【プロ野球】千葉ロッテマリーンズ独走Vなら、経済効果は300億円超!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロバスケbjリーグ11月5日開幕@なんとかしてくれない仙道φ ★
このまま独走パVなら経済効果は300億円超!?

プロ野球「改革元年」の今季、千葉ロッテが元気だ。バレンタイン監督の指揮のもと、
開幕前の大方の予想を裏切る形で、パ・リーグの首位をひた走り、交流戦の優勝も決定。
観客動員も着実にアップし、このままの独走での優勝なら経済波及効果は「少なくても三百億円以上」とソロバンをはじく。
“球界の盟主”巨人の低迷を尻目に、
千葉は今、熱く燃えている。(三浦馨、亀井さやか)

http://www.sankei.co.jp/news/morning/15na1002.htm
2名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:00:38 ID:tyPCJngv
ヽ(`Д´)ノ
3名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:00:49 ID:vt4L50fh
ばかじゃねーのw
4名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:01:17 ID:hwH7Rpz+
また経済効果か
5名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:01:23 ID:goKtn1ye
プレーオフあるし、そんなに経済効果があるとも思えない
6名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:02:50 ID:SyGd1kQZ
ソフトパンツはいまいち
7名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:03:41 ID:aLbtYyjj
これでまたプレーオフで3位とかが日本リーグいったりしたら暴動おきるぞ
8名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:04:04 ID:hfBNM+ca
ロッテ、ハム、楽天あたりの優勝が楽しみだ。
9名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:04:18 ID:qDIvyLnL
>>7
日本リーグとは?
10名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:04:24 ID:LehcosP0
イヤッホウ!
11名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:05:33 ID:Sj5oZqvz
プレーオフで負けるのに
12名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:05:44 ID:24jKlCIL
日本リーグ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
13名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:06:10 ID:17SPSkzp
プレーオフは会社休んで観にいこうっと。

次はいつになるかわからんしな
14名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:06:15 ID:ml8sk440
とてもアウエーとは思えない。黒いユニホーム姿で埋め尽くされた神宮のレフトスタンドが歓喜に沸きかえった。
1981年のパ・リーグ前期優勝以来、味わう「優勝」の二文字。しかし、ロッテのボビー・バレンタイン監督(55)は、
まだ、ひと仕事残っているという風にこう言った。「まだ、同率の可能性があるし、あと2試合も全力で戦うだけ」
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/baseball/20050615/spon____baseball004.shtm

本当の歓喜の瞬間はまだ先だ。しかし、黒いサポーター軍団は、それを確信していた。
左翼スタンドに収まらないファンは、三塁側からネット裏まであふれていた。絶叫こだまする
神宮の杜でバレンタイン監督は、誇らしげにサポーターにささげる背番号『26』のユニホームを掲げてみせた。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200506/bt2005061501.html

相手チームの本拠地をロッテのファンが圧倒する時代が来た
15名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:07:14 ID:GYUtqNk1
いつも同じチームばかり優勝しても面白くないだろう。
たまにはロッテもいいじゃないか。
16名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:07:20 ID:8EOlalzz
結局優勝するのは西武ですから
17名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:07:50 ID:fYp6zGY+
堂本バハァ立入禁止
18名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:09:04 ID:17SPSkzp
マリスタ天然芝にならないかなぁ…

あとファールゾーンがでかすぎるから、あそこらへんを観客席にして欲しい
19名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:10:39 ID:S+mOTR8h
サカヲタの鶴岡も出入り禁止

あ、その前に選挙で(ry
20名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:13:29 ID:/D58mhHj
ロッテもだけど、セリーグでは広島に優勝してほしいなあ。
前田や緒方たちも優勝の喜びを味わってほしいよ。
21名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:14:04 ID:XmpFgCLr
結局どこが優勝しても経済効果があるんだろ
22名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:14:32 ID:X6NGLypE
千葉最高〜!!!
23名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:14:44 ID:djjPEWt5
300億円の経済効果および法則発動
24名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:15:03 ID:LhfJFwAM
どこの経済効果?韓国?
25名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:15:19 ID:oTuJZ5f+
>>20
あの監督がボビー並ならあるいは・・・
26名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:18:18 ID:rAWh8/NM
でもさ〜3位のチームが優勝する可能性もあるんだよなあ〜10ゲーム以上離されても優勝っといわれてもねえ。
27名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:18:40 ID:Q+7cUlhF
(韓国で)
28名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:18:43 ID:ml8sk440
>>21
どこかの試算だが忘れたがヤクルトが優勝すると不況になってるらしい
29名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:19:46 ID:uXLErk6A
>>20
ハゲドウ
30名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:19:47 ID:X6NGLypE
ロッテに早くも優勝パレード準備委員会
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/05/10/05.html

何十万人集まるかな?!
31名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:20:14 ID:ieAZZ530
ほかの球団ならもっと経済効果あるから
日本トータルでみるとマイナスなのね。
まあ俺ロッテファンだからいいけど
32名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:21:03 ID:qUqVJ+uo
ロッチ
33名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:23:14 ID:uNMSudQi
ロッテが優勝しても韓国のロッテジャイアンツ
と日韓シリーズなんてすんなよ。
34名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:24:29 ID:HscohwtK
>>20
緒方も前田も野村も91年の優勝を経験してる。
35名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:24:32 ID:Rw1Zre3T
>>28
当たり前だ。
政府の政策によってバブル崩壊させた後に優勝し始めたんだから。
36名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:24:42 ID:h9epCR2h
いくら独走しても、プレーオフで負けたらダメじゃないのか
37名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:24:53 ID:WnbAsFUf
川崎劇場が懐かしいなぁ
38名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:25:18 ID:HaQ2UPKE
ロッテには、プレーオフでの全敗を希望。
でも例年の十何連敗よりまし。
それがロッテ。
39名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:26:08 ID:NeFiOb9H
中日優勝ならマイナス
40名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:26:09 ID:Tf/IB2Gw
アイスクリーム全品90%オフとか嬉しいな。
爽食いまくってやる
41名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:26:19 ID:JWg0+BjG
なんでこんなファン増えたの?
42名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:26:30 ID:dy9pjFCC
たまには優勝すればいいと思うけど、かわいそうだから。
ロッテが優勝すると、どこに経済効果が現れるのか教えてほしい。
43名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:27:18 ID:HscohwtK
>>41
駅でアンケートを取ったりだとか色々と努力してる。
44名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:27:21 ID:+cKNKjKj
なんかいまのマリーンズの強さが独走だとか言われても
昔の黄金時代の西武や5本柱の投手王国だった頃の藤田政権・巨人、
80年代初頭の阪急に比べたらイマイチ強さを感じないのはなぜ?
やっぱオッサンの懐古主義なんだろうか…
45名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:28:03 ID:HaQ2UPKE
>>41
横浜と一緒。

