【芸能】「類似性ない」東京地裁、矢沢永吉のパチンコ会社への請求棄却【06/14】
サミーも在日企業?
231 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:51:01 ID:HIIMz90g
メーカーを在日呼ばわりしてもイメージ回復するわけじゃないのにねw
トシ食ったアーティストの信者ってのは手に負えんわ
232 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/15(水) 23:51:08 ID:osdZG+N8
今日このニュースがらみで端末叩いてたらさー。
平和って一株あたりの純資産価値が1600円以上もあんのね。
株価より高いじゃん。
株主結託して解散さしちゃえば?先行きも暗いし
234 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 00:25:29 ID:ZsSVa8Rl
加瀬あつしや、もりやまつるもこの判決に注目してます。
235 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 00:27:39 ID:a+Vm2MMK
可哀相なオッサンだな…
頭イカれてんな
薬やってんのか?矢沢?
236 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 00:36:20 ID:QvyfgGj7
矢沢は凄い!
オリジナリティ溢れる曲を作ってるのはホンの一握りしかいない。
ここで矢沢の悪口書いてるのは、コジキでたかるしか脳の無い本物の在日ジョニー
237 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 00:39:23 ID:QvyfgGj7
歌謡芸能界で唯一といっていい、ヤクザと繋がりを持たないアーティスト。
実業家としての才能もある。
矢沢はいまだに熱狂的なファンによって支えられている。
年末に東京ドーム7daysをやった事があるのは矢沢だけ。
最も観客動員実力のアルアーティストが矢沢。
238 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 00:49:17 ID:a+Vm2MMK
はいはい(´ι_` )
矢沢?
239 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 00:51:07 ID:RkZj+U7x
えーちゃん暇だね!
老人は早く寝ろよ!
240 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 00:52:17 ID:HkcteZnA
金の亡者
241 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 00:52:47 ID:HkcteZnA
しかもハゲ
242 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 02:00:57 ID:QvyfgGj7
ジョニー大倉こそ恥ずかしい在日のクズ
よくああまで生き恥晒して生きていられるなw
243 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 02:04:02 ID:QvyfgGj7
30代で飛び降り自殺未遂負け犬人生は違うねw
すでに当時30代半ば。
「僕もキャロル時代は『危険な目をした男』といわれ、
奇行を繰り返して矢沢(永吉)クンから怒られていた。
いつもサムシングを求めていて、どこか似たところもある気がする」。
w
244 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 02:05:05 ID:QvyfgGj7
245 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 02:12:05 ID:O7OjKgrf
矢沢心て昔サミーに居たんだっけ?
矢沢とジョニーの関係って、フミヤとタカモクみたいなもの?
247 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 03:07:02 ID:g6L/sSWv
永ちゃん「かったるい」なんて言わないで
芸能面はこれといった記事が見当たらない。
「うん?」と思わせたのが、ニッカン社会面のパチンコ機のキャラをめぐって
永ちゃんこと矢沢永吉が大手機器メーカー「平和」に謝罪広告を求めた訴訟で敗訴したとの記事。
キャラはスタンドを傾けポーズを取るという。
判決では「一般的なロック歌手のイメージで矢沢さんと識別できるほどの類似性はない」としている。
永ちゃんは「かったるい」と控訴を断念したとある。
近頃「知的財産権の保護」が経済ニュースの話題になり、知的財産高等裁判所も今春発足した。
しかし、これはあくまで工業製品とかビジネスモデルとか限られている。
文化面(あるいは芸能界)でこうしたことが話題になるのはあまりない。
今回の裁判で永ちゃん側は「パブリシティー権の侵害」(芸能関係の訴訟では一般的な訴因)
を主張したのだが、永ちゃんのスタイル全部が「知的財産」と考えれば
保護の範囲は確実に広がるような気もする。
現在の日本の法律では「ピンずれ」かもしれないが、
そのスタイルが確立している永ちゃんが「知的財産権」を主張して争えば、
知的財産論争に一石を投じられたかも。(デジタルメディア局)
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/news/20050615k0000e040018000c.html
248 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 03:33:18 ID:vo1i0/Sv
平和なら面接に逝ったことある。10年以上前だけど
ボーナスは確か15ヶ月だった。ものすご儲かってた
今は知らないけど
249 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 06:03:37 ID:iiDArMHp
永ちゃんってなんで自分で作曲はするのに
作詞はしないの?
