【テレビ】笑福亭鶴瓶「開チン」封印、フジテレビ「FNS25時間テレビ」司会に決定も神妙会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
905名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 22:48:29 ID:I9uDFJ3zO
所々駆けつけ貯金箱持った芸能人はエセ
906名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 22:54:46 ID:o6PxLa/10
鶴瓶
「コイズミ、ほんまアホやろ。やったったらええねん、竹島なんか」
907名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 22:55:29 ID:3U1x6Jv90
開チン直後、鶴瓶がたけしと会ったそうだが、
そのときたけしは
「いいよなぁ、あんなおいしいことしやがって。俺もああいうことしてぇよ、このやろう」
と羨ましそうにしてたらしい。これぞ一流の芸人だよな。
908名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 22:57:33 ID:jPD81sex0
. ↑( ̄ー ̄)ニヤリッ
909名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:09:48 ID:oiaWnSdR0
麦茶のCMに出てる以上は、きちゃない物をテレビで晒すな >つるべ師匠
910 :2005/07/03(日) 23:12:23 ID:X5twrejD0
 
911名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:16:56 ID:HzOI0qOS0
つるべって、本当は、むちゃくちゃなことしたいくせに、いいひとぶってんのが
情けない。 天性変態きゃらを、そのまんま出していけばいいのに。
912名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:26:28 ID:qqkBrBDP0
本来てぃんこを出す事によって、番組降板させられたり色々不都合が伴うワケで
あえてそういうデメリットを招来するヴァカさ加減に人は芸人魂を見るんでしょ?
昨今、そんなデメリットはないし、むしろメリットがあるくらいで、
そうなりゃ単に性器を出すって、変質者か小学生並みの低能芸じゃん?
913名無しさん@恐縮です:2005/07/03(日) 23:35:05 ID:Xln0yhzK0
師匠のご開チンあってこその25時間テレビだろうに。
914名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 04:30:05 ID:Wla2kTe00
控え室で休憩してる高島彩に突撃
          ↑
   これ台本に追加しといて
915名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 05:05:42 ID:UomOo1qZ0
>>914
SEXしてたらどうすんだよ
916名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 06:21:46 ID:Ngy8z+9f0
>>862
お前ただのアンチだろ
ダウンタウンのときは面白かったぞ
豪華ゲストがしょぼいテントのなかでぷよぷよというシチュエーションの面白さに加えて
やけくそのダウンタウンが毒吐きまくり
深夜もナイナイとか芸人勢ぞろいで面白かった
27時間がおかしくなったのはドミノとかやりだして感動路線に走り出した頃から
917名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 06:30:14 ID:gA5KhtD00
昔は、おっぱいポロリに興奮したもんです
918名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 07:00:56 ID:vZcKvYs10
やっぱりあれはヤラセだったんだな
鶴瓶は指示通りに見せただけ
919名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 07:01:27 ID:6BmZJX/S0
>27時間がおかしくなったのはドミノとかやりだして感動路線に走り出した頃から

禿しく同意。「てれずにいいこと、てれずにたのじく」とか言い出した時、
「あぁ、フジテレビは死んだ」と思った。
920名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 07:03:14 ID:skCv7dOS0
開マン青木
921名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 07:10:37 ID:9yvP7e0x0
>>916
97年だけじゃないけど、お笑い路線がコケたからくだらない感動
路線になったんだよ。そういう意味でダウンタウンの責任は大きいよ
922名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 07:12:21 ID:X01hZjQw0
ドミノは感動路線より遙か前から始めてたよ、90年代前半頃から。
番組の終わりにね、タモリがスタジオに現れてドミノを倒すんだよ。
それが恒例の行事だった。
何年かそれが続いてから、中継で車を倒すドミノに変わった。
923名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 07:20:56 ID:iYnHIN3c0
>>921
感動路線になっても全く数字取ってないわけだが
それでもくだらねー感動路線にこだわり続けたフジが糞
去年はそのウップンの反動が一気に来て成功した
はよ気づけよボケって話
924名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 07:24:59 ID:9PBtm6HOO
ダウンタウンオタが必死ですね
925名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 07:29:47 ID:3eaiAoEQ0

