【サッカー】リバプールが12月の世界クラブ選手権辞退?日本遠征も取りやめたい意向とも報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
408名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:16:32 ID:x1aB5waP
いっそのこと、南米と欧州でのH&Aでやるインターコンチネンタルカップで良いだろw
409 :2005/06/14(火) 10:16:56 ID:7jMMzvw1
リバプールは中国やタイで人気あるから日本は眼中にあまりない 
今度も21年ぶりの来日 久しぶりに日本へ行ってみるか・・・だったと思う
410名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:17:30 ID:G62U6uwg
世界クラブ選手権なんぞ、最初から期待してない。
欧州がやる気が無いのは分かりきってること。
こんなんに期待してるサカファンいるんだな。
411名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:18:00 ID:Y44a9XBi
マンUはトヨタカップでの態度も悪かったな。
あれであの時のサッカーファンの多くがアンチマンUになった。
412 :2005/06/14(火) 10:18:34 ID:CXsQZsp2
権利を全部行使できると思ってる時点でイタイ
413名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:19:24 ID:TZs7567p
俺は義務ではないということが言いたいだけ
414名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:21:00 ID:Y44a9XBi
>>409
中国で応援してる欧州のクラブアンケートとったら
これまでプレミア勢が上位を占めてたのに
レアルに抜かされて思い切り差をつけられるようになった。
だからマンUも安泰じゃないって判断で
アジアツアー敢行する。

つか、クラブ選手権をないがしろにして怒るのは別に日本だけじゃないからw
415名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:21:43 ID:rZf0Vdu2
ヨーロッパチャンピオンが
アジアとかオセアニアの糞チームとやりたくないわな…
早く昨年までのトヨタカップに戻してほしい
416名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:22:19 ID:FzrhlapG
出たくても出れないチームがあると言うのに
417名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:22:35 ID:Y44a9XBi
そのアジア人に媚びてツアーやんないと
クラブ運営していけないんだよw
418名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:23:38 ID:jjZTTr9N
> ブラッター会長が「出場は義務。彼らは日本へ行かなければならない」と述べ、
> リバプールの欠場を認めない姿勢を示したと伝えた。

まぁ、こう言ってる事考えると出ないといけないだろうけどな
冷静に考えれば、今回が世界クラブ〜としては初回な訳だし、
リバプールの主張を認めると悪しき前例になる可能性が高い

サッカー協会にはスポンサーから金が入るわけだからここで
強気に出るのも当然だと思う
419名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:24:23 ID:TZs7567p
UEFAがどういうかが問題。ブラッターなんて関係なし
420名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:24:53 ID:gPfsYS5f
欧州主要クラブの強硬な反対に
必ずしもCL優勝チームがクラブ選手権に出なくても良い
ってUEFAが妥協しちゃったんじゃなかったっけ??
421名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:25:48 ID:TZs7567p
>>420
そうだよ。だから今更別に騒ぐことじゃない
422名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:25:58 ID:9znBpesH
ユース送り込めばいいじゃん。
423名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:29:08 ID:C1OG4RL7
リバプールスレにリンク張られてから
リバプールファンが必死になってきたなw

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1118066021/l50
424名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:31:38 ID:+pEa+blj
欧州まんせーの害厨痛いなー

糞大会でも結局みるんだろオマイラ。

でもってそれを餌に叩くんだろー

本当は嬉しいくせにwww
425名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:31:53 ID:C1OG4RL7
まぁ、たとえどこが優勝してようとこういう結果になってたとは思うけど
不評を買うのはどこでもないリバプールだと。

去年新潟地震直後にビールかけして不評を買った西武と同じ。
426名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:32:14 ID:FzrhlapG
さあこれからみんなでがんばろうって時に1人だけさぼって帰る奴
427名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:33:52 ID:gPfsYS5f
まぁリバポも予備選の段階でサックリ負けたりしたら
しれーっとした顔して冬にはくるんだろうなって気はする
428名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:34:15 ID:C1OG4RL7
そんな大会でなくていいとか言ってるくせに
御遊びの親善試合には相手がどこだろうが金出していくんだろ?>リバプールファン
矛盾してるw
429名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:40:04 ID:It9DQLUJ
>>420
そうだね。G14は元々この大会には反対の立場だったね。
ミランがCL優勝しなくてよかったわ。

