【MLB】松井秀、タイムリーで10戦連続安打!ヤンキース6連勝貯金4 [現地06/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 ニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜外野手は19日、地元でのインターリーグ、
シカゴ・カブス戦に「5番・指名打者」で先発出場。6回に貴重な追加点となる
タイムリーを放つなど4打数1安打、1打点、1敬遠四球で、連続ヒットを10試合に伸ばした。
ヤンキースは6−3で勝利し、6連勝を収めている。

(中略)

 ヤンキースは1点を追う6回にロビンソン・カノ二塁手のタイムリーで追いつくと、
1死満塁からトニー・ウォマック左翼手の犠牲フライで勝ち越しに成功。
さらにアレックス・ロドリゲス三塁手のタイムリーで5−2とリードする。
その後も松井の適時打で追加点を奪うと、投手陣がリードを守り切って
カブスをスイープ(シリーズ全勝)した。
7回途中2失点の先発マイク・ムシーナ投手は8勝目(4敗)、
最後を締めくくった守護神マリアノ・リベラ投手は16セーブ目をマークしている。

http://major.jp/news/news20050620-8087.html
2名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:14:32 ID:8BjllXCh0
2
3名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:14:37 ID:DrD2xyPS0
なるほど
にしこり
4名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:14:49 ID:PSO5o5JuO
3ならグランパス優勝
5名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:15:00 ID:Uj7wBA/5O
がんがれ
6名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:15:00 ID:yqFlozc0O
7名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:15:49 ID:AABCqppF0
これからは業と怪我してDH専門で
8名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:17:09 ID:managTeY0
ヤンキースは強いんだか、弱いんだかサパーリわかんないよ
9名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:17:28 ID:IfazHvkA0
>>7
って冗談で監督に言ったら断られちゃいましたけどね、アハハ・・・(顔は笑ってない)
10名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:18:13 ID:4Yt+dPLZ0
    / ̄|
    |  |
    |  |. ∧_∧
  ,―    \<ヽ`∀´> イエ〜イ!!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/

■新着作品キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1550
http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1558
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date0586.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date0587.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date0588.jpg

これが韓国の反日洗脳教育の実態だ ! 6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119077737/
11名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:18:17 ID:soUKI6gz0
松井の得点圏はどんなもん?
12名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:18:50 ID:FCsdhoUi0
負けるまでDHで逝くな。この監督はゲンを担ぐはずだ。
13名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:20:09 ID:LtF2yuGA0
( ・д・)マチュイ…
14名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:20:12 ID:tBffigi10
今年のヤンキースは連敗癖がすごいからな。地区優勝はムリっしょ
15名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:23:22 ID:FOXREGBy0
スロースターターはいつものことだろ AS後普通に10連勝とかありそう
16名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:27:55 ID:nEvUaXFX0
なんだ一安打かよ。しょぼいな。
17名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:29:27 ID:bg2coXNS0
そろそろ怪我も癒え
元のおかしなフォームにとか言ってみる
18名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:30:46 ID:sBB7KW6m0
∩(・ω・)∩
19名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:38:21 ID:App4+nUW0
打点アリーグ5位
1. A Rodriguez 61
2. D Ortiz 57
3. M Teixeira 56
3. M Tejada 56
5. H Matsui 51
5. M Ramirez 51
20名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:44:33 ID:JZ6JPgKV0
今シーズンは打点8位ぐらいにはなりそうだな
21名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:47:23 ID:usA9PeBX0
最近ゲッツーばっかだな
22名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:48:20 ID:rIz0oCRz0
今日の1、2打席目はもったいないな。
打点稼ぐ絶好のチャンスだったのに。
23名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:49:13 ID:HNaDGYRX0
おい、クソぶた
コンフェデ必死に応援してピザでも食え
24名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 10:35:46 ID:JQHvDMiI0
ヒデキも見事に好不調の波があるよな。
25名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 10:39:12 ID:UujwEvvU0
このまま前半戦終了まで指名打者で頼む。
出来れば後半戦も。
26名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 10:39:21 ID:yXe8Rqdh0
最近は、朝鮮人の松井&イチロースレ荒らしが酷すぎますね。
27名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 10:45:07 ID:7WhQhul30
にしこり
28名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 10:53:27 ID:lgZaBCeV0
松井秀、週間MVP見えた

