1 :
失恋レスポール@LOVELESSマイナス1φ ★:
皆さまに愛され、育てられてまいりました「宇宙船」は、2005年7月号
VOL.119をもちまして、しばらくの間、休刊とさせていただきます。
本誌は1980年1月、「80年代をリードするビジュアルSF世代の雑誌」を目指し、
当初、季刊誌として創刊されました。第1号が「離陸」して以来25年余、読者と雑誌が
双方向に強く発信し合い、そのエネルギーによってSF・ファンタジー界のオピニオンリーダー誌として大空を翔けてきました。
この間、読者の皆さまや関係者の皆さま方から多大なるご協力、ご支援、ご鞭撻を賜りました。
心より御礼申し上げます。
充電期間中にさらなるパワーアップを図り、「宇宙船」のDNAを色濃く感じていただける新雑誌を再び出航させたいと存じます。
前述のように「宇宙船」は「特撮」をこよなく愛する読者と編集サイドが、 同じ乗組員(クルー)として、
誌面に情熱を傾け、それを推進力として四半世紀の航海を続けてきました。皆さまご承知のようにクルーから、
映像、文学などクリエイティブな世界に数多くの人材が輩出しました。作家、脚本家、映画監督、造形作家、
イラストレーター、映像プロデューサー、関連ビジネス等々。それぞれ第一級の仕事をされています。
それは本誌の大きな名誉でもあります。
映像製作の現場で「ずっと愛読していますよ」とおっしゃっていただくことも一再ならずありました。
そして何より、読者の皆さまからの斬新な企画の提案や励ましの声に、大いに力づけられました。
なんとも素晴らしい「乗組員」によって「宇宙船」は支えられてきたことか――。
歴代クルーに最大の敬意を表します。
古典的な作品を大切に思う方。皆さまの多様な興味の方向性に、この数年の本誌は果たして十分応えられたでしょうか……。
これまで本誌を見守ってきてくださった大勢の読者のお一人ずつにお礼の言葉を申し述べたい気持ちですが、
再び出航させる「新しい宇宙船」をもって、改めてご挨拶に代えさせていただく所存です。その節は、ぜひまた、お力をお与え下さい。
創刊号の表紙には、こうも謳われています。その精神はずっと変わらないでしょう。
「SPACE MAG. CONTROLLED BY VISUAL AGE」
(一部略)
http://www.asahisonorama.co.jp/hp/uchusen/
2 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 09:01:26 ID:llR07zgm
2ゲト
3 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 09:01:29 ID:hQudOKuG
少子化
4 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 09:01:44 ID:Tbb/9xzb
// ii ─ - 、__ / \
/ ____\ ( ( ( ヽ ヽ
ii/ //,-、_i ` ! -、 −、\ i
. .. 丿 ji __/ || '| |i (| |゚)| |゚) | |__./
// / (  ̄ ┐ i u 、 u r)、
/ii ) ┌ ´ (\ ヽ⌒) /ヽ ,,)
^/ /⌒ヾ/、.┌─ ´⊂ヽ__^ノ`,−−´ ^ヽ
二二 ii j / | |\ ヽ、 ヽ _ ノ___,| / ノ|
_ ii__/ | | ヾ/i _∩、─ ´ / |
_i i\i i \ | | ノ | ∈ )/⌒ヽ.____|
\ \i i`ヽ| | /! |  ̄/| |. \ ヽ
─ii  ̄ ̄ヽ、 ヾ | | | | ii /⌒ |─-| ヽ |
____ ノ ,| ̄\ |─ヽ.. ( . | |__ 丿jノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ /(  ̄∠二二) ̄
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\
5 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 09:02:22 ID:sPDsVIdi
まだ続いてたのか・・・
6 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 09:03:33 ID:cbJPLnGw
8くらい
7 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 09:04:15 ID:8ATJDtjp
なんで芸スポ?
8 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 09:12:07 ID:1b0iHiG/
この雑誌の俺的イメージは半魚人かな
アニヲタや特撮ヲタに迎合しなかった気がす
9 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 09:28:19 ID:bZq7qLQ/
韓流SF雑誌として華麗に復活・・・・・するも瞬殺
10 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 09:29:56 ID:tHHUDGqu
なぜ今頃?
90年代以降は編集部を特ヲタが支配してたけどな。
80年代はマニアだけのものだったような作品がネットの普及で一般人でも手に入れられるようになったし、
AFM関係の記事が減って比較的年齢層の高い「てれびくん」「テレビマガジン」って感じの内容になっちゃったし。
既に時代に合わない雑誌だと思うね。
12 :
なんで?:2005/06/10(金) 09:34:17 ID:MiuDFlyk
はあ?
