【サッカー/Jリーグ】ヴィッセル神戸、監督および現トップチームスタッフ交代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みうなぎφ ★
ヴィッセル神戸では、本日6月15日(水)を持ってエメルソン・レオン監督(55)より、
前ヴィッセル神戸トップチームコーチのパベル・ジェハーク氏(41)に
監督交代することを決定しましたのでお知らせいたします。

パベル・ジェハーク氏は本日6月15日(水)14時〜のトレーニング
(@いぶきの森)よりチームトレーニングに合流しています。

なお、現トップチームスタッフ(サンチーリヘッドコーチ兼GKコーチ、
フェルナンドフィジカルコーチ、三浦泰年コーチ)も和田昌裕ヘッドコーチ、
武田治郎GKコーチ、野田知コーチに交代いたしますので併せてお知らせ申し上げます。

Emerson LEAO(エメルソン・レオン)
■生年月日:1949年7月11日(55)
■国籍:ブラジル
■ヴィッセル神戸での成績(2005年5月〜6月)
 リーグ戦1勝1分2敗、リーグカップ0勝4敗

パベル・ジェハーク(Pavel Rehak)
■生年月日:1963年10月7日(41歳)
■身長/体重:178cm/72s
■出身地:チェコ共和国

■指導歴:
2000〜2001スラビア・プラハ ユース監督
2001〜2004スラビア・プラハ ヘッドコーチ
2004〜'05.5ヴィッセル神戸 トップチームコーチ
2005.5〜 ヴィッセル神戸 育成部コーディネーター

■ライセンス取得: 2001年 the UEFA PROFESSIONAL COACHNG LICENCE
(※JFA公認S級コーチライセンスと同級以上の資格として承認済み)


http://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_977.html


依頼 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1118718040/136 さん
2名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:18:58 ID:/2v5h0xb
あ そう
3名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:19:44 ID:jV8ZOC0o
う〜ん・・・・・・・・・・・・
4名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:20:04 ID:qplMc23F
                         _へ
                    へ_,,,ー ̄  |
          へ       (   _,,, i~7 |
         ( レ⌒)     | | 」 レ'  |
      |\_/  /へ_    | _ _  ー, )
      \_./| |/   \   | | 」 |/ /
        /  /| |~ヽ ヽ く_,,,ーー~~\
       / /| |ノ ノ | |_  | ) | /_,,,ー,
       | |  |   /  / /\`〜 ~~  ,,,,ー’
       \\ノ  く  / /  ~~ ',| √| ノ_,,,ー〜i
        \_∧」 / / (〜' ̄  ~~_,,,ーー〜'
            _/ /   `ーフ ) ̄    ) )_
           ∠-''~     ∠/     //( ノ
                         く\_ー-' '~~~7
             へ    く~7_へ  く_,, ┌二、~
        /7 ∠、 \  _> _/   <ニ, ~ ∠,,へ
        | /   !  | (__//~) _,,,,-'  _,〜、)
        | |    i  |   く ̄ /  \_/~~_  _
        ! レノ  |  !    フ∠へ .  /フ ( (_,,,,\\
        \_ノ  ノ /    (_,,ノ  ∠っ レー' ┌` )/
            / /    へ_/\くニニ┐ 「 ̄| レフ
           ノ /    |   /| | __ | レっ | く
          ノ/      | |~~ | ノ \_,、 「 //\\_/|
         ノ/        | |_ノ )   J |∠ノ  \ ノ
                  (__,,ー~~   \ノ      `V
5名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:20:08 ID:Vo6JyNTA
4様
6名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:20:14 ID:cjX7IY9h
やってらんねーよ!



って事?
7名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:20:34 ID:v3fFjltv
三木谷m9(^Д^)プギャー
8名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:20:39 ID:cM5Mrz/4
また?次誰来るの
9名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:20:45 ID:C2hV4POH
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
10名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:20:53 ID:dUErAyL8
なにこれ????
三木谷ふざけてんのか
11名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:20:58 ID:qplMc23F
      ._.. ――ー ..,、
     /゛           \
   /          __、\
  /          /  `'-、'、
 .l   .i' ̄ ̄`'''''''"      `.l
 .!   ゙l                 |、
  !  │          -'"'‐  !.l
  |_  /   ,, ----     _,,...... | .!
│ `'〈、.    ._,,,,,,,、.,,..r'"   _ノ .l
.│ l゙   `''‐r'"   .,ノ  `ー''''"   l゙
 .l,.″    .`ー‐''"./    .,.ハ、  .!
  ゙'--、     /`'''゙''''"      !  何このニュース。
     ヽ      /ニニニニフ  ./  俺、聞いてないよ?
   _,..-'゙j、     巛,゙++//   ,i'ト-
.‐''"    l |ヽ、    `ニニ/   / l│
      l .l .`'ー ,,_ -.....;;='"  .,!│
      ." ゝ    ̄ ̄    ″!
12名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:21:17 ID:dTBh3Vle
このチームは経営者のセンスの無さが原因だという事をまず、学ぶべき
13名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:21:22 ID:TcZ/Hx5E
辞任?解任?
タイミング的にはレオンの辞任っぽいが
14名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:21:33 ID:lLKSoWY8
ミ来たに
忍耐力がないな
いつかはこいつの楽天も転落やね
15名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:21:36 ID:pLu7clst
降格一枠確定
16名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:22:23 ID:os32ql5l
まじで三木谷アフォだな
17名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:22:28 ID:GSiWsNR+
なにやってんだか。。。
18名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:22:44 ID:6HAgc/8L
日本代表からオファーが来たんだろ
19名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:22:56 ID:uYkXYjvt
パベル・ジェハクとは懐かしい
20名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:23:00 ID:qplMc23F
どうやら辞任らしいという噂だ。けど・・・・
21名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:23:13 ID:OkQZfYFk
レオンなんか監督にするから
22名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:23:23 ID:nvWA+cRS
馬鹿だな
23名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:23:40 ID:5SZnFzmm
来季キングはどこ行くんだろ?
24名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:23:42 ID:LGiS4rm3
レオンがさじ投げたってことか?
25名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:24:15 ID:cjX7IY9h
パベルってあのパベルだよね?
そういやベンチにいた希ガス
26名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:24:29 ID:aE+we3cz
トルシエがアップしてます
27名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:24:50 ID:NOz8oNn4
じゃレオン柏
28名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:25:02 ID:NsVxnDht
金使って選手交代させろよwww
29名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:25:08 ID:cM5Mrz/4
ヤスが親友で来てくれたんじゃなかったの?
30名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:25:38 ID:MBPGE75O
かでなれおん
31名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:25:42 ID:6MMR0ZWh
ナビスコ6連敗だもんな 柏と共に降格だな
32名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:25:55 ID:H9wzPUoY
神戸の人は悲惨だな
33名無しさん@恐縮です  :2005/06/15(水) 16:26:09 ID:syXuqiHo
レオンなんかを過大評価してる奴が多くて藁えるな。
34名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:26:11 ID:VPpRWGnA
 



                早っ!



 
35名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:26:19 ID:FnNKeGrU
もうこれは駄目かもわからんね
36名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:26:31 ID:ltFpbndj
ええ加減にせぇよ!
37名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:26:42 ID:nvWA+cRS
ヤスも解雇?
てゆーかさ、何してんの?
38名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:26:53 ID:WOpLzi3M
さすがネタ宝庫w
39名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:26:57 ID:k25p69PO
あと1、2回監督更迭を繰り返してJ2降格確定させると見た。
40名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:27:21 ID:6HAgc/8L
レオン「ヤス服を脱げ」
ヤス「いやですよ」
レオン「約束が違うぞ」
ヤス「そんな約束はしてないです」
レオン「じゃあ辞める」
41名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:27:32 ID:VPpRWGnA
つか、レオンはオファーのあったブラジルのクラブに行くんかい?
42名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:27:45 ID:Pt2+Km6F
レオン首になるの早杉w
43名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:27:49 ID:NOz8oNn4
金あんならオランダのクインシー獲ってきてくれないかな
44名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:27:54 ID:px51DZur
それでも落ちないのが神戸クオリティ
45名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:27:54 ID:8BfWCpqG
三木谷ってIT事業の社長の典型だよな
短期で利益出さなきゃ首、長期視野なし、事後承諾
46名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:28:14 ID:UN6wj2O9
レオンは若手とか育てるのうまいんじゃなかったけ?
47名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:28:23 ID:i9Xayd5F
待てよ・・何だこのデジャブ感は・・
つい最近、こんな風に監督の首をとっかえひっかえしたクラブを見た覚えが・・
48名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:28:28 ID:LHHgsNF4
フロンターレが前回J1にいた時よりも酷くない?
49名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:28:36 ID:bPOlOy/D
ヴィッセルって持続性が無いな。
三木谷がまたなんか言ったのかな?
勝てないからって監督やコーチをころころ変えるのは
間違ってると思うのだが・・・
50名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:28:40 ID:NsVxnDht
柏は内容は悪くない
神戸は・・wwww
51名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:29:02 ID:e4dTUv91
ヤスのクビだけは正しいけどな。
52名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:29:14 ID:qQ9E8nW0
トルシエクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
53名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:29:24 ID:UpvGx8n8
アウェイ観戦が便利なので、神戸には残留してほしいんだが。
そのうちトルシエの就任はあるんだろうか?
54名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:29:40 ID:iOS6JLXQ
つーか、ヤスって役に立ってるの?
足を引っ張ってるようにしか見えない。
55名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:30:01 ID:nvWA+cRS
後任はチェコ人かよ
ならハシェック呼び戻せよ
あの頃の方が良かったんじゃないのか
56名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:30:03 ID:tVSLK7tZ
ナビスコ全敗じゃしょうがない。
大宮、新潟にすら勝てんとは…
57名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:30:16 ID:HuK8At0n
楽天絡みは落ち目だな
58名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:30:19 ID:M/Vm2SNi
三木谷君こらえ性がありません・・・って通信簿の裏に書かれてたっぽいな
59名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:30:28 ID:WOpLzi3M
トルシエが来ても
一ヶ月もつのか?
60名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:30:53 ID:X/Ay5JTE
これがあった

【サッカー/Jリーグ】J1ヴィッセル神戸が成績低迷で松永英機監督を解任
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1113810740/

2005/04/18(月) 16:52:20
61名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:31:16 ID:7i3jpL1+
(゚Д゚)ハァ?
辞任?解任?
62名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:31:26 ID:UCaCmPnU
神戸が降格したとして他のJ1チームが欲しがりそうな日本人って言ったら

アツくん、播戸、北本、河本、掛川ぐらいか?

要はそれぐらいの戦力しかないのよ
63名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:31:58 ID:px51DZur
去年の終盤とか結構強かったのに何が変わったんだ?
土屋が抜けただけだけなのに
64名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:32:04 ID:2w3iW4BJ
ヴィッセル楽天、J2転落
65名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:32:05 ID:UN6wj2O9
KINGがプレイングマネージャーということで。
66名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:32:43 ID:Heh2vNuD
楽天自体が傾き出す日も近いな。
67名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:33:10 ID:dTBh3Vle
>>63
スキンヘッド ブラジル人が抜けたな。アレ痛かったと思うんだが・・
68名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:33:11 ID:hTlKqRZg
あれ
レオンってそんなに短期契約だったの?
69窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2005/06/15(水) 16:33:11 ID:DwzjfKH8
( ´D`)ノ<もう前田浩二を監督にしちまえよ。
70名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:33:46 ID:dBaDnX+J
金の使い方がわからない&サッカーに詳しくないじゃねーか?フロントが。
まぁ早いとこ同じ関西の京都に席譲れ。
71名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:33:54 ID:md0HM3LT
いきなりどうした神戸
72名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:33:58 ID:qplMc23F
>>63
シジクレイと藤本も・・・
     曰
     | |
    ノ__丶    ゚。゚ ._
     ||一||  ∧_∧ .|--¢、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ||人||γ(〃´Д`) ̄ 丶.)  < 飲まなきゃやってられるか!
  \ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄     \____________
  ||\`~~´  (<二:彡) \
73名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:34:18 ID:by9XeuAD
カズの心情↓
74名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:34:29 ID:NOz8oNn4
土屋って移籍してもしなくても降格だったんだな・・・
75名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:34:34 ID:kVTvVSy+
え?なんで?
レオンててこないだ来たばっかりじゃん
理由は?
76  :2005/06/15(水) 16:34:57 ID:EX0vpzWr
わかった!


