【音楽】南野陽子、「はいからさんが通る」を18年ぶりにセルフカバー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七つの眼鏡φ ★
祝・南野陽子!デビュー20周年でも変わらぬ若々しさ

23日、38歳の誕生日とデビュー20周年を迎える女優、南野陽子が、アイドル時代に
大ヒットさせた「はいからさんが通る」を18年ぶりにセルフカバー。
7月27日に、ポニーキャニオンからシングル発売することになった。7月31日には、
東京・白金台のブルーポイントで久々のライブステージも開催。南野は
「頑張る女性の応援歌になればと思い、歌いました」とメッセージを送った。

昭和62年12月に発売した「はいからさんが通る」が18年ぶりに甦る。懐かしいメロディーに
乗せて、ナンノの甘い歌声が響き渡る。あどけなさの残る歌い方は当時のままながら、
明るく、歯切れよく熱唱。アダルトな雰囲気も加わり、楽曲の魅力がさらに広がった。
同曲はもともと、大正時代を力強く生きた女性を描いた人気アニメの実写版映画主題歌。
南野は自ら主演も務め、映画も楽曲も大ヒットした。今回20周年を迎えるにあたり、
アイドル時代の南野を語る上で避けては通れないこの曲を記念楽曲として抜擢した。

カップリング曲には、63年のヒット曲「吐息でネット」と「スケバン刑事メドレー」を収録。
「吐息で−」は、原曲からガラリと変えたボサノバ調のアレンジで大人っぽく聴かせている。
メドレーでは、主演ドラマ&映画シリーズの主題歌と挿入歌の計4曲(「悲しみモニュメント」
「楽園のDoor」「さよならのめまい」「風のマドリガル」)を歌っている。

※ソース全文(サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200506/gt2005062301.html
※画像(昭和62年12月に発売した「はいからさんが通る」のジャケット)
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200506/image/05062301minaminoyoko1MTG00181G050622T.jpg
南野陽子 http://dir.yahoo.co.jp/Talent/32/W93-2894.html
※音出ます http://www.kdash.jp/profile/kdash/minamino/
ナンノ・ボックス ※試聴出来ます
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHCL000000561
2名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:11:23 ID:usm6bWQT0
なぜか2
3名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:12:00 ID:mdTjMixP0
カールスモーキー石井がアレンジ
4名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:12:04 ID:6cOrkEFA0
誕生日が一緒なの。喜んでいいのかどうか。
5名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:15:00 ID:BlhcYtVx0
↓ファン的にははいからさんより、この曲だろ!的展開とイラネが拮抗

 つーわけで漏れは「私の中のヴァージニア」が好きだった。
6名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:17:16 ID:QJD2oHmV0
うわ。イタイ
でも小学生の頃大好きだった
7名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:19:11 ID:HrDamtmg0
>7月31日には、
>東京・白金台のブルーポイントで久々のライブステージも開催

なんだかんだいって、結局は元彼(同じく20周年の歌手)のそばから離れられない南野
8名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:27:19 ID:yoU8iezi0
これってうたばんの企画のやつでしょ?
9名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:42:39 ID:febb59BO0
ナンノのヒット曲は何気にいい曲が多いと思う。
マシューTVで歌ったときは藤井がむちゃくちゃ嬉しそうだったな。
10名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:47:30 ID:TE2ruO0x0
>>6
漏れも
同級生の女の子から南野陽子のカセット借りてダビングしてた

その後その女の子に告白されて付き合って、
もうすぐ結婚します
11名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:50:57 ID:8+Pu/C3y0
>>10
妄想乙
12名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:51:50 ID:WsjltJzO0
おめでとう^^

で、これってどんな歌詞だっけ?
映画見た覚えがあるんだけど・・
13名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:52:06 ID:DyWY86i60
>7月31日には、 東京・白金台のブルーポイントで久々のライブステージも開催。

うわ、行きてえ・・・
14名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:52:58 ID:DyWY86i60
>>12
りりしく恋してゆきたいんです わーたしー
15名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:53:27 ID:a6a7Z+rz0
朝もやにけむぅってる〜
運命の〜分かれ道〜
あなたに出逢ってしまあっって〜
危ういほうへ 歩き出したの
16名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:54:36 ID:xAF6ghNF0
脱いだ女はイラネ
17名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:56:00 ID:TE2ruO0x0
18名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:57:25 ID:a6a7Z+rz0
少尉萌え〜
19名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 05:58:47 ID:46/SJnHU0
もう噂は聞きましたか
そしてその目で確かめましたか
20名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:05:01 ID:dxqQnmVb0
      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         どっきりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
21名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:05:46 ID:BKCXJoS8O
>>12
はい はい はい はいからさんが通る 優しい心を振りまきながら
22名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:06:53 ID:CnnB+U450
歌の権利取り戻したのか。
よかったな。
23名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:07:26 ID:1ggmO+Mo0
はーい、はーい、はぁ〜い はいからさんが通る 
やさしい こころを ふりまきながぁーら♪

24名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:09:02 ID:1ggmO+Mo0
ごきげんいかーが ベニオで〜す♪
25名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:09:05 ID:juc4vcCP0
>>12
ご機嫌いかが〜紅緒で〜す♪
26名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:09:20 ID:S3neyKxK0
はーい、はーい、はーい ふぅう〜
はーい、はーい、はーい ふぅう〜♪
27名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:09:51 ID:1ggmO+Mo0
ん?なんかさっきからかぶってばかりだw
28名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:10:02 ID:f6R9wYON0
今、昨日買ったボックスを聞いてる
29名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:11:19 ID:WNuoI1Zo0
>>23の歌?アニメじゃ男が歌ってたきがしたけど。
南野陽子も歌ってたの?
30名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:11:44 ID:1ggmO+Mo0
おヨヨ、おヨヨ
31名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:11:49 ID:18EWZZxM0
セルフカバーの意味違ってねーか?
32名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:12:43 ID:C3NSEWGr0
>>21
俺も最初そっちの歌が浮かんだw
33名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:15:28 ID:z/MAkJoc0
去年20周年と間違って先走ったんだよな。
34名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:16:04 ID:nE0O9qHM0
チョンとセックルした南野か。。。
35名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:17:50 ID:7u5zenSs0
ミスマガジンで「こんないい子見つけた」と出てからもう20年か・・・
いまでもほんとにかわいいなナンノ
ナンノこれ式部日記
36名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:22:05 ID:+cSROvG10
サンスポ記事なら めざましTVで取り上げるかな?
37名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:24:31 ID:LaNXevlR0
確か、ビーバップ・ハイスクール4と同時上映だったな。
38名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:26:08 ID:nIxufrKO0
ナンノこれしきオギノ式
39名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:27:13 ID:Atca7wT70
おまんら、ゆるさんぜよ
40名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:27:16 ID:59f1SlMu0
南田 洋子かと思った
41名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:27:39 ID:+1qcfcWKO
見た目以上に声がほとんど変わってないのがすごい。
42名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:34:03 ID:a6a7Z+rz0
マーシーとドラマに出てたよね?
マーシーに覗かれなかったな?
43名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:34:49 ID:SRoeccfD0
あ〜届かぬ想いがじれったい〜
44名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:37:57 ID:lMvdQ5810
俺のナンノキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
45名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:48:01 ID:eAAPUzvvO
私は昨日、うたばんを思い出しながら風呂場でナンノのはいからさんが通るを歌ったの!
うれしい買います!
46名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:50:41 ID:auy41Xhk0
凛々しく恋していきたいんです
わ〜たし〜♪



が復活するのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
47名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:52:30 ID:p6P7/G8l0
あー吐息でネットいい曲だったなー
48名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:55:34 ID:BfCRkBbe0
絶対買うぞ!
49名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:57:37 ID:3G+isSv+0
はい♪はい♪はい♪はいからんさんが通る〜♪

優しい心を振りまきながぁら〜♪
50名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 06:58:38 ID:BKCXJoS8O
ああ、はいはいふぅ〜か
51名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:01:27 ID:p4baquS20

カールスモーキー石井の元肉便器の人だっけ?
52名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:05:17 ID:OUecogYD0
BOX出るのに何で「はいからさん」だけ
53名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:05:47 ID:kBkBO/k50
スケバン刑事も主題歌歌ってたっけ。
斉藤由貴のしか思い出せん…
54名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:13:20 ID:HJ0He6qL0
南野陽子がオッパイ出した映画、むかし見たな。 題名わすれたけど。
55名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:16:22 ID:pJKdUuXl0
テレビのはいからさんが通るしか認めん
56名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:21:24 ID:YvUFyEoJ0
なんの、なんの。ってラジオで言ってなかったけ?
57名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:22:23 ID:BIYOSI610
なんのこれしき
58名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:22:30 ID:vWvzI6H20
はらたいらに見えた
59名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:32:00 ID:J+k1FZ8V0
映画「寒椿」。
60名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:32:04 ID:e9gM1KLs0
「へんなの!」もやってよw
61名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:34:33 ID:yWIDbwqQ0
へんなののPVは秀逸だった・・・アイドルがここまでやるのかと
62名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:41:08 ID:e9gM1KLs0
で、ここで俺の長年の疑問なんだが、

ナンノの23歳の誕生日に
プロポーズしたヤシっていなかったの?ww
63名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:41:44 ID:o0AE50OD0
この頃の阿部ちゃんはホント人畜無害のいい男(イケメンって言葉はなかった)で、
伊集院少尉にぴったりだったなあ。
今の彼だったらもっと濃い役…紅緒のとーちゃんとかかw
64名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:44:04 ID:pYZxMgxr0
映画のリメークじゃなくてよかった・・・
65名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:44:49 ID:Tg/IP5py0
話題独占〜♪
66たにむら:2005/06/23(木) 07:46:37 ID:x18md8nz0
吐息でネットもカバーしなさい
67名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:46:44 ID:0ITx7W+WO
歌はもう止めなさいって
68名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:48:57 ID:X25acpjr0
友達とこの映画見に行った。
内容なんてすっかり忘れたし、見に行った事も忘れてた。
覚えてるのは、つまらなくて友達とケンカになった事…。

原作がおもしかったからなー。
今でも原作は好きだ。
69名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:53:30 ID:ZAtk5SYA0
吐息で熱闘甲子園!
70名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 07:56:19 ID:Yn1O+IP30
「寒椿」ももう一度!
(;´Д`)ハァハァ
71名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:01:46 ID:XN9Vk86cO
>>68
原作者が南野のサキに惚れ込んで映画にチョイ役で出してもらってたらしいね。
映画の主題歌が名曲だった。来生たかおだったかな。
72名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:02:42 ID:ZAtk5SYA0
つか、ガーランド最高っす!!
73名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:07:00 ID:XsdwrtVA0
脱いだやつってエイズの映画ですか?

「私を抱いて、そしてキスして」?赤井と夫婦役
74名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:09:14 ID:bIbs+x8e0
そんなのあたかなあ おぼえてないや
75名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:11:56 ID:BMsr+F740
そうだよねえ。ナンノの相手役阿部寛だったんだもんなあ。
時代を感じるよ。

>>71
街角のヨーヨー売りの役だった
76名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:33:09 ID:koW21XQy0
♪といき〜で〜ねっと つつんで〜〜しま〜いたいはーと
77名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:37:22 ID:yWIDbwqQ0
「吐息でネット」つーリサイクルショップの
サイトがひっかかったことがある
78名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:40:12 ID:Cu6mRrpY0
>>75
阿部寛なんて、背がでかくてイケメンだけの大根役者
の代名詞だったよね。
時は変わるんだなー
なんのより活躍しているとは・・・。
でも本当にライブ行きたい。チケット争奪は厳しいよな。
久々にやるし、当時ファンだった人や今でもファンの人とか、
ライト〜ヘビーまでが・・・。トップアイドルだったもんな。
79名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:42:02 ID:Cu6mRrpY0
>>73
脱いだのは、寒椿じゃない?
エイズ映画は、激やせを役のためにした。
80名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:45:05 ID:uNacSKPK0





















                                       貧乳
81名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:45:11 ID:9jicyOp80
森高が出てきたときラジオで聞いてたら
ナンノが歌ってると思ってた。

似てなかった?歌い方??
82名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:46:51 ID:KR8dqsBC0
そういえばアニメ版はよくわからない終わりになっていたけど、
原作ではちゃんと少佐の記憶は戻ったわけ?
83名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:47:48 ID:u4fBCVNF0
漏れが小学1年生で知った初めての有名人
物凄い人気だったのは餓鬼ながらに分かった
84名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:49:20 ID:ohT9pdhM0
学生時代、ラジオで「なんのこれしき」を聞いてたなぁ。
その中でいまだに記憶にあるのが、「黒猫のタンゴ」を歌ったとき。
「黒猫のタンゴ、タンゴ、タンゴ、タンゴ、猫の目のよぉーーーに、パッチリ目を
覚ましなさいっ、ララララララララ、ランランッ」って、訳のわかんない
の歌ってた。
この回、聞いてた人居る?
85劉翔:2005/06/23(木) 08:50:08 ID:Vc3O7f+m0
ナンノがかわいいので世界陸上で世界新出したい
86名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:51:22 ID:1We3y75H0
>>82
アニメ版でも記憶戻ってるよw
地方の再放送とかだと、中途半端なとこで最終回扱いにしてしまう
ケースがあるだけで。
87名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:52:45 ID:wO8hrK/V0
ISA接続のサウンドブラスターにオプションのMIDI基板付けて、
最初にならしたのが「吐息でネット」だった。
88名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:53:49 ID:X7yyOQmC0
で、なんのとみなみのどっちがただしいの?
これは芸名?ほんみょう?
89名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:56:00 ID:KR8dqsBC0
>>86
あっ、そうだったのか。
って、なんか気がついたらべにおと少佐が気球に乗っていて
( ゚д゚)ポカーン 状態な記憶しかなかったから(;゚Д゚)<アニメ版
90名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 08:59:39 ID:TikOhgS20
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
91名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 09:04:03 ID:BlhcYtVx0
茶封筒クイズ。
92名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 09:04:47 ID:kUbXQsCkO
>>51
そういう言い方はやめなさい。付き合ってたんだから。
石井のサウンドバッグではあったけど。
93金丸祐三:2005/06/23(木) 09:13:58 ID:C1udBs4v0
>>51>>92
今は俺の肉便器だけどなw
94環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2005/06/23(木) 09:19:10 ID:3/sQjZfP0
どうでもいいんだけどさ

