【野球】涌井6回1失点でプロ初勝利 交流戦パリーグの勝ち越し決定 西武11-1ヤクルト

このエントリーをはてなブックマークに追加
50名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:25:53 ID:2qE3aMbS0
>>37
わかったような口をきくな!!
51名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:28:29 ID:Y2luv2Tb0
一番笑えたのは交流戦が始まった頃、セリーグの実況しかやったことのないアナが
「ここで変化球を投げてきました!まるでセリーグのような配球ですね」と真顔で驚い
ていたことwお前、パリーグの試合見たこと無いじゃんw

あと、デーブ大久保が「ロッテはセリーグの野球をやってるから強い」と発言したのは
殺意すらおぼえたw
52名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:29:02 ID:PCJhQaWk0
どっちが強いとかそういうのはとどのつまりどうでも良いんだが
交流戦のトップ2をロッテとソフバンに決められ、
先発がローテが安定しない阪神が3位だったという事に
今年の日本シリーズも不安でいっぱいなセ・ファンです。
せめて阪神がどっちかに勝ち越してくれてたら希望も持てたんだが。
ま、チーム状態の波もあるし秋口のセ優勝チームの調子の良さに期待しよう。
53名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:31:07 ID:bAq9E8zi0
---------------------------------------
2005年交流戦平均・合計観客動員数
( )内は主催試合数 6/17終了時
---------------------------------------
球  団  名   平 均 (主) 合  計
阪神.         41,548 (18)  747,867
巨人.         41,433 (18)  745,800
ソフトバンク.   31,589 (18)  568,593
中日.         30,778 (18)  554,000  
オリックス..    21,239 (18)  382,293
日本ハム...    21,205 (18)  381,688
ロッテ       19,592 (18)  352,655
西武...        18,994 (18)  341,887
ヤクルト....     15,491 (17)  263,355
楽天.         14,457 (17)  245,770
広島.         13,442 (18)  241,961
横浜.         11,859 (18)  213,457
---------------------------------------
セリーグ     25,855 (107) 2,766,440
パリーグ..    21,242 (107) 2,272,886
---------------------------------------
全体..         23,548 (214) 5,039,326
---------------------------------
54名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:31:37 ID:HACCiuUy0
涌井おめでとう!やっっっっっっっっっっと味方の援護がもらえてよかったのう・・
55名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:35:23 ID:TXEemeA10
横浜人気ねー
56名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:35:36 ID:cg082r2K0
とりあえず、かなりの部分の野球解説者がセリーグ解説者でしかない
というのが判明したというだけでも収穫かな。
57名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:36:18 ID:FDpJKpIA0
>>42
戦力不足で困ってる楽天にセは選手を恵んでるけど
パはオリがごねて異常に有利な条件から譲らないし
SBはFAで大村持ってくし、
パリーグが必死になって唱えてたはずの戦力均衡を自ら壊しに掛かってたのが悲しかったんだよ。
楽天のことでパリーグは読売のことを言えなくなった。
58名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:37:43 ID:Y2luv2Tb0
>>56
しかし近鉄OBの村上や佐々木がまるで阪神OBのような顔をしてセリーグマンセー
阪神マンセーな発言を繰り返してるのは見苦しいつーか醜悪
59名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:38:45 ID:PcV5LkmLO
何かすげーブサイクになってるぅぅ
60名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:39:19 ID:Qo6pUq/G0
もうパはレベルが低いなんて言わせない!
61名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:39:25 ID:s1Mp9hBd0
顔としゃべり方がキショイ



池沼
62名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:39:35 ID:deV5CU1W0
涌井って松坂の後輩だよね?
とりあえずおめ!!
63名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:40:16 ID:PCJhQaWk0
>>57
シーズン前とシーズン後はごっちゃに出来ないだろ。パの場合。
シーズン始まってしまったらサインとか戦術とかそういうのもあるし。
特に1軍レベルの選手なかなか難しいだろう。
64名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:50:14 ID:cg082r2K0
>>58
関西では阪神マンセーしないと、世界の盗塁王福本ですら干されるという
北朝鮮より恐ろしい報道体制ですwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:51:06 ID:EzhbG5v70
ワク(・∀・)イイ!!
66名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:57:10 ID:P+f03qIL0
さて、先日広島で某球団幹部と雑談した際、楽天の話題になった。
私「戦力に差がありすぎるのでA選手(赤田、青木ではない)あたりをトレードで譲ってあげたほうが、本人にも良いのでは」某幹部「前に、その話を楽天にもっていったら、その手の選手はウチにいるので、と断ってき
た」私「・・・。」
某幹部によれば、他球団もいろいろ余剰戦力を譲る姿勢を見せているらしいが、結構わがままを言うようだ。
報道だけ見ると、他球団が非協力的のようだが、現実は違うのか。
ちなみにA選手だったら、楽天で間違いなくレギュラーで、クリーンアップも張れるのに。
67名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 19:57:50 ID:wcaiQrf+0
涌井よくやった!!
よくパリーグの勝ち越し決めてくれた!
いや〜、楽天というハンデw抱えてよく勝ち越せたもんだな!
これもロッテが異様に強かったおかげか・・・これからまた敵になるなんてロッテ怖すぎるよw
68名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 20:14:17 ID:ob7lw8aO0
横浜は1試合雨天強行があって
2000人くらいしかいなかったからなぁ。。

