【三谷幸喜】傑作戯曲「12人の優しい日本人」再演 全陪審員役が発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
129名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 14:47:30 ID:rukKBw+m0
こんなのより井上脚本でナイト、ダディ、草加さん、三原が出る
H〜i!Jack!!の方がおもしろそう
130名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 16:13:31 ID:8ynZKKrZ0
>>76
とにかく、お礼を言いたがるのが新選組ヲタの気質なんだよ。
ひとり浮いてることにすら気づかないヴァカだから。
131名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 16:33:51 ID:ueUrStsj0
ドラマで香取使い出してから急につまらなくなった感が
132名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 16:42:34 ID:3h1lsFLYO
ここだけの話だが温水は新宿ハレ○チ女学園の常連でした。
今付き合ってる彼女に月一のペースで会いに来てたそうです。
彼女は今でもテレビで彼が映ると大笑いして当時の話をしてくれます。
133名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 16:51:28 ID:e1tzoi170
映画版に出てたころのトヨエツは好きだったな。
今じゃ見る影もないムサい男になっちゃったけど。
134名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 17:32:20 ID:S4oQGFQz0
生瀬勝久がアルトマンさんかな。
135名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 17:45:59 ID:JoumdgLSO
>>82
オレも高校の時に怒れるの方を見た。
議長が証言者の爺さんの歩くはやさを計ってるときに「もっと遅く!」とか「がんばれ!」とか野次が飛んでた。
それでタイムが発表された時に拍手が起こってた。


そんなワケで今からショーマストゴーオン見るノシ
136名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 17:47:50 ID:oQlTWlK/0
筒井は「決をとります」の人かな。陪審員長。
137名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 17:49:10 ID:O9FQ85qP0
>>126
その点だけ見れば本家の「怒れる男たち」と同一なのだが、
初めから感情論を全面に押し出していたオッサンであるのと、
理想主義者風の理知的なキャラであるのとが大きく異なる。
昔なら、ああいったキャラが負け役になることはなかった。
製作された時代背景の差が表れている。
138名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 18:48:32 ID:w+U/WyKe0
サンシャインボーイズ版を観たことがある俺は勝ち組。
139名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 20:47:30 ID:2wlsDlxZ0
今朝の朝日新聞に掲載されてたヒトラー評は感心した。
140名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 20:51:15 ID:h4MzvaogO
誰か全選手入場やってよ
141名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 20:52:06 ID:87MuWUbz0
高原へいらっしゃい  →王様のレストラン
12人の怒れる男   →12人の優しい日本人
刑事コロンボ      →古畑任三郎
サボテンブラザーズ →合言葉は勇気
アパートの鍵貸します→今夜、宇宙の片隅で
142名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 20:54:03 ID:7+e5mHxH0
オチはみんな判ってるのに、わざわざ見に来るヤシいるのか?
143名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 20:54:07 ID:05lVtNS+0
>>132
温水が女にだらしないのは有名な話じゃなかったか。
144名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 20:54:12 ID:kEXM+1UQ0

【祭り】 基地外女がマンコ画像うp 【祭り】
基地外女がヴィトンのプレタポルテを持っていると
言い張るが、証拠画像うpしろと言われると逆ギレww
自分のマンコの画像をうpし始めました!