この歌の
「凛々しく恋していきたいんです私」

「甘いメロンのため息みたいなキスを」
のところって似てるよな
 †
(-_-)
95名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 09:21:44 ID:2S7PcJsr0
正直ブレイクのきざしを感じる。
まず、トークがはじけている。さすが芸能界の酸いも甘いもかみ分けてきただけある。
容姿も、37歳にしては衰えていない。

個人的には来週の不幸の法則に期待している。
96名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 09:24:02 ID:77vyWiTT0
とっくに終わってる三流タレントじゃん
97名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 09:29:45 ID:1ggmO+Mo0
>>95
杉田かおる、キリコに代わる
新負け犬キャラタレントってことですか?
98あやうしメロンパンナちゃん ◆UiH5QE9XAI :2005/06/23(木) 09:33:57 ID:v6KGusHR0
おら↓こっちの歌の方が好きだ

もう噂は聞きましたか そしてその目で確かめましたか
びっくりするほどきれいな瞳 どっきりするほどあふれるロマン
話題独占人気独占 大正時代のチャーミングレディー
ハイハイハイはいからさんが通る 優しい心をふりまきながら
ハイハイハイはいからさんが通る 優しい心をふりまきながら
      
99名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 09:35:49 ID:yWIDbwqQ0
ごきげんいかが 紅緒ですー
はいからさんと呼んでください
好きな人には 素直になれぬ悩み多きとしごろです
って歌もなかった?
100あやうしメロンパンナちゃん ◆UiH5QE9XAI :2005/06/23(木) 09:36:01 ID:v6KGusHR0
記憶を頼りに書いてみたが
四半世紀前のアニメソング覚えている自分に欝_| ̄|○
101名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 09:38:05 ID:2S7PcJsr0
>>97
負け犬キャラはイコール結婚できないキャラなので、
ちょっと違う。容姿がいいので。
たしかに、杉田とキリコはバラエティでは光がなくなったね。
キリコなんて「なんでですか〜!おかしいじゃないですか〜!」という
セリフを言うだけの役割になってしまった(まるでボタンを押して出るボイスのよう)。
杉田は役者の仕事があるので話は別だが。
102劉翔:2005/06/23(木) 09:38:43 ID:Vc3O7f+m0
あげておこうや
103名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 09:41:00 ID:RuGM33+S0
人権板のリーダー、ジュノウ氏が肛門開いて喜んでたよ
104名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 09:41:38 ID:2S7PcJsr0
「おと〜めが、す・た・る・も・の」
の箇所が好き。
105名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 09:41:48 ID:9ceMaO+j0
吐息でネットがメインじゃねーのかよ!
106環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2005/06/23(木) 09:45:22 ID:3/sQjZfP0
ついでに「ごきげんいかが〜紅緒でっす〜」も歌ったらどうだ
 †
(-_-)
>>101 杉田なんかリコンしそうだってさ。負け犬キャラ復活?
107名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 09:47:53 ID:YvUFyEoJ0
吐息ねっとの歌がカネボウのCMで流れていてそれで化粧品は
カネボウの化粧品を高校出て買ったのを今でも懐かしくおもう。
そして今でもカネボウ買ってますよー。
108名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 09:48:58 ID:e4itU21Q0
脱がないかな〜
109名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 09:52:37 ID:DJIOBAlr0
はいからさんの頃の阿部寛はダメダメだったなぁ。
モデル上がりの使えない大根役者で終わるかと思ってたけど、
今はホントにいい役者になったよな・・・
110名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:01:56 ID:DA1aXiIt0
富士通電脳遊園地
111名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:03:20 ID:C1udBs4v0
>>110
すっぽかし事件w
112名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:03:31 ID:1ggmO+Mo0
阿部寛は今でも大根だが過大評価されるようになった。
杉田の結婚は初めからネタにするたの結婚だと思うが。
113名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:04:45 ID:LJu+3AON0
はいはいはい、はいからさんが通〜る♪も唄ってくれ
114名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:09:19 ID:niwEnDDT0
ばいきんまんが通る
115名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:16:10 ID:1xHt4P+30
杉田は今年中に離婚  YES 倍率1,0倍 
           NO 賭け不成立

南野は現在写真集撮影中。
116名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:18:04 ID:iwQ00XES0
こいつは劣化が少ないよな。
117名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:18:15 ID:e4itU21Q0
>>112
大根つ〜か、芸風がかたまってきているから役ごとに変化が出ない。
役というより、アベフトシというキャラになってしまっているわけだ。
118名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:35:20 ID:nqRnpyZB0
『パンドラの恋人』が一番好きなんだけど地味かなぁ。
119名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:36:36 ID:OD3XP/cD0
>>108
もう脱いでるよ。
120名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:41:30 ID:gi1Po82L0
脱いだけど見ないほうがいい 貴の腹みたいだった
121名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:45:24 ID:uZw3CM2L0
やっぱ今も鼻声なんだろうか。
「話しかけたかった」の↓の部分を思い出しちゃったよ

♪かけよーって 話かけたっかーった でもできなかーった
122名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:46:06 ID:Uapk1qR5O
>>117
一応突っ込んでおく。アベフトシは元ミッシェルのギターだ
123名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:46:12 ID:Gyt+nrYM0
俺は「ダブルゲーム」が好き。
あの辺りからアイドルとしての陰りが見え始めたんだよな〜。
124名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:49:13 ID:LJPy+v7B0
あっりえっす〜♪
『アリエスの乙女たち』面白いぞ!
これこそ元祖ストーカードラマだ。
125名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:51:06 ID:1yT1rEqX0
どんな歌だっけ?

はーいはいはーい、はいからさんが通ぉる〜♪

だっけ?
126名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:51:52 ID:odw+8mfe0
そうね、せーかいじゅうーーが、ひとーごーとなーらあ、
きずーつかーずにすーごせーるーけーど、
こころごーとー、いきてゆきーたくてー、らくえんのーどーあーかーらー、
ひとーりー
127名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 10:54:03 ID:GBfkeVgj0
>>118
パンドラもいいけど
俺は、それのB面の「ひとりっきりの夏は」が一番好きだ
「あの頃に・・戻りたい」って台詞がよかった
128名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:02:30 ID:gwEDzI4l0
肺から婆はあっちに逝け!!
129名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:05:20 ID:VgmORhrz0
「はらたいらさんが通る」に見えた。
130名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:08:47 ID:QTfuLux60
「ルルルーほーろ苦い」って曲?
131名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:09:41 ID:+OYGv7Ux0
悲しみモニュメント、楽園のDoor、風のマドリガル
この3つ歌大好き
メドレーじゃないので聞きたいな
132名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:31:19 ID:uvZllEuB0
吐息でネットまだ〜?
133名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:31:31 ID:wrrAlCSg0
良曲多いんだよなこの人
「へんなの」とかいう本当に変な曲出して終わったが
134名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:32:56 ID:QMFzl2mo0
阿部寛もびっくり
135名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:34:04 ID:CAzLuYoK0
>>130
「秋のindication」です。1987年9月23日発売でした。
もう一度コンサートツアーやって欲しいです。
136名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:34:19 ID:0ITx7W+WO
ファンの集いでさんざん熱望されても、足蹴にしたんだから、死んでも歌うなよ。ヘタクソ
137名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:34:37 ID:Xb9Kx8wm0
南の陽子って誰??
138名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:36:16 ID:Z3xP8ySzO
>125
も〜 うわさは〜 聞きましたか〜♪

じゃね?
139名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:38:43 ID:BlhcYtVx0
レッスンワン なーぜこんーなにむねーがー

って感じの歌唄ってた人だっけ?
140名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:39:08 ID:0F6yicoP0
りりしく恋して行きたいんです わーたしー♪

トラブルメーカーとかあったよね。なつかすぃ
141名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:40:25 ID:mP3bYF4Q0
いつから歌っていいことになったんだ
142名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:42:29 ID:gEvxN2E90
18年間南野を聞き続けてきた漏れの努力が報われた!
斉藤由貴も聞き続けているので、今度はこっちもお願い
143名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:42:32 ID:W67S0SYdO
ラジオの景品ナンノヘンテツって結局なんだったの?
144名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:45:13 ID:BlhcYtVx0
99粒の、涙を持ってーますー 最初の一粒を、あなたのためーにー

って感じの歌唄ってた人だっけ?
145環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2005/06/23(木) 11:47:58 ID:3/sQjZfP0
リバイバルブームが、昔のアイドルにも火をつけたのか

この分だとハゲトシちゃんの復活もアリかも
 †
(-_-)
146名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:49:05 ID:u+JdQyoD0
吐息でネットもカバーしれ
147名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:49:10 ID:x7m+LnAT0
今のショートボブの南野はカワイイ
148名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:49:30 ID:u+JdQyoD0
OREなつかすぃー
149あやうしメロンパンナちゃん ◆UiH5QE9XAI :2005/06/23(木) 11:50:45 ID:v6KGusHR0
>146
アレは名曲だね。

150名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:51:40 ID:26tfstYC0
マドリガルって何?
151名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:51:55 ID:TbzkyPfL0
歌下手だから昔のファンが喜ぶくらいで一般人は見向きもしないだろうな
152名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:55:24 ID:1NwljG2G0
ガックリする〜ほど ペチャパイなの〜に
153名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:59:11 ID:cJizjBvL0
40近いなんて信じられんね
154名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 11:59:56 ID:gEvxN2E90
河合その子の声可愛かった
155名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:00:55 ID:xXVYZrOZ0
堤の元愛人
156名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:01:34 ID:xQaTChXr0
こないだのうたばんのやつだな
157名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:01:46 ID:JS8bOkEy0
ナンノは好きなんだけど、歌下手っぴなんだから、もう歌わんでも・・・
158名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:05:41 ID:xnab6uht0
あれだけ綺麗なのに歌がホント下手なところがいいんだよ
しかも声いいし
159名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:08:28 ID:UM0H9D9I0
どうしてソニーでなくてポニーキャニオンなの??
160名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:09:49 ID:gi1Po82L0
加齢臭充満なんですけど
161名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:10:17 ID:CcXKaqGR0
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHCL000000561
■御注文が限定数に達しましたので、販売を終了させて頂きました。

うおお、マヂかよ。漏れはdisc 10なんかほとんど歌えるぞ。
昨日発売したばっかってことは予約で終了かよ?
162名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:11:19 ID:TbzkyPfL0
昔の事務所がゴタゴタして、版権を持ってかれて
自分の持ち歌を歌えなかったって聞いたけど
取り戻せたのかな

163名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:11:37 ID:1AQF6JHC0
お前らボックス買ったの?
164名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:13:48 ID:M1p04Lcj0
オクでのナンノボックスが異常な件について
165名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:13:50 ID:mP3bYF4Q0
貪欲でギラギラしたようなとこがなく
単純で平和そうなお嬢様っぽいところが良いよな
166名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:16:17 ID:xnab6uht0
友達に南野陽子聞いてるって言ったら「だれそれ?」って言われた・・・
今の10代のほとんどは南野陽子知らないらしい・・・
167名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:19:20 ID:gEvxN2E90
ナンノこれしきは復刻しないの?
168名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:19:48 ID:7Hx0sevo0
ヒガシに夏の人にカ〜ル。
義兄弟が多そうだなw
169名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:19:51 ID:BlhcYtVx0
こーいーみつーけたー こーいーかくれんぼー

って感じの歌唄ってた人だっけ?
170名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:21:00 ID:95elToEt0
わだーいどくせん にんーきどくせん
大正時代のチャーミングレディ〜 ってやつだっけ?
171名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:24:03 ID:gEvxN2E90
>>166

今の10代が知っている「南野」
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/noono-chi.html
172名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:25:21 ID:RJebIW9uO
生で見て性悪女だったから嫌いになった
そういう噂はあったけど本当なんだと思った
173名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:26:43 ID:J+tTbpFj0
>>169
それは真璃子
174名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:27:26 ID:b89yYkyu0
みんなの力でナンノちゃんのシングルを10位以内にしましょう。

ナンノちゃんのコアなオタは、購買欲がすごいです。

音楽業界を震撼させましょう。

今なら15000枚も初週で売れば10位には入ります。
175名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:27:31 ID:xnab6uht0
>>172
だがそれがいい
176名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:27:46 ID:OiXOKhkH0
パトロンがいなくなったから自活していかなきゃいけないからな
177名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:28:01 ID:EuoBwq/O0
はらたいらさん、かと思った・・・
178名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:31:32 ID:b2rljDaU0
終わりの方のシングルってなんか純歌謡曲というか演歌調だったの
思い出した。
曲名が思いだせん。
179名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:32:40 ID:n6HIWdwm0
おまんら、許さんぜよ。
180名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:32:50 ID:gEvxN2E90
これを機に、セイントフォーも再結成
181名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:38:22 ID:16ZUR//J0
※音出ます http://www.kdash.jp/profile/kdash/minamino/
               ^^^^^^



ケイダッシュってあのケイダッシュ?
182名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:41:56 ID:J+tTbpFj0
昔はエスワンカンパニー→サザンフィールドだったんだが
色々あったからな
183名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:46:01 ID:rs6zFX820
フイルムの向こう側が好きなオサーンはおらんの?