鶴瓶「アナルはええんやろ?」
926名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 07:31:06 ID:iYnHIN3c0
ダウンタウンという単語にすぐ反応するアンチ
よっぽどコンプレックスがあるんだな
お笑い路線に戻せという話をしてるだけなのだが
927名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 07:52:08 ID:CZqaOKoB0
>>916



俺ダウンタウン好きだけど 
あーダウンタウンは生駄目だなとおも多よ
928名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 07:54:56 ID:vKm8Xd3c0
>>924

わざわざ携帯から必死ですね ( ´,_ゝ`)プッ
929名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 08:07:06 ID:poeXdRh+O
来年は萩本欽一&坂上二郎でお願いしますよ
930名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 08:09:20 ID:d8wJX7zm0
青木が推されてる理由が分からん
ぜったい空回りする
931名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 08:10:52 ID:cQxJhIN00
まぁ今年も去年に続いて芸人の司会ってことでお笑い路線だな
932名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 08:11:25 ID:r+8t8cQA0
フジといえばドラゴンボールなんで

ごくうとべジータが司会でいいよ。
933名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 08:14:28 ID:d8wJX7zm0
むしろ女子アナメインのお色気路線でいってくれ
司会はあやぱんとうっちーのW水着で
934名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 08:22:48 ID:aCHRGYGF0
新世界ツアーと新野ビル訪問きぼー。
935名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 08:52:27 ID:S56m1TXG0
よし、パペポ復活、上岡さん出して。
936名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 11:07:12 ID:6BmZJX/S0
とりあえず、フジの女子アナは全員脱げ。全裸で出演しろ。
それなら見てやる。
937名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 13:38:16 ID:/uVc1RtT0
ハケ水車復活しろや
938名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 18:27:28 ID:VrNpgY9W0
水着は無理でも、女子アナには浴衣姿で出演して欲しいな。
それだけで数字上がるよ。
939名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 18:28:56 ID:rlpiDrgH0
浴衣が無理でも夏だしせめてスクール水着で出演して欲しいな
数字はうなぎのぼりだよ
940名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 18:30:03 ID:I3jUjtpv0
よし、最初オープニングからちんこ出せ
941名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 18:42:29 ID:LECbfYunO
>>940
最後、ラストのエンディングまでそのまま?
942名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 18:46:41 ID:gUM2pUpu0
ダウンタウンの時は視聴率悲惨だったよな
943名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 18:49:04 ID:PmTSlePE0
深夜に新野先生とぬかるみトークをやって欲しい
944名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 19:00:27 ID:OLL5XF3+0
フジ最低だな
出させないって設定であぶなく出しそうになるってネタを盛り込むつもりだろ
945名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 19:06:40 ID:pyVLlsLX0
なんだよ、今年はバカ決定戦やらねえのかよーー
あれ、一番おもろいのにーー
946名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 19:10:41 ID:JXvV7oIG0
来年は鈴木史朗でお願いします
947名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 19:11:08 ID:Aig/3FuI0
腕毛フサフサ
948名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 19:15:20 ID:jpvF69wN0
祝! TDNメジャー昇格アッー! 
949名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 19:21:56 ID:+yDVJ89C0
今年の24時間には反省ザルのジロー君は出るのか?
ああいう面白い芸を放映しなくなってからこの番組はつまんなくなったんだよな
950名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 19:43:48 ID:UrSuiOAk0
去年はおもろかったのにな
めちゃいけ絡み以外は
951名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 19:50:07 ID:G4NCopc+0
テレビにらめっこ!
952名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 19:52:00 ID:9yvP7e0x0
>950
ほとんどめちゃイケ絡みだっただろ
953名無しさん@恐縮です:2005/07/04(月) 21:26:56 ID:ziMKZoLJ0
師匠逃げられなかったのか?今回は。
青木が納得いかんが、ま、お手並み拝見といこうかな。
954名無しさん@恐縮です
絶対ゲスト登場がおもろいのに。青木はどうでもいいが。