【競馬】3億円馬トーセンダンス、1戦0勝で種牡馬入り、全兄はダンスインザダーク [6/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 2002年のJRHA日本競走馬協会主催「セレクトセール」において、最高額の3億5175万
円で取引されたトーセンダンス(牡3歳、父サンデーサイレンス)が、来シーズンから静内
町のレックススタッドで種牡馬入りすることになった。
 
 同馬は全兄にダンスインザダーク(菊花賞)、全姉にダンスパートナー(オークス)、
ダンスインザムード(桜花賞)、近親にスズカマンボ(天皇賞・春)などがいる超名門ファミ
リー。
 自身の競走成績は1戦のみだが、その血統背景から種牡馬入りとなった。

※トーセンダンス
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/2002/1/005/94/
※ダンスインザダーク
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/1993/1/091/88/index.html
※JRHA日本競走馬協会
http://www.jrha.or.jp/index.html

■ソース…競馬ブック
http://www.keibabook.co.jp/homepage/
http://www.keibabook.co.jp/homepage/NewTopics.html#KON05567
■依頼ありました
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1118275833/90
2名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:02:33 ID:0sKGpm1T
サンゼウスw
3名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:02:36 ID:PKcK/t/R
3は氏ね
4名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:02:40 ID:1T424h0W
冠名からして駄馬認定
5名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:02:58 ID:hN1zJrUH
じゃあ2
6名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:04:15 ID:WkqhVXgo
>>3

さっさと死ねよ
7名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:05:07 ID:Atxn7Tar
ダンツフレームかわいそう
8名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:06:36 ID:C5+CE89H
こんなのが種牡馬になれるのか
本来は肉なのに
持つべきものは優秀な親か
9名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:06:37 ID:YNRpvh2F
競馬界の若貴兄弟
10名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:06:50 ID:UcFxyUeY
カームのように恥じを晒す前に種牡馬にしたのだろうな。
11名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:07:37 ID:18F/y+5O
もうやりまくりかよ…
12名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:09:23 ID:F773InXe
わずか1戦1勝で当選ざんす、なんてねー。
13名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:09:48 ID:pAvB5hBH
漏れ、まだ種牡馬入りしてません
14名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:10:31 ID:wT2+FVt9
繁殖集まるのかいな。
15名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:10:54 ID:HlDCwHtR BE:66810029-#
トーセンとピサノの馬主は競馬向いてないからやめとけよ
16名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:11:16 ID:F773InXe
ハルウララとつけろ。
どんな駒が出ることやら。
17名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:11:33 ID:ypRtTBXn
糞馬なのに種付料だけは高い悪寒
18名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:11:59 ID:tSkzMFQu
モガミショウウン
19名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:12:17 ID:qLCDMsfv
>>12
0勝だよ
20名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:12:48 ID:18F/y+5O
9>>
それいうなら高島ファミリー
21名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:13:01 ID:wT2+FVt9
>>12
もし1戦1勝なら、かなりの人気種牡馬になるだろう。
22名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:13:12 ID:C5+CE89H
>>12
1勝してないんだが
23名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:13:54 ID:ypRtTBXn
この馬を3億で買った馬鹿の顔を見てみたい
24名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:14:17 ID:3eikJwTI
>>13
勝ってないからだよ
25名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:14:25 ID:qLCDMsfv
宝塚を勝っても乗馬になってしまった馬がいると言うのに・・・
26ジュウザφ ★:2005/06/10(金) 16:16:26 ID:???
>>1
レックススタッド
http://www.lex-inc.com/

1戦1勝で引退なら、ちょっとは人気するかもしれないし、未出走でも、それなりの値段がつくかもしれないけど・・・
木刀騎乗で、14頭立ての4番人気で12着・・・で引退・・・
この馬、種付け料、安くなるだろうな・・・
27名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:16:28 ID:F773InXe
1勝してないのか!  じゃ、○肉だ。
28名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:16:37 ID:Y3yohXxV
未勝利戦で12着じゃ
芸能人に例えると、北野たけしの娘ぐらいか

29名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:17:35 ID:zQ+pWbfi
怪我が重症で引退か?
結果的にはビワタケヒデ2世になりそうな悪寒
30名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:17:57 ID:C5+CE89H
>>27
1勝してないって
31名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:18:20 ID:ve/8c6Z6
全兄のところにダンシングオンも入れてやれ
32名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:18:30 ID:vs9ErhuS
エアダブリンのことも時々でいいから思い出して上げてください
33名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:19:41 ID:Ux4KmZPX
未勝利戦で勝ち馬から2秒9も離されての12着かよ(14頭立て)
34名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:20:15 ID:cJ9yGrJE
去年高額な馬が落札された話無かった?関口だったか。
35名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:20:56 ID:W0/N50mz
>>26
記者キャップ付けて、木刀と煽るのはどうかと思うよ?
36名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:22:40 ID:mw/1pwpr
第二のミラクルアドマイヤになるとは思わなかった
37名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:22:41 ID:m8UxsHLN
社台Fは駄馬しかセリに出さないよな。
走る馬は自分とこに置いとく。卑しすぎ。
ノーザンFを見習え!
38名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:23:30 ID:iBjIIW19
>>34 8億と3億 あぽせきぐてぃ
39名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:24:30 ID:C5+CE89H
40名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:24:41 ID:AOV8BNiL

いっそのこと0戦0勝で引退したほうが良かったかも。
「底知れぬ能力を一度も見せぬまま引退」とかにしてさ。
ミツアキ出したエイシンサンディみたいに。
41名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:24:51 ID:hFyY8an+
さてここでクイズですよ。
千葉県出身のアナウンサーで
学生時代に売春斡旋を行い、友人を無理矢理犯させた挙げ句
自殺に追い込んだ上に反省の色も見せず、
最近ではめざにゅ〜やいいともなどでも活躍中の
フジテレビ女性アナといえば誰でしょう?