鉄人・松井の奮闘にヤ軍ファン感動…週間MVP見えた
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050620&a=20050620-00000000-sanspo-spo
29名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 10:59:27 ID:0MoxcDTd0
HR少ないのにやたら打点が多いな。
あまり評価はされないだろうけど。
30名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:03:10 ID:vfJgKIKA0
>>19

五位はセクソン。52打点。
31名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:06:45 ID:lgZaBCeV0

◆週間MVP候補です。 贔屓目ナシであなたなら誰を選ぶ?

松井秀喜(ヤンキース) .500  3本  9打点

M・モース(マリナーズ) .529  1本  5打点

K・メンチ(レンジャーズ) .500  1本  9打点

V・ゲレロ(エンゼルス) .429  3本  8打点

A・ソリアーノ(レンジャーズ) .333  4本  10打点
32名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:08:44 ID:sKV1DWlq0
>>31
チーム成績による
33名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:09:24 ID:HsRzRSJp0
>>31
それだけかかれても分からないだろ。
イボはDHだし、6試合で4併殺だから、選ばれないと思うけど。
34名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:09:41 ID:YbWt1Oj00
>>31
ゲレロ
35名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:11:27 ID:ZyxvQkql0
>>31
今日の成績も入れて
36名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:13:26 ID:Rvna+tMf0
>>31
贔屓はもちろん、足の怪我も置いても
チームも連勝での成績だからやっぱ松井じゃね?
ソリアーノの打率が高けりゃぁ決まりだったろうけど。

37名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:17:24 ID:NYoN1/b3O
>>29
トーリは打点高いことを評価している
38名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:18:25 ID:Qy9PAKrW0
>>29
得点圏打席の数が多いから
結局打点がついて当たり前の状況
39名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:22:03 ID:yO4FPkc+0
>>31
週間は13日から19日までだからそれでは数値が違うぞ。
ソリアーノは25打数10安打の打率4割だし。
40名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:28:30 ID:ltI3fIgI0
>>38
清原があの打率でも打点多いのと同じだな。
41名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:28:41 ID:J/pmZYnO0
>>31

もう一回計算し直してよ。
42名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:29:54 ID:ltI3fIgI0
ってか今みたら清原打点多くないな・・
43名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:31:28 ID:Qy9PAKrW0
清原は論外だからw
44名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:32:58 ID:zdWyExuV0
にしこち師匠、怪我して余計な力抜けたんかな。

 ガンガレ〜
45名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:38:25 ID:X181PipS0
>>15
アスレチックス
46名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:46:54 ID:yO4FPkc+0
だした。

M・モース(マリナーズ)5勝1敗
21打数11安打 打率.524 1本 5打点

松井秀喜(ヤンキース)6勝0敗
22打数10安打 打率.455 3本 10打点 

V・ゲレロ(エンゼルス)3勝3敗
25打数11安打 打率.440 3本 8打点

K・メンチ(レンジャーズ)4勝2敗
23打数10安打 打率.435 1本 3打点 2盗塁

A・ソリアーノ(レンジャーズ)4勝2敗
25打数10安打 打率.400 4本 10打点
47名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:49:39 ID:7WhQhul30