千葉も横浜もミーハーが多いだけ。
46名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:29:23 ID:b4Pb1qE0
ロッテがどれだけ安売りセールしてくれるかな

優勝記念のお菓子は出るだろうな。
47名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:29:55 ID:577py4mc
千葉県には在日韓国人が多いんですかね。

千葉県には在日韓国人が多いんですかね。

千葉県には在日韓国人が多いんですかね。

千葉県には在日韓国人が多いんですかね。

千葉県には在日韓国人が多いんですかね。

48名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:31:48 ID:2OUvnnq1
順位じゃなくて、首位とのゲーム差で
プレーオフ出場を決めろ
独走ならプレーオフなし
団子なら6チームでプレーオフ
49名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:32:07 ID:qTe7/fPz
佐藤藍子は何をしているんだ?早くしないと、乗り遅れるぞ!
50名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:33:29 ID:577py4mc
今やブームは在日がつくっているんだとよくわかるよ。

千葉ロッテ在日韓国人マリーンズに名称変更しろっての。

監督も在日にすれば??
51名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:33:39 ID:9DB+snfy
しかし、これでロッテの強さを他球団がどう考査するか、
見物だな・・・
52名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:34:50 ID:UpvGx8n8
俺も昔からファンだったよ
53名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:35:13 ID:BCfvPmjW
>>50
在日アメリカ人ですが?
54名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:35:59 ID:lOy133Jl
改めて韓国人の優秀さが証明されたワケだな
55名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:42:14 ID:ShDbRXrZ
>>53
warota
56名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:46:09 ID:uohhq8H4
阪神なら何千億もの効果があるんだろ
57名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:48:44 ID:uNMSudQi
阪神−ロッテの日本シリーズいいね。
でもいまのロッテには阪神勝てないぞ。
58名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:49:48 ID:GYKOzq1h
ロッテリアの売り上げが増える程度ですが
59名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:49:59 ID:/bsG/oRg
でもロッテ商品は買わないよ。
60名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:50:56 ID:GYmomQ7P
チョン必死だなw
61名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:51:52 ID:qQOFx9hy
独走Vより接戦で決まったほうが、経済効果は上がるんじゃないの?
62名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:54:03 ID:dB6lkR9E
>>61
小売業に従事する人間としては
接戦の場合は優勝セールを企画しづらいという罠
63名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:54:17 ID:TcZ/Hx5E
好きな球団

巨人 23%





ロッテ  1%
64名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:54:50 ID:uohhq8H4
阪神の優勝効果とやらは当時こんな試算がされてたみたいだ
大阪府立大学の宮本教授は7月末に1479億円と推定し、UFJ総合研究所は全国規模で6355億円とはじいている。
65名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:55:33 ID:9CavwB6t
>>59
なんだかんだいって、ビックリマンのシール集めてたんだろ?
66名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:58:29 ID:3X6s49ck
ロッテリアはもう終った。
俺はウェンディーズのダブルバーガーが好き。
67名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:04:28 ID:sQ3BvvPd
ロッテという全国規模のお菓子メーカーの経済効果が、
一地方の百貨店+鉄道会社である阪神の経済効果より
少ないという現実。
68名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:08:31 ID:geuvw3jB
去年首位独走しても優勝できませんでした・・・orz
69名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:13:13 ID:wW5im/am
3ゲームや4ゲーム差は独走とはいわないんじゃないのか。
5ゲーム差つけないと意味無いしね。
70名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:23:45 ID:Sj5oZqvz
ロッテの営業を見習え、横浜の営業は
71名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:24:27 ID:HOUVAX65
ロッテが優勝してゆうこりんがヌード
72名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:25:54 ID:i2tFPRsC
プレーオフで負けるんだから関係ないだろ
73名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:27:54 ID:7zi1xrgU
300億って少なくね?
74名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:36:34 ID:gzL/cYen
ロッテキモ
そして
キムチクサ
75名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:39:05 ID:nW2TtbhU

