【野球】山崎武司内野手が通算1000安打を達成 「野球辞めなくて良かったあ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FFNetφ ★
楽天・山崎武司内野手(36)が2日の日本ハム戦でプロ通算1000安打を達成。
勢いに乗った山崎は3安打、全5打席出塁と大活躍した。

記念のヒットは3回。先発・江尻の140キロの直球を左前へ。
一塁ベース上で花束を受け取った山崎は、満員のファンの拍手を一身に浴びた。

「野球辞めなくて良かったあ」と山崎。
1000安打達成まで19年かかった。「オレはバリバリの遅咲き」という。
1987年に愛工大名電高から大型捕手として中日にドラフト2位で入団。
しかし、鳴かず飛ばず。素質が開花したのは、10年目の96年。39本塁打を放って本塁打王に輝いた。
しかし、02年オフにオリックスへトレード。
04年は伊原監督とソリが合わず、わずか62試合に出場しただけで、オフに解雇通告を受けた。

一度、引退を決意した山崎だが、楽天に拾われて撤回。
中日時代の背番号22が馴染みだが、楽天では6歳のまな娘・菜々(ナナ)ちゃんにちなんで7。
家族が仙台でホテル暮らしをする山崎を支える。
「記念のボールは球団の公式サイトを通じて、ファンにプレゼントしたい」と山崎。
遅咲き男のメモリアルは通過点でしかない。

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20050703/spon____baseball003.shtml

東北楽天ゴールデンイーグルス・山崎武司選手
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2005/meikan/eagles/7.html
2名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:21:21 ID:89sCFmHk0
2getto
3名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:22:13 ID:tbkdWDaH0
たったの1000本だろwww
ショボ過ぎる
しかも日本国内での記録だから大して価値も無い
4名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:22:16 ID:fK3mMIFG0 BE:88173656-#
邪魔
5名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:22:20 ID:t+YCU5OI0
松井を抜いたホムラン王のどこが遅咲き何だよおoooooooooooooo
6名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:22:34 ID:RPDNwBJ30
山山おめ
7名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:23:10 ID:t+YCU5OI0
必要崎の先生!!!!!!!!!!今日も打って下さい
8名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:24:27 ID:5pUkLS3W0
通過点と言えないあたりが寂しいな
9名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:26:46 ID:tbkdWDaH0
19年掛かったってことは年間60本程度だろwwwww
控えレベル
年数掛ければ誰でも出来る記録だ
こんなもん5年で達成できない奴は今すぐプロ辞めろ
屑め
10名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:27:50 ID:gavvJaeG0
じゃあ来年辺り幕田も本塁打王獲るかもな。
11名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:28:22 ID:xRn0BPSP0
>>9
カサカサカサカサ・・・
12名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:28:47 ID:02TMw96gO
おめでとう。
13名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:28:52 ID:ketpHUcD0
とりあえずオメ
14名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:29:46 ID:JbJX17BU0
やめでとう
15名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:29:47 ID:RPDNwBJ30
>9
毎年200本安打しないとプロじゃないとwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:30:05 ID:1aboNxpP0
もう一度キャッチャーやれ。
17名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:30:30 ID:OM5ZDlMR0
カサカサカサ
18名無レさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:30:54 ID:b9mLRKog0
ホームラン王争いの時の松井敬遠くらいしか覚えがない
19名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:31:18 ID:fEnEtcOk0
山崎さんおめでとう。
20名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:32:24 ID:f1SFne010
火事の現場で子供を助けられる野球選手はこいつだけ。
21名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:34:11 ID:t+YCU5OI0
必要崎先生のおかげで楽天が勝った試合は数知れない












そもそも勝った総数は少ないが
22名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:35:17 ID:gfZFB+z00
誰もジャーマンが一流だとは思っていない訳だが
23名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:35:23 ID:n8BFzgPFO
クルマ大好き、ラジコン大好き、ミニカー大好き。つまり、オタク。神宮でしか打てないと思ったら、フルスタでも打ったな。今季は代打からスタートして、4番の座をつかんだ。背番号7は竜太郎が狙っていた。
24名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:35:29 ID:p8PpGzus0
YAMASAKI
25名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:38:02 ID:/Cxus+XcO
レスキュー山崎おめ。
26名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:38:04 ID:HUyobVyE0
.250でHR10とひどい成績だが、楽天では主力なんだな。