>>163 ノシ
184名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:47:54 ID:BlhcYtVx0
キスは波のよーうーに 左でバーイバーイガ〜ル

って感じの歌唄ってた人だっけ?
185名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:49:19 ID:J+tTbpFj0
それは少女隊
186名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:50:37 ID:tqUXkrHB0
たしか

ご機嫌いかが 紅緒で〜す

はいからさんとよんでください

って歌だな?
187名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:53:42 ID:XMLr7ljg0
はいからたんが通る
(なんか汚い‥‥)
188名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:57:14 ID:ohT9pdhM0
自分の中では
悲しみモニュメント か 風のマドリガル
189名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 12:58:27 ID:KW0PH0BI0
小学生の時に「話しかけたかった」を聞きながら
ひたすら友達とドラクエ2やってたよ。
190名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 13:01:49 ID:tqUXkrHB0
南野効果?

南野建設株ストップ高w
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1783.q&d=c&k=c4&z=m&t=1d
191名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 13:02:56 ID:iNSshClz0
>>182
色々の部分を詳しく教えてくれ!
192名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 13:04:28 ID:1NwljG2G0
>>187
おもろい
193名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 13:11:35 ID:JxjmE0h10
ファンから金を取りまくる、糞ニー商法
194名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 13:12:35 ID:+jld5uJO0
なんか顔変わったなぁ・・・なんて思ってたら、前歯をサシバにしてたね。
ちょっと曲がってるところが可愛かったのに
195名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 13:14:31 ID:Mn4P5xjs0
酒乱童子も忘れるなかれ
196名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 13:19:10 ID:J+tTbpFj0
7/31ライブの会場はこういうところだから、
入場料金はディナーショー並みに高そうな気がする
http://www.tgn.co.jp/hall/blue/index.html
197名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 13:20:15 ID:ASMnSEyZ0
吐息でネットもきぼんぬ
198名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 13:25:10 ID:5gOeoEPd0
映画館に「はいからさんが通る」を観に行ったら「BE-BOP-HIGH SCHOOL」と二本立てで
館内には怖いにーちゃんしかいなかった15の夏
199名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 14:10:55 ID:A44vXrqF0
>>196
>>1のサススポの記事の最後に書いてありますよ。
豪華な食事つきで、参加費1万7000円。(FC会員は1万5000円 <締切済)
200名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 14:32:39 ID:U3B/az2z0
201名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 14:34:37 ID:J+tTbpFj0
>>199
ありがとう。確認しました。
202名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 15:20:46 ID:U3B/az2z0
隠れ来生たかおファンだった俺にとっては楽園のDoorは好きな曲だったなぁ
203名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 15:24:03 ID:2S7PcJsr0
ベストテンで、「秋からもそばにいて」のとき急に泣き出したけどなんで?
204名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 15:25:02 ID:uZw3CM2L0
>>203
歌詞をわすれたから?
205名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 15:25:51 ID:045L5zFp0
ハイ! ハイ! ハイ ハイ
( `Д)_(Д´ )
ノ ノヽ |  |>
ノ >  < ヽ

   ハイ! ワオ!
(`Д´)_(`Д´)ノ
ノ ノヽ |ヘ |
ノ >    <

はいからさんが通る!
 はいからさんが通る!
 (`Д´)ノ (`Д´)ノ
 <| ヘ|  <| ヘ|
  < 、,  < 、,
206名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 15:26:08 ID:yxDj0zOiO
そういえば
映画スケバン刑事観に行った時に2本立てでカンフーキッズとかいう香港映画やってたけど、主人公のガキ3人組は今なにやってんだか。
207名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 15:30:29 ID:J5fPV3510
基本的な問題として歌下手すぎ。
208名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 15:42:42 ID:+tceXUzH0
>>207
歌が下手なのを自覚しつつ一生懸命歌う

というのが昭和のアイドルの美学と思われ…。
209名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 15:47:55 ID:SGIVJH380
ヨウコシェン
210名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 16:07:40 ID:HmyEGLkV0
以前は女優の目もあったけどそっちも昼ドラの元アイドル枠オンリー状態だもんな
パトロンも失脚したし背に腹は変えられなくなったと
211名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 16:55:21 ID:E0SEn+XX0
カバーでしかもかなり地味だけど『耳をすましてごらん』もいいよ。(原曲は本田路津子(るつこ))
あと『秋からも、そばにいて』も大好き。
212名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 17:25:39 ID:dpFuZij90
歌は確かにヘタだけど声が好き。
213名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 17:49:07 ID:ZQgCEair0
>>210
失脚してからの方がテレビ出てない?
214名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 17:49:55 ID:ZQgCEair0
>>206
カンフーキッズなつかしいな。
ちっちゃいころ大好きで確か3くらいまで見たよ。
215名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 19:35:04 ID:Gw/fkh830
堤の愛人だったんだよなあ
いつも堤関係の会社イベントにゲストで来てた
事務所の借金を一人で背負わされてヌードになって
最近やっとバーニング系の事務所に移籍して、そのおかげで再ブレイク!って感じなのか
しかし昔自分をメチャクチャにした憎っくきバーにお世話になってるって
この人の人生って因果だな
216名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 19:40:21 ID:wbgHWdYo0
はずかしすぎて
217名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 20:05:28 ID:+tb9dlfr0
でもTVで見れることはうれしい
218名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 20:18:48 ID:nUIPOlU60
なんのこれしき

一心同体少女隊
219名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 20:22:33 ID:9YQbaLO10
>>215
を踏まえると、南野が細木の番組で自殺を考えてた時期があった
って言ってたのは、本当なんだろうなと思う。
220名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 20:23:59 ID:AmKmWKBU0
今の時代、「南野」といえば、法務大臣です。
221名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 20:24:21 ID:Q84V9XqS0
はらたいらさんが通る
222名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 20:42:23 ID:2mmgOR3g0
クリトリスちゅうちゅうしたい。
223名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 20:49:58 ID:+UwVys4N0
>>215
バーニングは工藤静香の醜聞をもみ消す為に南野をバッシングした、これ定説。
224名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:05:12 ID:fR54l+GvO
駆け寄って話し掛けたかった
でもできなかった はねた髪〜ってのが好き
225名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:18:36 ID:0ITx7W+WO
後生だから、もう歌わないでくれよ
226名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:24:01 ID:6XOxFvfg0
最近自分の中ではいからさんの再ブームなんだけど、
そういえば実写化されてたんだっけな。
今阿部ちゃんの少尉がものすごく見たい。

>>205
ハゲワロス
227名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:25:54 ID:4x4GUNt70
「秋からもそばにいて」は入ってないのか
あの歌すきだったのに
ベストテンで歌詞とんでガクブル状態だったのは今でも鮮明に覚えている。。。
228名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:27:07 ID:D/fqX4ML0

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 吐息でネットがボサノバ調なんてヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 原曲のままがいいの
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
229名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:27:11 ID:v4T4JsEV0
♪もう噂は聞きましたか?そしてその目で確かめましたか?
230名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:28:46 ID:m8xqMTUA0
「はいからさんが通る」 今でも毎日のように聴いてるorz
231名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:29:33 ID:7kUDPWMU0
萩田光雄さんがアレンジじゃないと嫌
あの人のおかげでナンノの楽曲は名曲揃い。
232名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:30:22 ID:/r+tbIKq0
>>198
はいからさんの同時上映ってビーバップだったんだ?自分は菩提樹を見に行ったんだが
その時もビーバップだったよ。その時なぜが中山美穂のファンとナンノのファンが
喧嘩を始めてのはかなりびびった。
233名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:31:01 ID:h78GyHHC0
ナンノボックス、欲しい欲しいと思いながらも予約するのが億劫で
発売されたら購入するか考えようとしていたら、もう売切ですか。
手に入らないと思った瞬間、欲しくて仕方ない。
追加で作らないもんかな。
234名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:31:47 ID:opqYhmee0
ナンノとはタメです。そして原田知世も。
235名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:32:47 ID:aCBEclIY0
>>228
同意。
原曲希望。アレンジ反対。
236名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:33:09 ID:drrHS1Ir0
>>227
ナンノが『ズバリ言うわよ!』に出た時、そのベストテンのVTRが流れたよ。
あの事件が歌手廃業の理由の一つだそうです。
237名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:33:39 ID:wEdlUQVZ0
>>233
ソニーに要望メール送って多くなれば追加生産あるかもな・・・
238名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:35:49 ID:8+PkTbaRO
厨房の頃なけなしの金でCDレンタルし、テープにダビングした「ナンノシングルズ」を今でも聴いてるぜ!
今じゃMDにダビングしたから安心だ。
239名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:37:19 ID:1aJGM7ZX0
トップアイドルでありながら所属事務所の搾取され更に借金まで背負わされ
独立をするも途端に仕事を全面的に干され女優としての転身時期を思いっきり逃した

突然のラジオのレギュラー番組降板が懐かしい
240名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:41:01 ID:LxMvtnKQ0
「フィルムの向こう側」までかな〜
241名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:43:56 ID:BlhcYtVx0
ナンノこれしきの
CMに入るときの音楽「オ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
がトイドールズだと随分後になってから知った。
242名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:45:18 ID:ZjvpYXos0
はいからさんは、ナンノの全盛期かな。
243名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:48:47 ID:OGg+Tmro0
懐かしいな・・・
うちの長男はハイカラさんのリズムにあわせて腰振って生まれた
244名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:50:13 ID:wEdlUQVZ0
歌もだけどラジオまたやってほしいよなあ
245名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:25:58 ID:IXOvz6YK0
吐息でネット>>>マツケンサンバ
246名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:32:18 ID:aVRk0GYc0
20周年記念おめでとう!よくここまで頑張ってきたよ!

南野はやっぱ歌手業にも色気があったのかな?ここ数年年末のベストテンにでまくってるし。
衣装も当時から大人っぽいロングスカートが多かったから今でも違和感なさそうだし。。

次は念願の紅白かな?
247名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:34:57 ID:vAN6mdfLO
>>243
おっさんええ歳こいて2ちゃんかよwwwwwワロスwwwww
248名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:36:08 ID:cKHJc5FK0
うは、懐かしい
おれ初めて買ったカセットのアルバム、ナンノだったな
また徐々に売れてきてるみたいで何よりだな
249名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:38:59 ID:nR6xHr/10
「吐息でネット」はいい曲だった。もう一度聞いてみたいな。

ところで当時の「吐息でネット」ってどういう意味だったんだ?
今ならインターネットで動画見ながらハァハァ(;´Д`)することだろうが・・・
250名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:39:02 ID:jVfGw8Rq0
それにしても、吐いきでネットは名曲過ぎ
話しかけたかったもいい。

しかし夜ヒットかなんかで唄った「へんなの」にはおったまげた・・
変な衣装で上半身はレオタードみたいなの着てて
見事なぺったんこ具合にひいた。
251名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:40:59 ID:c6rffsL90
>>246

え、ナンノって紅白出場経験無しだったんですか?
一度は出た事ありそうな感じなのに。
ジャニはともかく女子アイドル系でそこそこ売れた歌手なら
紅白は一度は出てそうなものなのに。
ここでナンノムーブメントが出来ればデビュー20年にして
出場なんて事もありそうですよね。
252名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:43:59 ID:ILxA/O2Q0
トラブルメーカーもいい曲だ
本人のことじゃないよw
253名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:45:42 ID:T6qSQei10
好っきよ、好っきよ、はなさないーで

って、ナンノの曲じゃなかったけ?
すげー気になる。
254名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:45:59 ID:YB0tkT6i0
>>250
あれが所謂テクノポップってヤツですよ
255名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:46:12 ID:6XOxFvfg0
>>250
紅緒役にはうってつけ。>ぺったんこ具合
256名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:46:25 ID:u4fBCVNF0
負け犬キャラにしては容姿がよすぎ
38とは思えない
257名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:47:46 ID:Jm5etyz90
>>249
口から吐く息が投網になって相手を捕まえるという意味
仮面ライダーのクモ男と同じ
258名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:49:09 ID:c6rffsL90
「へんなの」はなあ。あれは許容できんね。
でも、本当にナンノは曲に恵まれたアイドルだと思う。
個人的には「秋のIndecation」が一おしなんだけど。
NANNO-Singlesヴァージョンはマジでいい。
「微笑みカプセル」もなんでシングル化されなかったのか
不思議なくらいの名曲なんだよなあ。


ところで、今思い出したんだけど昔高速バスでたまたま聞いただけなのに
未だに印象に残ってるナンノの曲があるんだけど、ナンノは卒業するのに
彼氏はダブリでもう1年、みたいな曲があるんだ。確かにそんな曲だった。
どのアルバムに入っているか誰か教えて下さい。結構良い曲だったんです_| ̄|○。
259名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:50:09 ID:m8xqMTUA0
>>247
子供はもう寝なさい
260名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:51:14 ID:diwkTIhF0
なーみーだはーどこへーいいったーのー
261名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:52:03 ID:XR+8pEIt0
SEXしてるときはかなりのエロになりそうだよなぁ〜
フェラもジュポジュポ音立てたりしそう
262名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:52:33 ID:nR6xHr/10
>>251
去年、NHKの「ものしり一夜づけ」って番組で
三宅裕司と一緒に司会やってたから、チャンスかもw
番組も個人的には結構好きだったな、よく見てた。
263名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:52:34 ID:LJe6fKKv0
俺は「秋からもそばにいて」が好きだったなぁ。

その頃グリコのCMに出てて、ストーリーとしては
どこか地方の駅か列車の中で厨房がおしのび旅行の南野を発見
厨房:「おい、あれナンノじゃないか?!」
南野:「そうだよ♪」

