【サッカー】オフサイド新ルール、慣れぬ観客 コンフェデレーションズカップから導入
一部改正されたサッカーのオフサイドのルールが、ドイツで開催中のコンフェデレーションズカップから導入された。
以前は球を持つ選手がパスをけった瞬間、オフサイドの位置にいた選手が反則を取られたが、
新ルールでは、オフサイドの位置にいた選手が球に触るか相手を妨害したとき、はじめて反則となる。
例えば、準決勝のドイツ―ブラジル戦。ブラジルがFWアドリアーノにロングパスを出した。
以前なら、その瞬間に副審が旗を上げ主審の笛が鳴っていた。
だが新ルールのため、アドリアーノが敵陣ゴールライン近くで球に追いついたとき、旗が上がった。
審判団の判定が遅れたと勘違いした一部の観客からはブーイングが起きた。
以前のルールとの「時間差」が観客を戸惑わせる場面は何度かあった。
ブラジルのパレイラ監督は、相手を欺く手段になることも指摘している。
「相手にオフサイドと思わせて球に触らず、オフサイドでないほかの選手を後ろから走らせる作戦が考えられる。
このルールを利用する監督がきっと出てくる」
http://www.asahi.com/sports/update/0629/165.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/29(水) 23:57:46 ID:iD0ZyEDX0
5くらい
3 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/29(水) 23:57:48 ID:Xd0++8Vi0
2なら俺の彼女はアサモア似
5 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/29(水) 23:58:38 ID:uXOpuCCw0
5かな
6 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/29(水) 23:58:50 ID:Zgt1dEO10
前の方がいい
>>「相手にオフサイドと思わせて球に触らず、オフサイドでないほかの選手を
後ろから走らせる作戦が考えられる。
マリノスがすでに実行している。
7ならカズ引退
笛を吹くタイミングは今までのままでいいだろ。
ラインが厳しくなったのはそのままでいいけどさ。
10 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/29(水) 23:59:11 ID:jISFqLUE0
この改正、意味あるのか?
11 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/29(水) 23:59:37 ID:YfA39Yp70
オフサイド自体いまだに理解してない
笛吹いてオフサイドって審判が言ったら、ああそうなのって感じ
12 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/29(水) 23:59:38 ID:TdoBCiJ+0
オフサイドポジションにいたやつに出したパスが、
相手に当たってコーナーとかになったら納得いかないよな
13 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/29(水) 23:59:43 ID:6zr3CKKq0
まさかカジさんの幻のゴールも・・・・。
14 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/29(水) 23:59:47 ID:y6LLD7aU0
つまり審判が八百長し放題って事だろ。
すぐ判断しなくていいから試合を好きなように「演出」出来る
とにかくこのルール改正の意図がわからない。
前から、ボールに絡む素振りをしなければ、オフサイドじゃなかったような気がするけど。
18 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:01:32 ID:UcqtdvnD0
19 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:01:40 ID:kEHKz5hz0
買収された審判が仕事しやすくなるな。
ピンチになるかならないか、よく見極められる。
20 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:01:48 ID:2ZpPjUTEO
これ改悪じゃね?
またMJ絡んでんのか?
加地さんのは、ルール改正に関係なくオフサイドですね
22 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:01:58 ID:4XTuKf+X0
要するに、昔のウイイレみたいになるわけな
>>13 加地さんのゴールもボールに触ってから旗上げてたよ>線審
24 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:02:26 ID:D3e0kDNc0
そんなにオフサイドが嫌いならなくせばいい。もっと自由なサッカー見れるぜ!!
25 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:03:04 ID:+Rzy/yLc0
じゃあ、オフサイで抜け出しても触らない限りファールにならないの?
じゃあ、早めにキーパーが飛び出さないと、2列目から来たりするよね?
ダルくない?
26 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:03:06 ID:MTWp9xix0
やっとオフサイドを判別できる目になったのに
っていうかややこしいぞこれ
27 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:03:30 ID:bLrKRMpc0
今更こんな記事かよw
>>24 オフサイドなかったら今以上にDFは引きこもるぞ
29 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:05:32 ID:C2MWgrrG0
選手と球にセンサーつけて、位置情報をチェックしてオフサイドかどうか調べればいいじゃないか。
審判は主にファウルとかの判定だけで
オフサイドっぽいと自覚がある選手は
すこし避ければいいわけか
31 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:05:51 ID:rx0I2d7y0
余計なルール改正すんなよー
ゴールしたボールもってっちゃだめとかイラネ
>「相手にオフサイドと思わせて球に触らず、オフサイドでないほかの選手を後ろから走らせる作戦が考えられる。
このルールを利用する監督がきっと出てくる」
このルールが正式運用されると様々なトリックプレーが研究され生まれて
ある部分でサッカーが劇的に変わるかもしれん。
>>17 本文読む限りじゃ、新ルールだとボールに絡むそぶりを見せても
触らなければオフサイドを取られなくなるってことじゃないかな。
34 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:06:24 ID:hBhDM4hn0 BE:129906375-##
三杉くんがオフサイドトラップを広めた影響で
一時期全国の少年の間でオフサイド合戦が起きた
オフサイドトラップはやりにくくなるな
36 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:08:04 ID:bXcjF1z20
37 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:08:24 ID:rxucXNE20
はぁ〜今夜の試合たのしみだ( ´∀`)
38 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:08:34 ID:03TFtHoP0
>>28 かわりに、筋肉バカみたいなFWがゴール前に常駐するぞ
DFなぎ倒すようなゴールシーンがタクサン見れる
きっと
>>34 その頃、相手がボールキープしてるときに
相手ゴール前にいたら上級生にオフサイド!と言われた事がある。
40 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:10:19 ID:impLAQvW0
前の方が良いな。
ダイレクトに蹴ってゴールした瞬間、気に入らない国だからって取り消すやつが
ぜったいる。っていうかいた。
41 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:10:33 ID:MbenrNgo0
カジさんがあと半歩足を引いてくれれば今頃・・・
あのへんが今のカジさんの限界。
42 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:11:09 ID:WqRFVXrqO
て言うか
FIFA改正するの遅すぎるから。
これって、昔に戻っただけ。
オフサイドライン(過程)重視かボール(結果)重視の違い。
柳沢がGKと1対1その時、斜め後ろにいた大黒にパス(大黒の前には柳沢と相手GKしかいない)して大黒がシュート→ゴール…… オフサイドと思った君はよく勉強しよう!
分かりにくいね
45 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:12:09 ID:zdZdCQuF0
これよく考えたらFWが縦の位置関係にある場合、DFはライン上げられなくなるな。
47 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:12:18 ID:QuN51jWJ0
うーん、オレもそう思うよ。
たとえば久保にオフサイドライン完璧アウトの位置に立たせておいて
久保にスルーパスを入れる、走る久保。DFライン手を上げて追いかけず
久保の影からオフサイドじゃいない坂田
走ってた久保、いつの間にか中央に向きを変える
坂田ボールを持ってサイド疾走。
坂田ドフリーの久保にパス。
久保らくらくゴール。
これができるなぁ・・・
これじゃ面白くない。
>相手にオフサイドと思わせて球に触らず、オフサイドでないほかの選手を後ろから走らせる
従来のルールだと、連動するだけでもオフサイドの対象だと思ったけど、
それも変わったのか?
49 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:13:29 ID:fLITAYQfO
オフサイドルールの改正の基本は、
得点が少なくてサッカーがつまんないから、できるだけゆるやかにしようってことだからね。
パサレラの言うトリック・プレイは、むしろ想定内のもんだろう。
50 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:13:46 ID:3oCD5ZhbO
わざとオフサイポディションにいたやつが追っかけて触らないでいる
そして二列目がそれを拾ってゴールとか
51 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:13:52 ID:bLrKRMpc0
新ルールは活気的なルールだよ。
それが解らない奴はサッカー白名杉
下らない時間稼ぎが出来ないようにする為であり
試合時間短縮の為
又、動きの止まらない面白い試合にする為
そして全然解りにくくないよw
ああ。テレビ中継で見てると「えっ」って思うって事か。
まぁそれは仕方ない。
それがどうしても嫌なら試合見に行けば何の問題も無い。
52 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:13:59 ID:/HGaBqyv0
じゃあ例えばオフサイドトラップ狙うチームは
ライン裏に飛び出される事に全力で追い掛け回さないといけないって事?
スタミナ半端なく消耗するね
その前に時計を止めろ
川口がノビてた時間を考えると
5分はロスタイムがあったはずなのに
54 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:16:05 ID:aW8H33ZW0
壁がじりじり前に出てくるのを何とかせいや
それとケガ人が出てサイドにボールを出してあげると
相手がスローイング後DFに返すのではなくて
敵陣ゴールの近くのサイドに蹴りだして
その位置からの相手のスローインから厳しいチェックをする行為
紳士的じゃないよな
観客も厳しいブーイングするべき
特に中東に多いよな
おとりとか可能だよな
わざと前に出て2列目が飛び出す
加地の幻のゴールみたいなプレーが増える
DFは全部最後まで追わなきゃいけないのね
56 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:17:08 ID:Ekj84R1e0
ファールして笛が鳴った後、
ファールした側の選手がボール持ったり、よそに蹴ったりすると
イエローになるっていうもの新ルールだよね。
でも、コンフェデでは、イエローにする審判とそうでない審判がいる。
もう少し厳格にしてほしいな。
もし取るしエじゃぱんだったら、
このルールの制で日本がズタぼろにされて、
また日本叩きか!とウヨどもがわめいたのだろうか。
58 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:17:43 ID:SjCfMRCV0
イマイチ新ルールが分からないんですが、
相手が蹴った後に、オフサイドではない位置から飛び出して、相手より先にボールに追いついたらオフサイドってこと?
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : 加地さんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
60 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:18:50 ID:d7uzDSHW0
一番違うのは、オフサイドでも触らないで
そのまま外に出てたら、ゴールキックとかになる点かな。
61 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:18:59 ID:ffD7HRZA0
ウズベキスタン戦の韓国の同点ゴールはオフサイド
>>51 審判が笛を吹くまではオフサイドかどうかわからないから、DFがラインを上げてオフサイドにできたと
確信していても急いで戻らないといけない。
場合によってはオフサイドなのにキーパーがタッチラインに蹴りだして相手スローインと言うのもありえる。
DFとしてはラインをあげるメリットよりもデメリットのほうが多いと思わんか?
そうすると間延びしたセリエっぽいサッカーがメインになる可能性あるぞ。
63 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:21:00 ID:impLAQvW0
オフサイドってどうして日本語に訳すと待ち伏せ攻撃なの?
64 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:21:19 ID:5aSlX/bX0
>>54 露骨にやるからねぇ。
ああいうのもイエロー出すべきだ。
どちらかというときっちりやってる日本が馬鹿みたい。
65 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:21:40 ID:TzJxPnd00
2番目に飛び込んでくる選手がラインギリギリにいたとしたら、
線審がその選手も見なくてはいけなくなるから、もっと誤審が増えるだろうな。
加地さんのゴールは、シュート打ってから上げてたと思うけど。
66 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:21:57 ID:WqRFVXrqO
今の典型的なオフサイドトラップは出来なくなるね(DFが横一連で手をあげるあれ)
その代わり攻撃側が有利になるため、
互いに積極的なプレーが見られるようになる。
…らしい。慣れれば…。
でも両チームが「あぁオフサイドだ」とプレーを
一瞬止めた瞬間にシュート決めてゴールじゃ萎え萎え
まるでこれから盛り上がるぞと
思ってた矢先に地味なスモールパッケージホールドで
フォール勝ちしてしまう藤波辰巳みたいで客は納得いかない
69 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:22:29 ID:1wJWXWxN0
なんか勘違いしてる奴いるけど現行ルールでもそういうトリックプレーはあるんだよ。
>わざと飛び出して二列目から追い越す。
現行のルールでもプレーに関与しなければオフサイドじゃないからね。
今回の改正はその面での曖昧さをなくした事で試合展開の充実を図ったもんだと捉えて良い。
もっと言えば>わざと飛び出して二列目から追い越す。
↑こんなトリックプレーが通用する時代はとっくに終わってる。心配要らない。
これが多発したのはルールが変わった94年W杯の前年あたり。
>オフサイドでないほかの選手を後ろから走らせる作戦
ってこんなことはフツーに行われてるし
旧来のルールでもオフサイドにならないじゃん。
今までの判定では慌てて判断して関係無い選手を
オフサイドに判定する誤審が有り得たってことだよ。
>>55 そんなことは今までだってやってるし
そのためには2列目が守備を捨てて飛び出さなきゃならない。
10人対10人でやる以上基本的な戦い方は変わらんよ。
71 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:22:59 ID:naj31Dt10
オフサイドの存在意義がわからない
73 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:24:29 ID:cGmb58Un0
>>11 FWがドフリーでパスを貰って、前にいるのはキーパーだけという絶好のチャンスなのに、
FWはなんかがっかりしたような雰囲気を出していて、相手DFも別に焦っていない。
こんな状況ならオフサイド。
74 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:24:41 ID:MMcJ0ZE10
オフサイドの選手がボールに触れずに体を張る
そこへ2列目から飛び出した選手がもらいにいく
こんな作戦使うとこが出てくる。
ていうか師匠の得意技っぽいw
75 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:25:12 ID:Grz+UmmU0
>>20 サッカーにまでマイケルが口出しできるわけないだろw
76 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:25:35 ID:TzJxPnd00
>>57 ステキな例えですね。
特に
「 もし取るしエじゃぱんだったら」と
「ウヨどもがわめいたのだろうか」のくだりが、
とても知性が感じられる。
77 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:26:01 ID:zdZdCQuF0
トラップは殆ど掛けられなくなるんじゃない?