ソースのデイリーメールってタブロイド紙みたいだね。
夕刊フジやゲンダイに釣られてるようなもんだ。
リバプールファンの人はほんと災難だな。
430名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:43:31 ID:C1OG4RL7
デイリーメールってラウールがリバプール行きたいって言ってるって書いて
すぐさま本人にそんなこと言ってない言うわけがない記者と喋ってもいない
嘘を平気で書くのはやめて欲しいって言われたとこだっけ?
431名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 10:53:44 ID:HlUMyGw3
リバぽファン釣られすぎw
432 :2005/06/14(火) 11:04:21 ID:7msD5Eeq
予備戦1回戦からの出場が決まり、かなりの過密スケジュールが決まったLiverpoolは
12月に日本でおこなわられるToyota Cupをボイコットする気ではないか?と報じられています。
そのような推測話に、FIFAの会長Sepp Blatterが"その様な事はありえるわけが無い"と警告。

8月のスーパーカップも同様にボイコット説が流れていますが
Liverpoolは今回のCL出場でUEFAに借りがあるわけで、その様な事は許されないし
リザーブメンバーで戦うような事も、UEFAに対する態度として許されないでしょう。
7月の日本ツアーは確実に中止になるだろうけれど、これで日本にも借りが出来てしまう?
そうなった場合は、12月はもちろんで来年の7月のツアーは日本で決まる可能性が高いような?
ファンの願いは、我々の娯楽よりチームが結果を出せる状態になってもらう事だと思う。

まぁこんな感じ打!
433名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 11:50:08 ID:HlUMyGw3
>7月の日本ツアーは確実に中止になるだろうけれど、これで日本にも借りが出来てしまう?

日本に借りができたなんて思わないってw
大英帝国なめすぎw
434名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 11:51:18 ID:dzXveBKV
べつにリバプールなんか来なくていいし
435名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 11:54:38 ID:guFAaakU
ツアー取り消しの違約金はどのぐらいかな。大金ぶんどってほしいな
436名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 11:55:26 ID:X7RPsk54
別に リバポ寄りじゃないが

ディフェンディングチャンプが何で一次からやらなきゃならんのかね。

437名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 11:59:56 ID:wq4EYKsA
寿司とテンプラと電化製品
日本の女を堪能しておかえりください
438名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 12:00:49 ID:rZNy4kBd
>>436
リーグで5位だから
439 :2005/06/14(火) 12:02:53 ID:CXsQZsp2
>>436
5位だから  でしょ
440名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 12:02:57 ID:BLnz9CWo
いつぞやのインテルみたいに、二軍三軍で固めればいいだけじゃないのか?
441名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 12:36:40 ID:VEC4O0Uf
リバプールスレにもあるけど
世界クラブ選手権を辞退するとも、CL出れなきゃ他のカップ戦出ないとも
クラブは言ってないのになんでこんな騒がれてるんだ?
442名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 12:45:55 ID:HlUMyGw3
>>441
ただ単に嫌われてるからじゃない?
443名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 13:01:00 ID:5w1BDLEp
こいつらにCLの出場権を与えた事が間違い
444名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 13:09:26 ID:XOuhVVZJ
個人的には日本には来なくても良いと思う。
日本は遠いし、ただでさえ過密スケジュールなのに
負担が大きすぎる。
まぁサッカーなんてそんなもんでしょ。
いい加減なんだから期待しても無駄。
445名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 13:33:51 ID:UlSzUnPv
日本は遠いし、ただでさえ過密スケジュールなのに
オフシーズンに親善試合しにくるんだよなw
446名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 13:58:10 ID:PBT6sm7C
こいつらはプロフェッショナルじゃないな
過密日程であってもまっとうするのがプロ
447名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 14:14:23 ID:TaKOAnfv
殺人日程選手権なんか出るかよ
448名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 16:15:58 ID:uUP1VY3u
>>444
最後の2行いらん
449名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 16:17:29 ID:uUP1VY3u
トヨタ杯カムバーク
450名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 16:26:42 ID:QdUbykOL
代わりにミランが来てくれ
正直リバプールなんて見てもツマランしな
451名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 16:40:58 ID:PBT6sm7C
リバプールってクラブ名は有名なんだけど選手が思い浮かばん
452名無し:2005/06/14(火) 17:51:21 ID:gIXUCDC6
自分らで日程組んで過密日程だから嫌って意味わからんw
453名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 18:33:40 ID:tNCmxtHv
>>440
インテルの層の厚さは世界一だぞ
まあため込みすぎて発酵してるのが多いけど
454_:2005/06/14(火) 22:21:55 ID:l78r7x1y
うえ〜、ミランがくることになったらいやだな〜 ゲップ
455名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 22:22:34 ID:dwib1tgg
リバプールは反日。
456名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 22:24:54 ID:A9ITN5JA
きてもこなくてもTVで見てるから
まあいいか。
457名無しさん@恐縮です
>>450
 トニー