阪神優勝なら経済効果は1兆円だろ?
76名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:44:06 ID:E0Yjs94s
>>73
すくねーよな。それも異様に
77名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:45:45 ID:HOUVAX65
全然少なくないんだなヤクルトとか近鉄が優勝したときなんて経済効果の試算すらされなかったから
巨人と阪神が別格なだけ
78名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:52:11 ID:+u1fpj3w
だからたかだがプロ野球の優勝チームで経済効果が爆発的に表れるっていうんだったら
今の不況日本を立て直すために巨人か阪神に八百長してでも優勝させればいいんだよ。
そういう風に政府が働きかけろ。
何十年でも何百年でもずっとずーっと巨人と阪神だけで毎年毎年優勝争いさせればいいんだよ。
その為に他球団はわざとでも優勝しちゃいけなんだろ?
そうすれば日本は未来永劫恒久的に理想の国家になるんだろ?
79名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:55:00 ID:Sj5oZqvz
ロッテのお菓子が安くなるだけだろ
80名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:59:45 ID:HOUVAX65
去年の中日の優勝効果の試算が151億円と出てからロッテの300億は相当なものだよ
中日は伝統のある名門球団なんだから
81名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 00:02:20 ID:OzD7BUA/
経済効果の試算はニュースでよく見るけど、効果が実際にどれだけあったのかはあんまりみねーな。
82まちゅい ◆.Usg25Id/. :2005/06/16(木) 00:09:33 ID:sRGES8Ro
ロッテが妙にカッコよく見える件について。
特に、応援団が。
83名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 00:10:48 ID:GmC6Dx3z
>>18
俺もマリスタ天然初芝キボン
84名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 00:18:04 ID:iUbkF5Fl
>>83
つまんねー・・・。
85名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 01:38:28 ID:OyBFrUwX
面白いよ、このチーム
86名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 01:39:45 ID:gOXc9WrM
経済効果とか計算おかしすぎww
87名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 01:42:19 ID:Omnn+8xK
>>86
何かを買ったら、何かを控えるからどっこいどっこいだろうな
88名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 01:50:00 ID:worId1bq
俺はフーズフーズ時代以来のロッテファン

しまたま は よこた に初回から代えるし、
ふるや の 代わりにはふるかわ

投手は むらた と そう しかつかわん
89名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 02:00:39 ID:O7OjKgrf
近くのBook-OFFで木多康昭の『幕張』『鳴くよウグイス』を何故か買った…
90名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 02:04:44 ID:hnjQR//U
98年 西部
99年 ダイエー
00年 ダイエー
01年 近鉄
02年 西部
03年 ダイエー
04年 西部(ダイエーリーグ1位通過)


近年はホークスが強すぎたんだよな。だから、ロッテ優勝はかなり面白いと思うけどな
個人的には広島と日本シリーズ戦って欲しいが、無理だなw
91名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 02:12:59 ID:eIMhbTkh
結局、プレーオフで敗退だろ
92名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 02:13:03 ID:xj1a5oHD
まず客入れろ。スタンドガラガラじゃ
93名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 02:18:15 ID:Kx9MuNxE
まずは元木ちね
94名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 02:19:21 ID:e3cTTS/r
どこの国の経済効果だよ
95名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 04:55:44 ID:+aKW2xR0
まあ今年の日本一は、阪~やから。ロッテは、甘い夢でも見てるがエエデ。
96名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 04:57:22 ID:+VTGfhJR
12球団で人気が圧倒的に一番少なかったのはロッテだったよな
どのくらいにわかファンが増えるんだ?
97名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 04:58:59 ID:+T2Cwk6Q
>>95はエセ虎ファン
98名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:00:08 ID:Tbbhw8IY
300億円のち半分が韓国へ。韓国から北朝鮮へ
99名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:19:02 ID:rQTr3sWX
>>1
ヒント:プレーオフ
100名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:21:10 ID:srVl9NuJ
千葉と言えばジャガーだろ
101名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:26:11 ID:h77aZe4H
ミーハーな千葉人とはいえ、去年まで千葉を出て福岡に行くとか言ってたチームを応援するほどバカじゃないだろ。
ロッテファンの大半は在日だな。
チームカラーも赤にしろよ。
102名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:30:19 ID:QHzudITy
> このままの独走での優勝なら経済波及効果は「少なくても三百億円以上」とソロバンをはじく。

ソロバンをはじくのも大変だろうな。
103名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:31:05 ID:/U1y2yBG
ロッテの選手を一人も知らない。
あと、応援が統率取れすぎでキモい。
あれ絶対普段から練習とかしてるサクラが混じってるだろ。
104名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:31:27 ID:SQMy5Fqn
チョソのソロバンは随分といい加減だな
脳内で300億とか言われても
105名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:33:09 ID:q50OsUoW
どんなどんぶり勘定してんだよ
いまさらこんなもん信じるバカは団塊くらいだろ?
106名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:36:36 ID:cEJ9SFRx
他のチームが優勝した場合の経済効果の額も教えてもらいたい
必ずどこかのチームが優勝するわけだし
他のチームの優勝の場合の方が効果が大きければ
ロッテの優勝はマイナス効果ということになる
107名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:37:30 ID:h77aZe4H
在日が落とした金をロッテが韓国に投資するんだから、日本の経済効果なんてないだろ。
あ、「日本の」とは書いてないからいいのか。
108名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:45:51 ID:Co3k9W2e
「報道ステーションのスタッフにはロッテファンが多い」(古舘伊知郎)

何故でしょう〜ふ〜しぎですね
109名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:46:40 ID:bDLzHf/W
具体的には300億円がどう消費される試算なのか?
ふだんは行かない球場に行ってメガホン買ったり
ロッテの菓子買ったりするのか?
110名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:53:32 ID:AiYCImlY
二千円札の経済効果(・∀・ )っ/マダー凵⌒☆チンチン


111名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:54:20 ID:h77aZe4H
>>104
チョソのソロバンはウォンだから300億ってのは妥当かもしれんな。
112名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:55:13 ID:0BexvgRw
「経済効果」なんて言葉は適当なもんだよ。
前にUFJが出した「阪神が優勝したら経済効果は3000億円!」とか言ってた根拠は
「日本国内で阪神ファンが1700万人居たとして」とか言ってたしね。
日本人の8人に1人が阪神ファンとは知らなかったよw
113名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 06:03:27 ID:Kl2PvlK3
リブサンドが安くなれば応援したい
114名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 06:04:49 ID:39UcOHxE
独走つってもプレーオフがあるからな。
どうなるか分からんぜ。
115名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 06:30:09 ID:H1XXYi4G
応援がキモス
なんであんなに統率取れてるの?
マスゲームみたい……キモ
116名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 06:38:40 ID:AgA2+5ae
↑死ねクズ
117名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 06:41:13 ID:zelvi3RU
阪神なら凄いって感じるよこのチームはビジターにファンを信じられないぐらい連れてくるし
神宮なんてこのチームの準フランチャイズって感じだもん
118名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 06:44:01 ID:+rLGt3Wx
ヤクルト--ロッテ
中日--ロッテの公算が高いようだが