ていうか、他球団が戦力供給してやる話はどうなった。
やったのは阪神だけじゃないか。巨人もやれよ!
27名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:39:45 ID:O84TI9y20
210で17本の選手が3億もらってるからいいじゃん
28名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:41:19 ID:t+YCU5OI0
ずっと9回裏でしか打席がなかったんだよ
29名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:42:32 ID:/4SCZarW0
コイツ、伊原、山田久といつも監督とケンカすんだよ
大した選手でもねえのに本塁打王獲ってから勘違い始まった

言うこと聞くのは星野だけらしい
30名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:44:31 ID:qJpiiFaQ0
中日もだいぶ供給したぞ
もう今出せるのは幕田か立浪くらい。
31名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:45:20 ID:+26kHEwI0
なにいってんだクズばっかよこしやがって
岩瀬よこせ
32名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:47:01 ID:qJpiiFaQ0
小山先生で我慢汁
33名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:52:16 ID:lmBSeTJR0
26 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/07/03(日) 10:38:04 ID:HUyobVyE0
.250でHR10とひどい成績だが、楽天では主力なんだな。

ていうか、他球団が戦力供給してやる話はどうなった。
やったのは阪神だけじゃないか。巨人もやれよ!



27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/07/03(日) 10:39:45 ID:O84TI9y20
210で17本の選手が3億もらってるからいいじゃん
34名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:55:15 ID:4sv+KZBS0
た〜ち〜あ〜がれやまさき〜
な〜ご〜やのいじだ〜
35日ハム:2005/07/03(日) 10:55:19 ID:OZ+lGbpp0
>>26
うちは昨日、劇的なサヨナラ勝ちをプレゼントしました。
36名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:57:06 ID:t+YCU5OI0
ありがとうついでにダルも返して下さい
37名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:57:13 ID:qJpiiFaQ0
沖原で主力になれるのなら、
もっと他球団からも出せそうなもんだけどな。
38名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:58:08 ID:bWGc9QxZ0
6歳の娘にちなんで7番?
来年もやらせてくれ、という意思?
39名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 10:58:14 ID:t+YCU5OI0
小山神は今日も2軍です
40名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:01:45 ID:QzDZvK8h0
小坂が欲しい
41名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:01:54 ID:ZzWM8MZf0
おめでとう
42名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:02:41 ID:oaPbUA9y0
あぁ、この人よくホモのズリネタになる人でしょ?
43名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:02:55 ID:rgTlL3HP0
今年も山山杯期待してます♪
44名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:03:34 ID:dlAouhuP0
>>38
名前がななだからだろうが、6歳とか余計な事書く記者は馬鹿だな。
45名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:04:20 ID:WZar4j7k0
2000本達成まであと19年か…
46名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:04:26 ID:leEy5/gi0
>>35
(´・ω・)カワイソス
47名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:06:11 ID:beAwT/x30
>>31
岩瀬と同等の価値があるピッチャーと交換トレードということなら良いよ。
48名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:06:22 ID:nW4o3RGTO
まだ1000本打ってなかったのか…

まぐれ本塁打王
49名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:07:36 ID:Y7h3kHKJ0
中日時代の晩年驚異的な帳尻や得点圏打率の低さで中日ファンに叩かれてな。
50名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:08:11 ID:Ay9C9Lcj0
>>31
わかったよ山井貸すよ
調子戻ってきたら返してね
51名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:09:26 ID:nW4o3RGTO
>>15
この世でプロはイチローだけになるわけか
52名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:12:56 ID:t5sC62iM0
山崎といえば99年のXポーズ!!!
でもその後はジャーマンでしかなかったな。
オリックス、楽天と移籍してから本格的に応援。
まあまだやる気があってよかったよかった。
53名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:13:07 ID:h3unsRz80
毎年プロ野球選手になれる定員って決まってるよね。
大体850人くらいか?
それで毎年各球団7〜8人がリストラされるわな。
大体80〜90人くらいか?
そしてドラフトとかで新戦力が加入する。
それの繰り返しで19年も生き残る確率って相当なもんだろう。
しかもプロになったても一本のヒットも打たずに引退なんてのもかなりいる。
その中で1000本もヒット打つのはやはり一流と呼んでも差し支えないだろう。