         ラ  モ  ス  だ  !
77名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:35:05 ID:cM5Mrz/4
>>75
神戸コロッケがまずかったから
78名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:35:17 ID:3GXMugSp
三浦アツは三都州の変わりになるな・・・もらっとくw
79名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:35:23 ID:NvkaaPhx
プロ野球でもこの短気ぶりなら
既に5,6人監督が変わっていてもおかしくないな。
しかも呼んでくるやつ全て糞w

レオンでも立て直せ無かったって…
降格ですな。間違いなく。
80名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:35:40 ID:qplMc23F
神戸スレより

623 U-名無しさん sage 2005/06/13(月) 22:39:53 ID:6qoHHfeSO
なんかビックリするような事ない〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

635 U-名無しさん sage 2005/06/14(火) 00:32:41 ID:H60xfgo+0
>>623
スイヨウビニ…

687 U-名無しさん 2005/06/15(水) 07:31:16 ID:lLzgma2P0
ゼロからのスタート。新しい船出だ。新生ヴィッセル 勝利を目指して
ゴッゴゴー 失うものはなにもない。さようならレオン、ヤス
81名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:36:09 ID:px51DZur
>>67>>72
シジクレイと藤本もか。忘れてた・・・
82名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:36:29 ID:NOz8oNn4
田尾も首にしたる!って言ってたわりに我慢してんのになー
83名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:36:32 ID:X/Ay5JTE
キングカズがプレイングマネージャーやれば問題なし
84名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:36:39 ID:cUvT0O8I
ラモス (・∀・)イイネ!! (・∀・)ヨベ!!
85名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:36:51 ID:FCVF8AIT
中田と交渉中
監督以下スタッフも中田サイドに選択権

中田をとりたかったミキタニが次原にNGだされてイルハンとった過去がある
今回中田サイドもフィオの監督問題、W杯を考えて神戸に前向き
年俸もすごいよ
86名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:37:24 ID:dTBh3Vle
ほんと、チームの中心というか、主力級を毎年放出し続ければ、そら弱体化するよ。
カズさえいれば良いなんて、アホな経営だろ。
87名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:37:24 ID:kVTvVSy+
神戸は6戦全敗で敗退/ナビスコ杯
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050611-0035.html

神戸レオン監督、完敗認めた/ナビスコ杯
http://osaka.nikkansports.com/osc/p-ot-tp3-050612-0021.html
>良かった選手はGK掛川だけ

J1再開へ漂う暗雲 神戸6戦全敗
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sp/00011295sp200507121000.shtml
88名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:37:38 ID:MUN9Z+uB
早すぎ・・・これて楽天のイメージが下がるぞ・・・
89名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:37:50 ID:Pt2+Km6F
>>74
ちょっとツラ貸せや
90名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:37:52 ID:dBaDnX+J
こんなアホな金の使い方するなら、ジェフあたりに恵んでやれ。
向上心が見えないよこのクラブは。
91名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:37:57 ID:lhuCe0Bm
>>85
んじゃ神戸落ちたら中田もらおうw
92名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:38:45 ID:kVTvVSy+
  ヽ   |__  ――  _|__  / ヽ
  ̄フ匚|__|  | ̄ ̄|   ノ    ノ|  ̄| ̄
  ノ|`.L_|__|  | ̄ ̄  イ 十   |  ̄| ̄
   |  |   ノ      | _l_  .| ‐亠−
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
93 :2005/06/15(水) 16:39:07 ID:FgrfFCkq
神戸はカズを監督にしろ。
94名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:39:31 ID:TcZ/Hx5E
さっさとカズとヤスのDQN兄弟を処分しないと
神戸に未来は無いね
95名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:39:46 ID:md0HM3LT
降格した方がチームのためにいいだろ
96名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:39:52 ID:cM5Mrz/4
バンドヽ(´ー`)ノオクレヨ
97名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:39:56 ID:f6R0VHsB
どーせブラジルからオファー貰ったんでしょ
98名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:39:58 ID:/PZyD3n0
去年の今頃から
「三木谷は金の使い方が分かってない」
って言ってた俺の勝ちだな(w
99名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:40:11 ID:mOy1w3Vo
コリンチャンスに行くことに決めたのか>レオン
100名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:40:37 ID:5yBgEbJe
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
101名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:41:01 ID:hs3sFFpX
ヴィッセル監督変えすぎwwww
こっちは西野で四年目だぞ・・・・・・
102名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:41:08 ID:NOz8oNn4
コリンチャンスと神戸、
いったいどっちがビッグクラブだと思ってんだ?あいつは・・・・
103名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:41:24 ID:dTBh3Vle
>>94

城を切ってカズを残した時思ったね。駄目だこりゃって。
本当にチーム強化を考えるなら、カズを切るべきだった。
オゼアス効果で残留とかしたけど、そこにはカズは無関係だったし。な
104名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:41:39 ID:ZYsJp+FE
ハァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア?
レオンが来て、さあこれからって時にどうなってんだよ。
105名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:41:58 ID:Kqi7HCls
解任だとしたら、何考えてんだ?
106名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:42:23 ID:5yBgEbJe
ヴィッセル神戸って本当にひどいチームだよな
パベルも可哀想だよ あと野田知ってマリノスの6番か
107名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:43:05 ID:yv7koRG8
みきたにってアホだろ。
108名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:43:09 ID:nvWA+cRS
>>101
それもどうかと…
109名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:43:37 ID:YMHej9wd
降格しても1年で上がってくるけどね。

J2のクラブは話しにならないから。
110名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:44:09 ID:f958gM5f
三木谷はJでは本性晒しまくりだなw
どうせ変えるんなら、話題性あるトルシエやラモスにすりゃ良いのに。
強くして集客は、今シーズンは諦めた方が良いよ。
111名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:44:37 ID:iHsuSpBH
津波を引っ張り続ける仙台より悲惨と思っていいですか
112名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:45:09 ID:lTcGcW4C
コリンチャンスから神戸の二倍額のオファーもらったっていう記事があったな
113名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:45:11 ID:C2hV4POH
柏と神戸が降格だな
114名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:45:15 ID:9x6j/BIO
がんばりや神戸
115名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:45:21 ID:mOy1w3Vo
油マネー>>>楽天マネー
ということだろうが、ジエゴ・ソウザの立場は?
116名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:45:25 ID:FgrfFCkq
とりあえず、落ちる時は
バンちゃんや坪内など、有力なのは手放せよ〜。
117名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:45:29 ID:OxOI9u58
トルシエ!トルシエ!
118名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:45:52 ID:YMHej9wd


みんなが待望してる仙台VS神戸が来ますねw
119名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:46:12 ID:5yBgEbJe
オッツェ!オッツェ!
120名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:46:12 ID:h1JH4pm9
いくらレオンが名監督といってもさー…

1勝1分6敗

だったら、やっぱ解任だろうよ…。

「もしレオンじゃなくて別の監督だったらこれ以下だった!」
なんてフォローもできないよこの成績じゃ…。
121名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:46:48 ID:NOz8oNn4
でもちょっとトルシエの指揮ぶりも見てみたいけどな
122名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:46:52 ID:md0HM3LT
ホリエモン呼んでこい
123 ◆POKANTdB5k :2005/06/15(水) 16:47:07 ID:FotEvPyJ
久しぶりにポカーンだな
124名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:48:04 ID:8bMBhJws
ヤスも一緒に追放かもな
カズも干されそう
125名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:48:09 ID:px51DZur
中蛸とトルシエ補強する悪寒
126名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:48:28 ID:bGHTkmq+
ちょ、、、早くね・・・?
>>120
でもメンバーの弱さが原因ならもう監督どうしようもなくね
127名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:48:29 ID:hwH7Rpz+
ミキティはサッカーに野球に…
まあ野球は宣伝のためだからいいのか
128名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:48:40 ID:MBPGE75O
ラモス監督キボンヌ。

「ラモスが悪い」の横断幕作って待ってます(ハアト)
129名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:49:08 ID:QvfdQjAu
エエエエエエエエー
130名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:49:11 ID:OZxYYpCj
ルーマニア国内での報道ではハジに神戸からオファーが来たってことになってるけど
131名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:49:20 ID:mOy1w3Vo
これで三浦ヤスがGMに復帰したら爆笑ものだが。
132名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:49:26 ID:f2YMWQtx
去年の桜みたいだな。
まぁトルシエへの布石かな?
133名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:49:56 ID:2w3iW4BJ
>>118
み、見たい!!
134名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:50:21 ID:zQC9UHK/
監督変えないで、選手をとればいいだろ
下手な選手で、良いサッカーが出来るのはジェフだけ
135名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:50:25 ID:FgrfFCkq
>>130
Σ(´д`ノ)ノ


・・・あ、監督としてですか。
136名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:50:27 ID:dTBh3Vle
三木より俺が代わりに経営した方が、絶対強くなる。
こいつ、センスゼロだもん。プロスポーツに関しては
137名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:50:54 ID:yJ9SKmKX
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄\|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|      |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|      |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|  (●)|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|__/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::
138名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:51:03 ID:vsQgkD82
楽天て最悪だな
野球もそうだけど
あんな企業、スポーツ界に入って来てほしくないよ
139名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:51:17 ID:5yBgEbJe
パベルってなんで神戸に居着いてるの?
ジェフだよね
140名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:51:21 ID:Kf6Q9/i4
辞任しか考えられない。補強方針でもめた?ブラジルに帰りたい?欧州?

ナビスコなんて、どうでもいい大会。鹿島や広島のような好調なチームも、
やる気なく敗退。神戸もJは結果出し始めてたけど。
141名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:51:37 ID:iHsuSpBH
>>137
呼んでないからw
142名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:52:12 ID:X/Ay5JTE
交代と書いて辞任とは書いてない
なんだろう
143名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:52:20 ID:mG0QQA15
三浦ヤスって首?
144名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:52:24 ID:9TSxrRTT
>>135
日本にはかつて引退した名選手を再び現役選手として
オファーするというシキタリがあるってコインブラさんが言ってますた
145名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:53:02 ID:dBaDnX+J
>>134
ジェフの選手はヘタではないだろう。
それなりの日本人と高レベルの外国人と最高レベルの監督のなせる業。
146名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:53:17 ID:S+mOTR8h
散々既出だろうが

早っ そして1枠埋まったな
147名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:53:27 ID:wx63CI2F
>>120
1勝ってどこ?
148名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:53:48 ID:GRivKmyU
自ら辞めたんだろ 
149名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:54:02 ID:8md7yFoQ
レオンが逃げ出したに一票
150名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:54:20 ID:q2udBQQd
      ._.. ――ー ..,、
     /゛           \
   /          __、\
  /          /  `'-、'、
 .l   .i' ̄ ̄`'''''''"      `.l
 .!   ゙l                 |、
  !  │          -'"'‐  !.l
  |_  /   ,, ----     _,,...... | .!
│ `'〈、.    ._,,,,,,,、.,,..r'"   _ノ .l
.│ l゙   `''‐r'"   .,ノ  `ー''''"   l゙
 .l,.″    .`ー‐''"./    .,.ハ、  .!
  ゙'--、     /`'''゙''''"      !  なんかサッカーも(ry
     ヽ      /ニニニニフ  ./  
   _,..-'゙j、     巛,゙++//   ,i'ト-
.‐''"    l |ヽ、    `ニニ/   / l│
      l .l .`'ー ,,_ -.....;;='"  .,!│
      ." ゝ    ̄ ̄    ″!
151名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:54:40 ID:LGiS4rm3
781 U-名無しさん 2005/06/15(水) 16:42:17 ID:7wxcP8fP0
レオン就任してからの成績一覧表とか作ってくれ
神戸なんて眼中になかったから何が起こっていたのかさっぱりわからん

800 U-名無しさん sage New! 2005/06/15(水) 16:48:31 ID:1kSvFedN0
>>781
05/01 G大阪 ●1-3
05/04 浦和  ●0-1
05/08 磐田  △0-0
05/14 名古屋 ○2-0 ←