って感じの内容だったけどそのバックで流れていたのがこの曲。

あと、同じくCMに使われた曲で、まだ富士通と上手くやっているときの
「昼休みの憂鬱」も好きだった
264名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:54:50 ID:++oCpzvm0
                    シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ ) <流出動画まだかなー
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
265名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:55:08 ID:jVfGw8Rq0
おっさん?ナンノの全盛期をリアルタイムで見れた
漏れたちは勝ち組み。
それにしても、そのころだした写真集の極少水着には
ちんちんおっきしたお。
266名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:55:32 ID:vKQAHzgnO
ザ・ベストテンか何かでV15とか記録してなかったっけ?
この映画でずっとロングだった髪をバッサリ切って泣いちゃいました
みたいな漫画読んだ記憶がうっすらとある
267名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:55:47 ID:PS08mHbZ0
>>258
春景色@ジェラート
268名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:00:51 ID:diwkTIhF0
>>249
思わずググッてしまいました。
「カネボウ/フィットネット口紅」のタイアップ曲でした。

269名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:02:10 ID:m06LVsT40
同窓会とか行っても,カラオケでこのへんの歌を歌える女子がいないから困る.
だから,もう一部屋借りて懐メロ部屋を作らねばならんのだ.
270斎藤洋美のラジオはアメリカン:2005/06/23(木) 23:07:29 ID:yxDj0zOiO
オレは脱ぐ前(つーかヨネヨネのナルシストと付き合う前)のナンノが好きだったな。清楚なイメージでもう(以下自粛
271名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:08:30 ID:UyYh06780
俺的おすすめ

氷のダイヤモンド

こういう歌最近ないなぁ
272名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:09:05 ID:m8xqMTUA0
昔の歌は(・∀・)イイ!
273名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:10:11 ID:7kUDPWMU0
>>271
俺もそれ好き
274名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:13:12 ID:5rWEzruM0
ナンノの歌を唄うと、
その気なくても、
ナンノのモノマネになってしまう。
275名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:14:45 ID:5rWEzruM0
ナンノの歌を唄うと、
その気なくても、
ナンノのモノマネになってしまう。
276名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:17:37 ID:5gOeoEPd0
>>253
秋からもそばにいて
277名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:19:01 ID:BmnFI9Jv0
スケバン刑事メドレーだけでも買いっす。
おニャン子のショーミキゲン最高位48位よりは上にランキングしてほしいね。
278名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:20:48 ID:2T1cHJvM0
>7月31日には、
>東京・白金台のブルーポイントで
>久々のライブステージも開催。

大阪でもライブやってくれよ。
279名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:27:33 ID:kBLHqrmA0
しかし、あの「ナマイキ」バッシングはなんだったんだろうねえ。
280名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:31:19 ID:T6qSQei10
>>276
ありがd。それだ!
今、>>1のサイトで確かめたらそれですた。
もしかして、オレ歌詞間違えたか?
281名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:34:58 ID:nR6xHr/10
一番売れたの「吐息でネット」みたいだね。
ただ売り上げは30万枚、もっと売れたような気がしてたけど。
それでも10位以内17曲、1位9曲は立派。
ttp://www.ksky.ne.jp/~yamag/nanno.html
282名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:40:30 ID:ILxA/O2Q0
メディアミックスが始まるちょっと前の時代だから、30万枚は逆にスゲー。
純粋に本人や曲のファンが買ってる数字だよ。
音楽なんて、そのくらいの売り上げでも十分成り立つ産業なのに。
この15年が異常。
283名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:41:24 ID:W2p/sx2f0
「おと〜こが、ス・タ・ル・ヒ・ン」って替えて歌ってた。
284258:2005/06/23(木) 23:44:41 ID:c6rffsL90
>>267

サンクス!!あとで借りに行くよ。本当にありがとう。
長年のもやもやが取れた感じだ。

>>281

この時代はCD普及前夜で91年頃からのタイアップブーム等の
爆発的なCDセールスがまだ見込めなかった時代だから今で言えば
2倍近くセールス換算してもいいと思う。90年代の大セールス時代が
むしろ、異常なくらいだったのかも。この数字を見ても安定した
人気があるのが分かる。(まあ、それでも全盛期は2年程なんですが。
そういう意味ではグループだけど娘。って凄いんだなあって思ってしまう)
285名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:45:13 ID:+mGFXmpdO
りりしく恋してゆきたいんですわ







たし〜
286名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:46:33 ID:m8xqMTUA0
「話しかけたかった」 (・∀・)イイ!
287名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:47:40 ID:xEcWDs/Y0
南野陽子のはいからさんが通る映画館で見たよ。
原作も読んでた。親戚のお姉ちゃんの部屋にあったやつ。

同じぐらいの年にナンノ出ていないけど
実写版のぞみウィッチイズと実写版押忍!空手部二本立て映画館で母と一緒に見た。

母はのぞみより空手部の方がおもしろかったね、と言っていた。

自分はのぞみでのなんか臭い太陽がどうたら〜とかいうセリフと
空手部で最後の敵がヤリで攻撃してきたり部活での筋トレ時に画鋲とか
大阪魂がどうとか覚えている。
288名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:48:05 ID:qTz2tWOo0
森高に歌声似てるwww
289名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:48:10 ID:0HLfe0A90
ボックスが屋不奥で平均4マソ、社会人となった今では買えなくもない金額だが・・・。
しかし「微笑みカプセル」はいい。昔はアルバムでシングルに匹敵する名曲が多かった。
290名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:50:50 ID:jVfGw8Rq0
この人手品が得意だったよね
291名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 23:51:04 ID:xEcWDs/Y0
あ〜、あとスケバン刑事2で鉄仮面がパカッと割れた後
さらさらのポニーテールが出てきたとき

仮面がじゃまでシャンプーも顔を洗う事も歯磨きも出来ないんだから

髪の毛は垢やフケだらけのガビガビで顔も垢だらけの耳垢もすごい、
鼻くそもスゴイ状態じゃなければおかしいのに〜、と思っていたことがある。
292名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:01:39 ID:P/Q8feHX0
なつかしいね。主題歌がタイトルの映画は、
今ドラマで活躍中のあべひろしサンのデビュー?作だったような気もするが、
あれから18年の年月が流れたんでやすか。
あべサンは7月からのTBSの金10に登場しやすね。
この前はなんか空中ブランコやってたような気がするが。
293名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:02:27 ID:qTz2tWOo0
どん〜と来い〜上田と共演してたような>はいから
294名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:03:10 ID:bxB4m8TR0
鉄仮面かぶせられて学校にいかされてるガキをみかけたら
とりあえず通報するぜ
土佐はどうなっとんじゃ
295名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:04:56 ID:c6rffsL90
ああ、そういえば「はいからさんが通る」は歌の中にタイトルに含まれている
単語が1度も出てこない曲が初めてオリコン1位を取った曲、だったような気がする。

この次にオリコンでレアな1位記録が「作詞、作曲、編曲、歌唱を1人でこなす」
だったような。確か山下達郎かマッキーが初めて達成したと記憶しているのだが。
296名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:10:15 ID:v81/oSLr0
>>294
その学校と同じ名前の高知の中学校に通ってたんだが、
非常に複雑な気分だった。
297名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:13:41 ID:0st3hOenO
アニメの歌しか覚えていない
はい はい はい はいからさんが通る〜
優しい笑顔を 振りまきながら〜
ってやつ
298名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:13:53 ID:2ueos7Iv0
南野はいい女だけど、今の芸能界での位置は微妙だね。
お色気美人女優って程でも無いし、負け犬美人芸能人
で売っていくでも無いし
299名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:16:05 ID:laH7eQ6p0
この前オーラの泉って番組に出てたけどなかなか面白かったよ
杉田かおるみたいなかんじのキャラでいけそうな気もする
300名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:16:50 ID:6gs49bhK0
>>298
何か今の事務所の売り方は下手ね?
301名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:18:56 ID:agAJORSP0
>>292
またアベと共演してみるのも面白いかもしれない
302名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:21:59 ID:Ou19GZHs0
あのコスチュームと振り付けがよかった。
303名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:24:48 ID:X8Mgmat50
なつかしいな〜。

ナンノ・ミポリン・工藤・浅香唯、がベストテンで1度だけ同じ舞台に並んだことがあるんだけど、
壮観な絵ズラだった。四天王とでも言おうか。

うたばん見た限り、けっこうトークおもしろいからこれからバラエティで仕事あると思うんだけど。
過ぎたとはまた違うポジションで。
304名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:27:54 ID:BZ/h1Ibh0
>>303
>けっこうトークおもしろい

自爆・自虐ネタ含めて話広いからね。
芸は身を助くとはよく言ったもんですな。
305名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:28:48 ID:DwZ4Y6Jv0
とりあえず、ヨゴレてほしくはないなー
306名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:33:13 ID:PZzC3R3a0
>>295
薬師丸ひろ子の「セーラー服と機関銃」とか「探偵物語」とか・・・
映画の主題歌なら他にもありそうな気がする。
307名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:38:09 ID:vHWTMnHf0
>>303

いや、昔から本当面白かった。いくら芦屋のお嬢とは言え
関西の血は入っていた(笑)。
あの人生設計ネタといい、指の移動マジックネタと言い
楽しい人だよ。ルックス以上に人柄に引き付けられるんだよね。
お嬢なのにさばけてて、かわいいのに鼻にかけない。
もっといろんな方向性に出てもいいと思う。韓流ドラマに出たのは
失敗だったかも。

ところで、ナンノ、ミポリン、静香、唯の同時出演(ランクイン?)は
1回だけですか。それもまた意外。もう少しあってもいい感じがするけど
ナンノが落ちるのがちょっと早かったのかな。
308名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:42:33 ID:X8Mgmat50
前歯でエビフライもやってなかった?(別人だったらスマソ…)
309名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:44:49 ID:whM7vr1hO
なんのこれしきっ!
310名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 00:48:17 ID:8RCd4jjA0
とにかく本物の穢れなき処女をアイドルとして拝ませてくれたこと、この人に感謝したい。
311名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 01:09:18 ID:qRjtsrUPO
好ーきよ好ーきよ離れないーで、夏?は
遠くかすむけどーって感じの曲って何て
曲名だっけ?
312名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 01:10:43 ID:PZzC3R3a0
>>308
やってましたよ。あと、ほっぺたでタコヤキもw

>>307
ナンノちゃん自身はサービス精神旺盛で素のトークも面白いんだけど、
残念ながら本人の意図と聞き手の解釈が一致しない事が多い。
例の「おそろしい」発言とか。
313名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 01:21:28 ID:DAmbratT0
ナンノ・ボックスどこにも在庫が無い・・・。
視聴してたら欲しくなった。こんなことならCD捨てなきゃよかった・・・。
314名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 01:24:37 ID:W3aAk0Gq0
かつてのアイドルが今バラエティに出る際にありがちな、
「過去の自分を否定」「同期アイドルなどの悪口」路線には行ってほしくない
自虐ネタなら大歓迎だが
315名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 01:25:10 ID:E3z9a3aW0
昔、さんざん生意気だの性格悪いだのバッシング受けてた覚えがあるけど、
けっこう本人は好感度高いみたいだね。
てことは、ああいうのはどこかが足引っ張るタメのデマだったのか?
芸能界ってイヤだね
316名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 01:26:37 ID:o0sTg+cC0
南野は年取っても
そんなに劣化してないな
317名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 01:29:51 ID:AqDn5fp/0
現在29歳の男ですが、久しぶりに買おうと思ったCDが大ファンだった
ナンノのセルフカバーになるとは思ってもみませんでした。
318名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 01:32:18 ID:W3aAk0Gq0
ナンノは確かに気が強い・生意気と思われるタイプだとは思うのだが、
理不尽ないじめに走るタイプではないのでまあいいかと。
サービス精神があるので見る側としては救われる面が多い。
319名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 01:38:18 ID:BR0foz0H0
あの地域の人は
女の子でも「おまんら〜」とかの言葉使うのかなあ
320名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 01:43:57 ID:DAmbratT0
俺は中学の時ONKYOラディアンを買った典型的なナンノファンです。
現在もONKYOのミニコンポを愛用してます。

テレカ貰い損ねたんだよな〜
321名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 01:45:04 ID:/z613MTP0
俺の他にはらたいらさんと勘違いしたバカが約3名いるようだ
322名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 01:51:33 ID:OKe2YEVw0
昔よくお世話になったな。
歌も良かったな。今でも歌える。
なんであんなにあっと言うまに落ちぶれてぬいじゃったんだろう?