近代サッカーの終焉のような・・・
78 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:26:42 ID:xnIHM/Gu0
オフサイドトラップを捨てて、一人余らせることにしたジーコの判断は、時代に合ってたって事だな。
79 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:26:51 ID:naj31Dt10
>>72 オフサイドのないバスケを見れば「待ち伏せ攻撃」のアホらしさが分るだろ
>>62 >相手を妨害したとき
ココがポイント。
要するにオフサイドポジションの選手とDFが
競り合いになればその時点でオフサイドになる。
コンフェデ見てればわかるけど「笛が遅い」程度の
違和感だけで基本的に今までと変わらないのよ。
最近、ようやくオフサイドが分かってきたのに、もう新ルールかよ・・・
よくは知らんが、
ラグビーっぽくね?
83 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:27:31 ID:TzJxPnd00
85 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:28:01 ID:H+D2bcYS0
忘れてた
ビデヲも無い
うわああ
86 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:28:10 ID:C2MWgrrG0
じゃあ、一人突っ走ってもう一人がパスに見せかけたシュートを打って、突っ走った奴がボールに触るか触らないかのギリギリの
触らなさでそのままボールと一緒にゴールに突っ込むという作戦も使えるね
87 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:28:35 ID:CF9bDl4s0
これって94のブラジルVSオランダでブラジルがやったことだろ?????
88 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:29:27 ID:1wJWXWxN0
本当勘違いしてる奴が多いな…。
DFは別に大変にならんて。今とやる事は一切変わらん。
二列目を捕まえるなんて近代サッカーの最重要項目の一つなんだから…。
むしろ大変になるのは線審。
89 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:29:35 ID:kx3PLxge0
なに、要するにオフサイドポジションにいる
ボールを受けた人だけが、オフサイドになるってこと?
この方がいいかもね。点が入りやすくなりそうだし。
あと、オフサイドは足の位置で判断してほしい。
手とか頭は入れないでよ。わかりやすいし。
91 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:29:58 ID:WqRFVXrqO
オフサイドライン割ったか割らないの微妙な判断ではなくて
オフサイドライン割った後のボールタッチが判断(オフサイド)になるから
結果で判断出来る。
質問
自分の前に味方と相手キーバーしか居ない状況で
味方にパスしたらオフサイド?
93 :
:2005/06/30(木) 00:31:33 ID:TsML4RZa0
ロマーリオが関係ありましぇーん顔しておとりになったのあったな
94 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:31:49 ID:MMcJ0ZE10
>>83-84 あらそうなの。
なら現行ルールと同じだし新ルールの意味ないじゃん
>>92 その場合ボールの位置がオフサイドラインになるので
前にボールを出せばオフサイド
96 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:32:25 ID:qjrkgP/3O
そもそもオフサイドって何?
誰かわかりやすく説明してよん
97 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:33:31 ID:ffD7HRZA0
間接FKの位置はどこから?
オフサイドラインからかボールを触った位置か
オフサイドラインからなら副審は走り続けてるから
その位置があいまいになる
日本人は早く順応しそう。
でも日本人が新ルールを利用して
点を取りまくったら
またルール改正でしょ?
100なら俺の人生オフサイド
オフサイドトラップトラップかあ
以前から出来るんじゃないかと思ってた。
>>94 たとえばさ、ロングフィードに対して
2列目から飛び出した選手が全力で追いかける
なんて攻防はいくらか多くなると思う。
今まではパスの方向にオフサイドポジションの
選手が居れば旗上がっちゃったからね。
103 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:35:14 ID:MMcJ0ZE10
>>96 最終ラインより前の選手はオフサイド。
今まではそいつにパスしたらオフサイド。
新ルールはそいつが受け取ったらオフサイドらしい。
最終ラインは相手チームの一番後ろの奴が第一
ボールが一番後ろの奴を越えたらボールが最終ライン
104 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:35:33 ID:CdM3XKfG0
オフサイド位置にいたプレーヤーでも
ボールに触ったり、デフェンダーに接触しないかぎり
クネクネとトリッキーな動きで幻惑して
プレーに影響あたえまくっても良いってこと?
>>104 それは「妨害」になるでしょ。
要するに「プレーに関与する」って点は今までと変わりない。
106 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:37:24 ID:WqRFVXrqO
>>96 要はオフサイドって万引きGメンのこと。
今までは、レジを通過するまえに商品(ボールに)をくすねたらその場で逮捕(オフサイド)だったのが、
これからは、
商品(ボール)をくすねてレジを通過してから逮捕(オフサイド)するようになった。
107 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:37:57 ID:CdM3XKfG0
>>105 ああ、それなら判定が遅くなる以外
今までと同じですね。
108 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:38:06 ID:MMcJ0ZE10
>>104 いやいやポツーンと一人っきりでゴール近くでタコ踊りをしてるとか。
110 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:38:48 ID:zdZdCQuF0
やっぱりDFの負担は増えるでしょ。
111 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:38:56 ID:kx3PLxge0
やっぱこのルールだめかもね。
オフサイドのアドリアーノにロングパス出して、アドリアーノは触らないで
後ろからもうダッシュしてボール取りに行って、
シュート打つということがありになるわけね。
相手に妨害したらとかより、今ままでのプレーに関与したら
オフサイドの方がいいね。
俺は、やっぱオフサイドの判断を改正してほしい。
足の位置で判断してくれ。
これなら、もっと点入りそうだと思う。
オフサイドポジションの選手にディフェンダーが接触しにいけばオフサイド成立かい
113 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:39:25 ID:MMcJ0ZE10
>>106 逮捕権は警察しかないから
万引きGメンって不当逮捕だよなw
糞ルールだろ
115 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:40:43 ID:cnMRX7wU0
このルールだとセットプレーの時GKの前に一人立たせて
視界をさえぎったりして邪魔が出来るのでは。。。
GKにマンマークがつくねw
116 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:41:36 ID:qjrkgP/3O
むずフィス
>>113 現行犯に関しては
一般人でも逮捕する権利を有するよ。
つまりこれが可能になるんだよ。
後ろの一人がドリブル
○○
○ ○ ワー
○ ● ○ ワー
○ ○
○○
119 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:42:39 ID:/HGaBqyv0
これ欠陥ルールだろ
相手が明らかなオフサイドと分かってても触るまで全力で追わないと
いけないわけじゃん
だったらわざとオフサイド位置にたたせてロング放り込みまくって
相手のスタミナを消耗させるアホみたいな戦術使うとこ
わんさかでてくるんじゃないの?
120 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:42:44 ID:++HoI8gX0
ボールの位置とか関係なしに
関与しようとした瞬間にアウトでいいでしょ
121 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:42:52 ID:ffD7HRZA0
オフサイドポジションだが触らずボールが流れたら
守備側のスローインかゴールキック
でも従来のルールならもっと前の位置で間接FKをもらえていたことになる
日本がなんとか利用できないかな?昔の岡野みたいな奴探して
この前の試合であったけどFWが完全にオフサイドの位置にいて、
スルーパスが相手に当たってFW追い付けずコーナーになってた。
DF側はそれも取りに行かなければならないのか?
>>115 集団から2人だけポツンと離れてたら
他人には分かりえないすごい友情が生まれそうだな
125 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:43:56 ID:A1I7uxjG0
┏━ ○○ ○○
┃ ○○ ○ ○ ワー
┃○○○ ○ ● ○ ワー
┃ ○○ ○ ○
┗━ ○○ ○○
127 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:44:35 ID:1wJWXWxN0
>>122 そもそも日本相手にライン上げてくれるチームなんて世界中探してもないからね。
どこもかしこもハーフカウンター狙いばっかだから無理でしょ。
>>115 「相手を妨害したとき」ってのに含まれるのでは?
>>127そうかぁ…てことは日本にメリットなし??
まあ今日の2試合をじっくり見てみましょ。
131 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:47:39 ID:cnMRX7wU0
>>128 壁は妨害なのかな?
コーナーキックの時もGKの前に相手が立つ事があるよね
132 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:49:37 ID:qesN30o50
加地さんのパスは誤審だろ もう人間イラネーから機械判定にしろ
133 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:49:42 ID:WqRFVXrqO
最初の一、二ヶ月の間は審判の判定が遅いなぁ。って感じでしょう。
プレースタイルが変わるのはその後だね。
134 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:49:53 ID:1wJWXWxN0
ルール改正を知らないで審判に文句言う人が必ず出るから、
スタに行って出くわしたら優しく教えてあげましょう。
「お父さん、ルールが変わったんですよ」
>>1 パレイラがアメリカ大会を制した時に、ルール変更されたオフサイドルールを利用して点を取ったベベットと
ボールに関与しない動きをしたロマーリオ。
お前の国が真っ先にやるよ。
136 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:52:10 ID:zdZdCQuF0
カジのアレ見ると、
副審がラインの位置とその後のプレイまで判断しなきゃならんようだけど、
やっぱりこれだと観客に分かりにくいという点でよくないような
審判の裁量大きすぎ
138 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:54:35 ID:CZZiDsYz0
結局、DFとしてはどうしようもないんだよな。
オフサイドの位置にいる選手がプレイに関与するかどうかなんて
その瞬間にはわからないんだから。
きわどいところでオフサイドだった場合、
既存のルールなら、その場でオフサイドをとってもらえるが、
DFがどちらか判断がつかず、FWが触る前にクリアしてしまったら、
コーナーキックとかになってしまうのか…?不便だな。
140 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:56:59 ID:zjIL7Tqm0
そういえば間接FKだなんて古いルールがあったな
141 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:57:44 ID:zdZdCQuF0
笛がなるまでDFはボール追わなきゃいけないし、
そういうDFの行動が審判にオフサイドじゃないって
予断を与えそうな希ガス
宮本の価値がなくなるな。
コンフェデの時もほとんどなかったけど。
143 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 00:58:02 ID:CZZiDsYz0
選手にも観客にもわかりにくいし改悪だね。
今のように「明らかにプレイに関与しなかった場合OK」ってのでいいんじゃないの?
>>127 むしろ逆じゃね?
アジアは下げてくるけど
145 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:01:34 ID:wCo4XByb0
サッカー腐りきってる
146 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:02:12 ID:kx3PLxge0
やっぱ変なルールだ。
パス方向にいる選手は即オフサイドでいいじゃん。今までのように。
よくわからん、このルールは何が目的?
わかりずらくなっただけじゃん。
147 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:02:36 ID:NcFsqOCG0
148 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:03:19 ID:JZTwJj4L0
「相手にオフサイドと思わせて球に触らず、オフサイドでないほかの選手を後ろから走らせる作戦が考えられる。
このルールを利用する監督がきっと出てくる」
当たり前だ
いつだってルールの限界ギリギリで試合やってんだから
149 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:03:40 ID:WcC6228K0
ON SIDE
150 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:04:04 ID:E65hqZmj0
オフサイドの原則と例外をひっくり返したんだな。
オフサイドポジションに選手がいた場合、
原則オフサイド、但しプレーに関与しなかったときは…が
原則プレイオン、但しボールに触るか相手を妨害したときは…になったと。
現行ルールでは曖昧だった「プレーに関与」の意義、
ひいてはオフサイドになる場合を明確化しようという面もあるが、
一番の意図はできるだけプレーを切らないようにしようということだな。
151 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:04:29 ID:QPpj8n4fO
パレイラ頭いいな
152 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:05:47 ID:5t8rWOCW0
>>148 別にそれが悪いことだとは言ってないだろ
153 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:05:57 ID:niPaw5xf0
このルールじゃDF疲れまくるだろ、明らかオフサイドでもゴールキーパーが取るかゴールキックかコーナーになるボールじゃなきゃ絶対そのボールとるまで追わなきゃいけないって事でしょ
今回のコンフェデから体の一部(手の先とか)が出ていてもオフサイドになったんでしょ。
線審ってめっちゃ走ってるのに判らないような気がするな。
155 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:13:38 ID:z+cqGP/vO
オフサイドと思わせて、オフサイドじゃないところから出てくるってのも面白いかもな
それが成功するかどうかはしらんが
156 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:16:22 ID:48U53ApK0
プロでさえ大げさにころんで見せてファールを誘う。
そういうのを見てるとサッカーってなんて底の浅いスポーツなんだって思うよ。
無駄に走らなきゃいけないから明らかに改悪
>>156野球で当たってもいないのにデットボールって言ってる奴いたから同レベルだな
159 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:20:51 ID:g2awVG6z0
FIFA馬鹿ジャネーノ
160 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:21:52 ID:zdZdCQuF0
なんかこの手の珍ルール、世界で真っ先に日本が泣かされてるような気がする。
キーパー5歩ルールとかキックインとか
ゴールしたボールをすぐセンターサークル持って行くとイエローとか。
161 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:23:49 ID:EWuFjrGY0
見苦しさ:さんとす(笑)>達川(苦笑)
心配せんでも実験で終わる
いままでもたくさんあったじゃん
164 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:27:04 ID:E65hqZmj0
えーと、改悪って言ってる人たちはなんなんだ?