ナビスコ
05/21 大宮 ●0-1
05/28 浦和 ●0-1
06/04 新潟 ●0-1
06/11 大宮 ●0-3
152名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:54:43 ID:e4dTUv91
>>147
弱者に優しい名古屋
153名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:54:44 ID:px51DZur
>>147
KING OF 中位クラブ
154名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:55:33 ID:qplMc23F
>>147
やさしさの名古屋w
155名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:55:49 ID:aG0gmTIH
監督よりオーナー交代した方がいいよ あの人スポーツに興味ないから
156名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:56:03 ID:X/Ay5JTE
グランパスか?唯一このスタッフで勝ったの
157名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:56:39 ID:mOy1w3Vo
6試合で解任された松永さんもさぞ言いたいことがあるだろう。
158名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:57:17 ID:px51DZur
川勝さんに戻ってきてもらおう
159名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:57:20 ID:YMHej9wd
みきてぃが手引いた時点で神戸はアボーンだけどね。
160名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:57:32 ID:OZxYYpCj
>>135
>>144
いや監督として、ガラタサライの監督を辞めてルーマニア国内のステアウアから
オファー貰ってて就任確実ってときに辞退会見開いて「なんでだ」「どこ行くんだ」
ってスポーツ紙を騒がせてる中で、「日本からの接触」ってあったのが昨日。
この時期にどこだよ監督変えようとしてるの、って思ってたら今日のこの報道
161名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:57:55 ID:uRSR7ybg BE:240307676-#
ヴィッセルって三木谷が来てからわけ分からん状態になったよな。
はっきり言ってイルハン以外はそんな補強して無いし。
もっとお金使うもんだと思ってた。
162名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:58:45 ID:2PEEWOht
ミキティが来なければ消滅だったんでわ・・・
163名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:58:58 ID:p9frGl8k
監督変える金があったらまともな選手を獲得した方がいいとおもうんだが
164名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 16:59:24 ID:FgrfFCkq
>>158
鉄拳制裁さんはもう戻れない予感。
本人も、スカパでの解説楽しそうだし。

>>160
なるほど。
ガラタ辞めたのか〜。
165名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:00:29 ID:QvfdQjAu
もういい加減キング使うなよ
166名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:00:45 ID:qplMc23F
この人どうなるのー  (´・ω・`)ショボーン 
http://www2.daily.co.jp/soccer/2005/06/07/images/0607so02.jpg
167名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:00:46 ID:GRivKmyU
理由は?
168名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:00:49 ID:VGCxnAng
外れるのはカズ、三浦カズ
干されるのはヤス、三浦ヤス
あきれるのはアツ、三浦アツ
169名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:00:53 ID:TcZ/Hx5E
土屋とシジクレイを出した意味がわかんね
あのひょろいDFで何とかなると思ったのか?
170名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:01:00 ID:9TSxrRTT
>>163
問題はまともな選手が神戸を選ぶかどうか、という点だな
171名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:01:11 ID:3ULPFb7S
>>161 お金は使ってんじゃないの?お金だけは。
172名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:01:19 ID:YJnK1HsG
ハジはゴルフ場さえあればどこでも監督引き受けそうだな
173名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:02:01 ID:OZxYYpCj
>>164
ちなみにステアウアはシーズン終盤に監督のゼンガを解任したんだけど
最終戦で優勝を決定して、時期監督はハジだ!ってなってたときに断られて、、
オーナーはどうやらゼンガに戻ってこないかって話をしてるみたい
174名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:02:08 ID:0ssfJUGC
オーナーが交代せな、あかんがなぁ。
175:2005/06/15(水) 17:02:14 ID:W/eebKXZ
2002年のウチみたいだな
シーズンに2回監督かえて残留したチームなんてあったっけ?

しかし、京都と違ってJ2落ちしてもカズに金払ってくれそうだから
J2組としては楽しみだねぇ、来期
176名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:02:23 ID:EGZXI3rM
え?監督交代?辞任?解任?状況がよく飲み込めないんですが・・・。
177名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:03:14 ID:6rauFRXf
      ._.. ――ー ..,、
     /゛           \
   /          __、\
  /          /  `'-、'、
 .l   .i' ̄ ̄`'''''''"      `.l
 .!   ゙l                 |、
  !  │          -'"'‐  !.l
  |_  /   ,, ----     _,,...... | .!
│ `'〈、.    ._,,,,,,,、.,,..r'"   _ノ .l
.│ l゙   `''‐r'"   .,ノ  `ー''''"   l゙
 .l,.″    .`ー‐''"./    .,.ハ、  .!
  ゙'--、     /`'''゙''''"      !  
     ヽ      /ニニニニフ  ./   なんかサッカーも どーでもよくなってきた
   _,..-'゙j、     巛,゙++//   ,i'ト-
.‐''"    l |ヽ、    `ニニ/   / l│
      l .l .`'ー ,,_ -.....;;='"  .,!│
      ." ゝ    ̄ ̄    ″!
178名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:03:39 ID:vhsT3AcQ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


ワロタ
179名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:03:47 ID:RxhIqjCW
無駄な金を使うことにかけては一流ですね。
名古屋の比じゃない。
180名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:04:23 ID:lc2NqRM3
>>175
去年のセレッソ
181名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:04:33 ID:nQR31Gi8
まぁ地元じゃ何の話題にもならんけどな
182名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:05:09 ID:Jlq6b36F
これだけは言える
チームの補強能力は巨人以下。
183名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:05:39 ID:P/l4fWuZ
残留できそうな気がしてきた






瓦斯者
184 :2005/06/15(水) 17:05:40 ID:NhXCBzdV
>>162
民事再生適用で借金チャラにしてミキティにバトンタッチという
荒技をやってのけたからな、神戸は・・・。
185:2005/06/15(水) 17:06:05 ID:W/eebKXZ
>>180
おお、あるのか
でも、去年のセレッソは実質降格圏内……
186名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:06:18 ID:6rauFRXf
      ._.. ――ー ..,、
     /゛           \
   /          __、\
  /          /  `'-、'、
 .l   .i' ̄ ̄`'''''''"      `.l
 .!   ゙l                 |、
  !  │          -'"'‐  !.l
  |_  /   ,, ----     _,,...... | .!
│ `'〈、.    ._,,,,,,,、.,,..r'"   _ノ .l
.│ l゙   `''‐r'"   .,ノ  `ー''''"   l゙
 .l,.″    .`ー‐''"./    .,.ハ、  .!
  ゙'--、     /`'''゙''''"      !  
     ヽ      /ニニニニフ  ./   もうサッカーも田尾でいいだろ!
   _,..-'゙j、     巛,゙ //   ,i'ト-
.‐''"    l |ヽ、    `ニニ/   / l│
      l .l .`'ー ,,_ -.....;;='"  .,!│
      ." ゝ    ̄ ̄    ″!
187名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:07:18 ID:lc2NqRM3
>>101
こっちなんかセレーゾ6年目だぞwwwww
188:2005/06/15(水) 17:07:25 ID:yp+ts5BP


>>175


去年のうち

開幕前→開幕3試合→1st終了後 でブービーで残留

ま、うちの場合は3回目の交代でガンだった強化担当も居なくなって
持ち直したわけだが、牛さんは・・・

先週の試合終了後みたいなレオンのコメントが出た時点で、やばかった
んだろうね

189名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:07:32 ID:m4YFBq2T
>>137
ワラタ
190名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:07:34 ID:k9Et9M6y
多分監督云々の問題じゃないだろ。
神戸は。

191名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:08:04 ID:FgrfFCkq
>>187
いい加減飽きろよ
次は
つジーコ
192名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:08:15 ID:RxhIqjCW
>>187
ワロス ところでなんで桜には勝てないの?
193名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:09:26 ID:YJnK1HsG
去年は降格枠が極端に少なかったから参考にならない
194名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:09:32 ID:p9frGl8k
俺もどっちかって言うと監督は出来るだけ変えないほうがいいと思うな
セレーゾが長くてその次にヒロミや反町がいて次がオシムくらいか?
195名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:11:05 ID:3sJcfoAL
新しい監督、ジェフにいたパヴェルか
196名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:11:21 ID:P/l4fWuZ
集大成のハズがなぜか残留争い



そんなヒロミ四年目
197名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:11:53 ID:jV8ZOC0o
ヒロミはもういい 変えて欲しい 勝てないし
198名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:12:03 ID:6rauFRXf
      ._.. ――ー ..,、
     /゛           \
   /          __、\
  /          /  `'-、'、
 .l   .i' ̄ ̄`'''''''"      `.l
 .!   ゙l                 |、
  !  │          -'"'‐  !.l
  |_  /   ,, ----     _,,...... | .!
│ `'〈、.    ._,,,,,,,、.,,..r'"   _ノ .l
.│ l゙   `''‐r'"   .,ノ  `ー''''"   l゙
 .l,.″    .`ー‐''"./    .,.ハ、  .!
  ゙'--、     /`'''゙''''"      !  
     ヽ      /ニニニニフ  ./   ユニホームがローマのパクリ
   _,..-'゙j、     巛,゙ //   ,i'ト-   とか言った奴!表に出ろ!
.‐''"    l |ヽ、    `ニニ/   / l│
      l .l .`'ー ,,_ -.....;;='"  .,!│
      ." ゝ    ̄ ̄    ″!
199名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:12:09 ID:GRivKmyU
得点力ないのは仕方ないけど
200名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:12:09 ID:NOz8oNn4
何も無かった・・・


そんな早野半期目
201名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:13:52 ID:ZcggxHBO
>>198
あるある探検隊の松本君かニートにしか見えん
202名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:14:10 ID:P/l4fWuZ
>>200
入れ替え戦あったじゃん
一応結果も出したw
203名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:14:20 ID:p9frGl8k
逆にたとえば磐田みたいにころころ変えててもそれなりに強いところもあるな
204名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:15:02 ID:1dWoGc+G
なんだかんだいっても瓦斯は残ると思った。

だって下の2つがひどすぎてもうm9(^Д^)プギャー
205名無しさん@恐縮です :2005/06/15(水) 17:15:14 ID:2WSrW3EY
また逃げられたか
206名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:16:08 ID:AbPNLSaT
1043分/15試合連続ノーゴール☆カズ師匠 【更新中】 
1012分/13試合連続ノーゴール☆播戸師匠 【更新中】 

これで結果出ていたらそのほうがおかしい
207名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:16:48 ID:MpxOsRvN
えー!?この間レオン来たばっかだろ
ナビスコで何かあった?
他サポ他グループだったから全然知らん
208名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:18:33 ID:2PEEWOht
06 浦 和 .■■■■■■■■■■■■■□ 17 15 11 +04 △○●△○○○○ h新 a緑 h宮 a柏 h熊
−−−−−−入替戦危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−
13 川 崎 .■■■■■■■■■■□□□□ 14 18 17 +01 ○●●○○●●● a磐 h瓦 a鹿 a宮 h桜
14 東京V .■■■■■■■■■■□□□□ 14 17 20 -03 ●○△●△△●○ a脚 h浦 a瓦 h神 a磐
15 新 潟 .■■■■■■■■■■□□□□ 14 13 23 -10 △●△△●○△△ a浦 h神 a千 a桜 h鯱
−−−−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−
16 FC東京■■■■■■■□□□□□□□ 11 15 20 -05 ●●●●●●△● h桜 a川 h緑 a清 h横
−−−−−−−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−
17  柏  .■■■■■■□□□□□□□□ 10 09 17 -08 ●△●○●●△● h熊 h分 a脚 h浦 a神
18 神 戸 .■■■■■□□□□□□□□□ 09 11 21 -10 ●●●●●●△○ h千 a新 h清 a緑 h柏
−−−−−05−−−−10−−−−15−−− 点 得 失 差 −−−−−−−−−−




降格スレより。
209名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:19:48 ID:VmfCNAcq
はええーーーーーーーーーー
210名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:21:05 ID:dd5uHGAT

パベルの選手時代の軌跡


SKスラヴィア・プラハ
92:古河電工・93:ジェフ・ユナイテッド市原
95:東芝・96:コンサドーレ札幌
97:SKスラヴィア・プラハ
98 6月:引退
99 3月:横浜FC
99 12月:引退 


13 :U-名無しさん :2005/06/15(水) 16:42:02 ID:lRHbhWok0

ちょっと前のサッカー雑誌でパベルのインタビューが4ページ位載っていて
東芝札幌移転の事が書いてあった。チェコに住んでた時から「札幌」という
街は札幌オリンピックで知っていた。
雪印アイスホッケー部のチェコ人選手と仲良くなってアイスホッケー観戦
にも行っていたらしい。

札幌移転はパベルも嬉しかったと。アマチュアの東芝に移籍してきて
目標が無かったとかで。札幌は住みやすかったとか。

211 :2005/06/15(水) 17:21:31 ID:+M8GSPFu
はっ?
何試合、指揮とったの?
212名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:24:31 ID:5yBgEbJe
>>210
99復活はリティに頼まれたのかね
213名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:25:01 ID:8bMBhJws
新監督は・・・





             