中学や高校の時好きだった女の子が落ちぶれて風俗嬢に成ったら、おまいら行くか?複雑な気分になるだろ?
323名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 01:51:58 ID:jgxi8FHRO
320
俺も同じだよ あのテレカまだあるよって32歳
324名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 01:53:36 ID:ggQAN4M40
パタリロも好きでした
325名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 01:54:57 ID:E3z9a3aW0
>>322
嬢になったのを事前に知ればその店には行かないが、
たまたま入った店でその状況なら、複雑ながら萌えるようななんというかそういう感じだ
326名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 02:01:06 ID:BZ/h1Ibh0
>>315
一度干されても復活してくる人は、過去一緒に仕事した人がもう一度引っ張ってくれるから。
まぁ事務所大きい所に移ったというのもあるだろうけど、
性格悪くちゃ今更呼ばれないでしょ。

辛い時に手を差し伸べられなかった罪滅ぼしってのもあるんだろうけど。
327名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 02:01:10 ID:xbZaHxc30
懐かしいなぁー

ナンノは俺と同い年なんだけど、当時はラジオで良く曲を聴いたよ
もう20年も前になるのかぁ。。。
時間の経つのは早いもんだ
328名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 02:02:54 ID:DAmbratT0
>323
おお〜うらやまし〜!でも富士カラーのテレカは今も大事にとってある。
俺は33歳。時が流れるのは早いの〜
329名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 02:04:19 ID:2jmTv2+B0
厨房の時、誰もいない映画館で観た「スケバン刑事」のラスト。
サキ(南野)が上司(蟹江敬三)の声を振り切るように踵を返した場面。
哀切漂う決別シーン、サキのアップ!で映画は終わった。

…翌日ファンクラブに入会した。「美少女」という形容がよく似合ってたな。
いまだに崩れてないのは吃驚の一言。
330名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 02:06:44 ID:laH7eQ6p0
あそこまで老けないのは、酒とかタバコとか全くやらない人なのかな?
331名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 02:08:36 ID:E3z9a3aW0
西田ひかるとか、絶望的に老けてるもんな
何の違いなんだろうな。喫煙てのは大きいのかもしれないね。
332名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 02:18:41 ID:2KnvEGab0
南野陽子昔は全然かわいいと思わなかったが最近きれいに
見える。
333南野陽子:2005/06/24(金) 02:21:43 ID:9pm4YYcd0
おまんら、ハピマテ並みにセルフカバー布教しいや!
ええか、20位以内に入らんかったら、おまんら許さんぜよ。
334名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 02:48:05 ID:9PisOiWq0
ちょっと前HEYHEYHEYに出てたとき、アイドル時代の給料が
最初の3年間が3万円、その後6万円になったって言ってるのを聞いてちょっと引いた。
デビューして3年ったらもう絶頂期だったんじゃね?
たった3万円って。
335名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 02:56:46 ID:Z9o1ck2Q0
童話の世界みたいな曲は何ですか?
336名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 03:08:53 ID:Ou19GZHs0
確か、堀越の同じクラスに、永瀬正敏、岡田有希子、本田美奈子、石野陽子
長山洋子がいたはずだ。
337名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 03:22:54 ID:caOQ+NyV0
本田美奈子と仲良かったんだっけ?
338名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 03:33:44 ID:APSCxaz+0


  寒椿の貧乳に正直がっかりしたが、でも南野なら許せる気がした。
339名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 03:40:01 ID:ESRAwpJS0
初めて行ったコンサートがナンノだったよ。
吐息でネット大合唱したなぁ〜。
340名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 04:02:39 ID:gpDH5wPwO
僕は20ですし、昔のことは知りません…が、最近でてるテレビ番組では好感度高いし、いい感じですね
可愛いおねぇさんというには少し離れてる年齢ですが、昔と比べても今が一番良い…のに何で韓流ドラマとかでるかな
もうちと、時流にのらずにやっていただきたい…
341名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 04:04:47 ID:qVwL74Ev0
音痴は直ったのか?
342名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 04:08:40 ID:G3xsi4F70
オレとしては、


アイコラさん にも通ってみてほしい
343名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 05:15:57 ID:bsQ3I1Kq0
この人バーニングに人生めちゃくちゃにされたんでしょ?
でも今はバータレ(ケイダッシュ)だけどw
344名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 05:29:58 ID:UHsHgDrq0
何年か前、昔のテープを聴いていたら、
アラレちゃんの最終回を収めた60分テープが出てきて、
「さよならのめまい」のCMが入っていた。
あとは牟田梯三の出てた、ふじっこ煮かなんかの
「『理屈じゃねえ、うめえもんはうめえんだ』と怒る父」とかいってるCM。
345名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 08:29:36 ID:lD28rwO8O
マシュー南はきっと買うだろうなw
346名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 10:30:35 ID:mdd/d9fC0

【南野陽子】ヤ・ク・ソ・ク その2【ヤン・ジヌ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1118460683/

南野陽子(37)の若さと美貌は異常( ̄□ ̄;)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1118942222/
347名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 10:33:29 ID:BUkhv8r70
r
348名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 10:36:33 ID:0pCxhzo4O
はーいはーいはぁーい はいからさんがとぉーぉるー♪
349名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 11:10:28 ID:Qdg2rbos0
究極の選択に
南野のウンコの付いた唇にキス or
ウガンダの綺麗に消毒した肛門にキス

が有ったが、今なら迷わずウガンダを選びそうな気がする
350名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 11:31:21 ID:qhmitXPG0
351名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 11:36:54 ID:5eYPa/JV0
昔BOMでナンノのワキ毛処理のひどさを見て萌えた
宮沢りえの鼻毛ボーボーみて気分が悪くなった
昔は今と違い画像処理しないからリアルだった・・・
352名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 11:37:45 ID:6udLv35g0
おまえら南野南野ってうるせぇよ
スレあげるんじゃねえ




とアルバムすべてもっている俺が来ましたよ
353名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 11:41:58 ID:q1zvR2DIO
風のマドリガルが好き♪
354名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 11:43:09 ID:Mx2FWKHz0
ところは東京麻布十番折しも昼下がり
暗闇坂は蝉時雨
355名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 11:44:42 ID:vhAs0TBY0
>>263

>その頃グリコのCMに出てて、ストーリーとしては
>どこか地方の駅か列車の中で厨房がおしのび旅行の南野を発見
>厨房:「おい、あれナンノじゃないか?!」
>南野:「そうだよ♪」

JRの宇都宮駅で撮影してたCMかな?
当時高校生でたまたま出くわし、すげー感激した覚えがある。なんかオーラも発してたしw
たしか写るんですでとった写真もあったはずなんだけどな・・・
356名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 12:06:49 ID:qhmitXPG0
357名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 12:10:16 ID:0Zc7JN1K0
オサーンの回顧スレかよ。



ラジオ「ナンノこれしきっ!」聴いてたなぁ・・・
358名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 12:13:52 ID:mO596KTm0
え、楽屋でイス振り回して大暴れしたり、親衛隊の幹部を呼び出しては説教を繰り返していたあの人?
359名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 12:23:42 ID:phPDVqhf0
高校の入学祝にROXY DG5買って貰った漏れが来ましたよっと。
360名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 13:03:58 ID:gtySXfj20
>>284
最近のベスト盤「ナンノシングルズ3」にも入ってるよ。
リマスターで音がよくなってまつ。
361名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 14:11:11 ID:P/Q8feHX0
本田美奈子の見舞いとかいっているのか。
362名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 14:23:22 ID:8N6dpp1Q0
>>354
マドリガル→さらばシベリア鉄道→大滝詠一→ももんが
363名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 15:08:45 ID:rSEbpcwa0
けっこういい年まで処女だったそうなので
アイドル全盛期時代にはやっぱり処女なのだったのだろうね。
364名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 15:22:31 ID:T6wFebxl0
南野陽子は創価
365名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 15:36:55 ID:2Q840K0M0
よっしだぁ〜♪(えらい!)
照美のぉ〜♪(にくい!)
てるてるぅ〜♪(しぶ〜いw)
ワ〜イドぉ〜♪(やった!)

ぶ・ん・か、ほ・う・そ・う〜♪ ウ〜ッ!

ルミちゃん乳頭欲しかった。
366名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 15:38:33 ID:BFQEzb8a0
アルバム収録曲の「春景色」がベストだな。
367名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 15:45:21 ID:W3aAk0Gq0
この人の全盛期のソニーアイドル全般が醸し出していた雰囲気のすばらしさを
現在受け継いでいるアイドルがいないのが残念。
368名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 15:49:17 ID:rbtSBuRK0
そりゃ当然
ナンノの前にナンノは無く
ナンノの後にもナンノは無い
369名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 15:51:00 ID:he9lE3lH0
>>364
違う。
370名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 16:15:22 ID:lJkdCEqR0
かーけよーって話したかあった、でも出来なかあーたった。
懐かしい!高校生のときの自分にフラッシュバックしそうだ。
371名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 16:45:53 ID:BCcRQEWJ0
斉藤由貴こそ創価
372名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 16:48:30 ID:+qEECpKW0
この曲を作った国安わたると言えばミスター味っ子だな
373名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 16:56:28 ID:OgMPJhh5O
てめぇら教えてください
海の中を電車が走る国に

って始まる曲のタイトルが思い出せなくて難儀しとるのです
374 :2005/06/24(金) 16:59:12 ID:FeFbdZUN0
38歳かよ! 信じれんなぁ
昔 新神戸の某ホテルでみ
たことあったけど・・・・
あのときは悪夢だった
375名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 17:00:58 ID:+qEECpKW0
>>373
フィルムの向こう側だね
飛鳥涼が作詞作曲
376名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 17:05:32 ID:o6bJdBQ90
昔、マツシマナナコが出始めの頃、南野に似てると思ったのは自分だけでしょうか
377名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 17:08:55 ID:zBs3/OcJ0
>>371
斉藤由貴はモルモン
378名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 17:09:51 ID:BCcRQEWJ0
ナンノはデビュー前当時は曲を出すことを断っていた。
CBSソニーで初めてだったってさ。(85年11月ごろ発売の「スコラ」より)
379名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 17:12:42 ID:/mekIyYd0
ナンノにテレビ出演するなとかいって,しかもいじめられたりしてたって会社,
バーニングなの?
前に,細木数子の番組で泣いてたのみたよ。
380名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 17:29:08 ID:UHsHgDrq0
しかし、途中でデビューのきっかけをミスコン批判にしたのは萎え。
381名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 17:42:17 ID:W3aAk0Gq0
やっぱりアイドルらしいアイドルってのは'80年代で絶滅してるな
382名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 17:59:11 ID:LEOryrnY0
昼のドラマ見てみ
良いぞ
383名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 19:09:15 ID:r6yXtUPp0
>>307
いつから芦屋のお嬢様に?
高校までずっとDQNの伊丹ですよこの人
384名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 19:35:50 ID:JWTJZedm0
385名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 19:39:22 ID:brJNkaC10
南野、見かけは優しそうで、実は高慢。
ミポリン、見かけはきつそうで、実はいい性格。
386名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 19:42:51 ID:r6yXtUPp0
>>383
分別ある人は普通そう思うよね

387386:2005/06/24(金) 19:43:42 ID:r6yXtUPp0
>>385だったスマソ
388名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 19:49:15 ID:P/Q8feHX0
南野も人生経験つんできたら、
少しは謙虚になってきているんじゃ。
389名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 19:55:53 ID:CwWpFf9r0
最新写真集画像のうpまだ〜?
390名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 20:11:57 ID:RQfDICza0
>>383
南野が通ってた神戸の松蔭女学院がお嬢さん学校らしいね。
テレビに出た友達(3人くらい)も女性誌の主婦モデルみたいな感じだった。
391名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 20:22:53 ID:fHJ9wk560
南野陽子は空港でバッグの中からバイブを発見されて
芸能界をしばらく干されました (*´д`*)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
392名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 20:24:35 ID:6gs49bhK0
>>303
落ちるのが早かったのは唯だよ、映画「YAWARA」辺りからパッとしなくなった。
393名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 20:26:31 ID:6gs49bhK0
>>391
それは柏原芳恵。

>>385
美穂ヲタウザイ!
394名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 20:52:20 ID:8sNdaOER0 BE:80935698-
>>1
ふ〜〜ん・・・

 で 、 誰 な の ? 、 こ の オ バ サ ン 。

395名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 20:54:57 ID:tgtlxmBC0
>>394
子供は知らなくていいんですよ
396名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 20:56:33 ID:60aDNMX70
正直言って、特にヒットもなくただ芸能界に居座っているだけだな。
まぁそれはそれで才能だがねw
397名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 20:58:43 ID:bzEYW4aJ0
>>391
それは紅茶の美味しい喫茶店の人でしょ。
398384:2005/06/24(金) 21:03:04 ID:JWTJZedm0
>>384
IEで見れないか・・・炎狐入れてる方は見れるのね
399名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 21:11:30 ID:6gs49bhK0
>>396
ヒットは有るから復刻するんだよ、お子ちゃま。
400名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 21:35:22 ID:yrL7nHNN0
うん、歌が上手くもないのに9曲1位取ってるのは快挙だよ。
去年のベストテンで歌ってたけど、シングル発売ってことで、
Mステなどの歌番組に出ないかな、かなり浮くとは思うけど。
401名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 21:41:11 ID:4fq2qv+j0
どんな歌だっけ?って思うたら、>>15で思い出した
つーか、曲名と歌詞に関係あるのか???
402名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 22:28:49 ID:UHsHgDrq0
話しかけたかったのAメロと
ミッシェル・ポルナレフの「シェリーに口づけ」のAメロは似ている。
403名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 22:29:56 ID:taqug51v0
404名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 22:51:05 ID:EkaXg1aS0
南野は芦屋じゃなくて伊丹出身。家は普通のリーマンで娘が売れてから
クラウンに乗り換え。決してお譲ではありません、念のため。
松蔭も神戸じゃ3流の学校で改正や除学院と比べる(母子家庭不可など)
と厳しくないので、金ある危ない方たちが多い。。でも彼女の性格は関西だね。
405名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 22:53:48 ID:2qUu6PqA0
南野陽子 見かけたことあるけど ほんと腰ぬけるほど 細いし、綺麗だったよ。
顔がめっちゃ小さい。。。。
406名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 22:55:22 ID:AmM5P9yC0
中学時代は肥満児だったってほんと?
407名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 22:55:54 ID:W3aAk0Gq0
関西以外のヤツには伊丹も神戸もみんな一緒です
408名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 23:02:18 ID:LR0CyhVK0
最近またTVで見かけるようになったが、何とチャーミングな38歳になったもんだ。
惚れ直しますた。
409名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 23:11:26 ID:dbGkIkDd0
南野の昔のビデオテープたんすの中に山のようにある

スケバン刑事、武田信玄、アリエス
歌番組はダイジェストでEDベータで録画
しかしビデオが壊れた
何のこれしきも安物テープで半分ぐらい残っている
OREも南野が出た奴だけ残している