それについての経済効果も教えてください
119名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 06:50:41 ID:X0mwNQIU
実は300億ウォン
120名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 06:57:49 ID:sbBYEgp/
マックス・コーヒー飲み放題
フジショウのピーナッツ味噌食べ放題
鯖カレープレゼント
…これくらいは最低やってもらわないと
121名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 07:00:42 ID:VZnTlF+8
12球団優勝効果のイメージ

1位 阪神
2位 巨人
3位 中日
4位 SB
5位 広島
6位 ハム
7位 ロッテ
8位 横浜
9位 西武
10位 楽天
11位 ヤクルト
12位 オリックス 
122名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 07:20:16 ID:GrgEuPeN
経済効果はロッテグループだけ。
ほかは効果なし。
123名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 07:23:33 ID:a57D2zrK
>>121
西武は人気ないけど優勝セールがあるからもう少しマシかもしれない
プラスがなさそうなのはオリックスとヤクルトというのは同意
ヤクルトの安売りぐらいかオリックスは何もなさそうだ
124名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 08:38:11 ID:4PnPpM4J
>123
ヤクルトが優勝しても、どこかが協力して優勝セールやるよ。
デニーズと伊勢丹くらいしか、記憶にないけど…

所沢のダイエーはホークスが弱かった頃、西武の優勝セールしてた。
一日中、応援歌まで流して…
125名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 08:50:41 ID:om0tVKls
>>118
テレビ業界にとって最悪なカードだろうなロッテvsヤクルトなんて数字絶対に取れないと思うぞ
126名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 09:15:42 ID:YVHpf6CS
イオンは千葉市幕張に本社があるので、ロッテが優勝したら安売りをするだろう。開幕戦のとき、マリン球場の近くに「イオンはロッテを応援しています」という看板を出してたし。ただ、イオンは地域ごとに応援するチームを分けているので、関東エリア限定か。
127名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 09:19:21 ID:x+Y8zFph

やっと年俸相当の仕事を始めたボビー
128名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 09:26:27 ID:f/zwYhZj
ロッテ側のスタンドって
韓国の国旗を振っているよね
もしかしてロッテファン=在?
129名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 09:34:07 ID:YAFsW3i7
>>128 その通り。ちなみにベニーの打席でハワイ州の旗振ってるのはハワイ出身の在日米人
ヤクルトのラミレスの打席でベネズエラ国旗振ってるのは在日ベネズエラ人
130名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 09:38:37 ID:tkuMoknI
優勝したらディズニーランドで乗り物乗り放題
成田空港で飛行機乗り放題
千葉市物園公園で風太くん見放題
131名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 09:46:00 ID:N7xhtvzo
>>115
>応援がキモス
>なんであんなに統率取れてるの?
リンクが切れてるがソースによるとあの連中の主軸は川崎以来の応援団なんだよ。
よそからカスだ弱いだ言われ続けて、人数も少ないなか出来るだけ効果的な応援を模索してああなったんだ。
132名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 10:04:08 ID:DCXxJaL8
>>100
やぐちひとりで見た
133名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 10:26:23 ID:ookoZYeN
で、300億の根拠は?


ありえねーよ池沼が
134名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 11:12:09 ID:+RN3X4Mc
プロ野球なんてもうどうでもいいよ。
135名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 11:12:41 ID:KFqSveyW
どうせプレーオフで破れてファンが暴動起こしておしまい。
136在日韓国人:2005/06/16(木) 11:52:55 ID:kJ/nUxZ6
松田 優作(故人)俳優 母親が韓国人。幼いころに日本人の父親が行方不明となり、母親のもとで育つ。朝日新聞に記事が出ている。
ソニン(本名 ソン ソニン)歌手 在日コリアン3世 1983年高知県生まれ
伊原 剛志 俳優 在日韓国人3世 日本国籍 徹子の部屋で公表
岩城 滉一 俳優 
にしきの あきら  歌手・タレント 日本国籍
都 はるみ(みやこ はるみ)歌手 父親が韓国人
松坂 慶子(まつざか けいこ)女優 父親が韓国人
白竜(はくりゅう) 歌手・タレント
大山 倍達)空手家・極真会館創設者(故人)(*朝鮮のことを別名、倍達(ペダル)という)
長州 力 プロレスラー
ジョニー 大倉 歌手・タレント
孫 正義 ソフトバンク社長・創業者
つか こうへい 劇作家 在日2世
洪 昌守(徳山 昌守)(ホン チャンス)(とくやま まさもり)プロボクサー 世界チャンピオン 朝鮮学校出身
力道山 プロレスラー(故人)
前田日明(あきら) 元プロレスラー 在日韓国人三世
布袋寅泰(ほていともやす)父親が在日韓国人、母親が日本人とロシア人のハーフ 
桧山 進次郎 プロ野球選手外野手。阪神タイガースの中心選手で、2003年まで選手会長をつとめた。
金田 正一 元プロ野球選手生涯通算:勝利数400勝、奪三振4,400以上は空前絶後の日本記録
張本 勲(張 勲)(チャン フン)元プロ野球選手 最多安打記録を持つ。
金本 知憲 プロ野球選手 広島カープの4番打者から、2002年のシーズン後に、フリー・エージェントで阪神タイガースに移籍した。
金城龍彦 プロ野球選手 横浜ベイスターズ
李 国秀 元、Jリーグ東京ヴェルディ総監督
秋山成勲 柔道家・プロ格闘家
朴 ?美(ぱく ろみ) 舞台俳優・声優 在日3世 、∀ガンダムで主人公の少年・ロランを好演。
137名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 11:53:56 ID:kJ/nUxZ6
名前:これからの社会に向けて[] 投稿日:2005/06/10(金) 23:24:45 ID:rK92vITo
私は、22歳の在日韓国人です。大学の友人は、ほとんどが日本人ですし、
普段は、まったく意識しないのですが、最近は、北朝鮮の問題が話題に上って、
正直関係ないのにと、嫌な思いをすることがあります。
友人の一人が、2ch好きな奴で、冗談めかしながらいろいろ教えてくれました。
嫌韓右翼が、沢山いると一緒に笑ったのですが、こういう人は、沢山いるのかな?とちょっと怖く感じました。
そこで挙げられていたサイトを、いくつか見たのですが、実はそれが祖父の話と一部合致したので、
ひょっとして…と思っていくつか調べてみました。きっと捏造でしょうが、あんなものを見たら日本人が怒るのは無理もない。
逆に、我々が日本に対してなにか貢献したという情報がまったくと言っていいほどないのです。
友人に言ってやれるような、胸を張れることが。これでは日本人と手を取りあってやっていけるのかと不安になります。
私は、これから社会に出てやがて財産ができたら、できるだけの社会貢献をしていきたいと考えています。
未来の子孫達が日本で立派に生きていけるように。できれば、今の大人たちもそういう意志を持ってもらいたいと思います。
http://godislove.net/wwwb/CrazyWWWBoard.cgi?db=japan002&mode=read&num=329&page=1&ftype=all&fval=%82Q%82%83%82%88&ftitle=&backdepth=1
138名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 11:54:37 ID:mthNAAUI
無い、無いw
139天皇陛下:2005/06/16(木) 11:55:50 ID:kJ/nUxZ6
日本と韓国との人々の間には,古くから深い交流があったことは,
日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や,招へいされた人々によって,
様々な文化や技術が伝えられました。宮内庁楽部の楽師の中には,
当時の移住者の子孫で,代々楽師を務め,今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が,日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは,幸いなことだったと思います。
日本のその後の発展に,大きく寄与したことと思っています。
私自身としては,桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると,
続日本紀に記されていることに,"韓国とのゆかり"を感じています。
武寧王は日本との関係が深く,この時以来,日本に五経博士が代々招へいされるようになりました。
また,武寧王の子,聖明王は,日本に仏教を伝えたことで知られております。