                       キナート、マーティー・キナート
214名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:25:15 ID:3sJcfoAL
一気に事業を成功させたミキティには
ワインのように熟成させていかないといけない事業は無理なのかな
215名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:27:03 ID:1dWoGc+G
ラモスがアップを始めました。
つうかマジでラモス連れてきそうだぞ、ミキティなら。
216名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:27:09 ID:re8m096l
朝食に納豆が出ないとキレる
217名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:27:53 ID:H8BPjXDa
一試合ごとに監督交代していけばいいんじゃね?
勝ったら続投で負けたらあぼん
218名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:29:07 ID:3sJcfoAL
こんなチーム、どんだけ金を積んでも
優秀な選手も監督も来ないぞ。
219名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:29:27 ID:S/Y7Y/Tw
220名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:29:41 ID:FgrfFCkq
まぁ、1勝1分6敗じゃ、しょうがないわな。ナビとはいえ。
むしろ、柏とかみたいなのが異常。さっさと早野を解任しなさいって。
221名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:30:01 ID:jn/rpOZh
在日層化は何をやらせても駄目だなあw
222名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:30:25 ID:WOpLzi3M
パベルは当て馬なのかな
223名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:30:53 ID:GRivKmyU
ん〜ん
224名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:31:01 ID:MmR4+rvF
トルシエ
ハジ
ラモス
凍将

さてどれにする
225名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:31:13 ID:P5/3yCJS
ゴールデンイーグルスも降格しそうだな
226名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:32:12 ID:MTJYSubT
アツ君は悪くないもん!
227名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:32:30 ID:vhsT3AcQ
誰も言ってないから言ってやろう


カズがメンバー入りし続けるような状態が続けば降格するぞ
マジで
228名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:32:58 ID:AsKMPl1G
レオンはド短期バイトだったんだよ。
229名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:33:06 ID:kcKLbiDp
レオンが楽天で田尾がビッセルやれば以外とうまくいく
230名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:33:33 ID:jV8ZOC0o
>>227
余計なお世話だと思う
231名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:34:35 ID:n1ptnePX
都内のクラブでソープの体験会
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1117277781/
232名無しさん@恐縮です :2005/06/15(水) 17:34:47 ID:2WSrW3EY
監督の練習台クラブ
233名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:35:28 ID:WOpLzi3M
>>231
イヤン
234名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:37:46 ID:yNtpwH6y
監督交代早すぎだろ・・・。
235名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:38:18 ID:m4YFBq2T
>>226
嫁乙
236名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:38:28 ID:ey8Doyrd
( ゚Д゚)ポカーン
237( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/06/15(水) 17:38:32 ID:yr1AUmt2
パヴェルってJリーグのレッドカード1号?
238名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:38:56 ID:luQiBFYa
239名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:39:26 ID:XsFOXAI0
キングカズさえ見られれば、監督なんて誰でも良いよ。
240名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:39:37 ID:FgrfFCkq
>>238
ヒラセw
241名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:43:25 ID:OszZC9r4
エモヤンが言ってたが田尾ももうすぐ解任されるみたいだな。
242名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:44:22 ID:Pi67tGkx
サッカーも野球も、運営能力が無いことを露呈してしまったな。
243名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:44:22 ID:/H71ra37
『ノーアイディア』
244名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:44:36 ID:FB9z4SJ8
こんなにコロコロ監督変えたって、簡単に勝てるチームになるわけがない。
監督変えるより、大スターでなくていいから中堅どころの使えそうな選手
2,3人にオファー出してみろ。
例えば・・・例えば・・・思いつかない。
245名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:45:10 ID:9w0eedMW
うわ、マジかよ・・・
降格一直線コースだな
246名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:45:46 ID:kGI2ecK+
エムボマは逃げ出したくて、とっとと引退したのか。
247名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:46:00 ID:V4aUuwPN
あと数年は耐えてくれよ神戸・・・
248名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:46:15 ID:LITd6YIQ
もう和田監督でいいやん。
249名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:46:15 ID:zVRwf3PP
サッカーは降格とかないからいいよなあ。
野球はそのへんタイヘンだよ。
250名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:46:56 ID:dobT/l7t
>>249
様、及びすぎですね、、、ア
251名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:46:57 ID:/4LeX5OY
チームカラーを変えた時点で終わりだったな


ようこそJ2へ
252名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:47:06 ID:S2DS7LMl
やっさん脂肪か?
253名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:47:15 ID:FB9z4SJ8
思いついた!名古屋退団したウェズレイがあいてるだろ?
254名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:48:39 ID:yv7koRG8
>>238
それは明るい話題だな。
255名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:48:59 ID:DZMt5owO
http://www.rakuten.co.jp/vissel/570690/
ここはのんびりしてるな カミングスーン
256名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:49:00 ID:9TSxrRTT
ヤスも連帯責任か、ある意味当然とも言えるが



カズの「ドイツで会いましょう」発言と
最近の行動パターソの変化って、やっぱ…
257名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:49:36 ID:Lw9n566e
>>246
むしろあの状態のエムボマと一年契約なんて結んで引退まで切らなかったのはボマの方が感謝すべきだろ。
ちうか一年契約結んだヤスは死ね。
258名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:49:37 ID:luQiBFYa
川勝の後を継いで前田・男塾でも開けばいいんじゃね
259名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:50:05 ID:8AV1eovO
次はラモスがいいな
260名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:50:12 ID:KvBrvGFM
@ラゴス武威
Aトムシエ

どっちにしても、もめるな。
個人的には、トムシエが見たい。
ラゴスは、沖縄のかりゆしFCみたいに社長とケンカになりかねん。
たぶん、ラゴスでしょ?
261名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:50:29 ID:r9c8um8z
あーあー きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:50:35 ID:goKtn1ye
パヴェルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! のしあがれ
263名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:50:42 ID:dobT/l7t
>>259
いや、ガチでありそうな気がする
んでカズ&ゾノさんの…
うはwwww
オモシロスwww
264名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:51:34 ID:p9frGl8k
俺もトルシエが見たい
思う存分かき回してくれ
265名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:51:40 ID:Lw9n566e
コーチ陣は総とっかえで既にGMも埋まってるから、ヤスも首だな。
もしくは窓際に左遷か。
266名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:51:47 ID:vgxAo+9R
コリンチャンスって南米の若手買い漁ってるチームだろ。
相当金持ちみたいだな。
267名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:52:22 ID:yv7koRG8
トルシェかラモスなら、どっちでもいいな。
面白そうだし。
268名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:52:23 ID:hQ5krXYM
結果を急ぎすぎるよなあ・・・
根気よくユースから育てて苦節数年は低位〜中位をウロウロ。
「良いサッカーしてるのに結果出ないなあ」と言われるようになってから
1〜3年後、やっと結果も付いて来るようになるってかんじなのに。
269名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:52:42 ID:fKyfbJxb
三木谷やばくない?
本人はベンチャー理論で決断を早くしてるつもりだろうが、はた目でみたら一人で暴走してるように見える。。

周りに参謀が誰もいないんだね。。
270名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:53:04 ID:H4WwW2qk
どうせ今年も優勝なんて夢のまた夢なんだから少しは我慢すればいいのに。
271名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:53:26 ID:dMEgO8II
レオンはフルキャストで神戸の監督の短期バイトを見つけたのかな?
272名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:53:41 ID:U2bXtixI BE:152743875-#
来年は


神戸
鳥栖
福岡
山形
水戸
湘南
札幌
甲府
草津
徳島
横浜


か・・・
273名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:53:47 ID:2nYR//KD
中断前の磐田,名古屋との試合見る限りではチームを立て直したと思ったんだがな・・・
274名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:54:14 ID:1dWoGc+G
まああれだ、広島の育成方針を見習うべきだ。
広島はかなりしっかりしてる。
275名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:54:39 ID:Lw9n566e
コリンチャンスが倍額のオファーでひきぬいたんでわ?
276名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:54:39 ID:p9frGl8k
>>272

神戸
鳥栖
仙台
山形
水戸
湘南
札幌
甲府
草津
徳島
横浜

では
277名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:54:55 ID:c/MC5DKB
J1神戸新監督にパベル・コーチが昇格

 サッカー・J1神戸は15日、エメルソン・レオン監督(55)に代わってコーチのパベル・ジェハーク氏(42)の昇格を発表した。三浦泰年・前チーム統括部長らコーチ陣も総退陣する。

 元ブラジル代表を指揮した経験もあるレオン監督は4月下旬、成績不振を理由に解任された松永英機前監督に代わって監督に就任。J1リーグ4試合とナビスコ杯4試合で指揮を執っただけだった。リーグ戦の成績は、1勝1分け2敗。ナビスコ杯は4戦全敗だった。
(読売新聞) - 6月15日17時49分更新
278名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:55:17 ID:W5WqhCDp
パベル→トルシヱ→中蛸購入
今後の台本
279名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:55:39 ID:9TSxrRTT
>>269
イエスマソ以外切るのだろ
280名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:56:03 ID:H4WwW2qk
>>194
大事な男をお忘れです。
281名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:56:18 ID:e4dTUv91
>>272
仙台が昇格するわけないだろ
282名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:56:30 ID:xJJ0+AJ5
どうでもいいけど

後もう1チームも自動降格で
もう1チームが入れ替え戦に回るって事を忘れるなよ
ガスと粕
283名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:56:31 ID:Wgu/awcd
ミキタニは独裁者だよ
284名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:57:08 ID:bvUajiZ6
来年も関西J2の火は消えずにすみそうだな
285名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:57:13 ID:LITd6YIQ
つーかレオンとどんな契約してたんだ神戸。
よそからオファー来たらいつでも辞任できるって内容だったのか?
286名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 17:57:18 ID:8bMBhJws
スタインブレーナーを気取ってるのかね
スケールは10分の1だが
287名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:00:33 ID:T1THqmj1
他の選手はどうでもいいけどアツくんはかわいそう
288名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:03:09 ID:AAB2Yu5p
交代?辞任でも解雇でもないのかなあ???

まあ、一度じっくりとJ2から始めるのも悪くないぞ。
289名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:04:43 ID:xJJ0+AJ5
お金持ちはお金の使い方もお金でお勉強できるんだから
良かったじゃないか神戸
290名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:05:29 ID:JFkW/YX4
これでセレッソも安泰だな>倍満
291名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:05:45 ID:r48jEH8v
とは言いつつも、なんだかんだで結局残留と見た。
292名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:05:47 ID:bw8XF9xw
終わってるな、牛。
三木谷の恐怖政治か?w
293名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:06:34 ID:hENHGV6h
三木谷はクソ
294名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:06:44 ID:R0gBqQ1M
wwっうぇうぇwwwっうぇうぇうぇwwwww
295名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:09:27 ID:Wgu/awcd
神戸からオファーのあった日本人監督は
「朝鮮人にはやとわれたくない」といったそうだ
一連の動きをみてるとやっぱりミキタニにって成りすましか・・・
296名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:12:20 ID:LOGUCjkl
はえーよ馬鹿じゃねえの
ナビスコ無理なんてレオン来る前に分かってただろうが
297名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:12:24 ID:5ipPtvR1
楽天の株価が下がったので何事かと思えば・・・。
298名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:13:29 ID:Cbd3x+1j
【豪州】「中国は豪州の政治植民地化を画策」4人目の亡命者元北京大教授語る[050615]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118823814/

豪州に亡命を求めた中国人はこの1カ月間で4人

一人目:元国家安全局幹部
二人目:駐シドニー領事館参事官(現役)
三人目:元国家安全局員
四人目:元北京大学教授


299名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:13:32 ID:JENJC2dB
新しい外国人はどうするんだ?まあ、来年までの契約だから一応プレーする
んだろうが。呼んだ本人がいなくなったんではどうしようもないだろ。かわいそ
うに
300名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:14:05 ID:VFh5Ik1l
三木谷って本当にセンス無いね。。。
正しいか間違ってるかは別として、スポーツ(自称)玄人に
馬鹿にされることばっかりやってる。

そして、恐らく自称玄人の方が正しい。。。
301名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:14:14 ID:mdLU80X+
レオン解雇かよ。もったいねー。
302名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:15:42 ID:lqUA6gwm
このチームはJ2に落ちたらしばらく上がってこられんよ
ひどすぎ
303 :2005/06/15(水) 18:16:18 ID:QoVI26u9
経営能力0まるだし

親の七光りっていいよね
304名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:16:56 ID:jvuIEIou
>>109
J2を甘く見すぎだよ

>>175
まだまだ序盤だ、諦めんな
305名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:18:18 ID:83Ery3wc
ニポンのモラッティ
ミキタニwwwww
306名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:23:40 ID:dZGFFUxT
選手がカワイソス
307名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:24:49 ID:3sJcfoAL
コリンチャンスに行ったのか・・・・・・
コリンチャンスのバックは石油
いくらミキティでもかないませんわな
308名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:25:22 ID:dmH8nQE3
え?この前代わったばっかだろ???
309名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:28:19 ID:gkQ3L5o+
レオンは名監督だが、さすがにリーグ途中で呼ばれて直ぐ結果を出すのは無理だろ
ピッチに立っているのは選手なんだから  