答えはここ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ana/1117158843/
42名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:25:03 ID:tydivJF8
>>31
キングフラダンスも・・・
43名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:26:21 ID:uicsTKYn
関口の3億馬はフサイチジャンクだっけ?
44名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:27:11 ID:35o8ZDej
1戦1勝で無敗で種牡馬になれたからよかったんじゃない
45名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:29:40 ID:iBjIIW19
>>44またかよ よく嫁
46名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:29:58 ID:AcQC5ChA
エックスコンコルド
47名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:32:45 ID:mw/1pwpr
バレークイーン アグネスフローラ
48名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:33:33 ID:GgE98cxz
G1馬が種牡馬になれないのに、未勝利馬が種牡馬だなんて、
おかしいですよカテジナさん
49名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:35:27 ID:iBjIIW19
でもヒシミラクルよりはいい馬産む気が・・・
50名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:37:25 ID:tSkzMFQu
で、種付け料はマチカネイワシミズクラスか?
51名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:38:52 ID:2kE4cUQ1
ダンスインザムード
兄 ダンスインザダーク
姉 ダンスパートナー


トーセンダンス
兄 ダンシングオン
兄 エアギャングスター


これが正しい兄弟関係
52ジュウザ ◆/KANE8/6fc :2005/06/10(金) 16:39:06 ID:dubpFIkd
>>48
1戦0勝で種牡馬

かたや、ダンツフレームは
皐月賞はアグネスタキオンの2着、ダービーはジャングルポケットの2着、安田記念はアドマイヤコジーンの2着、
で宝塚記念優勝・・・
でも乗馬に・・・(;つД`)
53名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:39:45 ID:RlAKtSGL
3億円馬カームは岩手に行ってダートで10連勝くらいしたけど、
今はA2級で互角の勝負ってレベル。
54名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:40:34 ID:wT2+FVt9
>>51
オカマに失礼
55名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:40:38 ID:OyC/FZ4h
ダンシングオンの立場は…
そうだね傷が広がる前に引退だよね
モノポライザーにはなりたくないし
56名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:43:44 ID:V1KKCgCQ
カニトップに入れちまえ。
57名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:44:23 ID:XXbc4Sxq
馬主運ってのもあるんだろうな。
この馬主はどれだけ良血買ってもダメなんだな。
トーセンダンディぐらいか?
58名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:44:38 ID:e66p2YXA
同じ血統ばっかしでおもしろくないんだけど。
競争がない社会は発展しないよ。

59ジュウザ ◆/KANE8/6fc :2005/06/10(金) 16:44:39 ID:dubpFIkd
60名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:45:31 ID:bnrkKBTa
一時期エアダブリンの種付頭数多かったけど
1頭も走る馬出てないなあ
61名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:46:50 ID:OyC/FZ4h
ジュウザはキャップ貰ったのなら補足に私感を入れるな
細くソース以外に書く必要はない
62名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:48:19 ID:slvYw0TC
>>51
キングフラダンス
63名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:49:50 ID:OyC/FZ4h
つか記者が参加するな
ビジネスニュースでも絡み過ぎ
64名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:49:58 ID:kV52+ERz
ちかディープインパクトの全兄ブラックタイドの中途半端な立場はどうすればいいんだ?
65名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:51:47 ID:bnrkKBTa
>>64
後から生まれてきたらよかったのにな
66名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:51:51 ID:3ktVW9jT
セレクトセールは近年のG1馬を数多く排出してるのは事実だが
落札額上位には駄馬が多すぎる
67名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:51:55 ID:IJ55IQRs
ジュウザウザー
68名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:54:39 ID:/Xx3+Vrj
調教段階で「こりゃアカン」だったんだろうな。
種牡馬入り前提の勝つ気無しの一度きりの出走。と。

つーか、そういうレース実績の全く無い馬で
種牡馬になってから優秀な成績を残した馬って
どんなのが居るの?
69名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:55:57 ID:Z7MqJ7Kh
厩舎もアレだから競走馬としてはもともと期待はされてなかったんだろうか
70名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:57:16 ID:IeJ/JQYM
サムライハートもこうなる悪寒
71名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:58:06 ID:p3FftXwC
新馬戦で勝ったシャドウゲイトはダービーに駒を進めたというのに・・・
72名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:58:22 ID:aLUzzYdB
たった一回仕事しただけで余生は種付け三昧なんて許せない。
こいつのガキが走らないことを祈る。
73名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:59:11 ID:O7s6dTL7
フェアリーキングって似たような成績で種牡馬に成ってなかった?
74名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:59:34 ID:p3FftXwC
>>68
SS系ならエイシンサンディ(未出走)
地方のミツアキサイレンスや今年のGTで好走したエイシンテンダー(チューリップ賞勝ち)を出した
75名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:00:20 ID:IeJ/JQYM
>>68
サドラーズウェルズの全弟フェアリーキングとか?
凱旋門賞馬エリシオ、高松宮記念馬シンコウキングとか出してる。
76名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:00:42 ID:Z9TILn8r
>>68
マグニチュードとか
77名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:00:45 ID:ms16wEl4
競争成績伴わずとも血統で種馬入り→成功は日本ならミラコー、マイナーなところでガルウイング。
海外ならフェアリーキング辺りが有名だな。って自分でしらべろ
78名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:01:01 ID:3ktVW9jT
>>68
海外だとフェアリーキング
こいつも1戦0勝
79名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:03:40 ID:0lhnbJne
マチカネイワシミズみたいに無料なら集まるだろ
80名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:06:57 ID:ERYZOAhF
ジャスティスも今年から無料だしねえ
81名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:07:10 ID:/yGimjHw
高齢の繁殖牝馬から生まれたサラブレッドに大枚をはたく
のは、初心者
82名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:07:32 ID:uQfyvYpJ
一夫一婦制ならおもしろいかも
父が未勝利勝ちで良血
83名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:11:16 ID:1ZvGME7b
隔世遺伝、期待ってことですか
84名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:13:11 ID:i5AppglH
始めから未勝利戦か。それも14頭中12着。血統はよくても出来損ないはいるものだな。w
85名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:13:48 ID:p3FftXwC
>>80
まじっすか
まぁサニブーよりきびしそうだしなぁ・・
86名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:16:41 ID:o8jStpB5
ヒシアケボノかなんかはどこ行ったんだ?
87市川義美:2005/06/10(金) 17:18:03 ID:RUvY2tIY
島川はいっつも高額駄馬掴まされてるよな(プ
88名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:23:37 ID:w6YrQ0O+
お手ごろ価格で入手した馬が勝ってくれるほうが喜びも倍増だろうに。
いきなり3億だすって意味わからん。
金子を見習え。
89名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:28:37 ID:+sn+nIAL
競走能力どうのこうのの前に、キングフラダンスと一緒。
90名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:29:08 ID:OyC/FZ4h
金子はノーザンファームと庭先取引しているようなもの
パイプが有るから確実にどの馬かを知っているし、
特定の馬しか買わない
そのかわりとんでもない駄馬も買っているけど
91名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:29:58 ID:L0xvDcxV
一回走ってトーセンダンスもう引退しちゃったの?
しかも種牡馬入り・・・
スゴスw
カームはまだ地方で走ってるの?
92名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:32:23 ID:jDYNVSSi
俺の愛馬はカームブレイカー
93名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:32:51 ID:+btuK1zf
父サンデー、母ダンシングキィにセンスのかけらもない馬名な地点で駄馬だったな。
別に冠名を全否定はしないけどさ、なんだよ、トーセンダンスってwww
94名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:32:51 ID:2kE4cUQ1
>>87
   ___
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) <お前が言うな
    \::::::::::::ノ
95名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:33:51 ID:AU0Jrzly
故障もちかトラウマですっげえビビリになったかとかだろ
こんな血統の馬がこの時期の未勝利戦大敗とかありえんし
96名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:38:51 ID:ZxTjQodH
全兄全姉という事は両親とも同じという事ですか?
97名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:48:47 ID:tydivJF8
>>95
超良血馬と期待されてた駄馬など星の数ほどいる。