しかし,残念なことに,韓国との交流は,このような交流ばかりではありませんでした。
このことを,私どもは忘れてはならないと思います。

ワールドカップを控え,両国民の交流が盛んになってきていますが,
それが良い方向に向かうためには,両国の人々が,それぞれの国が歩んできた道を,
個々の出来事において正確に知ることに努め,個人個人として,
互いの立場を理解していくことが大切と考えます。
ワールドカップが両国民の協力により滞りなく行われ,このことを通して,両国民の間に理解と信頼感が深まることを願っております。
http://www.kunaicho.go.jp/kisyakaiken/kisyakaiken-h13.html
140名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 11:57:02 ID:kJ/nUxZ6
記者「2ちゃんの右翼的っていうか、反北朝鮮の書き込みとかは、どう?」
西村ひろゆき氏「2ちゃんねる自体、あんまり見ないですからね(笑)。」
記者「そういうのは知ってる?」
西村ひろゆき氏「もちろん。そういう書き込みがあるのは知ってます。まぁ、”職業右翼”の人とかもいますし。
3人いりゃ、24時間交代できるしね(笑)。」
記者「内容自体はどう?」
西村ひろゆき氏「論じる価値はないでしょう。単なる差別主義だから。」
記者「単なる差別主義と言うのはどこから?」
西村ひろゆき氏「いやぁー、北朝鮮が悪いって言う人は、独裁体制だからとか、拉致したからとか言っているわけですよね?
そこまではいい。自分的にも全然同意。でも、そういうこと言っている人は、片方で韓国の悪口も言っていたりする(笑)。
でも、韓国は民主主義の国ですよね。拉致もしてないですよね?アレ?って」
記者「矛盾している?」
西村ひろゆき氏「っていうか、劣等感の裏返しで誰かに優越感を持ちたいと。それでその対象が、一番近くの国に向かったというだけでしょ。」
141名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 11:57:12 ID:bdIIMdK4
またこのどこまでを範囲に含めるのか分からない経済効果か。
ロッテ戦の帰りにラーメン食ったらラーメン代550円も経済効果か?
142名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 11:58:06 ID:TD3BKyc3
300億円か
違うチーム優勝した方がもっと多いんじゃない
143名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 11:59:37 ID:LSrhtSGr
ホークスや日公が優勝したときの経済効果と比べたら微々たるもんだろう。
仮に、人気球団が優勝したときの経済効果が500億だとしたら、
ロッテの優勝のおかげで200億円の経済損失を被ることになる。
144名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 12:00:52 ID:QHzudITy
>>118
阪神ーオリックスも、なかなかいけると思うよw。
シリーズ中継は全試合サンテレビ
145名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 12:01:15 ID:gvhrpOCP
この手のニュース、何回見ても意味がわからん
経済効果って、どこが優勝してもある程度の額は計算できるんでしょ。
毎年やってるんだから、例年と比べてどの程度の増減があるか考えないと意味がない

毎年毎年、数百億の金が湧いて出るような記事書いて
騙される奴いるのかな?
146名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 12:10:27 ID:LXA7Jt6d
>>141
経済効果だよ
147名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 12:11:15 ID:u6lKQssQ
>>145
地域もあるだろ
カープ優勝すれば広島県には経済効果があるけどその他の地域はそーでもない
阪神優勝なら関西圏で以下同文
ダイエーなら九州で以下同文
日本でくくるとおまいのゆーとーりだけど地域レベルで見ると違うのよ
148名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 12:12:59 ID:G4iGxsl7
長期的に見たらマイナスだろ