試合は観てないが、采配やスタメン選択がそんなに酷いのか?
わからん 元代表 元ユース代表集めても駄目なのは過去にいくらでも前例があるのに
310 :2005/06/15(水) 18:28:43 ID:jBqOCjMw
ナビスコなんて捨て試合だろ
残留が目的で呼んだ監督なんだからもっと時間かけろやヴォケ
選手も監督も可哀想だよ
311名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:30:28 ID:nohr98ZE
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ   返事がない。ただの屍のようだ。
        ;          `ミ __,xノ゙、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"
312名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:31:41 ID:yzpEgLtk
フロント変えた方が良い。
313名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:32:11 ID:VI8ZVV7L
降格してミキタニが神戸ほっぽりだしたら
堀江が手を出してくる予感
314名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:32:18 ID:L1jMnB2h
 神戸・三浦知良選手(38)が15日、迷走するヴィッセル再編の動きを痛烈に批判した。
「終わりやね。ヴィッセルも終わりやね」。記者を前に大きく吐き出したタメ息。
選手、サポの置き去りとも取れるヴィッセル再編への急速な流れに苦言を呈した。

 「いつまた監督交代があるのか。そういう不安定なクラブに親が子供を就職させますか。移籍する選手も増えていくでしょうね。夢がなくなりますよ。
J1は競争の厳しい世界で覚悟は必要ですけど、一生懸命やってもこんな思いするんやったら、身を投じるにはリスクが高すぎる」
315名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:33:47 ID:b1KbFuyG
神戸サポでよかったよ
316名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:34:37 ID:2cX5Jma4
そのまま松永使い続ければよかったのに
317名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:34:46 ID:oh/cvKcG
>>314
ソース
318名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:35:28 ID:H4WwW2qk
>>317
アツくんが関西弁な時点で・・・
319名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:36:25 ID:pt+9qKeX
1ヵ月後

ヴィッセル神戸では、本日7月13日(水)を持ってパベル・ジェハーク監督(41)より、
(以下略)
320名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:36:26 ID:yv7koRG8
321名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:36:30 ID:L1jMnB2h
322名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:36:48 ID:FSmMfChA
カズが1upしてます
323名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:36:54 ID:/JW0Jv/W
( ´-`)y-~~さて、来年Jに淡路島ダービーマッチという名物が誕生するわけだが。
324名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:36:58 ID:JENJC2dB
瓦斯はパラグアイ人が当たりだったら降格圏外だしな
大分、柏、神戸で降格争いかな
325名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:37:07 ID:npbbBFzC
早漏すぎ
326名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:37:48 ID:VI8ZVV7L
>>309
ナビスコ新潟戦見に行ったが凄かった
カズを使うせいで播戸がポストプレーする羽目に
持ち味消えて全然怖くなかった
カズがボール持っても新潟DFにあっさり止められる
守備は連携ミスでピンチ続出
いっしょに見に行った新潟サポが
「もし浦和に勝っても神戸が大宮に
 勝てるわけないから決勝トーナメントダメだな…」
って落ち込んでたよ(w
327名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:37:52 ID:S+mOTR8h
>>318
アツくん?
328牛サポ:2005/06/15(水) 18:37:58 ID:brzvkzJk
5倍満タン助けて!
329名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:38:11 ID:9w0eedMW
現場繰り上げ&ヤス粛清人事見る限り
レオンがコリンチャンスのオファーに傾いて一方的に辞任なのかな
どういう契約してたのか知らんけど・・・
330名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:38:46 ID:OENn0LYo
神戸は永遠に不滅です。
331名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:39:39 ID:yf0sxeDW
来年には滅する事も出来なくなるのか…
332名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:40:03 ID:4SisKilg
三木谷もそのうちチーム手放すだろうな
広告だけなら野球だけでも十分でしょ
333名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:40:10 ID:JENJC2dB
まあ、人材が揃いまくったブラジルの名門と最下位の日本のチームではどちらを
選ぶかは一目瞭然だよな。残念ながら
334名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:40:52 ID:jvuIEIou
安達氏は何をしてるの?
335名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:41:15 ID:XDKZxHnT
     _ノ'″                  \
   .,/″                 ,,,_   \
   ,i″            /|   / / |\       ヽ
  ,ノ         _,vノ'| / | ./| /| |  |       ヽ
  ノ       ..,r''''─レ─-l/,レ"|ノ   |∧      .|
  |  ,, ─-、  r'′  -ーl'~'''ァ‐′ ノ  __リ_│    l .l
  | /r'¨ゝ〃 |    o'''┴-"     _,,,_ ^ソ..    ノ ソ
 │ {(,r ゙|  |             _( ゙ソ!|    ノ|ノ
  ヽ, ヽヾソ  |       l |    ヽ`'゙。 |ノノ|丿
  ヽ、゙\,|  |    l |  u    ´,ィ′  .|
   ヽ、  | │    u    ..___     l l i    おかしいわ!
     `l | l        ~`ー-ソ  。゚ノ     このスレの人たちみんなおかしいわ!!
     (三|. |              ,/    ヴィッセルのことを、愛していないの!??
     ( ノ.| |            _/
     /'゙ヾ...| l _    .-v、,,,__,,ノ'′
    ,|     ソ ⌒''¬v、,,,__ |、
  ._vi《,,,_    `        ⌒^'^ト
336名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:41:25 ID:yzpEgLtk
うごいうき
337名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:43:37 ID:YbajHPyU
ガンバユースは逸材がゴロゴロ出て来てるのに神戸ユースの話題ってほとんど聞かないし
とりあえず下部組織からなんとかした方が
J1の関西勢はもうガンバと桜に任せてさ
338名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:43:50 ID:toKZMuLl
クビじゃないだろ
339名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:44:21 ID:6HAgc/8L
>>335
だって三木谷がヴィッセルを愛して無いじゃん
340名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:44:47 ID:oh/cvKcG
>>326
ところがカズを使わない試合も播戸は糞なんだよ。
去年のハシェックだから好調だっただけかもな。今は普通より酷いとは思うが。
341名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:45:01 ID:tsZSO/Km
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | ビッセルコーベ、ドドンドーン!
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
342名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:47:13 ID:JENJC2dB
多分日本で今一番ネタなチームだな
343名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:47:32 ID:oh/cvKcG
いやイルハンの頃からすでに
344名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:48:31 ID:uU4DUUyy
三木谷のバーカ
345名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:49:20 ID:hENHGV6h
解任しても降格しても最下位から抜け出せない・・・
これも三木谷さん、あなたが悪いのですよ。
346名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:49:55 ID:rMFJO8pP
三木ダニ最凶!
347名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:50:36 ID:CaLHcpv6
どうせネタ球団だったら、イーグルス2軍から大ちゃん連れてきて監督やらせりゃいいじゃん。
348名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:50:38 ID:6d/A5M6c
ヤスは今年S級講座受講するんだろ。

あれって拘束時間長いから、クラブコーチとの2足わらじは絶対無理だと思っていた。
まあ、上手く逃げたなと
349名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:50:39 ID:4SisKilg
もしサッカーを本気でやる気あるなら野球チームと二つも経営しないだろ
三木谷はサッカーなめすぎ
350名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:51:40 ID:qplMc23F
>>339
三木谷はヴィッセルを愛してるぞ。
愛してないのは双六の方だろ。
351名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:53:32 ID:dMEgO8II
Jリーグは地域密着が基本なんじゃないの?
ヴィッセルを見ても神戸との繋がりが見えない…
352名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:55:23 ID:lk7iA0AB
え!?もう監督交代??
353名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:56:49 ID:kNQqqVK/
神戸ウイングスタジアムをガンバにあげろ
354名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:57:05 ID:YbajHPyU
関西圏で有望そうな小学生とか金に物言わせて引っ張りまくるぐらいのことすりゃいいのに
まぁ10数年はJ2漂うことになるだろうけど
355名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:57:06 ID:FgrfFCkq
>>351
相互努力。
ヴィッセルだけの頑張りじゃ、地域に根付かない。
356名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:58:34 ID:MNnzNH8n
どうせカズが原因だろ
あんなの先発で使わないといけない監督は大変だ
357名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:58:36 ID:tdbbPqDr
サカーもダメ、野球もダメ。
次ぎはなんだ?
三木谷に買われるとろくなことないな。
358名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 18:59:03 ID:tsZSO/Km


          去年降格争いを演じたチームは勝ち組み。

359名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:00:02 ID:ItrXXv6t
>>358
かもね
ほっとしてるよ
360名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:01:00 ID:7/9CRawn
この記者はなぜ監督名をスレタイに入れないの?
361名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:01:07 ID:4SisKilg
三木谷の本音はJFLあたりまで降格してチームを売りたいだったりしてな
金を野球に集中させる方が効率よさそうだからな
362名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:01:52 ID:yf0sxeDW
柏は今年も降格争いするだろ
争うだけではすまんかもしれんがね
363名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:02:51 ID:luQiBFYa
>>361
『メジャー・リーグ』かよ
364名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:03:25 ID:Uk4/+RZU
トルシエと長期契約して、ユースから全部鍛え直せよ
365名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:04:03 ID:qplMc23F
>>361
いや、三木谷にとってサッカーは趣味。
野球はビジネスだから。

管理してる親会社見ればわかるだろ。
366名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:04:59 ID:FgrfFCkq
>>357
野球は新興
サカーは元々弱小

しょうがないっちゃ、しょうがない。
楽天だって、両方に大金はつぎこめんでしょ。
367名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:06:33 ID:k5wbgul6
J2天楽
368名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:07:02 ID:Q+7cUlhF
ほりえもんに買ってもらえばいいじゃない
369名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:07:46 ID:8cpiCKOY
要するに、神戸のフロントがレオンの強化策に反対した、ということか↓

レオン氏とクラブ側はチームの現状と今後について15日午前も話し合いを続けたが、強化をめぐる両者の考えの溝が埋まらず、監督交代が決まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050615-00000033-jij-soci
370名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:07:59 ID:rqVS7W6c
やったー!ヽ(´ー`)ノ

来年はノリヲ様をウィングで拝めるー!ヽ(´▽`)ノ

専スタマンセー!ヽ(´ー`)ノ
371名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:08:51 ID:oTQFoP6Q
三浦アツかわいそうだな、帰ってきたら監督違うのか・・・。
372名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:09:00 ID:4CXqlarZ
脱線事故は阪神をつぶすため
373名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:09:39 ID:ScwBA0wH
三木谷が監督やればいいじゃん
374名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:10:18 ID:k5wbgul6
「J1に魂を置いてきました」J2で頑張るカズ。
375名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:11:04 ID:4SisKilg
>>365
趣味かよ。
でないとイルハンなんて獲らないわな
376名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:11:41 ID:DZMt5owO
カズと城のマッチアップか〜
377名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:12:22 ID:d5dWmSYl
素人運営の悲劇
378名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:12:58 ID:G4HtDMrJ
苦労して強くすればいいよ。三木谷は神戸に関してはよくやってくれてる。
379名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:13:03 ID:9BRfcVzb
三木谷という人は、もう少し腰を据えて見守るとか出来んのか?
380名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:14:11 ID:FgrfFCkq
>>375
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  イルハン、なんだかんだで結果出すって!
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
381名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:14:54 ID:oXe+M5ny
野田知…なつかしい
382名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:14:58 ID:JENJC2dB
あ、レオンは一応残る意思はあったのか。でも、強化で対立して出たと。
そこでケチっておかなければなあ。というか、今季のはじめにラモスやリティに
断られたのも同じ理由だったよな。みんなIT社長がオーナーだから金を出すの
かと思っていたみたいだな・・まあ、あの人はケチなわけだが
383名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:15:10 ID:4SisKilg
>>369
これって神戸側は金は出したくないってことだよな
384名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:15:16 ID:W7SqfvGT
>>379
サッカーにはよくあること。海外はもっと解任が早かったりする。
385名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:15:54 ID:W1+L5vI4
カズのお兄さんを首にするのが手っ取り早い気が・・・
386名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:16:18 ID:UeD5u2H+
しかし、津波より早いとは…。
387名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:17:12 ID:FgrfFCkq
>>385
今回の件で、とりあえずフロントからは去った模様。
388名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:18:13 ID:LCNcIRoL
今知った。
ひょっとして三木谷のことだから、蛸込みトルシエ狙ってたりするのか?
で、ヤスはどうなんの?
389名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:18:21 ID:LCRcJOWv
金は安易に使う必要はない。経営面はなにより重要。
390名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:19:11 ID:cnliCAZx
去年のうちみたいだなw
391名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:19:32 ID:hnObF85k
強化策でもめるって、手数料とか?
392名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:19:34 ID:FiGzGQxe
は?マジでふざけてんの?神戸?それともトルシエ就任の布石ですか?
後、レオンがサントスから呼んだ選手はどうするの?
393名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:20:31 ID:JeWcq8ME
来年も関西4チームがJ1で揃うことはなさそうだな
ガンバ以外はいつJ2落ちしてもおかしくない
394名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:21:15 ID:Ks2pVexe
レオン就任したばっかなのにわけわからん、一度J2に落ちて頭冷やした方が良いかもね。
395名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:21:32 ID:uECmX0yA
>>385
三浦ヤスを切るのが遅すぎた。
結果中途半端なベルディ化だもんな・・・
396名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:22:32 ID:FgrfFCkq
>>392
マルセイユのアホ首脳陣にも言ってください。蛸が路頭に迷ってます。
397名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:25:05 ID:yf0sxeDW
中田工事はJに戻ってくればいいよ
新潟、大宮、川崎、大分、柏、セレッソとか弱小に行けばいいと思うよ
398名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:26:09 ID:Q+Hl1PYw
はやっ!
うそだろwww
399名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:26:15 ID:qplMc23F
>>369
レオンが就任してすぐにディエゴ・ソウザと、ブラジルのC契約FWを取るって噂が流れたな・・・
ソウザの方はもう来日してるから問題無いとして、C契約のほうか・・・