DFが無駄に走らなきゃいけないっていう具体的状況を説明してほしいんだけどw
165 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:27:53 ID:ht0m7n3L0
3位決定戦面白いなぁ
ナイスゲーム!!
キーパーの3秒ルールは、相手が妨害しているのは別として、守られていない気がする。
結局、曖昧。でもそれが時として面白くしてるからなあ。なんとも。
>>152 悪いことだと言ってるなんて言ってないだろ
168 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:51:39 ID:mr50/f5f0
169 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:55:04 ID:xOyVrGK20
ウォンだと通貨信頼性が低いから買収も大変だな
新ルールになろうがあの国には関係ないなw
171 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 01:59:55 ID:/pMIteQC0
F1にしろ、会計基準にしろ、サッカーにしろ
欧米人はルール変えまくりだなw
172 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 02:02:42 ID:SFtuBm6E0
今大会、審判は加地のオフサイドを含め素晴しい判定してるのに
FIFAはルール改悪したりして無能ぶりを発揮だな。
下らん権力争いばかりして実際にサッカーに対して責任感無いんじゃない?
ヨハンソンみたいな奴が幅利かせてるのが既に終わってるんだけどねw
173 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 02:06:34 ID:ZaH40tNG0
なんか中田出てきてからサッカーが急につまんない代物に思えてきたよ
子供の頃はイレブンとか読んで感激してたりしたもんだけど
中田が素直に日本に戻ればいいだけの話
アイツ、金儲けの事しか頭にないよ、ペルージャの頃は好きだったけど
あとからだんだん服装とかの話ばっかでなんかサッカーよりそっちの話題の方が多くてマジくだんねって気分になる
あれなら、高校サッカー見てた方が楽しい
>オフサイドの位置にいた選手が球に触るか相手を妨害したとき
相手を妨害したときなんて曖昧な基準だなぁ
某国が絡んできたら大変なことになりそうw
175 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 02:08:37 ID:ZaH40tNG0
オレもサッカーやってたけどね
中田がすげーってチームに合ってないじゃん?
どうみても
>>175 自演はいいけど、せめてネタをつけとけ。
3位決定戦まぢで面白いな
178 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 02:30:23 ID:jZChNK6D0
バスケみたいに5ファウルで即退場にしよう
179 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 02:30:48 ID:te4G0c6v0
サッカーなんて、どうでもいい
180 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 02:32:02 ID:a6IyFcs40
頭の悪いサカ豚が新ル−ルを覚えられるのか?
181 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 02:32:41 ID:YrtULODmO
追い付いてばっかだね。最後はダイスラーが決勝点決めれば最高なのに。
オフサイドだけがいまだによう分からんのよ、オレw
183 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 02:34:37 ID:2wV2Tg5k0
「相手にオフサイドと思わせて球に触らず、オフサイドでないほかの選手を後ろから走らせる作戦が考えられる。
このルールを利用する監督がきっと出てくる」
俺も真っ先に思いついた
184 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 02:42:01 ID:YrtULODmO
>>183 でも今までも、ボールに関与してない選手がオフサイドポジションにいてもOKだったよね。
で、後ろからきた選手が決めたり。
まぁ、瞬間に笛吹かなきゃいけないからあいまいだったけど・・
勝っている時のロスタイムの時間稼ぎに出来る?
オフサイドの位置にいてボールに触らずいるとか。
ダミーのFWがGKの目の前でウロチョロしたら、妨害行為と見なされてオフサイドを取られるのか?
187 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 02:45:24 ID:YrtULODmO
触らずにいても誰かが来るだけじゃないの?
188 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 02:48:37 ID:7l1hM3S2O
Jもこれになるの?
今までは蹴った瞬間オフサイドだったけどこれなら
相手が来るまで笛はならないから少しは出来るかな?と。
190 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 02:50:01 ID:YrtULODmO
オフサイドだとしても、一応DFは追っ掛けないと、もし笛が鳴らなかったらと思うと怖いよね・・
特にアジアみたいなレベルの低いレフリー(ラインズマン)なんかだと怖い怖いw
待てよ、新ルールでオフサイドトラップ仕掛けて結果オフサイドじゃなかったら、DFが気付くのはそいつがボールに触れるまでだから相当きついんじゃないか
>>189 触れないなら普通のクリアと同じだし1人無駄になるから、狙ってまでやる事じゃないな。
でも結果そうなって時間が無駄になることは十分ある。
193 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 02:59:19 ID:YrtULODmO
うん、DFは気が抜けないね。
しかもラインズマンには考える余裕ができるよね・・
会場の湧き具合によっては今までより判定が甘くなるんじゃ・・なんて思ってしまう。
>>190 一応じゃなくて今度はオフサイポジションじゃない相手選手との競争になるから
DFは絶対追いかけないと駄目だよね。大変そう
195 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:01:03 ID:6tVbMGptO
ん?でも基準は前と同じでパスし
た瞬間ボールに絡んだやつが最終
ライン出てるかないかだろ?
196 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:04:52 ID:LoNPWbEgO
今までも蹴った瞬間ではないような
197 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:07:17 ID:YrtULODmO
蹴った瞬間だけどなかなか正確には難しいもんね。
だからあいまいなのはボールに触るまで気が抜けないよ。
198 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:08:01 ID:rGJw8ZMGO
オフサイド無くせばいいのよ
199 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:08:09 ID:BYIk8B3Q0
加持さんはゴールしたらオフサイド
>>191 オフサイドトラップのリスクが更に増幅するね。
ボールを追いかけていって触った瞬間ピーっとか、すげーがっかりするじゃん。
これからは線審の顔を伺って判断して追い掛けないとな。
>>199 加持さん特別ルール、カイソス。
201 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:09:15 ID:sWknWa0P0
オフサイドいらね。サッカーはすぐに流れが止まるからイライラする。
202 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:10:42 ID:YrtULODmO
オフサイドを無くしたら大問題だよ・・。オフサイドがあるから駆け引きがおもしろいんだし。
オフサイドトラップを防止したいんだろう
204 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:11:18 ID:wGuuhAbp0
オフサイドで流れが止まるのはいいけど、ファールで流れが
切れまくるのはいらいらするかも
>>200 追いかけたFWもがっかりだけどな。線審も戻らなきゃ駄目だから大変だ。
みんな気が抜けなくなるね。
当然、新しいウイニングイレブンもこのルールになっているよな?
207 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:16:17 ID:YrtULODmO
明らかにオフサイドでDFは追いかけず、FWも「まぁいいや〜」程度にゴールに入れたら、オフサイドを取らなかったなんてことあったりしてw
足の速いDFは今まで以上に重宝されるなぁ
と思ったけど触られてもオフサイだし関係ないか
つまりゴール前にFWを常駐させててよいってわけか。オフサイドでないやつが触れて改めてパスすればいい。
いろんな攻めが生まれそうだ。
210 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:24:59 ID:NnVz4RDOO
三杉君率いる武蔵もオフサイド大変だね
211 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:31:14 ID:YrtULODmO
>>209 ん?それってオフサイドポジションにいた選手は後からボールもらっても有効なんだったっけ?
あ〜なんか訳分かんなくなってきた・・
212 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:31:18 ID:OF57NMa60
たしかになぁ、このルールだと確実オフサイドトラップかけるリスクが激高になるしなぁ。
しかもそのリスクが副審のレベルに依存するのがなぁ・・・・
審判決めたりするのってFIFA?だったらこの判定でミスとか起こったら、
責任はFIFAが取るべきだろうけど、そんな事まであいつら考えてるんだろうか・・・・
まぁ副会長にチョンがいる時点で、考えてなさそーだけどなwwwww
213 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:34:39 ID:+Yy0BSIf0
オフサイドってまぁ俺も最初はかなり混乱したもんだけど
結局ボールより前にいるやつがボール貰っちゃうとダメってことでしょ
そういえばいいじゃん、最初から
>>213 そんなラグビーみたいなルールじゃないよ。
215 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:36:50 ID:sWknWa0P0
オフサイドの駆け引きなんかどうでもいいよ。もっとガンガン点が入らないと
つまんない。
>>214 よく考えろよボールより前にいるやつが貰うとオフサイドだろ?
違うのか?
>213
お前は100年前の世界から来たのか?
もしかしてジーコはこれのためにオフサイドトラップ多用しなかったのか。
ちょっとジーコのすごさがわかった気がする18歳の夏。
220 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:41:58 ID:BmI9rCuhO
>>216 それじゃバックパスしかできん・・・。
釣られたのか?
>>217 ああ、それ言うの忘れてたな
相手がいない場合でボールより前にいるやつが貰うとオフサイドだろ
まじ楽勝ルールだろ?
なんでわからないやつがいる?
222 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:43:05 ID:YrtULODmO
>>213 ボールより前にいる奴はいくらでもプレーできるし、それはオフサイドじゃないよw
味方1人(GK)を除いて、敵より前のエリアではプレーはできないってことだよ。
223 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:44:46 ID:ZJgx9hYA0
このルールだとFKはどこから始めることになるわけ?
>>221 >>ああ、それ言うの忘れてたな
まあ、お前みたいな馬鹿がいるからだろ。
226 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:46:26 ID:jH/4Z5xjO
攻める気のない攻撃選手がDFラインから出ててもファールだったのが
そうでなくなるだけ
>>223 オフサイの選手が触った位置。
触らなければプレーオンでしょ
228 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:47:20 ID:YrtULODmO
>>221 ボールより前って言い方がおかしいよ。
ボールを離した瞬間にだったらOKてこと。
>>225 ラーメン食べたくなってきた・・
カップヌードルのカレー買ってくる
>>219 トルシエ時代に2列目からの選手に対応出来ず崩壊してたな。なつかしい。
>>226 前もそのルールだったわけですが……。
>>229 あっ、俺のもな
お釣りもってこいよ
>>228 何わけわからんこと言ってるんだよ
瞬間だろうが一時間前の話だろうが
ボールより前にいることになってるんだろ、オフサイドなるやつは?
232 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 03:54:13 ID:YrtULODmO
まぁ、前ならすぐ笛吹いてマイボールになるからよかったけど、
触らなければOKになるってことは他の選手がボール追っかけてくるからDFは絶対そのボールを追っかけなきゃいけないね。
233 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 04:10:50 ID:x+P/R/Cv0
>>225 一回聞きたかったんだけど
ラグビーはキックによる前方へのパスはOKだったよね。
どうしてそれを多用する足技の凄く上手い選手っていないの?
小野みたいに足技の凄い選手を一人、
サッカー界からひっぱってくれば、前パスしまくりできて
ダントツで有利にならないか?
234 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 04:11:24 ID:TG9qfEQKO
ラインぎりぎりで微妙なときも、FWはとりあえずシュートした方が良いよね?
また、↑が通用するようになると…例えば一点差で残り時間あと少し、時間を稼ぎたいチームはオフサイドと分かっていてもシュートすることが始まる。
それで遅延行為で警告くらうとかになって訳分からなくなる。現状でもオフサイドとかで揉めるのに、審判の技術は向上してるのか?