>>96
そうです。
98名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:54:09 ID:nO+rp0ZB
ああ、エアダブリンの弟か
99名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 18:31:03 ID:9ZXxN6QE
ダンシングキイの仔は出来不出来の差が激しいからなぁ…
100名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 19:13:55 ID:SNGhCUdF
>60
エアダブリンは初年度の種付け料、タダじゃなかったっけ!?
101名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 19:31:15 ID:J0zPDI23
ダンシング オンとテンはどっちが強いの?
102名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 19:36:29 ID:Nuohw8X+
ねぇねぇ種付けの時ってアナルに入れたりしないの?
103名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 19:37:59 ID:/wRZ4F99
トリビア:馬の膣とアナルは同じ一つの穴(当然内部では分かれているが)
104名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 19:45:40 ID:6ip4CEA/
良血だけで成績サッパリの種牡馬って全然成功してないと思うんだが。
ダブリンもあれだけ種付けしてサッパリだったから駄目なんじゃないの。
105名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 19:46:56 ID:IeJ/JQYM
106名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 20:16:26 ID:nZePV9CW
ダサい冠名をやめればG1勝てる
107名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 20:17:43 ID:FgRkUvgc
所詮競馬は血統なんだよね・・・


・・・ダンツフレーム・・・orz
108名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 20:17:46 ID:jy0KwlHK
あああい















えお













109名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 20:24:10 ID:y67bEerc
どうせガダボート(ウッドマンの全兄弟)と同じ運命だろう。大した産駒出せる訳がない。

しかしなぁ・・・。こんなん種牡馬に上げるぐらいなら、ベガの全弟マックロウとかを気長に使った方がマシだろ。
マックロウは既にタマ抜かれて乗馬だぞ(ノーザンファームとかだから余生は大丈夫かと思うが)。
110名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 20:46:21 ID:IIl6z6Bh
カニトップ
111名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:25:27 ID:4DTqTCsa
トーセンの高い馬はまったく走らず、安い馬ばっか走る現実
112名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:29:25 ID:QartCDrn
>107
サンデーも母方の血統がイマイチとか言われて日本に売られてきたしな。
113名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:30:33 ID:aLzWJeFm
ミシックトライブも同じ様な状況で散々だったしフェアリーキングみたいな事はごく稀な例外だよな
114名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:31:38 ID:ZPGcbTmS
>1
なんでダブリンは無視すんだよ!!氏ね!!
115名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:32:39 ID:Uzlljpzl
ネーミングセンスない馬主の馬は走らなくていいよw
116名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:32:47 ID:L0xvDcxV
エアダブリンは父がトニーさんだからじゃね?
117名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:34:12 ID:2NA+TU4k
全兄・全姉の現役成績超優秀→全弟・全妹も素質馬だーって
安易に考えすぎなんだよな、頭の軽い馬主程。
DDの血引いてるだから大丈夫って思ったら、それはもう超の付く馬鹿。
118名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:35:56 ID:iiKllZeD
姦国逝きの悪寒・・・
119名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:41:19 ID:y67bEerc
この馬と同期で、5分の1の値段で取引されたディープインパクトが無敗の2冠馬という現実。
ディープの馬主は過去に、キングカメハメハ・クロフネ・トゥザヴィクトリー等・・・。
恐ろしい相馬眼を持ってる人もいるもんだ。
120名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:43:24 ID:rLC9jrc1
トーセンダンディ
121名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:43:34 ID:cZVpBk69
夢のねぇはなしだななんだか。
122名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:44:09 ID:mUlzRqJp
今考えると、ナリタブライアンとビアハヤヒデってすげーね。
父親違うから、良質の土だったのかねぇ・・
123名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:44:53 ID:L0xvDcxV
トーセンダンス(父ダンスホール)
124名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:45:23 ID:UVvv6cR0
トーセンの馬主はいい加減自分が馬主に向いてないことに気づいたほうがいいだろ
125名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:46:44 ID:b0DVYdM+
未勝利で種牡馬入りを
批判する奴はいるが、やはり血をバカにはできん。
やはり競馬は血が最重要される理由のひとつだから。

人間でもやっぱり血と系統が重要だしね。
ただ違うのは駄人間でも、生きていけるところ。競馬で血も悪く駄馬だったら肉だけど。
126名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:47:53 ID:OI56Wgy8
よーするにこいつはダメだとわかっただけだろ。
127名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:48:13 ID:KR64A/5U
フサイチジャンクは冗談抜きで凄い馬らしいよ
池江先生も自分の過去の経験から絶対にダ−ビー取れる器と断言してます
128名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:51:41 ID:1MSl0s4L
>>127
ジャンクってジャンクスポーツのこと?
129名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:52:34 ID:dZlDbOcI
実際の調査から、優秀な馬のほとんどは、母親が10歳までに産んでいる。
第一子から第五子までを狙うべし。
15歳過ぎると滅多にすごいのはうまれない。卵子が古くなるせいか。

つまり、人間も高齢出産は避けるべし。
130名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:54:17 ID:k7vS6d1v
良い馬よりも高く売れる馬の方が大事だからね。
131名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:55:41 ID:YdmSjQ2u
ダンシングオンは最初惨敗したけど頑張ってまだ走ってるよね?
調教師への預託料とかも高いだろうから、もう見切りつけちゃったのかなぁ・・・
これから未来があるかもしれないのに・・・
132名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:58:16 ID:xnA+NiDp
>>119
ホットシークレットだってかなりの当たり
133名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:58:46 ID:+sn+nIAL
>>131
だからキングフラダンスと一緒だって。
134名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 21:59:09 ID:YdmSjQ2u
>>127
池江は池江だけどまだ新人の息子さんのほうでしょ?
135名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:00:03 ID:YdmSjQ2u
>>133
ん?
どういうこと?
競走能力喪失とか?
136巨乳ハンターD ◆5A2PrAQ4sA :2005/06/10(金) 22:01:24 ID:AH+OZ244
>>109
でもフェアリーキングみたいな事もまたあるわけで。
137名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:06:28 ID:y67bEerc
>>132
そうだね。一応GTホースだけ挙げてみた訳だけど、GU・GV勝ちの馬も含めたら凄い事になる。
ホットシークレット、ブロードアピール、ブルーイレヴン、カネヒキリあたりは必ずしも良血という訳じゃない。
それでも活躍馬を掘り当てるんだから・・・。
138名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:09:20 ID:hcXE/Bvn
活躍馬の全弟の種牡馬というとアリダーの全弟のホープフリーオンが輸入されたね。2頭の重賞馬を出しただけだったが。それでもラムタラよりましか。
139名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:09:40 ID:TEHF+N7p
当然dance
140名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:14:08 ID:QT8PTB4b
>>137
掘ってる訳じゃないが、いくらノーザンとべったりだからといってあの引きの強さはすごいね。
141名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:19:20 ID:klzhtu8h
>>137
じゃなぜブラックホークを無視する
142名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:21:11 ID:y67bEerc
>>141
スマソ・・・orz