カズを外したいレオンと、集客のためにカズを出しつづけて欲しいフロントの対立だな。
400名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:27:28 ID:JeWcq8ME
暗黒時代の阪神の真似したいんだなw
401名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:29:12 ID:p/45wzEs
ヴィチグソ神戸
402名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:29:58 ID:Uk4/+RZU
カズ使いたいんなら・・・・監督はラモスしかないな。こんな状況で
引き受けてくれるのラモスしかいないだろうし。ラモス大本命!
403名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:30:23 ID:Kk25vhV8
降格一枠確定かな?
あとは柏か今野の抜けるFC東京か?
404名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:30:24 ID:Pt2+Km6F
(・∀・)ヴィッセルコウベ!ゴゴッゴー!
(・∀・)コウカクマジカダゴゴッゴー!!
405名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:30:55 ID:Uk4/+RZU
ラモス監督で前園緊急復帰!
406名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:31:01 ID:LCNcIRoL
>>396
マルセイユはアホではない
407名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:31:30 ID:7EYMahKx
結果出せなきゃクビは当たり前。
408名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:31:52 ID:Pt2+Km6F
>>403
ちょっと表に来いや!タコ!
409名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:31:55 ID:rqVS7W6c
ここまでグダグダになったら、神戸は原点回帰するしかないな。

さぁ、岡山に戻ってらっしゃい。
410名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:32:10 ID:yTdz1/RA
降格枠が1つ埋まったんだからこんなにめでたいことはないな
411名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:32:42 ID:FiGzGQxe
>>406
ここ10年で何回監督変わってるか知ってるの?どう考えてもアホだろ。
412名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:33:00 ID:LdaeRewM
実は金を巡ってトラブったんじゃないの?
レオンが選手を移籍させる時にマージン取ったとか、
ヤスが「双方代理」をやって、移籍金吊り上げたとか…。
413名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:34:03 ID:LCNcIRoL
>>411
トルシエや蛸を取ったことはアホです。
それを三木谷が狙ってるとしたら、さらにアホです。
414名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:34:11 ID:LOGUCjkl
カズ外しても代わりが和多田と平瀬じゃさらに悲惨だろ
415名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:34:33 ID:9ISFW0xp
あとは瓦斯が落ちるのが世論の一致する考えかな
416名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:34:41 ID:tjRoDYUt
神戸のフロントは何がしたいの?
糞フロントが糞だったから今があるんじゃないのか
あるかわからないけど自分達の利益守りたいがためにやってるだけなんだね
こんなクラブは柏と一緒にさっさと落ちろ
417名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:35:20 ID:FiGzGQxe
そういえばレオンって就任時にでてたけど、年俸1億4000万くらいでJ最高額じゃなかった?
神戸はもう払っちゃったの?
418名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:35:23 ID:OLwMRSVF
とるしえ就任の台本でしょ
419名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:35:46 ID:FgrfFCkq
>>406
12年もパっとしないのは、フロントがアホだから

と、サカダイだかWSDEに書いてありますた。
420名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:37:11 ID:MTGr38Zh
こんな糞チーム、出て行きたい選手多いだろうな。
421名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:37:13 ID:LCNcIRoL
少なくとも神戸にアホ扱いされるほどアホじゃない>マルセイユ
422名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:37:59 ID:dBaDnX+J
837 :名無し :2005/06/15(水) 18:44:28 ID:AeDvupJNO
ラジオ聞いてて泣いた…
坂本の辛い過去の語りの後、
坂本「オシムが言ってくれたんですよ。『お前らワールドカップ諦めてるのか?代表に劣ってるとでも思ってるのか?俺が教えててそんなコトはない』って」

こういう監督じゃないとだめぽ。
423名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:38:02 ID:q2udBQQd
山下新カントクが神戸を率いるって書いてあるね、選手も代表クラスにするようだよ


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\              |\
    /             \           .|  \
   /                  ヽ______|__\
    l:::::::::.               / ____     報/
    |::::::::::   (●)     (●)/ /    ///知/
   |:::::::::::::::::   \___// /    /////
    ヽ:::::::::::::::::::.  \// /    /////
              /   ̄ ̄ ̄ ̄___ /
            / //////  /
           / //////   /
         / /////  ̄ ̄/
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
          鈴木(ヤクルト) 柳沢(中日)

          中村(西武)  小笠原(中日)

            小野(ロッテ) 中田(中日) 

アレックス(中日)   田中(日ハム)  宮本(ヤクルト)  坪井(日ハム)

                  川口(楽天)
424名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:38:37 ID:FgrfFCkq
>>422
オシム爺つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚  最高
425名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:39:38 ID:FiGzGQxe
>>422
全米が泣いた
426名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:39:55 ID:j9LmPbQ4
海外ではオーナーの意向に振り回されちゃうクラブも珍しくないけど
日本では初やね。
427名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:40:00 ID:JENJC2dB
引き取り手がいそうなのはキング、三浦アツ、ホルヴィ(日本に残れば)、
河本あたりの若手も引き取り手はいそうだな。J1なら
428名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:40:43 ID:HYypKOQR
ネタチームの看板取られた…悔しいよ、ママン…
429名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:42:53 ID:3WsHakn2
ラモス監督でいいんじゃないか?
430名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:44:10 ID:5yBgEbJe
なんでハシェック解任したんだっけ
431名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:44:30 ID:jEOG4UHQ
これで今年も陥落だけは免れたな
432名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:44:47 ID:t0rojMAS
蛸を取っても鹿島にマネー払わないといけないんじゃないの。
433名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:45:27 ID:Da/stkrJ
>>430
何となく
434名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:47:12 ID:bDAnw178
関西4クラブが揃ってJ1ということは無いようになってるんだな
こうなりゃラモスで
435名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:47:28 ID:/eb7ZfR1
J2落ちたら三木谷は手を引くんじゃね?
436名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:48:53 ID:CaLHcpv6
>>422
映画化決定

>>423
ワロスw
437名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:49:46 ID:4SisKilg
あのユニホームの色が悪いんじゃないのか
まだ蚊みたいなユニホームの時はもうちょっと強かったのに
438名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:50:58 ID:FgrfFCkq
>>432
完全移籍でマルセイユに行ったから、払う義務は無いよ。
439名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:52:07 ID:HjUdQlgK
Jリーグ草創期、入院していたエスパルスMF・三浦泰年の病室に
当時のエスパルス監督のエメルソン・レオンが見舞いに訪れ、
「君がキャプテンとして帰ってくるのを待っている」と熱く語りかけた。
以来、レオンと三浦泰年は厚い信頼で結ばれ、今日、神戸の地で共に散った。
440名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:53:34 ID:lqUA6gwm
>>438
日本国内に行けばかかるんじゃなかったか?
441名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:54:04 ID:Hq+7xgU0
パベルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
懐かしいな、フランタとかリティのいた初期を思い出す。
パベルといえば、オウンゴールはチェコ語で・・・
442名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:54:20 ID:/eb7ZfR1
神戸が降格しても欲しい選手いないな
カズは老害だし、播戸は一発屋だったし・・
443名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:54:42 ID:A3bHpUek
326 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/14(火) 21:37:17 ID:DHmS7yAK0
>>324
もうおまえがしねよ
327 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/14(火) 21:41:06 ID:XhVK0+t40
>>326
いや、おまえがしね
328 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/14(火) 21:42:21 ID:cfGveANR0
じゃあ間を取って元木氏ね
329 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/14(火) 21:42:56 ID:DHmS7yAK0
それでいいか
330 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/14(火) 21:43:25 ID:XhVK0+t40
それならいい
331 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/14(火) 21:45:41 ID:Y33JWRpu0
しかたないな
332 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/14(火) 21:46:40 ID:Sf+aaGpF0
丸く収まったな
444名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:54:52 ID:FgrfFCkq
>>440
そなの?
445名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:55:54 ID:CaLHcpv6
>>440
海外に腰掛け完全移籍→J復帰時のルールは整備されてないからもめる可能性は高い。
446名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:56:18 ID:LCNcIRoL
30ヶ月ルールとやらか。
447名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:56:34 ID:toKZMuLl
    / ̄ ̄\
    /l'l""""'ミ ヽ
     )´ι` 6) .〉  
  _lVl (_Д  ( /  
  |^<| / ̄ ̄ ̄\
  ヽ/   〉|JPN|ヽ 
  /\__/ | ● | ヽ
 (__/\\  ̄ ̄   〉
  (   \■■■■■
   \\. ( ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    \\_\__A_/|
      \ \_人_/ ブリブリ
      (__) | ヽ―-,、
          (; : ; ; :: ;: )
448名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:56:59 ID:FgrfFCkq
あぁ、ヒロヤマンの時に揉めたアレですか。
保有権30ヶ月ね。
449名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:57:24 ID:VI8ZVV7L
>>422
本当のファミリーはこっちだよな…
450名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:57:40 ID:qQOFx9hy
神戸が落ちたら、カズはJ1に固執するのかな?
でもとるところあるかな?
451名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:57:53 ID:YGHe2p5g
カズヲタの思考回路が「カズをスタメンで使ってくれるのがいい監督、
カズを活かすプレイをしてくれるのがいい選手」でしかないというのがワロス。
クビにするとクラブのイメージにも悪影響があるのかしらんが、さっさと亡命先を
検討しろ。というか早めに現役引退してS級取る勉強した方が賢明かと?
452uu:2005/06/15(水) 19:59:27 ID:DMQAILkp
オーナも変えたほうがいいみたいだな。
もう売りに入っていたりして。
来年の仙台・楽天のチームの人事が楽しみ。
453名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 19:59:59 ID:LdaeRewM
>>423

ジーコジャパンも長嶋ジャパンも、
主将は共に宮本なんだな。
454名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:01:47 ID:3yUtDvMq
>>453
もうひとつの共通項、両主将とも禿ている。
455名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:03:26 ID:ywOHzyxw
>>450
J1 京都 に in KAZって都合良過ぎか?
456名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:04:31 ID:L/hpi0Qo
三浦アツは神戸と同時にオファーしてた名古屋に行った方がよかったんじゃないか?
457名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:04:58 ID:ieAZZ530
こいつからは昔の名古屋フロントのにおいがする
458名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:05:14 ID:n7F1xY1X
【レオン新監督就任記念!】
ヴィッセル神戸・三浦知良応援セット!コンフィットシャツにサイン

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/005b72eb.b6f0bf23/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fvissel%2f683514%2f%23654344
459名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:05:38 ID:n7F1xY1X

駄目駄目じゃん

460名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:08:20 ID:ccOddAwq
>>442
うちのバンちゃんに対して一発屋言うなよ