このルールだと
オフサイド選手はいつオフサイドの呪縛から解けるんだろ。
DFがボール持ったところで襲い掛かったら妨害になるけど、
DFが触った時点でオフサイドは解けてるような気もする。
236 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 04:23:41 ID:qoNF8aGS0
>>233 それ定番の戦法。
スクラムから出たボールをスタンドオフが受けて
自身かラインに回してハイパント。
だがキャッチが肉弾戦になり確実性に欠けるのと
何よりキックの体制に入ってからタックルでつぶされる。
それと、楕円形のボールはコントロールが至難の業なんですわ。
237 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 04:29:59 ID:x+P/R/Cv0
>>236 こんな時間にレスさんくす。
やっぱり楕円形あたりがネックなのか。
そしてそういったフラストレーションを回避するには
前に投げてもいいア式蹴球に行き着いてしまうと・・・・。
239 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 04:32:37 ID:x+P/R/Cv0
240 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 04:35:08 ID:wdjQQBN00
ところでアドリアーノは本当にすごいな。
あれと比べたら中村俊輔なんて「芸術」レベルだな。
*注 芸術:日本のアナウンサーが木村和司のFKを見ていう言葉。
>>238がふっ今起きたとこでぼけとるな、おれスマヌ
242 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 04:44:50 ID:jH/4Z5xjO
中村とアドリアーノ比べんなよw
日本は今の技術で日本のサッカーやってれば十分
またぎフェイントが使えるって事か
244 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 04:58:32 ID:itZan0ZE0
オフサイドトラップは絶滅するな
245 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 04:58:55 ID:xgwkGAf5o
だれだよ、こんなくだらないオフサイドにしたのは。
246 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 05:03:35 ID:YrtULODmO
この判定の仕方やめてほしいね。明らかに関与してると分かるならすぐ笛吹いた方がいい。
ここでさわったら(関与したら)オフサイドって場面で
ボールにさわらないで、ボールの近くをウロウロしといて
やむを得ずGKがペナルティエリアを出て、処理しようとボールに触った瞬間に
ボールを奪って、無人のゴールへ流し込む
これでも、いいのか?
>>247 FWは先に触るとオフサイになるからボールを目の前にしながらも止まってる。
GKはボールタッチの瞬間にFWに狙われるので、やはりボールを目の前にしながらも止まってる。
● ○ ●
↑ ↑ ↑
FW 球 GK
どっちもこの態勢のまま動けない。
249 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 05:29:24 ID:YrtULODmO
そうしてる間もなく他の選手がくるね。
250 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 05:56:20 ID:1eoLsNvV0
よう解らへん。今までより良くなるん。?
251 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 05:57:04 ID:d3iAhRu60
相手の攻撃を恐れるあまり、ズルズルと下がりっぱなしの
日本代表の宮本ディフェンスラインは先見性のある優れたものだったわけだ。
他国の代表みたいな戸惑いは少ないだろうなw
252 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 05:57:05 ID:8hIsllJh0
誰かみのもんたに説明してやれ
253 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 06:01:19 ID:SzFGOnd4O
254 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 06:09:31 ID:0V+CxQ8I0
このルールは無駄に体力と時間を消費するだけ
255 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 06:10:59 ID:kqRWw5Hm0
いかに高等な戦術を駆使しようとも
審判がそのレベルにないのであればそれは無意味
てかさ
面倒くさいからオフサイドなくさね?
257 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 06:20:08 ID:9t53Hopd0
こういうルールやめてほしいよなホント。
ボールがゴールに入ったのに、
取り消しになるような状況ができないような
ルールにしろよ。
258 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 06:20:36 ID:DFx3y+2L0
スルーパスをゴール前に抜け出したアドリアーノ、決める気満々!
追いついた瞬間、「オフサイド!!!」
アドリアーノ → ( ゚Д゚)ハァ!?
結構かわいい女コンパでゲットの俺、やる気満々!!
ベッドの上でチチ触って手が下に伸びた瞬間n「今日セイリなの!!」
俺→( ゚Д゚)ハァ!?....... カマワン!!
259 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 06:21:53 ID:3oCD5ZhbO
オフサイドトラップ撲滅だな
260 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 06:22:07 ID:+SOpa9NG0
日本の旗振りにはこんな高度なこと無理だから
261 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 06:29:26 ID:V3qapOXR0
遅れて旗が上がるのはムカツク
262 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 06:32:42 ID:itZan0ZE0
微妙な時に頑張って走ってそれからオフサイドなら、
「どうせ追いかけてもオフサイドだろ」ってなって、
絶妙のタイミングで飛び出す人がいなくなり緩慢プレーが増える。
いいことなしだ。
パス時に誰がオフサイドラインより前にいたのか
審判が把握できないで、誤審ってケースが増えそうだな。
オフサイドラインより後方にいて走りこんでゴールしたのに、
ライン前後にいっぱい選手がいて混乱してオフサイド判定でたりとか。
264 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 06:34:39 ID:a6IyFcs40
選手、審判、観客の誰も新ル−ルを理解出来ない可能性大。
なんせ、サカ豚の知能はミトコンドリア並みだからね。
265 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 06:35:23 ID:mp6mkOLf0
説明書のいらないシンプルスポーツなんだから、観客が戸惑うようなルール改正なんかしたらまずいんじゃないの?
ミトコンドリアって人間の全てのエネルギーのもとなわけだから
褒め言葉として受け取る
>球に触るか相手を妨害したとき、はじめて反則となる。
またぎとかスルーとかが妨害になるのかどうかがよくわからね
268 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 06:44:40 ID:y2HoVZHm0
ボールにさわるとオフサイド
以前と比べわかりやすい。
269 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 06:45:31 ID:0Qpcm9Sg0
ゴールポスト横からの最終パスは
W杯アジア予選からOKになったんだっけ?
270 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 06:47:06 ID:itZan0ZE0
よーするに無駄が多いねん。さっき福田が言ってたように、
周りの状況をどう考えても、そいつしか触らないような状況でも
そいつが触るまでは旗をあげないて。
スムーズな試合の振興を妨げる。
この改正は意味わからんな。今日の試合でもアドリアーノがボールとりにいった分
難儀したと思ったよ。明らかにオフサイドだったけどさ。
272 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 06:48:53 ID:1y47PyPG0
間接フリーキックってなくなったの?
試すだけじゃねぇのか
275 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 07:04:21 ID:9wgCMKAlO
焼き豚が言う“サカ豚”って、焼き豚って言われるのが悔しいから強引に付けたんだろうな。w
276 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 07:10:17 ID:BE/r901F0
ゴール前にポツンとFWをいさせる
↓
明らかなオフサイドだが放りこむ
↓
FWはプレイに関与しない
↓
DFが追いかけなきゃならない
これ勝ってる時に時間稼ぎで使えるよ。
負けてる相手はライン上げてるからますます有効に。
>相手にオフサイドと思わせて球に触らず、オフサイドでないほかの選手を後ろから走らせる作戦が考えられる。
>このルールを利用する監督がきっと出てくる
お前がやれよ。
ってか笛が鳴るまでしっかり追えよ。
279 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 07:14:15 ID:OxgDcdE/0
280 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 07:15:02 ID:YrtULODmO
なんか半分くらいオフサイドが無くなったみたいな感じ・・
>>276 このルールだとオフサイドポジションに人がいても、ボールを出せるってだけで、
ボール放り込まれたら二列目が飛び出す前に、DF・GKがキープしなきゃならんのだが。
282 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 07:22:01 ID:YrtULODmO
ゴール前に一人立たせといて、もう一人の味方がオフサイドライン抜けてからパスするのって有効?
>>282 そのゴール前のやつがボールをとりにいったら
オフサイド
284 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 07:30:10 ID:YrtULODmO
そっか、待ち伏せはとにかくできないってことだね。
285 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 07:33:06 ID:97IaFvm00
ディフェンスがいなくてFWとキーパーが2対1の状況で、
FWが横パスしてゴールってオフサイドじゃないの?
ラグビーみたく少しでも前に蹴ったらオフサイド?
286 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 07:50:22 ID:+SOpa9NG0
>>285 蹴った瞬間にボール受ける側がボールより前に居たらオフサイド
287 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 07:56:03 ID:8QBWPERk0
後ろならおkなのか
>>286 プレーに関与してなければオッケーだろ?
290 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 09:06:24 ID:QLs8pXX90
>>51 W杯で観客とTV視聴者どっちが多く、金になると思ってるんだ?ニワカ
291 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 09:09:54 ID:1ErHmUfy0
やっぱりタイヤ交換は必要だよ
>>291 だよなぁ
でもそもそもMIが提案したんだよな、タイヤ交換なしのルール
>>1 おまえのところのロマーリオかベベットが94WCでやってなかったか?
294 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 09:16:01 ID:CAeQ5jRt0
これってテスト導入じゃなくて、完全に採用決定・実施決定なの?
295 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 09:17:33 ID:mzQAMM470
三杉君はどうするんだろうw
このルールでw
ルールはともかく副審がついていけるのか?
ただでさえボール蹴った瞬間と最終ラインを同時に見ることなんて出来ないのに
さらに複数の選手がオフサイド位置に居た場合それらの選手が妨害しているのかも
見なきゃいけないんだろ、無理だって、おれもう町内会の子供相手の審判やるのやだよ
よし!
じゃあ師匠をゴールポストの隅にずっと置いといて
おとりに使おう!
298 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 11:02:56 ID:445kJyTS0
当然ルールを利用した監督とチームがうまいということだよ
299 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 11:20:23 ID:69t4j1beO
やっぱりWRCの方が面白いね
300 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 11:24:50 ID:sWFev/Uy0
オフサイドポジションにFWがいて、そいつに目掛けてロングボール
FWスルー
2列目の選手がボール奪取
以前だとボールに「関与」した選手、という曖昧な定義だったので、
これもオフサイドになることが多かったが、今度からセーフになると
もうさーここまでくると副審が見れるわけないんだから
オフサイドポジションにいた選手はプレーの関与にかかわらず
すべてオフサイドに戻した方が
わかりやすいと思う。
302 :
:2005/06/30(木) 11:30:49 ID:xiS6AI0M0
球にさわってなくても、相手を妨害しなくても、
オフサイド採られた場面かなりあったと思うが。
ゴールが取り消しになったり。
そんな改正より、ゴールに2点ゾーン3点ゾーン作れよ。
1点1点チマチマ取ってつまんねんだよ、サッカー。
304 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 11:39:56 ID:Y48KpGpfO
JFAの通達って、もう出てる?
週末審判しなきゃなんないんだけど。 もうマンドクサ過ぎ。
305 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 11:40:22 ID:aaE0WJWE0
とにかく、ディフェンダーはライン上げてオフサイドトラップにかけたとしも、
とりあえず、出されたボールに対してまた全力で戻らないとだめってことだな。
もう糞ルールだよ、ほんと。
306 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 11:41:07 ID:MSNCV94n0
このルールでさ明らかにオフサイドポジションにいた人に
相手DFやGKに当ってひょんなことでボールがいったらどうなるの?
これって、ゴール前(てか、キーパーの目の前)にFWがいてもおっけ?
そこへボールけっても、そのFWがボール触らずにオフサイドラインの前にいるやつが後から飛び出して触れば反則にならないし
なんかおかしくね?
あ、すまん、散々がいしゅつだったな(ぜんぜんリロードしてなかった)
309 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 11:46:59 ID:y4AjzvLIO
オフサイドにならない。
310 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 11:47:37 ID:sWFev/Uy0
まあ最初のオフサイド改定の時にこうなってるべきではある
311 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 11:48:59 ID:aaE0WJWE0
オフサイドだとわかってても、ゴールキーパーがとにかく必死で飛び出してボールをクリアしなきゃね。
でもそれだと、オフサイドにかけたのにまた相手ボールになっちゃうんだよな。
312 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 11:49:23 ID:Gw4ZLWMCO
158
達川の事?
313 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 11:49:32 ID:dg/Y1LU00
DQNのスポーツなんだからルールはより簡単にしないと
314 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 11:52:37 ID:Y48KpGpfO
んでキーパーにしてみりゃ、オフサイポジションの奴が球に触ろうが、触るまいが
ケアする訳で、そのケアさせられるってのはキーパーにとって、ある種妨害なのよ。
だから普段キーパーのオレが審判すると、自然とオフサイ判定がキツくなる。
この改正で増々選手とガチャつくようになります。
315 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 11:53:18 ID:IVy4/Xwi0
わざとコーナーフラッグ付近でオフサイドになって
前からプレスかけりゃいいじゃん
316 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 11:58:22 ID:XLTOdYoLO
ビーチサッカーみたくオフサイド廃止にしたら?
野球並に点が入って楽しい希ガス
317 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:03:05 ID:sWFev/Uy0
>>314 というかそれを全部セーフにしましょうというのが今回の規定だと思うんだが
318 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:06:58 ID:MSNCV94n0
>>316 点がはいりゃ面白いってわけでもないのです
>>316 それやると前線とディフェンスが間延びしちゃって、
攻撃的なサッカーどころじゃなくなるよ。
321 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:10:05 ID:VpknvL2R0
難しすぎんだよオフサイド.
オフサイド完全に無くすか,
昔みたいに,プレーに関わらず,一番後ろのDFより後ろに,相手選手が
居るだけでオフサイドのどっちかにすれ!
322 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:11:29 ID:Y48KpGpfO
>>317 そりゃそうなんだろうけど、そしたら『相手を妨害する』の定義ってドコからが妨害?