250 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 09:06:11 ID:0N+Q6920
できれば控訴して欲しかった
251 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 09:22:46 ID:K64oc3RL
残念、やくざばりの強請りは失敗しましたねw
>>246 いくらなんでもそれはジョニーに失礼。
キャロルの作詞はほとんどジョニーが担当。
初期はボーカルも永ちゃんと半々ぐらい。
(英語の曲はほとんどジョニーがボーカル)
タカモクってチェッカーズで何やってたの?
楽器さえ弾いてなかったよね?
完全に扶養家族だろw
253 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 11:22:10 ID:Pshc7AWc
「アリよさらば」なんて出なければなぁ。
調子に乗って「お受験」て。
よかった氷室ファンで
パチョンコやってる奴は全員、北朝鮮行きな
255 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 13:02:01 ID:08oVipRY
256 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/16(木) 18:12:05 ID:10kZxJMw0
東スポとの裁判はどうなったの?
永ちゃんのパチンコ機出せば儲かるだろうな
魚群ならぬタオル群が出たら、大当たり確率75%ぐらいにして。
258 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 02:06:17 ID:zmAe+XW90
矢沢はディズニーと同じで権利ヤクザですから。
日本の風土で言うとそう呼ばれる。
259 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 02:41:42 ID:v5S4XIXz0
みんな永ちゃんの事が好きで好きでたまらないって感じだな
260 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 02:43:03 ID:GukGImuk0
r‐-、._ ,,. r─-、.,
/" ミミ/⌒ ヽ、\ 生
x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i 涯
}ミ.i|ト⌒ ⌒ヾノ/:|〃イ
〈_|゙((⌒ ヽリ/ i彡゙;) 現
_ {,i ゙Yi⌒ )),ソ ,. j彡ィ_
! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l 役
\゙.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゙i
ヽヽ _| -、 /.i|.-'/ だ
じ.ヽ トYj^ \ l ,/|_/
ノi人‐< t_ヘ- ノ /从 も
イリ|ト 〉-‐'" /リハ!
|!yノi / iリソil ん
Y从ヽ-‐t" }リ夊
乂 / / \_,-、_ で
,. -‐v ,/ ./、`´゙‐、
261 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 03:19:50 ID:v29Vj5+t0
パチンコ嫌いだから
矢沢に味方するのもいいかなって思ってる
262 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 03:26:11 ID:pm/QiTmu0
ジョニーが笑ってそうで怖いのだが。
263 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 03:35:35 ID:gKrfaiVdO
永チャンまだ金が欲しいの?
264 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 03:52:47 ID:v29Vj5+t0
ジョニーが矢沢へのメッセージをピアノで弾き語ってくれると嬉しい
いやとても面白そうなんだけど
265 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 03:58:43 ID:4xhNmFm/0
ロックを矢沢が作ったのか?
266 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 07:40:52 ID:OjJK7WLh0
>>259←この人は自己主張がしたくてしたくてしょうがないって感じだな。
267 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 08:09:45 ID:/spZ7OBC0
産業そのものが極めて違法性が高いのだが
268 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 12:12:26 ID:XEOBNt4V0
みんな永ちゃんの事が好きで好きでたまらないって感じだな
269 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 12:14:30 ID:Qn9gZIk90
>>267 とゆーか、脱法。
警察幹部の一番の天下り先だしー。
日本ってイタリア南部みたいなんだろうな、実際は。
>>265 「日本語ロックの流れみたいなもん」はでしょ
271 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 15:22:50 ID:lgY4a7RG0
2−30年前の珍走のアイドル、神。
272 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 15:26:03 ID:iqKCliiTO
裁判が好きだな
<丶`∀´> クククク。同胞同士なかよくするニダ。
274 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 18:09:12 ID:31lrcluF0
このじいさん頭おかしいな
>>270 日本のロックや日本語のロックは1950〜60年代に開拓されている。
たしかに、パチンコ屋のキャラになるのはロックスターにとっては
名誉毀損だな…。あんな無駄なゲームはない。シューティングのほうがまだまし。
正直金がかかってなければあんなに流行らないだろう。
横浜銀蠅など暴走族風味のミュージシャンを生む呼び水になった希ガス
278 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/17(金) 21:21:04 ID:3sonpDQm0
パチンコのどこがおもしろいんだか・・・