【格闘技】西島洋介山(32)がPRIDEに参戦 プロボクサーから初の転向

このエントリーをはてなブックマークに追加
309名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:07:20 ID:QLq4DDRV0
>>300
そりゃそうだろ対戦カードがお粗末すぎる八百長うんぬんより
まずカードからしてクソ あれじゃでしゃばり紀香先生も沈黙しますがな
310名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:08:06 ID:/TgH7w2n0
>>300
禿同

PRIDEもK-1も五十歩百歩だから同じように貶せってw
311名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:11:05 ID:J63JHWWu0
>>310
あなたにはヒョードルノゲイラ 曙ホイスが同じレベルに見えるようですね。
ちなみに大晦日のメインね。
312名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:14:19 ID:/TgH7w2n0
>>311
小川直也とか チェ・ムベとか ジャイアント・シウバとか 安生洋二とか

覚えてます?
313名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:14:47 ID:O1/ozTr50
>>311
ならなんで西島なんか歓迎してんの?それじゃ同レベルじゃん
くだらないイロモノを叩くようなPRIDEファンなら「高齢の元一流ボクサーなんか通用しないからいらない」っていうものだと思ったんだけど
314名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:15:06 ID:MaY4uWxGO
洋介ちゃん
315名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:17:45 ID:SFpPv1yn0
>>311
リングスに返せ!
とか言ってた時代が懐かしい
選手と団体は、あんま関係ないよ
評価は団体ではなく、選手のもの
316名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:20:37 ID:J63JHWWu0
>>312
覚えてますよ。
色物を使こと自体を否定はしません。
でもそれをメインに持っていく様なカードの組み方はしないでしょ。
317名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:23:24 ID:/XkPOs1+0
8試合あるとKは4試合が色物でPは2試合が色物、ていう印象がある。
318名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:26:02 ID:GmC6Dx3z0
そういや戦闘竜はどうした?
319名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:29:20 ID:gRsW1MXx0
洋介山まだ生きてたのか
320名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:30:26 ID:HDl5n16x0
>>306
網膜はく離だからムリポ
321名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:31:32 ID:baLJptaZ0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1118913410/
こっちも見てくれ。面白いよ
322名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:34:41 ID:Dps3l/vC0
マンモス西(´・ω・`)
323名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:42:52 ID:cKBeEbrj0
大晦日はPRIDE色物祭りでいいや
324名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:59:54 ID:rUbkBKuw0
天田ヒロミとやらせろよ。
325名無しさん@恐縮です :2005/06/16(木) 19:04:48 ID:xpEmuQnQ0
洋介かわいいよ洋介  
326名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 19:12:38 ID:/RXNyGlK0
>>292
亀だけど
「パワフル本望 オサムジム」でググれ
327名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 19:16:24 ID:jP07LKbL0
K−1で天田にかましてほしかったよ
328名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 19:18:22 ID:sVjs/6iv0























329名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 19:18:44 ID:BNo8MB9A0
ボクシングに蹴り技がないとかほざいてた格オタに天誅を
330名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 19:33:31 ID:G84KmRAeO
俺が行ってた高校の1つ上の先輩。
学校帰りによくうどんを食って帰ったよ
331名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 19:35:24 ID:Kj8we4+U0
西島洋介が新リングネームを募集らしいぞ?
ttp://www.nikkansports.com/ns/battle/f-bt-tp0-050616-0018.html



個人的には 珍山僧(チンザンソウ)
332名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 19:37:07 ID:gNHlDhv80 BE:100853257-#
〔格闘技〕PRIDE参戦の洋介山、リングネーム募集
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1118913410/
333名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 19:57:54 ID:HRIgp9Wg0
これが最新の試合

http://www.boxing.jp/news03/news_a/a_0307.htm

西島ショック! 2回TKO負け
加州クルーザー級タイトル戦、痛烈2度ダウン食う

 10日(日本時間11日)米カリフォルニア州サンノゼのPHパビリオンで行われた同州クルーザー級タイトルマッチ10回戦で、
地元のセシル・マッケンジーと対戦した西島洋介は意外にも2ラウンドに2度のダウンを喫して痛烈なTKO負けを喫した。