ドイツでバンちゃんと大黒の2トップで闘うJAPANのこと考えろや
461名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:08:34 ID:bs0pwFph
スキンヘッドで耳の上を三色にペイントしてたあのパベル?
DFにコンバートされて即レッド退場喰らったあのパベル?
懐かしいな、まだ日本にいたのか。
462名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:10:10 ID:yf0sxeDW
>>460
来年J2でサポ続けんの?
463名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:12:38 ID:3yUtDvMq
>>460
ごめんやす、ばんばふみおです。の事ですか?
464名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:13:49 ID:9w0eedMW
>>461
前々々監督のハシェックがコーチとして連れてきた
465名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:14:06 ID:ccOddAwq
>>462
まぁ神戸在住だから文句言いながらも阪神応援するのと同じで応援はするよ

ただ、正直もうどうでもいい感じ。呆れ果てるってのはこんな感じなんだと実感中
466名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:14:07 ID:s4GFYgV/
パベルで駄目ならオフト連れて来て選手を精神面から鍛え直した方がいいよ。
467名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:17:04 ID:ioPpaf99
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               |
    |::::::::::   (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/    |  まだだ、まだ終わらんよ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
468名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:17:24 ID:i7AQj66J
えーとトルに一票
469名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:17:24 ID:ccOddAwq
>>463
きっちり仕事するごめんやすのオッサンの方がうちのエースより役に立つなw
去年日本人準得点王で今年まだ1点
去年の日本人得点王はコンフェデ行ってるちゅうのにな
470名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:18:04 ID:umTn+/Jk
>>458
みんな売り切れじゃん
471名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:18:05 ID:IecjWx1E
>>451
だまれチ○ン
472名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:18:14 ID:qoweGtoO
>>461
そうだ。骨折した腕をギプスで固めたまま試合をした
あのパベルだ。
473名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:19:45 ID:bs0pwFph
>>464
そうなのか。リティやオッツエの影に隠れてたけど
結構好きだったんだよ、短気で乱暴なところとか。
他にも性格はいいけど、サッカーはいまいちなフランタとか
名鑑には載ってるのに、試合で見た試しがない申在範とかいたなあ。
しかしパベルに監督ができるのだろうか。ちょっと期待してるけど。
474名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:20:16 ID:e4dTUv91
>>460
所詮播戸は相方に強力外国人FWがいないと輝けないってことだよ
475名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:20:21 ID:Oge6WfPg
神戸が降格したら欲しい選手は掛川だな
俺の贔屓チームはGKだけがどうもイマイチなんで
476名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:20:50 ID:9TbMDaPF
また監督代えるの!?
こんなペースで代えられちゃあ、誰が監督やっても強くならないでしょ
477名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:21:19 ID:UJ401p1Z
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /             \
 /                 ヽ
          l:::::::::               |
|::::::::::   (●)    (●)   |
         |:::::::::::::::::   \___/    |  まだだ、まだ終わらんよ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
478オレンヂ ◆DQN/okZssM :2005/06/15(水) 20:21:48 ID:XDPTrVbb
とりあえず神戸確定で柏と瓦斯で残り枠争いか。新潟は今年も残留しそうだ
479名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:22:05 ID:yf0sxeDW
>>475
どこだ?
GK駄目なトコは結構あるよね
480名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:23:13 ID:cK8DAI63
川勝体制初期を未だに越えれないわけか
481名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:23:26 ID:Sr1Yazh4
レオンって最近ブラジルのクラブ監督就任が噂されてたけど、

そっち行っちゃったってことでしょ。解任じゃなくて辞任だと思う。
ヴィッセルとしては寝耳に水だろう。
ま、ブラジル人に義理、人情はないからな。
482名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:23:30 ID:CaLHcpv6
>>477
大ちゃんずれすぎだよ大ちゃん
483名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:24:09 ID:Oge6WfPg
>>479
関西の某J2チームですが
484名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:24:50 ID:UJ401p1Z
これは、フロントにものすごい馬鹿がいると見て良いじゃないのか?

俺の会社にも「無能な働き者」そのまんまの上司が社長のコネで入ってきて、会社が傾きかけて
やっと首になったぞ。その間、部下を何人も辞めさせておいて、全部相手のせいにしやが
るから、どうしょうもなかった。
485オレンヂ ◆DQN/okZssM :2005/06/15(水) 20:25:52 ID:XDPTrVbb
神戸終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:26:17 ID:AcwreAju
まぁJリーグ百年構想っていうビックな計画があるわけだから、そのあいだに色んなことがあってもいいよね。
それらが積み重なって日本も世界3大リーグの仲間入り。
神戸やえふしー、柏には悪いが。
487名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:28:03 ID:NMQ6Cthi
ちきしょー
レオン大好きだったのに
488名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:28:29 ID:bs0pwFph
でも短期で結果を出すなら、それなりに金を使って
名のある選手集めてこなきゃいけないだろうし、
金を出せないんなら、ある程度時間をかけて選手を
育てなきゃいけないもんじゃないの?
神戸はどっちを目指してるのさ?
489オレンヂ ◆DQN/okZssM :2005/06/15(水) 20:28:28 ID:XDPTrVbb
松尾も新潟に完全移籍すればよかったのにwwwwwwwwwwwwwwww
490名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:28:48 ID:P/l4fWuZ
入れ替え戦は

山形vs新潟

の裏日本ダービーだ!
491名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:28:59 ID:Sr1Yazh4
三浦兄弟←こいつらを切らない限り神戸の浮上はない。
492名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:29:52 ID:pLlZupNd
劇薬を使って延命措置して、2年間持ったんだから、副作用も出る頃だわな。
493名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:30:17 ID:Bik6tdet
これでまた一歩カズがJ2のピッチに立つ可能性が高まったな
来年のJ2はカズと城の元日本代表FW対決が見れそうだ
494オレンヂ ◆DQN/okZssM :2005/06/15(水) 20:31:35 ID:XDPTrVbb
神戸はお客さんだから残って欲しいんだけどねwwwww
昨年0-0△3-2○
今年(ナ)1-0○(ナ)1-0○

三勝一分とカモにしてるから
495名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:33:48 ID:EmqQFl94 BE:71750944-
>>494
オマエらにお客さん扱いされる所が残れる訳が無いだろw
496名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:34:07 ID:P/l4fWuZ


山形vs新潟

は東北ダービーその2か?
497名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:34:23 ID:/eb7ZfR1
観客動員だけは成功してたのにな。
498名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:35:11 ID:jEOG4UHQ
新潟は東北ではないだろう
499名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:40:31 ID:YGHe2p5g
カズを欲しがるJ1チームってある?
500名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:40:55 ID:NpXZbr9z
ITに乗っ取られるとはこういうことだ。
501名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:43:11 ID:Bik6tdet
甲府が上がらなきゃ小倉もいるから、往年のファンはJ2に釘付けだなw
502名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:43:48 ID:Sr1Yazh4
IT関連の社長って我慢とか下積みとか経験とか
そういう気持ちまったくなしか?

いきなり高成績狙って馬鹿じゃねー?
503オレンヂ ◆DQN/okZssM :2005/06/15(水) 20:44:45 ID:XDPTrVbb
小倉(甲府)城(横浜FC)白井(湘南)秋葉(徳島)
アトランタ世代
504名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:44:56 ID:ccOddAwq
>>499
無いし、うちも出しません キングには学校訪問行ってもらいますから!
505名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:46:27 ID:P/l4fWuZ
>>498
似たようなもんだ

東北電力の管轄だし
506名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:46:58 ID:e4dTUv91
>>501
どっちにしろ小倉はクビだろ
507名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:47:43 ID:jEOG4UHQ
>>505
でも社会のテストでそう書くと大恥かくぞ
508名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:48:50 ID:FgrfFCkq
>>502
我慢も下積みも無しに、年商1000億の会社作れませんって。

好成績は狙ってないだろ。今現在、ボトムラインなわけで
だったら首脳陣変えよう、ってのはごもっとも。

J2に落ちたら目も当てられないでしょ。まぁ、ミキティの判断が奏功するかは知らんけど。
っていうか、人事に関与してんのかな?
509名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:50:27 ID:lbq6KmPS
改めて見ると、神戸って胡散臭い処なんじゃね?
珍・オリ鉄・ヴィセル…
チャン・チョンも大阪に負けじと多そう。
510名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:51:40 ID:4ULfSRiQ
神戸は降格争いの時期が一番強いんだよな〜
511名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:52:21 ID:VI8ZVV7L
>>509
港町なんてどこも外人多いだろ?
512名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:52:56 ID:jEOG4UHQ
土壇場のときだけの神戸は世界有数の強さだからな
513名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:53:01 ID:ccOddAwq
>>510
そうそう
毎年優勝争いするようなもんで最後になると盛り上がるのさ
おい!
514名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:53:13 ID:596dVxr+
>>509
世界最大のマフィア組織のお膝元ですぜ?
ま、その反動か知らんが、一般神戸人は異常に大人しい。
というか目立つことを「ウレシ」「イチビリ」といって忌み嫌う。
そこは大阪とは対照的。
515名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:54:01 ID:CaLHcpv6
>>509
ヒント:山口組の本拠地
516名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:56:29 ID:P/l4fWuZ
>>507
書かないよw

大体社会人になってからだもん、バカにした言い方で
「東北七県」
っていう言い方があるの知ったの。
517 :2005/06/15(水) 20:56:42 ID:FgrfFCkq
>>514
マフィア:シチリア島の犯罪組織。

神戸って山口組の本拠地なのね。ぉーこわ。
・・・カズ、もすかすてマフィア(ゴッドファーザー)のイロハを体感するために(ry
518名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:56:49 ID:8wcMUImQ
正直、いまだにカズを先発で出すのを前提としたチームじゃ
誰が監督務めても勝てません。若手が育たないチーム!
519名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:58:23 ID:8ImdPF/s
>>518
カズを出しときゃ客がくるとでも思ってるんじゃないの>ミキダニ
520名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:59:31 ID:0vRw//sj
レオンでもダメ。これはいよいよ降格か。
521名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 20:59:54 ID:ccOddAwq
思ってますとも
522名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:00:45 ID:Icb5sJVZ
というか、降格したいのではないか?
523名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:01:56 ID:Bik6tdet
まあ、京都が上がりそうだし、このままだと関西にJ2のチームがいなくなっちゃうから
降格した方がいいんじゃないw
524名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:03:03 ID:596dVxr+
三木谷個人保有に近い形だからな。
チームは完全に三木谷の私物。三木谷のちょっと高いサカつく。
サポはどんなに吼えたって「どうせ三木谷の私物だし」という思いがあるか諦めムード。
525名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:03:30 ID:ccOddAwq
降格する

グッズがJ1からJ2名義になる

サポ買う

ミキティ ウマー
526名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:04:20 ID:FJykQViv
去年の後半はソコソコ頑張ってなかったっけ?
527名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:05:13 ID:596dVxr+
>>526
対戦相手に恵まれてた。
528名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:09:46 ID:LaJC9Tm0
J2に落ちたら資産価値暴落だし、かといって買い手もつかないだろうし。
なんか大変だな。そもそもなんで潰れかけの神戸なんて買ったんだ?
明らかな投資失敗だな。
広告効果ならベルディーの胸スポだけで十分だったろ。
529名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:11:50 ID:qplMc23F
>>528
趣味。三木谷の趣味。
530名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:16:54 ID:596dVxr+
>>528
最初は神戸市に泣きつかれて嫌々引き受けた(一度断っている)。
今は趣味らしい。
531名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:21:47 ID:qQOFx9hy
ハシェックで前々々監督?
532名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:24:57 ID:2HdnRl3b
>>531
前監督 レオン
前々監督 松永
前々々監督 ハシェック だと思う
533 :2005/06/15(水) 21:28:06 ID:FgrfFCkq
ヴィッセル神戸ゴゴッゴー
534名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:28:07 ID:qQOFx9hy
ハシェックと松永の間に誰かいなかったっけ?
535名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:28:21 ID:Z5HmT5ln
現場を挿げ替えてばかりいないで、フロントもいさぎよく責任とれよ
この能無しオーナーが!
536名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:28:26 ID:khjzaTYh
カズを監督にすればいいじゃないか
537名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:29:30 ID:hHhpq/YU
レオンは見た目がカッコイイから人気あるんだよ。
でも成績は残せない。
538名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:30:56 ID:FJykQViv
トルシエにすれば良いじゃんw
539名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:31:12 ID:oMzS1mXD
前監督 レオン
前々監督 バベル
前々々監督 松永
前々々々監督 バベル
前々々々々監督 ハシェック 

540名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:31:25 ID:hk6m+FFJ
後何回監督交代するか賭けようぜ。