実際に野球ってものを自分の体で体現したものだといかにすごい事かがわかるってもんだ。
揶揄してるやつは所詮はTV観戦でしか野球を見ない野次馬でしょ?
54名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:15:49 ID:t+YCU5OI0
>>53
が今いいこと言った
55na na shi:2005/07/03(日) 11:16:49 ID:2l/iM9VN0
>>49

20本塁打44打点とかだったっけ?w

でも俺はずっと擁護応援し続けてたけどね。
火の中に飛び込んで子供助けるような人に悪い人はいないよ。
56名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:18:39 ID:qJpiiFaQ0
>>53
まあ、こういうこと言うやつがいるから
ファンが減ってくんだけどな。
海外サカー見て、選手名知らないとバカにしてくるやつと一緒。
57名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:20:09 ID:Y7h3kHKJ0
>>56
ちょっと違うと思うけど>>53は最後の2行が余計かな。
58na na shi:2005/07/03(日) 11:21:02 ID:2l/iM9VN0
>>53
そう思う。
野球やったことない奴、サッカーやったことない奴に限って凄い辛辣な批判するんだよな。

そういう俺も、大学まで硬式野球やっててその後10年くらいは辛辣な批判できなかったが、だんだん自分が野球やってた感覚が失われるに連れてここの連中のようにひどい批判するようになってきた。
いかんいかん。
59名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:21:02 ID:5pUkLS3W0
おまいら、山崎はプロの世界で本塁打王を取ったんだぜ?
あの500本打っているキモハラですら取ったことのないタイトルを取ったんだぜ!
山崎は凄い漢なんだよ!
6038:2005/07/03(日) 11:21:38 ID:bWGc9QxZ0
>>44
なるほどね。
あと数文字先まで読めば解ったことだね。
ありがと
61名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:21:44 ID:beAwT/x30
>>55
あの面構え、人柄が良さそうではある。勝負の世界で生きる人間にはみえないけど。
62名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:22:29 ID:AbpuWKRP0
>>55
確か全てソロという偉業を成し遂げようとしてたはず
だが空気読めない邪魔崎が最終戦でツーランうったんだった・・・かな
63名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:22:39 ID:a9dXYTPe0
山崎の悪口言うなボケ
64http://www.tokyo-otaku.com:2005/07/03(日) 11:22:44 ID:K/8MT2sT0
◎☆総合掲示板です★◎☆★
おたくな人々ご来店ください。
65名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:23:28 ID:YaLztGLI0
邪魔崎が1000本か。本当にそれだけ打ってたのか?
66名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:23:41 ID:boGvJlxv0
確かに無冠のクソ原よりはいいわな
67名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:25:05 ID:79PuRycM0
ラジコン界のイチローを目指せ!
68名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:26:23 ID:HXZ/Kb0h0
よかったんはお前だけじゃフォゲ!
ブシャー
69名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:27:07 ID:9Yyo93D+0
( ´Θ`)
70na na shi:2005/07/03(日) 11:27:34 ID:2l/iM9VN0
山崎を交換相手に平井を獲得した中日

そこそこ活躍している山崎を無償で獲得できた楽天

平井出してまで獲得した山崎は失ったが合併で近鉄からいい投手を取れたオリックス



全て丸く収まりました。
71名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:28:10 ID:12OJh3EW0
火の中に飛び込んで子供助けたって本当?
72名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:29:22 ID:n8BFzgPFO
関川は4月5日に1000本安打を達成した。大学卒の関川とほぼ同じ時期だから、山崎は遅咲きだわな。ホームラン王をとっている割りには。
73名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:29:29 ID:fLaP0lc30
>>59 対する中日は、松井を4打席連続敬遠

