【競馬】ゼンノロブロイの馬主、大迫忍氏が死去【06/19】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
18日夜、ゼンノロブロイのオーナーである大迫忍氏が死去した。59歳だった。
葬儀等の日取りは現時点で未定。
大迫氏は、地図情報最大手ゼンリン創業者・大迫正冨氏の長男で、
同会社の社長を2001年まで21年間務めた。
また、昨年の天皇賞・秋、ジャパンC、有馬記念(全てGI)を連勝し、
26日の宝塚記念(GI)に出走を予定しているゼンノロブロイ(牡5、美浦・藤沢和雄厩舎)のオーナーとしても知られる。
所有馬には、01年マイルCS(GI)を制したゼンノエルシドや、
02年阪神牝馬S(GII)など重賞4勝を挙げたダイヤモンドビコーなどがいた。

http://www.netkeiba.com/news/news.html?param[no]=15368
2名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 13:55:59 ID:FtLnvdTDO
ご冥福をお祈りします(-人-)ナムー


で、誰?
3名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 13:56:05 ID:+dE1FiIC0
2ならススズ復活
4名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 13:56:27 ID:OpsFkmkCO
初めての弐
5名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 13:56:56 ID:GL4xxx3y0
ノリと藤澤の関係を引き裂いたのはこいつだった
さっさと氏ね
6名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 13:57:23 ID:+dE1FiIC0
ゼンリンの人と今更に知った
7名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 13:58:15 ID:KJpjU8O20 BE:37116825-#
ゼンリンはいい会社だよ、ホント
8名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 13:58:58 ID:bpO3VeCo0
ゼンノはここ数年勢いがあったんだが。

合掌。
9名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 13:59:24 ID:2WHSeoXrO
強いけど地味な馬が多い印象。
10名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 13:59:50 ID:+dE1FiIC0
小田切やフサローはのうのうと生きてるのに無情だな
11名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 13:59:58 ID:yBwRAqCV0
宝塚記念はロブロイ絡みで、枠の1−2。
12名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 14:01:23 ID:bxulwure0
ロブロイの優勝フラグ立った気がする
13名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 14:01:24 ID:h8rxATEe0
まだ59歳だったんだ
14名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 14:05:50 ID:CifQdP3gO
つい何ヶ月か前に「プロジェクトX」に出たばっかりなのに。
最近はずっと入院してたらしいが。
15名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 14:06:45 ID:Hobc67IV0
大迫さんが死のうが、市川さんはこれからも駄馬を
所有し続けます
16名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 14:08:08 ID:uCJ6bDlhO
オーナー二男も号泣だな
17名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 14:09:56 ID:on6cjCJT0
ゼンリンの人だったのか
18名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 14:10:15 ID:6E9DHczg0
慶弔馬券で軸は決まりか…www
19名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 14:10:29 ID:iUtTNjCU0
>>1
知らねぇよ、こんな奴。
無駄なスレ立てるな。
剥奪
20名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 14:13:25 ID:+qsa+o220
金持ちの道楽をしつくいてたんだろうが、宝塚前に死ぬとはなんかかわいそうな気もする
21名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 14:13:29 ID:7hRHLpO+0
ブロイって宝塚ぶっつけだろ?
本当に来るんかね?
22名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 14:14:06 ID:p0XtS4I70
アルプスのプロアトラスシリーズに一気に持ってかれちゃったから無念だろうなー
23名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 14:17:42 ID:aT1nygDD0
>>21
外人騎乗ならタップと同レベル
日本人なら鞭入れたときに寄れる癖を御せないから無理

今回は豊
よって消し
24名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 14:18:37 ID:Hobc67IV0
23 :名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 14:17:42 ID:aT1nygDD0
>>21
外人騎乗ならタップと同レベル
日本人なら鞭入れたときに寄れる癖を御せないから無理

今回は豊
よって消し
25sage:2005/06/19(日) 14:26:00 ID:KIeVP4Ji0
まずい。弔い合戦になったか・・・
これでロブロイ買わないといかんごつなったばい。
26名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 14:28:22 ID:COLN1VdK0
ここで空気を読まずにコスモバルクが2馬身差で勝つとみた。
27名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 14:30:23 ID:znbYRbpT0
コスモバルクは滅茶苦茶な使い方されてて可哀想だな。
28名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 15:54:14 ID:bpO3VeCo0
バルク前走みたいにかかってたら、勝負にならねーよ。
29名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:12:39 ID:SWaavloA0
一緒にあの世に連れていく悪寒
30名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:15:14 ID:FYT0MU86O
糞タップを楽逃げさせなければロブロイにもチャンス有り。コスモ掛れ
31名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:15:21 ID:9u4QB6DGO
23
豊は海外遠征から。今回はデザーモ。
32名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:18:26 ID:BVJrJTjiO
ゼンリンの地図には本当にお世話になりました。
合掌。
33名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:19:52 ID:5wQsH9Xc0
現在のゼンノの馬はどうなっちゃうの?
今後ゼンノの馬はいなくなっちゃうの?
息子さんがゼンノを引き継ぐとかあるの?
34名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:21:50 ID:XXf9a5aD0
ロブロイ勝ちそうだな・・・
35名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:22:06 ID:d5ykQCa/0
宝塚記念ののサインキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
36名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:24:30 ID:LZXIDyeH0
地図情報最大手の割りには平均年収が低いなぁ(* ̄- ̄)y─┛~~
ttp://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9474.html
37名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:24:34 ID:geAv5FNAO
バルクは昨年は消しかどうか迷ったが今年は迷わず消し。騎手が下手糞から問題外に乗り替わったからなw
38名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:25:24 ID:cKieuzr+0
つ菊