だってあまりにも活躍馬が多すぎるんだもの・・・。
143名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:21:19 ID:yZAqCzoP
在日だけどね。。。
144名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:21:52 ID:Vvp/KVy+
>>119
ノーザンファームがべったりなんだって
145名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:27:07 ID:YdmSjQ2u
競馬板
3億5000万円馬、トーセンダンスが引退 種牡馬入り
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1118380657/l50

競馬2板
【GT兄姉】トーセンダンス【3億3500万】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1107316161/l50
146名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:27:59 ID:xnA+NiDp
ブラックホークは良血だしな
147名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:32:25 ID:KR64A/5U
ブラックハートはいくらだったんだろ?
ヌレエフだよな、高そうだ
金子さんはキングハメハメハでシンジケート18億だっけ?
ディーぷは恐らく20億だろう
クロフネも12億だっけ?
笑いが止まらないだろうな
148名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:33:06 ID:Vvp/KVy+
金子の持ち馬の8割以上はノーザンファーム生産
セレクトセールでも金子が買う馬は初めから決まっている
牧場から薦められている馬を買っているだけ
ノーザンファームの質の向上=金子の隆盛
149名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:33:28 ID:GPjajOhl
サンデー系もういらないだろ
150名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:36:23 ID:KR64A/5U
ノーザンというとり勝巳社長の言いなりなんだけどね
はじめは勝巳金子で共同で馬持ってたし
151名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:37:37 ID:Mo8NlOga
金子の馬はノーザンと共同ってのを聞いたが。
152名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:38:06 ID:PKeWPLyU
サンデー系種牡馬って大物はシーザリオ1頭じゃん。
これ以上増やす必要ないし、優遇しなくていい。

トニービンはブライアンズタイムは一級馬たくさん出したぞ。
153名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:38:38 ID:+nUg2R9Z
うさたん
 ∩∩
=(・-・)= >>151-152 かえたの
154名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:38:51 ID:Uzlljpzl
ジャングルポケットの父はry
155名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:38:53 ID:K5xnLXDK
ノーザン=勝巳みたいなもんじゃねーか
156名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:39:05 ID:NLHOzaQP
今一番有名な全兄弟は

父 花田満
母 藤田憲子

ただし異説あり
157名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:40:34 ID:/ykdkYwi
つーか、1戦1勝でよく種馬に慣れるな
結局血統かよ
ダビスタにも入ってくるのか?
158名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:40:54 ID:KR64A/5U
ブラックタイドは10億ぐらいかな
デープの兄だし
貧弱なデープより種牡馬で人気出るだろうな
走っちゃった馬って種で性交すること少ないんだよな
159名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:44:26 ID:Vvp/KVy+
意味深な誤変換だな
160名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:46:05 ID:YdmSjQ2u
でもこんな高い馬よく1戦で諦められるな。
そんなに馬主は儲かってるのか?
161名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:47:47 ID:KR64A/5U
岡田総帥も相場眼ないね
デープ7000万なのに買わなかったのだから
馬が小さくても見る眼ががあれば買ったろうに
162名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:50:44 ID:Uzlljpzl
カームワロスwwwwwwwwwww
地方で頑張ってるな
怪我したから仕方ないかもシレンが
163名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:51:50 ID:/kq8QdzK
■日中はなぜわかり合えないのか [著]莫邦富 [掲載]週刊朝日2005年6月03日号
[評者]永江朗
http://book.asahi.com/topics/TKY200505300195.html
 中国の反日デモに関する報道を見ていて、9・11テロのことを連想した。テロが起きたとき、
アメリカ人は自分たちが世界で嫌われていることを理解できなかった。アメリカ人以外から見
れば、彼らは嫌われて当然なのに。無論、ビルごと吹き飛ばされて当然だとは言わないけれ
ども。それと同じように、日本人は中国人や韓国人から嫌われているんだろう。

 もっとも、反日デモは日本の右派の人々を活気づけたようで、どこやらの知事なんか「北京
オリンピックをボイコットせよ」とかなんとか、無教養丸出しのはしゃぎぶりだ。ああ、恥ずかしい。

 莫邦富(モー・バンフ)の『日中はなぜわかり合えないのか』を読むと、反日デモは中国政
府による官製デモでもなければ、反日教育の結果でもなく、もっと深刻な問題だとわかる。残
念ながら、本当の原因は嫌日感情だという私の直感は当たっているらしい。著者は上海生ま
れの知日派ジャーナリストで、日本に活動の拠点を置いている。

 なぜ日本と日本人は中国で嫌われるのか。小泉純一郎や石原慎太郎らの軽率な言動の
ためだけではない。もっと中国人の日常生活レベルで嫌われている。

 象徴的な事例が二つ出てくる。一つは三菱自工がリコールをしなかった件。消費者団体や
マスコミが騒ぎ、中国政府が禁輸措置を取るまで、三菱自工はなんの対応もしなかった。も
う一つはトヨタの場合。クルマの名前に「横暴」を意味する「覇道」とつけ、なおかつ中国のシ
ンボルである獅子に敬礼させるというCMを流して反発を食らった。少なくとも商品を買ってく
れる客に対する態度ではない。嫌われて当たり前だ。

 日本人は欧米人に対しては卑屈になるくせに、中国人をはじめアジア人の前では尊大だ。
反日デモの矛先は、小泉や石原や日本製品だけでなく、こうした卑しい日本人の品性に向け
られている。