そういえば変なののCDVだったかなも持っている

初めてスケバン刑事映画見に行った時もう一本は湘南爆走族だった
客は7人だった
懐かしいな
410名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 23:14:00 ID:zBs3/OcJ0
>>409
ナンノこれしき聴きたい!
俺も持ってたけど全部消しちゃったよ・・・
411名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 23:14:01 ID:W3aAk0Gq0
スケバン刑事シリーズは、人気を自覚して色物展開に走りすぎた3よりは
2のほうが面白いね。斎藤由貴の1も地味だが面白い。
412名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 23:28:34 ID:Njya562y0
>>409
俺も押入れに結構残っているはず VHS派だが
当時はなんか必死で録画・録音してたなぁ 
ザ・テレビジョンの出演予定を頼りにしてたよ
413名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 23:33:16 ID:S7NHjgSb0 BE:122418465-#
>>409
湘南爆走族って織田裕二と江口洋介が出てたやつ?
414名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 23:47:49 ID:+zv+iexC0
加齢臭ただようスレだな(藁

パンドラの恋人、レコードジャケットが下敷きになってるやつは
大切に保管してあるよ。プレイヤーがないんで曲は聞けないけど。
俺の場合はCDは吐息でネットから。
テープものびちゃってて聴けないものが多いよ。
415名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 23:49:27 ID:UHsHgDrq0
バロム1好きが高じて
日曜だか土曜の朝六時〜八時ぐらいに
ラジオでアニメ特撮ソング特番をやったことがあったな。

熱っぽいの、追いかけたいの、あたりがドラマ的には全盛期か。
宮沢りえがぶっちゃける前で神がかり的に可愛かった頃。
416名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 23:51:48 ID:W3aAk0Gq0
ナンノの「落書きだらけのクロッキーブック」っていうラジオ番組で、
バロムワンの主題歌が流れたときは妙に衝撃的だった。
当時は、AMのラジオでヒーロー主題歌がかかるなんてことは
基本的にあり得ない話だった。
417名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 23:52:52 ID:W3aAk0Gq0
熱っぽいの!って、田代が結構いい役だったよね確か
418レコバたん ◆nmRecoBANs :2005/06/25(土) 00:01:01 ID:2XXdoRO/0
吐息でネット
419名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 00:08:19 ID:LbY5Nj020
>熱っぽいの

共演者の工藤静香、山瀬まみ、松居直美、リカコ
ここらへん全員に嫌われまくってたんだよね
420名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 00:10:42 ID:Qg4Vaqju0
月9に出てる夏帆とかいう子が
初期ナンノになんとなく似てる
421名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 00:16:12 ID:VU0Xlfhv0
>>419
あのドラマで最後は田代とくっつくんだよね

山瀬はテレビで南野の悪口を言いまくってた
何様だと思ったよ
422名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 00:17:59 ID:debrqhfo0
>>418
おや? レコバたんもナンノ・ジェネレーションなんだっけ?
423名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 00:18:50 ID:nyWMynUq0
山瀬まみのゴォ!のPVは傑作だった。

姫TVのエンディングだった。クイズタ〜イム小学生。
424名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 00:21:11 ID:Ln/U/TWd0
>>421
なに!!あの馬鹿が一体何て言ってた?
425名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 07:45:16 ID:xar3lH4e0
祝!JR福知山線運転再開
426名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 07:58:05 ID:rV9Pu/bs0
ブリッコ服似合う
427名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 07:59:41 ID:Na1duc+00
38歳かぁ
まだまだかわいいよな
428名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 08:05:15 ID:g/zHa4Fr0
>>421
見てたなぁ
医者一家のの長男が田代で次男が村上弘明だっけか
429名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 08:09:33 ID:ZwMQxnLQ0
>>404
やっぱり極端な見解する奴ってバカが多いな

松蔭からすると、誰に言われてもいいけど
お前に言われたくないわなw

430夢子:2005/06/25(土) 08:50:33 ID:B65JAA+f0
南野陽子が映画で脱いだ寒椿、あまりよくオッパイが見えなかった。レンタルで借りてきたビデオを何度も巻き返して脱いだシーンでは一時停止してもくみたものです。
431名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 08:55:00 ID:3wamNkiz0
いまやってる昼ドラマでもホントかわいい。
現役アイドルの三ツ谷に完全に勝ってる。
432名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 09:03:51 ID:o+bgvn6n0
>>428
三男が中村繁之で兄弟みんな看護婦の南野陽子を好きになるんだよね。
村上弘明とくっつくんだろうなと思って観てたから、ラストは驚いた。
熱っぽいののナース服、スケバン刑事のセーラー服、
はいからさんの袴姿、どれもかわええ。(*´Д`)
433名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 09:11:11 ID:0l8G8y9f0
いまも20年前と変わらず可愛い。
434名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 09:11:50 ID:6mYD4j5q0
前歯でエビのしっぽが出来なくなったね。
435劉翔になりたい男:2005/06/25(土) 10:00:51 ID:bFbdVUWn0
>>381
同感。
と言うよりも、質のいいアイドルってのはナンノが最後だと思う。
436名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 10:13:14 ID:YxLVgOTW0
がに股女のどこが良いの?
437名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 10:13:20 ID:IImTxb920
長澤まさみは20年たってもこんな感じだな
438名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 10:13:52 ID:LbY5Nj020
>>430
それ別の映画じゃないか?寒椿は丸見えだったぞ
しばらく干されて出てこないと思ったら、いきなり出てきて物凄い事をやってくれた
ここまでやるってどうしたんだ?と思ったぞ
ワンショットなんて乳首だけのアップで、しかも大槻ケンヂ談によると立ってたらしいw
途中からはノッてきたのか座り体勢になって悶えまくってたぞ
439名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 10:19:38 ID:Teg0Vcy/0
南野陽子 “南野陽子 ナンノ・ボックス
全然、劣化してないな・・・・かわいい。

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/008fdd59.4886fbbf/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fplazahamada%2f452275%2f456012%2f486322%2f573682%2f%23675411
440名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 10:19:58 ID:Teg0Vcy/0

南野がんばれ

441名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 10:20:45 ID:IaDtpBl70
図書館のAVブースで「私を抱いてそしてキスして」見たけど、
赤井との濡れ場シーンは嫌悪感を抱いた。
何か、見てはいけないものを見ているようで後味が悪かった。
まるで、自分の母親、姉妹の裸を見て、気まずくなるのと同じ印象だった。
442名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 10:37:10 ID:EWHJnYAC0
ナンノさんって、昔24時間テレビのレギュラーだったよね?
アイバンクに登録とかしていたような……
その24時間テレビで歌ってた「思いのままに」って
曲が大好きだったよ
オーケストラ&コーラス隊と一緒に歌った時があって
鳥肌が立ったのを覚えてる
443名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 11:35:47 ID:MQFpgJcJ0
>>409 >>412
エンコして放流してくれ。
444名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 11:46:00 ID:P2RATxVO0
昔、ナンノへんてつをネットオークションに出したら
4万3千円で売れたw

原価、100円くらいなのに…

おそろしいな、ナンノファンは。まだあと1つもって
るから、そろそろ出品するよ。
445名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 12:51:47 ID:bAGU91GL0
大昔付き合った先輩がナンノのファンでプロマイドを
クラスのコに見せびらかしていたそうだ。
なんでも水着とからしい。
そんなにムラムラするのかい?
446名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 12:53:35 ID:IImTxb920
今も変わらぬあのお高く留まったところがナンノらしくていいんだよ 
447名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 12:54:37 ID:IImTxb920
そりゃミスマガジン でもボリュームは斎藤由貴にはかなわなかった
448名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 12:54:58 ID:c6LHHQmM0
相楽ハルコとの喧嘩はどうなったんだ。
449名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 12:58:37 ID:IImTxb920
仲良しなんているんかw
450名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 13:01:44 ID:I65HDn040
肺から酸が通る
451名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 13:11:27 ID:hKDc18GI0
>>448
くわしく
452名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 20:33:46 ID:L/QJXlqZ0
この後TBSラジオに出るぞ
9:30から
453名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 21:03:27 ID:L/QJXlqZ0

http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1119684410/l50

21:30 四番なかやま聴けば濡れてくる

▽南野&松本初体験話

http://tv.yahoo.co.jp/radio/tokyo/2005062519.html
454名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 21:08:15 ID:wrf35t8s0
>>419
本当は工藤静香が一番嫌われていた。
455名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 21:20:34 ID:bAGU91GL0
>>454
工藤静香が一番嫌っているのは中森明菜だよ。
にらみつけていたから。
456名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 21:35:58 ID:ZNhS1aN30
>>455
ヤンキー同士の同族嫌悪だw
457名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 21:41:37 ID:ZNhS1aN30
阪神は空気嫁
458名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 21:54:01 ID:0eRYq1n50
アニメも映画も原作のラストは描かれていない。
459名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 21:59:24 ID:0eRYq1n50
AV女優で似たような名前いなかった?
460名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 22:10:25 ID:wrf35t8s0
>>459
君島の愛人
461名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 22:12:15 ID:xtZmCjfn0
俺の嫁になる予定
462名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 22:15:22 ID:ZNhS1aN30
TBSラジオ出てるよまさに今
463島田シンスケ:2005/06/25(土) 22:18:10 ID:X70rH8nh0
  
464名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 23:20:22 ID:56MlY0xi0
♪竹薮に竹かけたかった
  木を切りたかった
替え歌よく歌ってた。
465名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 00:19:43 ID:W/+HAAPo0
仲間由紀恵の代わりに南野と阿部でトリックをやっても良いかもしれないと思う俺がいる。
466名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 00:23:17 ID:X6ZFz0iH0
>>458
モー娘のSPは尻切れトンボで最悪だった。
467名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 00:26:39 ID:Imxo/zuh0
 「はいからさんが通る」 を知らない人へ、レクチャー。

これは有名な、 少女ホラー漫画 の最高傑作です。

女子高の理科室でイジメ殺された少女の怨念で、

イジメた少女達は、肺から硫酸を噴出して、一人ずつ死んでいきます。、

怖い、怖い漫画なのです。

もう一度、タイトルを 

     「はいからさんが通る」(肺から酸が通る)   
468名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 01:00:27 ID:dgl6feS10
愛してるよ陽子おまいはやはり
いろんな意味で別格
469名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 01:12:13 ID:zzdUzZn50
「スケバン刑事メドレー」(「悲しみモニュメント」「楽園のDoor」「さよならのめまい」「風のマドリガル」)
って、スゲー名曲揃いなのだが、今の若い子はコレを聴いてどう思うのだろうか。

 まあ、若い子向けのCDでないのは確かなのだが(w 紅白出て欲しいなぁ。
470名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 01:14:50 ID:mR683Mv80
40に迫ろうというのに
この若さ、美貌・・。

ナンノヲタではないが、(永遠の処女性)みたいなのを
夢見させてくれるんだろうな。
絶対そんな事ないし、ありえないのに。
実際、マジ可愛いしE女だよ。
471名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 01:20:43 ID:FA5XLCj50
堤の愛人が行き詰ってヤクザ事務所バーニングに移籍か。
したたかだな。
472名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 01:24:05 ID:l1DocKN50
大学時代、自称(あくまでも)ナンノ似と付き合った
社会人、自称はしないがもう少し似ている娘と付き合いケコーンした
今、本物はヤパーリかわいい
473名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 01:26:33 ID:hQuMDVk40
で、23歳の誕生日にプロポーズした奴は?
474名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 01:28:47 ID:S4lx4GRf0
大学2年だったから無理
475名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 01:32:49 ID:U+8JQa+F0
私が小学生のときと変わってない南野陽子。すごいね。可愛いね。
ここまで変わらない人ほとんどいないだろう。
ちょっと前の話ですがものしり一夜漬けが終わって残念です
476名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 01:51:54 ID:oVgxQpCt0
>>475
NHKで三宅裕二と出てたやつか。
477名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 01:56:34 ID:U+8JQa+F0
そう。なかなか面白かった。再放送して欲しい。でも最終回に冬のソナタやってたのはげんなりだった
478名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 02:03:38 ID:S4lx4GRf0
ものしりでもセーラー着てたなあ
よし今度は松蔭の制服を着てもらおう
479名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 02:06:58 ID:cpWR4+AN0
年齢考えるとあの程度の劣化で維持してるのは奇跡的
480名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 02:12:08 ID:cjuXDWpO0
元祖、パクリの女王か・・・・・・
481名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 02:14:13 ID:Uw3li3VP0

 灰ガラさんが通る・・・・
482名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 02:16:21 ID:0mT0cHat0
オレ結婚してもいいよ。陽子ちゃんと。全然オッケー
483名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 02:17:05 ID:0mT0cHat0
オレのピンクの亀頭をズッコry
484名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 02:34:34 ID:2O8XTEXh0
やっぱり森高に声が似てる
485名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 02:38:20 ID:vS1E2X4i0
23歳で結婚するとか言ってたな。そういえば石橋貴明も絶対ナンノと結婚するとか言ってた。