でも、かりに2万人足したとしてもまだ最下位・・・・
69名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 21:07:56 ID:VDpqBbZ/0
>>67
ソフバンもだな。
2強に他4球団は感謝しなきゃあw
70名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 21:11:02 ID:wdeWNXnk0
西武相手はどこも客こないな
71名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 21:18:02 ID:XSr+npTQ0
西武はこのチーム状態で負け越さなかったのは
最低限の仕事できたっつことでいいかね
72名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 22:11:22 ID:54JzOZhV0
セ弱すぎwwwww
セの交流戦での勝率なんて楽天ぬかしたらオワリだろwwww
73名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 23:36:30 ID:32BnXtyY0
西武は若手が良く頑張った。
各チームの監督は、
きっと羨ましく思っているに違いないな。
74名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 00:21:28 ID:4Lp54R+i0
age
75名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 09:23:43 ID:iIjpKhyS0
西武・涌井「相手は広島だし」
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200506/bt2005061902.html
76名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 11:50:58 ID:AELmicOo0
>>75
広島に対してすごい失礼だね。たしかに広島は調子悪かったけど、
こういう発言はどうかと思う。高卒で活躍するのってすごいなって
思ったけど、もう応援する気になれない。最低だね、涌井もダルも。
77名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 11:58:41 ID:iN3bC0F/0
>>76
でも、球界にとって広島は邪魔だよ
78名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 12:01:03 ID:gYi21CDKO
>>77
西武もお荷物だぞ
79名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 12:25:36 ID:zpuRRCxc0
>>76
ダルは関係ねーだろ
80名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 15:06:21 ID:1KxOk4jN0
>>76
ダルも失礼なこと言われてんのに、なぜか酷い言いがかり。
ちゃんと嫁や。
81名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 15:29:47 ID:9rHNIg4wO
主力をパ・リーグから強奪するチームがあるセ・リーグが
パ・リーグといい勝負というか、パ・リーグに負けたとはこれいかに

パ・リーグは力任せの振り回すだけの野球だし、DHが使えるセの方が有利じゃなかったの?
82名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 15:35:37 ID://1fbKWH0
この前こいつ読売に10失点くらいしてなかったか?
やっと初勝利した分際で広島を舐めてるな
83名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 15:39:01 ID:iIjpKhyS0
そのファンだけど
別に、広島が弱いのは周知の事実であり
何が悪いのかわからん

こっちはナカジーが怪我させられてるんだし
鯉ファンにどうこう言われる筋合いは無い
84名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 15:43:54 ID:AsyvkuN20
野村2000本安打する前に怪我〜引退
したらいいな
85名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 15:46:28 ID:pIL6UUJW0
ナカジーって中島のことか、
守備ド下手のラビッターが怪我して片岡出てきたんだから
良かっただろう?
86名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:04:14 ID:yjEt3dA/0
涌井に大量援護。


いつも援護のない松坂がふてくされています。
87名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:07:09 ID:yjEt3dA/0
>>83
おまい、ホントに猫ファソか?
ナカジの怪我は広島が悪いわけじゃないだろが。
88名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:14:28 ID://1fbKWH0
いくら広島が弱かろうが別リーグでしかも
やっと初勝利した高卒ルーキーが言うセリフじゃねーな
89名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:20:06 ID:/+va8bH10
 「涌井>>>松坂」でしょ!
90名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:31:43 ID:4l2k9T0P0
ま、巨人はロッテより みたいに脚色加えられてるんじゃないか?
どっちにしろ弱気よりはマシだ。
広島に対して一度抑えただけで言うのも微妙かも知れないが…。
91名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:38:13 ID:MkKWScVJ0
ヤクルト最低!
今年は未勝利で終わらす予定だったのに!
92名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:38:51 ID:7ndZxC8o0
>涌井「アイツ(ダルビッシュ)は五回で6点くらいリードがあったでしょ。相手は広島だし。
>自分は一回で3点あったけど、相手は巨人ですよ」
93名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 18:47:57 ID:X6Ns7W0yO
ダルに先を越されてた涌井の方がこの悔しさをバネにしそうだな。
94名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 18:45:24 ID:hW2zHm4Z0
鵜久森はどうした
95名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 22:08:21 ID:zX7kudzc0
>94
ホームラン打ったよ
96富田派:2005/06/21(火) 03:26:57 ID:Wd1knTgN0
パリーグの野球はおおざっぱ、ってのはそんなに間違ってないと思うけどな。

でもラビット導入以降パ>セになった感はある。
97名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 13:15:32 ID:XLvdxDCs0
>>95
2軍で?
98名無しさん@恐縮です:2005/06/21(火) 21:39:00 ID:67vHsOIs0
>97
そうだよ。
巨人のブサイク西村からだけど
99名無しさん@恐縮です
>>98
ブサイクは余計だろwww