急げ↓

LOUIS VUITTON-ルイ ヴィトン-(直営店購入者限定)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1118213752/l50
145名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 20:55:31 ID:sRXELGPl0
前回の上演から13年か。
歳とったなぁ...。
146名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 21:22:14 ID:X3gHxSgE0
昨日、2chの大河ドラマ板行ったんです。大河ドラマ板。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでレスできないんです。
で、よく見たらなんか「義経」スレがageられてて、「タッキー最高」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、タッキー如きで普段来てない大河ドラマ板に来てんじゃねーよ、ボケが。
タッキーだよ、タッキー。
なんか腐女子とかもいるし。腐女子4人で大河ドラマ板か。おめでてーな。
よーしワタシ、マツケンサンバII踊っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、「A」の録画テープやるからそのスレsageろと。
大河ドラマ板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
本能寺の向かいに座った奴といつ合戦が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと書き込めたと思ったら、下のスレの奴が、「新選組!」続編キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
、とか言ってるんです。
そこでまた3匹(殿様・千石・たこ)ぶち切れですよ。
あのな、「新選組!」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「新選組!」、だ。
お前は本当に「新選組!」続編を見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、続編キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!って言いたいだけちゃうんかと。
大河ドラマ通の俺から言わせてもらえば今、大河ドラマ通の間での最新流行はやっぱり、
「功名が辻」、これだね。
2006年大河ドラマは「功名が辻」。これが通の大河ドラマ。
「功名が辻」ってのは司馬史観が多めに入ってる。そん代わり山内一豊の智謀が少なめ。これ。
で、それに仲間由紀恵(;´Д`)ハァハァ(貧乳)。これ最強。
しかしこれが放送されると次から麻生千晶にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、「姫将軍大あばれ」でも見てなさいってこった
147名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 22:04:57 ID:4CHPKNeH0
12人の優しいギリシャ十二神
148名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 01:21:06 ID:W8dkjcvX0
>>146
つまらん
149名無しさん@恐縮です:2005/06/24(金) 15:55:58 ID:ivlVcbEKO
ラヂオの時間は面白かった
150名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 02:54:11 ID:GHmlgbQP0
朝日新聞のコラムが毎回楽しみ。
そのうちヒトラー関連のホンを描いて欲しいよ。
151名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 02:56:14 ID:TRYlr4oW0
三谷後期はアタリハズレがでかい
くどかんはその点はずれてても私のツボは必ず突いてくれる
152名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 02:57:27 ID:WuFuxBxz0
映画版しか見てないけど 相島一之の演技が良かったな
153名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 03:00:30 ID:S9okc7RmO
相島一流
154名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 03:04:27 ID:mupC/5fT0
そもそも2ちゃんねらーに「怒れる男」の方を持ち上げる資格があるのかどうか。
黒人DQNは冤罪でも死刑にしてしまえってのが2ちゃんねらーだろ。
155名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 04:36:22 ID:VZMwcQKs0
>>154
そんな奴ばかりじゃないさ。
156名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 04:45:00 ID:WuFuxBxz0
やっぱ舞台もジンジャエーーーール!!!なの?
157名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 05:30:21 ID:oB5jOXwM0
(こんなバイパス沿いで口論するのもアレだから、近所の)神社へーっ!
158名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 05:49:03 ID:mQMZj2iv0
山ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
159名無しさん@恐縮です:2005/06/25(土) 22:09:28 ID:vK0WCc6C0
>>151
俺は、それの間逆。
160名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 06:50:54 ID:vw6+cU5jO
筒井は大根だと思うが今年は舞台出まくるよな
161名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 08:36:58 ID:vGpkEy3+O
筒井は変な雰囲気があるし味があるとは思うが、舞台はむかないと思う。
三谷脚本にあってる俳優ではあるけどね。
筒井はボケ演技さしたらネ申だしな。(演技じゃないのかもしれんが)
162名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 10:07:31 ID:4T0x7AoR0
>>151>>159
一作品の盛り上がりの良し悪しを考えると
前半〜中盤はクドカン>>三谷
中盤〜後半は三谷>>>クドカン
しかしDVD売り上げやレンタル回転率はクドカン>三谷
個人的に俳優の好き嫌いを上げれば、三谷>クドカン
163名無しさん@恐縮です:2005/06/26(日) 10:09:03 ID:4T0x7AoR0
俳優→作品によく出てくる俳優を総合的に平均して、だわ。
164名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 00:08:29 ID:Cyx0WTrr0
539 :名無しさん@公演中 :2005/06/25(土) 12:28:20 ID:AxCqa92J
3号(喫茶店店主:映画版では上田耕一)=筒井道隆

筒井道隆HPより

544 :名無しさん@公演中 :2005/06/26(日) 11:17:13 ID:SI5yfdJp
ぴあの三谷幸喜インタビューによると1号が生瀬さんで12号が小日向さんっぽいらしい

165名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:14:14 ID:J5epNzC50
三谷作品だったら「出口なし!」も再演してほしいな〜 
166名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:24:33 ID:02uuWnYOO
これ好きー昨日も久々見たよ。
167名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:25:34 ID:P4HGYpnn0
あれ三谷作品だったのか。普通に面白かった
168名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:26:29 ID:sBf0MU1c0
つかみはヤクルトからだったっけかな
169名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:29:06 ID:1IHn6CJ50
ピザパイ好きですか?
170名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:29:55 ID:RI8cnG1oO
しんじゃえー!
はい↓
171名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:33:38 ID:j2X2fEGXO
ジンジャエール(*^o^)/\(^-^*)
172名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:35:19 ID:d+QUU/bk0
山ちゃんが12月に芝居に出るって書いてたけど、これだったのね。
173名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:35:28 ID:cyA1l6fQ0




くどうかんくろうといい、こいつといい


馴れ合い、友達同士で仕事すんのうざいんだけど。



174名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:38:50 ID:NPGIZtNx0
あの怒りんぼのおじさんは誰?
175名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:39:18 ID:v586SILV0
オレンジレンジ並のパクリ映画じゃないか
176名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 01:47:27 ID:sBf0MU1c0
>>175
こういうのパロディって言うんじゃねーの?
177名無しさん@恐縮です:2005/06/27(月) 03:12:14 ID:XWX1WIU+0
江口ってテレビでさえあんなにせわしなく首振って息吸いながらボソボソしゃべるのに
舞台で通用するのか?
178名無しさん@恐縮です
司会役の真面目そうなヲッサン
それを補佐する髭のヲッサン
歯医者の小生意気なジジイ
別れた女房を憎悪するリーマン風男
弁護士に扮した長身の俳優
アルトマンの腹巻にいちゃん
アルトマンの手帳おばさん
ダヨ〜ンのヲッサン
パフェ食っていたヲッサン
ジンジャエールのヲッサン
鼻血だしたおばはん
ブサイクな主婦