    なぜこれが話題に出てこない?
74名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:30:27 ID:fLaP0lc30
その年 松井は38本でホームラン王を逃す
75名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:30:47 ID:qJpiiFaQ0
>>70
良く見ると山崎に関してはオリが損してる件について。
76名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:31:43 ID:7uuimqxE0
>>71
マジ
77名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:32:14 ID:zIvqHhSt0
>>47
じゃ将来性抜群の一場さんとでお願いします
78名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:34:13 ID:3SkEQJxg0
そもそも終盤のタイトル争いで相手打者を敬遠するのは
山崎、松井に限った話じゃないでしょ。それを叩くのはどうかと
79名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:34:49 ID:t+YCU5OI0
>>73
普通のことだよ
それで師匠はまた名を上げたし
80名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:35:14 ID:rsJzhKkT0
中スポの一面だったか?子供助け。
81名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:35:38 ID:qJpiiFaQ0
球場の広さが違う時点で、
HR記録には意味がないと思っているもれガイル
82名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:35:56 ID:12OJh3EW0
>>76
偉いな。
助けたのは自分の子?
83名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:36:26 ID:piwWwHIT0
でも山崎6番タイホウ7番の時の竜打線すごかったよー
84名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:37:00 ID:PSRH0WyJO
>>73
しかもナゴヤドームになる前のクソ狭い球場がホーム。
ナゴヤドームになった年からホームラン半減w
85名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:37:30 ID:t+YCU5OI0
>>81
それを言ったら空調やら飛ぶボールやらw
86名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:38:08 ID:GF3uyfEn0
>>78
まぁ確かにそのとおりだけど、山崎が松井と並んで
ダブル(HR王)受賞だと僕が目立たなくなるといった発言はちょっとと思った。
相手が松井だからそのとおりだししょうがないけど。
87na na shi:2005/07/03(日) 11:38:23 ID:2l/iM9VN0
>>73

それやったの銭一だもん。「中日が」って言われても困る。
わかるでしょ?
88名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:39:19 ID:QekleKJj0
中日球場だったらもうちょっとホームラン増えてただろうなー
ドームきて一気に
89na na shi:2005/07/03(日) 11:39:31 ID:2l/iM9VN0
>>80
俺は最初は「ありがとう浜村淳」で聞いた。
90名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:40:02 ID:e25/gWX/0
このスレの1000を取ったらまさに真の神
まあ、伸びないだろうけど
91星野:2005/07/03(日) 11:40:08 ID:IZEK76a/0
>>87
私ほど中日ファンに愛された男もいないでしょう!!!!!!!!
私=中日といっても過言じゃない
92名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:41:00 ID:KYyen/UI0
なんで音が5番打ってたの?あきらかに成績面でおかしいような
93na na shi:2005/07/03(日) 11:41:47 ID:2l/iM9VN0
>>86
>ダブル(HR王)受賞だと僕が目立たなくなる

山崎は或意味そう言わざるを得なかったんでしょう。
なぜならそうやってマスコミに言い続けて他のは星野監督だったから。

ていうか山崎本人がそんなことホントに言ってた?俺は聞いた覚えがないのだが。
星野が言いまくってたのははっきりと覚えている。
94名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:41:50 ID:qJpiiFaQ0
野球はあくまでゲームだから、
良し悪しは別として、釈然としない部分もあるよな。
だから、記録の公正さとか良くわからん。
ずーーっと疑問なのは、勝利数の多い投手が
防御率低い投手よりエライって言われることだな。
95na na shi:2005/07/03(日) 11:43:24 ID:2l/iM9VN0
>>94
メジャー関係者の中でも昔から「投手の勝利数ほど投手を過大評価してしまう数字はない」と言われてる。
96名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:43:27 ID:AiHiY2Cd0
>>93
中日新聞(中スポじゃない)
の社説で読んだ記憶があるようなないような。
97名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:43:31 ID:n8BFzgPFO
田尾が首位打者争いをしたときも、敬遠があったな。あと、外国人打者がホームランの日本記録(55本)を破りそうになったとき。なぜかダイエーが絡むね。
98na na shi:2005/07/03(日) 11:44:32 ID:2l/iM9VN0
>>97

今はクルーンの160km/hが阻止され続けている。
99名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:44:54 ID:tAPQ5Sk40
中日ファンはこいつのこと邪魔崎とかいって嫌ってんだろ。
100http://www.tokyo-otaku.com:2005/07/03(日) 11:45:28 ID:K/8MT2sT0
◎☆総合掲示板です★◎☆★
おたくな人々ご来店ください。
101名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:47:31 ID:lXmBTLxF0
山崎は中日ファンの間で愛されてるよ、よそのチームでなおさら
102名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:48:46 ID:CGfVEb7O0
子供を助けた話は山崎がまだ名もない二軍選手の頃
火の中に入っていったんだった
103名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:49:02 ID:eqfACpyA0
いまだに中日本スレで名前頻繁に出てくるからな。
みんな何だかんだ気にしていて大好きなんだよ。