直接的なチャージが無ければオンサイドってんなら守備なんてやってらんなくなっちゃうなぁ。
FIFAの委員会ってのはキーパー出身者居ないのか。
オフサイドってどんなの?
324 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:11:42 ID:VpknvL2R0
>>303 じゃあ,
普通のゴールは2点
PKは1点
ペナルティエリア外からのシュートは3点
でどうよ?
325 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:14:42 ID:PMSsVEsz0
オランダ・ファンとしてはロマーリオのアフォのせいで敗退したのが忘れられない。
326 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:14:46 ID:gmCrmGJc0
>>324 2、3点差で勝ってたら、ペナルティエリア内で反則しまくりそう
328 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:16:00 ID:xIDZjPzgO
何年か前からからオフサイドの位置にいてもボールに触らなければオフサイドにならなかったよね。
違った?
サッカーのオフサイドのルールで不備があるなと思うのは
オフサイドポジションにいる選手がDFラインの後ろにもどることなく
最終的にプレーに関与するときがあること。
極端に言えば、ゴール前にずっと一人たたせておく。
普通に残り10人の選手で相手DFラインの裏に抜けていったとして
その待ち伏せしてる選手がプレーにかかわってきたらやっぱオフサイドとるべきだと
思うんだよね。しかし実際にはそうなってない場合がある。
330 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:17:50 ID:H4ERnGYT0
>>324 普通のサカオタにとったらばかげた改正案かもしれないんだけど、俺はこの案賛成なんだよな。
別にバスケみたいに点の変動が激しくなるって言う理由だけじゃなくて、ペナルティエリア外からのミドルが増えると思うから。
やっぱミドルシュートが増えるのが一番面白いから。
331 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:18:39 ID:sWFev/Uy0
>>322 肉体的な接触だろうな
やっぱここの曖昧さを無くしたかったんだろう
審判によって微妙に変わるのは確実にあるしね
「おいおいそいつ動いたからライン上げたんだろうが」みたいなオンサイドもあるし
まー良いか悪いかは分からんけど
332 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:18:48 ID:2w5q9cCI0
つーか、旧ルールでビデオ判定入れればよくね?
それとも政治力が働かなくなるから、FIFAは消極的なのか。
333 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:20:10 ID:sWFev/Uy0
毎回ビデオ判定で野球並のテンポになると辛いぞ
334 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:20:37 ID:jtaPrTcG0
Jドリームよりオフサイドのほうが好きだな
335 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:22:23 ID:2w5q9cCI0
>>333 とりあえず、試験的にやってみるといいかもよ。
どうせファウルで倒れて時間稼ぎする奴とかのロスと大してかわらんだろうし。
少なくとも意図的な誤審が多い気がするな、現状では。
336 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:22:28 ID:9wgCMKAlO
みのの、オフサイド発言。
337 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:22:43 ID:VpknvL2R0
>>330 おお!同士!
あと,時間をフットサルみたいにプレイングタイムにして欲しい.
時間稼ぎウザス
それと,選手交代を自由にして欲しい.
338 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:23:22 ID:G8jlkhab0
中朝韓は国自体がオフサイド。
339 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:24:20 ID:gmCrmGJc0
>>337 確かに、選手交代はベンチ枠全員可能にしてほしいね
340 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:24:39 ID:VpknvL2R0
>>335 得点になったプレーで,怪しい奴だけビデオ判定すればいいよ.
試合中2,3回で1分くらいで済むだろ.
341 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:25:02 ID:sWFev/Uy0
>>335 まあ何事もやってみんと分からんからな
下の年代からテストしてみるといいかも
342 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:25:05 ID:jtaPrTcG0
>>333 常にビデオ判定にすればいい。
ビデオ専門審判を置く
343 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:28:26 ID:gUTwTiGK0
勝っているチームが試合終盤になった時に、
コーナーのあたりにいって時間稼ぎするのを禁止して欲しい。
明らかに攻撃する気ないならファールにしろよ。
見ててもつまらないし。
344 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:32:22 ID:YTRfeJng0
今度はこぼれ玉処理専門のFWをゴール近くに常駐させとけばいいんだな
武田みたいな
一昔前、アイスホッケーのアイシングという反則は、
反則が起こった状態で、審判が手を挙げるだけ
(選手、ベンチ、観客もわかる)。
敵側がパックに触れた時点で笛が吹かれ、ここで
はじめて反則が適応されるはず。
今はNHLだけかな。国際ルールは、即、笛だったか。
サッカーもオフサイドの位置に選手がいたら、
線審が今まで通り旗をあげる。
(これでみんながわかる)
この後当該選手がプレーに関わったら、笛。でどう。
346 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:33:28 ID:sWFev/Uy0
プレイオン以外での完全な時間稼ぎにはレッドも出すべき
あれはイライラする
347 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:34:14 ID:Vb4M7njO0
バスケットみたいに相手陣内に入ったら自陣への
バックパスを禁止したらいいんじゃね?
ますます審判やりたい放題
349 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:35:26 ID:VpknvL2R0
>>343 まあ,それはしょうがねえんじゃね.
戦術だし.
バスケみたいに,プレッシャーかけられたら3秒以内に,パスかドリブル
しないとファールとかいうルールを作る?
350 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:37:04 ID:ZYZqcsFl0
>>324 それ面白いね。
でもそれだと、2点のゴール決められるぐらいなら1点のPKに持ち込もうとして
反則するDFが続出してつまらないから、
PKになった時点で無条件で1点与えて、もう1点をPKで争うとよいかも。
ちなみにこれ導入されたら、間違いなく日本チームはミドルシュートふかしまくりで
ゲームにならないかもねw
351 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:38:02 ID:gmCrmGJc0
>>345 アイスホッケーは狭いし展開速いから許されるけど・・・
352 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:39:59 ID:dg/Y1LU00
微妙なタイミングで球貰って、シュート打ってゴールして、
遅れて「あっ。そのゴールはノーカウントね」は、
ゲームが荒れる原因にもなりそう。
この改正は良い改正だね。
それと日本人の価値観から来る面白い面白くないで
安易にルール変更する事はスポーツそのものを歪める。
定刻通りに電車が来る国の価値観だからねw
354 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:41:12 ID:EWuFjrGY0
ルールはころころ変わるってのはスポーツをつまらなくする
要因の一つなんだけどね。ヨーロッパ人は気付けよ
355 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 12:43:44 ID:MSNCV94n0
ルール変えないとルール変えてる人たちが職を失うのでーす
356 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:00:16 ID:BxAlAGiO0
オフサイド対象選手がスルーした ボールがそのままゴール
なんて時に誤審が増えそう。
357 :
:2005/06/30(木) 13:06:14 ID:TMSSqBw80
>352
ミラノダービーとかでそれやったら、また発炎筒が
飛んできそうだよなww
358 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:06:37 ID:rOI9Hwcy0
前もこうじゃなかったか。
変わってまた戻ったのか?
359 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:08:31 ID:DL6cIRE7O
それでもトルシエはフラット3
サッカーよりフーズボールが約1.2倍おもろい
361 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:09:56 ID:WNcrXHvo0
よくわかんないけど審判の負担を軽くするための改正なのか?
オフサイドポジションにいた選手が、プレイに関与してないつもりなのに
オフサイドを取られる、なんてのを防ぐってことか。
363 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:22:05 ID:skozpjq/0
戻りオフサイドって何?
364 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:25:57 ID:GRK5lI620
□□□ゴール
○
↑パス
○オフェンス
● ● ディフェンス
これってオフサイド?
365 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:26:25 ID:5mduG4750
オフサイドすぎる
366 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:27:13 ID:CHCrwT0gO
オフサイドなんてルールなくすのが一番でしょ
>>363 あれでしょ。
オフサイドポジションに居た選手が、ボールを受け取った時点ではオンポジションにいる状態。
とか、DFラインが下がってボールを受け取った時点では如何にもオフサイドじゃないんじゃないかっていう。
368 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:28:29 ID:GRK5lI620
□□□ゴール
↑
○コツっと合わせる
↑シュート
○オフェンス
● ● ディフェンス
これってオフサイド?
369 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:29:21 ID:wdk74QmK0
キーパーいないんだから前のやつ触らなくて良いじゃん
370 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:30:14 ID:GRK5lI620
□□□ゴール
▼キーパー
↑
○コツっと合わせる
↑シュート
○オフェンス
● ● ディフェンス
これってオフサイド?
371 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:32:29 ID:opuOL3QFO
そもそもパスとシュートの違いがわからん
372 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:33:42 ID:Y9g5ISMs0
□□□ゴール
▼キーパー
○シュート
↓
↑シュート
○オフェンス
● ● ディフェンス
これならオフサイドじゃないな
373 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:37:05 ID:JhqUFDc+0
.───────┐
. |
3○ │
1● ...┐
\○2 |
\ | ●=オフェンス
2●\ ┘ ○=ディフェンス
1○● .│ ―はボールの行方
3 . │
───────┘
●1が●3にパスを出した場合、●3がボールを追っかけたとしても
ボールに触れなければプレイは続行されるってこと?
374 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:38:33 ID:DljGxCDk0
□□□ゴール
▼キーパー
↓シュート
○シュート
↓
↑シュート
○オフェンス
↑シュート ↑シュート
● ● ディフェンス
これもオフサイドじゃないな
俺はこのルールいいと思うけどな
376 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:42:32 ID:DljGxCDk0
>>373 3が走って他のオフェンスが触らなければプレーはきれない
3が走ってその後ろから2がオンサイドポジションから走ってきて3が触らずに
2が触った場合もオフサイド
3がボールに走った時点でプレーへの関与が認められる為
377 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:43:23 ID:b+UA2DiZO
ちょろちょろ変えるなよ
378 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:44:49 ID:5bBomj9kO
そもそもオフサイドなんかなくして
もっと点が入るようにすれば面白くなるのに
>>373 そのまま平走するとディフェンス1をオフェンス3が妨害してるように思える。
このルールって、
以前はプレーに関与していなくてもオフサイドになっていたのが、
近年、関与していないと判断されるとオフサイドにはならなくなったのを
ルールで統一しようってことでしょ。
>>373 ボールを追っかけた時点で相手DFの妨害になる。
なのでオフサイド。
381 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:47:47 ID:GRK5lI620
.───────┐
. 3 ● |
. |
3○ │
1● ...┐
\○2 |
\ | ●=オフェンス
2●\ ┘ ○=ディフェンス
1○. .│ ―はボールの行方
. │
───────┘
●3は靴紐結んでる
これって前からオフサイドじゃなかったような・・・
新ルールだとオフサイドの位置に居るヤシにディフェンダーがとっさにつられて、
必要な守りが薄くなるんじゃない?
欠陥競技が今更・・・
383 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:48:29 ID:DljGxCDk0
新ルール改正以前に審判問題が続出(しかもWC直前)で元に戻るんじゃねぇ
ボール6個くらいにすればたくさん点はいるお
386 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:54:18 ID:HP36AF8l0
日朝戦の2点目直前あれは結局オフサイドじゃなかったの
387 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 13:58:06 ID:feTX5WOl0
笛が鳴るまで必死にボールを追え。
関与とか関与してないとか
そういうあいまいな審判の裁量が大きいのはやめてほしい
>>376 それだと、ルールが変わってないのでは?
390 :
:2005/06/30(木) 14:04:42 ID:TMSSqBw80
>386
ビデオ見てみ。
一人センターに北の選手残っているから。
何度見てもオフサイドじゃないyp
391 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 14:08:42 ID:GRK5lI620
.───────┐
怪我で倒れてる |
4○|
3○ │
1● ...┐
\○2 |
\ | ●=オフェンス
2●\ ┘ ○=ディフェンス
1○● .│ ―はボールの行方
3 . │
───────┘
●1が●3にパス
これってオフサイド?
392 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 14:11:08 ID:wdk74QmK0
●がタッチに出す
393 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 14:13:15 ID:GRK5lI620
394 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 14:15:21 ID:kJj6i3sk0
オフサイドかどうか微妙→FW・DFが必死にボールを追いかける
→結局オフサイド→無駄に体力・時間を消費→運動量落ちてグダグダ
こんな風になるだけでは・・・。
これを逆手に取ってDFラインを消耗させる作戦を取る監督が出てきそう。
395 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 14:15:35 ID:POlRc/msO
サッカースレで
>>273のIDに『おぉ!シェフチェンコの相方キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!』
とかのレスも一つもない時点でこのスレはにわかの集合体だな
396 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 14:23:31 ID:E9jrNEr90
芸スポだもの
新ルール採用で戦術変わるのは明白
398 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 14:29:07 ID:wdk74QmK0
>>393 4のいる位置から考えて●の攻め以前のプレーで負傷したんでしょ?