関係ないけど、なぜだか沖田総士はBカップとか思い出してしまう。
486名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 05:43:02 ID:/8iDMVwP0
南野さんと聞いて飛んできますたノシ
佳曲が多い南野さんですが、この味は今のアイドルじゃ絶対出せないでつ
シングルだと接近〜アプローチ〜や秋のIndicationも捨て難いですが、
一番期待されてた時期だと思うこの曲をうpって撤収|彡サッ

ttp://up2.rgr.jp/index.html ファイルNo: 1614 DLパス: minamino
487名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 05:47:05 ID:6yz6XgPMO
斎藤由紀、浅香に比べると劣化少ないな
488名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 06:24:03 ID:PnOD+yV80
ナンノちゃん、小学校低学年のとき大好きだった!
ラジオも夜こっそり親に隠れてきいたり、アルバムもほとんど聴いたと思う
ドラマのせりふとか今でも記憶にあるくらい。
はじめは同性として「ぶりっこでやだなぁ」と思ったけど
「吐息でネット」で完全に降参。
今でもカラオケで歌います。
セルフカバーは絶対買わせていただきます。
489名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 07:34:40 ID:SfsOCsAC0
>>486
dクス!!
いただきました!
490名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 09:04:37 ID:yVBdwV460
9月のDVD版ナンノBOX発売に向けて貯金するか
491名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 10:00:30 ID:wTmiIkJKO
>>84
オレは覚えているぞ。1986年12月21日放送分じゃなかったかな
今ならMDで半永久的保存もできるけど、当時は60分テープに
取りまくっていたなぁ。まだどっかにあるかなぁ、ひゃー懐かしい。
1989年の「あいつがトラブル」あたりからだんだん興味が薄れてきて
90年以降は、ファンであることを忘れたかのように無関心だったなぁ。
でも「はいからさんが通る」は友達と見に行ったな。帰りの電車で、
向かいに座った女の子がスンゲーかわいくて、
492名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 10:15:57 ID:yNJBRRse0
>>491
で?
続きをくわすく
493名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 10:46:53 ID:aQSvzSum0
>元祖、パクリの女王か・・・・・・

これわかるやつ何人いるかね失笑
ベストテンでやってた指を使った手品みたいなやつも、TVジョッキーの素人からのパクリ
あとアイドル雑誌でもキョンキョンのパクリとかよくしてたような気がする
494名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 11:45:30 ID:AvHLGUPl0
>>482
おまん以外が許さんぜよ
495名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 11:52:15 ID:VD5TUEWV0
>>493
歌もパクリ。「風のマドリガル」や「話しかけたかった」は、頭の中で
思い出すと、どうしても「原曲」になってしまう。
496名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 12:09:38 ID:v8SyjfMf0
まーアイドルを曲のパクリで責めるのは可哀想だけどな。
制作に関与してないし
あらかじめパクリと知っていても
拒否権もないだろうし。
497名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 12:16:54 ID:AvHLGUPl0
ただ自分で「他人に影響されやすいタイプ」とは言ってた。
オーラの泉で。でもそのわりには自己主張はっきりしてるから、
美輪明弘がそこでフォローしてた通り「貪欲」ってことなんだろう。
曲以外についても手品にしろ何にしろ法律違反にならん限りは
勉強熱心てことでいいじゃないか。
498名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 12:29:15 ID:Yjj0LIzF0
どんと来〜い! のデビュー作か…。
懐かしいな…。
499名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 12:41:28 ID:aQSvzSum0
>>497
勉強熱心というかこいつの場合は只の自己妄信が強すぎる特例だろ
目立ちたがり屋の関西人の典型、所謂イチビリって奴
そのたんびに色んな所でトラブルおこして周りを辟易させる
でもって女ってのはそういう所には敏感だから、上記の女性アイドル達に総スカンってのも想像つくよ
500名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 12:44:28 ID:xn+SBnGe0
>>499
こちらでどうぞ↓
■南野陽子はわがまま?■PART2
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1116108481/
501名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 13:01:25 ID:aQSvzSum0
>>500
デター!南のヲタ仕切り屋
御自身自らそれもニュー速板に立てといて否定意見の締め出し何言ってんだか
502名無しさん:2005/06/26(日) 13:11:10 ID:A73j/8860
俺、デビュー当時からのファンだった。
東京へ上京したてのある春の日、近所の大学のイベントに来ることを
知った。もちろん、駆けつけた。

503名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 13:11:40 ID:xn+SBnGe0
>デター!南のヲタ仕切り屋

いろんな所に出入りしてるんですね、いつもの安置さん。
504502:2005/06/26(日) 13:11:43 ID:A73j/8860
そして、客席真ん中あたりでみていたら、音響屋さんのブースが
すぐ隣だった。当時、その手の知識が多少あったから、コンサート後
スタッフの人に話しかけているうちに、アルバイトの職を得た。

505502:2005/06/26(日) 13:13:20 ID:A73j/8860
その年の夏、南野の最初のコンサートツアー。
リハーサルから全国、ついて回りました。
毎日、マイク渡したりする時、ちょっと話せるのが嬉しかった。
506名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 13:14:08 ID:JvWlOGCx0
>>499
イチビリって何だか知らんから検索したけど褒め言葉っぽいじゃないか。
http://66.102.7.104/search?q=cache:z9daZt5Sp6wJ:www.kaz.ne.jp/bbs/test/read.cgi/7/1084359810/301-400+%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%93%E3%83%AA%E3%81%A8%E3%81%AF&hl=ja
確かにナンノは面白い。
バラドルとか言われてた山瀬なんかより全然センスある。
507502:2005/06/26(日) 13:15:47 ID:A73j/8860
あるリハの時、マネージャが席を外した隙に
「友達が大ファンなんで声のメッセージを欲しいんです。一言二言で結構ですから。」
と嘘をついて、録音機能つきウォークマンを差し出した。

休憩のタイミングに、1分くらいメッセージを吹き込んでくれた。
508名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 13:23:27 ID:HeXWzpkb0
>>486
モロタ ノシ
しかし刑事2のOPはこんな長かったっけか?意外だ。
509名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 13:23:49 ID:JvWlOGCx0
大体、工藤静香はおニャン子の中でも当時仲悪いのがいっぱいいて
揉めてたみたいなこと本人がこないだTVで言ってたし。
どっちが悪いかなんて傍からは簡単にはわからん。
まあ、ナンノと比べてルックスもトークも何をとってもとりえの無い
工藤静香が何を言っても僻みしか聞こえない・・・とまでは言わんがw
510名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 13:27:01 ID:S4lx4GRf0
>>501
なんか必死なヤツが一人いるな
ナンノマジックは鶴太郎が浦辺のばあさんのモノマネでやってたのは知ってるよ
手をプルプル震わせながら 素人が先か鶴が先かはわからん
芸は誰かが引き継がないと消えちゃうんだからいいんじゃない?
511名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 13:31:27 ID:q6jv1iEl0
肺から酸を通す。
512名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 13:38:48 ID:JvWlOGCx0
>>486
39 画質も音質もすごくいいね
513名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 14:08:51 ID:sB4C2MQlO
南野陽子ってどうして今だにこんな人気があるの?
まぁ、確かに今もかわいいと思うけど、だったらキョンキョンとかもかわいいと思うんだけど…。
514名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 14:30:27 ID:JvWlOGCx0
>>513
よーーーーく見比べてみれ。あと想像してみれ。たとえば
KYON2が今セーラー服着たらどんなんだか。

それと。
ナンノの魅力はルックスだけではない。
515名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 14:59:54 ID:S4lx4GRf0
>>513
うーん 今の人気度を何を基準として量るか知らないけれど・・・
みんな昔のことを良く覚えているなーと感心する
それだけ人々の記憶に残るキャラクターなんだろう
下のレビューを読んだ時 ああ俺もそうだったなと思ったよ
http://music.yahoo.co.jp/shop?d=p&cf=12&id=243451
516名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 15:02:57 ID:j+q9nBqW0
スケバン刑事のリメイクもキボンヌ
517名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 15:04:16 ID:j+q9nBqW0
>>513
ラブホのプールで泳いでるとこ見せられちゃーなー・・・
518名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 15:05:13 ID:J2kMvwOn0
化粧取ったらしわしわおばさんいらね
519名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 15:14:50 ID:PNR4UMd80
♥  
520名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 15:24:32 ID:rhHY7bZW0
ラジオのファンとしてはアイドル的にどうこうってよりは
昔のアニメの話とかもぶっちゃけてできて、女子グループに埋もれてなさそうで
なんかクラスの男に一番人気の女子って感じはしたな。
でも手出すよりはバカにして笑いながら怒ってるの見てる方が楽しいって感じ。
告白するような雰囲気でもないけど、隣の席になると嬉しいみたいな。
あの頃はそういう淡い雰囲気ってのは高校時代まで持続できたんだよな。
521名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 15:30:51 ID:tLRH1VmG0
>告白するような雰囲気でもないけど、隣の席になると嬉しいみたいな。

これは非常によくわかる。
今の三十代後半以上くらいの人の中高時代だと、こういう感覚は一般的だったと思う。
異性に対する好意=付き合いたい、ではなかったしな。
522名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 15:37:26 ID:TDDtvLg50
とにかく話が面白い。
523名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 15:38:48 ID:ECbQQldR0
この前のうたばん、服装はきつかったが、曲よかったな
何とかでリンクだっけ?
524名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 15:42:10 ID:ECbQQldR0
>>520
>でも手出すよりはバカにして笑いながら怒ってるの見てる方が楽しいって感じ。

でも微妙にネタとは言え、こういう時に馬鹿にされた事って結構コンプになるぞ
525名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 15:47:04 ID:TDDtvLg50
>>523
吐息でネット。
あのセーラー服姿は良かっただろ。つうか
あまりに違和感なさすぎでビックリしたけど。
526名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 15:48:04 ID:ECbQQldR0
>>525
あそうだwありがとうw
リンクとネットを間違えるとはw
527名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 15:58:14 ID:bwyrH8ZA0
吐息でネット歌ったの?見たかったなあ_| ̄|○
528名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 16:45:17 ID:KzdcuDT+0
529名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 16:45:56 ID:MnWqVzQ+0
ナンノは凄い音痴だった。
530名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 16:54:34 ID:sB4C2MQlO
南野陽子って、昔、元米米の石井とつき合ってましたよね。
別れた後、石井が「外食した際、食べ残しをタッパに入れて持ち帰る
所帯じみさが嫌だった」と南野のことを批判してたらしいけど。

私は女性ですが、実は家庭的なんだなぁと好感を持ちましたね。
531名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 17:18:13 ID:AiPKv8/tO
この歌って「はい!はい!はい!はいからさんがとおーるー」って歌詞?
532名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 17:19:47 ID:LbwQXKAs0
南野陽子が出た映画版の主題歌だっけか。
533名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 17:30:16 ID:LBjb9kaV0
>531
(´゜д゜`) 
534名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 17:38:35 ID:KzdcuDT+0
>>530
見た目の印象と違って古風なんだよねあの人。
ミニスカは苦手でロングしかはけないとか「捨てられない症候群」だとか。
そのへんは「月夜のくしゃみ」っていうエッセイに詳しく書いてある。

この本は普通のタレントは書かないような微妙な事までかなり細かく
かつ正直に書いてあって読んでてとても面白い。日記などもあって
中には「米米クラブのコンサートに行く。」とかあってドキドキする。

髪が真っ黒なのも今時珍しいけどナンノらしいといえばらしいかも。

実は自分は元々はナンノのファンてわけじゃないんだけど、最近偶然
この本読んでちと応援したくなった。
535名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 18:22:27 ID:vvbHwmeF0
38歳か・・
奇跡的な美貌だな
そろそろ結婚して素敵なママになってほしい
536名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 19:01:42 ID:jlb0mlgG0
>>486
ありがとうございました。工房ですが楽しく拝見しました。
「パンドラ〜」の無表情さには驚きましたが、
それよりもスケバンのバックの歌(南野さんじゃないですけど)のヘタさに…
537名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 19:21:30 ID:s21NT9T00
538名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 19:26:04 ID:wjFoVXXR0
90年代の南野陽子はむしろ今より酷かったな
ただの落ち目のアイドルくずれって感じ。良く持ち直したな。
539名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 19:27:17 ID:Q/t8l4+N0
♪変なのっ!ふぅ〜っ!♪って唄なかったっけか?。
あと、なんか音頭もあったような..。
末期だなあと、当時嘆いた記憶が..
540名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 19:57:37 ID:X6ZFz0iH0
>>538
90年代後半は持ち直したと思う。
541名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 20:15:29 ID:rhHY7bZW0
堀ちえみのWa・ショイ!とか桃子のラ・ムーとか
イメチェンで引いちゃう展開ってのはあるよなあ。
やり過ぎると本人も目が死んでていたたまれなくなった。
この頃のアイドルって出続けてないといきなり勢い落とすことがあったなあ。
堀ちえみもクレイジーラブが二位とか桃子もSay Yes が一位とかの
一年後にはかなり勢い落としてたな。
南野にとっては吐息でネットの後の数年あたりがそうか。
542名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 20:32:38 ID:X6ZFz0iH0
>>539
音頭は堀ちえみだよ。
543名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 20:35:33 ID:NYf0I6gb0
>>541
小泉今日子のkyon2は奇跡的な成功例だな。

♪アンドローラ 好きだよと lovin' you

(親衛隊&ファン)「らびんゆ〜!!!」
544名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 20:43:01 ID:tLRH1VmG0
>>543
アンドローラ 銀河から lovin' you
545名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 20:43:54 ID:X6ZFz0iH0
>>543
小泉今日子の復活は「学園天国」
546名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 20:45:47 ID:sB4C2MQlO
>>543