M.ティシエラ(レンジャーズ) 22−8 .364 4本 8打点
48名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 12:05:50 ID:YfWprroS0
>>46
週間MVP決定だな
今日の1安打1打点がなければ微妙だった
49名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 12:41:38 ID:r6165UkA0
1アウト二三塁でAロッドと勝負して
2アウト二三塁で松井敬遠?
これだとAロッドのプライド刺激しちゃうんじゃないのか?
50名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 12:42:03 ID:wEhyi+VT0
交流戦にほんと強いな
51名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 13:27:04 ID:fBbbnuzE0
>>49
1死満塁ならホームゲッツーを狙わなくちゃならないけど
2死満塁ならどこかでアウトを取ればいいから戦法としてありえる。
52名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 13:30:25 ID:yglOX4Rj0
>>23
サカ豚www
53名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 13:47:55 ID:swQk8M050
ソリアーノ.300 19HRかよ
54名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 14:47:22 ID:V2n7RLyW0
>>49
1アウトと2アウトだと状況違うから大丈夫じゃないの。
つーか、前は松井敬遠でAロッドと勝負ということもあった。
55名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 14:49:23 ID:wx1fGDBI0
まぐれでもいいから
ホームラン打てよ
56名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 14:50:45 ID:n7Echwz80
>>31
どうせなら名前伏せて聞けよ。少しは頭を使え。
57名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 19:01:33 ID:lXq859Fn0
>>38
1番打者で四球を選ばないから打席数が増えて
結局、安打数が多いのは当たり前の状況
58名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 19:44:05 ID:7WhQhul30
加速させ〜る♪
59名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 22:10:23 ID:0MoxcDTd0
>>57
それだと打率下がるのも当たり前だが、あの人は高打率だよねえ
対して松井の得点圏打率は高くない
60名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 23:04:58 ID:BY2dK+ce0
松井の得点圏打率.308
61名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 23:23:08 ID:eH+ucpCx0
松井の得点圏打率はそんなに低くないよ。
得点圏.335だった、一年目を彷彿とさせる。

っていうか、本塁打のペースとか打率とかのその他の要素も、
本当に一年目に似ているな。
打点が若干上積みされているけど。
62名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 04:32:35 ID:/FkGGeU+0
>>46

お疲れっす。これは松井とるかもしれんね。
6勝0敗というのもいい。
63名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 05:26:59 ID:B+c7+Vho0
週間MVP獲得
64名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 05:32:30 ID:wJ4RBTOg0
相変わらず打点稼いでるねえ
65名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 05:34:10 ID:64vfnpmh0
HRが物足りないなぁ
トップが19でしょ?
7HRというのは物足りなさ杉
スランプが毎年長過ぎるんだよな
66名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 05:34:44 ID:Wl4Zs0gz0
67名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 05:36:21 ID:JwRrItmG0
嬉し杉↑
68名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 05:46:52 ID:qdIIITWA0
松井週間MVP受賞したらしいな。
早朝から非常に喜ばしいニュースだな!!
69名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 05:48:02 ID:Kl7OEvNf0
おめでとう!!
70名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 05:50:01 ID:/FkGGeU+0
これは正直うれしいな。おめでとう。
71名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 05:55:43 ID:5678stqCO
ありがとう
72名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 05:56:49 ID:D7DO3v9F0
DHでどうかなとおもったけど勝利にも貢献してるし
素直にオメデトウ!
73名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 05:57:52 ID:/FkGGeU+0
>>71

本人キター。
74名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 08:27:03 ID:9lNE4xFm0
やっぱ、5カード連続負け越しの後の、
2カード連続スィープってのが効いたんじゃないかな。
しかも、シカゴ戦は今シーズンのインターリーグで、
最も注目されていたカードの一つだったし。
ともかく、おめでとうだ。
75名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 14:38:44 ID:XLvdxDCs0
ケガの功名だな
76名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 14:42:20 ID:+pSHHD3G0
MLB情報サイト↓
ttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=heidh7045
77名無しさん@恐縮です:2005/06/22(水) 13:26:42 ID:JuRA9Ks70
松井9号HR
78名無しさん@恐縮です:2005/06/23(木) 13:20:20 ID:pxHswHqq0
今日の松井は戦犯だな
79名無しさん@恐縮です
もう日本人選手はみんなダメ。