 これから20年、日中関係はよくならないだろう、と著者は予言する。中国とインドが栄え、
日本はさらに没落する。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118408143/
164名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:53:02 ID:rIRgHSsF
>>40
エイシンサンディはもし走っていたら「本当に」能力が高かった可能性が強い。
片目を失明したために中央で登録不可になったあと、
エイシンの馬主がアメリカで使おうとしてたくらいだからな。
165名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:53:24 ID:Vvp/KVy+
>>161
デープは育成場で育成失敗して
セレクトセールでボロボロの仕上げで出ていた
初めから購入する金子しか見向きもされなかった
166名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:53:52 ID:WMaJIUu4
>>68
アリバイ
167名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:54:12 ID:jdujGneg
シーザリオはメンタです。この馬は1戦0勝です
168名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:54:54 ID:rIRgHSsF
>>166
ベストブラッド
169名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:55:15 ID:YdmSjQ2u
>>164
片目だとダメなの?
ルーベンスメモリーは隻眼じゃなかったか?
170名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:56:57 ID:rIRgHSsF
>>169
登録の時点で失明がはっきりしている馬は、中央競馬では登録できない。
登録後に片目を失明した場合は現役続行可能。
現役一流馬ではウインジェネラーレが片目失明して、今春復帰した。
171名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:56:59 ID:iiKllZeD
>>147
しかもこれ本業じゃなくて道楽だしな・・・
172名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:57:26 ID:5dqrrvqM
島川隆哉はアホ
トーセンダンスは二代目のアホ
173名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:57:49 ID:Vvp/KVy+
たいてい隻眼はダメ
突発的に斜行するし、回りや場群で苦労する
回りに迷惑かける馬はあまり好ましくない
174名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:58:28 ID:V1KKCgCQ
>>160
つカニトップ
175名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:58:31 ID:xnA+NiDp
>>161
スーパークリークの菊のエピソードは凄いと思ったけどな
176名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:59:39 ID:Vvp/KVy+
>>172
カニトップだもん
177名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:00:05 ID:YdmSjQ2u
>>170>>173
そうなんか・・・。
そういや武豊原作のダービージョッキーでも
隻眼のシャドームーンは引退してたな・・・

>>174
何の会社?
178名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:01:22 ID:Vvp/KVy+
179名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:03:11 ID:YdmSjQ2u
>>178
健康食品か。DHCみたいな感じ?
それにしてもいきなり2マソて・・・
180名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:04:59 ID:Vvp/KVy+
限りなくグレーな健康食品マルチまがい
会員になって健康食品売ってお金を稼ごう
181名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:05:32 ID:V1KKCgCQ
>>179
マルチの親玉
182名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:07:22 ID:YdmSjQ2u
(((( ;゚Д゚)))アワワワワワ

聞いちゃいけなかったこと聞いた・・・?
183なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :2005/06/10(金) 23:07:57 ID:xwNmGJLD
>>169
デビュー後に失明の場合、片目なら現役続行可能なんだが
デビュー前だとどっちか失明したら出走不可らしいのだ。
184名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:11:09 ID:PwmYbsLG
キングフラダンスより強いのか弱いのかだけはっきりしろ
185名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:11:11 ID:KR64A/5U
今年のセレクトセールで狙ってる馬
2500も出せば落とせるだろう
119 オリミツキネンの17 牡 鹿 4/14 アジュディケーティング オリミツキネン 静内町 藤川ファーム
186名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:11:37 ID:g9EJc5fI
まるで
サドラーズウェルズとフェアリーキングみたいだな
187名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:12:21 ID:yZAqCzoP
馬主に真っ当な人間がどれほどいることやら・・・
アドマイヤのオーナーなんて、完全にその筋の人
188名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:12:54 ID:nZePV9CW
>>187
リーチは解体屋だっけ?
189名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:14:48 ID:BuQ4GHHp
ダンシングキイの子供は名前が全て
予想できた結末だ
190名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:14:59 ID:KR64A/5U
近藤は阪神大震災のおかげで大儲けした解体屋
大地震がくることを願っているらしい
191名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:16:00 ID:yZAqCzoP
>>188
そう。
阪神大震災での被害家屋等々の解体でボロ儲けした。
192名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:17:41 ID:uGN9JU7T
>>187
マチカネの細川社長は別だぞ。ナノテクノロジーのトップ企業だ。
あとゼンノの大迫社長も(住宅地図のゼンリン)
193名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:17:52 ID:Vvp/KVy+
合建株式会社
震災バブル企業
194名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:18:33 ID:PCoi5lbk
金子さんは図研社長でそ?
195名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:21:01 ID:Hz9cpnmk
カフェの西川は駐車場のTimesだっけ
196名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:21:35 ID:yZAqCzoP
>>192
ホソカワミクロンは確かにスゴイねえ
ゼンリンは会社的にはDQ(ry
197名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:22:15 ID:Vvp/KVy+
フサイチとノースヒルは人売りナカーマ
198名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:22:24 ID:klzhtu8h
コパノ、キタサン
199名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:22:58 ID:KR64A/5U
メイショー
スズカ
ってどんな会社
200名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:23:29 ID:hHr7wyf8
こんな馬鹿な事するなんて、オーナーは競馬ゲームヲタだな
201名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:24:20 ID:ms16wEl4
そういや似たような境遇のダージーだっけ??が輸入されたね。
まぁ競争能力も種馬としての能力もドバイミレニアム〉〉DIDは明白なわけで。
ドバイミレニアムはしんだがな。
こいつつけるなら同じ価格くらいのダージーつけた方が100倍マシ
202名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:24:28 ID:Vvp/KVy+
メイショウは明石化成工業株式会社
樹脂屋さん
203名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:26:21 ID:yZAqCzoP
>>199
メイショウ松本は知らないけど
スズカ永井は、三重だか愛知トヨタの社長じゃなかったっけか
204名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:26:32 ID:08+qE6Zd
珍名の小田切有一さんてどんな職業なの?
おしえてエロイ人。
205名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:27:26 ID:yZAqCzoP
>>202
仕事でしょっちゅう行ってるところだ・・・orz
206名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:29:19 ID:nZePV9CW
スズカ、ミスズ、サンの永井さんはトヨタカローラ三重だっけかな
207名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:31:00 ID:fv7aqXFw
ラムタラ サンゼウス。
208名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:31:33 ID:Vvp/KVy+
そうだね永井さんは自動車販売業
209名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:32:08 ID:TMtl3gEV
関東のダイワって何屋さん?
210名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:33:09 ID:KR64A/5U
テーエムって人は?
211名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:33:16 ID:Vvp/KVy+
ダイワは大和商事
アミューズメント業だったはず
212名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:33:56 ID:iiKllZeD
ダイワハウスとTMネットワーク
213あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2005/06/10(金) 23:34:22 ID:ymAlgJL2
すいません。競馬はウィニングポストの知識しかない自分に質問させてください。

なんでダンツフレームは乗馬になったの?母方の血統がイマイチだから?
214名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:34:28 ID:mN57IInV
>>165
生まれて数ヶ月の馬に育成なんかあるかい
ディープは小さすぎて見栄えが悪かった
その上セールの時期には姉すら走ってなかった
だから殆ど注目されず金子さんだけが買った
前年にブラックタイドを買ってたからその繋がりもあったんだろうけど
215名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:34:50 ID:Vvp/KVy+
テイエムの竹園さんはまんま
テイエム技研、資材研究会社
216名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:35:50 ID:yZAqCzoP
>>210
テイエム技研
217名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:36:16 ID:3370yMiM
主な引退馬の獲得賞金
ブロードアピール 4.4億
ブラックホーク  6.5億
ブラックタキシード 1.2億
ホットシークレット 3.9億
シルヴァコクピット 1.1億
ムーンライトタンゴ 1億
クロフネ      3.7億
セピアメモリー  1億
エコルプレイス  1.3億
キングカメハメハ 3.7億