うん、キョンキョンかわいい。

南野陽子は、昔と変わらない若さと美貌を保ってる。
それに比べ、キョンキョンはちとお肌の状態が衰えてしまったけど
それはそれでアンニュイな感じで良いと思いますっ。
547名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 20:51:52 ID:XgGQ85FR0
http://puka-world.com/ren/img-box/1119780067696.jpg
こうやって出てきたときはホントにびっくりすた
548名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 21:14:54 ID:X6ZFz0iH0
>>547
舞台ならセーラー服着ても良い。
549名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 21:25:48 ID:XgGQ85FR0
>>548
てか、怖いくらい似合っていたので。
550名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 22:01:01 ID:1ll/JxGt0
良スレ
551名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 22:15:38 ID:0h11wMsh0
552名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 22:35:16 ID:bCRFO6Gc0
ホクロの成長ぶりがすごい
553名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 22:51:34 ID:kwBUumoa0
これは虫じゃないぞね!
ホクロじゃきに!
554名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 23:12:28 ID:sB4C2MQlO
相変わらずの人気でビックリ。
555名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 23:25:42 ID:RSSvmv+/0
そんな私は、私を抱いてそしてキスして、のシーンで何度もオナニーしました。
556名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 23:32:43 ID:VD5TUEWV0
何年か前、モー娘ではいからさんをやったとき、ベストテン復活番組で
黒柳徹子にナンノが「どうですか」と聞かれ困っていたな。
557名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 23:34:06 ID:0P7nGdnA0
http://www.ntv.co.jp/haran/next/index.html
7月3日(日)朝9:55〜10:55放送
ゲスト:南野陽子 さん
558名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 23:39:04 ID:bVgzFvMF0
20年近く前に買ったナンノ〜シングルスを最近カーステで聴きまくってるが
ほんと名曲揃いで感動する
559名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 23:40:20 ID:0P7nGdnA0

■ドラマ30『ヤ・ク・ソ・ク』
5月30日(月)スタート 月〜金曜 ひる1:30〜2:00にて放送
出演:南野陽子/ヤン・ジヌ/升毅/渡辺典子/久本朋子/小林正寛/
キム・ジョンフン/ 清水美那/三津谷葉子/結城洋平/田村亮 ほか

【ナンノ】ヤ・ク・ソ・ク その3【ヤン・ジヌ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1119746954/

公式: ttp://mbs.jp/yakusoku/index2.html

http://puka-world.com/ren/img-box/1119582110295.jpg
http://puka-world.com/ren/img-box/1119582125429.jpg
http://puka-world.com/ren/img-box/1119582135901.jpg
http://puka-world.com/ren/img-box/1119582156079.jpg
http://puka-world.com/ren/img-box/1119582251412.jpg
http://puka-world.com/ren/img-box/1119582266787.jpg
http://puka-world.com/ren/img-box/1119582277050.jpg
560名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 23:42:20 ID:oFtygSEo0
芸スポに南野スレが…通りすがりだが、一言言わせてくれ


「吐息でネット」と「国木田独歩」は似ている!



当時発見したが誰にも言う機会が無く10数年モヤモヤしていたがスキーリしたよ。
561名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 23:47:07 ID:pzZGQazhO
変なのとシェイクヒップが似てるのは内緒
562名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 23:47:56 ID:yhhvMO4FO
可愛さ変わらないねぇ。すごい。
キョンキョンがあんな肌汚くなったり
静香がシワシワだったりするのに。
563名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 23:48:23 ID:9sGaYbf00
女性ファッション誌表紙復活ギボンヌ!
564名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 23:56:54 ID:VD5TUEWV0
>>562
南野陽子と同い年の長山洋子はいいぞ。
565名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 00:22:36 ID:O+xT+z8iO
歳相応に老けてない輩は皺伸ばししてるからな。
何年か前見た時はシワシワだったし。
昼ドラ見たけど身体の恰好つーか、雰囲気がやっぱヨボヨボしたバアさんて感じだった。
40女の濡れ場は勘弁、母親見てるみたいで吐き気すら。
566名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 00:27:11 ID:wousCM420
>>565
ここはオコチャマには無関係なスレですよ
子供は寝なさい
567名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 00:27:35 ID:pGY9uAl/0
ま、酒井法子でさえ、15才の子持ちの役をやっているくらいだからな。
>>565
それは世代次第。君も40近くになれば視点が変わる。
568名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 00:27:51 ID:QiEj3W/j0
>>565
いつ見たのかわからんけどあのドラマは葉子のテンションに合わせて
ルックスレベルが激しく上下すんだよ。
569名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 00:32:17 ID:QiEj3W/j0
たとえば第一話の冒頭とかこないだの韓国からの帰りのときとか
演出上実にわかりやすくあえてダサくしてる。
570名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 00:45:20 ID:uIstoUo/0
あの年齢はまだ顔のシワは大丈夫な人は大丈夫。
おっぱいの下とかお尻と太ももの境い目がヤバかったりすんだよなw
571名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 00:54:10 ID:DNnvnxTL0
誰?
昔のアイドル?

今で言うと上戸彩みたいな感じ?
572名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 00:58:57 ID:KYDtkpDD0
上戸はなんとなく甘ったれた感じがするが、ナンノはもうちょい自我が強い感じ
573名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:06:23 ID:QiEj3W/j0
全然違う
むしろ共通点が見つからない
574名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:29:44 ID:NS/TR2pJ0
個人的にはトラブルメーカーが好き。たしかナンノ作詞
ラジオ「ナンノコレシキ」はJRやホットドックプレスのCMがよく流れてた記憶がある。
ナンノヘンテツ持ってる人いる?
575名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:30:53 ID:ZbLbQU3v0
日テレ 『不幸の法則』

次回放送は、6月28日(火)は 23:40〜24:20放送 見逃すなっ
※ナイター延長時最大30分繰り下げスタートの可能性あり

【ゲスト】 北斗晶・南野陽子・さくら
【ご意見番】 アンジャッシュ
576名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:42:47 ID:LVJts8SB0
>>572
キャラが似てるのは高橋由美子だと思われ。
(ちなみにこの人も17歳の子持ち役をやってる)
577名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:45:02 ID:LPUu+XudO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
もう18年でつか…映画はいからさんが通るのブロマイド持ってますが何か?
578名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:58:27 ID:T1CuxgH8O
昔近所の喫茶店でバイトしてたな。ツレと見に行った
579名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 02:02:47 ID:8QkQOp0T0
>>577
おっさん乙
580名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 02:04:47 ID:evOpbMFS0
ここは子供が来るスレではない
581名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 02:10:00 ID:ZbLbQU3v0
【新作】
05.05.30- (月〜金) 「ヤ・ク・ソ・ク」TBS系 13:30-14:00
05.06.13 「オーラの泉」TV朝日系 24:46-25:16
05.06.14 「週間女性」主婦と生活社 6/28号
05.06.16 「うたばん」TBS系 19:54-20:54
05.06.16 or 17 「テリー伊藤のってけラジオ」ニッポン放送 19:54-20:54
05.06.18 「たべごろマンマ!」日テレ系 18:30-19:00
05.06.18 「チャンネル★ロック!」TBS系 17:30-18:00
05.06.18 「4番なかやま」TBSラジオ 21:30-23:00
05.06.18 「Wonderful Go Go」JFN 15:21-15:40
05.06.22 「南野陽子 ナンノ・ボックス」DVD発売 SEM
05.06.25 「クーポンランド」雑誌 表紙
発売中 「南野陽子デジタルアート写真集」 Web Town
限定予約受付中 「南野陽子テクニカルプリント」 Web Town
企画中 「南野陽子テクニカルプリント(Autograph仕様)」 Web Town
放送日未定 土曜ワイド劇場「インターフォン症候群の女」テレビ朝日

582名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 03:33:29 ID:LPUu+XudO
579
25でオサーンか…OTZ
583名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 06:01:13 ID:DZI6Y16K0
>>536
今の十代にこの当時の南野さんはどう見えるのか気になりますな・・・
私はパンドラのノーブルさが好きなんですが、受けがイマイチなんで再度投下

ノシ ttp://www.kr4.net/extreme/ ファイル番号5308 受信パス minamino

あと、当時は今のアイドルみたいに素人時代から歌い慣れてないです。
カラオケはスナックの酒の友でボックスなんてまだ無かった時代ですし。
なので80年代アイドルの歌は耳で聴くだけじゃなく、キャラ等ひっくるめて
トータルで【感じて】やってくださいwww
584名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 07:04:36 ID:WYt0stxW0
何のこれしきファンのオヤジばかりがいるスレはここですか?
585名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 07:18:03 ID:KYDtkpDD0
×何のこれしき
○ナンノこれしき
586名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 08:43:44 ID:bjcYs9rD0
おまんら、ヤクソクの録画予約はちゃんとやったかや?
587名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 09:54:59 ID:B1PnjGc/0
カラオケでしか歌えないモー娘。みたいのと違って
昔のアイドルってピッチ変更しまくった生バンド形態に合わせて歌えるだけ凄いと思うけど
上手くはなかったけどね
588名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 09:58:41 ID:5xdRLV2gO
一瞬スレタイが「はらたいらさんが通る」に見えた。いやマジで。
589名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 10:40:28 ID:Fv8E3Uax0
(月〜金) 「ヤ・ク・ソ・ク」TBS系 13:30-14:00
590名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 10:47:10 ID:Fv8E3Uax0
やっぱり危ない照美の小部屋(午後1時20分から40分)
6月27日(月) 南野陽子さん
http://www.joqr.co.jp/yaruman/guest.html
591名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 11:04:49 ID:XbJJGkno0
ちなみに、彼女はあの時代のトップアイドルであり、NHKの大河ドラマにヒロインとして
出演し、若手視聴者層を引き込んだ功労者であるにも関わらず、ついに紅白に出られ
なかった。
罪滅ぼしのために、今年この曲で紅白に出してやれや。
592名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 11:27:20 ID:86B/Avve0
いまさら紅白出ても・・・もう紅白は紅白じゃないからなあ
593名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 11:37:40 ID:WtJ8y3oy0
×何のこれしき
×ナンノこれしき
○ナンノこれしきっ!
594名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 13:09:14 ID:86B/Avve0

そろそろだ!

やっぱり危ない照美の小部屋(午後1時20分から40分)
6月27日(月) 南野陽子さん
595名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 13:24:16 ID:6KrdvjmB0
韓国人とのベッドシーンは何日に放映ですか?
596名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 13:24:33 ID:+RTAQPz10
ナンノ文化放送にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
597名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 13:44:59 ID:txMMRn0N0
あの頃、
「誕生日にプロポーズしたら俺とでも結婚してくれるのかな」
と夢想していた童貞だった人、手をあげなさい( ̄◇ ̄)ノ
598名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 13:57:58 ID:EdCsJaog0
>>565
しわ伸ばしについて本当に分かってる?
耳の後ろ切って皮をひっぱるんだよ。当然耳の後ろにおもいっきり手術痕が残る。
ビジュアル系で売ってる女優やタレントはそんなことできないよ。
そんな都合良いものなら女優はみんなやってるっつーの。
あと小じわに入れるコラーゲンなんかもあるけど、肌の弛みまではどうにも出来ない。
弛み・ホウレイ線・ゴルゴ線(目の下から頬にかけての線)が一番老けて見えるんだよ。
問題は目尻のシワ程度じゃない。
整形は万能じゃないんだよ。
肌が綺麗な人がなんでも整形でどうにかなってると思うな馬鹿。
599名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 14:04:11 ID:IioblmoJ0
南野陽子の貧乏性は高校時代に給料が少なくて(南野陽子自身にわたる金が少なくてかな?)
その時に付いてしまった物だと本人が言ってたらしいね。
600名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 14:04:30 ID:av7t607K0
熨斗
601名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 15:22:29 ID:lVr7lAOo0
>>537
可愛いー
ロングヘアーが似合うんだよね。
見たかったな。そのTV・・
28歳でも通るな。(あくまでTVの画面上だが)
602名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 15:30:47 ID:5j6F31Jw0
とんねるずのラジオ番組二酸化マンガンクラブで
石橋にエレベ−ター内でセクハラ質問されていたことを
思い出す
603名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 15:36:21 ID:7thKvClDO
(・∀・)ナンノナンノ
604名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 15:40:16 ID:jJMiiaaL0
この人の「劣化してなさ」は認めざるを得ないな…
605名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 15:43:16 ID:KcY/c2hvO
(*´∀`)
606名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 15:49:32 ID:25IcPE6j0
607名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 15:51:00 ID:GQtyBtyYO
ヤクソクのナンノ大人っぽくなってるね〜
スケバン刑事大好きだった!
608名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 15:53:40 ID:Wx3zFlL30
「はいからさんが通る」って年齢的にきつすぎる。

せめて「梅庵(ばいあん)が通る」ぐらいにしないと
609名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 15:54:45 ID:oloiqDds0
>>606
いやされました。(*´д`*)ハァハァ
で、誰?
610魔法使い:2005/06/27(月) 15:57:29 ID:2T9QVbuI0
手を挙げようかと思ったがよく見たら一点だけ合わない。






童貞だったじゃなく今でもそうなんだよ。
611名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 16:15:54 ID:KYDtkpDD0
エロとアイドルが共存する雑誌「SUGAR」の初期の頃は、
ブレイクする前の彼女をよく特集しており、インタビューや記事も充実していた。
612名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 16:16:29 ID:WeD0i+5d0
うっひょおぉっぉおぉぉっぉぉおぉぉぉぉぉおぉぉっぉおーーーーーーーーーっ!!!!!!!!
今夜も独身の年増女とセックス大会だぁぁっぁぁあぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁっぁあっぁーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!
613名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 16:39:47 ID:1w79dKph0
奇跡の38歳だな。これだったらセーラー服着てお店に出れる。
614名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 17:02:09 ID:KYDtkpDD0
清原と同学年には見えないわな
615名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 17:02:57 ID:lVr7lAOo0
>>551
一番上の笑い皺が・・
でもまだ若いね。
ヒアルロン酸注入くらいはしてるのかな。
ロングヘアでお嬢様っぽくしてもっとTVに出てホスィ
616名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 17:22:51 ID:25IcPE6j0
>>609
ttp://www.helloproject.com/artist/01/11/index.html
まぁ、似てるかといわれると微妙だが
20年後ぐらいは似てそう
617名無しさん@恐縮です
今の十代のアイドルって、昔のアイドルより劣化速度はものすごく早いと思う