俺もお馬さん欲しい
39名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:33:20 ID:iUkkthEg0

 マジかよ〜
40名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 17:02:08 ID:a3U3P9jC0
http://www.nhk.or.jp/projectx/155/index.htm
ああ、これでしたか
41名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 17:07:58 ID:Db37hUIx0
うまぬしはどうでも良いがパチンコやのおやじが多い中ではマシクリンか。
42名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 17:09:44 ID:kdmOTvtOO
結局エルシドが最強か
43名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 17:12:11 ID:zLvmWrid0
宝塚はロブロイで確定だな
44名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 17:13:57 ID:fRKR038r0
>>28
前走はかかったというより、騎手がオーナーの指示通り下手に乗っただけ。
オーナーはウィットネスをマークみたいな指示だったんだけど、
スタートあまりよくなくて、そのまま馬なりなら中団である程度折り合えたはずなのに、
わざわざ追っ付けながら外へ出して、ウィットネスの横まで上がっていってた。
折り合いに難のある馬が追っ付けていたらかかるのは当たり前。
騎手は地方以外での経験がほとんどないから、それが駄騎乗ということすら分かってない。
地方だったら、スタートよくなくても追っ付けながらいい位置を取るほうがいいんだけど、
それが他の所では通用しないことが分かってない。
45名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 17:14:54 ID:sy4hzX1rO
最初ゼンリンを絶倫と読み間違えた奴は多いだろう
合掌
46名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 17:17:06 ID:/QMmwo8Y0
合掌
47名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 17:18:43 ID:5+ryNTFi0
ロブロイも遺産相続問題に巻きこまれるのか?
48名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 17:48:13 ID:Ky0zgL5G0
ゼンノの息子は競馬好きなんだろうか
サクラみたいに規模を縮小するのかな
49名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 18:04:58 ID:Hobc67IV0
>>44
じゃあ今回も岡田の指示通り下手に乗って惨敗するだろw
50名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 18:48:34 ID:X5Aq8R9t0
岡田って騎手経験あるの?
51名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 20:10:37 ID:kH2jDSV+0
最初ほかのスレで大迫さん死去とみたときどうせがせだとおもってたんだが
実話だったんだ 合掌
52名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 20:14:38 ID:xiPFGeM20
ゼンリンの地図って怖い人がよく持ってるやつでしょ?値段すごい高いよね
53名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 20:22:27 ID:UCBJAmC7O
ゼンリンはメーカーに加盟金ふっかけすぎ
54名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 20:27:01 ID:8IU6y7+80
それなりの価値のあるものだからね
どこぞのメーカーがコピーして
まんまとトラップに引っかかって訴えられたが
55名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 20:57:55 ID:fRKR038r0
>>44
そういうこったな。
56名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 20:58:16 ID:fRKR038r0
>>55
>>49
だった。
57名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 21:00:24 ID:PIQEkX/J0
ご冥福をお祈りいたします
でも宝塚は豊が勝ちますから
58名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 21:05:25 ID:8IU6y7+80
アドマイヤグルーヴはさすがに・・・
59名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 21:45:58 ID:f/6/xF2v0
宝塚をロブロイが勝ったら泣くな
60名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 22:00:49 ID:detZP98I0
昔ゼンノモトーレという馬にお世話になった記憶がある
61名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 22:02:31 ID:XiYbMcoE0
タップ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロブロイ
62名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 22:07:35 ID:f/6/xF2v0
>>61
天から奇跡の後押しが
63名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 22:26:18 ID:Y35xhagf0
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今初めて知ったよ  弔電打たんといかん!!!!!!!!!