現役も1億超えは多数。
ディープ、タイド、ホオキパ、ディール、ブルーイレブン、ユートピア、ベラジオ、カイトヒル、ボーンキングなど。
218名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:37:13 ID:k4htiG7l
死んじゃったけどマヤノの田所さんは医者
ウイニングチケットの馬主もそう
219名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:37:29 ID:3370yMiM
↑ごめん。金子馬です。稼ぎ杉
220名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:38:01 ID:Y06Ga6Hd
ダンスインザダーク付けたいのに付けれない貧乏人の需要が少しあるんだろう
221名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:38:09 ID:Vvp/KVy+
>>213
サンキリコが致命的
222名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:38:39 ID:0PBIJzaL
金子は強運ですねそれに比べてトーセンとカームは・・・・・
223名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:38:46 ID:nZePV9CW
アグネスの人は?
224名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:39:42 ID:yZAqCzoP
>>218
田所佑氏は生前、優駿だかでインタビュー受けてたな
阪神大震災当時のエピソード語ってたけど
人柄の良さそうな感じの人だった
225名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:39:43 ID:iiKllZeD
チャン
226名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:40:32 ID:uGN9JU7T
関西の大手馬主「エイシン」の本業は玩具卸の栄進堂
227名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:40:34 ID:Vvp/KVy+
アグネスはコムテックス
印刷製版関係の会社
228名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:41:14 ID:LMj2Vxxu
ちと質問!
競走馬って現役中に種付けさせる事って駄目なの?
種牡馬にする場合、体型もそれに適したものがあるらしいけど
種付け不可能って事じゃないし。
特に休養中とかさー

でもやっぱ一回経験させると競争中に牝馬見てハッスルしちゃうか?
229名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:42:56 ID:KR64A/5U
ショウナンの人は?
230名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:43:05 ID:Vvp/KVy+
競争は繁殖馬の選定というサラブレッドの原則
231名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:43:23 ID:Priwqr34
こんな駄馬でもセクース三昧と言うのにお前らときたら
232名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:43:43 ID:nZePV9CW
じゃあトーセンと並ぶヘタレ馬主・ピサノの中の人は?
233名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:44:16 ID:uGN9JU7T
>>228
種牡馬にするには競走馬登録を抹消しないといけないから不可
234名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:44:27 ID:k4htiG7l
>>228
海外ではあったな
親父と息子の直接対決目指してたけど旧齢8歳で親父引退
235名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:44:37 ID:oadkhBop
エイシンサンディの2匹目のドジョウ狙いか
236名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:45:00 ID:KR64A/5U
ヒシは
237名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:45:35 ID:iiKllZeD
必死。
238名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:45:36 ID:Y06Ga6Hd
来年くらいからSS系はスペシャルウィークが一番人気?
239名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:46:36 ID:uGN9JU7T
>>232
宝石屋(ピサ・ダイヤモンド)
240名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:47:38 ID:Vvp/KVy+
ショウナンの国本氏は
シナノビという玩具会社を興していたはず
241名無しさん@恐縮です :2005/06/10(金) 23:47:42 ID:9fQJ9/5f
>>204
福岡県青果なんとか組合長じゃなかったかな?
とても良い御方ですよ
242名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:47:42 ID:YfqP0VDP
繁殖の質は、ブライアンズタイム>スペだと思うけど
アーニングインデックスは同じくらい
243名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:50:03 ID:Y06Ga6Hd
でも今の馬場じゃブライアンズタイムは厳しいな
244名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:50:04 ID:YfqP0VDP
あと、株式を上場して株売却益を得たオーナー経営者でもない限り
競走馬のオーナーを続けるのは、厳しい気がする
245名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:50:17 ID:Vvp/KVy+
ヒシの阿部氏は木材会社
木材ヒシマサという商品があったからだったはず
246名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:50:18 ID:KR64A/5U
タップダンスシチーって何してる人?
247名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:51:04 ID:Vvp/KVy+
>>246
シチーはクラブ馬でしょ
248名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:52:02 ID:3370yMiM
アグネス渡辺の今年の2歳は熱いな。
アグネスサージャン  サンデーサイレンス X アグネスフローラ
アグネスヨジゲン   アグネスタキオン X サイコーキララ
249名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:53:47 ID:Vvp/KVy+
またよりによってサージャンかよ
マイネルサージャン
ダイタクサージャン
250名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:54:49 ID:iiKllZeD
>>248
ネーミングセンスが最悪だな
251名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:55:09 ID:+uQsrJp8
>>248
渡辺孝夫さんは株式会社コムテックス会長兼社長
http://www.comtecs-g.co.jp/
252名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 23:57:16 ID:c5l8u5lL
馬主って儲かるの?
253名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:00:21 ID:YfqP0VDP

厨房丸出しw
254名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:00:46 ID:Vvp/KVy+
>>252
基本的に儲からない
たいていは節税対策なので儲かってもらっても困る
主牡馬になるよな儲かり方はいいがけど
255名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:02:17 ID:nRyzPd7o
なんか微妙に「あの冠名の馬主は何してる人?」スレになってるな
256名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:02:51 ID:HMfgooqr
すべては「カニトップ」からだな
257名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:03:31 ID:ojOcEHDX
>>221
サンキリコって、ブルードメアとしては意外といいんだよな。
まあ、所詮は「意外と」というレベルだけど。
258名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:03:49 ID:o7DY42nT
アイネスフウジンの馬主は本業の中古車販売が経営不振になって自殺に追い込まれた。
259名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:04:43 ID:PJS2WcHz
>>258
カー用品じゃなかったっけ?
細かいが
260名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:08:55 ID:ULP7YhtE
確か小田切さんは貿易商のはず
261名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:29:20 ID:SUHjqA/5
コパノって何してる人?
262名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:33:32 ID:FM7hkhzX
263名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:35:17 ID:IONToPu8
こいつキングフラダンスの弟だろ 確か。
264名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:38:21 ID:Xkmzntxq
シンコウはぱっとさいでりあ
はガイシュツ?
265名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:41:25 ID:HMfgooqr
シンコウはもう馬主をやっていませんし
今走っている高齢馬シンコウ〜も
うっぱらわれてシンコウと関係ない馬主です
266名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:44:28 ID:ULP7YhtE
シゲルのオーナーは?
267名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:45:36 ID:KM22BNba
多分、キングフラダンス級やねw
268名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:46:38 ID:Xkmzntxq
>>265
あっそうなんだ
勉強になったよ
269名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:46:42 ID:xupeTtEl
税理士で馬主やってる人っていないの?
なんかいそうなんだけどな・・・。
270名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:47:49 ID:HMfgooqr
シゲルのオーナーは光証券
森中 寛
271名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:54:00 ID:UbHm6xKn
このひと、前にも自分の馬にトーセンダンスってつけて未勝利だったのに、ゲンの悪い名前をこんな高馬につけて
また未勝利だったんだね。今度から馬買う時は金子さんが買おうとしたやつに片っ端から競りかければいいんだよ。