ロッテが優勝したらテレビ局は腰を引く、プロ野球人気は一層下がる、
韓流がキラワレル、等いいことないじゃん
149名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 12:13:20 ID:uP1cnw0S
半島好きの朝日TBSが完全バックアップするから 
ファンはもっと増えるはず
150名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 12:13:20 ID:yUnYBtfB
他の球団ならいくらなんだよ。差額出さないと。
151名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 12:15:35 ID:c9Fi3GIB
日本の首都は、チバ、シガ、サガ!!!
152名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 12:22:24 ID:vFVf5v+b
韓国の経済効果か
日本に金はおりないよ
153名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 12:25:34 ID:N9yMgE/A
トヨタの利益の3 %くらいか.
154名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 12:36:34 ID:kJ/nUxZ6
801 名前:朴ロミさん[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 12:36:01 ID:qo8W9AuA0
多彩な声色繰り表現…「ガンダム」で主役も

99年4月から翌年4月まで放映された、富野由悠季監督のアニメ作品「∀(ターンエー)ガンダム」(全50話)で、
主役ロラン・セアックの声を担当したのが在日韓国人3世の朴ロミさん(31)だ。役者と二足のわらじを履く。

同作品は79年、テレビシリーズとしてスタートし、絶大な人気を得た初代「機動戦士ガンダム」のシリーズ20周年を記念して制作された。

初の男の子役だった。自分にできるのかと葛藤した。「無理して男の子の声を作らなくていい」と背中を押したのは監督だ。
気持ちが吹っ切れた。自分の思い描く役作りと声によって、ロランに命が吹き込まれた。
平和を願いながらも月と地球との狭間で葛藤するロランの姿は、
「在日」として日本で堂々と生きながらも、「狭間」を感じてきた自分の姿と重なった。

http://www.mindan.org/comm/douhou_view.php?bbsid=986&page=2&subpage=14&sselect=&skey=

155名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 12:36:59 ID:XXml+4rF
>>145
例年と増減くらべても意味ないよ。あくまで経済効果であって景気とは別の話だから。
156名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 12:37:28 ID:kJ/nUxZ6
こんにちは。
私は在日韓国人三世です。数年前、両親と一緒に帰化して国籍は"日本"ですが
祖国の韓国を愛しています。人権問題に関して、思うことを書きます。
最近、"北朝鮮・拉致事件"のニュース番組を異様な感じで見ています。
北朝鮮の軍国主義、金正日の独裁政権を非難するならまだしも
「あの民族はおかしい」という内容の表現をしています。
もちろん、拉致された日本人は北朝鮮の国家犯罪の被害者ですが
北朝鮮の一般市民には何の罪もありません。
北朝鮮の一般市民もまた独裁政治の被害者です。
それに、マスコミの報道に便乗して"人種差別発言"をする人が増えていると思いませんか?
特にインターネットです。"拉致議連"関係のHPを見ても
掲示板に韓国、朝鮮人に対する"人種差別発言"が書き込まれても管理人は放置してます。
まだ民族学校に嫌がらせがあると聞いています。そういうやつらは、北朝鮮と韓国の区別さえ、つけられないようです。
北朝鮮軍部が"対南政策"として韓国にスパイを送り込むため
日本人を拉致したこと、日本人以上に韓国人が拉致されているなどの背景は
まったく無視で、韓国に対しても同様に「朝鮮民族」に対する差別発言を繰り返します。
もちろん、誰に対しても人種差別は許されることではありません。
やつらにとっては拉致被害者の救済など、どうでもよく
人種差別の大義名分ができたようです。みなさんは、どう思いますか?
http://godislove.net/wwwb/CrazyWWWBoard.cgi?db=japan002&mode=read&num=211&page=1&ftype=&fval=&ftitle=&backdepth=1
157名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 12:39:40 ID:CuzbVLhV
風船ガムが爆発的に売れるから?
158名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 13:14:20 ID:Omnn+8xK
北に送金されるぞ
159名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 13:17:43 ID:9hE1kPvw0
マイナス300億?
160名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 17:17:48 ID:O7OjKgrfO
クイック・クエンチを製造再開してくれたら応援する
161名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 17:21:59 ID:CsCCqZOx0
デタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
経済効果厨。
162名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:09:58 ID:ipYE55Ve0
VIPのティラミス味を再販してくれたら考えよう。
163名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:10:10 ID:zLUibvUGO
ロッテは存在自体が協約違反
164名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:34:00 ID:u72xR2uq0
>>160
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
できれば現在の技術で夏場のベタベタ対策もキボン。
165名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 22:35:36 ID:LDN+Drb20
>>160>>164
おい、クイック・クエンチ売ってるぞ!
今、噛みながら書いてるよ
今はオレンジ味もあるぞ。アイスは無いけどね。
166名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 22:48:10 ID:C3+QKMUc0
ロッテファンってそんなにいるの?
ぶっちゃけ在日の人が大量に応援してるイメージなんだけど。
167名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 23:25:40 ID:kJ/nUxZ60
サッカー式の応援がイインジャ?
168名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 23:38:10 ID:j/rVsGZBO
>>166
そんなに在日はいなくない?
千葉の田舎もんなら良くみかけるが
169名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 00:07:25 ID:/insFm4b0
明日は盛り上がるだろうな。
週末だし。
170名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 00:24:57 ID:kxLT+gqz0
>>169
明日神宮に行きます
171    :2005/06/17(金) 00:27:17 ID:sO9Vwh9n0 BE:110371829-
ロッテの試合見てでも