104名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:49:08 ID:P3Awm68O0
ねぇそれよりもう一人のたけしの、中村は
打撃も悪いし、肩も悪いし、なんでどこのチームでも正捕手やってんの?
この人の控えが矢野だったんでしょ。あきらかに矢野のほうが上
105名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:49:34 ID:txQwLGb20
「子供助けといて良かったあ」
106名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:50:18 ID:qJpiiFaQ0
矢野がキャッチャーだと酷かった気が・・・
107名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:51:41 ID:fLaP0lc30
>>91 なぜ阪神へいった?
   あの時見せた涙はなんだったんだ?
>>104 若いころは肩良かった
    リードにも定評があった
   野口「中村さんのおかげです」
108名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:51:57 ID:1d4uG1A90
ドラマや漫画だと簡単に助けるが実際は死ぬ可能性も高いよな
火事で子供助けるのってそれは偉いね。普通にね。

でも成績落ちてからもHR王とったころの成績のような言動は
ちょっとむかついたよ。
109名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:52:23 ID:T7Gr4Puo0
>>3
お前の今までのどうしようもない糞な人生に比べたら
はるかに価値がありますよ。
110名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:52:49 ID:rHcgY93NO
『うっせーおらぁ』が口癖だった人?
111名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:53:06 ID:fLaP0lc30
タニシゲの代わりに中村は酷だったなw
112名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:54:38 ID:W30Rcgic0
松井秀喜が伝記になるそうですよ。
113名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:54:41 ID:Q+AGczTu0
>>107
元々阪神ファンだし、中日は何回も優勝させてやったし
いいじゃん。落合だってでていって、監督ちゃっかりやってるし
いいじゃん。奥さんに義理だてて中日いたけど亡くなったから
もういる名古屋にいるイミないし
114名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:55:50 ID:5w6gcbcC0
>>112
イチローより先に伝記なった にしこり やほっほいー
115名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:56:39 ID:PiiPINXu0
松井は本塁打王を山崎に3冠王を福留に阻止されてんだな
中日の選手は空気嫁
116名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:57:01 ID:GZouGR3M0
コイツ、神宮ではやたらと打つんだよな
ヤクルトが獲ればよかったのに
117名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:57:57 ID:QzDZvK8h0
簡単に達成できないから意味があるわけで。
だからこそ地蔵がいるわけで。
118名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 11:58:49 ID:JjpKtvlo0
中日にしろ阪神にしろ、選手、フロント、ファン、全てが人間のクズだからな。
どっちも在日朝鮮人ばっかだし。
119名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:00:44 ID:n8BFzgPFO
山崎に「ここは神宮だぞ」という暗示をかければ、いまでもシーズン40本のホームランが打てる。フルスタ宮城で東京音頭をやればいい。
120名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:00:44 ID:qJpiiFaQ0
それ以上に地元マスコミが糞なわけだが。
121名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:00:47 ID:Ah/NmlHH0
星野さんは在日系なのですか?
122名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:01:17 ID:td5GKBUP0
>>120
おまえ落合信者だろ
123名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:03:17 ID:qJpiiFaQ0
>>122
星野マンセーな関西マスゴミが嫌いなだけですがなにか?
124名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:04:28 ID:GXGDMBtG0
>>104
昔は>>107が言ってるようになかむらさんのほうが上だったんだよ。
ただ打撃は矢野のほうがよかった。だから外野コンバートとかで1001と揉めて放出
125名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:05:28 ID:QbZDc7cz0
今年の中村は

220 0本 で弱肩の捕手。
126名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:07:13 ID:GYoUt6P+0
家族が仙台でホテル暮らしをする山崎を支える。


ホテル暮らしなんてすごいですね。
127名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:12:14 ID:qJpiiFaQ0
ホテル暮らしなんて、配属決定前の新入社員でもするだろ。
128名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:14:18 ID:zXEQMMUn0
すごいじゃん
129名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:14:25 ID:R+02LWuX0
>>126
やってみると、全然いいもんじゃない
130名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:14:51 ID:zXEQMMUn0
俺は家よりいいよ
131名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:23:05 ID:VOJZsWlvO
こいつ前、国分町でみたが