朝刊見とけばよかった
64名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 22:27:26 ID:J+q3pTkm0
宝塚の1着キマタ
65名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 22:28:15 ID:0eE4+6v80
ロブロイに魂吸い取られたわけか
66名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 22:29:12 ID:n43Av7dNO
>>63
てい電打つって、関係者か?
67ウイポジャンキー:2005/06/19(日) 23:17:52 ID:INKlqa4o0
 会社には陸上競技の日本選手権男子円盤投7連覇・日本歴代3位の畑山茂雄選手が所属。
68名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 23:18:00 ID:EakB3ABE0
69名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 23:22:47 ID:+KiYdRqI0
ゼノンかと思った
70名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 23:25:28 ID:UP9UoHqq0
71名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 23:31:09 ID:Ttb/LlurO
オーナー二男、感無量
72名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 23:31:24 ID:XcVNvwZE0
宝塚は決まったな
73名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 00:18:42 ID:YVdqlx/S0
ゼンノエルシドの新馬戦・・・・・、あれほど大爆笑した新馬戦はない。
ちんこが勃起したまんま全力疾走する馬をあなたは見たことありますか。
74名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 00:43:31 ID:BqvwjQPa0
人が死んでんねんで
75名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:38:32 ID:pTYKbo+xO
宝塚記念の単勝予想オッズ

一番人気ゼンノロブロイ
1.5
二番人気タップダンスシチー 2.1

三番人気リンカーン 25.6
76名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:41:00 ID:4VkquSBMO
じゃあ勝つじゃん
タップがタレて、池添がどーん!
77名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:41:32 ID:4VkquSBMO
じゃあコレが勝つじゃん
紐はタップがタレて、池添がどーん!
78名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:47:36 ID:HoKX3RfdO
弔い馬券なんて実際あるのか?
79名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 09:57:03 ID:ovWYbRVPO
競走馬にも相続税?
80名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 10:19:41 ID:e6O3rzK80

ゼンノ勝ったら、新聞の見出しは
「馬の目にも涙」だな。
81名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:27:20 ID:6CWBQmBn0
>>80
それはダサい。もっとベタなやつじゃない?亡きオーナーへ捧ぐ優勝とか、
82名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:32:12 ID:Ufs1TQw70
フラグが立ったとか、ロブロイが勝つと思ったやつは負け組
空気読めない優駿ホースクラブの馬が勝ちますよ
83名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 11:48:18 ID:NrK9nz940

馬の耳に念仏

合掌
84名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 12:02:04 ID:/abFbrT+0
競馬の場合こういう事があると
必ずといっていいほどくるからなぁ
馬券売れるだろうなぁ
85名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 12:09:30 ID:OhCbGBTC0
>73 詳しく!
86名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 12:19:27 ID:qBKUZvha0
シチーにバルク掛かってゴールドも逝って。
逝った逝ったになるんだろうなぁ。
んで終いバタバタで先行勢の中からちょろっと。
87名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 12:22:13 ID:a/SzWSXhO
ゼンリンの社長よりも、ゼンノロブロイの馬主の肩書きの方が上なのか。
ゼンリンは大会社なのにな。
88名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 12:26:26 ID:m/lEuW0e0
>>50
牧場の息子。
身長190以上あるから、さすがに
騎手は無理だろう。
89 ◆KRiSSYCop2 :2005/06/20(月) 12:28:33 ID:grWKEp6p0
まあ、事あるごとに俺と比較されて気の毒だな。
90名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 12:42:15 ID:1jiTgfOT0
ええええええええええええええ
91名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 13:32:35 ID:6CWBQmBn0
>>89
クリトリス
92名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 13:51:01 ID:1KuGuwa80
金子氏や大迫氏は馬主成功組。
小田切やフサローも良い。

青山洋一や島川隆哉の悲惨さといったら・・・。
93名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 13:52:21 ID:VTbDwe1F0
ゼツリン?

ごめんなさい、ぼけてみたかっただけです・・・(謝)
94名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 13:59:57 ID:M4/+2SI10
ゼンリンノロブロイ
ってことだったのか
95名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 14:03:59 ID:95ThOwzo0
この人の所有する馬で最高傑作は

ゼンノホーインボーだろ?
96 ◆KRiSSYCop2 :2005/06/20(月) 14:19:19 ID:grWKEp6p0
ゼンリンノエルシドもGI 馬
97名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 14:21:34 ID:fZNc6YttO
ちゃっかり本田が乗ってきて、
空気嫁の大合唱
98名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 14:31:05 ID:bo+9qVzM0
んで結局のところ、相続税ってかかるのでしょうか?
99名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 14:36:23 ID:Iz3Rub490
大迫さんマジで死んだのか…
100 ◆KRiSSYCop2 :2005/06/20(月) 14:36:58 ID:grWKEp6p0
収得賞金にはかかるでしょうが、馬は畜産物なのでかからない。

