


322名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 03:05:02 ID:SV3mS37b0
ロナウジーニョスゲーな
323名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 03:32:34 ID:b4HqHWov0
今日スターウォーズ見たらロナウジーニョでてたよ
役者もやるんだねあの人
324名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 03:43:42 ID:SV3mS37b0
>>323
ジャージャーのことかぁ!
325名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 03:43:58 ID:2fAS2HjN0
イケメン
326名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 03:48:54 ID:fGSR/bZh0
スポットライト浴びてサッカー楽しんで大金もらって・・・
ロナウジーニョは最高の勝ち組だな。
顔以外。
327名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 03:51:22 ID:SV3mS37b0
>>326
おんなは?
328名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 03:52:40 ID:fGSR/bZh0
>>327
金があればそんなもんいくらでも寄って来るだろ
329名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 04:27:15 ID:SV3mS37b0
>>328
そなんかな
330名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 04:32:11 ID:+4/KqAEQ0
男は顔じゃねえよ。
331名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 04:32:29 ID:SV3mS37b0
>>330
チ●ポ?
332名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 04:42:47 ID:9nm01cNQO
これだけ稼いでくれればあの出っ歯とでもケコーンしてあげてもいい。
毎日濃厚キス&フェ○&パイ○リをしてあげてもいい。
333名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 04:56:14 ID:9nm01cNQO
「女は金についてくる」 by 小錦&若
334名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 05:09:25 ID:xxFyvvbK0
しかしゴキローも同じくらい貰ってんだよな
おそろしや
335名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 05:14:42 ID:tqyM1b170
ロナウジーニョはナイキとのスポンサー契約がデカイから
総収入はゴキローより遥かに上でしょ
336名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 05:15:54 ID:wT8kHzUF0
>>334
イチローって年俸18億も貰ってるの?
337名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 05:40:41 ID:wT8kHzUF0
レスが無いので自分で調べた
日本人選手の最高は、イチロー外野手(マリナーズ)の
1252万9000ドル(約13億5300万円)だそうです
338名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 05:43:20 ID:Lsp7Y5XM0
>>333
ほりえもんが抜けてる
339名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 05:45:19 ID:yUQ72AlJO
>>337
一ヵ月に一億以上もらってるのか
(゚д゚)ウラヤマシス
340名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 05:49:04 ID:CxFrQG5X0
イチローの年俸ってこんなにすごいのにそれほど話題になってなくない?
国内プロ野球の年俸は散々話題になってるのに。
ここでもMLBに人材を供給してたまるかという防衛軍の力が働いてるのか?
341名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 05:51:04 ID:tqyM1b170
>>337
これ税込みでしょ
342名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 05:54:43 ID:wT8kHzUF0
>>341
それは勿論。
税抜きで発表するのってサッカー位かな。
F1とかはわからんけどシューマッハが税抜きだったら
笑うなwwwwwww
343名無しさん@恐縮です  :2005/07/09(土) 09:57:42 ID:S+USUwue0
スポーツ新聞ソース観たら
ロナウジーニョ年棒8億7800万+出来高

ゴキロー年棒13億5千万+1億5千万CM×5本=21億以上
松井年棒8億+1億5千万CM×7本=18億5千万以上
344名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 10:11:07 ID:SmsJm6ya0
ロナウジーニョの顔の事ブツクサ言ってる奴多いが
あれはスポーツ選手としては最高にキャッチーな顔だよ。
プレー、ルックスともに華がある。

サッカーのスターとしてなら正直マラドーナ以来の大物だと思う。
しかしこういう契約は選手を駄目にしそうで怖い。
345名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 11:01:38 ID:60SLhgmu0
>>317
18億がたいした事無いなんて、ヤキブタさんのあなたの年収は幾らなんでしょうね?www
346名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 11:06:24 ID:tmemtxD20
ロナウジーニョは天才
ブラジル連覇ケテーイ
347名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 11:18:41 ID:C5gZ1Til0
34歳って・・・その間に何が起こるか分からないのにw
348名無しさん@恐縮です:2005/07/09(土) 11:19:56 ID:C5gZ1Til0
ベギリスタインってレッズにいた人だよな。出世したなぁ。
349名無しさん@恐縮です  :2005/07/10(日) 07:16:03 ID:UR8AF4oq0
イチロー年収23億、Aロッド27億
350名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 09:58:10 ID:vu5QEa7Q0
ホリエモンへ

あと5千万株売ってロナウジーニョをJに連れて恋!!
351名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 11:42:18 ID:lAvyLFcZ0
>>349
ヤキ豚さん、それで?
352名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 11:49:04 ID:hxC5dPyU0
NBAじゃマイケルレッドなんていう
多くの人が聞いたこともないであろうマイナー選手が
6年9000万ドルで契約してる

シャックは今年3000万ドルオーバー
353名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 11:53:02 ID:J0ppMXV9O
マイケルレットは結構雑誌に載ってるだろ
354名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 11:54:50 ID:2ZeEInMM0
>>352
その代わりNBAはサラリーキャップ制だから、もらってる人ともらってない人の
格差が凄いあるんだよ。
355名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 12:01:22 ID:EVgHHEWe0
お金はあるところには、あるんだな。

ちょっと前の低迷がまるで、はるか昔のように感じるよね。
でも、これで毎年のジャパンツアーが恒例になるだろうな。
356名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 12:04:14 ID:zCVEH+Nx0
こんな長期契約結んだら選手のモチベーションもさがるだろ
357名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 12:11:49 ID:YN0W7wRf0
>>356
ガウショはただのサッカーバカだから大丈夫…と思うw
みんな嫌がってたコンフェデも率先して行ったくらい。
358名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 12:17:40 ID:Uxo0zRxR0
守銭奴バルサ死ね
359名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 12:24:42 ID:grFPDh280
さすがイケメン
360名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 12:41:26 ID:wYTdXW/d0
ブラジル来年も優勝しそうだな。
ロナウジーニョ、ロビーニョ、アドリアーノ、カカー
ロナウドいなくてもこの4人で点が取れる。
361名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 12:43:21 ID:EMXvOvn90
>>360
ブラジル代表にも世代交代の波が来てるような感じだね。
ロベカルは?
362名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 12:51:02 ID:egX3r7Fm0
>>342
シューマッハのようなF1レーサーはモナコとかに住んで税金払わないんでしょ。きっと。

佐藤琢磨もモナコ在住だと聞いたことある。
サッカー選手はモナコに住まないのかな?
363名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 12:55:40 ID:2ZeEInMM0
シューマッハはそのことでドイツ政府に批判されてたな。
税金払えってw
364名無しさん@恐縮です:2005/07/10(日) 13:51:01 ID:t2obtXvn0
365名無しさん@恐縮です:2005/07/11(月) 09:18:07 ID:Q5S6Q3CD0
>>364
豚双六も全然大した事無いんだなw
366名無しさん@恐縮です
野球って五輪から削除されたどマイナースポーツ?