トルシエ

ラモス

川勝

3連単で。
541名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:31:43 ID:Gq+U7Z8Z
ついでに田尾も代えろよ
542名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:32:09 ID:6rLI1Y5e
監督は三浦泰が適任
543名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:33:19 ID:khjzaTYh
新外国人はレオンのコネで入ったの?
ブラジルだからどうかと思って
544名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:34:06 ID:LehcosP0
牛サポは納得してるの?
545名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:34:07 ID:5eE5lrH7
普段ビッグマウスのラモスに是非監督をやってもらいたい
546名無しさん@Li:2005/06/15(水) 21:35:17 ID:ZTQkrnil
ハシェック?
何で??
547名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:37:10 ID:BVvZboM6
最初は日本の油とか言われてたが
カネだけあって辛抱が足りないあたりはモラッティと被るな
あるいはかつてのヒルちゃん
548名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:38:00 ID:qQOFx9hy
カズってS級コーチのライセンス受ける
気無いんじゃなかったっけ?
549名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:40:46 ID:FgrfFCkq
カズはコーチも監督もしないで、ブチが退いたら後任に就いて欲しい。
或いはAFC会長キボン
550名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:44:07 ID:V8dzNLxc
蛸付トルシエ購入か・・。
でも蛸はボンミスマンだからなぁ
551名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:44:21 ID:ojY9QoVw
ハシェックを監督にしたあたりではマンセーされてたのにな
552名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:48:14 ID:3FcvJSiC
結局レオンって何試合指揮したんだ
553名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:48:21 ID:MKGL0bes
>519
アウェイだけど首都圏の試合は、固まって応援してるサポーターより、11番のレプリカ着て離れてマッタリと見てる人間の方が多く感じる。

554名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:55:02 ID:EgbkseMR
競馬やればいいじゃん。
555名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 21:55:13 ID:FiGzGQxe
>>552
■ヴィッセル神戸での成績(2005年5月〜6月)
 リーグ戦1勝1分2敗、リーグカップ0勝4敗
556名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:05:41 ID:bvj5gsbi
交代テラハヤスw
こんなんなら俺が監督やってやるよ。18位くらいにはなれる自信がある。
557名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:08:23 ID:sDBDHSl8
ハシェックを我慢して使いつづけるべきだった。
監督交代よりまずは強化部長を切るべき。
558名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:09:19 ID:UJ401p1Z
これはヴィッセル神戸がFC東京へ送る、J1への架け橋ですね
559名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:14:35 ID:P/l4fWuZ
>>553
今までもカズ目当ての客は確実にいる


愛ある眼差しと冷やかしと半々だろうが
560名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:18:41 ID:UJ401p1Z

         アラウージョ      播戸
 

                 藤本

    三浦アツ                     カンジョ


           小島    シジクレイ


      ホージェル    土屋     北本

                 
                 掛川
561名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:31:57 ID:u1KvCusR
>>558
だから降格枠は少なくともあと一つ残ってるんだってば
562名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:35:05 ID:r48jEH8v
J2も良いもんだよ。降格の心配がないしね。
563名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:37:58 ID:UpvGx8n8
J2に落ちたら親会社が撤退するんじゃないか?
ここはトルシエかラモスの監督就任で残留してほしい。
564名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:40:04 ID:4+6a/pRh
犯人はヤス
565名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 22:45:18 ID:tvnGZQqZ
>>556
アンタに託したい
566名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:01:16 ID:jyW8SPW5
>>557
あほ
今の強化部長誰かしってるのか
567名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:12:36 ID:sDBDHSl8
今も昔も強化部長といえばヤスだろ。
568名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:24:09 ID:IoyegBbL
>>566
今は安達?だっけ?
569名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:35:52 ID:YGHe2p5g
日本人はS級持ってないとJや代表の監督にはなれないんでしょ?
外国でS級に相当する資格を取得する方法も一応あり?今でも通用するか?
でもブラジルは無免許Okと何かで読んだし、カズもそれ狙ってるだろうか。
570名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:46:55 ID:Ggj3fV7f
J2落ちたら当然掛川は移籍だよな?
その時は代わりにノリオ様を補強してカズとの共演だな。
571名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:49:26 ID:MTJYSubT
俺ならGMに木村文治、FWの補強に安貞桓連れてくる。
チームを最終的に17位くらいには上昇させる自信はある。
572 :2005/06/15(水) 23:50:54 ID:BVsljnUR
落ちぶれてしょぼくれてる悲惨なTシエを何とかしてやれw
573名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:54:32 ID:Ggj3fV7f
松尾・・・いつでも帰って来いよ
574名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:55:52 ID:YjkQLMFA BE:32198459-#
今年2回目?じゃないの。
しかもまだ6月だし…なにこれ。これがミキティ流の話題づくりか。
575名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 00:44:34 ID:R7/JQbNw
モウダメポ…
576名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 01:09:01 ID:RA/aHJ1H
        .,Å、
      .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
     o| o! .o  i o !o
    .|\__|`‐´`‐/|__/|
     |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
   ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   .|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
   .|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|     キングカワイソス・・・
   |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
  (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
   | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ 
    \  `こニニ'´  _..┘
     \_____,/  
577名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 01:38:05 ID:bXRzgLBD
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
578名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 01:43:39 ID:wssiOOSH
サガン鳥栖>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>ヴィッセル神戸
579名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 04:53:44 ID:epNlWh0D
来年、こんなトコがJ2来るのかよ。
なんかやだなぁ。
来るな。
580名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:33:44 ID:0As4cto+
結局、辞任じゃなくて解任だったんだね・・・

神戸レオン監督クビ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/o20050615_40.htm

神戸・レオン監督が電撃退団…後任はパベル氏
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200506/st2005061608.html
581名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 05:51:26 ID:vvimjkRc
Gイーグルスの田尾も辞めさせろよ。
582名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 06:08:06 ID:Q0IWInGJ
いよいよ彼がJに帰ってくる
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/06/16/08.html
583名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 06:12:22 ID:t4tXAppb
ヤスはやっとクビか
584名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 06:34:06 ID:w6yb+WKS
おいおい早すぎ
585名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 10:13:23 ID:Gw5J0N7q
神戸新監督にラモス氏浮上!

 神戸の次期監督候補に元日本代表MFラモス瑠偉氏(48)が浮上した。神戸は15日、
エメルソン・レオン監督(55)の退団を発表した。叶屋宏一専務(38)、安達貞至GM(66)
らと強化方針などで対立したことが原因とみられる。三浦泰年(39)、サンチーリ(58)、
フェルナンド・レオン(27)の各コーチも同時に退団した。監督には暫定的に育成部門を担当
していた元コーチのパベル・ジェハーク氏(42)が就任、スタッフも和田昌裕ヘッド(40)、
武田治郎GK(32)、野田知(36)の各コーチに一新された。

 新監督探しは今後本格化するが、有力候補のラモス氏は現役引退後、解説者を務めな
がら昨秋Jリーグの監督就任資格であるS級ライセンスを取得。今年5月にはブラジルで開
催されたビーチサッカーのW杯に日本代表監督として参加し、日本を4強入りさせた。熱血
指導には定評があり、自身もJリーグの監督就任を熱望。オファーが来れば大きな支障は
ない。サムライ魂で最下位に低迷する神戸を再生できるか注目だ。
586すてきな夜空 ◆dAIB8qLXnw :2005/06/16(木) 10:19:21 ID:55R+C5iO
神戸パベル新監督、海釣り中に打診される

パベル新監督はオフ明けのこの日からミニゲームを実施するなど精力的に指導初日を終えた。
13日夜、叶屋専務から電話で打診されたときは海釣りの真っ最中で「もう釣りに集中
できなかったよ。いろんなことをヴィッセルのために考えた」と苦笑い。レオン監督就任前に
2試合、指揮を取ったが「あれはペーパーだけ」と実質は三浦コーチが采配していた。
シーズン終了まで任される今回は「J1に残留するサッカーをやる。基本的にはしっかり
守ること」と意欲。選手との個別面談も予定している。

http://osaka.nikkansports.com/osc/p-ot-tp3-050616-0017.html

海釣りですか・・・・・・・
587名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 10:58:15 ID:gfZoryMd
>>586
ペーパー経験者かよw

神戸、もうJ2行き覚悟したんだなw
588名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 10:58:53 ID:Gw5J0N7q
ケンカ別れ…神戸レオン監督57日で解任

 J1最下位の神戸が15日、エメルソン・レオン監督(55)を
就任わずか57日で電撃「解任」した。11日ナビスコ杯大宮戦後、
叶屋宏一専務(38)と今後の強化策について話し合う中で、両者
の意見が衝突。進退問題に発展し、練習再開のこの日、クラブ側が
事実上の解任の断を下した。三浦泰年コーチ(39)らレオン体制
で入閣したスタッフ3人も同時に退団。

 ナビスコ杯予選リーグ敗退決定後の2試合は若手を起用。4バック
をテストするなど、レオン監督はリーグ戦再開に向け意欲を見せてい
た。熱望した新外国人ソウザの獲得も実現。残り22試合へ、巻き返
しの下地をつくる矢先の不可解な退団劇だった。

 この日、神戸市内のクラブハウスで会見した叶屋専務は「なぜそう
なったかは説明できない。その場の再現フィルムでも見てみないと分
からない」とあいまいな説明に終始した。発端は11日大宮戦後、同
専務がレオン監督を夕食に誘い、チーム状況を話し合っていた中で、
両者の意見が食い違ったことだったという。補強を含む改善策で意見
がこじれ、ついには想定外の進退問題にまで発展。

 クラブ側は選手に「辞任」と説明したが、レオン監督はこの日、親
しい関係者に「今朝になってクビと言われた」と怒りをあらわにした
という。若手の思い切った抜てきで知られる指揮官の再建策と「結果
を求めなければいけない」(安達GM)フロントの考えにズレがあっ
たのは確か。最下位低迷の悪循環がまた悲劇を生み、最後はケンカ別
れのような結末となった。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050616-0018.html
589名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 11:13:11 ID:pn/+R/Uk
>>588
11日大宮戦後の叶屋専務との夕食の際に専務が
1.クチャクチャいわせながら食った
2.割り勘を申し出た
3.「EHエリックに似ている、似ている」と連呼した
4.別れ際に「こっちは金かけてんだよ!顔がドラキュラみてぇだけに
 ウチの金も吸い尽くすつもりかっ!」と捨て台詞
590名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 11:14:54 ID:Gw5J0N7q
>>589
テラワロスwww
591名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 11:18:03 ID:Gw5J0N7q
まだ笑いが止まらん
笑い死にしそうだ
ヒィーッwww
592名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 11:23:56 ID:QuETCyzI
再開後の h千葉  a新潟 h清水 a1969  h柏 か
新潟 柏戦に勝たないとマジ降格かな  
593名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 15:16:19 ID:MSdQ+mxX0
ナビスコで負けたからクビってお前・・・
補強に金惜しむってフロント勝つ気あんのか・・・



ラモス&ゾノ クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
594名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 15:21:49 ID:8dSn7mU90
神戸はブラックホール
595名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 15:32:20 ID:dK28D8fn0
ラモス瑠偉監督、北澤豪ヘッドコーチ、武田修宏コーチ、松木安太郎GM
596名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 15:40:20 ID:1dhpSCSb0
>同感です!。
597名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:27:15 ID:gIFfKZCu0
叶屋専務は最初ヤス擁護派だったのになあ。
現場ではミューラー兄弟相当煙たがられてるみたいだから
まあ結果的にはよかったんじゃねーの。
598名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:28:44 ID:jnIN/YpS0
たぶんヤスは裏番みたいなポジションを狙ってたんだろうな
599名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 19:01:50 ID:gYY20Byx0
要するに、ミキティはヤクザを切りたかったけど、ヤクザ一人を切ると目立つから、目立たせないようにするために、わざわざレオンを呼んできたりして一連のゴタゴタを演出したってことか。
600名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 22:49:57 ID:xQkcR6kn0
野球といいサッカーといい、落ち着きのない子供みたいな行動だな>三木谷
社内的に、三木谷に諫言できる雰囲気とかじゃないんだろうなあ。
601名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 10:14:50 ID:tN56Jqv00
J2落ちとけ。
アホなオーナーにゃいい薬だ
602名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 02:07:48 ID:cYOcux0B0
神戸は今までだらだらやってきてどうにか降格を阻止してきた。
つまりただ人を次から次に首にしていけば直るなんてものではない。
逆に悪い方に行きそうだ。
603名無しさん@恐縮です
レオンで駄目なら誰が来てもどうにも出来ないだろうね。
レオンほどの大物を簡単に切った事で、これからは実績ある監督は
来たがらなくなるだろうしね。