500万の駄馬を20頭持っていて、一億の評価されても払えないだろ。
101名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 14:40:56 ID:Q8Q/liyK0
>>78
マヤノトップガンのオーナーの田所さんがなくなった
小倉記念は田所さんに関係が深い馬が勝ったみたい。
102名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 14:52:18 ID:PAV9U4IU0
>>78
メイショウカイドウが勝った、今年の小倉大賞典もその一例だと思う。
ローカル重賞にも関わらす、武豊がゴール前で珍しくガッツポーズするものだから、
おかしいなと思ったら、メイショウのオーナーが亡くなってたという話。
レース後のインタビューで「なんとしても勝ちたかった。」とは言ってたけど、弔い馬券
の法則が働いたとしても不思議ではない。
103名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 14:55:24 ID:4jeMjyJa0
死因は新聞にも発表されてないな
なぜだ?
104名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 14:57:12 ID:FP1Xgllw0
59とは若いな、海外遠征とかどうすんだ。
105名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 14:57:25 ID:LcJrjOfa0
>>19
お前が死んだらスレもたたねーよ
106名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 15:03:05 ID:g2IU5gTZ0
馬主はだれになるのん?
107名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 15:12:04 ID:VVC7I3aj0
>>106
奥さん、子供が馬主資格持ってればそっちになるだろうけど、
持ってなければ例によって社台(吉田氏)に譲るんじゃないの?
どっちみち引退後は社台ファームで種牡馬でしょ?
108名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 16:17:10 ID:mkBKnMoq0
20日、01年新潟記念(GIII)を制したマイナー重賞馬でマイナー種牡馬サンプレイス(牡10)が、午前8時40分に種
牡馬として繋養されていた千葉県JBBA下総種馬場で疝痛のため死亡した。
サンプレイスは父サンデーサイレンス、母サンシャインステラ(その父トニービン)という血統。98年に栗東・池江
泰郎厩舎からデビューし、翌年秋に菊花賞(GI-14着)へ出走。その後も重賞で善戦を続け、01年新潟記念で初
重賞制覇を遂げた。その後に右前脚の浅屈腱炎を発症し、同年11月に登録を抹消した。通算成績15戦5勝。
02年から種牡馬入りし、現2歳の初年度産駒は16頭。03年32頭、04年12頭、05年(5月31日まで)7頭に種付けして
いた。現在JRAでは美浦・沢峰次厩舎のスピードグラファー(牝3、母クリノエランセ、その父ウィナーズサークル)
の1頭、地方には岩手、川崎へ2頭が登録されているが、まだレースには出走していない。
109名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 16:41:52 ID:lHVYdf5G0
>>102
誤解しやすい文章だな。
亡くなったのはマヤノで知られる田所さん。
メイショウカイドウは、メイショウで知られる松本さんと、田所さんの共同所有馬だった。
松本さんはもちろんご健在です。
110名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 18:11:59 ID:2wU8EObR0
>>75
そんな意味不明なオッズ予想はじめて見た。
ありえないね
111名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 18:13:40 ID:Wm/Qm7+p0
ここの息子・・・orz ヤバス!
112名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 18:32:03 ID:xbV+HM/I0
>>102
ガッツポーズというよりサニブ大西のダービーみたいに鞭をブルブルさせてた希ガス
113名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 18:35:30 ID:HJS9owNj0
ゼンノケイマはいい馬でした
114ウイポジャンキー:2005/06/20(月) 18:38:56 ID:FojkefFV0
>>67
 なぜかは知らないが、今年の円盤投げ、一般の畑山選手はさることながら、高校男子(1.5s)で55m以上4人、女子でも九州の選手が日本高校記録に肉薄。
天国の大迫さんに日本新・高校新のアナウンスを響かせてほすいヨ。
115102:2005/06/20(月) 19:42:40 ID:R6Mqj+u70
>>109>>112
補足感謝
116名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 21:01:07 ID:hTglv4Nq0
「ゼンノ」の「ゼン」は「ゼンリン」の「ゼン」だったってことでいい?
117名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 00:33:43 ID:gR+9QhFA0
ミホ、タップキタ━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━
118http://www.tokyo-otaku.com:2005/06/21(火) 00:35:16 ID:rzmdooWZ0
おたくどっとこむ
みんなあそびにこいやー
とりあえずきてみ つまんないから
119名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 00:36:32 ID:WLQL9QbD0
>>105
(´∀`)b グッジョブ!!
120名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 00:37:37 ID:RYtNw+zi0
弔いレースと言えばエガオヲミセテ−ユーセイトップラン
121名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 00:51:25 ID:VRNuSKO60
ゼンノエルシド産駒は来年?今年?
122名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 10:38:05 ID:2WQDfkjp0
>>120
スターシャンデリアとシルヴァコクピットも。
123名無しさん@恐縮です
事故死したの長男?
東筑紫学園野球部出身が次男?