だったら何度もプレーを中断するチャンスがあったんじゃ?って思っただけだよ
オフサイド疑惑の選手が触ってみるまでわからんのかー
400 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 14:31:23 ID:GRK5lI620
401 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 14:33:48 ID:gTM0bsLm0
♪きっ〜とくる〜♪きっ〜とくる〜♪
402 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 14:34:43 ID:LoNPWbEgO
つーかこれまでも反応しなきゃセーフだったろ
403 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 14:38:08 ID:kZAqU6gL0
サッカーの試合はぐだぐだ長くなりがちだからな、ボールがよく外にでるし
もう自己申請でオフサイドでいいだろ
404 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 14:40:45 ID:gTM0bsLm0
>>402 ボールに関係する位置にいたらオフサイドだったよ。
オフサイドなくしちまえよ。
絶対に、今とそんな変わらないって。
攻められてる側はゴール前に一人残しとけば簡単に点取れるとか言われるけど
攻めてる側もそいつ対策にDF一人残しとけばいいだけだし、
そんなロングパスはそうそう繋がらないし、
それぐらいなら今の通り、攻められてる時は
センターラインあたりに一人残しておいて、
確実につないでカウンターした方が成功率高いってことになるはず。
加地のやつスカパーの解説者が旗上げるの遅すぎるみたいなこと言ってたけど・・・
解説者がアホだったわけね?
407 :
パパラス♂:2005/06/30(木) 14:42:17 ID:XEtLs3050
わかりにくいから従来のままでいいんじゃねーの?ヽ(´ー`;)/
反則に至るまでの条件付けがあると、タイムラグができちゃって選手も観客も
すんなりと納得しにくい判定になっちゃうよ。
どうせ人の目が見て、確実、正確な判定なんてできないんだから、ダメなもんはダメと
早い段階で宣告したほうがいい。
でないと、ゴールされそうになったから恣意的に反則判定したとか思われるぞとヽ(´ー`;)/
408 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 14:42:53 ID:rwpGA53o0
>>403 最初っからPK戦やれば早く終わるのにな。
409 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 14:45:53 ID:4lgY6qHy0
410 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 14:48:36 ID:vYclZGlt0
オフサイドいらない。
これのせいで元々取り難いゴールがより困難になっている。
ゴールポストも小さすぎる。
何故ここまでゴールに対し規制でしばりながら、全世界的に得点力不足を
強調するのか意味不明。
追いついて触ればオフサイドになる選手と、ならない選手の両方がボールに向かっていったとき、
DFがオフサイドになる選手につられたら守備に影響したことになってオフサイド?
つられると相手の反則を取れるってなんか変じゃないか?
412 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 14:51:23 ID:ykR+wxjd0
ちょっと前に言われてた、ゴールエリアの中だけ従来のオフサイドを適用、でいいじゃん。
ルールをゴチャゴチャ変更するより、審判を1人増やせばいいと思うんだが。
余分な経費がかかるって言うなら、国際Aマッチ限定で導入すればいい。
>>410 ゴールマウスじゃなくて、ゴールポストをでかくするのか。
415 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 15:12:40 ID:rwpGA53o0
なんで揉める原因になるようなルールにするんだ?
今までのルールなら、
「いいパスが出た!完全にフリーだ!シュート!ゴーーーーール!!
…いや!?オフサイドフラッグが上がっていました!」
なんて時に、スローVTRで副審が「シュートに至る前」に旗をあげているのを
確認できる。
が、このルールだとシュートの瞬間に旗をあげる場合が出てくるので
副審のジャッジに対する批判が続出するだろうな。
416 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 15:13:22 ID:4lgY6qHy0
417 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 15:22:00 ID:YB+zpuHa0
>>410 米国プロサッカーはオフサイドのルールを撤廃し
それが原因で面白くなくなり、衰退した。
未だに米国のサッカー人気は
野球やバスケに及ばない。
418 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 15:24:53 ID:YrtULODmO
>>411 あほか、オフサイドがなくなったらサッカーはロングボールだらけで中身が無くなっちまうんだよ。
もはやサッカーじゃなくなるし誰も見なくなる。
んなこともすぐ理解できない素人がサッカーに口出しするなと言いたい。
419 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 15:24:57 ID:UfOPI+g30
オフサイドの判定って機械化されないのかな。
微妙な判定だから人間の目では限界があると思うんだが。
これのせいで勝敗が変わった試合って腐るほどあるんだろうなぁ・・
420 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 15:41:43 ID:wiR1QCQz0
サカオタってなんで「俺は全て分かってる。お前らは全然分かってない」
って偏狭な考えをするんだろうね。
>>418
421 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 15:41:50 ID:YrtULODmO
上手い選手は見事にギリッギリのラインを狙ってくるから、副審のレベルが追いついてない場合は可哀相だよね。
だいぶ前にラウールがめちゃ上手い駆け引きから抜け出したのに旗上げられて、副審を無言でものすごい睨みつけてたのが印象に残ってる。
422 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 15:49:35 ID:WfLe3ht40
来年には浸透すれば少しは良い方向に向かってほしいけど
>>421 天才的な審判がいるところに、天才的なスター選手がうまれるってことか。
424 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 15:51:55 ID:X7CSWj6j0
そこで みのもんた先生のよく分かる解説ですよ。
>>418 すまん、意味がわからん。
アンカーずれてんのかな?
とにかくロングボールいれて、オフサイドギリギリのプレーを連続でやりまくる。
↓
相手DFは対応せざるを得ないので、走り回って体力消耗。
↓
相手DFが疲れたところを見計らって、FW交代。
↓
ウマー(゚д゚)
>>426 そのために前半は、陸上競技の800mあたりの選手をFWに入れる。
インフィールドフライも改正したほうがいいな
429 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 16:36:54 ID:YB+zpuHa0
430 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 16:37:37 ID:BZxcLlOd0
あきらかに待ち伏せてない限り
オフサイドなしでいいと思うけど
これ昔こういうルールだった希ガスんだが
オフサイドの位置にいる選手がプレイと無関係ならオフサイドじゃないと改正されたんじゃなかったっけ?
改正ルールではオフサイドに2つの以下要件がの必要となる
1.オフサイドの位置にいる
2.ボールにからむ
で、最大の問題点はその1と2の間、いわば「浮動オフサイド」状態が審判の内心のみにあり
外から誰も判断出来ないってことなんじゃん?
要するにその浮動オフサイド状態のとき、線審がそれを公示出来ればいいんだよ
たとえば
1のとき --> フラッグを首にあて「あい−ん」と叫ぶ
2のとき --> フラッグを立てる
これなら、改正に賛成
434 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 16:49:08 ID:Vg81EhYg0
新ルールだと、微妙なところはとりあえずボールまでダッシュしてしまうから、
早めて旗揚げて笛吹いて欲しい・・・FWとしては疲れる。
逆にDFもライン上げにくくなってしまう気がします。
それに、オフサイドのボールに追いついてダイレクトで”シュート→枠外す”なんて事があった場合は、
遅延行為と取られてしまうのでしょうか?
近年のFIFAのルール改正は改正になっているのかよくわからん・・・。
435 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 16:53:33 ID:1G+a/MMb0
見ててもまだ慣れてないから
「うぉ〜抜けた!」って思っちゃうときある。
436 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 16:53:34 ID:YrtULODmO
誰やらがやってたフラット3なんてとてもできなくなるね。
>>434 DFがつられてついていった場合は、その時点で旗が揚がってオフサイドなのかな?
でも、FW1はオフサイドだが、FW2はオフサイドじゃなくて、その両方が走った場合、
DFがついていっても旗は揚がらんのかな。
んで、FW1が触ったところで旗が揚がってピー。
FW2が触った場合は続行。
しかし、その場合、DFはFW1についていったつもりだったりした場合、ちゃんと判定できるのか?
438 :
:2005/06/30(木) 16:56:20 ID:XpH9mO2P0
●輝きを失った欧州チャンピオンズリーグ@〜全欧州的に低下する視聴率〜
例えば、過去5年間、テレビの視聴率は下がる一方である。フランスにおけるサッカー番組の視聴率については本連載の第25回で取り上げたとおりであり、昨年のフランスのテレビ視聴率ベスト100に欧州チャンピオンズリーグの試合は入っていない。
過去5年間のフランスにおける欧州チャンピオンズリーグの視聴率は下降の一途をたどり、毎年前年の視聴率を下回るという状態が続いている。
5年前は16%あった視聴率が昨年は10%に落ち込んでいる。
この視聴率の低下はフランスだけの傾向ではなく、イタリア、イングランド、スペイン、ドイツでも同様に視聴率の低下が続いている。
イタリアは全くフランスと同じ状況で完全な右肩下がり、イングランドはマンチェスター・ユナイテッドが劇的な逆転勝ちをおさめた4年前を頂点に下がりつづけている。
スペインもレアル・マドリッドの優勝以降、同じであり、ドイツは一昨年バイエルンが優勝、昨年レバークーゼンが準優勝と好成績を残して若干持ち直したが、それでも5年前と比べればはるかに低い視聴率である。
テレビの視聴率の低下に象徴されているように、国民の注目度も下がっているのである。
http://www.jpmoins.com/archives/no114.html ●輝きを失った欧州チャンピオンズリーグA〜当日売りでもさばけないチケット〜
前回の本連載では欧州チャンピオンズリーグのテレビ視聴率の低下について紹介したが、落ち込んでいるのはテレビの視聴率だけではない。観客動員も同様である。
各チームのスタジアムの大小があるため、単純に平均入場者数などでは比較はできないので、今季のフランスにおける各試合の入場券の売れ行きについて述べよう。
フランスからはリヨン、ランス、オセールの3チームがチャンピオンズリーグの本選に出場しているが、入場券が前売り完売となったのはキャパシティの小さいオセールの試合だけである。
ワールドカップにも使われたスタジアムでのリヨン、ランスの試合は当日売りを行ってもまだ空席が目立つという状況である。
http://www.jpmoins.com/archives/no114.html
439 :
:2005/06/30(木) 16:57:53 ID:XpH9mO2P0
★イタリア人のカルチョ離れ ユーヴェでさえ深刻な観客数の減少
カルチョの国イタリア。この国からカルチョをとったら、パスタとコロッセオくらいしか残らないんじゃないかというほど、イタリア人の生活(特にワーキングクラス)に根づき、文化として重要な位置を占めてきた。
しかしここ数年、そのカルチョ人気にややかげりが見えはじめている。
スタジアムを訪れる観客数を見てみよう。ここ10年間をくらべた場合、1997〜1998シーズンをピークにわずか5年で約170万人もの観客数が落ちている。
今シーズン象徴的だったのは10月28日に行われたユヴェントス対ローマ戦。イタリアを代表する人気クラブ同士の対戦となったこの試合だが、デッレ アルピ・スタジアムを訪れた観客はわずか26,675人。
75,000人を収容する大スタジアムはTVで見ていてもガラガラに映ったほどだ。
驚くのはイタリア一の人気クラブであるユヴェントスでさえも集客できないという事実。ユヴェントスは2002〜2003シーズンには33,438人の年間パス保持者がいたが、その数は年々減少していき、
2003〜2004シーズンは28,672人、今シーズンは17,166人にまで激減している。観客減少という危機はビッグクラブにも迫っているのである。
数年前には考えられなかったイタリア人のカルチョ離れ。ふたたび人々をカルチョに引き戻すためにはチケットのプライスダウンは不可欠だろう。
http://www.ocn.ne.jp/sports/soccer/tpx/sc_0262.html
440 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 17:15:16 ID:CyztX18NO
つかこの改正で益々運動量とフィジカルを重視したテク無しサカにシフトしていくわな
改悪だな氏ねよFIFA
441 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 17:17:51 ID:YrtULODmO
こんなルールではなく、ファウルをもっと厳しくしてほしい。
そしたら昔のような華麗なパスワークやテクニックが復活する。
442 :
:2005/06/30(木) 17:20:11 ID:XpH9mO2P0
★イタリア人のカルチョ離れ ユーヴェでさえ深刻な観客数の減少
カルチョの国イタリア。この国からカルチョをとったら、パスタとコロッセオくらいしか残らないんじゃないかというほど、イタリア人の生活(特にワーキングクラス)に根づき、文化として重要な位置を占めてきた。
しかしここ数年、そのカルチョ人気にややかげりが見えはじめている。
スタジアムを訪れる観客数を見てみよう。ここ10年間をくらべた場合、1997〜1998シーズンをピークにわずか5年で約170万人もの観客数が落ちている。
今シーズン象徴的だったのは10月28日に行われたユヴェントス対ローマ戦。イタリアを代表する人気クラブ同士の対戦となったこの試合だが、デッレ アルピ・スタジアムを訪れた観客はわずか26,675人。
75,000人を収容する大スタジアムはTVで見ていてもガラガラに映ったほどだ。
驚くのはイタリア一の人気クラブであるユヴェントスでさえも集客できないという事実。ユヴェントスは2002〜2003シーズンには33,438人の年間パス保持者がいたが、その数は年々減少していき、
2003〜2004シーズンは28,672人、今シーズンは17,166人にまで激減している。観客減少という危機はビッグクラブにも迫っているのである。
数年前には考えられなかったイタリア人のカルチョ離れ。ふたたび人々をカルチョに引き戻すためにはチケットのプライスダウンは不可欠だろう。
http://www.ocn.ne.jp/sports/soccer/tpx/sc_0262.html
443 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 17:20:45 ID:9lYqsjDL0
>>64 まあ日本としたらそういうのをキッチリ反則にしてもらえるルールーの方が有利だワナ
>>64 そういや、日本もアジア予選のときやってたね。
柳沢?が倒れて、相手チームが出し、加地→俊輔→相手のGKにやってた。
この改正でGKの寿命が縮みそうだな
今回のルールを見てスーファミのエキサイトステージを思い出した
あれも選手が触った瞬間にオフサイドの表示が出た
審判が試合をコントロールすることが今まで以上に可能ってことなのかな
448 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 18:14:59 ID:z4hHwe6m0
449 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 18:45:55 ID:VpknvL2R0
>>353 いや,面白い面白くないじゃなく,
副審が正確に判断できるかどうかって言うことと,
審判の裁量に任される部分が増えることを懸念しているのだが.