サッカーコンプレックスしか伝わってこないんだけど

元の応援に戻した方が良い
172名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 00:27:55 ID:FnSj5psp0
昨日の神宮の外野席すごかったよ
173名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 00:28:41 ID:FnSj5psp0
>>172はおとといだった('A`)
174在日:2005/06/17(金) 00:28:58 ID:WeI03xmF0
松田 優作(故人)俳優 母親が韓国人。幼いころに日本人の父親が行方不明となり、母親のもとで育つ。朝日新聞に記事が出ている。
ソニン(本名 ソン ソニン)歌手 在日コリアン3世 1983年高知県生まれ
伊原 剛志 俳優 在日韓国人3世 日本国籍 徹子の部屋で公表
岩城 滉一 俳優 
にしきの あきら  歌手・タレント 日本国籍
都 はるみ(みやこ はるみ)歌手 父親が韓国人
松坂 慶子(まつざか けいこ)女優 父親が韓国人
白竜(はくりゅう) 歌手・タレント
大山 倍達)空手家・極真会館創設者(故人)(*朝鮮のことを別名、倍達(ペダル)という)
長州 力 プロレスラー
ジョニー 大倉 歌手・タレント
孫 正義 ソフトバンク社長・創業者
つか こうへい 劇作家 在日2世
洪 昌守(徳山 昌守)(ホン チャンス)(とくやま まさもり)プロボクサー 世界チャンピオン 朝鮮学校出身
力道山 プロレスラー(故人)
前田日明(あきら) 元プロレスラー 在日韓国人三世
布袋寅泰(ほていともやす)父親が在日韓国人、母親が日本人とロシア人のハーフ 
桧山 進次郎 プロ野球選手外野手。阪神タイガースの中心選手で、2003年まで選手会長をつとめた。
金田 正一 元プロ野球選手生涯通算:勝利数400勝、奪三振4,400以上は空前絶後の日本記録
張本 勲(張 勲)(チャン フン)元プロ野球選手 最多安打記録を持つ。
金本 知憲 プロ野球選手 広島カープの4番打者から、2002年のシーズン後に、フリー・エージェントで阪神タイガースに移籍した。
金城龍彦 プロ野球選手 横浜ベイスターズ
李 国秀 元、Jリーグ東京ヴェルディ総監督
秋山成勲 柔道家・プロ格闘家
朴 ?美(ぱく ろみ) 舞台俳優・声優 在日3世 、∀ガンダムで主人公の少年・ロランを好演。
175名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 00:31:52 ID:2/rb8FjNO
地元のチームってのは応援したくなるもんだがそれがロッチだった場合応援できる自信は無いな…
176名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 00:36:24 ID:xJRE/mGI0
>>174
なんで阪神平田がないの?
177名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 00:36:41 ID:7Qw9we5G0
>>165
まじで?少し前に飴を見かけたきりクエンチブランドを見ていないのだが。
売っていたコンビニ名などキボン。
178名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 01:08:42 ID:WeI03xmF0
松田優作
 「太陽にほえろ!」のジーパン刑事。「探偵物語」の工藤ちゃん。「蘇える金狼」の朝倉哲也……。
 テレビや映画でさまざまな名前を演じ分けてきた松田優作にとって、受け入れがたかった名前があった。
 金優作(キム・ウチョク)。
 日本国籍を取る前の、本名だった。
 12年前、40歳(戸籍上は39歳)の若さで亡くなった優作は、韓国に半分のルーツを持っていた。

 あのころの優作は、いつも何かにいら立っていた。
 1971年。東京で役者修行をしていた彼は、最初の妻・美智子と出会い、一緒に暮らし始める。
  ともに21歳。優しさの代わりに、美智子を試すような言葉ばかり投げつけていた。
 「本当のオレを知れば、お前は逃げ出すさ」
 「無条件に愛せるっていうのか?」
 友人によると、1年以上たったある日、こんなことがあった。美智子が部屋に置き忘れられた
 手帳型の外国人登録証明書を見つけた。初めて「韓国籍の金優作」であることを知る。
 その後、優作の親類が訪ねてきて、何かの拍子に在日韓国人の話題になりかけた。優作はあわてた様子で「彼女にはまだ話してないんだ」とさえぎった。
 「知っていたわ」と美智子が言った。優作は涙ぐんだ。「それでも一緒にいてくれたのか……」
 73年、日本テレビの刑事ドラマ「太陽にほえろ!」の出演が決まった。優作は日本国籍取得の手続きを取った。
 法務大臣あての帰化の動機書に、優作はこんな趣旨のことを書いたという。
 「番組出演が決まり、全国に名前を知られることになりました。私が韓国人ということで、誰かを失望させたくありません」
 知人には「自分の子供には、2つの名前で苦しむような思いをさせたくない」とも話していた。

http://64.233.179.104/search?q=cache:Ac8ZGg8UW7AJ:www2.odn.ne.jp/~cbh42840/matudayusaku.html+%E3%80%90%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%80%91%E6%9D%BE%E7%94%B0%E5%84%AA%E4%BD%9C%E3%80%90%E9%87%91%E5%84%AA%E4%BD%9C%E3%80%91&hl=ja
179名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 01:09:13 ID:5u3Z65bW0
すっくねえ
180名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 01:10:56 ID:WeI03xmF0
名前:これからの社会に向けて[] 投稿日:2005/06/10(金) 23:24:45 ID:rK92vITo
私は、22歳の在日韓国人です。大学の友人は、ほとんどが日本人ですし、
普段は、まったく意識しないのですが、最近は、北朝鮮の問題が話題に上って、
正直関係ないのにと、嫌な思いをすることがあります。
友人の一人が、2ch好きな奴で、冗談めかしながらいろいろ教えてくれました。
嫌韓右翼が、沢山いると一緒に笑ったのですが、こういう人は、沢山いるのかな?とちょっと怖く感じました。
そこで挙げられていたサイトを、いくつか見たのですが、実はそれが祖父の話と一部合致したので、
ひょっとして…と思っていくつか調べてみました。きっと捏造でしょうが、あんなものを見たら日本人が怒るのは無理もない。
逆に、我々が日本に対してなにか貢献したという情報がまったくと言っていいほどないのです。
友人に言ってやれるような、胸を張れることが。これでは日本人と手を取りあってやっていけるのかと不安になります。
私は、これから社会に出てやがて財産ができたら、できるだけの社会貢献をしていきたいと考えています。
未来の子孫達が日本で立派に生きていけるように。できれば、今の大人たちもそういう意志を持ってもらいたいと思います。
http://godislove.net/wwwb/CrazyWWWBoard.cgi?db=japan002&mode=read&num=329&page=1&ftype=all&fval=%82Q%82%83%82%88&ftitle=&backdepth=1
181名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 01:11:38 ID:GR4BRrX40
おやすみ!
182160です:2005/06/17(金) 02:00:23 ID:shHjyeiYO
まぢで!?こっちが田舎(沖縄)だからかな?ちなみにコンビニもローソン、ファミマ、ホットスパーしかありません(;_;)
183名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 02:06:33 ID:Y0r9B43XO
ロッテ優勝でセールを実施しそうなスーパー・百貨店を予想。