>>269
アドラーブルもってた馬主さんはそうだよ。
272名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:55:55 ID:HMfgooqr
金子氏も吉田勝巳から結構駄馬をつかまされてまっせ
273名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:57:36 ID:JncXBKXQ
ムーンライトパレス(´・ω・`)
274名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:57:46 ID:JXVV2Wc7
長嶋一茂みたいなもんだな。
275名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 00:58:06 ID:ULP7YhtE
>>270
さんくす
276名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:00:36 ID:JncXBKXQ
クリミナルタイプ(´・ω・`)サンデーのライバルだったのに
277名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:02:10 ID:O6zrtuF6
サクラ軍団最近聞かないがどうしたんだ?
278名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:04:34 ID:HteG2OIC
>>26
木刀騎乗とか、まったく関係ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:05:18 ID:HMfgooqr
息子の全尚烈が熱心ではない
つか、さくらコマースが不景気で体力が無い
280名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:08:30 ID:o7DY42nT
>>279
小島太もそのへんを察知してたからサクラからカフェにシフトしたんじゃないかと思う。
281名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:14:19 ID:w/dpSNjA
ていうかキングフラダンスは?肉になったのか?
282名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:14:49 ID:xupeTtEl
>>271
へー。そうなのかぁ。dクス!
283名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:15:38 ID:Pn4vEyAL
俺もこんな人生送ってみたい
284名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:16:06 ID:mewGpx9S
ジュウザの・・・が嫌
285名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:19:26 ID:w/dpSNjA
マジでキングフラダンスどうなったんだ?
エアダブリン>ダンスパートナー>ダンスインザダーク>キングフラダンス
このオチは凄いよw
286名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:19:49 ID:F5MyhjJW
金子氏はノーザン以外の牧場の生産馬からも結構活躍してる馬が出てるし、
金子氏本人に本当に相場眼があるか、相場眼のあるパートナーがいるんじゃないの?
吉田勝巳氏以外で。
287名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:22:27 ID:HMfgooqr
キングフラダンスは千歳牧場で乗馬のはず
玉抜かれてるか
当て馬やっているか
話を聞かないとなると玉抜かれてます
288名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:24:39 ID:w/dpSNjA
>>287
おお〜ありがとうございます、一応健在なんですね
2連続どん尻タイムオーバー後の消息が不明だったので気になってました
もう結構昔の話になっちゃいますけどね・・・
289名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:29:49 ID:VFd/yTQm
うちのマチカネイワシミズの牝馬につけようかしら
290名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:30:27 ID:HMfgooqr
キングフラダンスはエアなんたらになる予定が
腰が甘甘で返品されたあげく
キングフラダンスなんぞ名前付けられて
ほんとに腰が甘甘で殿タイムオーバーしたんだっけな
291名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:32:16 ID:KM22BNba
>>290
障害練習させればマシになったかもな。

1戦もしなかったら血統で種牡馬になれたのになぁw
292名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:35:50 ID:YOdvPR1i
あの頃はダンスの価値もわからなかったしフジキセキマンセー今なら金玉抜かれなくてもよかったんだよ
社台千歳でまだ生きているんだろうか
とっくに死んでそう
293名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:37:23 ID:P7A18laX
キングフラダンスはダンスインザダークの産駒が走る前だし
1戦もしないで種牡馬になるのは無理だったんじゃない?
294名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:39:49 ID:KM22BNba
>>293
サンデー×ダンシングキイの子供だからサンデー系の廉価版でなれるんじゃない?
295名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:40:08 ID:32COAsmA
すみません
ダンシングキイが来日したときに身ごもっていた
のちに笠松(?)で走ってた産駒については一切無視ですか?
296名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:42:11 ID:Jne1PAnA
ラップスター
エアダブリン
ダンスパートナー
ダンスインザダーク
キングフラダンス
エアギャングスター
ダンシングサンデー
ダンシングオン
ダンスインザムード
トーセンダンス
297名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:42:34 ID:YOdvPR1i
ダンシングオンが条件戦をバンバン使われて
小銭かせがされているのはしのびない
298名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:43:16 ID:o7DY42nT
ダンスパートナーの全弟として当時から既に血統的価値はあったと思う>キングフラダンス
299名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:44:11 ID:YOdvPR1i
何たらスターだったかな
外様だしアレは
300名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:51:15 ID:M4lpiayy
1戦だけしてあとは食っちゃ寝食っちゃ寝してセックス三昧の一生かよ
うらやましすぎ
301名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:51:17 ID:o7DY42nT
>>297
社台レースホース2002年2歳馬会員募集ですぐ満口になったとか>ダンシングオン
俳優の宮川一朗太が社台の会員なのだが、ダンシングオンを買えずに
狙いを切り替えて買ったのがネオユニヴァース。これだから馬はわからない
302名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:52:51 ID:bTC7uC49
これ、もしかしたらエイシンサンディみたいな
種付け料は安いけど良血ですよ、って感じの種牡馬になっていくんだろうな。

しかし、セレクトセールで買ったこの馬主さんはハズレくじ引かされたなー。
まぁ確実に走る、と解っていたら、近藤や金子辺りが2億くらいで購入してたんだろうな。
303名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:53:06 ID:fAE2o01R
>>301
あいつディープの下の一口にもなってたような
304名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:53:14 ID:xupeTtEl
>>300
下手したら、すぐ玉抜かれて廃用か肉ですよ?
305名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:54:03 ID:SMCMofFi
トーセンダンディー>>>>>>>>>>>>>>>トーセンダンス