 ケガでブランクを作っていた西島はこれが1年4ヵ月ぶりの試合。初回はまずまずの立ち上がりでやや優勢のうちに終えたが、
2回開始早々マッケンジーの強打につかまる。左のボディーからの攻撃で、最後は左フックを顔面に浴びてダウン。
立ち上がったところにさらに追撃される、最後はまたしても左を強打されダウン。ダメージは深刻で、この時点でレフェリーがストップをかけた。
記録は2回45秒TKO負け。

 試合後の西島(30歳)は控え室で「何も覚えていない・・」と、タオルを頭からかぶってガックリうなだれていた。
これが2度目の敗北で、デビュー5戦目に4回戦で判定負けして以来。連勝記録も「20」でストップされ、通算24勝15KO2敗1分となった。
勝ったマッケンジー(37歳)は13勝10KO6敗1分。

334名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 20:22:58 ID:Nk3QMAv60
10回戦なら、バンナやセフォーより強いんじゃねえの
こいつら4回戦ボーイだし
335名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 20:50:56 ID:3limoaUm0
無口なふりをしろ、あまり喋るなってのはオサム会長の指示だったらしいよ
決別後のインタビューで言ってた
試合で地下足袋履かされたり、唐草模様のトランクス穿かされたりするのはホントに嫌だったらしい
336名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 21:11:08 ID:xwBfOp5z0
>78
そうだ〜〜〜!
俺も出張の時に「あれ?この人異種格闘技やった人だ。名前が思い出せん!」
と悩み続けたんだ。
3年ほど前だな。
バイトしてたのどこだっけ?今度は見た店忘れた。
337名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 21:15:11 ID:3limoaUm0
アンディ・河豚が、女性(たぶん奥さん)と原宿キディランドに買い物に来てたのは見たことがある
338名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 21:16:30 ID:zd8whTTZ0
>>326会長よりも日本のボクシングの方がおかしいように見えるんですが。。。
339名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 21:17:50 ID:htfQhyv/0
マネージャー兼プロモーターみたいなオッサンが面白かったがな
もう関係無いのかな
340名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 21:18:29 ID:gNHlDhv80 BE:40342027-#
なにくそ魂
341名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 21:19:12 ID:8aEykYyN0
>>334
正確には4回戦で失神KO負けのボクサーもどき
342名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 21:48:21 ID:gER4SrcS0
これ案外注目!
343名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 10:02:53 ID:lK9EdgwRO
YOSUKEZANでいんじゃね?KONISHIKIみたいに
344名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 10:07:15 ID:rBu1y+v60
今のタイソンより強いかな?
345名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 10:10:34 ID:mXDkr08I0
プチコック・西島
346名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 10:30:11 ID:/dinO7sR0
>>344
ズバリ弱い。
347名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 11:39:13 ID:T7d+pH0W0
ここ7年ぐらいで1、2試合しかしてないよな。
むかしは国内ヘビー級としては強かったが、
いまはもう終わってるだろ。
348名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 11:50:35 ID:T7d+pH0W0
>>334
ボクサー時代の(10年前の全盛期の)実力はバンナ、セフォー、ハントあたりよりは
強かったよ。
ボタよりは弱いが。最盛期ならベルナルドより上かも。
ボクシングルールで。
349名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 12:06:46 ID:Q7zcDK6uO
長南とキャラかぶってんだよなー
350名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 13:33:49 ID:8nXxJwhb0
名前そのまま洋介山でいいじゃん
351名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 13:52:42 ID:/dinO7sR0
西島洋介さん 
352名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 23:40:50 ID:WgGv9tFt0
西島さん
353名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 23:48:06 ID:cIBrwfeA0
西☆島さん
354名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 23:51:58 ID:T92FkzaG0
洋介山.com
355名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 23:56:07 ID:pda0DBnb0
ヨースケ.サンタマリア
356名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 00:12:32 ID:aTL1RXrQ0
和製バタービーンてことで
ソイビーンがいいお
357名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 15:08:31 ID:yaWwcbvY0
ボクシングには蹴り技がない
358名無しさん@恐縮です
エメリヤーエンコ・ヨースケ