確実…ちば三越・そごう(千葉県内)・ららぽーと・ビビッドスクエア・船橋東武・イオン各店(千葉県内)・サンストリート・ガーデンウォーク幕張・プレナ幕張

有力…三越(日本橋・銀座・鹿児島)・成田ボンベルタ・水戸京成・山形屋・イオン各店(関東)・イトーヨーカドー(千葉県内)

可能性あり…仙台三越・藤崎・マツモトキヨシ・ワイズマート・カネカ水産
184名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 02:18:53 ID:FPNpaS9O0
正気になって考えれば何も生産しないでただ人々
の気晴らしに消費されるに過ぎない棒切れの玉
ころがしで、経済がどうのこうのとなるなんて
ばかげてないか。
185名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 03:24:53 ID:aBCLYQhl0
>>175
チャリ10分の地元だけど俺は無理。。。
親会社変われば応援できるかもしらんが、現状無理だな。
応援もあんなだしテーハミングク度満点すぎ。
186名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 13:27:14 ID:kxLT+gqz0
在日の話題か
187名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 13:33:10 ID:+FdW06ECO
>>49
佐藤藍子はロッテがプレで負けることを知っている・・・
188名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 13:43:50 ID:yqNo2nPM0 BE:79602672-
全国のジャスコは優勝記念セールやるだろうな
189名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 13:48:49 ID:TZYBJoWE0

そのうち中山ヒデが
「ボクは根っからのロッテファン」とか言い出すから気をつけろ!
190名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 13:56:32 ID:a7XNBQpe0
つーか独走もなにも野球って3球団でプレーオフやるんでしょ?
なんだよ長々とリーグ戦やって半分の球団でプレーオフってwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 14:19:29 ID:nyEqn4fh0
チョン基準だと、去年の終わりはそのプレーオフに出られるかどうかで
盛り上がったおかげで収入が増えたのに、今回は独走したのになんで
プレーオフに出なきゃいけないんだ、とイチャモンをつける、に500キムチ。
192名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 15:19:25 ID:u8y7lh8x0
巨人なら1兆円、阪神やソフトバンクなら5000億円は軽いのに、300億円ってプゲラ
193名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 15:43:13 ID:6WHbF2TQ0
岩隈氏ね
194a:2005/06/17(金) 15:46:08 ID:0J3qwfM90
日ハムばんじゃーい
195名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 17:39:01 ID:RVgKBAVC0
>>190
ちなみに韓国プロ野球で数年前までやってたプレーオフ制度だと
8チーム中、最大5チームまでプレーオフ進出権があった。
196名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 17:41:37 ID:djyUPiV20
ロッテの応援団ってすごいな。
何故かいつも成績悪かったはずなのに
応援団の数が多い。
197名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 17:41:58 ID:j6/LuYbV0
捕らぬタヌキの皮算用・・・竹中大臣お得意の
198名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 17:48:47 ID:xdGnvZ2K0
いつもいつもこういう数字見て思うんだがそんなにあるわけ無いだろ?
去年はどうだった?
199名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 17:49:24 ID:I5AFmAEv0
<丶`∀´> ウェーハッハッハ


200名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 18:09:18 ID:mWs24UAN0
>>26
ゲーム差によってプレーオフにハンデをつければいいのにね。
201名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 18:16:26 ID:HtbTwctz0
チバラギ県民はめでたいやつらが多いね。
202名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 19:10:20 ID:Pb026EIeO
上戸彩はロッテかソフトバンクのどちらを応援してるのだろうか?
203名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 19:13:27 ID:7Qw9we5G0
上戸はどう考えても楽天だろう。
204名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 19:28:37 ID:QpzYAEZw0
ロッテにはゆうこりんがついてるぜ!
205テリー伊藤:2005/06/17(金) 23:03:07 ID:WBt82OgTO
みなさん、こんばんは。
うちの両親は千葉出身でボクも生まれたのは千葉なんです。
今年のロッテには注目してますよ。
206名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 23:04:00 ID:RwG1PHZh0
千葉テレビ 1試合20万円って芸スポ板に出てなかった?

球団の収入が年間20億円って誰か言ってたような気も
207名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 23:40:21 ID:aDcbs6VV0
>>177 >>182
貰った人に聞いたら、いなげやか、エーエムピ−エムだってさ。
もしかしたら、スーパーみたいなとこに売ってんじゃないの?
208名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 23:49:19 ID:7SGq2tPgO
やっとロッテのアイスの爽のストラップ当たったぜ。12個ぐらい買ったかな。
209名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 23:59:02 ID:4D/aucD00
>>206
30マソじゃなかったっけ?
ジャガーに買いとってもらえ
210名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 01:02:55 ID:xkjkt5QN0
>>206
よくしらないけど、千葉テレビの放送で親会社のロッテがCMやってたりしない?
その勘定だけ抜き出すと実際はマイナスじゃねーかと・・・
211名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 02:21:57 ID:wdeWNXnk0
今日神宮に行ってきた
ボビーを出待ちしてたらタクシーから降りてきてくれた
212名無しさん@恐縮です
>>211
ボビーは紳氏だな