チンピラかとおもた
132名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:27:50 ID:n8BFzgPFO
山崎は酒が飲めないので、国分町に行ってもウーロン茶を飲んでいる。
133名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:29:06 ID:fLaP0lc30
阪神の今岡なんてすげーホテルに住んでるで☆キンピカ☆
134名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:31:52 ID:Qiu3Oep4O
坂東英二がラジオでボロクソ言ってたのはガイシュツ?
135名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:34:14 ID:d+SogDil0
苦労人おめでとう!
136名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:45:22 ID:fFf/ZQg50
1000本安打はすげーな。
到達したのは250人くらい。
プロに入って10人に1人もなれないことを考えると、やっぱすげーな。
137名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:47:27 ID:c9NQjGJD0
邪魔崎
138名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:53:28 ID:VqBZQFOE0
名古屋にはお金で買えない物がある
139名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 12:53:32 ID:qJpiiFaQ0
HR王の話が多いが、
HR王とった後になぜか突然打率がよくなったほうが
びっくりした。
140名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 13:04:20 ID:GW4mYWlj0
やる気の無いやつがプロを名乗って給料もらうんじゃない!
36にもなってたったの1000本とは、恥を知れ!
141名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 13:10:05 ID:eWW9hX9i0
4番だと駄目だけど楽天では必要崎様になってるからいいや。
生暖かく見守りますよ
142名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 13:20:37 ID:GW4mYWlj0
30までに1000本打てなかったら、自動的に除名すればよろしい。
そうすればもう少し緊張感が出て、まじめな試合も増えるでしょう。
今の日本のプロ野球は日雇い人夫の雇用対策でしかない。
143名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 13:30:49 ID:rMltrzYS0
実働18年で211安打の川藤にはかなわんけど、
効率悪い選手だよな〜。
これでタイトルもとってるんだからなあ。意味不明
144名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 13:45:09 ID:AeeJtA1mO
今日は早速タイムリーヒットですな(・∀・)
145名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 13:53:04 ID:96jg/D3p0
オリックス時代に一瞬だけ神崎さんと呼ばれるほど打ち出したことがあったな。
伊原と揉めて干されたけど
146名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 13:53:43 ID:gh7dPzLL0
>>73
上原がマウンド上で泣くから
147名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 13:57:26 ID:gh7dPzLL0
>>91
つまり矢野の顔面を蹴りまくって勝ち取った03の阪神優勝は
中日の優勝だったという事か

タニマチにいびり殺される前にはよ名古屋に帰れ
って名古屋には天敵落合が居るから帰れないか
148名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 13:58:16 ID:gh7dPzLL0
>>95
例 現ヤクの伊東コーチ
149名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 14:02:31 ID:Df/ik6yI0
ジャマハハハーー
150名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 14:06:19 ID:h9+89lN5O
ゴーゴー山〜崎〜
闘志で〜ぶちかませ〜
151名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 14:08:04 ID:gh7dPzLL0
>>106
矢野は星野の中村贔屓を見て完全に捕手を諦めた
外野手なら自信があると直訴
しかし星野は受け入れず万年控え扱いに
トレードでムッシュが捕手として獲得
矢野はもう一度捕手として行く事を決意

つまりムッシュが居なければ今の鬼神矢野はなかった
そして悪魔星野が阪神へ来た
矢野は同期の親友山アへ「俺はもう駄目だろう」と涙を流しながら電話越しに語った
152名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 14:29:17 ID:kxUDWLtT0
ジャーマンって中日出される直前に愛知に家建てたんだっけ?
153名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 15:23:39 ID:VOJZsWlvO
132 いや飲み屋じゃなくて、エロビ屋から出てきてたよ
154名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 15:25:03 ID:8qKrjP1B0
まだ1000本だったのか・・・苦労してたんだな・・・
よかったよかった
155デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2005/07/03(日) 16:01:10 ID:9vRzVHEX0
>>3とか>>9って釣りだよな?マジで言ってるんなら頭おかしいよ
あまり好きじゃないけどおめでとう
156名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 16:40:55 ID:EocwaFLU0
邪魔崎さんとデカチンポ矢野って仲良かったのか?
CD事件でノグチンと矢野が仲良くないのは聞いてたが・・・
157名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 16:44:56 ID:yBGha0l20
岩隈氏ね
158名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 16:45:29 ID:srt8vyBq0

今さら1000安打ですか?w
159名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 16:48:11 ID:b/o29qlI0
かつてのキングですよ、リスペクトしてください。
160名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 19:03:34 ID:GW4mYWlj0
とりあえず死刑で一致?
161名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 19:37:01 ID:VOJZsWlvO
仙台あげ
162名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 19:52:50 ID:gh7dPzLL0
>>156
同じ年生まれの同じ捕手入団同士で気があったらしい
先に入団していた邪魔が矢野の相談役になってたとか
ちなみにその事が載っている雑誌に山アが語った夢