当然です。
306名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:56:25 ID:Jne1PAnA
307名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 02:21:20 ID:S3IZwywY
宮川はレクレドールも1口買ってるぞw
308風邪持ち ◆NVouNLLY.I :2005/06/11(土) 02:23:03 ID:gedH1/wr
>>60
いわゆるレオダーバン状態
309名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 02:28:06 ID:LYwR+69H
ロサードもなー
310名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 02:39:19 ID:WUWoymvS
エアダブリンもいまや韓国に
311風邪持ち ◆NVouNLLY.I :2005/06/11(土) 02:40:12 ID:gedH1/wr
流れぶったぎってすまん、どうしても聞きたかったんだけどマンジュデンとゾウゲブネってどこ行ったんだろ?
店の名前だよね確か…潰れた?
312名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 02:45:54 ID:bj7aOJgv
なんでこのスレがこんなに伸びてるんだよw
313名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 02:51:47 ID:0nWJlsun
野沢直子のおとっつぁんの馬はなんだっけ?ユーワやったかな。
314名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 02:54:44 ID:WUWoymvS
>>311
マンジュデンコウベとマンジュデンツルギの2頭だけだけどまだやってる
店もHP生きてるし大丈夫っぽい
315名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 03:08:09 ID:32TWtofC
マジレスなんだが、全弟が全兄と全く同じDNAを持っている確率は4分の1。
ということは、全兄がどれだけ優秀でも、全弟はぱっとしないのが普通。
そんな駄馬に3億も払うとは...。
316名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 03:16:29 ID:N+i2yaED
>>315
マジレスにマジレス
同じ遺伝子になるには2^(馬の染色体数)分の1だお
317名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 05:33:46 ID:9Zlez3pl
>>313
そう、ユーワジェームスとか。
318名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 06:21:13 ID:a3CNJG/4
>>214
つーか姉の存在(当時「4歳」未出走馬。
ロード会員は散々引退させろと一口板で書きまくり)が
逆にマイナスに働いたとしか思えん。
319名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 06:56:55 ID:ctJfD7gy
馬刺しが食いたくなった
320名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 06:59:13 ID:7N+jZ4b+
スズカマンボの半姉のローレルマンボも
未勝利ですorz
321名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 08:23:50 ID:jU9QEfQH
>>301
ネオユニヴァースはいくらなんでもあれほど活躍するとは思わなかっただろうな。
チョウカイリョウガの下じゃあ2冠馬になるとまではね。
322名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 10:42:38 ID:YFjRdSnU
>320
良血の妹は自身の競争成績が全然ダメポでも
良い子供生んだりするよね
323名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 11:43:38 ID:uMMLBmDS
良血の牝馬だと無理に走らせないですぐ繁殖入りさせるからね
324名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 20:08:24 ID:2idVAOqd
エアギャングスターも早く辞めれば良かったのに
325名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 20:09:06 ID:sVsc+MF6
ダンシングオンは堅実に走ってるね。
326名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 21:22:22 ID:0UjwLYVj
>>324
未だになぜ玉取ったのか分からない。
327名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 21:39:12 ID:nWZSDUwm
>>326
ヘルニア
328名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 21:49:48 ID:32COAsmA
327
納得
姉貴ほど気性悪いってわけじゃなかったから
329名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 00:36:12 ID:F1OCT/z4
>>321
でもチョウカイリョウガって
一部で大物って言われてたよね

結局、素質は開花しなかったけど
330名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 00:39:41 ID:SQgpFtFM
>>329
スターパスだって関西の秘密兵器って言われてたぜ?
331名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 01:52:05 ID:ahSHx9IR
菊花賞の最終兵器、とか呼ばれながらいつのまにかダート短距離が主戦場になってた馬も居た気がする。
なんだったかな・・・
332名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 01:54:17 ID:3NEHliAR





カームはどうなったの?




333名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 02:31:44 ID:TX4fPOSc
>>332
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2000101640
↑では岩手で未勝利だけど佐賀とか浦和とかまだ転々としてんじゃなかったかな?
334名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 03:42:35 ID:vDKBDuNx
>>332
この前ふらふらとAiba札幌に言ったら
盛岡のJRAとの交流戦に出走してましたよ
カームから馬単で流して結果はorz
335名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 03:46:18 ID:AuPc30Ag
しかしこの馬主の馬、全然走らないなw
OP馬ってダンディくらいか?これもマグレで勝ったようなもんだからな。
多分、周りに言われるままに買わされてるカモ状態なのかもな。
336名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 03:48:51 ID:vDKBDuNx
>>335
トーセンジョオーもいますが何か?
337名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 12:03:57 ID:jKFDWvBU
>>329
チョウカイといえば、チョウカイライジンだっけ?
ダンシングブレーヴ×マックスビューティっつう超良血で騒がれたのがいたけど。

でもこれフェアリーキングやヤマニンスキーのようになれるのかな・・・
SSの仔なんてもう余りまくってるんじゃね?
338名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 12:43:40 ID:NhvMkKXw
余りまくりだし、ほとんど大物も出ないしそろそろSS系種牡馬の選別に入る頃だろう。
339名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 12:46:16 ID:FnubrGUW
>>335
トーセンテンショウはそれなりに頑張ってるぞ。30戦5勝2着10回3着6回。
340名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 12:49:25 ID:f4EI/Rs5
G1馬を3頭も出した
ダンシングキィはマジすごいね。

341名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 12:50:42 ID:Ys3crUWO
案外成功するかもね。
わずか1戦しかしてない為に距離や馬場の固定観念が無いだろうから。
意外と短距離ダートとかで産駒は活躍するかも
342名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 12:55:30 ID:KYD6TCp1
後藤を乗せてる時点で駄馬だな
343名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 14:51:17 ID:D4FQB3GQ
今日はディープインパクトのいとこにあたるG1馬ウインガーが久々の勝利をあげますよ
344名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 17:24:30 ID:OaGTdMRl
>>343
うそつき
345名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 21:19:11 ID:FnubrGUW
>>343
3000円返せ。
346名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 21:24:06 ID:ztI6QBuD
>>313 シンジュサンゴ
347名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 21:28:23 ID:stLp1qCe
この馬の産駆が地方で活躍しそうな気がする。
348名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 21:29:57 ID:MFlR9QKE
キングフラダンス懐かしい。
腰がふらふらフラダンスとか陰口たたかれてたのになぁ・・・。
349名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 23:43:28 ID:LOHKpNqx
>>344-345
ウインガーに何期待してるんだ?w
350名無しさん@恐縮です:2005/06/13(月) 00:32:40 ID:02Bn3U87
>>348
陰口っていうか、それが名前の由来ですからね・・・。
351名無しさん@恐縮です:2005/06/13(月) 09:15:55 ID:/yfHedNN
う因果ーはスプリンターズSで大穴空けますよ。
352名無しさん@恐縮です:2005/06/13(月) 12:38:41 ID:0xHG4sCn
出れませんよ。
353名無しさん@恐縮です:2005/06/13(月) 12:51:43 ID:i3Nvd84Z
>>290
キングダンサーに期待しないことにした
354名無しさん@恐縮です:2005/06/14(火) 01:24:18 ID:4RyWyH9k
>>337
チョウカイキャロルを忘れないでくれ・・・
ナリブ世代のオークス馬
355名無しさん@恐縮です
>>354
ああ、カビが生えた女な