450 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 18:47:56 ID:VpknvL2R0
>>378 べったりマンマークのみのサッカーになって,
ゴールの線上に常にFWが2人いるサッカーでマノービ.
プレスなんか全然かからないサッカーになりますよ.
451 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 19:29:10 ID:a2Pkcr900
オフサイド新ルール
新ルール(゚听)イラネ
453 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 19:52:12 ID:I6sqSQWy0
オフサイドが明確化されていいんじゃないの、べつに
これって困るのはアマチュアなんだよね。
プロはそれなりに訓練された審判が行うからいいんだけど、
アマの3級だの4級なんて実質ほったらかし。
条件付けでオフサイドの判定なんて、そうそう出来るもんじゃないだろ。
それに協会もルールを改正されても周知はいい加減だし。
審判が知らなくて選手が知ってたりすると、もう大変。
逆に、知らない選手が審判に文句言ってる場面は腐るほどあるし。
前回のオフサイド解釈の変更(全く関与しなければオンサイド)の時なんて
そこかしこで「知りもしねーで文句つけんな!」とか「そんなんで旗振ってんのかよ」
というセリフが飛び交いました。
456 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 20:41:03 ID:VpknvL2R0
>>455 そう.まさにそう.
俺草サッカーやってて,まあ当然審判にもたまに駆り出されるんだけど,
判断がマジ難しい.
関与したかしないかって,どう区切っていいかわからん.
1人飛び出していて,そいつの近くにボールが出たけど,後ろから
飛び出してきた奴がプレーして,近くにいた奴の態度があいまいな場合とか.
ガンガン飛び出してこられると,どいつが元からオフサイドで,
どいつが飛び出してきた奴かとか,わからなくなる.
昔のルールだったら,ラインより後ろに人が居る時は,
心の中で,今パスが出たらオフサイドって決めて,出たら旗を揚げればよかった.
でも,新ルールだと,パスの出し手と,裏にいる奴の態度,
の2つに注意を払わなければいけない.
まじで難しい.
457 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 20:44:35 ID:FBmCvEvb0
>>455 あ〜それあるね。俺も3級だけど皆が皆認知してるわけじゃないもんな。
まぁ俺は今回の変更後もデリケートにとるつもりでいるけど。
オフサイドポジションにいる選手に対しては厳しく取っとけば試合壊す事はなくね?浅はかかな。
大変だ〜
459 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 20:45:53 ID:4IJU/Kco0
とにかくロングボールいれて、オフサイドギリギリのプレーを連続でやりまくる。
↓
相手DFは対応せざるを得ないので、走り回って体力消耗。
↓
相手DFが疲れたところを見計らって、FW交代。
↓
師匠?
>>456は加地さんを凌ぐスーパーサイドバック候補
461 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 20:49:33 ID:YrtULODmO
これは皆がわけ分からなくなるね・・関与ありなしに関わらず、すぐ笛吹いてくれ。
462 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 20:52:05 ID:lVsj7MQQ0
オフサイドがないとサッカーってあわれなスポーツだよな。
463 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 20:53:41 ID:6UUwFSQ40
さっそくルールを利用しようか。
464 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 20:56:09 ID:YrtULODmO
オフサイドがあるから面白いんだよ。
ただの待ちぶせ行為を禁止するためのルールが、ここまで高度な駆け引きを生み出してるんだもん、すごいよサッカーって。
465 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 20:56:19 ID:1GWE9/JX0
一番最初のに戻してお
466 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 20:57:41 ID:QOsqSmUH0
まあ、どうせすぐに、元のルールに戻るでしょ。
だって、これほど誰も得をしないルール変更ないもの。
ラグビーみたいに前に出すパスを禁止すれば良いのだよ。。w
468 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 20:59:25 ID:h8+Y2oPg0
オフサイドフェイントてか時間差攻撃みたいなのはあるな。
キックイン級にぬるぽなルール改正っぽいなこれ
470 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:02:00 ID:TpU+gRje0
てか、昨日のコンフェデ決勝で、明らかにアドリアーノが飛び出してたのに
このルールのおかげで彼が触るまでオフサイド判定に出来ないから
何か下らないルールの様な気がするけど。
471 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:03:10 ID:2Seh/ih60
チャリティマッチとかで試せないの?
ノーオフサイドサッカー
472 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:04:40 ID:sTqoaoef0
473 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:05:10 ID:YrtULODmO
無駄な時間になってシラけるよね・・今まではちょっとでも笛吹くのが遅いとみんなイライラしてただろうに。
みのもんたのオフサイド理論にしる
475 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:06:39 ID:YrtULODmO
オフサイドなしサッカーなんて素人しか言わないからスルーでいい。
どうせ日本の審判がやったらグダグダになるよ
それより第4の審判をただの雑用係にするのを止めろ
>>437 単純にFW1がオフサイドポジションにいた場合、FW1が
触った瞬間オフサイド、それ以外はオンプレーなんだから
オフサイドポジションに選手がいてもいなくてもこの前の加地の
幻のゴールのようなときにはDFがオンプレーを要求されるってことだ。
オフサイドトラップをしかけても直後には笛が鳴らないから
DFは前後運動が増えるだろうし得点シーンは増えるだろうな。
>>466 TV中継のために採用されたバレーの新ルールや陸上のフライング等々
どんだけ不満が出ようが改正されることは無いと思われ。
まー韓国のゴールはオフサイドに変わりない
得点を増やしたいがために必死でめちゃくちゃなルール改正だな
あ、ちょっと気が付いたんだが韓国のFW四人プレイのような
ラインを一斉に越える攻撃ならば、DFってどれをマークに行けば
(つか、どれをマークしなくていいのか)わからなくなるんじゃないか?
アメフトのショットガンフォーメーションのようなサッカーになりそうw
482 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:14:15 ID:YrtULODmO
DFが一人をうまくオフサイドにかけても、プレーは続行中で後ろからまだいくらでも相手は来るわけだから、ラインを上げるなんてことできないよね?
483 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:20:14 ID:6UUwFSQ40
FWも、自分がオフサイドなのか判断つかないぐらい微妙だった場合に困るな。
自分で触っていいのか、後から選手が詰めてくるのを待つべきか、微妙なこともあるだろう。
たとえ、味方が相手のDFよりも早く詰めてきたとしても、
パス出された時点でオフサイドポジにいた選手が触ったらオフサイドなんだろ?
積極的に攻めろと言ってるのか、際どければ自重しろと言ってるのか、
なんだかどっちかよくわからん改正だな。
485 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:27:17 ID:YrtULODmO
W杯一年前に改正するのはやめてほしい。
486 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:28:26 ID:giWEMKfG0
そもそもオフサイドが何なのかよくわからん。
488 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:30:35 ID:xVifvfLz0
よくわかんない
489 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:31:44 ID:YrtULODmO
オフサイドが何のためにあるか分からない人は、まずサッカーの楽しみは何一つ分からないからね・・
行き当たりばったりで攻撃してるようにしか見えないんだろう。
490 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:32:52 ID:/47fSX+b0
491 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:33:02 ID:QlvO/vwu0
前のルールの方がすぐ判断できてよかったな
492 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:35:27 ID:OZuumJTaO
493 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:36:32 ID:6UUwFSQ40
494 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:37:41 ID:YrtULODmO
これだと余計にややこしいか?
オフサイドポジションにいる時にパスを出したら
今までどおり副審は旗を揚げる(笛は吹かない、プレー続行)
↓
オフポジの選手がボールに関与したら笛を吹く、オフサイド判定
↓
関与しなくとも2,3秒で笛を吹く
(無駄走り、時間の浪費を削減、)
>>493 ルールの難度はともかく野球に「オフサイド」はないだろ?
野球のインフィールドフライや振り逃げを理解できる人が、
どうしてオフサイドを理解できないのか分からない。
498 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:41:41 ID:usSbngKY0
まさか、みのの解釈はあってるのか?
前5人くらいにして一人オフサイドポジにいて
適当に放り込み。追いかけるだけで触らず
他の奴が触るってのがいちばん簡単か
こりゃつまんなくなるぞ
500 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:42:33 ID:dRx42Hlu0
実況「エメルソンが前に蹴り出したボールの先にはアドリアーノが走りこんでます!!」
解説「オフサイド!」
実況「いやアドリアーノ、ボールに触りません。嗚呼ーー!!カカが走りこんで来たああーー!!」
解説「いやっカカもオフサイドポジションで・・・」
実況「おや、カカもスルーしました。一体・・・
うわあああーーーーいつの間にか後ろからロナウジーニョがああーーー!!!ゴーーール!!!ゴーーーール!!!!」
501 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:43:15 ID:n4cdwgGPO
インフィールドフライってそんなんあるの?
502 :
:2005/06/30(木) 21:46:42 ID:v7XFfOB+0
今週末、審判する人は試合前に
両チームと確認しないとね。
503 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:48:53 ID:YrtULODmO
DFはラインを上げられなくなるよね。となると全体的にスペースができてワイドなサッカーになるのかな?
505 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:49:18 ID:fLITAYQfO
>324がいいこと言った
エリア外シュートを3ポイントシュートにするだけで、サッカーは劇的に変わる。
勝ったときの勝ち点を2から3に引き上げたときぐらいの良改革だ。
506 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:56:06 ID:YrtULODmO
サッカーってのはポンポン点が入るものじゃないんだよ。
入れるのが大変だからこそ、相手を崩すために切磋琢磨してゲームの質が上がるんだよ。
1点には重みがあるんだから。
507 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 21:58:04 ID:usSbngKY0
スポーツ違うけどバスケットが3ポイント
導入した前後の比較したものってあるの?
509 :
考えられる得点パターン:2005/06/30(木) 21:59:14 ID:4xcT1wqa0
───────┐
. |
. 3○ │
1● ...┐
\○2 |
\ | ●=オフェンス
2●\ ┘ ○=ディフェンス
1○● .│ ―はボールの軌跡
3 . │
───────┘
オフェンス1が出したパスに対して、オフェンス3は明らかなオフサイドなんだけど
ボールに触るフリをしてまたいでスルー。ゴール前へと走る。そして、後ろからきた
オフェンス2がボールを追っかける。
───────┐
. |
○3 .│
1● ┐
○2 |
3●--- .| ●=オフェンス
ヽ○1┘ ○=ディフェンス
2●.│ ―はボールの軌跡
│
───────┘
ボールに追いついたオフェンス2が折り返しのセンタリングを上げて、
オフェンス3がゴール!!
>>510 旗って基本的に左で持つんじゃなかったっけ?
疑わしいけどインプレーの時右手前に差し出してOKですよーってやるから
512 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 22:16:09 ID:GTfAMxIV0
>>511 常に主審の側に来るよう持ち替えながら走るのが正しいと聞いたが
自分もよう分からんです。
教えてください。
513 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 22:28:52 ID:VpknvL2R0
>>460 おわー.何で憶えてんの?
でも,俺今はセンターバックが本職だよ.
たまにボランチ.
もうサイドバックは無理.走れない.
守備專なら可
514 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 22:30:15 ID:VpknvL2R0
>>510 でも,俺今でも審判する時は,やってるよ.
オフサイドに人が居る時は,旗持ってないほうの手で目立たない程度に,
指差し確認しつづけてる.
で,オフサイドじゃなくなったらその手を下ろす.