    将来は仮面ライダーV3になる事・・・
163名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 20:00:21 ID:zDW4El+E0
  率  本 打点
96 .322 39 107
97 .257 19 54
98 .255 27 86
99 .246 28 75
00 .311 18 68
01 .238 25 51

こうしてみると見るからにひどいのって97、01年ぐらいだな
164名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 20:07:05 ID:n4TmSQOf0
>>163
00年に3割打ったんだけど

契約更改の時に全然評価されなくって
HR狙いに走って
バッティング崩して
山Qに干されて(以下略

まあ00年の打撃成績には賛否両論あったわけです
165名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 20:44:10 ID:Qseik3GE0
長打捨ててミート打ちに徹すれば.320ぐらいは今でも打てそう
166名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 20:46:05 ID:34ivuw1q0
来年はクビだろうな
167名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 20:47:23 ID:13GPMnSd0
普通2000本安打でオメだよね。
168名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 20:51:24 ID:lpaH3Ewt0
イチローの先輩だぞ!

イチローが挨拶するんだぞ!

‥するのかな?
169名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 20:53:42 ID:QI36AVfu0
オリ時代は、昼飯がコンビニ弁当だったんだろ?
逆境によく耐えたよなぁ・・・
170名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 21:58:04 ID:6t9xAM+N0
>>162
サンクス
邪魔崎さんは矢野と同じ年ということは金本、下柳とかとも
同じ年なのか・・・かたやいまだ意気盛ん!かたや風前の
灯火前の最後の仇花といった所だな

中日時代からまさか二人の立場が逆転してるとは思わなん
171名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 22:28:52 ID:34ivuw1q0
まだ1000安打かよwww
172名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 22:31:22 ID:aYjXJTY10
要するに人間性の問題だろ
173名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 22:33:47 ID:5T4JMzJc0
元本塁打王(笑)
174名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 22:38:29 ID:NGuVWawPO
野球はチームプレイだが、年俸は個人記録だということを体現してくれた選手
175名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 22:40:22 ID:5T4JMzJc0
>>78
仮に松井に1本打たれても山崎のタイトルは替わらない
あれはあくまでも「単独タイトル」にこだわった営業側の意向
176名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 22:41:16 ID:rMltrzYS0
意外としぶといからなあ
2020年ごろに21世紀入って4つ目の新規参入球団とかで2000本安打達成してそう
177名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 22:44:20 ID:orpnyeXc0
由伸よりすごい
178名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 22:57:48 ID:J7Qs7EUrO
山崎ほど人間味溢れた人はなかなかいない。ぜひ将来は中日で二軍育成コーチなんか適任だと思う。技術以前に人としての事を教えれるよ。
179名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:05:29 ID:HZoewO9F0
イチローが投手やったとき野村が代打を送ったとき
実況が高校の先輩の山崎選手を送るんでしょうか?みたいなこといっていました
是非実現させてあげたかったですね。うんうん。高津
180名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:05:49 ID:W8WSglB/0
181名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:06:35 ID:paT4djIK0
>楽天では6歳のまな娘・菜々(ナナ)ちゃんにちなんで7

77にしろよ
182名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 00:10:58 ID:5xU3bia10
先輩工藤のノーノーを打ち砕くあたりが山崎らしい
183名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 01:27:13 ID:nE7PQhco0
まあ一番悪いのは邪魔を溺愛過保護した中日タニマチが悪いんだけどな

良くも悪くも心は永遠に子供な邪魔を甘やかせばこうなる事位予想できただろと
184名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 21:56:24 ID:xW0SSceB0
体型がオッサン臭いんだよ
185名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 22:08:57 ID:LH86La2d0
>>55
>20本塁打44打点とかだったっけ?w

彼を超える奴が出たけどね
古木克明(横浜)02年22本37打点
186名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 22:32:36 ID:xW0SSceB0
なんか中途半端な選手だな
187名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 23:06:02 ID:UHITGuYw0
今でもジャーマンスレってある?
188名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 23:51:32 ID:S6ddFgXm0
>>187
あるよ
189名無しさん@恐縮です:2005/07/05(火) 00:16:46 ID:ixYMBbaJ0
>>188
サンクス。自力で見つけてきた。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119434619/

