【オリコン】ドラマ満足度調査 『タイガー&ドラゴン』が1位、『瑠璃の島』大幅ランクアップ
370 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 15:59:04 ID:9T1QCn/R0
エンジン
木村さんは、マイクロバスやレーシングカーを
自分で運転できるのか?吹き替えを使っているのか?
サーキットをぶっとばしているのは、
もしかした木村さん自身だったりして。
赤木圭一郎氏みたいに悲劇のヒーローにならなければよいが。
371 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:08:38 ID:geAv5FNAO
赤木圭一郎は撮影の合間に暇つぶし用で持ってきていたゴーカートを乗り回しててどこかに突っ込んだらしいが
372 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:12:19 ID:Fz6rrbWV0
>>370 実際にエンジンかけて走らせて撮影してると思ってらっしゃる?
373 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:23:06 ID:jYtVbcRe0
オレの話を聞け!2行だけでもいい
長瀬に惚れた。
西田敏行があんなに芸達者だとは思わなかった。
ドラマの内容が理解できないと言うヤツの頭の中が理解できない。
どうかパート2ができますように。
>>326 けんさんが
「和田アキヲのコスプレ気分で唄った」って
言ってたって。2ちゃんソースだけどw
エンジンは脚本がどうかしてる。
主人公が散々「ガキは嫌いなんだよ」「ウゼーよ」と
言っていながら、いきなり子供達の名前を全員覚えてて
1人づつ名前を呼んだ後「約束する。俺、レーサーに復帰する」とか何とか。
376 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:52:07 ID:9T1QCn/R0
カローラフィルダーは実際に走らしてるんだろうね。
サーキットの方はコンピューターグラフィックという手もある。
なんてまじレスしたりして。
トヨタがスポンサーだから成り立ってるドラマかもな。
377 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 16:58:48 ID:mM1EEKyXO
しかしどうしてレーサーにしたんだろう
勘違いしたニートの車オタク野郎の方が面白かったのに
378 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 17:13:14 ID:9T1QCn/R0
トヨタ社は、少年に夢を与える義務を負っている。
しかしドラマの結末は果たして?
レースに勝てるのか?アメリカ映画なら100%表彰台だろうが、
日本のドラマだからなあ。
クラッシュして、入院して、がきどもの見舞いを受けて、
そして他界して、遺言に従って、じろうの生命保険で
施設を建て直して、涙、涙、涙なんて結末にならなければよいが。
379 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 17:14:29 ID:lIA6yrOq0
岡田はセンス悪いって設定で、
作ってる服はダサいのに何故か普段着は普通にかっこいいのがダメ。
義経はなかなかいいと思うよ。滝沢の演技がアレだけど。
2年連続で糞みたいなもの放映された反動もあるけど、45分が短く感じるわ。
381 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 17:21:32 ID:p0XtS4I70
>379
そんなダメだしがダセーよ
382 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 17:21:55 ID:jYtVbcRe0
>>379 それは言える!
いつも着ているあの赤い皮ジャン、
袖はメッシュで背中にドラゴンの刺繍とか
してもらいたいよね
383 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 18:20:35 ID:kT36ZdUg0
「タイガ−・・・」は普通に面白いよ〜。
384 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 18:30:09 ID:pmIvX/1U0
ちょ、まてよ。エンジンだろーがよ
瑠璃の島終わっちゃうんだな・・まだ引っ張れそうなのに。
最近こういう素朴に感動できるドラマが少ないから、惜しい。
鳥谷はなんで2番にしてんだ?岡田さん
エンストみたいな糞ドラマを見てる時点で負け組み
388 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 19:07:20 ID:9T1QCn/R0
瑠璃の島は昨日、終わっちゃったよ。
竹之内が明るい表情に変わっていたよ。
389 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 19:51:50 ID:We/G6aJx0
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・∀・)η またーめんそーれよー!
( ノ \
(_)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
〜〜〜〜〜〜〜
390 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 19:52:51 ID:We/G6aJx0
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・∀・)η またーめんそーれよー!