515 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 22:32:59 ID:bsVXZlgY0
いいこと思いついた
わざとオフサイドポジションで待ち伏せしとく→パスが来る→フーフー息を吹きかける
GOOOOOOOOOOOAL!!!
516 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 22:33:00 ID:ijfPvUx+0
>>506 一点の重みってサッカーの最大の魅力の一つだから、
一度に何点も入るようなルールは改悪でしかない。
517 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 22:39:10 ID:EdE4+jaMO
・ユニフォーム掴んだらホワイトカード(サッカー界追放)
・明らかにファールした側の過失で怪我した場合加害者の所属クラブが
怪我した選手の復帰までの給料全額と賠償金を払う。
・社会的問題を起こした選手の年俸に応じて所属クラブが協会に金払う
これでスペクタクル&怪我で死ぬファンタジスタ救済&ドキュン追放ができる
518 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 22:52:12 ID:fLITAYQfO
近代サッカーの歴史なんて、たかだか100年ちょいだからね。
ひと昔まえのサッカーなんかキーパーがDFからのボールを手でとる時間稼ぎが常套だったわけだし。
今の視聴者からすれば見るに耐えない試合だよ。
そのうち、ロスタイム表記にしても、電光表記で、きっちりインプレイだけを90分測る方法が当たり前になってもおかしくない。
そういうもんだよ
ユニ交換の禁止ってのもあったな
520 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 23:06:52 ID:ijfPvUx+0
提案したいルール変更があるとすれば、
現行膝以下でキーパーに返したボールがバックパスになるのを、
膝以上もバックパスに認定して欲しい。
オフサイドトラップってのも
オフサイド決めたそもそもの思想からすると
邪道というか悪用だかんね。
人権派弁護士のような
522 :
/:2005/06/30(木) 23:07:54 ID:5HFD7JbL0
プレイに関与しなければオフサイドじゃない、ってルールからしてもうあいまいだよな。
例えばスルーパスを出した方と逆サイド側(ウィークサイド)でFWが一人オフサイドポジションだったとする。
当然そいつはプレイに関与しないからオフサイドじゃないって判定になる。
だけどさ、オフサイドラインぎりぎりの微妙な位置にいたらDFはそいつを気にせざるを得ないよな。
だって、そっちにパスが出ていたかも知れないし。
つまり「関与」はしてなくても明らかに「影響」を与えてる。
こんな糞ルール辞めてさ、昔みたいに
機械的に「オフサイドラインより前に選手が居る状態で前にパスを出したら全部オフサイド」でいいよ。
>>519 そういやあ、そういうのあったね。
中田とロナウジーニョが交換してたけど、何かペナルティ食らったのかな?
524 :
:2005/06/30(木) 23:13:32 ID:L7aAN4qz0
>>521 今の、2人目の相手より ってのもそもそもはそれが原因だからな。
それ以前は確か3人目より だかだったはず。それを逆手に
取る輩が現れたゆえ 2人目より になった
525 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 23:25:03 ID:rbijwqn80
ユニ交換禁止は、タトゥーや政治的なスローガンを掲げたTシャツを着る奴がいるからかな?
526 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 23:44:03 ID:VpknvL2R0
>>518 プレイングタイムで90分やるとたぶん,試合時間が3時間を越えると思われ.
でも,プレイングタイムは賛成.
527 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/30(木) 23:45:56 ID:VpknvL2R0
>>524 でも,今のオフサイドのルールはバランス取れていると思うけどな.
うまくいけばオフサイドで楽できるけど,失敗したら1点確実の
諸刃の剣ってところが.
どっちを取るかは,守る側の判断だし.
触るまで旗を揚げないってルールは、単純に体力の無駄遣いに繋がる。
529 :
あ:2005/07/01(金) 00:16:54 ID:A9bWQrJ5O
522に激しく同意。俺もそれでいいって思ってた
530 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 00:18:22 ID:qxzUaG5jO
オフサイドは、ポジショニングで無条件にとるという原形が、
シンプルかつ明解だよね。
そもそも、得点力不足をオフサイドルールにばかり還元する発想がいただけない。
たとえば、ハーフタイム時にかぎって選手交替の枠を増やすとか、
FKに関しては、スローインと同じくオフサイドを適用しないとか
いろいろ考えれば出てくると思うんだけどねえ。
531 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 00:32:09 ID:rohURDqn0
つーか、以前のルールに戻せってあるけど、
現状のルールにそれほど致命的な欠陥てあるか?
532 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 00:38:24 ID:NmXj56Go0
533 :
あ:2005/07/01(金) 00:42:13 ID:A9bWQrJ5O
ルールの明瞭化は選手だけではなく、観ている観客に対して明解な試合になるし、審判にとっても誤審を防ぐ要因にもなる。
サッカーにとって、接触プレイに関してはその審判の判断によるところだが、オフサイドにははっきりとしたルールが求められる。
今回のルール改正においてそれははたして実証されるであろうか。
反則ならば直ぐ様笛を鳴らすようなルールが求められているのではないか。
>>531 俺はもうちょっとやってみないと何とも言えんと思う。
確かに前と比べてオフサイドかどうかわかりにくくなった気はするんだが、
それでなくともサッカーは戦術が日進月歩で、それが面白いのだから
スイーパーの復活、ラインディフェンスに変わる守備陣形などを考えたら
それはそれで楽しいと思うんだよな。
535 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 00:58:22 ID:kSYg4RjT0
>>528 無駄使いにはならんよ
このルールの中では必要な体力
既出かもしれんが、ラクビーのオフサイドはこうだったよね。
(今のルールは知らないが15年くらい前はそうだった)。
昔ラクビーを見なくなって、サッカーをよく見始めた時、オフサイドの笛のタイミングに
結構違和感を感じたのを思い出した。
ラクビーでは、オフサイドの選手が両手を頭の後ろで組んで、
「プレーに参加してませんよ」って意思表示してるのを良く見かけました。
要はサッカーもラクビーと同じで、無闇にプレーを止めないで得点機会を増やそう、
という事だと思われます。
疑問点は、「相手を妨害したとき」とは具体的にどこで線引きするのかと?
これからはオフサイドポジションにいる奴の
「プレーに参加してませんよ」って意思表示の仕方に
色々なバリエーションが生まれるかな。
538 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 01:52:24 ID:e2FW1xum0
オフサイドの新ルールだけどさ、
サイドラインあたりにスルーパスが出る
↓
オフサイドポジの奴がオフサイドなのに気づかないフリしてボールに近づく
↓
ボールには触らないけど相手とボールの間に体を入れて一瞬でもいいので時間を作るキープ
↓
その間にオンサイドだった奴が後ろから走ってくる
↓
ボールを掻っ攫ってセンタリング
ってのはいいのか?
一応、ボールに触るまでオフサイドの旗上がらないらしいから・・・
ボールと相手の間にオフサイドと知らずに突っ立ってるだけでも邪魔になったら関与してることになるのかね。
ネムス
539 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 01:56:02 ID:W9iH9uos0
540 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 02:00:00 ID:FlYMUqmi0
オフサイドの新ルールだけどさ、
サイドラインあたりにスルーパスが出る
↓
オフサイドポジの奴がオフサイドなのに気づかないフリしてボールに近づく
↓
ボールには触らないけど相手の耳に吐息を吹きかけて一瞬でもいいので時間を作るキープ
↓
その間にオンサイドだった奴が後ろから走ってくる
↓
ボールを掻っ攫ってセンタリング
ってのはいいのか?
これって戻りオフサイドが無くなるってこと?
ようわからん。
543 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 02:49:21 ID:8JCkV7oU0
>新ルールでは、オフサイドの位置にいた選手が球に触るか相手を妨害したとき、はじめて反則となる。
相手を妨害したとき
相手を妨害したとき
相手を妨害したとき
544 :
名無しさん:2005/07/01(金) 04:37:28 ID:FlMUyWu90
前回W杯の稲本の得点も、オフサイドポジションに選手がいたけど
そいつはプレーに関与せずで得点認められた。サイドで突っ立っていただけだから当然だけど。
実際、今まででプレーに関与せずが適用されたのって、ゴール前でゴチャゴチャしてる時に
誰かがひとりポツンとサイドにいた時ぐらいなんだよね。
通常だとボランチがロングフィードで左サイドにボール蹴った場合でも
絶対ボールに追いつけないような右サイドにいる選手でもオフサイド取られたし。
正直、PAライン内から出たパスだけオフサイド適用除外でいいだろう。
コーナー付近のせめぎ合いでオフサイドはいらん。PA内のゴチャゴチャ状態でオフサイドはいらん。
完璧なカウンターでFW2人とGKの対決で、PA内で片方ににパスしたからってオフサイドはいらん。
そいや、玉がキョドってたな@kaji幻
546 :
:2005/07/01(金) 07:14:17 ID:d5HsiH4Y0
1のパレイラ監督の言うことだが、
球に触らないのに相手にオフサイドと思わせられるのか?
「笛が鳴るまでプレーを止めるな」
コレ大事。すごく。
>>546 故意にオフサイの位置に残り、出たボールに対しては
オンサイの選手が後方から飛び出してプレーする
というセコい戦術を意図的にやるチームもあるだろう って事
こうした状況ではDFはラインを上げるわけだから、後ろから
飛び出してくる選手に対してはほとんど無力になる。
つか、似たようなケースがこないだのドイツvsメヒコ戦でも
あったような。ドイツが2,3人まとめてオフサイの位置に
いたが、バラックがするすると出てきてプレーしてたり
549 :
名無しさん:2005/07/01(金) 08:52:28 ID:FlMUyWu90
こうなると正直、ディフェンスライン上げる意味がなくなるな。
引き籠もりディフェンス確定。間延びして中盤スカスカ。ボランチ大変だ。
二列目の飛び出しが鍵を握るか。本山が日の目を浴びるようになるのかw
550 :
:2005/07/01(金) 08:53:09 ID:d5HsiH4Y0
>>548 要するに、監督は単純に、判定までタイムラグがあるのでオフかオンかどっちになるか分からないと。
その間に後から、ってことを言いたかったのかな?
551 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 08:55:46 ID:d5HsiH4Y0
アドリアーノみたいに守りの外から打ってくるからDFラインは上げないとまずだろ。
552 :
:2005/07/01(金) 09:30:36 ID:9mwFg5gwO
どうせ日本が得点したらオフサイドで韓国が得点したらオフサイドじゃないんやけどね
553 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 10:04:27 ID:HowNHnPc0
ありえないプレーかもしれないけど、
オフサイドポジションにいた奴が跨ぎドリブルとかでボールに触れずに体で相手DFをガードして、
後ろから走ってきた奴にスイッチした場合オフサイドにならないのか?
554 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 10:05:04 ID:Q9vUL6F40
555 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 10:50:04 ID:7cnDooLN0
>>548 っていうか,もうやられている.
FKの時,わざとDFより裏に入って,DFが
あ,オフサイドだ
って気を抜いているところで,走りこんでゴールみたいな.
FMだかで批判されていた.
556 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 10:52:38 ID:7cnDooLN0
>>549 まあ,実際そうなるだろうな.
触るか触らないかは相手の判断にゆだねられてオフサイド取りにくくなるし,
飛び出されるのが今までより恐くなるから,今までよりラインを下げざるを得ない.
どん引きカウンター作戦を推奨しているルールだな.
558 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 12:50:11 ID:bNvJmHlH0
オフサイドポジションの選手がボールに触る前に、敵DFがボールに触ったら
オフサイドは不成立?
んなら、2〜3人残しといて敵DFに向かって強いパス打ちまくれば、
こぼれ球を拾ってゴールってのがちょくちょく起こりそうだ。
559 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 14:54:39 ID:JFdx0KcjO
ディフェンスラインが下がる→選手間の距離が広がる→プレスがかかりづらい→パス回し、テクニックが生きる→ロマン派サッカーやファンタジスタの復活
ってならない?
560 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 14:57:18 ID:juVG6POz0
大久保がリーガの終盤戦で股抜きで決めたゴール
あれもオフサイドポジションの味方がスルーして後ろから走りこんだ
大久保が決めたものだった。新ルールだったの?
561 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/01(金) 15:02:56 ID:JFdx0KcjO
>>560 それは前からOKだったよ。ただ判定がなかなか難しくて取りづらかったけど。
, -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
てすと
オフサイドぶっちゃけなければなくてもよくね?
>>564 そんなことしたらサッカーは破綻してしまうでしょ。
大問題になるに決まってる。
厨鉢くんが喜んでるんでもっと盛り上げてやって下さい
567 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/02(土) 00:25:18 ID:9y3wBtAT0
こないだ、みのもんたが解説してたよ。それでよく分かった。
みんなも、みのの解説聞くといいよ。
568 :
名無しさん@恐縮です:
オレ、勝ち点とかよく分からなかったけど
古館さんの解説がよかった。
宮本選手より詳しかった。