朝日ソノラマから出してたのか
いかにもだな
14 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 10:09:27 ID:Jvhg8sbU
もう少し媚びるかマニアックになるかしたらよかったのになと思う。
今から宇宙船とスターログを買いに行きます
16 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 11:56:57 ID:sIbFP9ZZ
復刊の時にはアニメ雑誌の3倍の値段設定にしる。
それでようやく採算が取れるようになる。
濃い特撮ファンはそれでも喜んで買うから。
17 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 13:40:05 ID:jDH2WXbi
80年代はスターログ、宇宙船を買ってたけどもう15年くらいどっちも買ってないな。
買った事は一度もないけど、立ち読みが楽しみな一冊だったよ。宇宙船に競合する特撮専門雑誌ってなかったような・・・
特撮ヲタは何処に流れるのだろうな。
特撮ニュータイプがあるから、もういらない(´・ω・`)
20 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 17:48:55 ID:JJFaukaY
ノリコの愛読書がっ。。。
これで後はアニメージュだけか。。。。
この間、立ち読みして(スマン)知って衝撃受けてた所だ。
カラーページをミーハーに、白黒には製作者インタビューとか濃いのを載せるようにすれば、
ってそういう感じになってたか。
宇宙船っていう誌名もなんだかなぁと言う気はしてたんだが。
もうちょっと洋画の特撮シーンのフォローが欲しかったな。
寂しいが、お疲れ様としか言いようが無い。
22 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:28:30 ID:ZEPGQDw6
23 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:32:22 ID:LtjHPKJ6
オレ投稿してたw w w
イケメン俳優を特集し始めてから
読まなくなった。
25 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 22:37:07 ID:sM7n5PpZ
いつかは読もうとおもっていたのだが・・・
/ ヽ
| / / |
| / / 〃 / / / /小、 r‐¬¬」
|/| |i 〃 / ̄/ ̄/ ̄/ ̄ ̄//八ト \ニニニー 、
彳 || /| 〃/ / 〃 // 〃/ | llヽミ二フ`Tュ-、 `
||‖ ハ ハ {{ |/l /l / | /| / ヽト、___ルく/ \\
||ハ ト┼┴ミトトヽH /ー| リ─|/一≦⌒ィ i 厶 ヽ \
l! } i ッ'´丁:(゙ヾ、|/ jヾ{{ ,ィf_テ_,⌒´ !| 〉} ||\なんですってー!??!!
___/ ヽ ヾKゾ ^`´ ` ̄ ヾhンノ / レ' || \
''"´ ̄ / ハ__` ̄ ̄´ "////"" ` ̄´ / || |ト、
// | | ト= .:j ー彳川 | |l \
// 川ハ _`_´_ / N| | |l
//| トト」 \ /7"⌒⌒ヽヘ /// | | | !
//ハ || | { ヽ \ ヽヽ、___// / / / | j| | | !
〃 | !ト、 {{ l | \ `ヽ、`ニニ ´/ // リ| /| ii | |
| | || \|トヽヽ \ |` ー イ // |/ |ハ│ |
27 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 05:27:51 ID:D6/b76I+
「帝国通信」って今どこでやってんの?
懐かしい!
俺の初めてのズリネタは
アニーのパンチラ特集
ページだった・・嗚呼
29 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 10:08:14 ID:pSm5OenY
クウガ放送中の時だけ買ってた。
高いしでかいし重いけどきれいなまま持ってるよ。
30 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 10:37:57 ID:hyrQbv1+
80年代は面白かったんだけどね、これ。
31 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 13:35:09 ID:qf0nhMn5 BE:117188674-
もったいないな。特撮全体が沈滞してるってことなのか?
それとも出版不況の煽りか。
>>31 うーん、競合誌が増えた、とか?
20年前から幾たびも特撮系雑誌は出てはすぐ休刊するを繰り返してたが、
宇宙船だけは別だと思ってたんだけどなー。
33 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 15:45:27 ID:m2Ogq4Cm
全盛期の20年前に較べて、作品に対する思い入れや愛情といったものがなくなっていたねー
35 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/12(日) 17:57:39 ID:d8zmh6aw
仮面ライダー響鬼のプロデューサー、高寺が圧力をかけて潰したって
この雑誌の事かい?
タカテラはクウガの後干されて久々の現場復帰。
圧力をかけてつぶす暇も無い。
自分の方がコケたらやばいんだから。
と釣り糸に戯れてみる。
これの創刊号かったなあ・・・なつかしい