菜々ちゃんの上にも確か小学3年の子がいた筈だが、転校とは大変だな。
190名無しさん@恐縮です:2005/07/05(火) 13:18:16 ID:qn8YHSN50
>>186
同意
191名無しさん@恐縮です:2005/07/05(火) 13:26:44 ID:wGZrkCc60
>55
25本51打点。
192名無しさん@恐縮です:2005/07/05(火) 22:06:30 ID:gAxfkfOV0
せんせい!大好きです
打って下さい先生
193名無しさん@恐縮です:2005/07/05(火) 22:09:03 ID:GGtam3DM0
同僚に松井を敬遠させて「俺がHR王狙える機会なんて二度と来ないんだから」と開き直った山崎か。
本当にその通りだったが。
194名無しさん@恐縮です:2005/07/05(火) 22:18:25 ID:HGzUJXl/0
そーいえばホームラン王獲ったことあったっけ
195名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 08:42:50 ID:Ob/wWvDbO
>184
だって、実際オッサンでしょ
196名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 08:50:19 ID:HzbbQDQsO
忘れた頃に必要崎になるから憎みきれないジャーマン
197名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 08:51:27 ID:tGpk0Sc80
楽天にいたんだ・・・
198名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 09:53:27 ID:Jr7v5yXV0
まだ1000安打打ってなかった事に驚き
199名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:02:28 ID:Gw6sBYF20
がんがれ・・・
200名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:04:49 ID:k5vWqC/10
元木氏ね
201名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:06:25 ID:B5VXCrzX0
2000本の間違いでは、と俺も一瞬思った。
202名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:11:27 ID:NP4ySU+m0
全盛期に山崎さんがうちの近くに住んでましたわ。
少年野球チームの指導もしてくれてサインももらったんですけど。
案の定サインもどっかいってしまいましたわ
203名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:14:12 ID:4/Pz3zeC0
現役の日本人選手でHR王経験者は
松井、松中、小久保、江藤にこの山崎だけだぞ
山崎さんなめんな
204名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:29:13 ID:c9FE5SPjO
あほか

タイトル取っても通算1000安打や200本塁打じゃただの二流選手だよW
205名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:33:39 ID:WEIg8dhk0
大ちゃんといっしょスレでは、この人の名前が出た瞬間
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!の嵐になるわけだがw
206名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 10:39:14 ID:0/EcXMp40
マァ苦労人だわな。応援したくなる選手だよ。



元木氏ね
207名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 11:22:56 ID:insNgULn0
∩(´Θ`)∩ ばんじゃーい 
208名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 12:06:53 ID:JSc6xOmF0
>>204
もしあんたがイチローや松井本人だったら
(もっとも、松井はそんなこと言わないだろうが)申し訳ないが、
タイトル獲ったり1000本ヒット打ったり200本ホームラン打った選手は、
超一流ではないけど、一流だと思うよ。
そんなにヒットやホームラン打てる選手なんて、プロの中にはいないからね。
プロに入って数本しか打てないで(数本すら打てない人もいる)引退する選手の方が圧倒的に多い中で、
長く現役を続けていられるのはすごいことだと思うよ。
209名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 15:57:35 ID:Qj7CkbKm0
オジサン体型だな山崎は
もっと体を絞れ
210名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 16:04:27 ID:lhVVE/0f0
ナゴヤ球場は狭かったが、東京ドームのほうがホームランは出やすいよ。96年はラビ使用開始年だし。
211名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 18:01:15 ID:Ghx5OaE/0
>>210
東京ドームは神宮より狭くて広島市民と同等だからね。
212名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 19:03:25 ID:6BTYEX340
まだ1000本打ってなかったのか…
波がありすぎるからなぁ。
2度の解雇もありながらもよくここまで頑張ってきたと思う、おめでとう。
213名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 19:09:41 ID:6BTYEX340
あっ、1回だけか…
でも事実上は2回といってもいいのかも。

それにしてもスレが荒れてるなぁ
祝ってやれないのかね。
214名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 19:51:20 ID:ULSHINPlO
♪GO!GO!山崎、闘志でぶちかませ〜かっ飛ばせよ、放り込めよ
ドでかいアーチ〜
215名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 20:34:02 ID:OJv+43MP0
>>203
3Aにもう一人いるのは禁句?
216名無しさん@恐縮です:2005/07/06(水) 21:45:06 ID:Qj7CkbKm0
来年は仙台で解説者だな
217名無しさん@恐縮です
>>215
超法規的処置