( ノ \
(_)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
〜〜〜〜〜〜〜
391 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/19(日) 19:53:50 ID:uUiZn6LJ0
瑠璃の島のヒロインが最近には珍しい正統派美女で
後藤久美子再来に思えた。
あの子UAに似てる
同じ事務所の松下奈緒に似てるな。
ということは朝河蘭にも似てるわけだが。
394 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 14:17:18 ID:b0NAtijY0
今日の夜、エンジンがあるって知ってるか。
来週が最終回らしいな。
>394
キムタク乙
396 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 14:18:57 ID:b0NAtijY0
タイガー&ドラゴンは今週が最終回らしいな。
このスレももう終わりか。
397 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 14:22:23 ID:b0NAtijY0
次のクールでは、似たタイトルで
「ドラゴン桜」っていうのを、同じTBS枠でやるらしいな。
これからずっとドラゴンで引き伸ばすつもりなのか、TBSさんよ。
竜を「天才落語家」という設定にしたクドカンが悪い。
ヘラヘラキャラなら持ち味でるのに。
ダブル主役だと差が出るもんだけど、
演技云々よりも、人間として長瀬の方がかなり魅力があって、
そういうのが画面通してもビンビン伝わっちゃう。
399 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 15:11:55 ID:25PYPytJ0
義経、なかなか面白いと思うけど、
スカパーで天龍八部も同時に見ているから、
比べるとしょぼさが目につくな。
400 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 15:15:17 ID:0eSFwpCU0
ドラマ満足度って意味がわからん。
タイガー&ドラゴン、狙いすぎでツマンネ。
402 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 17:00:34 ID:gSbQD1Oq0
金【22】Tiger&Dragon...16.2__14.1__13.2__12.8__12.4__12.5__11.9__11.3__12.6__12.0__
また下がったw
何が満足度だよ、宣伝効果なし
403 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 17:05:51 ID:9hm2osXgO
>382あのジャンバーまいけるのスリラーバージョンのつもりでしょ
あれが格好いいとは!おかしいんぢゃん
404 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 17:16:51 ID:J0i963skO
ドラゴンドラゴンせしょなご〜ん
405 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 17:24:47 ID:lPxnZTqm0
>>387 エンストってなに?
そんなドラあったけ。
406 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 17:29:03 ID:uYsI5cbV0
タイガー&ドラゴンはジャニヲタの一人複数票
DVDが売れて次のドラマを作らせてもらえるのならPは満足なんでしょう。
>>126 キミはたぶんクドカンヲタなんじゃなくて
金子ディレクターヲタなんだよ。
脚本にはクドカン色出てると思うよ<タイ&ドラ
409 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 17:34:53 ID:Sg5q5F+F0
オリキコンインターネッツ調査プピプピプピプピプピプピぶりっ
410 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 17:43:48 ID:wYKIyIQRO
スーパードラゴン
ファイヤードラゴン
サンダードラゴン
どんべえが巧すぎる件について
412 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 17:59:24 ID:gSbQD1Oq0
赤いきつねのほうがうまい
413 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 18:00:39 ID:Crf7jAEa0
ブッハ!
414 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 18:02:32 ID:T2nCTgKE0
コタツは木更津のぶっさんキャラのまま落語やればいいのに
なんでちょっと落ち着いた噺方をするんだろ?
415 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 18:02:42 ID:qhiKqobL0
マジでヤクザとかヤミ金とかカッコイイって思えるよな。
ハードな男の仕事って感じ?マスゴミとかが一方的に
悪者にするのはおかしいて思ってた
416 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 18:04:18 ID:k0rk/Pm90
417 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/20(月) 18:07:33 ID:qhiKqobL0
>>416 何?もしかして何か皮肉??あのドラマ見てヤミ金のクールな
格好良さが分からないようじゃお前駄目だな。作者は
そのへんよく分かってる
「探偵濱マイク」のように後でDVDで見ようかな〜と思う
作品だった。深夜でやったら今度は録画する。>タイガー&ドラゴン
419 :
名無しさん@恐縮です :
ホーリーランドこそ最高